トップページios
1002コメント239KB

次世代iPhone Part188 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/30(月) 19:04:52.14ID:08Kg6jOT
前スレ
次世代iPhone Part187 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446719258/
0200iOS2015/12/04(金) 12:51:36.49ID:SWBwm1lg
台数で前年割れだから慌ててるんだろう
じゃなきゃ4インチなんか出さないよ
0201iOS2015/12/04(金) 12:52:41.59ID:bp16bw7z
>>199
A9じゃね?
0202iOS2015/12/04(金) 13:10:57.25ID:camq97P7
>>199
特許問題のせいでA10らしいよ
0203iOS2015/12/04(金) 13:11:53.85ID:ulhFA3Q2
6cは5sおなじだろ
0204iOS2015/12/04(金) 13:17:19.03ID:1QfQwPNW
売れなくて余ってる既存モデルのパーツが使えるようにするだろ
0205iOS2015/12/04(金) 14:05:17.74ID:0rjDtIh8
>>201
>>202
正直RAM2GBならどっちでもいい
噂通り3D Touchを外してくれるなら買うよ
10g以上重くなるようなもんいらんわ
0206iOS2015/12/04(金) 14:15:11.69ID:exJTlmro
もう5Cのデザインでいいから4インチを出せ。
プラスチックでいいわ。イボカメラをやめろ。
0207iOS2015/12/04(金) 14:16:58.15ID:NdGgWpD1
A7以降でRAM2Gなら何でもいいだろ
0208iOS2015/12/04(金) 14:19:57.61ID:1QfQwPNW
iOS10で2GBでもモッサリ、iOS11で2GBじゃ使ってらんねーくらいにされるんだろ
0209iOS2015/12/04(金) 14:20:12.82ID:e6FklfVw
新型4インチiPhoneの名称は6cではなく「iPhone7c」へ―関係者がリーク
http://iphone-mania.jp/news-94308/
0210iOS2015/12/04(金) 14:35:31.21ID:NdGgWpD1
OSアプグレまでメーカーが管理して元に戻させない仕組みが有るのはiOS位なもんだよね
ずっとこのままなんだろうか?
0211iOS2015/12/04(金) 15:38:42.88ID:WuqOgavx
a9なら有能
a8以下なら無能
0212iOS2015/12/04(金) 15:56:29.69ID:fBzD2fVW
A9よりもA8Xの方が上なんだが
0213iOS2015/12/04(金) 15:58:18.48ID:m5TJIc1S
まじかよ!!!!

http://taisy0.com/2011/08/01/7517.html
0214iOS2015/12/04(金) 16:01:49.55ID:WuqOgavx
>>212
x系は乗らんだろ
0215iOS2015/12/04(金) 16:16:37.36ID:ZI9FvawU
>>208
もっさりになるのは容量ではなくての性能次第だよ
特にOSはメモリではなくてチップとフラッシュストレージの性能も大切
0216iOS2015/12/04(金) 16:19:46.72ID:nq33TrjV
メモリー容量の差はは大きいよ
iOS8.xの頃512MBのiPad2は撃沈したがiPad3はまだ使えた
0217iOS2015/12/04(金) 16:27:00.89ID:jI1Fs3T0
7プラスは3GB
0218iOS2015/12/04(金) 16:30:23.34ID:ZI9FvawU
>>216
iPad 2は発売当初から怪しかったよ
0219iOS2015/12/04(金) 16:42:42.50ID:gTyACYG5
最初から怪しいわけ無いだろ
そんな怪しい物がiPad史上最長のロングセラーモデルになるはずが無いしなww
iPhone4sも最初から怪しかったと言うのかい?
0220iOS2015/12/04(金) 16:47:54.51ID:ZI9FvawU
>>219
ただ実際に触ってみて感じたことだから
0221iOS2015/12/04(金) 16:47:55.45ID:ulhFA3Q2
比べてくれるな
0222iOS2015/12/04(金) 16:50:16.68ID:JEvVU0I5
>>215
もっさりにメモリー容量が関係ない訳がない
キャッシュが多く取れると動作が速くなると同時にストレージの速度はあまり関係なくなるが
0223iOS2015/12/04(金) 17:01:37.82ID:hA1IKiQJ
新4インチiPhone

CPU TSMC A10 クアッドコア
メモリ 3GB(サムスンではない)
ストレージ MLCのみ 32GB/64GB/128GB(サムスンではない)
第3世代touchID
日本向けはFeliCaも搭載
液晶 4インチIPS 解像度はiPhone6sと同じ
カメラもフルフラット

うんこ3Dtouch無
0224iOS2015/12/04(金) 17:13:47.97ID:NdGgWpD1
まあ無いだろうなw
0225iOS2015/12/04(金) 17:21:18.02ID:TWQSa9bM
4インチならいらないだろうな3Dtouch
片手操作用だからなアレ
0226iOS2015/12/04(金) 17:21:59.27ID:0rjDtIh8
3D Touchなければいいよ
こんなの重くなるし操作性複雑にしてるだけ
喜んでるのは一部のガジェ好きぐらいなもんだよ
3D Touchだけどサークルのブス共が誤操作あるからって怒ってたぞ
設定で切れるの教えたら喜んでたわ
0227iOS2015/12/04(金) 17:32:25.91ID:TWQSa9bM
お前がいくらネガってもこれからも載り続けるんだからあきらメロン
0228iOS2015/12/04(金) 18:33:18.26ID:ubAsQRnm
そのブスのために3dタッチを搭載したわけでは無い
0229iOS2015/12/04(金) 18:41:39.28ID:ohgVIxh3
CPUサムスン
メモリサムスン
ストレージサムスン
カメラソニー
0230iOS2015/12/04(金) 18:56:31.78ID:0rjDtIh8
>>227
搭載しないCモデル買うからいいわ
0231グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/04(金) 19:12:29.32ID:qCj8Jjyp
>>199
3D Touchが必ずしも正義とは言わないが、
個人的には副産物的なメリットとして
・バイブの音が静か
・シャッター音が静か

本来の機能であるポップとかピークとかは別になくても構わないが、
「電話」でよく掛ける通話相手に掛ける時だけ使ってる。

同時期のiPhoneで基本的な操作性の違うものが
存在するのは如何かと思う。ユーザーに混乱を与える。

個人的にはあまり重さは気にしない。
4インチで130gくらいまでなら許容範囲。
0232iOS2015/12/04(金) 19:52:47.98ID:0PXxjnVD
>>199>>226>>230
変化に対応できない老害おつ
0233iOS2015/12/04(金) 20:15:17.98ID:1QfQwPNW
>>231
シャッター音は関係ないだろ
0234iOS2015/12/04(金) 20:35:15.21ID:9LhhlT7B
touchUIも誤爆が多いだの文字打ちにくいだの散々言われていたよ
0235iOS2015/12/04(金) 20:49:12.71ID:CoI+aZBx
8MPカメラだけどどれになるんだ?

4sと5のフツーのカメラ
5sの画素が大きくなったカメラ
6の高速AF搭載カメラ

あと最低でも64GBモデルがほしい
今の5s置き換えなら出ない気もするが
0236iOS2015/12/04(金) 21:02:00.20ID:xD0eVYaH
低性能なのに高額だがデザインやイメージが良かったからみんな挙ってiPhoneだったが今はもうカッコイイイメージないからこれ以上負担額増えたらまあそっぽ向かれるだろうなiPhoneは
猫も杓子もシナチョンもiPhoneでイメージダウンし過ぎたね
0237iOS2015/12/04(金) 21:05:35.89ID:hroSezvl
3D Touchは標準機能になるだろうから慣れるしかない

とりあえず、カーソル移動は超便利!
0238iOS2015/12/04(金) 21:45:46.53ID:1QfQwPNW
カーソルキーがないのがおかしいだけだな
0239iOS2015/12/04(金) 21:50:23.87ID:qpa9nvsJ
カーソルキーのために配置スペースを割くのも不細工だからじゃない?
0240iOS2015/12/04(金) 21:50:59.72ID:DulGNC7A
>>232
対応も何も3D Touch喜んでるの一部の人だよ
ただ何と無くiPhone使ってる層は誤作動増えたって設定でオフにしてる人多いよ
ショップ店員やってるけどiPhoneのクレームで五指に入る問い合わせだわ
0241iOS2015/12/04(金) 22:13:30.77ID:rnZNW7Kn
>>240
調整出来るだろう
何言ってんの?「調整できますよ」で終わりじゃん
画面割ってしまうゴリラペアレントからの問い合わせかな?
0242iOS2015/12/04(金) 22:28:15.08ID:9LhhlT7B
ゴリラペアレントww
0243iOS2015/12/04(金) 23:00:10.14ID:JDXl0yeR
感度を強にしたら少しは使い勝手良くなった
ただホームでのショートカットはぜっっったい使わないけど
0244グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/04(金) 23:49:11.86ID:qCj8Jjyp
>>233
3D touchがなければLIVEフォトがないわけだから、
シャッター音は変わってくるよね。

>>240
3D touchを喜んでる人はショップ店員のところに
わざわざ満足感を伝えに来ないからな。

>>243
電話アプリは基本、履歴を表示しておきたいが、
favoriteにも簡単にアクセスしたい。
電話アプリでは重宝してる。
0245グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/04(金) 23:55:17.25ID:qCj8Jjyp
今日、新型Apple TVを買ってきたが、
このリモコンのデザインいいね。
別に何の変哲もないデザインだが。

アルミ部分のフォルム。ちゃんとサイドには
平面部分があり、かつ丸みもあるので手になじむ。
5cにも近い感じだが、こんな形状が好きだな。

つや消しガラスと、ツヤありガラスのツートンも悪くない。
0246iOS2015/12/05(土) 00:16:45.45ID:ZoPGRNER
>>244
他のクレームより3Dタッチのクレームの方が多いってことだろ
0247iOS2015/12/05(土) 00:54:51.27ID:uJXTWRgj
iPhone6sがスペックかなり上位の方だったから
iPhone7もスペック面でトップクラスであって欲しいな
0248iOS2015/12/05(土) 01:29:24.42ID:jhMRp6DW
7でデザインが好みだったら7Sを買いたい
0249iOS2015/12/05(土) 01:37:18.10ID:3BxTBraC
4s使いな俺は4インチ出たらどんな仕様でも買う
通話控えめでmini4メインで持ち歩いてるが流石に辛い
0250グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/05(土) 02:32:24.31ID:tx10mdn5
4年くらい前は「赤外線つけろー」ってやつ多かったよな
0251iOS2015/12/05(土) 05:07:25.44ID:FQBSPpSC
周りにiPhone増えたおかげでAirDropで事足りてるしね。
0252iOS2015/12/05(土) 07:31:17.79ID:sPqDH2IE
>>236
ネトウヨおつ

>>240
一体、どんな使い方をしたら誤爆するんだよ
不器用すぎるだろ

>>243
その縛りプレイしんどそうだね
0253iOS2015/12/05(土) 07:39:46.40ID:BS1zkT2i
>>236
低性能ねぇ…
0254iOS2015/12/05(土) 07:57:39.56ID:oLVkDkjo
>>249
お前にはプラスの方がいいと思うけどなー
0255iOS2015/12/05(土) 08:10:41.67ID:PBl6Kxft
すごく薄くなると評判のiPhone7、新技術搭載のディスプレイが鍵か
http://iphone-mania.jp/news-94336/
0256iOS2015/12/05(土) 08:34:44.70ID:PIUnoNEA
これ以上薄くなったら、
折れ曲がるのが怖くて、ポケットには入れられなくなるな。
0257iOS2015/12/05(土) 08:44:48.54ID:zNuWHfQ6
http://japanese.engadget.com/2015/12/03/4-iphone-1-5s-nfc-iphone-6c-kgi/
0258iOS2015/12/05(土) 09:15:37.33ID:OmDKjP9l
曲がる曲がらないは6で懲りたろうから
7はメチャ硬い金属使ってくるよ
0259iOS2015/12/05(土) 10:11:02.76ID:pSQZjQvk
まだ曲がるネタとはな
頭が化石なんだな
0260iOS2015/12/05(土) 10:11:31.18ID:3BxTBraC
>>254
ポケットに入れたいんだ
0261iOS2015/12/05(土) 10:17:43.14ID:yEa/YZzU
>>260
ポケットに入るだろ
0262iOS2015/12/05(土) 10:27:49.33ID:zk3ebm4E
工事現場だとplusがちょうど良い大きさ
作業服のポケットは大きいから楽々入る
7インチだと入らないんだ
0263iOS2015/12/05(土) 11:35:24.29ID:b4LZhgn0
なんか6cやら7cやらいろいろ錯綜しとるなぁ
やっぱメジャーチェンジ回は楽しみが増すな
0264iOS2015/12/05(土) 11:47:06.78ID:nLNAhnx3
>>252
死んどけカス
0265iOS2015/12/05(土) 12:14:30.18ID:qiqSZBTD
>>261>>262
自分基準で語りだす馬鹿
0266iOS2015/12/05(土) 12:14:57.07ID:2zo79XCP
>>252
在日乙
0267iOS2015/12/05(土) 12:20:13.45ID:F9CAMBc3
>>265
ポロシャツのポケットは5sすら難しいんだが
カーゴはiPadminiでも余裕
0268iOS2015/12/05(土) 15:00:55.43ID:sPqDH2IE
>>266
俺はちゃんと在日と認めるぞ
お前もネトウヨだと認めろ
0269グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/05(土) 15:13:10.23ID:tx10mdn5
いろんな情報出てきてるが、
一見錯綜してるように見えて、纏まってきてるな。

1番最初の噂は6sからわずかに遅れて6cが出るらしいとの事
2011年11月とも言われていた
2015年初頭にずれ込んだとの噂が10月頃流れた
10月下旬から11月にかけては、iPhone7と同時に
なるとか、iPhone7が前倒しでリリースされるとか。

昨日からの噂は一転「年明けにも」というニュアンスにも取れるが、
「来年前半」とのこと。前半ということは6月まで考えられるわけで、
前倒しされるというiPhone7と同時にWWDCで発表になるんじゃないか?

そして6c(仮称)ではなく、7c(仮称)となることだろう、
とすれば、6s相当の性能を期待してもいいかもしれない。

名称はcではないと思うね、グワポは。
0270グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/12/05(土) 15:21:25.30ID:tx10mdn5
ただ、カラフルな金属筐体というところが引っかかる…
またスイーツっぽいのになってしまうんだろうか

ダークグレーまたはスレート+黒ガラスが理想
せめてシルバー+黒ガラスは欲しい

俺が欲しいのは無骨な男の小道具なんだ!
0271iOS2015/12/05(土) 15:42:57.68ID:ZoPGRNER
無骨な男の小道具なんて出さないだろ

今のアップルはスイーツなやつが好きそうなデザインとカラー
0272iOS2015/12/05(土) 15:52:18.83ID:sPqDH2IE
別にカラフルシリーズがあってもいいじゃん
本命は無印の方なんだから
0273iOS2015/12/05(土) 16:02:48.78ID:XMono+O9
いいから4インチで出せや
バカみたいにデカいのはAndroidに任せろよ
携帯の意味わかってんのあんなバカデケーの持ち歩いてる池沼達
0274iOS2015/12/05(土) 16:06:58.62ID:m3KRzh27
>>273
同じ画面の大きさでもiPhoneの方が大きいからね
さすが池沼iPhone
0275iOS2015/12/05(土) 16:20:08.43ID:gsmuPkz6
携帯はガラケー最高
充電一回で3週間持つからな
iPhone含めてスマホは携帯と言うよりモバイルコンピュータだな
0276iOS2015/12/05(土) 16:26:51.32ID:07kgyno5
>>275
俺のイメージだとiPhoneはガラケーの正統進化
AndroidはPCを無理やりモバイルサイズに押し込んだ擬似PC
0277iOS2015/12/05(土) 16:32:03.76ID:shu1OMSS
まぁ印象は人それぞれだ
0278iOS2015/12/05(土) 16:37:47.48ID:m3KRzh27
iPhoneはガラケー
AndroidはPC
0279iOS2015/12/05(土) 16:40:43.42ID:cizLgdUR
iPhone ラクラクスマホ
Android スマホ
0280iOS2015/12/05(土) 16:50:09.51ID:zk3ebm4E
iPhone  スマホ
Android 機械
0281iOS2015/12/05(土) 17:00:08.08ID:LkkVC9Ah
iPhone  スマホ
Android ス・マホ
0282iOS2015/12/05(土) 17:10:33.56ID:AZUZLRdl
iPhone iPhone
Android スマホ
0283iOS2015/12/05(土) 17:27:25.19ID:qHYKwgh3
iPhone まんこ
Android チン子
0284iOS2015/12/05(土) 17:57:20.87ID:VIVECDnS
DAT落ちと書いてあるが書けるかテスト
0285iOS2015/12/05(土) 18:43:05.11ID:heMz+Xsf
世界はしらんけど日本じゃもう高いスマホなんて売れない
0286iOS2015/12/05(土) 19:09:20.31ID:9ptNebyw
政府介入で0円詐欺廃止ぼいな
今後は買い換えの促進が難しくなるだろうし今の本体価格だと厳しくなるな
0287iOS2015/12/05(土) 19:21:26.10ID:gsmuPkz6
日本が他国と比較してiPhone率が異様に高いのはキャリア同士の客奪い合い似非0円販売のお陰だからな
機種変やMNPで定価販売に成ったら毎年機種変や2年おきにMNPが減るだろうな
0288iOS2015/12/05(土) 19:24:29.47ID:2phfKY5r
ぶっちゃけ今iPhoneに3万以上の価値ないもんな
ボッタクすぎw
0289iOS2015/12/05(土) 19:26:33.22ID:w5qyaLN3
来年以降は格安ガラホの時代になりスマホは少数の富裕層の持ち物になる。
0290iOS2015/12/05(土) 20:03:22.74ID:govBW6w4
>>288
買えない奴はそう言うなw
0291iOS2015/12/05(土) 20:07:23.56ID:1VkXQ+Tg
画面バキバキで使っている人はなんなん?
0292iOS2015/12/05(土) 20:28:53.56ID:qHYKwgh3
ビンボー
0293iOS2015/12/05(土) 20:28:57.31ID:Y3K+St/r
修理代払えないカツカツの人
0294iOS2015/12/05(土) 20:37:15.21ID:sPqDH2IE
正直、貧乏人はiphone持たないでほしい
だから日本で売れなくなるのは歓迎だよ
選ばれし者だけのツールになればいい
0295iOS2015/12/05(土) 20:43:43.24ID:JbacvusG
それはやだなあ
みんなが使ってるから使いやすい機能ってのもあるわけだし
Airdropとか、周りの人がみんなiPhoneだから簡単にシェアできていいんだよ
アルバム共有とか写真の共有がどれだけ便利か
アプリ追加でできるんだぜ?
泥がすべて駆逐されればいいのにってくらいに便利だわ
0296iOS2015/12/05(土) 20:44:09.18ID:JbacvusG
追加なし、だったな
0297iOS2015/12/05(土) 20:48:32.07ID:JKpr8TZt
>>295
でも世界的に台数伸びてるのはAndroidなんだよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
0298iOS2015/12/05(土) 20:49:56.39ID:m8mma89Q
iPhone 6 Plus、米国において発火事故が報告される
http://ggsoku.com/2015/12/iphone-6-plus-fire-accident/
0299iOS2015/12/05(土) 20:59:25.36ID:VIVECDnS
>>298
くれぐれも炎上させるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています