トップページios
1002コメント229KB

iOS9.xを語るスレ Part19 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2016/02/02(火) 16:33:33.26ID:a6TJaXL+
iOS9.xについて語るスレです
不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!

フィードバック用URL
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html
その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/

※脱獄関連は禁止
※重い、軽いetc.
 ・アップデート後は普段と挙動が変わります。騒がず暫く見守りましょう。
 ・アプリが落ちたりカクカクなのはアプリが未対応な為です、アップデートをお待ちください。
 ・iOS9にアップデート後は、インデックス作成のため、動作がカクついたり、バッテリーの消費が早くなる事があります。
焦らず、1日ぐらいは様子を見ましょう。

次スレは>>950
できない時は代理を立てて下さい

iOS9.xを語るスレ Part18©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453392062/
0497iOS2016/02/10(水) 16:56:34.54ID:T39NUtbc
おそらく新しい新型に合わせてくると思う
0498iOS2016/02/10(水) 16:57:36.83ID:13vUnW+h
>>497
新しい新型があるなら古い新型もあるの?
0499iOS2016/02/10(水) 16:59:03.79ID:/2a9NiDr
>>498
新しいiPadというものがあってだな
0500iOS2016/02/10(水) 17:28:01.46ID:nRRK/Lpf
>>496
おそらく3月15日の発表会直後か25日の4インチiPhone発売数日前あたりじゃないかね
0501iOS2016/02/10(水) 18:43:18.17ID:gn53P9aR
>>499
それは単なる新型だろ
新しい新型は頭が頭痛と同レベル
0502iOS2016/02/10(水) 18:45:54.12ID:6AlFb4rV
かな入力しているときの候補に連絡先がダダーっと出てくるのを
オフにするやり方わかりますか?
0503iOS2016/02/10(水) 20:29:27.22ID:1HCiHNOF
>>502
俺は出ないな
やってる事はスポットライトの検索候補は全部オフにしてあるくらいかな
0504iOS2016/02/10(水) 20:32:13.43ID:lSYmigMk
>>503
やってみたけどダメですね

こんな感じです
http://i.imgur.com/wt6otac.jpg
0505iOS2016/02/10(水) 20:36:47.31ID:lSYmigMk
かな入力じゃなくても出ちゃってますね・・・
0506iOS2016/02/10(水) 20:51:49.59ID:J/vESrSW
>>488
充電時間と電池寿命はトレードオフだぞ
0507iOS2016/02/10(水) 21:20:01.21ID:DCP1/+YS
>>504
言語は英語?
0508iOS2016/02/10(水) 21:27:48.28ID:DCP1/+YS
>>504
これが標準。俺のと違うじゃん。アプリ入れてるだろ?削除しろバカ
http://iup.2ch-library.com/i/i1598584-1455107223.jpg
0509iOS2016/02/10(水) 21:37:28.63ID:v2/8G66W
人が多そうなので、こちらに失礼します。

[環境]
Mac OS X最新版 10.11、キャピタン
iTunes 最新版

[発生したトラブル]
iPhone6sの iOS9.0.2を iOS9.2.1へアップデートした結果。
iPhone内の「メモ」の内容がほとんど消えてしまった。

1、11月末に iPhone6sを購入して、Macの iTunesから iPhoneへ「(iOS8のデータを)復元」した時は、すべてのデータが上手く移行されました。
(この経験から「すごい」と油断しました)。

2、iPhoneの iOS8を iOS9.0.2に戻した(アップデートした)時から今まで、Macの iTunesへの「同期」バックアップが、見た目は普通に終了しますが、実際には完了していません。
二ヶ月の間に気づいたことは、次の四つです。

・Macの Mailの中の noteにも、新しい「メモ」アプリの方にも、メモの変更が反映されない。
Macの iTunesにつないだデバイス iPhoneの所では、真ん中の「バックアップを復元」から保存されているデータを見ることができて、iPhone購入直前の iOS8のメモまではバックアップされて残っている状態。

・iPhoneで購入したアプリが、Macの iTunesにバックアップされない。
(iOS9.0.2上で購入したアプリが、iTunesの中のアプリ一覧には一つも現れない状態)。
・iPhoneでアップデートしたアプリが、Macの iTunesに反映されない。
(アップデート必要なアプリのアイコンが、ズラーと並んでいる状態)。
・Macの iTunesにあるアプリを iPhone6sに戻すことは、「同期」してできた。

3、そして昨夜、新しいトラブルが発生。
iOS9.0.2を iOS9.2.1へアップデートしたところ、iPhoneの中のメモの内容が、ほとんど消えてしまいました。

◯ 無くなってしまったメモを悔やんでも、いまさら仕方がないけれども、
(特に重要な各種の登録情報パスワード等だけは、Gmailの下書き他に多重保存済みです)。
今後は、どう対処すればいいのか悩み中で相談します。
(昨夜は徹夜し今日は仕事を休んで Appleケアのサポートにチャット式で相談するも、サポートにも分からないため「Appleに報告します」)

1)今後、メモは、iCloudの方のメモに書けば、メモの内容が無くなる心配がなくて良いのでしょうか?

2)アプリの同期が実際には完了していない問題(ミュージックの方はまだ未確認)は、Appleの対応待ちで良いでしょうか?
0510iOS2016/02/10(水) 21:43:31.62ID:4am8lYXT
>>509
考えられる原因

@iCloudにログインしていない
AAppleIDを変更したがiCloudは旧アカウントのままでログアウトしていなかった
BiCloudをOFFにしている
CiCloudはONだがメール、連絡帳、メモはOFFにしていた
0511iOS2016/02/10(水) 21:45:48.02ID:wcE5xLjt
アプリに関してiOS9から端末→iTunesにはバックアップされないのは仕様
0512iOS2016/02/10(水) 21:48:27.65ID:3p+C9tct
iOS9からは「アプリのバックアップ」はできない
バックアップは「暗号化」して行わないと不完全


メモやリマインダー、カレンダーなどはサードパーティのクラウドを使った方が良い(EverNoteやgoogleなど)
0513iOS2016/02/10(水) 21:50:28.59ID:4am8lYXT
>>511
メモはiCloudをON。メモもONでバックアップされるよ
0514iOS2016/02/10(水) 21:50:59.35ID:MHU3yubx
メモもリマインダーもカレンダーも他社のクラウドだと
Siriで使えんけどな。
0515iOS2016/02/10(水) 21:51:44.46ID:4am8lYXT
>>512
あーそうだった。暗号化ONにしてるからバックアップはとれるのか。メモメモ
暗号化OFFだとダメなのね?バグなのか?暗号化ONだったから気づかなかったわ
0516iOS2016/02/10(水) 21:55:44.79ID:4am8lYXT
>>509
質問していいかな?機種変したのね?

新規アカウントとして登録してる?新規で登録。バックアップから復元なんだけど。
0517iOS2016/02/10(水) 21:59:30.69ID:R5+mZuqR
>>502
キーボードの変換学習をリセットしたらどうじゃろう
0518iOS2016/02/10(水) 22:02:06.26ID:SC830ITQ
メモがほとんど消えたってことは残ってるメモもあるの?消えたのものとの違いは?

あと機種変した時に消えたんじゃなくて9.0.2から9.2.1にしたときに消えたんならiCloudへの再ログインで戻りそう
0519iOS2016/02/10(水) 22:05:48.99ID:yBmfJHeg
>2、iPhoneの iOS8を iOS9.0.2に戻した(アップデートした)時から今まで、Macの iTunesへの「同期」バックアップが、見た目は普通に終了しますが、実際には完了していません。

これはios8のバックアップをios9に復元したって認識で合ってる?

わかりやすく説明しようとして余計に分かりづらくなってるぞ
0520iOS2016/02/10(水) 22:35:03.56ID:MHU3yubx
>>515
暗号化がONでないとバックアップされないデータがあるのは仕様。
でないと盗んだバックアップデータから個人情報が抜き取り放題になってしまう。
0521iOS2016/02/10(水) 22:50:20.28ID:affSZ56F
>>488
そそ純正に付いてきてるので十二分
そんなに変わらんよ
0522iOS2016/02/10(水) 22:53:41.53ID:p8VouK1h
メモのアカウントは関係ないかな?
0523iOS2016/02/10(水) 22:58:44.96ID:z7Xp6nWL
やっぱりアドレス帳やメモは、グーグルアカウント使うべきだね
0524iOS2016/02/10(水) 23:00:09.53ID:XN3yWSTz
デバイスアカウントのメモが消えて
iCloudのやつだけが残ってるとかじゃね?
0525iOS2016/02/10(水) 23:06:18.53ID:olj3VZOA
>>477
アホ
0526iOS2016/02/10(水) 23:15:11.43ID:8hMDIlDR
唐突なgoogle推し気持ち悪い。
0527iOS2016/02/10(水) 23:20:03.61ID:p8VouK1h
好きなやつを使えばいいさ
0528iOS2016/02/10(水) 23:26:14.50ID:HKV1dwvp
ほんと
0529iOS2016/02/10(水) 23:47:12.15ID:JWESECPq
>>464
おま官だけや。
なおってないんや。。
0530502.5042016/02/10(水) 23:47:19.69ID:xWDFfCA3
>>508
その欄じゃないですよ
502はBB2Cの書き込みページでやってみたときのスクショです
アプリとか入れてません

>>517
学習ではなくて連絡先の「姓の読み」から勝手に引っ張ってきちゃってるようです
私の連絡先の「h」欄には海外旅行で使うサイトやアドレスが登録してあって
502みたいにhと入力すると、それがズラズラ予測て出てきてしまいます
0531502.5042016/02/10(水) 23:48:45.24ID:xWDFfCA3
こんな具合です

http://i.imgur.com/A63LFrV.jpg
http://i.imgur.com/HnaJykD.jpg
0532iOS2016/02/11(木) 03:01:37.81ID:/uOx5puC
9.3pb3きた。
ほな寝る。
0533iOS2016/02/11(木) 03:26:26.79ID:FaeQNl7F
ほんまや
0534iOS2016/02/11(木) 04:22:10.22ID:bHQOQ6hI
おっ!9.3PB3で
夜間シフトがnight shiftに戻ってる!
声が届いたのか?w
0535iOS2016/02/11(木) 04:40:16.97ID:iGZQ5tZY
>>534
まじだ!やっぱりこっちの方がかっこいいな
夜間シフトはカッコ悪すぎ
0536iOS2016/02/11(木) 04:47:36.32ID:FaeQNl7F
PB3でやっと再起動できるようになったわ
0537iOS2016/02/11(木) 04:54:58.34ID:hMVACEmN
>>534
凄いことだそれは
Appleに声が届くことがあるんだ
0538iOS2016/02/11(木) 04:59:53.87ID:ORsaxgIr
夜間シフトって交代制の工場勤務みたいだしな
0539iOS2016/02/11(木) 05:02:32.25ID:vY+lLQ/F
そう考えると英語圏ではnight shiftって言葉に違和感はないのかなぁ???
0540iOS2016/02/11(木) 05:15:30.43ID:lJbqc94x
ヘルスケアの折れ線グラフが未だに酷いんだがAppleはバカなのか?
0541iOS2016/02/11(木) 05:26:53.91ID:YFkjyKBj
>>539
英語圏ではshift単体では仕事の意味にならないから無問題
0542iOS2016/02/11(木) 06:42:24.57ID:/zIZ+2vq
>>539
単語としては合ってるが英語の言葉としては使えないし通じないので無問題
0543iOS2016/02/11(木) 07:34:18.81ID:aaxMVTw2
場合によっては便利だが基本的にはめんどくさいなw
0544iOS2016/02/11(木) 07:35:01.03ID:/LXkHM07
>>531
顔文字のアプリとか使ったことある?
キーボードのショートカットに連絡先が登録されることがある
0545iOS2016/02/11(木) 07:35:22.87ID:aaxMVTw2
ああ、あんか抜けた>>531へのレスな
0546iOS2016/02/11(木) 08:03:01.99ID:iai9iV5e
>>501
最新型ってことだよ!言わせんな恥ずかしい
0547502.5042016/02/11(木) 10:08:02.66ID:m3vLnzKK
>>544
全く使ったことないです
今アップルケアに電話して画像見せて聞いてみたら、iOS9.2の仕様だと言われました・・・
0548iOS2016/02/11(木) 10:25:14.83ID:KuJoGCQC
>>447
すべてをマークでOK
0549iOS2016/02/11(木) 10:26:16.77ID:KuJoGCQC
>>539
日本語にすると糞ダサいよな
0550iOS2016/02/11(木) 10:32:52.88ID:mA4FAgct
やさしい夜用
0551iOS2016/02/11(木) 10:38:31.83ID:HN41upDm
多い日も安心
05524902016/02/11(木) 10:49:44.42ID:D70hpwLA
>>491-492
ありがとうございます。
ブックマークをメインにしていましたが、お気に入りと入替えました。
0553iOS2016/02/11(木) 11:21:06.11ID:Kp9+6SzA
アプリのアップデートに失敗するバグなんだが、
発生してしまった場合の直し方を教えて欲しい
ただ、アプリ内のデータが消せないのでアプリ削除はできない

そもそもこのバグを回避する方法ってある?
0554iOS2016/02/11(木) 11:27:02.44ID:GhLjm9uq
回避策はよくわからん。

再起動してから再ダウンロードするとうまくいく時がある。
ダウンロードリストにない場合は、購入済みの中にあるからそこからする。
0555iOS2016/02/11(木) 11:34:08.49ID:Kp9+6SzA
再起動や電源オフでも確実には直らなく困ってるんだよなぁ。
0556iOS2016/02/11(木) 11:42:37.74ID:urycJWmr
iPad Proにライブ変換早く来て欲しい
0557iOS2016/02/11(木) 12:09:52.27ID:WJmwHv7j
6sに9.3PB3でバッテリー表示の修正されてそう?

対策されてるなら凸るんだけど…
0558iOS2016/02/11(木) 12:26:44.41ID:rU21iNib
てか、英字キーで予測が使える時と使えない時の違いって何?
0559iOS2016/02/11(木) 12:31:31.33ID:yU5tgGOR
>>553
ファイナルファンタジー?とっくになおってるよ
0560iOS2016/02/11(木) 12:37:01.68ID:kIMYwuhH
FFの話じゃないだろw
AppStoreからログアウト→再起動→再ログイン
これで治った時と治らなかった時がある
0561iOS2016/02/11(木) 12:53:08.08ID:LlUf5HSw
>>553
9.3Pβ版では今のところなってないよ
待つべし
0562iOS2016/02/11(木) 13:14:13.56ID:YRxzJUHt
9.3pb3
spotlight検索で
ニュースのリンクが開かなくなった
変なバグだな〜
0563iOS2016/02/11(木) 14:10:55.47ID:lJbqc94x
>>562
おま環
0564iOS2016/02/11(木) 14:44:07.75ID:E/9Lvl6s
普通に開けるぞ
0565iOS2016/02/11(木) 14:51:26.99ID:7fR6Qto5
リモコン付きイヤホンを使って音楽を聞くと、おかしくなる。
一時停止から再生をすると、再生にならなかったりする。
仕様か?
0566iOS2016/02/11(木) 14:56:01.96ID:TeTwkY3v
>>562
内も同じだ。
iPod touch6
0567iOS2016/02/11(木) 16:15:28.03ID:uFpCWLu5
>>553
俺もただいまnPlayerが絶賛エラー中
0568iOS2016/02/11(木) 16:40:37.84ID:GhLjm9uq
>>563
パブリックベータ入れてる?
0569iOS2016/02/11(木) 16:48:48.28ID:BjiEir5y
こうなっても気にならなくなってきた。
http://i.imgur.com/eoAZ7fh.jpg
0570iOS2016/02/11(木) 16:52:06.98ID:2K0MODH/
もはや何がインスコされてるのかわかんないだろこれ
05715672016/02/11(木) 17:06:55.12ID:uFpCWLu5
2、3回AppStoreでサインイン・アウトを繰り返したらアップデートできた
根気の問題のような気がしてきた

>>569
こうなりかけたことがあったので、ついでに使ってなかったアプリはだいぶ消した
0572iOS2016/02/11(木) 17:14:39.47ID:hMVACEmN
こんな状態ならほっときゃいい
なんかグチャグチャだな
気持ち悪
>>569
0573iOS2016/02/11(木) 17:15:50.44ID:di0UWtiL
AppleはそろそろiPhone 6/6Sのデカ画面は失敗だったと認めた方がいいと思うの
http://erubrrd.info/blog-entry-679.html
0574iOS2016/02/11(木) 17:18:48.83ID:kK7vqH7J
>>572
ついでにページ数も突っ込んでみたら?
0575iOS2016/02/11(木) 17:29:59.59ID:VqIgfP3m
iOS 9.3はPB 3になってもミュージックアプリの歌詞表示は日本語が入ると途中で切れる。
規則性がイマイチ不明。
0576iOS2016/02/11(木) 17:30:08.77ID:FaeQNl7F
>>569
どんだけ天気予報すきなんだよ
0577iOS2016/02/11(木) 17:30:58.50ID:Dnznwf0y
基本として>>569は無理だけど、
一番イラッと来るのはフォルダ名が見切れてるとこw

Communic...
0578iOS2016/02/11(木) 17:36:25.32ID:BjiEir5y
天気予報好きでつ
0579iOS2016/02/11(木) 18:31:32.05ID:eLEx2X68
>>569
spotlight検索を知らないのか('・c_・` )
0580iOS2016/02/11(木) 20:28:02.90ID:/LXkHM07
A型だからホーム画面整頓されてないとやだ
0581iOS2016/02/11(木) 20:29:48.14ID:lJbqc94x
>>568
悪りぃ
表示されてるんで気にしてなかったけど、確かに記事をタップしてもSafariで開かんわ
(´・ω・`)
0582iOS2016/02/11(木) 21:19:54.05ID:hJumiH1E
PB3来てたのか
0583iOS2016/02/11(木) 21:25:55.12ID:q0jYqr0z
>>580
A型だけど気にしたことない
0584iOS2016/02/11(木) 21:41:05.69ID:cJ1DJc5p
O型だけどめっちゃ気になる
0585iOS2016/02/11(木) 22:41:23.53ID:8/SvLlZS
9.3にしたらバッテリー消費がまともになった、気がする
0586iOS2016/02/11(木) 22:45:56.08ID:OQLd9zG9
メールが一括消去できるようになったのがIOS9にしてよかったことかな
0587iOS2016/02/11(木) 23:08:19.46ID:Dnznwf0y
今日気がついたんだけど、
メールのスワイプ削除が調節されて削除ミスしなくなったわ。

以前はちょっとスワイプすると削除されちゃってたから助かる。
9.2.1だけど、どのVer.で変わったんだろ
0588iOS2016/02/11(木) 23:48:33.62ID:X+nYDr6H
>>541,542
http://ejje.weblio.jp/content/night+shift
??
0589iOS2016/02/11(木) 23:51:40.88ID:euyhys9W
誇大妄想狂がゆっきースレでも書き込んでる (´༎ຶ╻༎ຶ)


824 名無しさんといっしょ[sage] 2016/02/11(木) 14:54:28.10 ID:03128vEc

>>823
俺も好きだよ

今頃野球のキャンプリポートでもやってるのかな Jリーグの方も行ってあげてw
ゆっきー頑張ってねえ
0590iOS2016/02/11(木) 23:51:48.05ID:YFkjyKBj
>>588
意味としては通じるけどworkが入らないと仕事って意味にならない

ってか中学で習う英語だぞこれ・・・
0591iOS2016/02/11(木) 23:52:28.98ID:euyhys9W
すまん、誤爆した
0592iOS2016/02/12(金) 00:01:00.16ID:4MOynRU7
>>588
バカですねぇw
0593iOS2016/02/12(金) 00:16:33.49ID:/4X92gpD
いい加減キーボード並みの文字入力方法が欲しいところだがなんとかならんかね?
0594iOS2016/02/12(金) 00:38:55.61ID:Qu9lijP8
>>590
そうではなくnight shiftのみでも夜勤組とあるからさ
0595iOS2016/02/12(金) 01:40:59.01ID:DmUnHhYI
Night ShiftをONにするとポンコツになった気がするよね
0596iOS2016/02/12(金) 01:43:11.15ID:KPca53tt
>>594
その言葉を海の向こうに住んでいる人間に言ってみな。通じないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています