トップページios
1002コメント236KB

【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/12/09(水) 23:35:18.77ID:toyuryD8
前スレ
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part8 (c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447217969/

■iPhone6Sまとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6s/
0686iOS2016/01/11(月) 08:51:59.64ID:za0U0leG
純正シリコンケースに干渉しない全面ガラスフィルムってある?
店員の言葉を信じてクリスタルアーマーの0.33のやつ着けたんだけど、左右上部のどちらかが浮いてくるorz
0687iOS2016/01/11(月) 09:40:44.59ID:LwfIoU+c
>>685
お前が持ってるその端末の中身のパーツもキムチ臭いから早く捨てたほうがお前の為
0688iOS2016/01/11(月) 11:15:33.62ID:pA4CDprP
>>686
貼り方が悪いんじゃね?
全面保護タイプは左右にちょっとズレると浮くよ。
0689iOS2016/01/11(月) 11:27:28.76ID:za0U0leG
>>688
貼ってもらったんだけどなぁ
ケースのつけ方が悪いのかね
0690iOS2016/01/11(月) 13:09:05.96ID:Nus/2wUt
5のときにあった背面のデザインフィルムって6でありますか?
0691iOS2016/01/11(月) 21:38:55.93ID:eoBxAhbE
>>690
あるけどサイド部分は汚くなる
サイドない奴もある

オクにもあるしスキンシールでググれ


ちょうど俺が買った所なんだわ
革調の林檎ロゴ切抜きの奴
ケースに張る用に買った
0692iOS2016/01/11(月) 23:01:13.14ID:C7Op5IKK
andmeshやっと6sPlus対応U・x・)ノ
0693iOS2016/01/12(火) 01:23:36.36ID:EJWLi0Vk
iPhone7でイヤホンジャック廃止、防水とかの噂あるらしい。
ケース業界もちょっと変わるのかな?
0694iOS2016/01/12(火) 04:40:12.74ID:8QmMYKKD
>>693
6Sも大々的には謳ってないがそれなりの防水仕様にはなってるみたいだぞ。

てか、イヤフォンジャックの廃止もほぼ確定事項みたいだがそこまでして薄さを追求ってどーなのかと思うけどな。。。
結局、ケース付けて暑さを稼いで持ちやすさをって矛盾が生まれてる気がw
その分、バッテリー増加させて厚さを作ってもらったほうが俺的には嬉しいんだけどな。
0695iOS2016/01/12(火) 08:12:44.64ID:ZbT4NvTN
薄さより防水の為に無くすんじゃないか
ipod touchくらいの薄さでもジャック付いてる訳だし
0696iOS2016/01/12(火) 08:14:31.74ID:sWaQ3IyG
>>695
ならlightningも廃止だな
0697iOS2016/01/12(火) 09:42:37.00ID:SYCY9Lps
>>696
無線充電装備か?
0698iOS2016/01/12(火) 09:58:27.22ID:Dw4V12Tm
ライトニングは独自規格なんで責任持って防水します(キリッ
って話だろ
0699iOS2016/01/12(火) 10:24:00.67ID:uH5jty9K
>>692
ステマしたいんだろうけど、悪対応の数々忘れてないからな
0700iOS2016/01/12(火) 12:04:56.49ID:fw/wAR7c
lightningはiPhone以外でも使われてるから、廃止なんてしねえだろ。
後、lightning自体は防水可能だし。
0701iOS2016/01/12(火) 12:28:03.44ID:nmXo/VXj
6s用薄型光沢仕様の全面ガラスフィルムでおすすめ教えてくれ、価格は15000円以下で頼む
0702iOS2016/01/12(火) 19:09:56.15ID:qP459mm5
>>700
サンボルかTypeCの時代。
7もライトニングのみになるなら購入を見送る。
0703iOS2016/01/12(火) 19:49:28.11ID:KZHMkHdi
タイプCはデカすぎてiPhoneサイズじゃないよ
0704iOS2016/01/12(火) 20:00:07.22ID:qP459mm5
>>703
>マイクロUSBと同等サイズのコンパクトデザイン
???
0705iOS2016/01/12(火) 20:23:23.19ID:KZHMkHdi
>>704
http://i.imgur.com/W3UTc0Y.jpg
iPhoneより更にiPadやiPodがLightningの厚さでギリギリなのにタイプCとか無理だわ
0706iOS2016/01/12(火) 20:27:01.43ID:aBFQm/6N
>>702
Type- Cの時代って
いつでもUSB優位なのは色んな製品で使われてるってだけだろ
0707iOS2016/01/12(火) 20:32:12.76ID:qP459mm5
>>706
今までの3.0の5Gbpsから最大10Gbpsに進化してるんですが。
0708iOS2016/01/12(火) 20:41:27.36ID:KZHMkHdi
>>707
でもあんな大きいの搭載しないでね
0709iOS2016/01/12(火) 20:47:05.00ID:qP459mm5
>>708
PlusとかiPadminiにはつけて欲しい。他は別にどうでもいい。
0710iOS2016/01/12(火) 20:52:55.07ID:KZHMkHdi
>>709
mini分厚くなるよ
0711iOS2016/01/12(火) 20:59:03.75ID:qP459mm5
>>710
分厚くした分スペック上げてくれればいい。
CPUやGPUをPro並みにして、RAMメモリ増量、スピーカーもパワフルに。
0712iOS2016/01/12(火) 21:08:31.90ID:17/D0Nuq
そして価格もpro並みのパワフルに…
0713iOS2016/01/12(火) 21:12:52.91ID:qP459mm5
>>712
砂竜820のアンドロイド機と対応しようと思ったら
Pro並みにした方がいいと思うのです。
Windows10mobileもパワフルなのあるしContinuum機能も面白そうだし。
0714iOS2016/01/12(火) 21:27:05.20ID:3wmbNKnP
SandDragon820
0715iOS2016/01/12(火) 21:42:13.21ID:DQnGz0wM
amazonで売ってる「NEWLOGIC 【 iPhone6 / 6s 】 C-Glass 0.3mm 保護ガラス (硬度 9H) 感圧タッチ ( 3D touch ) 対応 液晶保護 ガラス フィルム 」ってどうですか? 隅浮きます?

今は暫定的にダイソーの100円シート貼ってます。
0716iOS2016/01/12(火) 22:50:19.16ID:A9Zf7+XS
6Sに貼ってるけど、完璧に位置合わせすれば隅は全く浮かないはず
実際に私は浮いてない
0717iOS2016/01/12(火) 23:55:02.17ID:npNRNCFd
>>716
お前の存在は浮いてるぞ
0718iOS2016/01/13(水) 14:09:50.99ID:lY6GTyyB
NETSUKE再販してくれないかなぁ・・・
0719iOS2016/01/13(水) 14:12:10.06ID:widdfNvg
ネツケ、俺も欲しかったがアレは落としたら完全アウトだからなー
0720iOS2016/01/13(水) 14:54:42.07ID:dpQ1IrC9
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムは自重だ!
エレコムは嫌いだ!
0721iOS2016/01/13(水) 15:12:07.23ID:5qk2HW5m
>>720
エレラグは・・・腹筋・・・最高だ。

久しぶりにそのカキコみたわw
0722iOS2016/01/14(木) 03:38:50.40ID:NbDbYCZT
レイアウトの究極全部入りとかいうPET素材の分厚いフィルム貼ったらタッチパネル対応手袋が使えなくなった
ガラスフィルムなら手袋使えるんか
0723iOS2016/01/14(木) 16:29:38.75ID:wUVvejvt
6s plus使ってる人でケースに指ひっかけるとこ欲しい人へ

自分は一目惚れしたからここで紹介しておく
http://www.assiston.co.jp/2547
0724iOS2016/01/14(木) 16:38:33.75ID:IjAFh+We
亀甲縛りドMケース
0725iOS2016/01/14(木) 17:21:15.57ID:35WlOSqO
Radius自体中途半端な企業でどの製品もオンリーワンになれない癖に良い場所に会社あるんだよなあ
0726iOS2016/01/14(木) 17:32:45.81ID:zpnbaDX1
こんなださいの紹介されても....w
0727iOS2016/01/14(木) 17:36:48.93ID:TkdlxJXL
一目惚れってことはブス専ってことか…
0728iOS2016/01/14(木) 18:27:59.42ID:et8zIf2P
ださっ
0729iOS2016/01/14(木) 18:51:26.35ID:FRo7dT+s
>>723
毎回それが出るたびに貼らせるなよ!
http://blog-imgs-61.fc2.com/8/4/4/8446/20130823225508f9e.jpg
0730iOS2016/01/14(木) 20:47:00.59ID:fD+SVSSf
>>729
お勤めご苦労様です
0731iOS2016/01/14(木) 21:02:28.44ID:UB4h3mMZ
>>729
フォー!
0732iOS2016/01/14(木) 21:36:53.52ID:Sqa5on3o
>>729
それは私のおいなりさん
0733iOS2016/01/14(木) 21:45:35.05ID:L5RIOb8u
ω
0734iOS2016/01/15(金) 00:24:26.61ID:iiGAlZX4
http://www.amazon.co.jp/dp/B019BDYPFM
このFarfallaってとこのガラスフィルム買ったけどコーティングのクオリティーがいいからかめちゃツルツルで防指紋効果がかなりあった。anker dolpin47 newlogicと同価格帯の渡り歩いてきたがガラスフィルムの品質にここまで違いあるんだな笑
0735iOS2016/01/15(金) 02:44:16.76ID:ZeKjcz6D
0.2m?0.3m? どっちの話ですか?
0736iOS2016/01/15(金) 14:16:17.78ID:+ldpGRre
6sでエアジャケのラバーブラック購入検討中なんだけどiRing(バンカーリング)ってちゃんと付きますか?今100均のハードケースにリング付けてるけど、ケースの上下ガラ空きなのが不満。
0737iOS2016/01/15(金) 14:32:52.73ID:c+xOmazJ
>>736
まったく同じ環境で使ってるけど快適だよ
0738iOS2016/01/15(金) 17:29:41.95ID:00+5dH8H
>>723
http://i.imgur.com/peb9atG.jpg
0739iOS2016/01/15(金) 18:01:04.97ID:+ldpGRre
>>737
マジですか マットコーティングへの吸着とボロボロ剥がれ落ちるってのだけが懸念材料だったんだけど、剥がれは交換してくれるみたいだしポチりますわ!ありがとう
0740iOS2016/01/15(金) 18:06:21.78ID:SMn56oxd
バンカーリングで剥がれたのは交換してくれないよ。
考えればわかるだろ?
0741iOS2016/01/15(金) 20:01:27.12ID:c+xOmazJ
一月使ってるけどコーティングは無事だな、剥がれたらTPUあたり系の使うからいいけど
0742iOS2016/01/15(金) 22:33:57.65ID:9PQrmfCT
コーティングったらやっぱりマグネットコーティングだろ
0743iOS2016/01/15(金) 23:12:20.14ID:4bUCFLUg
ガ ン ダ ム か よ!w
0744iOS2016/01/16(土) 01:34:05.86ID:j+0FuDIk
アニヲタうざ
0745iOS2016/01/16(土) 02:08:41.61ID:Xrj9t/qw
間違えてPlusのカバーかってまった(´・ω・`)
0746iOS2016/01/16(土) 02:49:34.98ID:pGSkjWF9
>>745
大は小を兼ねる
0747iOS2016/01/16(土) 14:23:05.22ID:LOnzVEXP
両面テープでくっつけとけば使えるだろ
0748iOS2016/01/16(土) 15:00:42.91ID:XkF9dtwN
PoWiFi充電がiPhoneでも可能となるまてには、若干の課題が残されているか。
でも、いずれはケーブル不要となる。
0749iOS2016/01/16(土) 16:46:34.07ID:WPPmn/zV
日本語でおk。
0750iOS2016/01/17(日) 05:12:10.27ID:+gShByX5
全面的保護できる奴ない?気休めでいいんだけど

今まではzendoナノスキンってやつ使ってだけどプラが劣化してツメの所が割れてくる
0751iOS2016/01/18(月) 19:30:01.51ID:vcsqdZvJ
ラミネートすりゃいいんじゃね?
ドライヤーで密着させる奴あるだろ
0752iOS2016/01/19(火) 02:27:08.66ID:FqlbS+LP
>>750
real shieldがいいと聞いて調べたら評判良かったので買ってきた。
確かに全面保護可能。

エレコムのラバータイプのケースはぴったりハマった。

覗き見防止機能付買ったけど、ラスタバナナに比べ防止効果薄い感じした。45度くらいだと結構見える感じ。こんなもんなのかな?一応上下も覗き見防止できてる。
ただラスタバナナは覗き見防止機能付だとiPhone6s全面保護できない。あと、ラスタバナナと比べ圧倒的に液晶が見やすく綺麗(^○^)
0753iOS2016/01/19(火) 02:28:28.97ID:Neqwdkni
エレエレしてきた
0754iOS2016/01/19(火) 05:20:29.01ID:COA7pyoF
男は黙ってZERO SHOCK
0755iOS2016/01/19(火) 19:06:22.84ID:W1GYPqlZ
ローズゴールド似合う透明なケースないですか?
0756iOS2016/01/19(火) 19:28:33.19ID:OoIpNnoG
>>755
透明なら似合うも似合わないも関係ないじゃんw
0757iOS2016/01/19(火) 19:53:05.39ID:W1GYPqlZ
ああw ミントグリーンのクリア買ったけど全然合わないんで
その系統でいい色合いがあればセンスのいい人に教えて貰いたいんです。
0758iOS2016/01/19(火) 22:42:22.67ID:xJvfog+F
>>757
Highend berry
0759iOS2016/01/19(火) 23:01:25.28ID:FcEmdjAM
>>755
ローズゴールドなら無色のクリアがいいと思うけどなー
0760iOS2016/01/19(火) 23:09:42.88ID:woKqQLRZ
ローズゴールドの本体にローズゴールドの半透明ケースつけてるわ
spigen製のやつ
0761iOS2016/01/20(水) 00:48:46.62ID:dHDuib0x
spigenとか…電車の中とかでチョンケースつけてるやつ見ると こいつ在日なんだろ〜なーって思っちゃう。
0762iOS2016/01/20(水) 02:08:10.03ID:aT6OTxRZ
>>761
同感
0763iOS2016/01/20(水) 02:38:58.67ID:FanQRJ6d
>>751>>752
ありがとう、次買う奴決まりそう
0764iOS2016/01/20(水) 09:33:29.06ID:4c0Col1/
そういえばreal shieldとゴリラガラスとどっちがいいのかな?
0765iOS2016/01/20(水) 13:21:30.04ID:JlUjYBfU
スリーブケース使ってる人いる?
どんな感じか聞きたい
0766iOS2016/01/20(水) 13:51:59.87ID:143kSoPH
電話が来ないやつしか使えないだろ
0767iOS2016/01/20(水) 13:55:31.42ID:fty8JZQd
>>750
出さなきゃ使えないって時点でアウトだろ
出し入れするときにぽろりと落としたらどーすんだよ
0768iOS2016/01/20(水) 14:42:54.97ID:aKXDqx3u
>>765
だんだん取り出す動作が面倒になる
0769iOS2016/01/20(水) 15:44:53.08ID:N6BDZ2oo
>>734
これ買ったけど滑りかなり良かったわ。6sで使ってるけど端の浮きもない。0.2mmね
0770iOS2016/01/20(水) 15:47:48.41ID:R5FiejYt
手帳型ケースで磁石で閉じるような物はiPhoneに影響ないでしょうか?
気に入った物が、結構強力な磁石を使用しているらしいのですが…。商品レビューを見ると、クレジットカードや通帳は読み取り出来なくなり作り直した方がいるらしいので、そこは気を付けていこうとおもうのですが…。
0771iOS2016/01/20(水) 15:50:50.11ID:gphwejKD
影響あるんじゃないの?
0772iOS2016/01/20(水) 15:55:38.03ID:R5FiejYt
>>771
そうなんですか。ありがとうございます。

どの様な不具合があるのか教えていただけたらありがたいのですが…。
0773iOS2016/01/20(水) 16:06:54.43ID:7TNoI/hP
不具合出るったってこんだけ手帳型使ってる人がいるんだから平気じゃない?
あとは運だよ
壊れる時はなにやっても壊れる
割り切ったほうがいい
それでも心配なら磁石使ってるのやめるしかないと思うけどね
0774iOS2016/01/20(水) 16:23:33.51ID:4zWC5LEj
クレカ入れなきゃいいだけでは
0775iOS2016/01/20(水) 16:46:48.03ID:M9LMNIVT
クレカじゃなくてiPhoneに影響あるかどうかだろ?
0776iOS2016/01/20(水) 17:18:44.59ID:vS1qdRo6
問題ない
0777iOS2016/01/20(水) 17:51:36.54ID:1+IVr8us
コンパスに影響あるとかってのは有るか無しで言えば確かにあるだろうな。

でも、然程気にするほどでもなさそうだけどな。
0778iOS2016/01/20(水) 19:03:30.43ID:M9LMNIVT
取り敢えず買ってみて影響あるようならはずすとか
0779iOS2016/01/20(水) 19:51:25.90ID:DEb2jBEs
>>770
うちの会社で配ってる手帳型は張り付くと
結構、力がいるやつだけど影響ないよ。
壁につけても本体は全く落ちないくらいのやつ
0780iOS2016/01/20(水) 20:11:12.20ID:zC9INBGi
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
参考になりました。思い切って購入したいと思います。
0781iOS2016/01/20(水) 20:49:08.55ID:6rwTCEGk
>>761
spigenって韓国メーカーなの?
アメリカ製だと思ってたわ
0782iOS2016/01/20(水) 20:54:22.29ID:fty8JZQd
>>781
見知らぬ海外ブランドを見ると「韓国に違いない!」と思い込むような奴がどんな奴らかわかってんだろ?w
0783iOS2016/01/20(水) 21:03:24.45ID:+Rk5embw
>>781 韓国だよ
0784iOS2016/01/20(水) 21:12:10.24ID:M9LMNIVT
おれも隣国製と知らずに喜んで使っていた頃があった4Sの頃にはあったからそれ以前からある企業
品質は悪くなかったぞ
0785iOS2016/01/20(水) 22:58:38.41ID:bbRjc3UR
有名だから海外のレビューでよく出てるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています