トップページios
1002コメント236KB

【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/12/09(水) 23:35:18.77ID:toyuryD8
前スレ
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part8 (c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447217969/

■iPhone6Sまとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6s/
0123iOS2015/12/13(日) 23:42:58.20ID:GOR1IxrU
マイクロソリューションwww
0124iOS2015/12/14(月) 00:15:26.22ID:2193gfpD
>>122
ありがとうございます。
0125iOS2015/12/14(月) 06:07:28.58ID:BesyOTx0
6 plusで純正シリコン使ってだけど下部に小さな傷付いたな
でも質感気にいってたので6sでも純正
昨日純正バッテリーに変えたけど

その時純正シリコン外したらDラインのところに色移りみたいなの発見した
0126iOS2015/12/14(月) 06:53:19.85ID:6hG0Hjmc
>>125
純正なんかつけるからだ馬鹿
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 09:22:13.58ID:x4L5GmR4
マイクロソリューションの3Dはたぶん最強だろうな
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:56:03.74ID:QdYDbAkz
最強はimosの3D
おととい駅で手滑らせてホーム滑走させたが傷なしだった
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:01:27.74ID:7i/n8Q6t
純正バッテリーケース買った人教えて欲しいんだけどケースに常に入れっぱなしにする場合ってiPhoneに給電じゃなくて充電しっぱなしなんだよね?
本体が100%のとき自動的に充電切れたりしない?
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:09:23.75ID:NI3/tbtr
>>129
しない
0131名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 12:35:22.82ID:TJN3l21F
ちゃがう
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 12:56:28.93ID:Xd+0iEAe
バッテリーの劣化が早まりそうだな
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:21:04.54ID:aOt7FspG
0.15mmのガラスフィルムが割れたんだが、やっぱ薄いのダメか?
0.15mm以下で割れにくいガラスフィルム教えて下さい
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:24:34.46ID:Xd+0iEAe
ないよ
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:29:24.09ID:UYjjHfcD
0.2台以下は特に落としたりしてなくても割れるよな〜
割れないのは0.3からって感じ
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:33:35.43ID:VhS9O2Oo
>>100
純正は6の時から下部ががら空きで選択肢にならない奴がかなり増えたのは
このスレをずっと追ってればわかると思うけどなw
0137名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:57:03.30ID:Xd+0iEAe
純正はもって半年だからな。その割に高い。
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:18:04.62ID:x4L5GmR4
>>133
薄いのは必ず割れる
0.3は最低必要
ちな3Dタッチも問題ナッシングよ
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:50:30.81ID:sKS8M53t
ケータイ補償契約して裸で使うのが楽w
0140名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 19:25:58.54ID:o94lsfz2
つーか何で皆んなそんなにおっこどすんだ?
画面が割れるような落とし方なぞしたことない
0141名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 19:46:35.61ID:t5fgsv0i
6sは角がなくて滑るから落としやすいみたいだろう
グリップ感がまるでないからな
0142iOS2015/12/14(月) 20:12:08.14ID:m/EpCkEO
通販で買う時間がなかったのでエレコムのZERO SHOCKというのを買ったんだけど、当たり前だがボタンが硬い
強く押しすぎて中の本体のボタンが壊れないか心配
Spigenのネオ・ハイブリッド カーボンなども同じ感じなんですかね?
さすがに両方を買った人はいないか

それと両方だが心配なのが全面強化ガラスフィルムと干渉しないか
ZERO SHOCKにはそういうレビューがあったがそれが心配
というかZERO SHOCKに付いているフィルムって画面の保護だけでもギリギリで少しでもズレるとダメというのが厳しい
こういう問題は左画面外からのスワイプが機能として実装されているから難しい
あとほんの1mmフィルムに余裕があれば
0143iOS2015/12/14(月) 20:35:41.30ID:Xd+0iEAe
本体のボタンが壊れないか心配???
小学生レベルの脳。
0144iOS2015/12/14(月) 21:03:05.24ID:m/EpCkEO
iPhoneの電源を切る場合画面ロックボタンを長押だけどこれをすげぇ力で押したらどうなるかっておかしなことかな
0145iOS2015/12/14(月) 21:56:58.67ID:Cuu/K1I3
フィルムありきか、ケースありきか
優先順位決めてそれに合うの買えばいい
0146iOS2015/12/15(火) 01:35:25.53ID:rcDQh9iH
>>144
すげー力で押さないと反応しない位固いんだろ
と言う事はすげー力で押しても裸だと普通の力なんだから壊れる心配なんてないんじゃねw
0147iOS2015/12/15(火) 11:42:39.63ID:2lT3L2TC
おまえそれマジで言ってるの?
0148iOS2015/12/15(火) 12:10:48.44ID:LIm5V1el
ボタン硬くなんのはやだね
問題外だわ
0149iOS2015/12/15(火) 13:47:23.39ID:rcTprWWP
ボタンはじめから硬い物質で出来てる
0150iOS2015/12/15(火) 13:57:50.74ID:QAr5lH48
ワシのティンコも硬い
0151iOS2015/12/15(火) 15:21:08.25ID:c1umCjo0
沖縄旅行でシュノーケル中に使いたいので
防水ケースの購入を考えているのですが
オススメのケース教えてもらえませんか

使用機種はiPhone6Sです
使用目的はシュノーケル中途半端の水中撮影
ストラップがつけれて2M程度までの完全防水機能
iPhone6用ではなくて6Sの厚みに対応してるもの
値段は高くて1万程度までがいいです
0152iOS2015/12/15(火) 15:29:57.47ID:rhGHReN6
>>151
catalystはどう?
0153iOS2015/12/15(火) 15:40:35.33ID:c1umCjo0
>>152
カタリストは有名なやつですよね?
調べてるとiPhone6用しか出てないようで
6Sに無理矢理使うと浸水の恐れもあるみたいなんです。
0154iOS2015/12/15(火) 15:59:56.10ID:rhGHReN6
>>153
ほぼ製品誤差程度だから平気だと思うけどね。

心配ならこれかな
ttp://ascii-store.jp/apple/p/4562290099370/

Lifeproofはモデルチェンジ中だから無し

どの防水ケースも浸水の可能性があるから、シリコングリスをパッキンに塗るぐらいしないとマズいんだけどね。
0155iOS2015/12/15(火) 16:12:12.75ID:e1T3/wfQ
ジップロックでいいんじゃにい
0156iOS2015/12/15(火) 18:17:31.83ID:/+yUKoRU
このスレの結論として全面ガラスフィルムの正解はどれなんでしょうか?
裸運用は怖くて出来ません
0157iOS2015/12/15(火) 18:21:01.99ID:5iSDul6p
>>156
結論なんて出たことない
自分でいろいろ試せ
0158iOS2015/12/15(火) 18:31:16.52ID:1XqRAIYu
>>156
周りに色がついてる全面タイプの0.3以上かな
個人的には価格はあんま関係なし
6Sの端っこの浮きは個体差や相性あってどれなら確実とはいえない状態
0159iOS2015/12/15(火) 19:05:02.14ID:pD5Aa4Ta
全面の奴は必ず割れる
0160iOS2015/12/15(火) 19:18:52.77ID:KtO/LNfO
「スウェーデンの世界的カーキャリアメーカー「THULE(スーリー)」からiPhoneを鉄壁ガード!IP68準拠の防水・防塵・耐衝撃ケース」
これ誰か買ってみて
iPhoneがタッチパネルなのにフロントパネルというところがよくわからんな
0161iOS2015/12/15(火) 20:06:30.07ID:ymRe8v/S
>>160
画像見たらわかった
プールサイドの縁みたいな
土俵の藁部分みたいなフロントパネルがついてて
それを重箱弁当箱の留め具みたいなアームで固定する
フロントパネルをすべて覆うのではなく
盛り上がった縁で保護する
0162iOS2015/12/15(火) 20:09:11.46ID:ymRe8v/S
>>160
こんな感じ
https://i.ytimg.com/vi/AAmkVjJB94Y/maxresdefault.jpg
0163iOS2015/12/15(火) 20:27:36.75ID:FkoGgqUn
>>160
ライフプルーフのヌードと同じってことじゃね?
0164iOS2015/12/15(火) 21:18:15.04ID:EngsKw5s
>>151
防水のスマホを買う
ぶっちゃけ非防水のスマホを海の中へ持っていくなら予備機を持っていけとしか
0165iOS2015/12/15(火) 21:52:17.06ID:aE/SCqA0
つーか写真取るだけなら防水機能のあるデジカメ買って行けばいい
あとでPCで同期するなり好きにすればいい
0166iOS2015/12/15(火) 22:38:46.41ID:0eadTJVY
つか保護シールなんて使い捨ての気持ちで色々試してみたら良いんだよ
悩む時間のが無駄だよ
0167iOS2015/12/15(火) 22:39:29.53ID:0eadTJVY
>>165
防水カメラ買う方が早そうだね
ダイビング趣味なら使用頻度も多いだろし
0168iOS2015/12/15(火) 22:47:04.05ID:8ukG6eCv
>>156
glass m
0169iOS2015/12/15(火) 23:04:37.17ID:RnTqJHuo
マイナスのケース明日発売だけど先行に漏れてしまった。

明日到着予定の方いますか?

シンプルでよさそう。
0170iOS2015/12/15(火) 23:36:41.94ID:EIu/lw70
マイナスってやつ一見いいけど保護性能ゼロっぽくてあれつけるなら裸でよくね…?と思ってしまう
0171iOS2015/12/15(火) 23:43:02.59ID:EAtoXsfx
>>169
呼んだ?
0172iOS2015/12/15(火) 23:51:29.09ID:Y3pjJbi+
>>82
セリアのTPUケース
spigenから乗り換えたけど6sにフィット
黄ばみ対策は半年ごとに買い替えするとにした
0173iOS2015/12/15(火) 23:55:23.35ID:LYtbqMX0
>>170
保護性能というか傷防止だろ
0174iOS2015/12/16(水) 07:35:33.17ID:9IrsPHvT
マイナスって、量販店とかで買えるのかな?
0175iOS2015/12/16(水) 10:43:31.46ID:ynJjTwD6
エアジャケでよくね?
0176iOS2015/12/16(水) 11:09:18.39ID:Pq3xBCe6
>>174
あんなバリだらけのケースw
0177iOS2015/12/16(水) 12:17:57.87ID:X4j1kPzt
エアジャケはPLUSだと4隅がバキバキに割れるんだよね
0178iOS2015/12/16(水) 12:31:53.09ID:2DGu58k9
エアジャケみたいな研究しつくされたケースでもボロが出るわけだから
MYNUSも買った人しかわからんボロがいっぱい出てきそうだな
デザインのことしか考えられてなさそうだし
0179iOS2015/12/16(水) 13:37:45.88ID:S7jCAVm+
研究しつくされたに リアルでワロタ
0180iOS2015/12/16(水) 14:16:05.39ID:7qSD6rYS
研究しつくされたニダとかアルならもっと笑いを取れたのにw

あいつら、
設計図か金型をコピれば100%完璧なコピー作れると思っているからな
安い素材や温度管理しない部屋で作って、
角がバキバキ割れる支那品質ケースが出来上がる
0181iOS2015/12/16(水) 15:29:04.12ID:vJUdoisb
マイナスきた。裏側の傷予防用だな。
0182iOS2015/12/16(水) 15:31:44.03ID:QF9lEJzA
裏側の傷予防ならアンチグレアフィルムで充分
0183iOS2015/12/16(水) 15:34:49.86ID:XGHA53W9
MYNUSフィット感イマイチ…
0184iOS2015/12/16(水) 15:35:36.72ID:XGHA53W9
表側はフレームのシルバーの部分見えるし、裏側はカメラ穴にズレ
0185iOS2015/12/16(水) 16:46:41.60ID:7lmiLAtC
>>182 相当ダサいな
0186iOS2015/12/16(水) 17:17:39.40ID:QF9lEJzA
>>185
そんなことないよ
チョット見では貼ってるかどうかさえわからない
0187iOS2015/12/16(水) 17:21:56.74ID:7lmiLAtC
よく見りゃわかるんだろ? まー人それぞれだけどさ
だいたい裏面に傷なんてつかないけどな
0188iOS2015/12/16(水) 18:11:58.44ID:NmPY2HZJ
>>187
何もしてないとリンゴマークに引っ掻き傷が付く
Dラインの樹脂部に色が付いたり
0189iOS2015/12/16(水) 18:41:15.41ID:JB0MxXrZ
>>184
あのカメラ穴をぴったりに作るのは難しいと思ったわ
完璧に作れるなら純正がやってるはずだからな
ツイッターでもシルバー部分見えてるって言ってる人いたね
よかったら画像アップしてくれないだろうか?
0190iOS2015/12/16(水) 18:48:42.86ID:qPgLOt+x
発売日からガラスフィルムだけでケースなしだけどマークに傷なんてないよ。
別に傷ついてもいいけど。
0191iOS2015/12/16(水) 19:58:55.96ID:pwAi+e9d
マイナスキャンセルするわ情報ありがとう
0192iOS2015/12/16(水) 20:18:16.16ID:VcKEcpjj
これが逆ステマか
0193iOS2015/12/16(水) 21:31:14.42ID:nGMFWIJr
逆ステマのつもりはないんだが
マイナス装着したら割れたってツイートあってさすがに不憫だわ
0194iOS2015/12/16(水) 21:35:37.27ID:vvrHXVOY
これが逆ステマか
0195iOS2015/12/16(水) 22:22:24.20ID:GaiU2HGW
ツライチはかっこいいけど選択肢には入らん
0196iOS2015/12/16(水) 23:14:11.51ID:jdBulN/2
>>190
おまえかっけーな
0197iOS2015/12/17(木) 00:47:55.41ID:1+JgYfjs
>>190
りんごマークに傷が付かないのはカメラが出っ張ってるからだろうな。
材質が違うせいもあるだろうが、5sだとそうはいかんかも
0198iOS2015/12/17(木) 00:56:55.59ID:T8VwNZLU
>>197
5sもリンゴマークに傷はつかないよ
0199iOS2015/12/17(木) 01:15:36.43ID:1+JgYfjs
>>198
付くよ、おれのは最初から付いていた
0200iOS2015/12/17(木) 01:19:34.12ID:QBPmVpNi
ガラスフィルムでRのあるところまで貼れるやつってあるの?
今のケースとの間に隙間が多すぎてカッコ悪い
普通のフィルムにすべきか悩む
0201iOS2015/12/17(木) 01:45:39.99ID:gsrNYTVK
マークに傷着くとダメなのか?神経質すぎだろ
0202iOS2015/12/17(木) 01:46:33.55ID:T8VwNZLU
>>199
ぱちもん乙
0203iOS2015/12/17(木) 02:00:25.82ID:acZl2vpG
>>200
普通のフィルムで綺麗にRの所に貼れるマトモなのがあるのかと小一時間
0204iOS2015/12/17(木) 02:35:31.53ID:UzbeD5BV
6sにicemaxいまいちだった。浮く。
0205iOS2015/12/17(木) 03:38:49.55ID:HHVDkd5l
http://arigato-ipod.com/2015/12/review-mynus-for-iphone-6-6s.html

マイナスは地雷臭いね。
電源押すとケース動くとか全然フィットしてないじゃんっていう。
なんか作りも荒く見える。
0206iOS2015/12/17(木) 03:48:52.18ID:acZl2vpG
こんなんに3240円も出すのはアホだ
0207iOS2015/12/17(木) 06:03:31.32ID:a9C538qd
発売日も考慮するとマイナスは売り逃げする気満々だもんな
0208iOS2015/12/17(木) 06:34:17.29ID:RYdWGUel
>>205
ケースかぶせる順番もあるのか
自分なら速攻ヒビ入りそうだ
0209iOS2015/12/17(木) 06:44:17.66ID:RYdWGUel
発売日に購入してヒビ入った人がツイッターにすでに二人
上のブログ合わせると3件
柔軟性のない素材なのに上から押させてカパカパってそれだけで負荷すごそう
デザインの賞もらって商品化されたとあったけど
デザインしか考えてないからこうなる気はしてた
作るとなると色々問題が出てくるもんだよね
0210iOS2015/12/17(木) 07:07:54.24ID:gMn2F1Fj
MYNUS買って6で使ってるけどホントボタン周りのフィット感が最悪でガッカリ。Twitterで調べて見てると6sだとフィット感が違うみたいだけど、6sで使ってる人どうだろう?
6の人にはオススメしないです。
0211iOS2015/12/17(木) 08:33:10.48ID:HYQln9GA
>>197
iPod touchの中古を店頭で見てみろよ
ケースを付けてたと思われる、カメラ部分の空いた辺りがしっかりと削られて傷が付いてる
ケースを付けててもあれだけアルミにすごい傷がつくのにしないで傷がつかないと思ってる時点で夢物語
0212iOS2015/12/17(木) 09:20:36.93ID:p0zRTEg1
UAGのように4s時代からある伝統あるケースにしなされ
0213iOS2015/12/17(木) 10:03:57.16ID:gsrNYTVK
伝統w
0214iOS2015/12/17(木) 10:04:59.06ID:1d+bZ0R7
>>211 傷ついちゃダメなのか?
0215iOS2015/12/17(木) 10:37:01.87ID:TORweiAN
傷つこうがつくまいがどうでもいいんだけどさ、正直タッパーみたいな透明のダサいケースつけるのだけはごめんだよ
0216iOS2015/12/17(木) 10:51:57.67ID:bWbHDrEW
iphoneのデザインをスポイルするようなケースのほうがダサいわw
0217iOS2015/12/17(木) 11:42:38.51ID:grT3e4XQ
で、6sPlusにオススメのケースは何かね?
0218iOS2015/12/17(木) 12:46:34.33ID:AfaQ6okP
適当に手帳型でも買えばよくね 今時はどいつもこいつも手帳型やんけ
0219iOS2015/12/17(木) 12:48:40.20ID:2UKkMXkw
MYNUSのメーカーから返事か来たよ。
初期ロットに不良品が混入していた可能性有だって。
着払いで送り返せば良品と交換してくれるって。
0220iOS2015/12/17(木) 13:11:40.93ID:iofHyEKU
>>219
初期不良とかじゃないと思うがw
設計段階でダメダメw
0221iOS2015/12/17(木) 13:25:04.69ID:FkMLQPdE
まだこれだけの会社みたいだからなぁ、止める事出来なかったか
0222iOS2015/12/17(木) 13:26:07.21ID:XLV7sg0J
ゴリラガラスの0.1mmにしようかな
みんな、ブルーライトとか気にしてないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています