iOS9.xを語るスレ Part15©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/12/09(水) 18:24:50.90ID:Ivr/+Bgz不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html
フォームにコメントをご記入のうえ、Appleまでお送りください。みなさまからのご意見、ご報告はすべて拝見いたします。なお、お寄せいただいたご意見、ご報告に対する個別の回答はできかねますので、あらかじめご了承ください。
その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/
脱獄関連は禁止
重い、軽いetc.
→アップデート後は普段と挙動が変わります。騒がず暫く見守りましょう。
アプリが落ちたりカクカクなのはアプリが未対応な為です、アップデートをお待ちください。
iOS9にアップデート後は、インデックス作成のため、動作がカクついたり、バッテリーの消費が早くなる事があります。
焦らず、1日ぐらいは様子を見ましょう。
iOS9.xを語るスレ Part14 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1448343606/
0004iOS
2015/12/09(水) 18:28:27.84ID:/Tln0gCC0006iOS
2015/12/09(水) 18:34:28.72ID:ZW+NjkZ/0007iOS
2015/12/09(水) 18:35:41.88ID:pBlfNvRW↓は重複スレ。また落ちちゃうのかな
iOS9.xを語るスレ Part15 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1449653104/
1 名前: iOS Mail: 投稿日: 2015/12/09(水) 18:25:04.46 ID: JuZE43PU
スレが埋まる前に次スレを立てないとね
>>1に「>>950の人は云々」って感じにテンプレした方がいいかもね
0008iOS
2015/12/09(水) 18:38:37.95ID:bWdUTA320010iOS
2015/12/09(水) 18:41:49.96ID:cAs5IgUB992 名前:iOS[sage] 投稿日:2015/12/09(水) 18:14:00.02 ID:GGSpPHtW [3/4]
ホームボタンを2回押すのがなんかヤダ
5本か4本指で上にスワイプしろ
0013iOS
2015/12/09(水) 19:01:07.18ID:IuU0ndCt950とか変なルールをもってくるからおかしなことになる
980が宣言して次を建てる。無理なら無理だとレスをして誰かに頼む。
これが昔からのこの掲示板のルール
0014iOS
2015/12/09(水) 19:04:35.79ID:pBlfNvRW0015iOS
2015/12/09(水) 19:08:30.25ID:3EESkvbp今んとこ不具合無し@iPhone5S
0016iOS
2015/12/09(水) 19:11:00.12ID:Mn3ahki30018iOS
2015/12/09(水) 19:25:39.29ID:CW3GBowU0020iOS
2015/12/09(水) 19:40:21.45ID:T3LztfjA0022iOS
2015/12/09(水) 19:49:16.01ID:IuU0ndCt0023iOS
2015/12/09(水) 20:19:30.93ID:X17yeWGSサクサクになった気がする。
0024iOS
2015/12/09(水) 20:19:48.63ID:C4XfNtGW最近ならないなぁ、そう言えば。
0025iOS
2015/12/09(水) 20:21:35.19ID:aJRaM9vY0027iOS
2015/12/09(水) 20:50:02.33ID:F5ggvRNe0028iOS
2015/12/09(水) 20:52:11.86ID:YYch0RvX0029iOS
2015/12/09(水) 20:52:59.70ID:A8R+mTsP9.1で治ったよ
0030iOS
2015/12/09(水) 20:57:59.84ID:E0KnVxqoXperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw
5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」
エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」
ユーザー
「」
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0031iOS
2015/12/09(水) 21:22:28.68ID:jiWdT4Bl0032iOS
2015/12/09(水) 21:25:02.00ID:b+8g+Rio格安SIM で行こう!
比較でかんたん!格安SIM移行ガイド
http://simdeikou.info/
0033iOS
2015/12/09(水) 21:26:37.26ID:E0KnVxqo>もうさ〜それ僕なんだけど
>もうさ〜それ僕なんだけど
>もうさ〜それ僕なんだけど
なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497
もうさ〜それ僕なんだけど
ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員
おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w
チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆
(。´・(ェ)・) チョニー
http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
0034iOS
2015/12/09(水) 21:30:21.08ID:qhne71hv0035iOS
2015/12/09(水) 21:46:06.43ID:I+9WREDJアホンっていう言い方がダサくてかわいそう。マイブームなんですかね?
次はどんな投稿するか見守ってあげよう。
0037iOS
2015/12/09(水) 22:01:11.25ID:PQRmMTOh0038iOS
2015/12/09(水) 22:06:33.38ID:x3QOYb0c0039iOS
2015/12/09(水) 22:08:02.77ID:SPi3sclp0040iOS
2015/12/09(水) 22:08:40.11ID:dqaFq2YO勝手にアプデしない方法教えてくれ
0041iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/12/09(水) 22:26:21.40ID:z3CctBh60042iOS
2015/12/09(水) 22:26:53.45ID:YhH+RTIp0043iOS
2015/12/09(水) 22:40:16.74ID:BCNVbOYk0044iOS
2015/12/09(水) 22:41:52.29ID:9z1G1rBB0047iOS
2015/12/09(水) 22:53:02.89ID:ghKzytzPおまおれ
0048iOS
2015/12/09(水) 22:53:52.53ID:+gdTdFy80049iOS
2015/12/09(水) 22:58:14.24ID:uLXahnpq0050iOS
2015/12/09(水) 23:00:19.88ID:+gdTdFy8省電力モードは本当に凄いぞ
1.5倍ぐらいは伸びる
6sだから平気なだけかもしれんが
0052iOS
2015/12/09(水) 23:05:19.42ID:5Yh1sAN2+Beats studio wireless
両方再起動試したけど改善せず、しばらく様子見
0053iOS
2015/12/09(水) 23:24:44.60ID:dqaFq2YO0054iOS
2015/12/09(水) 23:26:20.26ID:d4LyWlyD0055iOS
2015/12/09(水) 23:32:55.45ID:8PUByJed0056iOS
2015/12/09(水) 23:41:39.58ID:C9zAWh/30057iOS
2015/12/09(水) 23:41:42.96ID:g0Nu9aIw0058iOS
2015/12/09(水) 23:42:00.06ID:fQzhBC2y0059iOS
2015/12/09(水) 23:43:44.89ID:BdZ/TnsB>>49
スレタイ読める?
0060iOS
2015/12/09(水) 23:46:36.72ID:BHymlsB/0061iOS
2015/12/09(水) 23:47:48.65ID:nwcnBXU40062iOS
2015/12/09(水) 23:49:48.96ID:XFb/6rtlこの差はなに
0063iOS
2015/12/09(水) 23:50:12.75ID:gYrWZfsU0068iOS
2015/12/09(水) 23:56:57.04ID:qjEzKeND0069iOS
2015/12/09(水) 23:58:04.95ID:6AzBxHMB9.1.2の時は4がバカみたいに並んだのが変換候補に出てきてなんじゃこりゃ状態だったから、嬉しい
0070iOS
2015/12/10(木) 00:00:24.51ID:xssLxJaf5Sでも今のところ問題ない
0071iOS
2015/12/10(木) 00:08:31.25ID:artN+2Dd0072iOS
2015/12/10(木) 00:11:23.57ID:SntGXyVj0073iOS
2015/12/10(木) 00:13:44.76ID:Do4qM2OV普通コレだろ?
http://i.imgur.com/g2Quchk.jpg
0076iOS
2015/12/10(木) 00:20:32.07ID:CEI5RHN4酷いな
0077iOS
2015/12/10(木) 00:30:27.21ID:iLN4pEqx0079iOS
2015/12/10(木) 00:35:56.15ID:9TNcSLlG0080iOS
2015/12/10(木) 00:42:12.98ID:15XyFuhw0081iOS
2015/12/10(木) 00:45:03.71ID:08bCbV5M0082iOS
2015/12/10(木) 00:46:13.71ID:DdzeeS7r0085iOS
2015/12/10(木) 00:58:57.55ID:9TNcSLlG0086iOS
2015/12/10(木) 01:16:35.49ID:TasvU8+a0087iOS
2015/12/10(木) 01:31:04.29ID:08bCbV5M0088iOS
2015/12/10(木) 01:42:19.48ID:8wpe1JDq例えばホーム画面で左右にスライドするとか、コントロールセンターのスライドとかブラウザのスクロールとか全部、
iPhone独特のヌルっと変わる感じからAndroidのシャキン!と変わる感じに近づいた感じだ
0089iOS
2015/12/10(木) 02:13:27.42ID:NzLKIpWnhttp://i.imgur.com/rbvI91k.jpg
0090iOS
2015/12/10(木) 02:18:43.40ID:ouPW3XN60091iOS
2015/12/10(木) 03:24:07.30ID:hEAWvGXj今回は良かった
0092iOS
2015/12/10(木) 06:41:33.17ID:RE9jggwF0093iOS
2015/12/10(木) 06:44:15.64ID:RE9jggwFちなiPhone6S
0094iOS
2015/12/10(木) 06:57:41.40ID:GCBgGKZs0095iOS
2015/12/10(木) 06:58:30.32ID:fOVPCS0z0097iOS
2015/12/10(木) 07:09:50.12ID:eLPQ/lWE6s(9.0.2)>5s(9.2)>5s(7.1.2)>5s(8.4)
自分の体感だとこんな感じだわ
宗教上の理由で7.1.2から上げられない人はもうそのままでいいだろうけどアプデする価値あると思うわ
0098iOS
2015/12/10(木) 07:19:34.80ID:5/PsFLPg夜間の自動アップデート無効に出来ないのかな
0099iOS
2015/12/10(木) 07:19:44.78ID:qn7FWtMG0100iOS
2015/12/10(木) 07:21:18.33ID:5/PsFLPgこれだとiPhoneが起動しなくなるようにも読めるな
スクエニのワンタイムパスワードのトークンアプリの話なんだ
0101iOS
2015/12/10(木) 07:25:11.11ID:6FTXxV530102iOS
2015/12/10(木) 07:26:55.76ID:HgfkAQNV0106iOS
2015/12/10(木) 07:57:44.33ID:DFZHblcH0107iOS
2015/12/10(木) 08:01:27.67ID:1D+2jQjT0108iOS
2015/12/10(木) 08:02:47.52ID:pmr8zSo90115iOS
2015/12/10(木) 08:19:19.83ID:/+EdM65Q0117iOS
2015/12/10(木) 08:23:29.97ID:4cYDfNOM脆弱性を放っておく神経が信じられん
0119iOS
2015/12/10(木) 08:32:46.39ID:riLa+EUtFacebook開いてホームボタンで終えて、
メールを強押しすると、遅れて“ポコッ”ってなる。
0121iOS
2015/12/10(木) 08:35:37.94ID:CN1ZpHCAミュージックの曲送りでノイズって言うから確かめたけど、よーく聴いたらポツってなるやつの事だろ?
0124iOS
2015/12/10(木) 08:51:09.00ID:hwMy3p9a0127iOS
2015/12/10(木) 08:56:52.09ID:k3w0ptcLおれもそれ使ってたけど見限ってこっちに変えた
http://i.imgur.com/kTjTsfl.jpg
ウィジェットからもメモリ解放できるしこっちが便利すぎて
0128iOS
2015/12/10(木) 09:13:57.18ID:bqbwiqQn購入したはずの曲がほとんど消えとる
どうやらiCloudミュージックライブラリが悪さしてるみたいで一部の既存の曲まで聴けなくなっとる
もうめんどくさいからこの機能オフったわ
0129iOS
2015/12/10(木) 09:33:01.19ID:jSuxJ6GF0131iOS
2015/12/10(木) 09:53:16.41ID:15XyFuhwほんとだ、ホームボタン2回押しで流れるようにアプリが切り替わらないね
0132iOS
2015/12/10(木) 10:11:36.62ID:t2XNDrPh結局横画面バグは直ってないのかな
0133iOS
2015/12/10(木) 10:35:58.65ID:v+iC8D1T・読みがなが並び順に反映されない、一度直ってももう一度ミュージックを見ると崩れる
・母艦との同期が全曲転送後も終わらない
・一度転送した曲がしばらく経つと消えている
0134iOS
2015/12/10(木) 10:40:41.46ID:NXqAwwyS0137iOS
2015/12/10(木) 10:58:31.82ID:a/KtBA5jAPPLEMUSICでDLし続けてきた曲がごそっと消えてたわ(500曲以上)
アーティストや曲の登録はそのままなので再DLしないとあかん
itmsから購入した自前の曲は消えてなかった
あと再生時にBTが途切れる不具合有り、接続されてるのに無音になったり最悪だわ…
0140iOS
2015/12/10(木) 11:14:28.58ID:5icA7h8+0141iOS
2015/12/10(木) 11:15:55.70ID:08bCbV5MBluetooth製品は2.4G帯だから場所によっては干渉し途切れるよ、あとbeatsとかもし使ってるならフォームウェアとか更新しないと駄目だしな。
0143iOS
2015/12/10(木) 11:30:36.91ID:08bCbV5M途切れるっていうから俺のBeats studio wirelessでためしたけど一切途切れないけどな。外で途切れるのは干渉するからBluetooth製品ではよくあるし。
0144iOS
2015/12/10(木) 11:36:31.11ID:a/KtBA5jそういう一時的に干渉して途切れるやつじゃなく
ミュージックの曲を再生し損ねる?とBTから本体スピーカーに切り替わる不具合
(BT接続マークはオンの状態で再接続すると元に戻る)
0145iOS
2015/12/10(木) 11:38:40.17ID:a/KtBA5jこれもこれでクセのある製品だが、今まではこんな事はなかった…
0147iOS
2015/12/10(木) 11:44:52.60ID:08bCbV5M無論iOS9.2のせいもあるだろうけどBTレシーバーのメーカーにも相談したら?、互換性の問題かもね。
0148iOS
2015/12/10(木) 12:03:27.29ID:w084nbgWガンガン減っていく
0149iOS
2015/12/10(木) 12:23:06.85ID:3H51G+eJ0150iOS
2015/12/10(木) 12:27:17.89ID:wvU9irGT0151iOS
2015/12/10(木) 12:34:22.92ID:15XyFuhwなんか減りが早いかも、、少し様子見
0152iOS
2015/12/10(木) 12:35:21.95ID:IIZdKkT3前のは速すぎたから助かりますわ
0153iOS
2015/12/10(木) 12:38:47.46ID:UnPiilStどちらも再現性100%でウンザリしてるんだ。
別冊少年マガジンは400ページ以降に進もうとすると必ずアプリが落ちるし
0155iOS
2015/12/10(木) 12:40:09.23ID:UnLQIwzIガンガン減っていくよ
(´・ω・`)
0156iOS
2015/12/10(木) 12:45:08.67ID:m6U/Q1Dkスマホを電話として使ってたら確実に電話登録してる筈だしな…
9.2でも変換候補に境界線は出ないか…
:とかの記号で半角全角分かりにくいのよね…
0157iOS
2015/12/10(木) 12:46:19.17ID:qo7aMXgxただ、スライドでロック解除が出来ないという不具合が1回あった
一旦電源落としたら解消した
それ以外は特にアプデ前と変わった印象はなし
0158iOS
2015/12/10(木) 12:55:03.62ID:t0u57aWX0159iOS
2015/12/10(木) 12:56:40.14ID:sEfH3+790162iOS
2015/12/10(木) 13:13:32.20ID:LLe3Bj9m0163iOS
2015/12/10(木) 13:23:23.45ID:cfSDDpHm0164iOS
2015/12/10(木) 13:31:07.40ID:yMmPSOSh0165iOS
2015/12/10(木) 13:32:23.44ID:yMmPSOSh(´・ω・)10分毎に1、減っていきます。
0166iOS
2015/12/10(木) 13:33:55.19ID:0tiqZeku寝てる間の待機状態で、6時間くらいで4%減った
9.1までは100%のままだった
スポットライト検索を全部オフにし、3Dtouchもオフ、ホームボタン簡易アクセスもオフって様子見
あとはシェイクで取り消しを9.2にした時にオンにしてみたからそれもオフに戻した
これ結構怪しい
0168iOS
2015/12/10(木) 13:35:28.81ID:0tiqZeku0169iOS
2015/12/10(木) 13:48:42.71ID:AGGMr+k8なわけねー
iOSアップデート初めてか?
内部データベース作成でフル回転
バッテリーもちを語るならアップデート後一週間は経過してからにしとけ
0170iOS
2015/12/10(木) 13:56:33.40ID:4Noz0Sme充電100%表示になってから30〜40分続けた?
100%表示になってすぐ充電やめるのと40分くらい充電続けるので、100%から99%になるまでの時間結構変わるよ。
0171iOS
2015/12/10(木) 14:00:53.73ID:FBSPHQVd0173iOS
2015/12/10(木) 14:03:55.24ID:zeDXEjRa0174iOS
2015/12/10(木) 14:10:13.55ID:vScilcyS0175iOS
2015/12/10(木) 14:17:32.03ID:Un1aMbCh0176iOS
2015/12/10(木) 14:25:36.93ID:y4WTM7Lj0177iOS
2015/12/10(木) 14:32:05.27ID:WbQ/cpVxたぶん君はガラケーで十分だと思うよ
バックグラウンド更新はともかく、他は微々たるものでそれが必要ないなら
スマホである必要はないじゃん。
0178iOS
2015/12/10(木) 14:34:38.79ID:0tiqZeku一応昨夜は100%のままチャージマークが付いた状態で
30分は放置した。ただ、ロック画面では充電完了ってなってたけど
チャージマークは付いたまま
消えるまでやれば良かったと思うが、待てなかった
かなりの設定をオフってるよ
まー、一週間様子見してみるよ
0179iOS
2015/12/10(木) 14:38:17.52ID:VnE2S2Z+あとiCloud Drive
この辺は問答無用でダウンロード終わるまでバックグラウンドで動く
0180iOS
2015/12/10(木) 14:41:22.81ID:B+R/SZfPいくら使っても80から減らないと思ったら急に40まで減ったり10でヤバイと思って充電器繋いだら何事もなかったかのように50に変わってたり
0181178
2015/12/10(木) 15:01:49.60ID:0tiqZekuオフってます
スポットライト検索オフ
通知も電話とMMS以外はオフ
メールは手動
位置情報システムサービスは
iPhoneを探す
Wi-Fiネットワーク
コンパスの調整
携帯電話通信網検索
時間帯の設定
以外はオフ
個別のアプリも使用中のみか、使用しない
などなど、考えられるオフはしてるつもり
オンなのは
視覚効果(これ割と好き)
コンパスの調整(すぐにマップを使うときにズレてるのが困るので)
とかかな
hand-offとかBTも切ってるし、あとオフれるの何だろうね
0182iOS
2015/12/10(木) 15:27:53.75ID:LaNERa4r反応早すぎてびびる
0183iOS
2015/12/10(木) 15:48:07.62ID:CN1ZpHCA俺9.1からこれだわ
SafariやTwitter使いまくっててもずっと同じ%だったり、めっちゃくちゃ消費激しかったり、突然36%とかになってたり
0185iOS
2015/12/10(木) 15:57:40.00ID:LZUM2Ojsもっとバッテリー薄く長く出来なかったのかね
シリコンだし滑らせて落とすやつ大勢いそう
0186iOS
2015/12/10(木) 16:03:55.68ID:PpqsfAxB0187iOS
2015/12/10(木) 16:04:11.03ID:xhKD64pU動きはだいぶ早くなるけど違和感しかない
0188iOS
2015/12/10(木) 16:15:22.58ID:0J1koSocていうかいつになったら左端だけじゃなくて右端でも出来るようになるのか
0189iOS
2015/12/10(木) 16:50:36.75ID:Jv62Sz1Qらしい、ってそれどこの話?
0190iOS
2015/12/10(木) 16:55:17.18ID:gA/A6t+n形で特許取られてるからあの形しか無理だったみたいよ
アンカーやらサードパーティ製品が特許取りまくってるから完全にアップルは出遅れ
0191iOS
2015/12/10(木) 17:01:17.74ID:LZUM2Ojs0193iOS
2015/12/10(木) 17:10:37.48ID:UnPiilSt0196iOS
2015/12/10(木) 17:26:16.46ID:9TNcSLlGアップルもまだまだやるな
0197iOS
2015/12/10(木) 17:37:49.10ID:Un1aMbCh出遅れてるのならわざわざあんな不細工なの出さなくていいのにね
サードパーティに任せとけばいいものを。。
0198iOS
2015/12/10(木) 17:41:29.92ID:IyD5Bk6Xそれは単に推測だぜ?
0199iOS
2015/12/10(木) 17:46:54.70ID:gfpN8NQV0200iOS
2015/12/10(木) 17:53:02.49ID:YgzVzK5O早く治せよこれを
0201iOS
2015/12/10(木) 17:58:39.54ID:lCv6y7Brあと写真アプリから画像削除した時に、もう一回他の画像削除しようと思っても、
一旦アプリ再起動させないと削除できないのもバグのような気がする
6sの9.2
0202iOS
2015/12/10(木) 18:07:40.04ID:nYki/H0m買った時からな
ラインとかでも鳴るよ
0203iOS
2015/12/10(木) 18:12:41.08ID:2L8JmRk30204iOS
2015/12/10(木) 18:17:54.11ID:fxuRsP5k一週間くらいは様子見すべき?
0205iOS
2015/12/10(木) 18:28:32.37ID:rJ6pR6OQそういうの使ってなければいいんじゃね
0206iOS
2015/12/10(木) 18:54:07.20ID:08bCbV5M今の所話に出てきた類の不具合はない。
0207iOS
2015/12/10(木) 18:59:38.29ID:EHanAmdu俺も視差効果の設定の確認したけど変わってない
なのちアニメーションなくなってる
なんでだろ?
バグ?
0208iOS
2015/12/10(木) 19:03:41.96ID:eSvaqgS1パッパと画面が変わるやつでしょ
バグだよ
0209iOS
2015/12/10(木) 19:04:17.66ID:P/JvltDRFaceTimeの着信が鳴らないバグって
直ったのかな??
0210iOS
2015/12/10(木) 19:10:16.95ID:FjCEwQo8> あと写真アプリから画像削除した時に、もう一回他の画像削除しようと思っても、
> 一旦アプリ再起動させないと削除できないのもバグのような気がする
何を言っているのかさっぱり判らない。
割とマジで。
0211iOS
2015/12/10(木) 19:22:09.13ID:A28KGvND0212iOS
2015/12/10(木) 19:39:50.45ID:EHanAmduやっぱり
次のアプデ早くしてくれアップル
0213iOS
2015/12/10(木) 19:48:01.59ID:elGBFT0V5s、9.2
条件わからんがスマホ落としかけて変にタップしたみたいでSafariのレイアウト崩れた
横画面→キーボード表示→縦に戻す
これかなぁ
0214iOS
2015/12/10(木) 19:51:44.77ID:elGBFT0V0215iOS
2015/12/10(木) 19:57:58.35ID:6bXJiM7C【コンテンツブロッカー】1Blocker Part2【広告非表示】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447511638/
0216iOS
2015/12/10(木) 20:05:14.34ID:N4Y2qcVb0218iOS
2015/12/10(木) 20:33:06.21ID:5uQd8b7c0219iOS
2015/12/10(木) 20:34:18.59ID:F/PH5EbOオレも6s plusでノイズは入らんな
0220iOS
2015/12/10(木) 20:36:28.59ID:15XyFuhwそこから充電してたんだけど、今までより時間がかかるようになってない?
けどアプデ後バッテリー使い切って再充電したら持ちが良くなってるかも?
0221iOS
2015/12/10(木) 20:49:58.34ID:0wAN32pjカーソルがたまに固まるバグあるね
致命的なバグはBluetoothヘッドホンくらいか?
視差効果は酔いそうだったからオフってたけどオンの方が今のデザインには合ってるね
0222iOS
2015/12/10(木) 21:04:02.89ID:nYki/H0mイヤホンしても入らない?
曲の入りとか音の出始めにチッチッみたいな
0223iOS
2015/12/10(木) 21:10:37.48ID:NzLKIpWn0224iOS
2015/12/10(木) 21:17:40.21ID:+mP1OjFVマルチタスクの改悪で視差効果ありにしたけど、1日で慣れたわ
酔うけど、視差効果切ってた時に感じた違和感はなくなった
0226iOS
2015/12/10(木) 21:40:06.15ID:xJ2ZIyVh0227iOS
2015/12/10(木) 21:42:38.81ID:VERltQMa0228iOS
2015/12/10(木) 21:45:00.80ID:S2NhzqD40230iOS
2015/12/10(木) 22:01:11.96ID:RHPgP3ox0231iOS
2015/12/10(木) 22:07:06.47ID:Nrdq9viR0233iOS
2015/12/10(木) 22:11:02.84ID:ED9FUwYx0235iOS
2015/12/10(木) 22:20:14.76ID:/tmDdSAG横からだが俺も9.1から同じ症状だ
このままアポスト持って行ったら交換してくれるかも?と淡い期待を抱いてる
0237iOS
2015/12/10(木) 23:05:10.14ID:pmr8zSo90239iOS
2015/12/10(木) 23:29:43.96ID:+mP1OjFVassistivetouch見てみ
0240iOS
2015/12/10(木) 23:30:35.87ID:cNz/FQZtネタ元はVergeの考察だな。お前らより全然信頼性が高い。
http://www.theverge.com/2015/12/8/9872238/is-apples-smart-battery-case-mophie-patents
0241iOS
2015/12/10(木) 23:33:16.94ID:cNz/FQZt正 説得力
0242iOS
2015/12/10(木) 23:41:04.53ID:pE+x9rqKとか表示されるメールのバグなおってない
0243iOS
2015/12/10(木) 23:55:32.34ID:/tmDdSAGダメだねぇ
今も12からいきなり6になった
でも9.2の方がマシ、9.1はもっと酷かった
いきなり20減ったりしてたしw
>>238
6ですよ
0244iOS
2015/12/10(木) 23:58:27.86ID:15XyFuhw>>180と同じ症状が出始めたかも、、
車に乗ってる時に27%あったのに、いつの間にか19%になって赤ゲージに変わったような気がしたし
0245iOS
2015/12/10(木) 23:59:32.53ID:NzLKIpWnプッシュなのに平気で10分とか遅れるんだが
0246iOS
2015/12/11(金) 00:00:40.59ID:zVj5Zk3d0247iOS
2015/12/11(金) 00:14:40.56ID:r9a/A9BCクックによると、あのケースは取り外しやすさを重視したとのこと
他社製バッテリ搭載ケースは分離しないと外せないものばかりで
そこを解消したってさ。日常用途よりは旅行者向けとのこと
デザインについてはノーコメントだった
0248iOS
2015/12/11(金) 00:16:11.49ID:zVj5Zk3d0249iOS
2015/12/11(金) 00:16:33.67ID:4oiV2Qbw0251iOS
2015/12/11(金) 00:18:09.14ID:5khzBK5a0253iOS
2015/12/11(金) 00:25:09.26ID:xedZeCyKかなりデカイ電池入れれるだろ
0254iOS
2015/12/11(金) 00:28:48.14ID:LIXp42e70255iOS
2015/12/11(金) 01:16:20.42ID:2brykCM00256iOS
2015/12/11(金) 01:22:24.04ID:PJIrGEn5早くても、来週16日の午前3時。
2月の中国でのapplepayの開始前までについて、もう一回はバージョンアップ。
という夢をみながら、寝るわ。
0257iOS
2015/12/11(金) 01:36:33.35ID:gblDh9msプラシーボの可能性は否定できんけど
0258iOS
2015/12/11(金) 01:59:49.33ID:dQFy0TeT0259iOS
2015/12/11(金) 02:33:33.33ID:FFBv3tnCもう純正ミュージック使うのやめようかなぁ・・・
0260iOS
2015/12/11(金) 02:45:38.07ID:HXaoAmyl0262iOS
2015/12/11(金) 02:49:25.71ID:HXaoAmylもちろんちなみにiPod touch第5世代
9.0の時にストレージにあった1GBくらいのやつ消したのがまずかったのかな
0263iOS
2015/12/11(金) 03:04:17.76ID:5khzBK5aボケボケでした。
0264iOS
2015/12/11(金) 03:15:23.17ID:MoYEN9GN9以降は8.4のサクサク感がなくなるとか聞いたけど
0265iOS
2015/12/11(金) 03:22:33.52ID:bdHIzRXqバッテリー残量の%表示 止めたら? 精神衛生上その方がいいと思うよ。
表示なんて電波もそうだけど 単なる目安。
0266iOS
2015/12/11(金) 03:31:39.91ID:bdHIzRXq何も考えずに使って 減ってきたら充電。それで何も悩むことない。
0267iOS
2015/12/11(金) 04:16:32.86ID:QMn/kJwc〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
0270iOS
2015/12/11(金) 06:22:16.15ID:s0exZmDgバッテリー残量は電圧測定で判断してるもの
定格電圧があるものの実際には±0.5Vくらい変動する
電圧が一時的に落ち込めば切れるし一時的に上がっていて落ち込めば残量は一気に減ったように見える
0271iOS
2015/12/11(金) 06:23:49.89ID:bdHIzRXqしばらく使って100%から減らないのを見たことあるだろ? そもそも表示が本当に正確だったら そんなことあるわけないんだし、表示自体 曖昧なんだよ。
てか 1%の狂いもなく表示されるものだと思ってたの?
0273iOS
2015/12/11(金) 06:31:02.06ID:bdHIzRXq0274iOS
2015/12/11(金) 06:56:09.61ID:s3hiLoco良さそうだ
0276iOS
2015/12/11(金) 07:18:58.39ID:s0exZmDg0277iOS
2015/12/11(金) 07:43:03.76ID:r9a/A9BCRAM解放するの初めて知った
0278iOS
2015/12/11(金) 07:54:50.99ID:GKruAwmgつうかかゆいとこに手が届かないしダメだなもうw
任天堂と同じだわ
0279iOS
2015/12/11(金) 08:01:49.35ID:6g6urYqyバッテリー残量がおかしいのは明らかなバグ。交換対象だからな
実際9.1の時に発症してAppleサポート自身がこれはおかしいと認めて交換してもらってるから
0280iOS
2015/12/11(金) 08:06:53.45ID:sWo37Ft50281iOS
2015/12/11(金) 08:13:39.01ID:uB/9Tu/sヌルヌル感なし。もっさりだな。
0282iOS
2015/12/11(金) 08:14:05.80ID:uNpGAu7i同じ人いますか?
0283iOS
2015/12/11(金) 08:17:03.70ID:oIYa2zut俺も電話したら2分で交換の決定がでた
けどクレジットカードないから
エクスプレス交換出来ず諦めた
0285iOS
2015/12/11(金) 08:29:22.85ID:13BHxfmC0288iOS
2015/12/11(金) 08:51:18.81ID:xQWhhFKjおかしいと思うならgdgd言ってないでサポートに電話して
さっさと交換すりゃいいのに。
0289iOS
2015/12/11(金) 08:57:34.47ID:n/elpqFOApple押しだがあれだけは勘弁
0290iOS
2015/12/11(金) 08:59:25.91ID:eKAbCiEZボケてたわw
アプデしたらONになるのね
0291iOS
2015/12/11(金) 09:00:36.58ID:n/elpqFOアホですか?
バッテリーなんか使えるだけ使えばいいやん。
なくなったら充電するだけ。
地球環境?
0292iOS
2015/12/11(金) 09:16:46.41ID:P1M4E/yOやはりDRMが原因じゃないのかな?
元々ほかのミュージックアプリじゃ再生不可能だったし更に厳格化されたのかも
自分の場合、BTレシーバーそのものにイコライザやサラウンド機能が乗ってるだけでも
BTがたびたび強制切断されるようになったわ…
ところがwifiだけで聴いてる限りはそういう症状はないのよね
0293iOS
2015/12/11(金) 09:17:47.55ID:On6fP1aqいやだな
0294iOS
2015/12/11(金) 09:34:10.39ID:nuIxcCPu0295iOS
2015/12/11(金) 09:43:22.81ID:MIz8GjBd0296iOS
2015/12/11(金) 10:08:04.37ID:6NWC97QV曲の途中を先頭と認識しているようで先頭に戻しても途中から再生してしまう
アプリの再起動をしても同じ状態が続くのでiPhoneを再起動してようやく正常になった
9.2でもまだ不安定ですな
0297iOS
2015/12/11(金) 10:16:15.82ID:SrzehXiY0298iOS
2015/12/11(金) 10:41:54.08ID:G1nhX1AJ0299iOS
2015/12/11(金) 11:03:54.86ID:pjPdYFY1アプリ側が対応しなきゃどうにもならんだろ…
0300iOS
2015/12/11(金) 11:05:33.47ID:Dwk9MiG3それバクって言うのか?
交換したら端末側の不良だし、絶対面倒くさいから交換対応にしようって思われてるぞ
0301iOS
2015/12/11(金) 11:08:58.58ID:htWWnrqL0302iOS
2015/12/11(金) 11:22:47.25ID:E7bTdS6T0303iOS
2015/12/11(金) 11:24:34.99ID:lHP9vbLK0305iOS
2015/12/11(金) 11:48:09.55ID:BmGoVX1OiPhoneを使い始めてから数分後に表示されますってなってからもう1日以上待ちぼうけ…
0308iOS
2015/12/11(金) 12:28:39.84ID:BgW5Sl+3幻獣バグ
0309iOS
2015/12/11(金) 12:31:57.45ID:eB4xMMm7しかしアンチの脳内世界が現実に反映される事はないw
0312iOS
2015/12/11(金) 13:03:42.18ID:YTPk471N0313iOS
2015/12/11(金) 13:09:08.26ID:p4ST48qQ0315iOS
2015/12/11(金) 13:51:22.80ID:Kmn91g3Mずっと無しで使ってたんだが...
何かあの動きが鬱陶しい
0316iOS
2015/12/11(金) 14:09:37.36ID:On6fP1aq加速度がかからないので、指を動かした分しか動かない
オンにすると9.1と同じように動く
0317iOS
2015/12/11(金) 14:10:30.65ID:On6fP1aq0318iOS
2015/12/11(金) 14:11:01.80ID:VoyzvXiPアニメーションがある方が良いので視差効果を減らすはオフにしてるけど別に使いやすいってわけではないな
ただ視差効果を減らした時の感じが気持ち悪い
0319iOS
2015/12/11(金) 14:15:28.20ID:r47zkcne前はもっとヌルヌルだったってこと?
普段使わないからいまいちわからん
0320iOS
2015/12/11(金) 14:25:23.21ID:dLtBBtJ9iPhone6だけどアニメーション消えてカクカクなったりする
0321iOS
2015/12/11(金) 14:26:48.10ID:TMAzkyel0322iOS
2015/12/11(金) 14:33:26.24ID:Q4vGPvvk0323iOS
2015/12/11(金) 14:34:45.86ID:a3zX6YQ8買ってから何もいじってないのに
勝手に音楽が鳴る
iOS9.1の時と9.2でも今鳴った
0324iOS
2015/12/11(金) 14:42:19.33ID:xF+8Pqvc0325iOS
2015/12/11(金) 14:52:18.49ID:nCT90hQUバテブスいらないな
0326iOS
2015/12/11(金) 14:53:53.59ID:PeTait2Sこれやってもほとんど効果ないな
Battery doctorっていうので管理してるんだけど全く解放されてなかった
従来通りそれでやったら半分以上解放されたけど
0327iOS
2015/12/11(金) 14:59:31.84ID:NA0C08xG今日朝一で取引先に行かなきゃいけなかったんで時計のアラームで
目覚ましの時間設定しておいたんだけど音が鳴らなかった
幸い保険代わりに普通の目覚ましもセットしておいたから良かったけど
今まで問題なかったからiPhoneだけにしておいたら大変なことになるところだったわ
さっき戻ってきて色々設定覗いてみたらアラーム音の設定が何故かオフになってた
もしかしたら自分だけかもしれないけど目覚ましでアラーム使ってる人は一応チェック
した方がいいかも
0328iOS
2015/12/11(金) 15:00:19.00ID:1mlne8PO0329iOS
2015/12/11(金) 15:05:00.54ID:SBc3lYDS0330iOS
2015/12/11(金) 15:07:25.47ID:NA0C08xG0331iOS
2015/12/11(金) 15:11:46.47ID:W7IFEUjzbattery doctorってメモリ見ずに一定時間経ったらメモリ不足って表示するようにしてるポンコツじゃん
0332iOS
2015/12/11(金) 15:27:46.93ID:PaZY0Wea0333iOS
2015/12/11(金) 15:36:31.01ID:+Ktan36/0335iOS
2015/12/11(金) 16:19:36.35ID:iKwQeZQN0336iOS
2015/12/11(金) 16:21:50.12ID:GKruAwmg0337iOS
2015/12/11(金) 16:21:58.95ID:WNPQmhjTちな5S
0338iOS
2015/12/11(金) 16:45:48.56ID:lwG5Mldk今回は問題ナッシング
0339iOS
2015/12/11(金) 17:06:43.70ID:DpAgz0b5今日油断したらアラームが鳴らなかった
アラームは使い物にならんぞ
0340iOS
2015/12/11(金) 17:11:18.61ID:6MDnjCoR0342iOS
2015/12/11(金) 17:14:38.58ID:tjg9GicI後でと3回答えて、4回目に面倒になってアップデートしちまった
0343iOS
2015/12/11(金) 17:23:24.46ID:PeTait2Sそうそうそんな感じなんだよ
元々はiPhoneじゃなくて残量をパーセント表示したくて入れたんだけど無駄かな?
頻繁にメモリ不足でアプリが落ちるのも実はこれがメモリ食ってたりするのだろうか?
0344iOS
2015/12/11(金) 17:32:40.77ID:QeTtXkrPiOSでメモリ解放だけはするなよ、バッテリーの寿命が縮むからな。iOSはホームボタン押した際にメモリをスリープするから押した時点で一部解放する。他のアプリ使ったら基本アプリは落ちるシステム。
0346iOS
2015/12/11(金) 17:36:58.58ID:QeTtXkrPhttp://gori.me/iphone/iphone-tips/49481
日頃使っているアプリをマルチタスクスイッチャーから消すことが電池消費の原因になっているのだ。
まだメモリ分かってない奴いるので貼っとくわ。
0349iOS
2015/12/11(金) 17:53:53.73ID:9WiFC3tfタスクスイッチャーからアプリ消してもメモリ完全開放されなくね
リブートかけた後の初回起動とその後タスクスイッチャーから消して起動した場合、明らかにアプリの起動速度は違う
そういった事実誤認がある以上その記事はソースとして信頼性に欠けると思う
0350iOS
2015/12/11(金) 17:59:05.98ID:75Lc2aG3位置情報システムサービスの各項目、プッシュ通知を極力減らす、その他再度見直したぞ
ただの使い過ぎか?
0351iOS
2015/12/11(金) 18:02:39.97ID:O/I0mZC3健全な人は全く困らない
0353iOS
2015/12/11(金) 18:16:20.65ID:w7S36Muk余計な機能押し付けやがって
0355iOS
2015/12/11(金) 18:39:03.19ID:ejQ+1zqFそしたら今度はモバイルバッテリーの残量が気になるってか?
0356iOS
2015/12/11(金) 18:47:07.41ID:PeTait2Sそうだったのか…
とりあえずパーセント表示にこだわるのはもうやめてアンインストールして>>277で様子見てみるよ
全く同じ環境で使ってる人がメモリに困ってないって聞いてて変だなって思ってたんだ
0357iOS
2015/12/11(金) 18:53:42.59ID:lwG5Mldk地域をアメリカにして再起動→NEWSアプリをインストール→地域を日本に戻して再起動→
アプリは残るの?消えちゃうの?
0360iOS
2015/12/11(金) 19:34:43.21ID:od9u5HIqもともとSiriやSpotlightなど余計なの全部切ってたから、あんま変わらんのかもしれん
0361iOS
2015/12/11(金) 20:19:05.06ID:6WUDofjG0362iOS
2015/12/11(金) 20:20:01.00ID:6WUDofjG0364iOS
2015/12/11(金) 20:27:31.81ID:yIgVGOgG0365iOS
2015/12/11(金) 20:28:50.79ID:GAaYC7mEいい加減にせきや。
0366iOS
2015/12/11(金) 20:42:41.52ID:ws315NsM0367iOS
2015/12/11(金) 20:49:32.81ID:O/I0mZC30368iOS
2015/12/11(金) 21:04:05.27ID:PNlSbaEhウザくなった
0369iOS
2015/12/11(金) 21:06:24.13ID:d3ebNRlBいい加減にせきや。
0370iOS
2015/12/11(金) 21:15:19.55ID:blplsGLeiPhone6で何回もアプデチェックしてるが、「iOS9.1 お使いのソフトウェアは最新版です」としか表示されないんや…
再起動したり強制再起動したりしてもダメだったお…
0371iOS
2015/12/11(金) 21:21:26.47ID:0tZe6Edbいい加減にせきや。
0372iOS
2015/12/11(金) 21:29:13.46ID:K9LY5P7u5s 9.2+ Beats Studio Wirelessとelecom lbt par500両方
具体的な症状
機内モードで音楽を聴くと次の曲に飛ばすとBT接続強制解除される時がある(apple musicでDLしたやつと元々持ってる曲どちらでも確認、apple musicの方が打率高め)
ノイズが入る
Amazon Prime Videoも映像の途中で強制解除何度かあり。
いずれも9.1では無かった症状かつiPhone4で使う分にはBT機器に異常なし。
プライムビデオもiPhone4では問題無いことからアプリ側の問題では無くOSの問題だと思われ
サポセン当てにならないからとりあえずここで報告
0373iOS
2015/12/11(金) 21:29:18.44ID:JHBfHlwz0376iOS
2015/12/11(金) 21:32:24.90ID:ZNd6Xwig0377iOS
2015/12/11(金) 21:40:09.60ID:PlsmUf8H引っかかりがある
いや、マジで
0379iOS
2015/12/11(金) 21:41:32.44ID:ynCDWJjY最初は気のせいかと思ってたが、どうも間違いないようだ
お陰で昨日遅刻しかけた…マジ勘弁しろよアップル…
0380iOS
2015/12/11(金) 21:45:34.65ID:6MDnjCoR消える。
0382iOS
2015/12/11(金) 21:48:37.84ID:pjPdYFY1俺も分かってるけど癖で終了してるな
起動し始めが消費電力多いのは明らかだから、やるべきでは無いな
0384iOS
2015/12/11(金) 21:55:11.14ID:YgbsrKmEどこのiPhone使ってそんな事言ってるの?
中国のiPyon?
0385iOS
2015/12/11(金) 21:56:30.42ID:tDhkS4Gb6だけど、今回も8.4.1で止めとくわ。
0387iOS
2015/12/11(金) 22:05:29.36ID:2bq5Vbsp0388iOS
2015/12/11(金) 22:11:17.19ID:WNPQmhjT0389iOS
2015/12/11(金) 22:13:40.89ID:pjPdYFY1結局何出ても一緒
0390iOS
2015/12/11(金) 22:15:07.33ID:PlsmUf8Hそれが吉
0391iOS
2015/12/11(金) 22:19:17.60ID:C1aFsPJr0392iOS
2015/12/11(金) 22:22:37.79ID:NkR3+RjA0393iOS
2015/12/11(金) 22:27:09.75ID:Wbdvpb2+0394iOS
2015/12/11(金) 22:31:08.26ID:PlsmUf8Hいや、4sは義理オッケー
0395iOS
2015/12/11(金) 22:32:57.13ID:YgbsrKmEそもそもここは9.xスレなんだから、そういう奴らの来る場所じゃないんだけどな。
0396iOS
2015/12/11(金) 22:34:24.68ID:zxpIz0cX0397iOS
2015/12/11(金) 22:35:34.22ID:LeJGiWbq0398iOS
2015/12/11(金) 22:39:20.22ID:PlsmUf8H本当はアプデしたいんでしょ
でもレスポンスが落ちるのが嫌だから人柱の反応見て様子見
0399iOS
2015/12/11(金) 22:44:07.65ID:4sz2iuFeTwitter、LINE、Amazon、Skype、GeekBench、smart news
でこの症状が確認できている
ちなみに5sの9.2はそれが起こらない
同じ症状の人いますか?
0401iOS
2015/12/11(金) 23:02:26.54ID:GSR1NqFBとしても…
タスクに並べてるだけでパケ食ってそうだから
なんか手動で一回一回全部消してる…
アプリやSafariでのウェブページの広告とかね
バックグラウンドで動かないものでも、なんか信用できなくて
0402iOS
2015/12/11(金) 23:42:31.21ID:FcX/yE4M5個くらいアプリ起動したらすぐキルされるのに変わらんわ
あとキルされてないようにみせてバックグラウンドでキルされるタイミングで復元用データ保存してフォアグラウンドになったとき記事でいうゼロベースで起動して復元してるアプリもあるからな
起動時に必ず大量のデータを読み込むようなアプリじゃなきゃ変わんないだろう
0404iOS
2015/12/11(金) 23:55:29.43ID:4sz2iuFeなんだったんだろう
0406iOS
2015/12/12(土) 00:07:37.12ID:noVvCqLt前は全体はサクサク、文字入力で引っかかりがありましたが、9.2では全体はまったりですが文字入力はスムーズ。
まったくストレスなく、しかもiClouddriveが使えて大満足です。
4sでも9.2大丈夫ですよ。
ただ、4sではメモ帳で手書きメモができないんですね。
0408iOS
2015/12/12(土) 00:57:08.96ID:GHltyzRB0409iOS
2015/12/12(土) 01:11:19.11ID:ExaOXXCD9.2
その現象なるよ、起動時にブラックアウトしてるね
言われて気づいたレベル
0410iOS
2015/12/12(土) 01:15:28.48ID:Ckr4gKq50411iOS
2015/12/12(土) 01:15:49.59ID:GHltyzRB0412iOS
2015/12/12(土) 01:18:07.65ID:p9Wv/hLL0413iOS
2015/12/12(土) 01:20:52.75ID:jF0v70QD0414iOS
2015/12/12(土) 01:25:49.13ID:DjSRSUC8アプリの再インストールかバックアップからの復元で直りそう
0415iOS
2015/12/12(土) 01:41:19.18ID:F6QV0Qf26sだけど、機内モードにした瞬間に
BT含む電波飛ばす系は全て切れる。
もちろん音楽はモードにした瞬間に切れる。
そもそもそのための機内モードなんだけどね。
そちらでは本当に機内モード時にBT機器で
音楽聴けてたの?
0416iOS
2015/12/12(土) 01:53:01.42ID:qLlKZ2IZ0418iOS
2015/12/12(土) 02:09:04.48ID:U/hEREW7何でこんなことするんだよ!
0419iOS
2015/12/12(土) 02:10:05.50ID:5hv8Sni30420iOS
2015/12/12(土) 02:15:14.91ID:FRFGMLo3http://i.imgur.com/T4GwRnO.jpg
↓
http://i.imgur.com/jOzBuzY.jpg
俺はあげても大して違いなかった
0421iOS
2015/12/12(土) 02:16:07.02ID:N9wRck5lうぜえな
0423iOS
2015/12/12(土) 02:36:39.97ID:Clh6W/csコントロールセンターを一番上まで指で引っ張るとカクカクし始める
0427iOS
2015/12/12(土) 04:08:33.54ID:Clh6W/csクリーンインストールした開発機だったのに...
0428iOS
2015/12/12(土) 04:10:42.44ID:1mhEFciOなんじゃこれ?(泣)
0429iOS
2015/12/12(土) 04:16:25.50ID:j3iqEcclアプリの起動やキーボードが出てくるときに
たまにかくつくときがあるくらい
0430iOS
2015/12/12(土) 04:17:23.15ID:IaTqVm1l時刻確認 ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
iOS 9.1の時は1秒以上の盛大な時刻ズレが起こったが
リリース日に9.2にしてからは、1秒以内におさまっている
0433iOS
2015/12/12(土) 05:02:24.37ID:RtM8zW3i俺の場合Apple Musicでよく起こるAmazonプライムミュージックでは起きない
0434iOS
2015/12/12(土) 06:11:00.70ID:BV3gWn9jiTunesで復元しようにもエラーが出て進まない。
DFUモードでも同じだ。
これはもうダメかもわからんね。
0435iOS
2015/12/12(土) 06:25:16.15ID:64aJ1tijバッテリーのために視差効果オフにしたいのに
0437iOS
2015/12/12(土) 07:35:03.76ID:7HUn6MaC見送りますわww
0439iOS
2015/12/12(土) 07:38:34.67ID:Vxoyu7lv裏で何かが動いてて稼働時間が短くなるパターンと
残量あるのに突然落ちて起動不能
充電すると落ちる前の残量から起動してそのまま使い切れるときもあれば途中で突然落ちて充電してを繰り返すパターンとがあるんだよ
0442iOS
2015/12/12(土) 08:14:43.49ID:7fDSLmHKサポセンはのらりくらりな対応だから電話じゃなくてチャットで対応して欲しいんだけど日本はチャット機能なくなった?探しても出てこない
0443iOS
2015/12/12(土) 08:23:18.14ID:dKsPI8AV<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー●彡ハ’⌒ヾ `●¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
0445iOS
2015/12/12(土) 08:37:43.88ID:Gd2Tbh2Y3GSの頃はマジで電池食ってて、寝てるときに充電してなかったら朝バッテリー切れで電源落ちてた事がある。5sまでSpotlight切ってたけど、6sで再開したが、アプデ後にバッテリー食ってる感じはしない。
0447iOS
2015/12/12(土) 09:04:14.97ID:KCMJ9H6h0448iOS
2015/12/12(土) 09:04:34.68ID:ddZiNRt/地味によい変更かも
0449iOS
2015/12/12(土) 09:04:49.16ID:AQkbgCnoこれ解決策あるの?
0450iOS
2015/12/12(土) 09:22:29.04ID:RuvXpJI7まだあんのかよそれ、、、
0452iOS
2015/12/12(土) 09:27:21.89ID:mB1fqsE20453iOS
2015/12/12(土) 10:06:36.49ID:19lTFfKN0454iOS
2015/12/12(土) 10:14:12.54ID:rg9ihI1t0455iOS
2015/12/12(土) 10:18:26.11ID:WQ2Tuz4Bhttp://insinkuee.ereeto.jp/blog-entry-518.html
0456iOS
2015/12/12(土) 10:22:52.70ID:tXtxGNzL(;'ー`)省電力モードで助かるっぽい
ただ80%以上充電すると解除されてしまうので
100%充電で充電が止まるモバイルバッテリーで充電してる
0457iOS
2015/12/12(土) 10:57:18.17ID:rg9ihI1t昨日アプデしたばかりだからだろうけど30分触って10パー減ったぞ
0459iOS
2015/12/12(土) 11:01:07.86ID:aWp9HHsS障害らしい障害報告が全然ない。
こんなの初めてじゃねえか。
0460iOS
2015/12/12(土) 11:05:57.96ID:JqUxG/uD普通の接続切れ(離れる、電源を切る、Bluetoothを切るなど)は音が鳴って切れたと確認できるのですが、
謎の接続切れの時は何も鳴らずに切れてしまいます
かと言って電源を切る時にもメロディは鳴らずです
言葉足らずで分かりにくいのですが確認できる方は試していただけませんでしょうか。
不具合が起きるのは機内モード、BT接続で音楽を早送りや次の曲へ飛ばすと起こりますのでまだ不具合に遭遇していない方で試せる方もよろしくお願い致します。
0463iOS
2015/12/12(土) 11:18:06.49ID:/XwrGglb0465iOS
2015/12/12(土) 11:25:22.01ID:tb9rVKNJ0466iOS
2015/12/12(土) 11:26:43.46ID:58r8pAYQ0467iOS
2015/12/12(土) 11:30:51.29ID:B/Y1YptO確かに、TwitterとGoogleは今朝アップデートしたら解消された。単にアプリ側のチューニングの問題だったか。
0468iOS
2015/12/12(土) 11:33:43.65ID:dNafpYc40469iOS
2015/12/12(土) 12:30:12.70ID:DilAym+T0470iOS
2015/12/12(土) 12:36:02.89ID:jF0v70QDない。
単なる気持ちの問題。
0471iOS
2015/12/12(土) 12:51:26.32ID:H1dUpJNuたまに「このコンピューターには、バグが溜まってるから」とか言う奴いるけど、
プログラムに起因しないハードの誤作動は、バグでもなんでもないから。
言葉は理解して正しく使わないと、恥をかくよ。
0472iOS
2015/12/12(土) 12:56:04.19ID:KCMJ9H6h0474iOS
2015/12/12(土) 13:03:09.85ID:s8j20U10コンピューターの不具合にも使われたので、本来バグはハード、ソフト関係ない
コンピューターのリレーに本物の虫が入り込んで、故障した例もある
0475iOS
2015/12/12(土) 13:03:42.91ID:s8j20U100477iOS
2015/12/12(土) 13:06:32.74ID:kUfOVM4phttp://www.wdic.org/w/TECH/%E3%83%90%E3%82%B0
恥はお前が掻いているんだよwww
0480iOS
2015/12/12(土) 13:16:03.61ID:x4JpYcE1Appleも喫煙者のMacの修理を拒否するのも当然
それこをダニノミや小さなごきぶりが沢山いる。
犬猫の毛がヤニに付着してとんでもないことになってるだろう。
0482iOS
2015/12/12(土) 13:36:49.48ID:39x3ge+40483iOS
2015/12/12(土) 13:50:26.94ID:hVHqZccTiMemoryGraphを通知画面から使ってるけど、たまにプチフリーズしたりカクカクになったりした時に気軽に解消できるから便利だよ
0485iOS
2015/12/12(土) 13:52:36.47ID:IhxvyVqlマジレスすると、ダニ・ノミは犬猫がいなくても絨毯があれば媒介してる。
ゴキブリはそもそも犬猫関係なくいる。
もうちょっと勉強しろよ、この馬鹿。
0486iOS
2015/12/12(土) 14:12:05.94ID:UjCPUQWO>電池の減りヤバイな
>昨日アプデしたばかりだからだろうけど30分触って10パー減ったぞ
電池がヤバイなw
0489iOS
2015/12/12(土) 14:18:26.87ID:naaB1sroインストールして使ってみた。メモリ解放についてはiMemoryGraph基準ならかなり怪しい。ていうか色々アプリ起動しても数値変わらないし完全に嘘。
その他は分からないけど、こんなアプリを使うまでもないと思う。やたら良い評価なのはおそらく桜。
0490iOS
2015/12/12(土) 14:26:59.05ID:QvYSNKs80491iOS
2015/12/12(土) 14:28:13.73ID:jF0v70QD充電完了を音で教えてくれるという意味では便利かもしれないけど、基本的には意味はないよ。アプリ入れてなくたってトリクル充電されてる訳だし。
ただ視覚的に、今現在急速充電中なのか通常充電中なのかトリクル充電中なのかが分かる程度のアプリ。
0492iOS
2015/12/12(土) 14:28:56.88ID:naaB1sro0494iOS
2015/12/12(土) 14:50:37.04ID:4A5Fp7Y+流石にそろそろした方がいいのかな?
どなたかアドバイス下さい
0497iOS
2015/12/12(土) 15:08:30.86ID:+YsbgItKそろそろ1年経つバージョンだな
DFUモードに入れての復元を推奨
アプデはそのとき勝手にされるからなんもせんでええよ
0498iOS
2015/12/12(土) 15:08:33.90ID:JqUxG/uD0500iOS
2015/12/12(土) 15:49:41.22ID:aWp9HHsS君は一生そのままのバージョンでいい。
目の毒だからこんなスレも見ない方がいい。
そのまま一人心安らかに引きこもっていてくれ。
0501iOS
2015/12/12(土) 16:08:18.66ID:hy2N1CPyこれはリコールもんだろ
0503iOS
2015/12/12(土) 16:24:10.35ID:I60yWO8vそもそもこれって5だけの問題なんだろうか?
0504iOS
2015/12/12(土) 16:25:23.39ID:nwVsEXQk9.1にしないと来ないのかな
0505iOS
2015/12/12(土) 16:36:26.56ID:e14SCMFL向こうから来るのは同時にくるわけではなく時間差があるよ
自主的にしたいなら「ソフトウェアアップデート」を押せばいい筈
0506iOS
2015/12/12(土) 16:41:02.57ID:DiQGQ8dl0507iOS
2015/12/12(土) 16:49:08.93ID:DV21PVtVOS8代に戻してぇわ。ホーム二回からの画面切り替えがクソになったり縦で固定してるのにブラウザが横画面固定になったりOS9代ゴミ過ぎんだろ。
セキュリティ云々は分かるけど何もUIをゴミにする必要は無かったんじゃあねぇの?なんでこんな使い難くしたんだよクソ
0508iOS
2015/12/12(土) 16:51:08.93ID:cP5YZaJh0509iOS
2015/12/12(土) 16:57:22.13ID:wrcxnFM+0510iOS
2015/12/12(土) 17:09:42.05ID:lelWYRY3解決策ありませんか?助けて!
0511iOS
2015/12/12(土) 17:12:12.64ID:nHhj9FXv0514iOS
2015/12/12(土) 17:25:04.92ID:4Uutqt4AAndroidじゃ定番のベンチも安定化してきてるし
AnTuTu Benchmark
https://appsto.re/jp/jtz6V.i
0515iOS
2015/12/12(土) 17:25:42.11ID:ngrpKFzh5万くらい取られるやろ。
死んじゃうwww
0516iOS
2015/12/12(土) 17:26:10.69ID:ngrpKFzh世の中不条理すぎるwww
0518iOS
2015/12/12(土) 17:41:44.96ID:AdtQUzYe自分の命には変えられん。
宝クジが当たるまでちょっと殺しとくわww
0520iOS
2015/12/12(土) 17:48:44.79ID:DiQGQ8dl0521iOS
2015/12/12(土) 17:55:41.17ID:PDLPkLI6http://i.imgur.com/hTU5SRf.jpg
はいよ、ちなみにスナドラ820とほぼ同等
0522iOS
2015/12/12(土) 17:58:53.70ID:u/yfAo+06sベンチ
http://p2.ms/1gcph
0523iOS
2015/12/12(土) 17:59:56.07ID:PDLPkLI60527iOS
2015/12/12(土) 18:18:53.38ID:u/yfAo+00528iOS
2015/12/12(土) 19:31:13.23ID:lelWYRY3itunesでiOS9.2のダウンロードが終わりかけのあと、長い時間があって、下記のようなエラーがでます。
同じような症状の方いませんか?
ttp://i.imgur.com/ys1p8BI.jpg
0529iOS
2015/12/12(土) 19:42:51.73ID:JC4qiDPxMacだけど参考になるかも
このスレの>>16と似てる
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 106 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1449624088/
0530iOS
2015/12/12(土) 19:50:32.82ID:jF0v70QDそんなに早く来ないよ。
あまり早く0.1単位で出していったらiOS10リリース前に9.99くらいまでいっちゃうだろ。
0531iOS
2015/12/12(土) 19:52:26.33ID:lelWYRY3ありがとうございます。
ファイアウォールやセキュリティソフト(Avira)はオフにしてるんです。
一応、iTunesの再インストールもしました。
OTAでとりあえず9.2にはなったけど、試しに復元してみたら同じ症状で詰まりました。
リカバリモードでも同じです。
要は、iTunesでダウンロードが完了しない、というエラーみたいです。
スレ汚しすみません。情報お待ちしてます。
0532iOS
2015/12/12(土) 19:54:46.27ID:jF0v70QDパソコンはちゃんとネットに接続されてるの?
比較的トラフィックが少ない時間にやってみるとか。
0533iOS
2015/12/12(土) 19:57:27.64ID:tPrEJFfQiPhone6のメモリの問題なのかApp Storeが重いのかiOS9.2の問題なのか
0534iOS
2015/12/12(土) 19:58:39.79ID:lelWYRY3ネットには繋がってます。
容量1.82GBのダウンロードが3分で終わって、1.82GB/1.82GBと表示されるのですが、
そこからしばらく動きが止まって、アップした画像のようなエラーが出ます。
0535iOS
2015/12/12(土) 20:00:03.25ID:zOQNyfS70536iOS
2015/12/12(土) 20:02:33.20ID:t/M+OY34そうだなw
回転のバグとBluetoothさえ直してくれりゃ9.2.xで良いんだけども
>>534
なったことある、俺の時は何度か試したら出来たから頑張れ
0537iOS
2015/12/12(土) 20:24:58.57ID:jF0v70QDちなみにそれって昨日の夜から今日にかけて作業した?
俺も昨日の夜、>>533みたいにあるアプリをインストールしようとしたら○印の3分の1くらいまでは、いくんだけどその先、何分待っても進まなかった。たかだか130MB程のアプリなのに。
その時はもう諦めて、また時間を変えてやったらものの10秒でインストールしたわ。
iTunes経由iOS9.2インストールも上記と同じで、もしかしたらアップルのサーバー側で何らかのトラブルがあったのかもしれないわ。
0539iOS
2015/12/12(土) 20:31:00.73ID:OM1pfkxtios7の端末でも最近はたまになるよ
0540iOS
2015/12/12(土) 20:32:49.19ID:lelWYRY3昨日の夜できなくて、再度、今挑戦してるところです。
アップルで何か不具合か調整かあるのかもしれないんですね。
復元ができないのはもしもの時に怖いけど、とりあえず9.2にはなってるし、時間を変えて試してみます。
>>538
勉強不足なのでググってきます。
0541iOS
2015/12/12(土) 20:40:33.35ID:n+WXGgzG俺はその為と100%充電を月に何回やったか確認するためだけに入れてるw
充電完了を音で知らせてくれるのも結構便利
0543iOS
2015/12/12(土) 21:05:07.83ID:jF0v70QDそのてのアプリ前に入れてたけど、ちょくちょく完了音が鳴らない時があったから消したわ。
Lightningケーブルに充電完了ランプ機能付いてるやつあるけど、あれって使えるのかな。
0545iOS
2015/12/12(土) 21:40:10.50ID:GM4d12s70546iOS
2015/12/12(土) 21:42:09.91ID:Yq3KnXtW0547iOS
2015/12/12(土) 21:44:43.06ID:ujQCrhTv年末商戦の利用者増で鯖苦しいんかな
0549iOS
2015/12/12(土) 21:58:06.41ID:58r8pAYQ俺も9.1の時それなったな、5回目ぐらいに何とかDL終わったけど
関係あるかわからんがそれから数日後モデムが物理的に壊れた
0550iOS
2015/12/12(土) 22:13:18.88ID:rHvYauGL0551iOS
2015/12/12(土) 22:15:24.80ID:lelWYRY3見た目はダウンロード完了してて最後の処理が終わらない、というような感じでしょうか?
ググっても有効な手段が出てこなくて疲れました。現状iPhoneは使えてるので、様子を見ることにします。
みなさん、ありがとうございます。
0552iOS
2015/12/12(土) 23:43:23.32ID:AG2Wzik90555iOS
2015/12/12(土) 23:58:55.53ID:AG2Wzik90557iOS
2015/12/13(日) 00:26:11.41ID:COvNaa39アップデートしない方が良い
0558iOS
2015/12/13(日) 01:07:21.61ID:/qT0N+pU0559iOS
2015/12/13(日) 01:48:24.68ID:bwKWfuzg0560iOS
2015/12/13(日) 01:54:41.07ID:mXldTpqp55.8GB
0563iOS
2015/12/13(日) 03:59:08.17ID:ibndbHW5なんでひとりだけ低いんだ?
http://i.imgur.com/jTiYs9u.jpg
0564iOS
2015/12/13(日) 04:34:03.53ID:872DTuad0566iOS
2015/12/13(日) 04:41:43.70ID:wV/aQgHPわからん
http://i.imgur.com/op54Swt.jpg
0569iOS
2015/12/13(日) 06:49:13.91ID:j1ZvZt8+0573iOS
2015/12/13(日) 09:41:26.78ID:9hgCuUg3電池持ちは確実に9.1よりマシ
0574iOS
2015/12/13(日) 09:54:59.39ID:iVDAp+s7アップデートはOTAでやったので、リカバリモードの更新で、itunesでiOSアップデートのダウンロードができるかどうか試しています。
結果としては、数字上は下のスクリーンショットのように最後までダウンロードできるんですが、そこで止まってしまいタイムアウトになります。
一昨日、昨日、今日と、かれこれダウンロードしてますが、一回も成功しません。
ネットで調べても、最後までダウンロードできてから、そこで止まる人はいないみたいです。
次、何に気をつけてみたらいいでしょうか?
http://i.imgur.com/TkvlPaS.jpg
http://i.imgur.com/ys1p8BI.jpg
0576iOS
2015/12/13(日) 10:14:02.05ID:RrQE+9hydenonのプレイヤーなら出来る
0577iOS
2015/12/13(日) 10:25:39.25ID:iVDAp+s7ありがとうございます。
もうアップデートはしてしまってるので、その項目は選べないんです。
ちなみに、アップデート前にその項目も選んでみたんですが、やっぱりできませんでした。
なので、ダウンロードが完了しない不具合が起きてると推測してます。
0582iOS
2015/12/13(日) 10:59:18.16ID:TM+0ppf9OSアップデートをiTunesでやったかOTAでやったかの違いでねーの?
OTAアップデートだとモジュールの置き換えがリンクの張り替えで
古いのが残ることがあるみたいなことがあったような。
0583iOS
2015/12/13(日) 10:59:50.44ID:RrQE+9hyうんこだな純正Misicアプリ
0585iOS
2015/12/13(日) 11:25:07.50ID:iVDAp+s7iTunes一式の公式通りのアンインストールと再インストール、アンチウイルスソフトとWindowsファイアウォールの停止、等の対策はやってみました。
Windows7なんですが、クリーンインストールも視野に入れるべきですかね。。。
>>580
純正ケーブルを何も噛まさず繋いでます。パソコンの再起動、タスクの怪しい奴の確認もしました。
長文連投すみません。思いつくことは全部やってきてるので、正直お手上げです。
Windowsのクリーンインストールだけは、面倒なので避けたいところです。
0586iOS
2015/12/13(日) 11:28:47.24ID:QX1h+4zk再起動で治る
レシーバーの再起動では意味なし
Music
メディアプレイヤー(Safariとかの)
Amazonプライム
で確認済み
シャッフルで飛ばしたくても飛ばせないジレンマ
他、謎の大量通信1日で3GB近く4G使いやがって今月死亡な模様
0587iOS
2015/12/13(日) 11:34:23.51ID:VQGpUcz7アプデ後に、何回か再起動した後にこれだから、9.2のせいかな?
0588iOS
2015/12/13(日) 11:38:07.85ID:Xka3kziT55.7GB
http://i.imgur.com/rOmywxd.jpg
0589iOS
2015/12/13(日) 11:39:45.19ID:Go16Lt84根本的な解決法ではないけど
ipsw.meとかで.ipsw(osファイル)ダウンロードしてきて、shift押しながら更新なり復元なりクリック
参照の画面になるからさっきのipsw選択すれば更新できるよ
0590iOS
2015/12/13(日) 11:46:19.87ID:zxfzLDtg0591iOS
2015/12/13(日) 11:50:23.31ID:vxJGz9tP0592iOS
2015/12/13(日) 11:52:31.67ID:sfFAvZ4+俺もこれになったよ
しかなく単体でアプデした
0594iOS
2015/12/13(日) 12:03:48.91ID:vxJGz9tP0595iOS
2015/12/13(日) 12:10:31.84ID:v5x/KDUg0596iOS
2015/12/13(日) 12:21:02.33ID:v5x/KDUg0597iOS
2015/12/13(日) 12:22:49.47ID:iVDAp+s7それで、リカバリモードからの更新ができました。
ダウンロードが完了しない、という根本的な問題は解決してないですが、これでとりあえず次のiTunesアップデートまで様子を見たいと思います。
ありがとうございます。
>>592
同じ症状の人いるんですね。
次のバージョンで解決できることを祈ります。
0599iOS
2015/12/13(日) 13:29:42.74ID:CJR1sxaN今ところ。
0604iOS
2015/12/13(日) 14:31:16.19ID:tBQczaSu今現在9.1SHSH発行中
https://ipsw.me/9.1
今なら9.1にダウングレード可能
0605iOS
2015/12/13(日) 14:37:43.02ID:R/XdklSzアプリ数595って何入れてんだよ。
そっちの方が気になる。
0606iOS
2015/12/13(日) 14:46:05.46ID:RxJc+Dft6万くらいかかるの??
0611iOS
2015/12/13(日) 16:06:22.71ID:1b0K+gvRこの前公表された奴なら入ってないよ、
AmazonやTwitterやらLINEがスパイウェアだって言うならもう知らね
少なくともアプリの通信ではなかったよ
0612iOS
2015/12/13(日) 16:07:16.23ID:R/XdklSzちなみにPCのスペックは?
CPU メモリー OSなど
0615iOS
2015/12/13(日) 16:53:31.55ID:1b0K+gvRsafariは戻るたびに読み込み直したりうざったくない?
何よりも指紋認証で注文完結できる
アプリはアプリなりのメリットあるよ
0617iOS
2015/12/13(日) 18:02:23.09ID:+aZPL4Qdchromeみたいにメモリ使いまくってパフォーマンス上げてるのもあるし
0619iOS
2015/12/13(日) 19:06:37.35ID:yHoBgrxj11.8GB
0620iOS
2015/12/13(日) 19:10:32.93ID:NDqm54QOキーボード固めると予想したのに外した
0621iOS
2015/12/13(日) 19:11:13.78ID:gLP/PUJ50622iOS
2015/12/13(日) 19:13:17.07ID:/0zNAise@6
0623iOS
2015/12/13(日) 19:20:38.11ID:/yyDlx7S0624iOS
2015/12/13(日) 19:25:49.92ID:reZmGVLwios7ではそのまま真ん中だったのに
0628iOS
2015/12/13(日) 19:29:50.44ID:nldCLFb00630iOS
2015/12/13(日) 19:41:10.81ID:WYHm4jId0632iOS
2015/12/13(日) 20:06:56.62ID:WXkREEHa自分も含め55.7GBと55.8GBで半々ぐらいなんだね
人によってアプデサイズが微妙に(たかが0.1GBだけど)違うってことなんだね
よく分からんなあ
>>582の話が原因ぽいけど毎回iTunesでやってるんだよなあ
0633iOS
2015/12/13(日) 20:17:13.51ID:HeNQwIZiiPhoneの「その他」の容量が圧迫してきたから泣く泣く初期化&バックアップをね…
ありがとう、設定してみる
0634iOS
2015/12/13(日) 20:18:49.74ID:YPJtB+Fh特にスピーカーとかヘッドホンとかの音に関する不具合。
0635iOS
2015/12/13(日) 21:03:38.47ID:SRXf19PO0636iOS
2015/12/13(日) 21:04:29.49ID:Ks74ONA00637iOS
2015/12/13(日) 21:10:16.92ID:KsZzmPNBiPad Air2(9.2)とiPhone 6s(9.2)で送受信を試してみたけど、確かにどっちも駄目だったわ
0639iOS
2015/12/13(日) 21:19:33.52ID:oDkt2OsxWifi下にて
ipad mini 4 <--> iphone5c
問題ない
なんだろね?
Wifiない環境だとわからんけど
0641iOS
2015/12/13(日) 21:31:07.23ID:KsZzmPNBついでにMacbook Pro(10.11.2)と試してみたら、Air2とは駄目だったけど6sとは送受信できた。
やっとAirDrop安定してきたと思ったんだけどな…何が原因なんだろうね
0643iOS
2015/12/13(日) 21:41:11.22ID:oYPUdhAWたまに復元したら容量1.5GBぐらい増えるんだけど邪魔くさい
0644iOS
2015/12/13(日) 21:45:13.27ID:UyG9ZUJk9.1で改善されたと聞いたけど
設定のリセットとかめんどいからやりたくない
0645iOS
2015/12/13(日) 21:53:08.88ID:HiRJoKjNなんで今まで不具合なかった所がマイナーアプデでダメになるのか理解できないわ。
BTとか9.1から仕様変更する意味どこにもなかっただろ
0646iOS
2015/12/13(日) 22:14:36.84ID:NDqm54QO0647iOS
2015/12/13(日) 22:18:02.76ID:WYHm4jId動作として現れない水面下の不具合は常に膨大にあって一見正常動作していても何処か一ヶ所の秘口を突かれただけでそれが表面化したりしなかったりする
0648iOS
2015/12/13(日) 22:28:05.30ID:Ivrdbfz+愛が足りないんでしょうか・・・
(´・ω・`)
0649iOS
2015/12/13(日) 23:13:02.26ID:Wb2swqgK0650iOS
2015/12/13(日) 23:39:08.53ID:yX5g9ROcビデオじゃなく曲は再ダウンロードできて、ビデオも一部はダウンロード出来たのに5曲だけ出来ないんです。
ログアウトして再度ログインしたり、本体を再起動したりしましたが出来ませんでした。
どうすれば再ダウンロードできるんでしょうか?
ちなみにPCがないのでiPhone本体のみで解決したいです。
その曲がiTunes storeから無くなってる訳ではありません。 ちゃんとありました。
分かる方、よろしくお願いいたします。
0651iOS
2015/12/13(日) 23:55:22.83ID:llJk6ol40652iOS
2015/12/14(月) 00:21:09.21ID:5L7PjMD6ios9.2のアップデートの通知が来たんですが、
選択肢が、インストールか後でか詳細を見る?かしか無く、
キャンセルが無かったので、
後でにしたら、夜中にアップデートか、
後で通知かの二択でした。
アップデートしたくないので、
後で通知を押しましたが、
これ、間違って夜中にアップデートを押してたらアウトですよね…。
この通知はアップデートするまで来るのでしょうか?
来なくする方法をどなたか教えてください…!
0656iOS
2015/12/14(月) 00:27:48.18ID:5L7PjMD6やはりそうしないとずっと通知が来るのでしょうか…?
ios8までは、キャンセルか何かを押したら
Wi-Fiに繋いでいても、
二度と通知は来なかったんですが…。
0657iOS
2015/12/14(月) 00:29:59.81ID:JDoE1R2BむしろiOS8はOSサイズ多いし、iOS9ならMetalで描画するから速くなる。通知はセキリティ的な面もあるから出るんじゃね
0658iOS
2015/12/14(月) 00:30:25.18ID:5L7PjMD6インストールされていた
ios9.2を消したのですが、意味ないですかね…
0659iOS
2015/12/14(月) 00:33:47.53ID:JDoE1R2BiOS8にそこまで固執する必要なくね?iOS8よりはiOS9の方が評判高いし、どのみちいずれ上げることになるとおもうが。
0660iOS
2015/12/14(月) 00:35:04.52ID:5L7PjMD6いえ、今は9.1なんですが、
9.1でも若干重くなったので
もう上げたくないのです…。
0662iOS
2015/12/14(月) 00:37:09.56ID:JDoE1R2B0663iOS
2015/12/14(月) 00:38:21.29ID:5L7PjMD6え、そうなんですか?
しかし9.2に上げてもまた9.3の通知は来るし、
そうしてどんどん上げて重くなって文鎮化したことがあるので、
上げたくないんですよね…。
0664iOS
2015/12/14(月) 00:38:51.23ID:G4ow+flKそれ以前にRAM2GBに買い替えるべきだな、1GBと2GBでは雲泥の差だよ
0665iOS
2015/12/14(月) 00:39:39.97ID:yyl0/TxI滅茶苦茶重くなった・・・orz
0666iOS
2015/12/14(月) 00:40:39.92ID:k1+So47AそもそもiOSアップデートの通知なんか一回も来た事ないけど、どうやったら来るのよ?
こっちから 設定→一般→ソフトウェア・アップデートに行かなきゃOSなんてアップデートされないんじゃないの。
0667iOS
2015/12/14(月) 00:40:56.50ID:JDoE1R2B文鎮化なんてそうそうしないよ、あとバックアップ取ればいい話で気に入らないなら戻せばいい。9.3が来るのは仕方ないし、iPhone使ってる以上はVerは必ずあるし、Androidでも同じだよ。
0671iOS
2015/12/14(月) 00:47:25.94ID:5L7PjMD6え、来ましたよ!!
多分ずっとアップデートせずにいたら
勝手にiosがダウンロードされ、
通知が来るんだと思います。
0672iOS
2015/12/14(月) 00:49:09.71ID:5L7PjMD6そうですよね…
iosはむやみに上げるな!とよく聞くので
慎重になってしまいます…。
0673iOS
2015/12/14(月) 00:53:47.20ID:UnFjBoeD0674iOS
2015/12/14(月) 00:55:23.16ID:JDoE1R2Bバックアップしろよ、一定期間なら復元で戻せるし。マイネオ使ってるなら9.1で仕方ないが通知は多分消せない。むしろ通知しない方がセキリティ的に問題だから。
0675iOS
2015/12/14(月) 00:57:11.42ID:WEWGFyME0676iOS
2015/12/14(月) 00:58:56.42ID:qbNk1IB+0677iOS
2015/12/14(月) 01:02:14.88ID:I1tjzOW20678iOS
2015/12/14(月) 01:02:57.48ID:nZYgaXcF0679iOS
2015/12/14(月) 01:03:11.34ID:VPCrVhrPiOS9.2?出てたの?とかゆうようなのんびり屋さんにはちょっと遅れて押し掛けダウンロードしてから通知して来ます
未だにiOS8の頑固者には、あの手この手でゴラはよアプデせんかと脅しも入ります
0680iOS
2015/12/14(月) 01:03:30.07ID:CwYmJRx/iPhone5s>iOS7
iPhone6>iOS8
iPhone6s>iOS9
0681iOS
2015/12/14(月) 01:05:05.04ID:2u3BvNET0684iOS
2015/12/14(月) 05:07:39.49ID:xX2hRpD0アプリ切り替えのための操作だから当然の挙動だと思うが?
0685iOS
2015/12/14(月) 07:42:56.20ID:9VsXmvRH0688名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:01:05.96ID:T/TFKsRv0689名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:22:56.08ID:32DkyuQHそれは都市伝説
0690名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:26:37.30ID:B+lW7Hn1と何度か投稿があったな
0691名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:30:23.08ID:nLeCCWT7そりゃapiが変わったりするからな
0692名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:35:56.40ID:FEZtNlcy閉じるなら2回も押さなくて…
0693名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:02:07.72ID:HcjtnItO普通は切り替えに使うから前のアプリが真ん中に来たほうがいいと思うけど
0694名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:05:44.29ID:XlmHI46y0695名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:15:20.51ID:6i/H8QE+>ios7からios9に上げたんだけど、ホームボタン2度押し時に開いてたアプリが右にいくの何とかならないの?
>ios7ではそのまま真ん中だったのに
俺のiOS7.1.2は左だ、一つ前のアプリが真ん中になるけど何故かな宗教の違いかなw
0696名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:16:17.25ID:I1tjzOW20697名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:21:42.15ID:Nu7HbpiZ真ん中だった事は無いはず。
0698名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:46:40.73ID:qKSMGFXF0699名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:48:45.74ID:qKSMGFXF7.1でそうなったような
7.0は確かに左がホーム、真ん中は使用中、右は前のアプリだった
0700名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:55:33.53ID:79qU4R0/650です。 iPhoneのアプリのiTunes storeから“その他”→“購入済み”→“ミュージック”→“このiPhone上に無いアイテム”→“最近購入したアイテム”と進むと5曲のミュージックビデオがあります。
で各曲の右端な雲から下に矢印が出てるマークがあるのでタップするとダウンロードが始まるのですが、しばらくすると“ミュージックビデオをダウンロードできません”となります。
http://i.imgur.com/jywDEfZ.jpg
0701名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:07:21.56ID:qKSMGFXF0702名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:28:10.34ID:79qU4R0/700です。 もちろんそれもやりましたし、iTunes storeでログアウトして再びログインもしました。
0703名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:31:19.27ID:19zUrl+H0704名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:32:45.24ID:GVVUzrZb向こうに問題があるんじゃろ
しばらく経ってから試してごらん
0705名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 12:37:17.60ID:exM/9hrNWi-Fiが正しく繋がってないかルーターのファーム古いか疑え
Wi-Fiつなぎ直すかルーター再起動またはルーター買い換えろ家の回線の見直し色々あるだろう
0706名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:14:41.52ID:VPCrVhrPいろんなiPhoneにiOS7が有るから稀にはそうゆうのもあるかもね〜
0707名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 13:19:41.65ID:k3eq3KIUhttp://i.imgur.com/Y6SNGwW.jpg
Add Up Nextポチーやで
0708名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:12:04.06ID:UnFjBoeD0709名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:01:28.64ID:9iK2X+Tdしばらくしたら落ち着くんだろうか
ステータスバーを上に戻したときホーム画面の視差効果がピクッと動いたりとか気になる
0710名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:02:28.72ID:Bm98I2590711名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:08:24.53ID:79qU4R0/Appleのサポートにも電話して対応を聞きましたが、試してみてもダメでした。(再度の連絡待ち中)
Wi-Fiの設定も色々試したり、ヨドバシのWi-FiなどフリーWi-Fiでも試したりしましたがダメでした。
0712名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:13:49.79ID:dBg8fFA4細かいバグ(っていうほどじゃないけど)は気にしないほうがいいよ
0713名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:26:01.97ID:qKSMGFXFおおお!
0714名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:34:20.80ID:9iK2X+Td0715名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:55:14.89ID:qKSMGFXFbata3の時はあったよね
0716名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:26:49.56ID:HcjtnItO指紋読み取れないからパスコード入れろ!→あ、やっぱ読み取れたわごめん
って流れだからバグではない
0717名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:45:24.50ID:kVXrwp5mどのiOSバージョンの事でどのアプリの内蔵Safariの話だ
0718名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:27:18.51ID:Dbkax5EP0719名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:38:43.38ID:+hIPNC/B0720名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:48:50.85ID:7HxbFfRoそれまで50Mbpsgとか安定していた環境なのに1Mbpsもでなくなった・・
ルーター、iPhone再起動、飛行機モード、モバイル通信オンオフやったけど改善せず。
これってバグなんじゃないの?
0721名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:03:59.34ID:qKSMGFXF9.2bata3
0722名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:06:15.35ID:33NdjZ4dそういうのはバグとは言わない。
0723名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:15:33.47ID:VPCrVhrP機種名等のヒントになる情報を一切明かさないという、他人の知恵を借りずに絶対解決するとゆう強い決意の表れだな
0724名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:18:14.98ID:+hIPNC/BPCとか他の端末でもそうなるかどうか確認したら
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:44:53.52ID:7HxbFfRo夕方以降 無線の速度大幅ダウン。
PC側で確認すると下り70Mbpsくらいしっかり出ている。
電子レンジ作動させると通信障害になることはあったけど、今回は数時間単位で
ほとんどつながらない状態。
意味がわからない。妨害電波でもどこからか出ているのかな。
iphone4しか別の端末ないんだが、これでは試してない。
0726名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:49:24.20ID:ysacPNASiosの問題じゃない。ルーター怪しい
スレチ
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:22:42.44ID:NI3/tbtr混んでるんだよ
0728名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:24:29.75ID:2zqQNHbz絵を読み込むのと通信が非同期になってないな
0729名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:28:13.05ID:xuTTmhbQルータの再起動してみな
0730名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:31:56.16ID:7HxbFfRo>>720
試みてます
少し回復した。でも5Mbps以下だけど。
うちの部屋に向けてだれが指向性の妨害電波でも発射してるのかと思うほど。
説明がつかない。
0731名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:38:40.77ID:VPCrVhrP0732名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:41:59.03ID:NI3/tbtrだから回線だろ
0733名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:42:02.38ID:4feIMojE9.0からあったけどようやくだわ
0734iOS
2015/12/14(月) 20:03:27.03ID:dBg8fFA4再起動すれば治るけど細かいバグがまだまだあるなぁ〜
0736iOS
2015/12/14(月) 20:47:11.12ID:O6CE2Xvg0738iOS
2015/12/14(月) 20:53:43.35ID:nNroYC5b上げるな
iPhone6、8.4,1から9.2にあげたら明らかにもっさりしてる
ここで安定してる、サクサクになったって言ってるやつは9.1からのやつだから麻痺してる
俺は8.4.1からだからわかりすぎるくらいにもっさりしてる
0739iOS
2015/12/14(月) 21:00:27.39ID:dBg8fFA48ならあげた方がいいと思うけどな
もっさりしてるっていうけどiTunesからやった?復元してみた?
0740iOS
2015/12/14(月) 21:06:51.97ID:nNroYC5bクリーンインストールもね
ページ戻すときワンテンポ遅れたりするわ
あとアプリダウンロード押したのにアイコンがインストールから進まなくてもう一度ストア開いたらまだ↓になってたり
0742iOS
2015/12/14(月) 21:23:20.04ID:qbNk1IB+0744iOS
2015/12/14(月) 21:30:19.04ID:elulC9Jh0745iOS
2015/12/14(月) 21:33:52.06ID:vHWvwTEE0746iOS
2015/12/14(月) 21:37:03.75ID:elulC9JhiPhone 6S(iOS9.0.2)のミュージックアプリで、"シャッフル時にスキップ"が適用されないのですが、私だけでしょうか。
発売日に購入したのですが、ずっと悩まされ続けており、未だに改善しません。
工場出荷時の状態に戻したりといったことをおこないましたが、改善しませんでした。
同様の症例はあるようですが、あまり話題に上がっていないように見えます。 症状としては、iTunesの楽曲で「シャッフル時にスキップ」にチェックを入れた楽曲が、シャッフル時にスキップされないというものです。
iOS8.1.2のデバイスやiTunes上でのシャッフルでは正常に動作します。
0747iOS
2015/12/14(月) 21:48:58.24ID:FQvUm2IBバックアップから戻せばいいとかレスあるけど今からじゃ無理だよね
0748iOS
2015/12/14(月) 21:56:26.64ID:vSThjaJRさっきは44パーセンモも残ってるのに落ちた
0751iOS
2015/12/14(月) 22:09:55.12ID:rbyOHj7S同じく今日まさにその現象起きた。
いくら使っても充電が100%からずっと減らずに途中でいきなり落ちた
数分後に残95%で再起動するも、やっぱりすぐ落ちる
0752iOS
2015/12/14(月) 22:11:32.30ID:D3izMAga劣化してたりハード的な故障だったら無理だけど
0753iOS
2015/12/14(月) 22:13:23.41ID:nNroYC5biPhone6はiOS8.4.1が最強
iPhone6sはiOS9シリーズの最終型で止める
0754iOS
2015/12/14(月) 22:14:47.44ID:FQvUm2IBですよね
0755iOS
2015/12/14(月) 22:16:02.07ID:yK/1hpnThttp://youtu.be/gW0ZPM9yJnY
0756iOS
2015/12/14(月) 22:20:54.77ID:1RuK+kjm慣れ?
だとしたら問題ないな
0757iOS
2015/12/14(月) 22:26:19.53ID:+hIPNC/Bそれとセキュリティアップデート、広告ブロック、低電力モードなら俺は後者を取る
どっちが大事か自分で決めたら良いよ
0758iOS
2015/12/14(月) 22:31:07.10ID:FKp5X9Z60759iOS
2015/12/14(月) 22:47:01.60ID:JqeOyza7手持ちの8機はそのまま使うことにしよう
0760iOS
2015/12/14(月) 23:27:14.73ID:aauDq0SK0762iOS
2015/12/14(月) 23:37:45.20ID:5/WQ31c00763iOS
2015/12/14(月) 23:50:01.80ID:kVXrwp5miOS8今までだと60%はあるような状態でも30%ぐらいで、ちょっと使ったら10%までは一気に数字が減る
んで9%からはビックリするほど減らなくて、充電ケーブル挿した瞬間に20%になり、そこから凄い速さで100%まで充電
あれバッテリーの劣化防ぐためにわざとやってるような気がするんだが
0764iOS
2015/12/14(月) 23:51:39.86ID:ilTXEaoi0765iOS
2015/12/15(火) 00:18:09.37ID:/C/dWHUTミュージックアプリと青葉の不具合修正はよしてくれ
0767iOS
2015/12/15(火) 00:34:25.83ID:my79mMmf毎回2回くらいやり直さないと上にスッと上がってくれない
やっぱりOFF推奨なのかな
0768iOS
2015/12/15(火) 00:39:00.58ID:R2eA0DIeここに住み着いて喚いてるのは数千万人中、僅か50人だからな(笑)
0769iOS
2015/12/15(火) 00:45:22.14ID:WkIG7E8R勿論少ない方な
0771iOS
2015/12/15(火) 01:40:14.66ID:JzGmIQLt0773iOS
2015/12/15(火) 06:49:35.87ID:Ai4EZ2fa0774iOS
2015/12/15(火) 06:49:46.83ID:BFyfmJlShttp://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios9/batterydrain-38956
0775iOS
2015/12/15(火) 06:50:43.43ID:7yKGcJ6rどうもわからんのだが終了したいだけなら、ホーム一回押しで良いのでは?
0776iOS
2015/12/15(火) 06:56:33.53ID:7yKGcJ6rあ、キルしたいのならか、なら納得。
0777iOS
2015/12/15(火) 07:11:48.52ID:wBjWASPL0779iOS
2015/12/15(火) 08:12:34.95ID:Mg7N9+jVまだしばらく更新したくないのに。
0784iOS
2015/12/15(火) 08:39:40.32ID:noii+pzT0785iOS
2015/12/15(火) 09:02:55.96ID:KVNulxpY0788iOS
2015/12/15(火) 09:27:37.05ID:ZwX54W+S0789iOS
2015/12/15(火) 10:02:12.27ID:Y2/FExqC0790iOS
2015/12/15(火) 10:03:51.87ID:LetCOse/0792iOS
2015/12/15(火) 10:43:12.61ID:W6PaBM2I今は9.1に戻せるけど、他にはshshだろうが脱獄だろうが関係なく無理
iPhone5未満、9.0.2未満だったら一応できるけど
0794iOS
2015/12/15(火) 10:55:22.10ID:LDJKvXWt0797iOS
2015/12/15(火) 11:07:26.57ID:W6PaBM2I書き忘れたけど、
その時署名してるバージョンなら復元(ダウングレード)できる
今なら9.1と9.2
>>792は今現在署名してないバージョンにも復元できるかできないかね
0798iOS
2015/12/15(火) 11:19:31.20ID:RW95TJEa0799iOS
2015/12/15(火) 12:22:27.32ID:R3HpuPXJ電波なんか見えてても見えなくても どっちでもよくね?
それより 戻れる方がいいと思うけど。
0800iOS
2015/12/15(火) 12:30:07.37ID:zHOXEl3r逆だろ
0803iOS
2015/12/15(火) 13:07:39.11ID:GAtGAQqeがAppleはリリースする気あるのか?
0805iOS
2015/12/15(火) 13:44:18.82ID:LgG3Fq7A0806iOS
2015/12/15(火) 13:52:55.74ID:rQpM5M2N0807iOS
2015/12/15(火) 13:59:30.71ID:QTjDHOtA0808iOS
2015/12/15(火) 14:13:43.40ID:LgG3Fq7AじゃあやっぱtouchIDセンサーいかれたかぁ
確かAppleじゃないとtouchIDのペアリングできないんだよね?
もう2年使ったし5sともお別れかな
0809iOS
2015/12/15(火) 15:27:24.97ID:2zdm3hnn0810iOS
2015/12/15(火) 15:34:08.62ID:+LANkmI70813iOS
2015/12/15(火) 17:07:51.69ID:hr7WoaAC0816iOS
2015/12/15(火) 17:33:18.35ID:FkoGgqUn戻る気がない場合、ずっとそのままじゃん
0817iOS
2015/12/15(火) 17:40:29.29ID:2zdm3hnn左上の戻るボタン片手で届かないじゃん
いちいち左手でタッチするのめんどい
それよりホームボタンダブルクリックしてタスク切り替えが速いし片手で操作できる
0818iOS
2015/12/15(火) 17:47:57.37ID:MwiPAT9Cスマホ腱鞘炎撲滅の為に片手で使えない仕様にしていく気遣いなのか馬鹿なのか
0819iOS
2015/12/15(火) 18:04:06.96ID:tLjRPCJRまあ最新型に買い替えないとダメだけど、ハードウェアの会社だからそこは諦めろ
0820iOS
2015/12/15(火) 18:04:54.68ID:Vry+BbBo忘れるひとにはいいと思う。
0821iOS
2015/12/15(火) 18:34:07.76ID:2NSlr9vbSiriの設定から1度SiriをONにしないと再び使えない
そもそアシスティブタッチ使ってる人あんまりいないか
0824iOS
2015/12/15(火) 19:23:30.77ID:k2kLi/yAこのアプリしか開いてないのにこの状態なんです
一昨日9.1→9.2にアップデートしましたがそのせいですよね?
ほっとけば直る、と言うのなら安価は付けずスルーしてください
0825iOS
2015/12/15(火) 19:27:44.71ID:ese5/L5B0826iOS
2015/12/15(火) 19:51:45.65ID:MgXF83B6なんでこんなことするのか意味わからん
0827iOS
2015/12/15(火) 20:01:44.69ID:fqSSvh2/バッテリ残量あってもおちるってかいてたけどショップでバッテリ交換してきたら改善されたよ
0828iOS
2015/12/15(火) 20:07:22.62ID:3Izx/vob0829iOS
2015/12/15(火) 20:10:20.06ID:FkoGgqUnこういうのon offにできるようにしとけよマジで
0830iOS
2015/12/15(火) 20:13:47.12ID:xE5oOi6Fシンプルさが失われるぞ
0831iOS
2015/12/15(火) 20:19:10.75ID:FkoGgqUn0832iOS
2015/12/15(火) 20:24:33.55ID:sdbChzad下から跳ね上げメニューの中に。
0833iOS
2015/12/15(火) 20:25:50.12ID:RDa0TsY10834iOS
2015/12/15(火) 20:33:31.59ID:EM4rbeWl0836iOS
2015/12/15(火) 21:04:13.44ID:KotyStvz0837iOS
2015/12/15(火) 21:12:29.34ID:T+07EWoViPhoneみたいな画面小さいのだと、操作したい箇所ピンポイントで指せずに不便じゃない?
わざわざ拡大とか
0838iOS
2015/12/15(火) 21:14:16.02ID:msXsyQ/E無駄の極みだな
0841iOS
2015/12/15(火) 21:21:47.13ID:6YhrrENdAppStoreで別のアプリを手に入れれば解結する話なんだが、
それでもまだiPhoneの場合は歴史が浅いのでそれほど優秀なアプリが登場してないのが残念
0842iOS
2015/12/15(火) 21:26:44.71ID:l91fjYZMlauncherは?
上からだけど
0843iOS
2015/12/15(火) 21:30:37.50ID:T+07EWoVNexus2012は付いてるけど便利だぞ
>>839,840,841
慣れか、世界のiPhoneユーザーは文句言わないんだろうか
0844iOS
2015/12/15(火) 21:34:20.04ID:H8Nm7tz3慣れというか諦めというか、、
押しづらい場所を目を凝らして虫眼鏡で拡大してチマチマ移動とかほんと馬鹿かと思います
0845iOS
2015/12/15(火) 21:35:39.29ID:jrIt7Ljd0846iOS
2015/12/15(火) 21:39:22.75ID:l6EKNimr0847iOS
2015/12/15(火) 21:48:30.28ID:3Izx/vob0850iOS
2015/12/15(火) 21:56:21.41ID:uOpzBOui0854iOS
2015/12/15(火) 22:05:10.29ID:GO+gZn450855iOS
2015/12/15(火) 22:06:38.55ID:wytnWJDW0857iOS
2015/12/15(火) 22:10:17.60ID:H8Nm7tz3虫眼鏡だとかフォースタッチだとかそんなものは林檎のオナニーにすぎんですよ
0858iOS
2015/12/15(火) 22:10:48.54ID:NzUi/5XT3Dタッチを使いこなすといいよ
0860iOS
2015/12/15(火) 22:18:21.03ID:9+kYa/gX0861iOS
2015/12/15(火) 22:23:40.35ID:H8Nm7tz30862iOS
2015/12/15(火) 22:29:23.53ID:qjLfhaoH0863iOS
2015/12/15(火) 22:34:23.42ID:T+07EWoVATOKあるのか、じゃあ問題無いな
ボロNexus7だと、ちょっと重いけど、iPhoneなら性能一番良いから余裕だろ
0865iOS
2015/12/15(火) 22:42:33.70ID:1NrRcuM2廃止になったのか?
0867iOS
2015/12/15(火) 22:49:15.02ID:l6EKNimr0869iOS
2015/12/15(火) 23:02:38.29ID:EhsggVBGあーあ、まだモダンOSのメモリー管理を理解してない情弱がいるよ。
せいぜい一生懸命メモリー解放アプリでも使ってください。
0870iOS
2015/12/15(火) 23:08:28.54ID:oYH505FY無問題
0871iOS
2015/12/15(火) 23:10:32.89ID:T5Zwa4IWそれより変な所で句点が付くのがいや。
0872iOS
2015/12/15(火) 23:13:05.29ID:g3VQJkGx0873iOS
2015/12/15(火) 23:34:42.62ID:1NrRcuM2端末は何?
こっちはやはり表示されてない
0874iOS
2015/12/15(火) 23:40:27.21ID:l6EKNimr6sの9.2
http://i.imgur.com/yYm1hE4.jpg
http://i.imgur.com/gFc1Fq9.jpg
0875iOS
2015/12/15(火) 23:48:52.29ID:1NrRcuM2そっか、同じなのに、なんでだろう?
0878iOS
2015/12/16(水) 00:16:40.59ID:y5a/9czd0879iOS
2015/12/16(水) 00:25:01.18ID:hFUdQfMI0880iOS
2015/12/16(水) 00:34:17.00ID:fiVEvXKq0881iOS
2015/12/16(水) 00:42:30.18ID:ueGU/HtX0882iOS
2015/12/16(水) 01:06:47.69ID:/Drzmikk0888iOS
2015/12/16(水) 06:12:32.44ID:PEB+Mfni泥厨ってどうしてこうも上から目線なのかね?
Appleの役員やってたくせにiPhoneの存在知った途端カネになると踏んで盗人同然にiPhone UIをパクって役員会辞めるとか、ほんと下朝鮮人そのもの
支持してるおまえも下朝鮮人メンタルなのを自覚しろよ
0891iOS
2015/12/16(水) 07:22:18.38ID:qzqGXJZKでもATOKもそうだったけどiOSではとんでもないクソ仕様になりそう
0892iOS
2015/12/16(水) 07:32:03.91ID:XlZWFTB3appleとて会社潰してるけどな
GTA破産
で 破産手続きで内部資料が明るみにでた
ゲス契約が詳細にな
0893iOS
2015/12/16(水) 07:34:34.44ID:qzqGXJZK0894iOS
2015/12/16(水) 07:38:33.53ID:y/nUe02q使ってるそのiPhoneは命と引き換えになっている
それを割ったり転売してるわけだ
0895iOS
2015/12/16(水) 07:55:48.44ID:1FzlRkHHAndroidなんて好きじゃないよ!
Googleに私生活全把握されたくないからGoogleplay使わずにいるし、iPhone買おうかと思って調べてる。
でも、iPhoneもAppleカウント使わないとアプリダウンロードできないみたいだね
0896iOS
2015/12/16(水) 08:04:35.19ID:y/nUe02qappleなら把握されてもいいのか
Googleだってヒマじゃない
お前が一部上場の最重要幹部だったり
アルカイダやイスラム国の構成員だってならわかるが
0897iOS
2015/12/16(水) 08:05:06.43ID:nyAiMbcy「あ」
と入力した時点でプライバシーはないよ
0898iOS
2015/12/16(水) 08:05:39.74ID:qzqGXJZK0899iOS
2015/12/16(水) 08:07:51.66ID:y/nUe02qここに書き込める時点で五十歩百歩
プライバシー気にするなら今すぐSIMカードを粉砕しとけ
0900iOS
2015/12/16(水) 08:19:50.45ID:6oS5/TOq0901iOS
2015/12/16(水) 08:27:52.17ID:mi0zei6F0903iOS
2015/12/16(水) 08:41:45.87ID:fyK46g5Z0904iOS
2015/12/16(水) 09:51:01.44ID:/2N3XYiM0907iOS
2015/12/16(水) 10:11:56.27ID:vLT85kPa0910iOS
2015/12/16(水) 11:22:37.96ID:dwyjG8v9そらそーよ。Android搭載スマホを世界で何社が出してると思う?
シェア比較よくされるけど、500人電話アンケートの内閣支持率と同じくまったく意味ない。
0911iOS
2015/12/16(水) 11:31:15.18ID:Nxet4rzU0912iOS
2015/12/16(水) 11:47:09.64ID:GsQDuQ7Q0914iOS
2015/12/16(水) 12:04:05.42ID:Da/7QTaPLTEはキャリアの通信量のページでわかる希ガス
アプリ入れてたけど正確じゃないし立ち上げるの面倒だし結局使わなくなったなぁ
0918iOS
2015/12/16(水) 12:16:44.62ID:HGBvP2E/0919iOS
2015/12/16(水) 12:29:51.67ID:iPDFMkSsGoogleにとっちゃandroidだろうとiOSだろうと
自社のWebサービスを広める媒体でしかない
言い換えると各種Webサービスから見たOSのシェアは
iOS+MacOS vs. android+iOS+MacOS+WindowsOS+Linux+あとなんかあった?
という図式になるんだよ
Appleの各種Webサービスやアプリケーションがショボボボンなのにはそういう背景がある
0920iOS
2015/12/16(水) 12:32:50.32ID:7OTG9Y5V今月もう7ギガ使い切っちゃった。
0925iOS
2015/12/16(水) 14:34:18.51ID:voa1/dao0928iOS
2015/12/16(水) 15:07:48.05ID:Tk46FA6iDataMan
http://i.imgur.com/Y7mPLJe.jpg
0930iOS
2015/12/16(水) 15:40:04.98ID:dfGNC9de9.1までは使えてたのに9.2でまったく反応しなくなった
0932iOS
2015/12/16(水) 16:54:29.62ID:M1tONRS50933iOS
2015/12/16(水) 17:46:02.90ID:iMpCgYuT0934iOS
2015/12/16(水) 18:01:21.61ID:Yy1PbwrH一部の6sシリーズで指紋認証が速すぎてホーム画面が追い付かずプチフリみたいになるのが報告されてるから、意図的に遅くしたのかもなw
0935iOS
2015/12/16(水) 21:26:24.18ID:P/2GGcmm0936iOS
2015/12/16(水) 22:08:26.71ID:9h9CPj2o0937iOS
2015/12/16(水) 22:15:35.04ID:5ri7EBgl0938iOS
2015/12/16(水) 22:17:01.45ID:G/zpA0tO0939iOS
2015/12/16(水) 22:19:54.98ID:jdBulN/2ありがと
そーなんか
再起動の度に設定からいちいちONにしなきゃならんから結構めんどいよねこれ
じゃー俺も次のアプデで直ることを祈っときますわ
0940iOS
2015/12/16(水) 23:07:53.35ID:vhS6eDx80941iOS
2015/12/16(水) 23:10:03.31ID:kohaXJ/Kなんだよこのトップヒットとかいうゴミは
ググッて消し方試しても消えねえし
0942iOS
2015/12/17(木) 01:26:05.77ID:Ahqp/uOGアプデしなければ良かったよ。
0943iOS
2015/12/17(木) 01:32:03.14ID:UTXSacU60944iOS
2015/12/17(木) 01:36:02.63ID:Gms3Xi8k0947iOS
2015/12/17(木) 01:43:51.47ID:Uon15+JOそれが、Wi-Fiの削除する項目が無くなった
ちなみにネットワーク設定のリセット、再起動は試みたけど改善なし
もう少し調べてみます
0948iOS
2015/12/17(木) 02:34:41.84ID:O8eX828m1.設定→Wi-Fi
2.Wi-fiをONにする
3.ネットワークを選択をクリック
4.一覧が表示されるのでそれをクリック
一覧に名前がでないと文句をいっているなら
SSIDのステルス設定をルーター側でしてるだけなので他所にいけ
0949iOS
2015/12/17(木) 05:40:47.73ID:TfRG7mXe6sとかだと違うんかね
0950iOS
2015/12/17(木) 07:32:50.87ID:g7OBjAWM違いはわからん。
0951iOS
2015/12/17(木) 07:35:26.54ID:b+YNjM4YWi-Fi遅いなんてありそう
0952iOS
2015/12/17(木) 07:53:08.46ID:q0OSgmH00953iOS
2015/12/17(木) 07:54:28.12ID:Jy2T9Q8Whttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1450306442/
ほらよ
0954iOS
2015/12/17(木) 07:55:59.09ID:LxhJABfI0956iOS
2015/12/17(木) 08:22:50.69ID:kErHpYnT一番上の検索窓に『腰痛』と入力し確定を押す
グーグルの検索結果一覧が出ると思っているのに
前に見た『腰痛.com』みたいなサイトに直接飛ばされる
→腰痛と入力したらその後ろに勝手に入力候補が出て付け足されるからだ
これがすごいうざいんだけど消す方法ない?
0959iOS
2015/12/17(木) 08:53:41.00ID:LBWGiKbpトップヒットじゃまだよな。
いちいち履歴とWebサイトデータを消去しないといけない。
0960iOS
2015/12/17(木) 09:11:41.17ID:wWkXYHNYせっかくシンプルなiOSがどんどん複雑になるだけだ
0961iOS
2015/12/17(木) 09:31:37.23ID:/Qfctath0962iOS
2015/12/17(木) 09:34:19.37ID:F9mBL8EaWi-Fiアシストがアップデートしたら勝手にオンになってるから切れ
0963iOS
2015/12/17(木) 09:42:11.00ID:/ZLfSyIB0964iOS
2015/12/17(木) 09:57:13.69ID:hULAJNpdキャリアのアップデートがしない。
失敗かな?
http://i.imgur.com/9EWbPAL.jpg
0966iOS
2015/12/17(木) 11:31:29.29ID:1PGtxZiA0967iOS
2015/12/17(木) 11:37:06.63ID:4N3k/1QU1日の、項目をなくして
フル充電後
にしてほしい。
0968iOS
2015/12/17(木) 11:43:13.28ID:3ZvsSNtu0969iOS
2015/12/17(木) 11:49:42.13ID:AWk/Tu2X0970iOS
2015/12/17(木) 11:51:21.34ID:Hlwr6e6+0971iOS
2015/12/17(木) 11:55:05.96ID:x7S3f2WX0972iOS
2015/12/17(木) 12:03:31.90ID:xNEsLI8n鉛筆ころがせばいいと思うんだけどww
0973iOS
2015/12/17(木) 12:08:46.09ID:MAuJ7b6F0974iOS
2015/12/17(木) 12:19:45.15ID:sLms3Z4B0977iOS
2015/12/17(木) 12:47:30.42ID:e6aek8br0978iOS
2015/12/17(木) 12:59:17.24ID:w8rxX632まぁ俺はアプデしたけど
5sだったら全然いいと思う
0980iOS
2015/12/17(木) 13:16:23.28ID:w8rxX6326以前と比べてどうですか?
0981iOS
2015/12/17(木) 13:17:02.06ID:I9AWMnrq「した方がいい」って言われてその通りにしたとしてあなたが満足出来なかったときに誰も責任取れないんだ
自分で判断して決めろ
0982iOS
2015/12/17(木) 13:19:23.61ID:I9AWMnrq体感としては初期の9.02〜9.1に比べても「言われてみれば遅くなったかな」って程度
6よりは全然快適
0984iOS
2015/12/17(木) 14:26:52.88ID:4EDnBc6T0985iOS
2015/12/17(木) 14:38:14.11ID:+Vesrr9m0987iOS
2015/12/17(木) 14:45:58.21ID:6uQa6lcSいや、認証は相変わらず爆速。全然遅くなってはいない。
試しに意識して相当素早く押して離してもちゃんと指紋認証されてる。
0988iOS
2015/12/17(木) 15:33:59.49ID:x75Y/kWuそこまで速い必要あるのかw通知確認したいだけって人も多いだろうに
でも羨ましいなぁ…5s使いだから遅くて
0993iOS
2015/12/17(木) 16:52:49.48ID:pdT2h2Bl純粋になぜアップグレードしたくないのか聞きたい。
0995iOS
2015/12/17(木) 17:34:01.84ID:uGL6naqxiOS9.xを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1450306442/
0996iOS
2015/12/17(木) 17:42:12.78ID:mESMD6Uh0997iOS
2015/12/17(木) 17:42:54.66ID:X3U8nca40998iOS
2015/12/17(木) 17:42:55.53ID:5KKDwArc0999iOS
2015/12/17(木) 17:43:59.81ID:3ZvsSNtu10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。