iPad Pro Part12 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2015/11/20(金) 19:53:48.72ID:qE48A4ROiPad Pro Part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447711626/
0002iOS
2015/11/20(金) 19:56:11.81ID:qE48A4RO11日18:50 まで確認。情報アップしる!
0003iOS
2015/11/20(金) 19:57:01.96ID:qE48A4RO0004iOS
2015/11/20(金) 19:57:51.34ID:OFHmWPk00005iOS
2015/11/20(金) 20:06:03.64ID:9tYoLvSn0006iOS
2015/11/20(金) 20:20:52.03ID:A/bp40fg0007iOS
2015/11/20(金) 20:22:49.19ID:Y9wuniVY今週末に一気に出荷されそうだね。これで難民もかなり減りそうだ
0008iOS
2015/11/20(金) 20:25:30.81ID:ldYdNKCx中国からなら関係なく出荷される?
0009iOS
2015/11/20(金) 20:25:49.95ID:A1wSR4iy0010iOS
2015/11/20(金) 20:29:55.50ID:SO2mHrJdヨドバシで自分のProと展示のProで同じFineline使って動作試してみた。結論として目くそ鼻くそのちがいだった。
スンマセン、申し訳ありません。おさわがせしました。
これでワコムに問い合わせるのが筋と相成りました。
でも、これ使う気ないので。自分のProの挙動が他のProと違わないんだったらわたし的には解決です。
スンマセン、申し訳ありません。おさわがせしました。
スンマセン、申し訳ありません。おさわがせしました。
0012iOS
2015/11/20(金) 20:45:09.42ID:b7jeVkdZって言いたい
0014iOS
2015/11/20(金) 20:58:52.03ID:2eB0XZDbって言えたんだけどな・・・キャンセルしなければ(笑)
0015iOS
2015/11/20(金) 21:02:38.02ID:6H2MY9Tn0016iOS
2015/11/20(金) 21:06:13.15ID:zmfhvqgs次はワコムのサポセンとの戦いですか。頑張って。
0017iOS
2015/11/20(金) 21:12:21.31ID:A1wSR4iy0020iOS
2015/11/20(金) 21:20:52.74ID:xjF/xrHC0021iOS
2015/11/20(金) 21:22:52.69ID:bTfTf0ATすんません、言ってました。実際それなりに動作したんです。
理由はペンを寝かせて操作してたから。自宅で使う高さと展示機の高さが違ってたからか、知らず知らずのうちに寝かして操作してたんだと思います。垂直に立てたら反応しませんでした。
0022iOS
2015/11/20(金) 21:24:52.99ID:bTfTf0ATですか。納得しました。
0023iOS
2015/11/20(金) 21:27:46.69ID:zmfhvqgsいっそのことmini3(WiFi版)をソフモップかスモールカメコで買って
finelineの動きを確認するしか。
0024iOS
2015/11/20(金) 21:28:43.84ID:tvtYeRFGPro本体なのか、ペンシルなのか、どっち?
0025iOS
2015/11/20(金) 21:33:03.69ID:i38XHbT+>もうさ〜それ僕なんだけど
>もうさ〜それ僕なんだけど
>もうさ〜それ僕なんだけど
なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497
もうさ〜それ僕なんだけど
ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員
おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w
チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆
(。´・(ェ)・) チョニー
http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
0026iOS
2015/11/20(金) 21:33:20.84ID:qE48A4ROpencil
0027iOS
2015/11/20(金) 21:36:02.36ID:A1wSR4iyすでにほしい奴は予約済みだろうしペンシルの相場も下がるだろうなw
0028iOS
2015/11/20(金) 21:36:36.23ID:wrVwCTWeペンシル届くまでは暫く使いたいから正常に動いて欲しいぜ
0029iOS
2015/11/20(金) 21:37:57.77ID:lwTZJK5mちなみにDIGA
0030iOS
2015/11/20(金) 21:38:42.45ID:zmfhvqgsDIGAのモデルによる。
0031iOS
2015/11/20(金) 21:40:51.53ID:kcgOPSCRhttp://i.imgur.com/nyxM1qC.jpg
0033iOS
2015/11/20(金) 21:44:47.38ID:Tpho4qkKATOK買っちまった。
0034iOS
2015/11/20(金) 21:47:13.95ID:zmfhvqgsならパナソニック純正のmedia accessで宅外視聴すりゃいいじゃない。
通信量かさむけど。
0036iOS
2015/11/20(金) 21:50:32.93ID:iMmvEJ6K円盤に書き込んでしこしこするしかないって聞いた・・
0037iOS
2015/11/20(金) 21:51:12.46ID:bTfTf0ATiPad3、iPad Air、iPad mini2やiPhoneでは問題ないです。
まあ、納得できる品質でないのは買ったときからですが。
0038iOS
2015/11/20(金) 21:53:16.60ID:zmfhvqgs私は張り付けたフィルムの上での
書き心地が悪かったので人にあげちゃいました。<fineline
0039iOS
2015/11/20(金) 21:53:24.28ID:bTfTf0AT0041iOS
2015/11/20(金) 21:55:20.83ID:zmfhvqgsうちの6Plusと6sPlusとmini4では快適ですが。全部iOS9.1。
0042iOS
2015/11/20(金) 21:56:19.30ID:9hBMcMhL>こうした新たな製品ラインナップを背景に、「細いペン先の製品は誤差が出る傾向にあるが、精度はどのように担保しているか」と質問があがり、
それに対して同社は「iPadは電磁誘導のセンサーがないため、タッチパネル上でどれだけの精度を出すかが求められる。「Bamboo Stylus fineline」と「Intuos Creative Stylus 2」は、
簡単に言うと微弱な信号をペンの方で検知して増幅して戻すようにして、ペンの側から位置を知らせるような仕組みを採用した。
また、SDKの中に誤差が出さないようにするアルゴリズムを組み込んでいる」と回答。同社はスタイラスの開発にあたり、必要となるシステムはすべて社内でまかない、作り込んでいると強調した。
つまりギリギリ攻めたって事なのか。
0043iOS
2015/11/20(金) 21:57:27.69ID:bTfTf0AT貼って描き心地変わるかが確認できるので。
0045iOS
2015/11/20(金) 22:00:19.65ID:zmfhvqgs有料版ならDiXiM薦めますけど
DIGAだと宅内視聴と持ち出ししかできないからストレス溜まるのでw
0046iOS
2015/11/20(金) 22:00:46.89ID:bTfTf0ATなるほど、これは参考になる。
だからあの微妙な挙動をするのかな。途切れたり揺れたり持つ角度で変わったり。
0047iOS
2015/11/20(金) 22:13:59.07ID:VLcCRW580048iOS
2015/11/20(金) 22:15:55.26ID:zmfhvqgs絶対素人じゃない・・・w
0049iOS
2015/11/20(金) 22:17:12.25ID:yZ86PlnY0052iOS
2015/11/20(金) 22:27:26.12ID:pBMV0tdd0053iOS
2015/11/20(金) 22:29:11.79ID:F3Gwc8Qx00からは家電は黒がブーム
0054iOS
2015/11/20(金) 22:32:51.65ID:7M2JVSxu移動は一本指で出来ないと嫌だ
そこだけネックでそれが可能なアプリがあれば即買いなんだが
0055iOS
2015/11/20(金) 22:34:15.34ID:zmfhvqgs貴方がお持ちの2000なら
1.宅内視聴機能。
2.家にいる間にスマホやタブレットに録画番組をダビングして外に録画番組持ち出し機能。
3.宅外視聴機能。放送番組でも録画番組でも回線繋がってればどこでも視聴可能。
DiXiMだと1と2が可能。960円。シャープの機器だと3も可能。その場合480円追加。
media accessだと1と3が可能。無料。
0056iOS
2015/11/20(金) 22:37:48.12ID:zmfhvqgs月額300円のDiXiM Playもある。これはDigital TVの機能に加えて
レコーダーやプレイヤーにディスクセットしておくとそれも見れる。
0057iOS
2015/11/20(金) 22:46:28.06ID:5cJocEhD0059iOS
2015/11/20(金) 22:55:15.23ID:zmfhvqgs買った以上は、ついてる機能をある程度使わないと勿体無いです。
0060iOS
2015/11/20(金) 23:33:13.03ID:CB1OZO9giPadProだからキーボード接続して試す気になったんだけど。
長文入力していて一部うまく候補が変換できなくても単語単位で変換して決定すれば次は無問題。
因みにここまで一度もタッチしていないよ。
0061iOS
2015/11/20(金) 23:42:42.12ID:iC/iVPc3昨日と今日と、今日大卒の兄弟
昨日と京都、京大卒の兄弟
0063iOS
2015/11/20(金) 23:51:06.62ID:CB1OZO9g意地悪や。
貴社の記者が汽車で帰社した。⇦ 一発変換
0064iOS
2015/11/20(金) 23:56:26.98ID:41lAmhzW結構優秀なのに定評かで不憫
0065iOS
2015/11/20(金) 23:56:29.75ID:2XlE4ni70068iOS
2015/11/21(土) 00:01:03.24ID:EZmvfwHu自分は絵描き目的だからどうしても白だなあ
Cintiqのように画面が暗い場合は黒枠でいいんだけれど
Winタブなどでは黒枠がどうしても狭さを感じさせる
0069iOS
2015/11/21(土) 00:22:21.67ID:y686Epgi正しい日本語を書いてる分にはそれなりに機能するけど辞書が貧弱なのも事実だから誤変換はある
文章変えなくても一回文節を示すだけで正しく変換できたはずだけどFPSやりながら書いたから無理だった
0070iOS
2015/11/21(土) 00:22:27.13ID:+cP27wJL0071iOS
2015/11/21(土) 01:00:28.95ID:G7f5Xp540073iOS
2015/11/21(土) 01:28:47.95ID:vmPQ73urなんかSplitView/SlideOverが導入されてからアプリ切替画面とかも含めて不安定になった気がする。
あと、SplitView/SlideOverが有効化されているにも拘わらずどうも対応しきれてないアプリもある。
SmartNewsとかSlideOverするとすぐ真っ黒な画面になっちゃう。
0075iOS
2015/11/21(土) 02:05:25.48ID:dTfwp+8/0076iOS
2015/11/21(土) 02:30:57.27ID:WGzvxmPE0079iOS
2015/11/21(土) 02:39:57.30ID:y686Epgiapple工作員なんてものがいると思い込んでる可哀想なやつだけをきちがい認定してるんですけどわかってます?
頭弱そうだしわかるわけもないかw
0080iOS
2015/11/21(土) 02:43:14.41ID:AwhQQrUsまあアイツが普段どんな惨めな人生送ってるのか想像したら1ミリくらいは同情もするw
まず間違いなく無職だろうしw
0082iOS
2015/11/21(土) 02:47:08.89ID:YK2vLhrN0084iOS
2015/11/21(土) 03:19:57.08ID:ERgZg4IQ0085iOS
2015/11/21(土) 03:29:59.04ID:O9/hTb/D↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0086iOS
2015/11/21(土) 03:53:53.57ID:pHDxPAQY今時4:3て、ねぇ
0088iOS
2015/11/21(土) 04:35:37.07ID:COSswJvPちょい長いので、筆入れではなく
箸入れコーナーの方が色々あり。特に100均
0089iOS
2015/11/21(土) 06:15:54.51ID:1xdEixnnペンシルは使わないときはiPad Proに挿しておくんだよ
0090iOS
2015/11/21(土) 06:37:52.50ID:j3USCbzd0092iOS
2015/11/21(土) 07:34:08.97ID:RVwtL7HVば、ばかなのかな?
0093iOS
2015/11/21(土) 08:38:25.61ID:OeXKSluP13日に届いたから5日は過ぎてるんだが。
登録した人います?
0097iOS
2015/11/21(土) 09:13:53.11ID:imi6Lfni0099iOS
2015/11/21(土) 09:40:17.52ID:PmZuDp870100iOS
2015/11/21(土) 09:42:45.22ID:lhx9fCDd0101iOS
2015/11/21(土) 09:50:13.82ID:NL45T2TmまじでアップルどSすぎるだろw
0102iOS
2015/11/21(土) 09:56:21.95ID:rfeOUAQf0103iOS
2015/11/21(土) 10:07:35.46ID:9QShlbCk0105iOS
2015/11/21(土) 10:18:00.04ID:cL2Ar3oF0106iOS
2015/11/21(土) 10:28:19.49ID:icZrLMeQ表参道は、少量の入庫があったが、すぐに売切れとのこと。
手に入る気がしないよ。
0108iOS
2015/11/21(土) 10:34:03.85ID:UuRnW1TK0109iOS
2015/11/21(土) 10:34:21.59ID:THb6tLNQWindows 8.1
PC側もiPad Pro側もアプリ最新
でiPad Airの解像度までしか出なくてサポートセンターに聞いても最新バージョンなら出来るはずって返答しか返ってこないんだ
0110iOS
2015/11/21(土) 10:34:58.46ID:THb6tLNQ0111iOS
2015/11/21(土) 10:41:37.18ID:ErAFhw5Jペンシル
0112iOS
2015/11/21(土) 10:53:09.11ID:Ciuyk1r90114iOS
2015/11/21(土) 10:54:27.12ID:98HGyyMP{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! アホンってサムチョンチップ…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
0115iOS
2015/11/21(土) 10:56:27.32ID:ULcEsUXMiFixItが「ペンが使い捨てになってしまっている」と酷評するほどの無理矢理なペンの内部構造もそれと矛盾しない
0116iOS
2015/11/21(土) 10:59:43.37ID:UuRnW1TK0117iOS
2015/11/21(土) 11:00:23.74ID:dTfwp+8/0118iOS
2015/11/21(土) 11:01:58.69ID:ULcEsUXMお前がわざわざ反論できません宣言を脊髄反射で書いてしまうほどに正しいってことが証明されたよ、ありがとう
実際、これだけ細いペン内部にリチウムイオンバッテリーは危険と当初から指摘があった
Appleがまた無理しすぎてコケて利用者に迷惑かけてるって見方しとくのが無難
クリエイティブ()な人はきっと口開けて待ってるんだから問題ないんだよ
0119iOS
2015/11/21(土) 11:02:55.82ID:R8N8V0ggApple純正のキーボードとどっちがいいのかまよってる。
0121iOS
2015/11/21(土) 11:09:40.68ID:OeXKSluPですか、週明けに試してできなかったら電話する。
0122iOS
2015/11/21(土) 11:13:07.18ID:5M07ZijOようやくみつけたー。
0124iOS
2015/11/21(土) 11:17:03.03ID:2sXrZzMv向かってます!
0125iOS
2015/11/21(土) 11:19:14.72ID:hR3HEevF0127iOS
2015/11/21(土) 11:20:11.96ID:RSBvLQ9rそれより、53でPencil試したら、視差が気になった。メモではやっぱり良い感じだったんだけど、アプリ側で改善するものなのかな?
0129iOS
2015/11/21(土) 11:27:01.88ID:ZcUWd60w0130iOS
2015/11/21(土) 11:28:40.98ID:OeXKSluP横淀には展示ないんだよね、キーボード。
MacのBluetoothキーボードを接続して使ったらすごく快適だったので、欲しくなってる。
0131iOS
2015/11/21(土) 11:30:24.26ID:Lki7C0yZ毎日毎日いい加減しつこいよ害虫が
とっとと死ね
0132iOS
2015/11/21(土) 11:31:58.01ID:AsKR8Dsi0133iOS
2015/11/21(土) 11:32:38.76ID:ULcEsUXMAppleから広告費もらって記事書いてるケータイWatchの提灯記事ですらキーボードはダメ出し
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/20151120_731621.html
提灯記事では即返品になるような論外要素以外は絶対に否定的に書かないのに
キーボードは明確にダメと書かれる悲しい状況
0134iOS
2015/11/21(土) 11:37:09.91ID:3ra+jdVn0136iOS
2015/11/21(土) 11:38:05.15ID:Lki7C0yZうるせえよいちいちコメントを返すなゴミクズが
0137iOS
2015/11/21(土) 11:38:37.93ID:Lki7C0yZコメントはいいからとっとと死ねっつってんだよ
0138iOS
2015/11/21(土) 11:39:34.06ID:Lki7C0yZお前みたいな奴はぜったいに日本人じゃない
0139iOS
2015/11/21(土) 11:40:38.09ID:ULcEsUXM0140iOS
2015/11/21(土) 11:41:19.29ID:Lki7C0yZてめえが都合悪くなったらNGして遁走することしか出来ない能無しが
0141iOS
2015/11/21(土) 11:42:57.49ID:Lki7C0yZ得意のコメントはどうしたよw
今日は切れ味が悪いぞwww
0142iOS
2015/11/21(土) 11:43:55.65ID:Lki7C0yZ0143iOS
2015/11/21(土) 11:44:22.88ID:Lki7C0yZ0144iOS
2015/11/21(土) 11:48:20.23ID:Lki7C0yZお前はこのスレから絶対に叩きだしてやる前のときみたいにな
0145iOS
2015/11/21(土) 11:50:26.35ID:RSBvLQ9r頻繁に持ち運んでそこそこ文字打つくらいなら良いと思いますよ!ただ文字打ちメインだったり、持ち運び苦にならないならMac用のキーボードの方が良いと思います!
僕は基本要らないけど、たまに使いたいんで、ソフトウェアキーボードよりは良いかなって感じです。
0146iOS
2015/11/21(土) 11:50:28.65ID:Lki7C0yZ0147iOS
2015/11/21(土) 11:53:04.46ID:oPtyfn8gMacのやつが簡単にペアリング切り替えできたらいいんだけどね
0148iOS
2015/11/21(土) 11:56:17.87ID:VIdwEhxzしかも根拠が無いというw
0149iOS
2015/11/21(土) 11:59:04.23ID:Lki7C0yZそりゃ毎日妄言を垂らして日銭を稼ぐお仕事ですから
0150iOS
2015/11/21(土) 12:01:10.62ID:Lki7C0yZ叩かれるとすぐ逃げる豆腐メンタルはもんだいだがwww
0151iOS
2015/11/21(土) 12:04:12.68ID:JLaKAPDgキーボードはまだ準備中
0152iOS
2015/11/21(土) 12:05:50.87ID:TCEi0Pbh11日17時50分注文分
0154iOS
2015/11/21(土) 12:12:09.58ID:/mGMmOcCペンなんか届いても落書きして終わりだろーが
後は使わなくなってどっかに行っちゃうオチ
アフォやあ
0155iOS
2015/11/21(土) 12:18:34.94ID:hR3HEevFだから僕によこせください
0156iOS
2015/11/21(土) 12:20:20.90ID:yCjSnIMT初日17:47オンラインで購入
0157iOS
2015/11/21(土) 12:20:35.88ID:LCbQXvjO動画:日本刀を持った男がNYのアップルストアに侵入。刀を振り回しはじめ、警官に取り押さえられる - https://t.co/20uGW1fwtR https://t.co/2NxlcFRWpa
0158iOS
2015/11/21(土) 12:22:47.89ID:Lki7C0yZ0159iOS
2015/11/21(土) 12:25:12.59ID:OeXKSluPiPhoneで使うためにiMacのBluetooth切ったらマウスも使えなくなってUSBマウスつないで戻したw
0160iOS
2015/11/21(土) 12:27:25.39ID:VaRqtJC+0162iOS
2015/11/21(土) 12:41:44.17ID:ffuIs2QOまたは買う人の用途教えて欲しいのだが。
Webブラウジング程度だと、
メリットないですかね?
0163iOS
2015/11/21(土) 12:55:42.52ID:UjeUN/XWはいはいはいー!
0164iOS
2015/11/21(土) 12:56:49.69ID:S6wFLOFK0165iOS
2015/11/21(土) 13:01:29.83ID:5Tx13AdR検索ワードや、URLを打ち込みまくる。
どっかの掲示板に書き込みまくる。
ショートカット、ファンクションキーが無いとイラつく。
とかで無ければ、キーボードは邪魔なだけ。
0167iOS
2015/11/21(土) 13:11:27.65ID:Lki7C0yZこいつはAppleを叩くのが目的だからいちいち反論しないほうがいい
0169iOS
2015/11/21(土) 13:16:47.87ID:/u1jdwy90170iOS
2015/11/21(土) 13:40:35.78ID:ULcEsUXM0172iOS
2015/11/21(土) 13:56:00.08ID:Lki7C0yZそれ面白いと思って言ってるの?
0173iOS
2015/11/21(土) 13:56:36.29ID:Lki7C0yZ相変わらず意味不明だなオマエ
0174iOS
2015/11/21(土) 13:57:16.61ID:Lki7C0yZいいからとっとと死ねよ何してんだよ
0175iOS
2015/11/21(土) 13:58:01.09ID:osw82nl80176iOS
2015/11/21(土) 13:59:19.78ID:ULcEsUXM0177iOS
2015/11/21(土) 14:00:17.26ID:Lki7C0yZ内容見れば分かるだろ
諸悪の根源ID:ULcEsUXMをブチのめしてんだよ
こいつを叩き出さない限りはこのスレに平和は訪れない
0178iOS
2015/11/21(土) 14:01:34.69ID:Lki7C0yZ今日のノルマはどれくらいなの?クソ野郎ちゃんw
0179iOS
2015/11/21(土) 14:02:16.37ID:Lki7C0yZ0180iOS
2015/11/21(土) 14:02:46.66ID:Lki7C0yZ0182iOS
2015/11/21(土) 14:05:11.73ID:Lki7C0yZそれ以上にぶっ叩いてやるからwww
0183iOS
2015/11/21(土) 14:05:45.88ID:osw82nl80184iOS
2015/11/21(土) 14:08:39.29ID:ULcEsUXM都内あたり夕方出かけるときに見てくるか
0185iOS
2015/11/21(土) 14:09:56.23ID:Lki7C0yZ0186iOS
2015/11/21(土) 14:11:54.80ID:Lki7C0yZオレもこんな仕事をしてみたいぜ
0188iOS
2015/11/21(土) 14:12:25.46ID:MRiQzImUはやくアプデしてくれ
0189iOS
2015/11/21(土) 14:13:37.42ID:Lki7C0yZいちいちID変わる宣言
自演じゃないですよーとでも言いたいのかこのカスwwwwwwwww
0190iOS
2015/11/21(土) 14:15:22.58ID:Lki7C0yZなるほど
0191iOS
2015/11/21(土) 14:23:49.39ID:AuQrSmqnこのレスの時点で多分ID変わってるはずなんで個人攻撃ロックオンするならこのIDにしろ
0192iOS
2015/11/21(土) 14:30:27.57ID:Lki7C0yZお前の存在はオレ以外の人間には迷惑かかってないって言ってるのか?
マジでびっくりだよ
キチガイの考えはやっぱり一段抜けてるわ
0193iOS
2015/11/21(土) 14:31:57.32ID:Lki7C0yZiPad Proをこき下ろしといて
オレは誰にも迷惑を掛けてないキリッだからな
0194iOS
2015/11/21(土) 14:33:31.22ID:Lki7C0yZ書き込みを見ればすぐに分かる
っていうかそこまで言うんだったらコテハンにすればいいと思うんだが他の奴らのためにも
毎日IDでNGする人間は煩わしいだろうから
0195iOS
2015/11/21(土) 14:38:06.51ID:5Tx13AdRお前は迷惑以外に無いけどね。
お前 ID:Lki7C0yZ の僻み妬みの気力は、どこから来るのか教えてくれよ。
0196iOS
2015/11/21(土) 14:38:47.67ID:Lki7C0yZこういうメンタリティーはある意味羨ましい
叩かれるとすぐに逃げ出す豆腐メンタルは要らないがw
0197iOS
2015/11/21(土) 14:39:09.27ID:O6wp2d5Bそれがいい
0198iOS
2015/11/21(土) 14:40:58.71ID:lYF8v07z同じレベルみたいだから仲良くなれるよあんたたち
0199iOS
2015/11/21(土) 14:41:30.22ID:Lki7C0yZ逆にID:ULcEsUXMの迷惑じゃないところってどこ?
あと僻み妬みと判断したのはどの書き込みから?
オレがID:ULcEsUXMに僻んでいるところがあるならどうか教えて欲しい
0201iOS
2015/11/21(土) 14:41:56.26ID:Lki7C0yZ0202iOS
2015/11/21(土) 14:42:54.00ID:Lki7C0yZ0203iOS
2015/11/21(土) 14:47:36.80ID:t6LEWRZr0206iOS
2015/11/21(土) 14:54:06.73ID:5Tx13AdR0207iOS
2015/11/21(土) 14:54:21.57ID:AuQrSmqn0208iOS
2015/11/21(土) 14:55:05.60ID:Lki7C0yZオレはAppleのことを一切叩いてないのだがどう区別がつかないの?
0209iOS
2015/11/21(土) 15:00:43.84ID:5Tx13AdR悪かった。区別が付かなくて間違った。謝るよ。
>>195は ID:ULcEsUXM へのつもりで書いた。
が、同レベルの罵倒しあいも迷惑だよ。
0210iOS
2015/11/21(土) 15:03:02.02ID:Lki7C0yZ本当に区別がついてなかったのかよw
ID:ULcEsUXMをここから追い出してくれるならオレもいちいち書き込みはしない
何かいい方法はあるか?
0211iOS
2015/11/21(土) 15:08:45.55ID:AuQrSmqn売れてるのは黒、買ってるのは絵を描かない人がほとんど(まあペンが買えないから偏るのは当たり前だが)で
質問が多い用途は動画再生
現時点では動画プロオナニスト勢が優勢か
0212iOS
2015/11/21(土) 15:09:33.44ID:mXiBg+oc同じく13日到着で登録できなかったので
今日9時半にSBのiPadサポートセンターに
電話したら「すみません今から登録します」
と言われて2時間後にIDとPASS届いたよ
0213iOS
2015/11/21(土) 15:09:46.19ID:Lki7C0yZ現ID:AuQrSmqnのことね
0214iOS
2015/11/21(土) 15:15:58.44ID:S2+FLGAdんなデカ重い物持ちたくねーよ
お前らはアフォだからデカ重い物持って喜んでるのかもしれんがな
0215iOS
2015/11/21(土) 15:18:26.57ID:oPtyfn8gデカ重いでお馴染みの君もずっといるけどボキャブラリーの少ない雑魚だな
ID: AuQrSmqnを見習えよ
0216iOS
2015/11/21(土) 15:19:51.72ID:5Tx13AdRその対応策はスルーらしいけど、効果無さそうだね。
俺は単純に ID:AuQrSmqn が
毎日、朝から晩まで異常行動をし続ける原動力が知りたいな。
どうなの >>211 教えて。
0217iOS
2015/11/21(土) 15:20:04.90ID:pKcvH0nu特別な用途じゃないとタブレットとして使えないな
てかタブレットである必要ない
0219iOS
2015/11/21(土) 15:33:01.14ID:pY3YV0MH0221iOS
2015/11/21(土) 15:34:30.23ID:AsKR8Dsi0222iOS
2015/11/21(土) 15:35:24.69ID:mJj1B2Cr0223iOS
2015/11/21(土) 15:36:01.18ID:EZmvfwHu長かった…。長き戦いがようやく終わるのか…
0224iOS
2015/11/21(土) 15:38:24.56ID:NL45T2Tm0225iOS
2015/11/21(土) 15:39:11.83ID:pY3YV0MH0226iOS
2015/11/21(土) 15:40:49.90ID:pY3YV0MH0227iOS
2015/11/21(土) 15:42:41.90ID:K+yynDubDuet Displayってアプリを入れれば出来るんじゃね?
最新版はProのネイディブ解像度対応してるらしい
0228iOS
2015/11/21(土) 15:43:56.17ID:mXiBg+oc今日15:15に来た 明日到着予定
キーボードは準備中のまま
キーボードはいらんかな、
と思ってさっきキャンセルした
0229iOS
2015/11/21(土) 15:45:11.00ID:gIb9QEbl0230iOS
2015/11/21(土) 16:02:10.38ID:6S2wNgrcフリックしたいんだよワシは
0231iOS
2015/11/21(土) 16:10:29.51ID:ffuIs2QO初日20:05注文で、ペンシル出荷通知
来ました。ほぼ同じ時間の注文ですね。
通知メール今日15:15になってました。
0232iOS
2015/11/21(土) 16:15:04.77ID:NWkDbbvV明日届く。
0233iOS
2015/11/21(土) 16:29:00.13ID:/WsYA5GvせめてiOSじゃなかったらな
0234iOS
2015/11/21(土) 16:34:04.47ID:Jit16Whp0235iOS
2015/11/21(土) 16:38:43.51ID:3hrglmrwhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d179632258
0237iOS
2015/11/21(土) 16:49:30.03ID:00NuJdZahttp://i.imgur.com/QalOrgi.jpg
0239iOS
2015/11/21(土) 16:54:25.80ID:UuRnW1TK0241iOS
2015/11/21(土) 17:08:25.53ID:AxzM2u4R0242iOS
2015/11/21(土) 17:09:53.76ID:+iDiMu/uおれなんか絵なんて5、6年は書いてないし
いまも描きたいなんて思わないな
0244iOS
2015/11/21(土) 17:13:12.94ID:AxzM2u4Rそりゃpencilに注目する奴はそういう奴の方が多いだろうさw
手書き文字も相当快適になると思うけど
0245iOS
2015/11/21(土) 17:17:55.24ID:8o0rMgzQ0246iOS
2015/11/21(土) 17:19:06.58ID:+cP27wJL0247iOS
2015/11/21(土) 17:20:10.88ID:AuQrSmqnProはデカすぎるうえに日本語の漢字は複雑すぎて
片手で持ってもう片手で書くということすら苦痛って記事が最近どっかであったような
0248iOS
2015/11/21(土) 17:21:49.79ID:AuQrSmqnpc watchのカネもらって書かれた提灯記事ですら
「高すぎるから元を取るのは大変ペンやキーボードを活用できる人にしか勧められない」と書くほどコストパフォーマンスが悪い
0250iOS
2015/11/21(土) 17:22:59.47ID:Lki7C0yZほら発作が出た
0251iOS
2015/11/21(土) 17:24:03.25ID:8o0rMgzQ0252iOS
2015/11/21(土) 17:24:16.71ID:MuAkJr+xそのうち生きてるカウントがどれぐらいかは知らないけれど
デジ絵人口ってのは多いんだな
絵を描くというと、プロ絵だの、芸大卒の実力だの言う人がいるけれど、
現代絵画の主流はインスタレーションだし
そもそも展覧に耐える100号単位の出力なんてデジタルではなかなできないわけで
Cintiqだろうがintrosだろうがデジ絵の手段に過ぎない
0254iOS
2015/11/21(土) 17:28:59.52ID:ERgZg4IQiOS9のバグが原因でクラッシュするらしいから無効にしてるんだと
その内修正がくることを祈るしかないな
>>241
ArtStudio 21日にproサポートしたよってアプデはあったねペンシル対応は分からんけど
20日にメディバンペイントもアプデ来てるしお絵かき系アプリはやっぱ対応早いね
0255iOS
2015/11/21(土) 17:29:06.28ID:L6X2rRZe0256iOS
2015/11/21(土) 17:33:29.60ID:Y5hlUFMf0257iOS
2015/11/21(土) 17:38:57.93ID:Q5QGaLQyさあ思い切り悔しがるがいいさ!
0258iOS
2015/11/21(土) 17:39:06.62ID:Lki7C0yZこれがID:AuQrSmqnのいつものやり方
レスに安価をつけてAppleをディスって反論してきた相手を信者認定
これにレスしていくとこいつの思うツボだな
0260iOS
2015/11/21(土) 17:42:06.11ID:xDsdNIRm0261iOS
2015/11/21(土) 17:42:48.27ID:Lki7C0yZ0263iOS
2015/11/21(土) 17:51:11.98ID:VyS/dk+Xhttp://hissi.org/read.php/ios/20151121/VUxjRXNVWE0.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151121/TGtpN0MweVo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151121/TGtpN0MweVo.html
0264iOS
2015/11/21(土) 17:51:57.41ID:89fVPqsJあれすげえ使いにくかったからキーボード積まざるを得なくなって滅びたわけでw
あれより遥かに優れた手書き変換が既にある
0266iOS
2015/11/21(土) 18:00:14.22ID:7osnvTC7されているのは11日予約の人だけだよね。
12日の書き込みを見てアップルの注文をキャンセル
してヨドバシ一本にしてしまった。。。。
ヨドバシだと、すぐに手に入るかと思い込み。。。
そして今日またアップルに予約、、、年内にはOKそうだが
魔のスパイラルに落ちてしまった。
0267iOS
2015/11/21(土) 18:02:51.41ID:NL45T2Tm明日届くかな届くかな
0268iOS
2015/11/21(土) 18:04:25.68ID:mJj1B2Crここで報告が上がってるのは、淀じゃないよ。本家オンラインだぜ
0269iOS
2015/11/21(土) 18:08:24.34ID:ZYJejB8eもう明日は届きそうにないな
腹立つからキャンセルしてやろうか!
0272iOS
2015/11/21(土) 18:17:57.96ID:kVEUb/CH11日17:50くらいの同時注文
0273iOS
2015/11/21(土) 18:19:24.77ID:hfBkjfzB本家 > ヨドバシ
なの?
0274iOS
2015/11/21(土) 18:20:14.99ID:cagfvrxuガチ絵描き(マンガじゃ無く本物の絵描き)だった俺が評価しよう
絵を上達させようとせず、その今の画風のままでOK
後はもっと沢山色々な人物描けばいいよ
何でもいいから写真の多い雑誌買って来て、1ページ目から
写真に映ってる人物を全部描いていくとかね
上手くなろうとするなよ、そのままでいいぞ
0275iOS
2015/11/21(土) 18:24:51.96ID:gxJC9pcgこんなゴミクズ見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
http://youtu.be/LCBVOOgTRv4
0277iOS
2015/11/21(土) 18:40:56.66ID:LCQkfmTVもう癖がついてしまってる
0278iOS
2015/11/21(土) 18:45:55.86ID:yXwYtPWThttp://www.ketais.info/ipadpro/
0279iOS
2015/11/21(土) 18:47:13.06ID:gxJC9pcg/:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
|:::::::/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -=・=- -=・=- ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
|::::::| ノ |:::::::| アホンサイコー!
|::::::| (● ●) .|:::::::|
|::::::|*∵∴ l l ∴∴*.|::::::|
|::::::| ∵∴\______/∵∴ |::::::|
|::::::|\ \____/ ./.|::::::|
|::::::| \________/ .|:::::::|
 ̄ /` ゜ ´\  ̄
/ ,へ 丶 ヽ \
〈 〈 ( ・ .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
\ \| |アホン| |6s
\ \ .|__.m| |____|
ヽ \| | l| |ヽ_ノ
|\ |l| l|.| |l |
/ ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
知恵遅れ(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:池沼
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
ゴミクズアホンを愛用wwwww
0282iOS
2015/11/21(土) 19:29:44.74ID:gxJC9pcg{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! アホンってデザインが糞…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
0283iOS
2015/11/21(土) 19:35:10.34ID:EZmvfwHu4もバグだらけで大変な様子。そりゃ鬱憤溜まって荒らしに来たくなる心情も分からんでもない
0284iOS
2015/11/21(土) 19:41:35.41ID:3ra+jdVnあっちはシャレになってないからなあ
もう既に過疎ってるしね
0285iOS
2015/11/21(土) 19:47:53.05ID:YK2vLhrNSurfaceの方はなんもない。
見た目がSurface3とSurfacePro3とそんなに変わらないから何が新しくなったのかわからない人が多いんじゃないかな。
誰もが売り場スルーしてたよ。
0286iOS
2015/11/21(土) 19:58:00.10ID:vlfu3j810287iOS
2015/11/21(土) 20:06:03.24ID:iDFrHzS80289iOS
2015/11/21(土) 20:10:53.73ID:NL45T2Tm0290iOS
2015/11/21(土) 20:14:40.73ID:hfBkjfzB大抵新しい iPad の発売同時期に本屋に並んでるイメージだが
0291iOS
2015/11/21(土) 20:24:35.67ID:ERgZg4IQ解像度やらペンやらで仕様変わった部分に加えてアプリやらソフト周りがまだ対応出来てないし
少しして対応したりで落ち着いたら出るんじゃねえかな
今出してもぺらっぺらで中身が何もないものしか出来なさそう
0292iOS
2015/11/21(土) 20:27:16.86ID:i64ACDnJ大きいサイズは正義だ
0293iOS
2015/11/21(土) 20:28:03.23ID:Ch8VNcAk分散させるより全対応版で出した方がいいような気がするがどうなんだ?
0294iOS
2015/11/21(土) 20:29:10.70ID:02V2E27v0295iOS
2015/11/21(土) 20:30:02.68ID:jJRTPt920296iOS
2015/11/21(土) 20:32:59.81ID:5wrzvwgoケースと液晶を別売りにして、それをかちゃっとそのケースにいれこむだけで
iPadのでかいのになったり小さいのになったりとかしたらいいのに
0298iOS
2015/11/21(土) 20:53:45.00ID:vSpWmi8zそんなあなたにWindows10Mobile。(ただしLumiaの950ナンバーに限る)
0300iOS
2015/11/21(土) 21:01:09.69ID:WpIAQMPu5shあたりでIMEが固まって日本語入力出来なくなる
0301iOS
2015/11/21(土) 21:03:13.06ID:V8LhgpoV0302iOS
2015/11/21(土) 21:10:00.26ID:vSpWmi8z大画面で見たいだけならFireTVStickかFireTV
0303iOS
2015/11/21(土) 21:10:24.38ID:lxBNYHcC明日が到着祭りかな
ヤフオク転売分も入札なし回転寿司だらけでざまぁwww
0304iOS
2015/11/21(土) 21:15:26.25ID:3ra+jdVn意外と早かったね
二番煎じで転売試みようとした奴等は全滅かな
0305iOS
2015/11/21(土) 21:17:52.86ID:g3TmCJWmそろそろ相場が2万切りそうかなw
0307iOS
2015/11/21(土) 21:21:22.81ID:WpIAQMPu0308iOS
2015/11/21(土) 21:22:18.47ID:V8LhgpoVありがとう!
明日それ買って来ます!
HuluとAmazonビデオがメインなので。
0309iOS
2015/11/21(土) 21:23:42.42ID:NL45T2Tmリクエストないみたいだから、何かないかな
>>308
ペン届くまでnetfixとamaプライム見てるけど綺麗なもんだよ
0310iOS
2015/11/21(土) 21:24:32.84ID:8luPmUIB0311iOS
2015/11/21(土) 21:24:41.16ID:kk+bHvLm0313iOS
2015/11/21(土) 21:25:58.88ID:MqGBYxPfなんで知ってんだよ…
まさにそのものだよ
0316iOS
2015/11/21(土) 21:33:17.60ID:V8LhgpoV0317iOS
2015/11/21(土) 21:34:45.28ID:vSpWmi8zID:V8LhgpoVがなんか価格のことで
悩んでそうだったから(気のせいw)Fire紹介したんだけど
まずかったかな・・・w
0319iOS
2015/11/21(土) 21:36:15.16ID:+cP27wJL0320iOS
2015/11/21(土) 21:39:53.97ID:yNKYihLX指とぺんしるのラインの違いが見れたらよかろう
指のほうが良かったら、ぺんしるは不要というわけだ
0321iOS
2015/11/21(土) 21:40:47.93ID:t4DqtUnr0322iOS
2015/11/21(土) 21:40:59.66ID:oid+lt3eいま発送されてるのはアップルストア組か。
0323iOS
2015/11/21(土) 21:47:49.86ID:OeXKSluP横淀のことだろうけどさすがに今日は人いたよ。
キーボードのデモ機無いの?って聞いたら、入ってこないって言ってた。
0324iOS
2015/11/21(土) 21:48:11.57ID:hfBkjfzB暇だし明日も Apple Store 行くか
0325iOS
2015/11/21(土) 21:49:34.73ID:OeXKSluPさすがに万人向けのものじゃないから部数稼げないでしょ。
0326iOS
2015/11/21(土) 21:49:38.66ID:NL45T2Tm指で描いて見たけど、ひどいもんだったwww
0328iOS
2015/11/21(土) 22:02:08.54ID:RSBvLQ9rヨドバシ12日の14時でも全く未定なんで、もしかしたら今からAppleで予約した方が早いかも知れないですよ。
0329iOS
2015/11/21(土) 22:15:47.46ID:orWm5i6A0330iOS
2015/11/21(土) 22:18:37.05ID:NL45T2Tm致命的な欠点がなければ、後は許容範囲的な問題じゃないかな
ゆっくり描くとがくがくするってのも軽減されてるみたいだし
painter使いたいとか慣れてるソフト目的ならsurfaceじゃないかな
0332iOS
2015/11/21(土) 22:25:25.97ID:HH4it9CQ0333iOS
2015/11/21(土) 22:28:22.39ID:D8ZED5ue0335iOS
2015/11/21(土) 22:38:55.36ID:g3TmCJWmえ?ペン?
ペンとキーボードは国内に入ってたみたいで今日ADSC支店で荷物受付でもう 羽田クロノゲートベース通過してるぞ
0336iOS
2015/11/21(土) 22:46:17.58ID://mF4Idhしかし指が痛いwwwww
0337iOS
2015/11/21(土) 22:56:58.54ID:ERgZg4IQBluetooth接続の専用コントローラーでも買ってみれば?w
何かいつの間にMHP2Gとかテラリアとか配信停止しててショックだわ
iPad proも出た事だしコントローラーだってあるのだからもうちょっと本格的なゲームがあっても良いよなぁ
0339iOS
2015/11/21(土) 22:59:34.52ID:HH4it9CQ>>326
はい
暫定1位
http://i.imgur.com/DyNNEvt.jpg
0340iOS
2015/11/21(土) 23:07:50.60ID:/VrkWG8V0341iOS
2015/11/21(土) 23:25:31.17ID:G0IJs4eH0345iOS
2015/11/21(土) 23:45:21.95ID:hfBkjfzBsky guide とか star walk とかみたいね
http://iphone-mania.jp/news-92266/
0346iOS
2015/11/21(土) 23:55:56.54ID:hkUHVVfy手放しでも角度をつけて画面が見られると、お袋の首が壊れなくなりそうなんだが。
年寄りのストレートネック怖いお
0347iOS
2015/11/22(日) 01:50:07.91ID:XXhkxvVZ家でカバーなんぞ要らん
普通のスタンドの方がいいぞ
0348iOS
2015/11/22(日) 02:10:13.57ID:ij/Eo+T0あの部分なかったら重さほとんど変わらないね。
0349iOS
2015/11/22(日) 02:13:37.58ID:IUmkGwaO立てて操作したいなら、スマートカバーだと役不足が多そう。
純正スマートカバー使ってるけど立てる上の方操作する際ぐらつくし押せば倒れる。
寝かせる方はもちろん平気だけど。
ipad対応謳ってるスタンドまだ見た事ないけど、
手持ちのスタンド使ってみた感じだと横置きなら大抵平気だと思う。
縦はipad用スタンドだと危なそう。
用途違うかもしれないけど、
https://www.twelvesouth.com/product/parcslope
一応ipad pro対応謳ってる奴(MacBook用だったスタンドに対応製品表記が後から追記された)
0350iOS
2015/11/22(日) 02:18:01.45ID:IUmkGwaOあ、スタンドで1番出来が良いのがあった…
スマートキーボードは最高のスタンドだったよ。
AppleStoreで、安定性抜群で、ペンでつついてもドッシリしててスマートコネクタの磁石使ってスタンドになるカバー無いか探してしまった覚えがある
0352iOS
2015/11/22(日) 02:36:55.94ID:ZhjSa9/S0353iOS
2015/11/22(日) 02:44:16.17ID:IUmkGwaOまあだから妥協してスマートカバー買ったんだけどね…売ってなかったのもあるけど。
横置きなら、軽くて持ち運びやすくから愛用してるスタンドで…
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DOPKGUM
この程度でもまあ倒れはしなかったのでproでも利用中。
0354iOS
2015/11/22(日) 02:54:16.05ID:gd6KmZC2イイヒントアリガ父さん。
昨日夕方、電話したらオイラにもID/PWがSMSで届いた。助かりました。
亀レスすまん。
0356iOS
2015/11/22(日) 02:57:04.79ID:IUmkGwaOhttp://www2.elecom.co.jp/products/TB-A15L360RD.html
これとか?
ヨドバシでサンプル見た感じでは結構ごっつい感じだったので、そこが気になるなら実物見たほうが良いかも。似た奴はここ数週間で続々出てくる予定みたいだし。
0357iOS
2015/11/22(日) 02:59:47.66ID:Yqp04tFBF.G.S ブルー 360度回転可能 ipad Pro ケース ipad Pro カバー PUレザー素材 3段階スタンド機能付き
ごめん アマでこれで検索して
0358iOS
2015/11/22(日) 03:43:13.90ID:ddxW7wRRパズドラは、画面が大きくなった分
指で動かす距離も増えてプレイはしんどくないですか?
特にiPad やAir 2と比べた場合。
0360iOS
2015/11/22(日) 04:39:01.93ID:gd6KmZC2だからWifiモデルで充分。慌ててセルラー版ゲットした自分はアホでした。ごめんなさい。
0362iOS
2015/11/22(日) 05:18:00.24ID:rbFSBB5cカバーを買ったので、これから持ち出して使う。いつでもどこでもセルラーで正解。128GB版買うなら1万強しか違わないしね。
0363iOS
2015/11/22(日) 05:49:27.59ID:AJQgVufbそんな外で使うか謎だがw
0364iOS
2015/11/22(日) 05:59:53.92ID:zqFWI6QQ0365iOS
2015/11/22(日) 07:33:33.36ID:tmqw3Kg/0366iOS
2015/11/22(日) 07:45:05.02ID:BOJtov1y昔ならともかく今はワンタッチでテザリング出来るし
いまいちメリットがわからん
0367iOS
2015/11/22(日) 07:58:40.47ID:lMt0rPvJ0368iOS
2015/11/22(日) 08:00:48.12ID:+hw5nFDgテザするほんのわずかなステップも略さないと死ぬ行為は思いつかんしな
そんなのよりセルラー版は背面の樹脂加工が気になって仕方がない
隠せるカバーとか付けないからな
透明以外いやん厨だからな
0369iOS
2015/11/22(日) 08:01:01.22ID:g/WzydVw単にブラウジングやゲームする程度なら必要ないけどね
0370iOS
2015/11/22(日) 08:03:53.58ID:+hw5nFDgそらセルラーにするわな
0371iOS
2015/11/22(日) 08:14:52.19ID:wy4fQ7xMセルラー版を選ばない理由はない
0372iOS
2015/11/22(日) 08:17:46.93ID:prXfSGAS0373iOS
2015/11/22(日) 08:18:21.41ID:wy4fQ7xM0374iOS
2015/11/22(日) 08:19:19.59ID:tmqw3Kg/0375iOS
2015/11/22(日) 08:23:40.86ID:4SJSuU1G展示機試したいがApple Store出向かないとダメかな。
0376iOS
2015/11/22(日) 08:31:37.65ID:z5/jny39飛行機とかよりもこっちだろ
0377iOS
2015/11/22(日) 08:35:57.72ID:BOJtov1yGPSにしたってiPhoneからある程度の位置情報は取得できるわけだし
よほど厳密な精度が必要じゃないと不要なような
>>369
最初の設定以外は、iPadからの操作だけで iPhoneはON/OFF されるよ
0378iOS
2015/11/22(日) 08:41:14.70ID:xRrRaX5l以下の解説をどうぞ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/05/05/iphone_why/
0380iOS
2015/11/22(日) 08:52:40.58ID:IkHWnk7wiPhone側はデザリングoffのままでも大丈夫ですよ
っていう状態になって大分経っているような
0381iOS
2015/11/22(日) 08:56:42.78ID:+nQwWRCJキーボード付けたとき使えないとめちゃくちゃ使いにくいよね
どうなの
0382iOS
2015/11/22(日) 09:09:21.18ID:D5RZHCSPヤマトがんばれ
0383iOS
2015/11/22(日) 09:11:23.65ID:lMt0rPvJ0384iOS
2015/11/22(日) 09:19:37.63ID:p4f49/KH覚えればそんなに不自由はしないというか
むしろ快適
アプリが対応してればの話だけど
マウスとかトラックパッドはiosが対応しない限り
無理な気がするが
確かに一見さんにはハードルが高いような気がする
0385iOS
2015/11/22(日) 09:23:34.92ID:jfO6syN2最高すぎます。
ありがとう。
0386iOS
2015/11/22(日) 09:24:20.21ID:lMt0rPvJ使い勝手は変わるだろうね。ペンシル良いね。
0387iOS
2015/11/22(日) 09:25:14.43ID:yB1nGSbm0388iOS
2015/11/22(日) 09:26:41.31ID:R2A/CELV0389iOS
2015/11/22(日) 09:35:28.51ID:u7/B744O>確かに一見さんにはハードルが高いような気がする
逆だろ
PCの操作にどっぷり浸かってる人の方が使いにくく感じるんだよ
0390iOS
2015/11/22(日) 09:37:36.56ID:+nQwWRCJiPadと一緒か
サンキュウ
0391iOS
2015/11/22(日) 09:39:05.06ID:rbFSBB5c0392iOS
2015/11/22(日) 09:44:47.16ID:i3j7w+I50393iOS
2015/11/22(日) 09:45:53.64ID:rbFSBB5c0394iOS
2015/11/22(日) 09:46:48.52ID:Z95QPDhm頭が悪いとしか思えない
0395iOS
2015/11/22(日) 09:46:57.02ID:lMt0rPvJ0396iOS
2015/11/22(日) 09:47:57.34ID:5TLvZAMcタッチパネル触って画面汚したくないとか。
いろいろ事情があるんでしょう。
0397iOS
2015/11/22(日) 09:53:22.73ID:3zU3a8Ujやはり個体差なのかね。それともある日突然出るとか?
いずれにせよ早く対策してほしい
0398iOS
2015/11/22(日) 09:58:17.09ID:4ZgODz/r今日は入庫ないのかな。
0399iOS
2015/11/22(日) 09:59:52.85ID:V8OsvAX70400iOS
2015/11/22(日) 10:00:35.05ID:5JDWHBj9だからAppleもMacと分けてるんだし
その問題への暫定的な答えがキーボードショートカットなんだろうな
0402iOS
2015/11/22(日) 10:03:21.59ID:aZ7dclIB0405iOS
2015/11/22(日) 10:05:10.26ID:3zU3a8Ujストアはどうか知らんけど、他の一般のApple取扱店や家電店は
品薄言われ始めた時期から予約取る方向にシフトしてるみたいなんで
今店舗に入荷したとしても予約客優先で回ってこない
0406iOS
2015/11/22(日) 10:06:43.41ID:5TLvZAMc知らんがな。
0408iOS
2015/11/22(日) 10:07:37.17ID:V8OsvAX7そうだね。
pencil出遅れて先週予約なんで気長に待つよ。そしてたまにストア見てみる。ありがとう。
0409iOS
2015/11/22(日) 10:08:15.55ID:5TLvZAMcうちは出来てる。
0410iOS
2015/11/22(日) 10:09:59.05ID:6F+ItD+9明日は、祝日だから、明日も入庫ないのかなー
0412iOS
2015/11/22(日) 10:18:59.09ID:bE/aGBbj0413iOS
2015/11/22(日) 10:19:56.55ID:jTXbI2Yd0414iOS
2015/11/22(日) 10:23:10.08ID:nXwVNOxg0415iOS
2015/11/22(日) 10:23:16.00ID:HAQ8LU/5iOSはAppleが規格にない勝手な処理を入れまくってくるのでmvnoのサービスが今後も使えるって保証が全然ない
0416iOS
2015/11/22(日) 10:24:23.41ID:d4P+k00+そうやって失敗しているのがSurface
どっち付かずの中途半端な機器となっている
そんなものが本当に便利なら、最初からAppleはMacOSをそのまま使ってるよ
0417iOS
2015/11/22(日) 10:24:54.55ID:XfePfJCxん?省略して書いてしまったが、
iPhoneがクライアント側で
Bluetooth接続のテザリング
出来るなら、やり方教えて
0419iOS
2015/11/22(日) 10:26:05.73ID:kXfLiFbg風呂入りながら大画面で映画見たいんだけど。
さすがにコレが入るジップロックはなかった。
0420iOS
2015/11/22(日) 10:30:48.36ID:5TLvZAMcうちはBT親機がiPadminiなんだけど参考になるかな?
0421iOS
2015/11/22(日) 10:33:53.66ID:wy4fQ7xMそこはケチっちゃダメ
0423iOS
2015/11/22(日) 10:39:34.00ID:tmqw3Kg/使用頻度と個人財政の問題だなぁ
0426iOS
2015/11/22(日) 10:44:14.85ID:08uBwRhsSurface proは筐体のデザイン、特にヒンジが気になる。
もう買えないが。
0427iOS
2015/11/22(日) 10:45:44.88ID:bPhM0Z6Q0428iOS
2015/11/22(日) 10:46:56.12ID:nXwVNOxg0429iOS
2015/11/22(日) 10:50:56.41ID:TE4HbRnVアップルのクックCEOが「MacとiPadのハイブリッド端末は作らない、MacはPCじゃない」と断言
http://japanese.engadget.com/2015/11/19/ceo-mac-ipad-mac-pc/
アップルのティム・クックCEOは、アイルランドのIndependent.ieのインタビューで、MacとiPadを統合したハイブリッド端末は作らないと明言しました。
クック氏は先日もマイクロソフトのタブレットとPCとのハイブリッド端末Surface Bookを酷評していましたが、今回の件はその文脈とは無関係。
別件で「もはやPCは要らない」と言ってしまい、うっかりMacまで止めを刺しかけたしくじりを火消しするための発言です。
Independent.ieの取材に対してクック氏いわく「顧客がMacとiPadの融合など求めていないと強く感じている。
その結果、顧客はMacとiPad、どちらでも満足な体験を得られないと危惧されるからだ。だから、我々は世界で一番素晴らしいタブレットと、世界で一番のMacを作りたい。二つを一緒にしたら、どちらも達成できない。どこかで妥協することになるだろう」とのこと。
0431iOS
2015/11/22(日) 11:03:44.45ID:eLsUmSwPんなデカ重より早くAir3を作れ
0432iOS
2015/11/22(日) 11:07:17.77ID:tmqw3Kg/iOSでiOSのアプリは作れない。そこがiOSの欠点
一台でなんでもできる方が便利に決まってるしユーザだって当然望むでしょ
iOSでできることが増えていけばMacは要らなくなる
0434iOS
2015/11/22(日) 11:15:05.84ID:Eq58QAZ/実質的にはproじゃないのがipad proだし
そのうちOSXと統合されていくでしょ
0435iOS
2015/11/22(日) 11:15:24.28ID:3zU3a8Ujレビューあげてるのが落書きの文字くらいしか書いてなかったりとか
変顔がウザいユーチューバー(笑)とか
箱あけるどころかそのままヤフオクに出す奴とか
本当に欲しい人らになかなか行き渡ってない気がするね
0436iOS
2015/11/22(日) 11:15:31.92ID:+am9CeHPAndtoidでワザワザアプリ開発する意味は?
一つで何でも、なんて阿呆の幻想でしょ
PCで何でも出来ないから、出来たとしてもやり辛いから、iPadが生まれたんでしょ?
0437iOS
2015/11/22(日) 11:18:19.92ID:2Jc0N+Kn俺のバカ!
0438iOS
2015/11/22(日) 11:20:27.05ID:KPpvyXQzそこでProを引き合いに出して存在否定する必要はないじゃんね
0439iOS
2015/11/22(日) 11:23:46.30ID:iSDrrqeyどんだけ欲しいんやねん
あと1ヶ月待つと在庫潤沢になるのにアフォとしか言いようがないな
0440iOS
2015/11/22(日) 11:26:25.33ID:Nm7+xOLh0441iOS
2015/11/22(日) 11:29:30.64ID:3pq5h16pカバー兼スタンドじゃなくて、ただのスタンドで充分だったね。
俺のIQ低すぎてワロタw
349みたいなのは俺好みだけど、お袋はSafariとYouTubeを使うのがいまのところのメインみたいなので、傾斜の角度が何段階か選べるブックスタンドを中心に、お袋と探してみることにしますわ。
気づかせてくれて本当ありがと。
ちなみに18日-25日ぐらいに届く予定だったスマートキーボードはキャンセル済みっていうw
0442iOS
2015/11/22(日) 11:29:45.29ID:v1h6XBiy大事なのは専用アプリを作らせるような今の構造だよ
適当にOSXと組み合わせたところでトラックパッドやマウス操作が基本で、それで十分に使えるアプリの方が多ければ指での操作は不便になるのは当たり前
Androidみたいにタブレット用のUIなんで作らなくてもそれなりに動いてしまうとタブレット用のUIがなかなか充実しない
0443iOS
2015/11/22(日) 11:32:16.56ID:iBRPPQ1A禿同。マウスに変わるのがiPadでのタッチ操作なのに。
そもそもインターフェースもタッチに最適化されてるのに、なぜマウスを。物理的キーボードもつかえればってのはわかるけど。
0445iOS
2015/11/22(日) 11:35:47.43ID:QJFI5Tqo使い道無さそうだけど。
0448iOS
2015/11/22(日) 11:59:19.19ID:ZhjSa9/S0449iOS
2015/11/22(日) 12:00:57.72ID:iSDrrqeyhttp://s-max.jp/archives/1678963.html
0450iOS
2015/11/22(日) 12:13:59.46ID:5JDWHBj90451iOS
2015/11/22(日) 12:30:44.43ID:iSDrrqeyなんたって3コアやしな
0452iOS
2015/11/22(日) 12:48:22.48ID:LnMraUdpCintiq 13 HDを売り飛ばしました。
0453iOS
2015/11/22(日) 12:49:02.99ID:t1jIebec物が出たらただのデカいスマホで何をやるにも中途半端
スタンドアロンでは何にも出来ない葬式状態
0454iOS
2015/11/22(日) 12:49:28.71ID:iSDrrqeyAir2 3コア
この差は大きい
0455iOS
2015/11/22(日) 12:52:48.11ID:qy1Tve/P0456iOS
2015/11/22(日) 12:53:21.42ID:+nQwWRCJ0458iOS
2015/11/22(日) 13:10:02.07ID:+B45XZes0459iOS
2015/11/22(日) 13:13:02.02ID:D3N0+XGi0460iOS
2015/11/22(日) 13:15:08.98ID:rbFSBB5c物の価値がわからんバカ。画面が大きいというだけで大メリットなんだが。
0461iOS
2015/11/22(日) 13:15:47.81ID:orbyN25p0462iOS
2015/11/22(日) 13:19:22.33ID:p7RtfcHo0463iOS
2015/11/22(日) 13:19:32.94ID:Ustmyq//気にはなるけどまだ買う勇気出ないわ…
0464iOS
2015/11/22(日) 13:21:34.05ID:nEs0RiMs0465iOS
2015/11/22(日) 13:24:58.78ID:aIm4wE/6何が負けてるの?コア数か??
0466iOS
2015/11/22(日) 13:30:39.59ID:Nm7+xOLh0467iOS
2015/11/22(日) 13:31:18.00ID:DDYMx9cE3年使うかわからないし
加入を迷っています
0469iOS
2015/11/22(日) 13:31:48.20ID:HAQ8LU/5他の人も言ってるが3gppの仕様上違反していないmineoは一方的に使えなくなっし、
それ以外でもiOS7でsmsあり契約でないとLTEが掴めなくなったりつかむのに異様に時間がかかるようになったり、
テザリングができるようになったりできなったり散々Appleの勝手な実装変更で影響が出てる
この辺一番気合を入れて検証してるiijですら
去年冬の技術者のセミナーでAppleな勝手し過ぎるから今後継続してサポートしていけるとは言えないと公式発言してる
0471iOS
2015/11/22(日) 13:33:40.03ID:HAQ8LU/5そうだなではタッチパネルは廃止しよう
不便な方が正しいんだという極論を振りかざすならiOSなんて中途半端すぎるゴミだからな
そして一般人はWindowsやAndroidを快適に使って有意義な人生を過ごした
0473iOS
2015/11/22(日) 13:39:07.08ID:lWLYDnubじゃあ規制されてもいないのにテキストだけでも支障が出るほど遅くなるってことか…次は絶対にソフバンだけはやめる
0474iOS
2015/11/22(日) 13:41:41.73ID:iYxsc/zJ0475iOS
2015/11/22(日) 13:46:55.90ID:4CHJsjbC今日も書き込みお疲れ様です
ID:HAQ8LU/5さん!
0476iOS
2015/11/22(日) 13:48:01.74ID:AozwEzk7普通の人はOS Xでペン使いたいと思うだろうけどな
いちいちiOSでやる意味がわかんねーよ
性能も貧弱だし
0477iOS
2015/11/22(日) 13:50:41.23ID:p7RtfcHopencilでなぞってみたら普通に書けて驚いた
0479iOS
2015/11/22(日) 13:52:06.97ID:wgcuyeoxhttp://hissi.org/read.php/ios/20151122/SEFROExVLzU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151122/QW96d0V6azc.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151122/aVNEcnJxZXk.html
0480iOS
2015/11/22(日) 13:54:20.88ID:gySEZS9f0482iOS
2015/11/22(日) 13:55:18.07ID:xRrRaX5lすでに渋谷のAppleストアではそうやってるみたいだぞ
0483iOS
2015/11/22(日) 13:58:22.79ID:IUmkGwaO0484iOS
2015/11/22(日) 14:00:12.65ID:qWv3tFUH0486iOS
2015/11/22(日) 14:02:15.83ID:yD/DWa0japplecareは2年じゃね
絶対壊さない自信がないなら補償としてはかなり割安だから入っとけ
>>471
そうだね
UIUXを重視してるappleの考えが理解できないならもうiOS板には来ないほうがいいよ
UXを重視しない結果が評判最悪のwin8や強制アップデートされるwin10だと思うけどそれで満足ならね
>>476
ペンタブ買えよ
なんですでにペンが使えるのにそんなバカな文句が出てくるのか理解できん
0487iOS
2015/11/22(日) 14:15:55.49ID:7eb+uAz9Apple Pencilを探す、作ればいいのになw
母艦の位置情報とネットワーク使えばすぐできそうだし、既に実装されてるかもしんない。
盗難品は使えないように対策されたりしてw
いずれにせよ、ネットワークに繋がる機種固有情報が含まれるものを万引きとかアホだなw
0488iOS
2015/11/22(日) 14:21:10.74ID:oGWkZmUL0489iOS
2015/11/22(日) 14:24:10.15ID:XXhkxvVZ0490iOS
2015/11/22(日) 14:25:03.24ID:C/Hp2ttj今から予約なしで突撃してもだめかな?
0491iOS
2015/11/22(日) 14:25:50.05ID:FJ9EtDWK相変わらず個体差激し過ぎ色味バラバラで話にならん
0492iOS
2015/11/22(日) 14:27:29.28ID:8XESRa+70494iOS
2015/11/22(日) 14:31:36.69ID:oGWkZmUL0495iOS
2015/11/22(日) 14:36:42.04ID:tmqw3Kg/ドヤ顔でパズドラとかやっちゃうんかなw
0496iOS
2015/11/22(日) 14:50:25.73ID:gySEZS9f刻印たのんだら大きく納期が伸びるよ!
刻印は国内ではやってないのは有名な話!
0497iOS
2015/11/22(日) 14:50:50.36ID:7eb+uAz90498iOS
2015/11/22(日) 14:52:41.33ID:JKv4sBtBこれだけデカけりゃOS X乗っててもいいな。
Macタブレットは欲しいかも。
AstroPadで全画面ミラーリングしてもタッチ操作でも結構使えるし。
0499iOS
2015/11/22(日) 14:53:25.93ID:JKv4sBtBあまりに修理代が高額なので入りましたよ。
0502iOS
2015/11/22(日) 15:03:08.62ID:l6r//sf1http://i.imgur.com/lb5YGb5.jpg
0503iOS
2015/11/22(日) 15:04:56.13ID:5JDWHBj9iPad3とか4はみんな普通に持ち歩いてたわけだし
それと100gも変らんのだから持ち歩けないわけがないんだよな
0504iOS
2015/11/22(日) 15:08:19.94ID:GaqBVKrhまあ決して安くないものだし当然といえば当然か
0505iOS
2015/11/22(日) 15:09:51.99ID:TfNPvwCU0506iOS
2015/11/22(日) 15:10:40.92ID:BY5VzusKいつも思うんだがいくら客観的な色温度を一致させたって、人それぞれ瞳の色が違えば見え方も
ぜんぜん違うんだから、あんま拘っても仕方がないような気がする。
そもそもお前の赤と俺の赤が同じ保証なんてなくて、お前が俺の脳内コクピットに入ったらこれ赤じゃなくて
青じゃんと思う可能性すらあるw
0507iOS
2015/11/22(日) 15:12:38.30ID:lWLYDnub0508iOS
2015/11/22(日) 15:18:51.49ID:7eb+uAz9なんか購入当日はApple Pencil試してみてハイになってたが、翌日からはこんなデカ重いもの、
職場にも持って行けないんじゃないかと心配になってやっちまった感に陥ったが、案外持ち
歩いてるとたいした大きさでも重さでもなくて、早々とAir2から持ち歩きタブレットの座を奪ったw
持ち歩き:6s+(docomo), 6s+(tmobile→au), mini4(docomo), Pro(docomo)
放置:Air2(wifi), F-03G(docomo)
やっぱwifiモデルよりもセルラーモデルの方が便利。少しの手間が大きな利便性の
違いになるみたい。
0510iOS
2015/11/22(日) 15:22:16.22ID:7eb+uAz9Apple Pencilが持ち運びにくいことに尽きる。今日もPencilは家に放置してiPad Proだけ持ち出した。
サードパーティーが画期的なアタッチメントを発売してくれると良いんだが・・・。
あとはSmart Keyboardがフォーカスの移動さえショートカットキーで出来なくて使いづらいこと。
(品薄で手に入らなかったので、Apple Storeで吟味した上での感想。ヨドバシで店頭取置で予約
維持してるけど、ショートカットキーが改善しないかぎり引き取らない可能性が高い・・・。)
本体はiPad自体が枯れたデバイスのせいかまったく難を感じない。
0511iOS
2015/11/22(日) 15:25:47.79ID:J619RpKT・内蔵ストレージの容量が128GBしかない(Air2と同じく)
現状で不満なのはこの2点かな。現時点では最良のiPadだと思う。
0512iOS
2015/11/22(日) 15:26:56.67ID:yD/DWa0jkickstarterにapple pencil用のプロダクトあったぞ
0513iOS
2015/11/22(日) 15:32:00.09ID:orbyN25pポケットがないなら、耳にはさむか、ケツに差し込むかの2択だね
0514iOS
2015/11/22(日) 15:36:47.58ID:smDG5oV1(д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
0515iOS
2015/11/22(日) 15:37:03.98ID:7eb+uAz9https://www.kickstarter.com/projects/1183644800/quarter-connecting-ipad-pro-and-apple-pencil-seaml
Lightningソケットにアダプタ取り付けるのはいろんな意味で避けたいよね。落ちそうだし、ソケットが悪くなりそうだし。
https://www.kickstarter.com/projects/2091438620/pad-and-pencil-the-first-sleeve-for-ipad-pro-and-a
やっぱりスリーブケースにPencil入れを付けるのが穏当なのかね。ただ、Smart CoverとSmart Caseは付けておきたいし、
スリーブケースはすぐ使えないから不便だよね・・・。
いまいちベストなソリューションが思いつかない。だからこそAppleもこの点については目をつぶって何のソリューションも
提示しなかったんだろうけど。Appleは、複数本買って、家、クルマ、職場に常備しておけばいいじゃんとか考えてそうだなw
0516iOS
2015/11/22(日) 15:49:01.17ID:q7H8LPt8手帳用の両面テープで張り付けるペンシルホルダーでおすすめないっすか。
細いんできつめの選ばないとなくしそうだ。
0517iOS
2015/11/22(日) 16:03:22.40ID:ag9Y4w26バカしかいねーのか
0518iOS
2015/11/22(日) 16:07:17.84ID:qWv3tFUH0519iOS
2015/11/22(日) 16:11:41.34ID:FJ9EtDWKそれは消費者の使うオモチャならそれで良いけど
Proはクリエイターが使うデバイスなんだよ
今までのiOSデバイスと同じに考えてるようじゃそれこそAppleに失礼だろ
0520iOS
2015/11/22(日) 16:16:39.13ID:JKv4sBtB鞄に入れるんじやないの?かばんにペン挿しない?
0521iOS
2015/11/22(日) 16:21:22.05ID:5JDWHBj9俺もカバンのペン差しに入れればいいと思ってたけど実際届いてみたら思ったより長くて飛び出すんだよね
持ち運びにくいからって家に放置する意味はわからんが
0522iOS
2015/11/22(日) 16:27:37.48ID:JZuGq+0Aって情弱ども
http://buffalo.jp/news/2015/11/18_04/
0523iOS
2015/11/22(日) 16:32:54.05ID:7eb+uAz9だっ、だっ、ださすぎるw
>>520
カバン持たない派で基本的に手づかみで持ち歩いてるから、Apple Pencilだけ半端になる。
0524iOS
2015/11/22(日) 16:36:20.75ID:r1yVFtK80527iOS
2015/11/22(日) 16:50:40.51ID:/nPt5y5M横にホルダー部をつければ良いのに…
0528iOS
2015/11/22(日) 17:05:11.66ID:/9tyn0Kgペンキター ジョブスたん写真みながら30分ぐらいかな
ソフトはprocreate
普段はintuos3で液タブ環境
intuosよりはっきりした線書いたりしたい場合筆圧が結構必要
だけど、その分薄い濃淡は描きやすく楽しめるので線画メインの人は初期だとしんどいかも
この変は設定でなんとかなりそうだけど・・・
鉛筆デッサン的なものはすばらしく気持ちいい、目的が厚塗りとデッサンなので、今のとこ満足
0531iOS
2015/11/22(日) 17:32:34.33ID:smDG5oV1https://www.youtube.com/watch?v=qfYEMH4T1ao
ワロタ
0532iOS
2015/11/22(日) 17:48:39.83ID:rbFSBB5cあの、ミキサーに入れて粉々にする動画を思い出した。しかしメリケン国の人のやることはわかりませんww でもpencil 壊れない。恐るべし apple pencil
0533iOS
2015/11/22(日) 17:49:04.89ID:JKv4sBtBホンマかいな?
0534iOS
2015/11/22(日) 17:50:32.59ID:JKv4sBtB髪がフサフサ
0536iOS
2015/11/22(日) 17:56:30.48ID:/9tyn0Kg結構手のひらで誤爆あるね、たぶんペンより先に手のひらがついたときに誤爆してるのかな
この辺はなれだろうか・・・
0537iOS
2015/11/22(日) 18:07:18.68ID:SIaoh3Jcペン以外の一本指操作を無効にできるオプションがあるといいよね
ピンチイン/アウトなんかは使いたいし
個人的には、ペン使用時には
・ペン→お絵描き&色選択など
・一本指→移動(スワイプ)
・二本指→ピンチイン/アウト
って出来ればより紙に書いてる感じになると思ってる
二本指スワイプはまだ慣れないんだよなぁ
0539iOS
2015/11/22(日) 18:10:07.46ID:ups48WHu0540iOS
2015/11/22(日) 18:19:22.60ID:lyUenC1c0541iOS
2015/11/22(日) 18:21:13.83ID:rB0R7C0uジップ式のリーガルパッドホルダーがサイズほぼピッタリだね
昔MBA13inchのケースに使ってたやつがあったので
しばらくそれを使おうと思う
0542iOS
2015/11/22(日) 18:21:47.11ID:C98fkp/c思って電気屋で見てみたら、大きいってほど大きくもなかったな。
むしろAirが小さいんじゃないか、と思うくらいだった。
で、皆さんProを使った感想を教えて欲しいのだが、Airサイズと比べて
どうだろう、「Proを使ったらもうAirなんて小さくてダメだね」とか
「Proはアプリの画面が粗くなってイカン」とか、
特にAirと比較した場合の感想を教えて欲しいです。
これまではAirを買おうと思っていたけど、思っていたより狭い画面
だったので、ちょっと躊躇してます。
0543iOS
2015/11/22(日) 18:24:14.20ID:Z15kdZuBそんな個人の感覚を聞いて何になるの?
そもそも自分の主な用途を表明せずにアンケートとか意図が不明なんだけど
0545iOS
2015/11/22(日) 18:33:45.33ID:/9tyn0Kgこの辺は書き手のくせなんで人によりますね
普通にペンもった形で手をおいたり、引きずっても誤爆ないんで、気をつければなんとかなりそうです
後、ペンだけどバランスだけど、先のほうをもつと後ろが結構重く違和感最初ありました
描いてるとなれるんですけどね
ペンはちょっとつるつるしすぎかな、液タブみたいに指貫手袋というんでしょうか、あれを使うと
ペンが重いのもあいまって、人差し指と親指の間でグリップしてしまうんだけど、そこがつっるつるで
手袋は使いにくいですね
0546iOS
2015/11/22(日) 18:34:51.82ID:7eb+uAz9あぁ、それだ!リーガルパッドホルダーいいね。
で、リーガルパッドアプリ入れたら欧米のビジネスマン気取れるw
0547iOS
2015/11/22(日) 18:35:41.00ID:rB0R7C0uProcreate ... iPad設定メニューのProcreateに項目あり
- Apple Pencil : 指定したツール、ペイントのみ、ぼかしのみ、消しゴムのみ から選択
- 指 : 上記 + ジェスチャのみ、から選択
53 Paper ... アプリ内のツール>設定>Apple Pencilに項目あり
- Apple Pencil 認識中の指での操作 : ブレンド、描画、なし、 から選択
0548iOS
2015/11/22(日) 18:37:06.88ID:7eb+uAz9そのせいで会議とかでメモ取りに使えるかどうかが危ぶまれてる・・・。
まだ機会がなくて試してないけど。
0549iOS
2015/11/22(日) 18:37:52.71ID:smDG5oV10550iOS
2015/11/22(日) 18:41:58.33ID:rrnzaRQw0551iOS
2015/11/22(日) 18:42:34.92ID:2efrhrpIその内丁度良い改造か3rdパーティとかでペン先が出ると思っている
ペンシルねえから何もためせねえけどなあああああああああ
0552iOS
2015/11/22(日) 18:42:53.22ID:gcsJMf790553iOS
2015/11/22(日) 18:43:08.45ID:rB0R7C0uProcreateは常時有効っぽいけど
53はApple Pencilが認識されていないときには指で描画可能
Pencilしばらく使ってないスリープ中?も
認識されていない扱いになるので誤爆の可能性あり
0556iOS
2015/11/22(日) 19:15:04.83ID:5JDWHBj90557iOS
2015/11/22(日) 19:16:48.32ID:F0Xs0UOt最初はいろいろできて凄いと思ったけどやっぱりオモチャだな
レイヤーが増えたり負荷がかかると唐突なフリーズが増える
作業内容が飛ばないのが救いだ
0558iOS
2015/11/22(日) 19:20:14.88ID:TE4HbRnVアップルペンシルで完璧なノートとなった
0559iOS
2015/11/22(日) 19:20:35.27ID:fe376clH知りませんか?(レイヤーは1枚でいい)
0561iOS
2015/11/22(日) 20:05:22.69ID:rbFSBB5cgoodnotes 素晴らしいね。pencil は絵を描くためだけじゃ決してない。
0562iOS
2015/11/22(日) 20:12:08.36ID:FN/Qpyowyoga tab2pro 13.3インチ(16:9)221dpi 950g 表示面積 488cm^2
Kindle(4:3) 366cm^2
dマガジン ナビバー有り 338cm^2
dマガジン全画面アプリ使用時(√2:1) 388cm^2
ipad pro 12.9インチ(4:3)265dpi 713g 表示面積 515cm^2
Kindle(4:3) 515cm^2
dマガジン(√2:1) 486cm^2
Surface Pro4 12.3インチ(3:2)267dpi 800g 表示面積 450cm^2
4:3 400cm^2
√2:1 425cm^2
√2:1はA3,B5用紙などの、標準紙の比率です。
ipad proは、高価ですが圧倒的な表示面積ですね。
見開き雑誌ビューワならRAM4G等こんな高スペックいらないね
(4:3)13インチ250dpi 700gくらいの低価格タブが最適なのかな?
0565iOS
2015/11/22(日) 20:30:15.81ID:aHLm13tSジョブズ「iPhone4に持ち方での問題なんてない、お前らの持ち方が悪い」
クック「iPhone6SのCPUの差でバッテリーの持ちが変わるなんて一日一時間以上もiPhoneを使う異常者の場合だけだ、そんな異常な使い方にAppleは責任はない」
一般人「いやお前らの言い分はおかしい」
0566iOS
2015/11/22(日) 20:50:50.33ID:HsuTj3a4iPad Proを買い、macにつないでこれまで使っていたバックアップをProで復元しました。旧iOSのデフォルトの壁紙(天の川)を引き継げたのですが、この壁紙は現在最新のiOSのデフォの壁紙に切り替えたら、消滅してもう使えなくなるのでしょうか。ご教示願います。
iTunesの環境設定からバックアップに入っていっても、壁紙のデータがありませんでした。
0567iOS
2015/11/22(日) 21:01:37.04ID:DuvyFWsj0568iOS
2015/11/22(日) 21:06:52.99ID:bM6AwN2v0570iOS
2015/11/22(日) 21:10:37.27ID:HNrWD+jf0571iOS
2015/11/22(日) 21:13:10.81ID:/9tyn0Kgちょっと過剰にとられてて申し訳ない
545にも書いたけど、、ささいなくせ(ミス)で誤爆があるってだけ
一時間ぐらい気をつけて書いてたけど誤爆はみられなかった
絵描きにとっては落書き楽しすぎるこれw
不満があるとしたらペンがすべることだけだわ、滑り止めなんとかしたい
0572iOS
2015/11/22(日) 21:16:36.16ID:rrnzaRQw0573iOS
2015/11/22(日) 21:20:10.03ID:THlV+5rnというか、普通手をついて絵とか文字を書くと思うんだがw
0574iOS
2015/11/22(日) 21:30:10.36ID:S4+SWaKE0575iOS
2015/11/22(日) 21:30:57.94ID:zdPs3sgj0576iOS
2015/11/22(日) 21:31:21.06ID:VvDEGuNx絵描きとしてその前に他のデバイス持ってねえのかよ
0578iOS
2015/11/22(日) 21:33:16.81ID:OO34mUDI0579iOS
2015/11/22(日) 21:39:15.21ID:lyUenC1c実際サブ環境としてのラフ落書き用途が主なんでは
これだけで完璧な絵を描こうとか期待するような端末じゃないだろうし
0581iOS
2015/11/22(日) 21:43:22.34ID:/9tyn0Kg依頼でお金もらったりもあるけど、そういうのはこっちでラフ固めぐらいにつかって
win環境で仕上げるになるになるだろうね
最近某サイトにあげてないから依頼もきてないけどw
今は趣味のキャンプ中にスケッチしたいので、ピンポイントすぎるけどどんぴしゃなのよ
0583iOS
2015/11/22(日) 21:45:10.86ID:J107cC3H0586iOS
2015/11/22(日) 21:47:36.40ID:+nQwWRCJhttp://digital-cat.com/comm-service/softbank/3-day-1gb-change/
0587iOS
2015/11/22(日) 21:48:08.82ID:BZm/aMid明日は入庫あるのかな、休みなので。
ちなみに、今日は東京の3店舗は入庫なく、
セルラーは全色在庫なしだったと思われます。
ぼくは、グレーほしかったので、神奈川のヨドに、
買いに行きました。
0588iOS
2015/11/22(日) 21:51:13.88ID:oFzxXEw00589iOS
2015/11/22(日) 21:53:53.79ID:FN/Qpyowノングレアのフィルムでわからなくなるよ。
グレアでもノングレア程にはならんけど
指紋対策しっかりしてるフィルムあったはず。
0590iOS
2015/11/22(日) 21:57:59.57ID:qWv3tFUHしかし描き味は標準のメモアプリの方が微妙に良いな
0591iOS
2015/11/22(日) 22:03:15.34ID:F0Xs0UOtレイヤーはせいぜい8枚ぐらいだよ
入力一切受け付けなくなって固まることが作業してると結構あるんだよね
まぁ指だけで凄い描けるから良いアプリなんだけどさ
http://i.imgur.com/M8p9whk.jpg
http://i.imgur.com/8x1pB2X.jpg
0593iOS
2015/11/22(日) 22:12:30.78ID:CPzMN/fo1日使ってみたけど…
ダメじゃね?
なんかオモチャみたいなのしか描けない。。
Cintiqよりはもちろん便利だが。
直線も変なのしか引けないしさあ。。。
売り飛ばしてcanvas zにしようかなもう。
ムカついてきたわ。
0594iOS
2015/11/22(日) 22:12:33.30ID:EVxSlIaD0595iOS
2015/11/22(日) 22:18:07.35ID:rbFSBB5cとっとと消えろ、さようなら
0598iOS
2015/11/22(日) 22:27:47.47ID:9heqlZMphttp://i.imgur.com/We52Mo5.jpg
0599iOS
2015/11/22(日) 22:29:42.34ID:Sr6V5KEJ0600iOS
2015/11/22(日) 22:31:10.50ID:9heqlZMpうっかりするとまともなデッサンできそう。凄い
0601iOS
2015/11/22(日) 22:32:51.24ID:GR0SosOk0602iOS
2015/11/22(日) 22:33:24.66ID:CPzMN/fo解決法ある?
0606iOS
2015/11/22(日) 22:38:40.66ID:eEhT7aSn重い。まあ、これはどうでもいい。
でかいから、気軽に鞄から出せない。
これはいたい。
ただ、でかいから拡大せずに英文読みまくれる。こっちのが良い。
今日ひさびさにair2持ったら、miniとどちらを持ったのか混乱したわww
0610iOS
2015/11/22(日) 22:44:14.56ID:Yqp04tFB楽しいわ。
0612iOS
2015/11/22(日) 22:46:21.78ID:Sr6V5KEJやらないと死ぬくらいにならんと
0613iOS
2015/11/22(日) 22:46:45.59ID:9heqlZMphttp://i.imgur.com/lOQGRYs.jpg
0614iOS
2015/11/22(日) 22:48:44.34ID:Sr6V5KEJ0615iOS
2015/11/22(日) 22:51:23.99ID:rbFSBB5c598に土下座しろ
0616iOS
2015/11/22(日) 22:52:11.09ID:Sr6V5KEJライティングがかけるひとはもっとわかってる人
ライティングを使って視線誘導までできればプロレベル
>>615
わけがわからん
0617iOS
2015/11/22(日) 22:55:56.29ID:Ph9YrNXQ0618iOS
2015/11/22(日) 22:57:34.98ID:CMbjUNesブサヨのTwitterがヒットしたんだがw
0619iOS
2015/11/22(日) 22:59:20.51ID:sm8sZC+5入れ物は筆入れコーナーではなく
箸入れコーナーを探すのが吉 特に100均
0620iOS
2015/11/22(日) 22:59:25.14ID:eEhT7aSn絵でまともに稼いでいる奴がこんなとこで講釈垂れるわけない。
知識の安売りなんてせんよw
0624iOS
2015/11/22(日) 23:12:58.48ID:sm8sZC+5親機はなんでもいいのだけど、
iPhoneをBTテザリングの子機にする方法があれば知りたい
simフリーで使えないソフバンiPhoneの余生を伸ばしたい
0625iOS
2015/11/22(日) 23:19:09.32ID:W7ZjDz/2いや>>599書いたのはただのクズだから掲示板に付きものにノイズみたいなもんだ
安心して自分のやつもうpしてね
0626iOS
2015/11/22(日) 23:22:24.37ID:eEhT7aSn0627iOS
2015/11/22(日) 23:37:18.23ID:t7fqYGuJ1.親機をネットの繋ぐ
2.親機のBluetoothをON
3.親機のインターネット共有をON
4.子機(iPhone)のBluetoothをON
5.子機のBluetoothデバイスで親機を探す
6.ペアリング
0628iOS
2015/11/22(日) 23:38:40.07ID:tSNHptTo教祖ジョブズをかいて
0629iOS
2015/11/22(日) 23:44:59.01ID:FJ9EtDWKiPhoneにはBT子機用のプロファイル(PANU)が無いから無理
0630iOS
2015/11/22(日) 23:45:13.55ID:J/l8m9yr作るのって難しいのかな早く出てほしい
店頭のを触っただけで色々なアプリ試せなかったんだけど
遅延の少ないアプリおすすめありますか?
0632iOS
2015/11/22(日) 23:56:14.15ID:sm8sZC+5うん、そのやり方は知っているんだけど
それで子機側がIPhoneで繋がる?
うちだと4s,5s,6s全滅だけど、iPad,iPodは全部繋がる
0634iOS
2015/11/23(月) 00:00:57.27ID:44rKdZx0その通常のやり方で、子機側にiPhone繋がる?
うちだと、4s5s6s全滅。iPadとiPodは全部繋がるんだけど
0637iOS
2015/11/23(月) 00:04:11.80ID:44rKdZx0631って何か特別なことしてるの?
なんかネットが不安定で、大事なことなので、してしまった
0638iOS
2015/11/23(月) 00:05:57.03ID:B2gi7GDT金にもならないのにうpするかよ
0640iOS
2015/11/23(月) 00:09:59.03ID:sNYGcGbH0641iOS
2015/11/23(月) 00:16:03.72ID:SfZMjsGh0643iOS
2015/11/23(月) 00:25:37.95ID:sa0665xg至言だな
0644iOS
2015/11/23(月) 00:26:59.09ID:IbSn4Bbc0645iOS
2015/11/23(月) 00:33:20.89ID:SUiMN29q転売の利益でウキウキしながら食べる
忘年会のフグ鍋やカキ鍋に当たりますように
0646iOS
2015/11/23(月) 00:39:12.15ID:ctqeYVRQ0647iOS
2015/11/23(月) 00:48:49.34ID:sNYGcGbH0648iOS
2015/11/23(月) 00:55:18.76ID:XTv+TBoM0649iOS
2015/11/23(月) 01:17:36.98ID:mNsPhztM出た直後ならともかく今もこれではまずいっしょ
0651iOS
2015/11/23(月) 02:07:01.51ID:1FJ2Rhutもう完全にProのサイズに馴染んでしまった
今では何故最初からこのサイズでi出さなかったのかと思えてくる
0652iOS
2015/11/23(月) 02:31:43.81ID:Jh0H386cできればグレーがいいけれど、この際なんでもいいです
連休中の入荷は絶望的でしょうか?
0653iOS
2015/11/23(月) 02:50:23.81ID:nHMa21g20654iOS
2015/11/23(月) 03:36:46.69ID:G3RPVebYコア数が高ければ高性能って訳じゃないのはわかるよね?ベンチマーク見ればわかる
これは作ってる側じゃないとキチンとした理由を知り得ることはできない事柄だし
Pro2に向けて余力を残したって考察も完全に間違いであるとも言い切れない
可能性として最も濃厚なのは3コアにした時の費用効果じゃないのかなと推測する
恩恵に対して犠牲(コスト)が釣り合わなくなるってのが1番濃厚じゃないのかな
MacBook Proと値段変わらなくなったらただでさえ狭いニーズが更に狭くなるからなこれ
0655iOS
2015/11/23(月) 03:54:30.55ID:i4CFKyAz0656iOS
2015/11/23(月) 05:05:55.83ID:pEAmcHszAir2にProを買い足しての2台持ちだけど、
良くも悪くも画面の大きなProではディテールにも目が向くから
同じコンテンツでもAir2で表示したときと印象としては別物に見える。
個人的にはProの大きな画面には満足感が高い。
Air2は持ち出し専用機にして自宅使用はProという使い分けで考えているけど
どちらか1台に絞るとしたら自分はProを手元に残すかな。
ただ、アプリは現状ではProでは表示レイアウトが崩れるものもある。
Pro対応が今後進めば解決していくだろうけど。
0657iOS
2015/11/23(月) 05:22:47.81ID:HFJmsrbPProはブラウジングがパソコンと同じ感じで見られるので使い勝手が良い。
0658iOS
2015/11/23(月) 05:24:47.04ID:HFJmsrbP0659iOS
2015/11/23(月) 05:30:15.78ID:lBs7VVyFA8Xからシングルコア性能が2倍に上がってるんだからA9Xは理想的な構成だろ
遅い3コアと速い2コアのどっちがパフォーマンス面で有利か?どっちが作るのが難しいか?
なんて初歩的なことは、いまさら説明する必要もないだろ?
0660iOS
2015/11/23(月) 06:17:11.62ID:OAk3jHSQ昨日の晩は処理中だったのに
0663iOS
2015/11/23(月) 06:47:18.13ID:MjDjQUuB0664iOS
2015/11/23(月) 06:47:42.47ID:PwrWGO5MiPad Pro 2.90GB(11/14〜)
iPad mini4 3.34GB
iPhone 6(妻) 0.28GB
端数・他端末 0.15GB
合計 8.14GB
iPad Proの通信量やばい・・・月初からこのペースだと、シェアパック10GB
(+ボーナスパケット2GB)じゃ賄い切れなくなりそう。来月は家族まとめて割の
ためにどうせシェアパック15GBに切り替えるからいいけど、来年どうするか悩ましい。
0666iOS
2015/11/23(月) 06:56:05.78ID:K5SkW5CD0668iOS
2015/11/23(月) 07:05:48.80ID:iiSUMB7Z0669iOS
2015/11/23(月) 07:06:51.96ID:HFJmsrbP0670iOS
2015/11/23(月) 07:10:15.00ID:K5SkW5CDそれはあなたに絵心が…
0671iOS
2015/11/23(月) 07:10:31.10ID:PwrWGO5M音声回線4回線あるから、10GB+カケホよりも15GB+カケホライトの方が1000円安くなる。
2回線はたまに子どもに持たせる用だからカケホライトでいいんだが、夫婦の2回線は、
問い合わせの電話とか結構5分超えるからカケホのままの方が良いような気もしていて、
そうなると15GBにすると1000円高くなる。
カケホとカケホライトの損益分岐点は5分超の通話累計時間が25分以内かどうかだから、
コントロールすれば余裕で収まるとは思うものの、コントロールしなきゃいけないこと
自体が面倒で結構悩ましい。
0672iOS
2015/11/23(月) 07:13:35.58ID:KMQ6Sim2もう来なくていいよ
0673iOS
2015/11/23(月) 07:14:10.25ID:PwrWGO5Mもちろん自宅はWifi環境(ただ、そもそも家ではアプリのダウンロードくらいしかやらない)。
動画は見ないんだが、iPad Proでリモートデスクトップやると通信料がAir2とかmini4の2倍になる感じ。
0674iOS
2015/11/23(月) 07:15:52.93ID:T2pRQyrB悩んでる人いたら試してみてくれ
0675iOS
2015/11/23(月) 07:20:10.26ID:K5SkW5CD10倍に拡大してぼやけないとは?ラスターで?
フォトショのスマートオブジェクトでベクター使ってるのならわかるけど。
使用しているアプリ教えて
0676iOS
2015/11/23(月) 07:39:13.49ID:kI1ecmIN0677iOS
2015/11/23(月) 07:41:53.94ID:ULY2d6B3正解だと思う。場所やテザリングを考えなくて済む。
0678iOS
2015/11/23(月) 07:55:17.99ID:WVHjN7He鉛筆好きだhttp://i.imgur.com/iG9DQC7.jpg
0679iOS
2015/11/23(月) 07:56:01.92ID:al4GcECe毎日のように持ち歩くとかじゃなければWi-Fi一択だわ
0680iOS
2015/11/23(月) 08:07:24.49ID:HFJmsrbP全然良いから検討すらしてないな。
0681iOS
2015/11/23(月) 08:15:57.02ID:PAiHOTVy0682iOS
2015/11/23(月) 09:20:30.43ID:hFKOQiya急ブレーキかけたときに、ipodproが滑り落ちてアクセルを・・
ブレーキから足放しても車は止まらずに・・・
0684iOS
2015/11/23(月) 09:23:51.46ID:GleJsFJmみんなの前でわざとらしくiPadproを取り出そうとした瞬間
手を滑らせて落として割ってしまい
お望みどおり周りに注目されたと言う勇者はまだいないのか
0686iOS
2015/11/23(月) 09:34:18.18ID:vkt4HvzJアホな小学生にはウケるんだろうが、まともな大人だと見てられないだろ
0687iOS
2015/11/23(月) 09:38:26.06ID:HFJmsrbP0689iOS
2015/11/23(月) 09:49:31.68ID:MjDjQUuBそれってさ、iPadじゃなくてサーフェス買う方が良かったんじゃね?リモートデスクトップ使うのに通信料コスト脹れ上がってくの馬鹿みたいじゃん。
目的に対して選ぶべき端末が違ってるわ
0690iOS
2015/11/23(月) 09:52:39.64ID:h23ozdx0パッケージのビニールを口入れたりキチガイじみたことやるのは不快
0691iOS
2015/11/23(月) 10:03:35.32ID:sNYGcGbH注目されたいんだろうけど、気持ち悪い大人増えたよね。生理的に受け付けない人多過ぎて、YouTube自体あまり観なくなってしまったわ・・・。
0692iOS
2015/11/23(月) 10:15:30.60ID:MjDjQUuB0696iOS
2015/11/23(月) 10:36:02.81ID:SUiMN29q0697iOS
2015/11/23(月) 10:37:28.91ID:055IWMuVソフトバンクとかで、データシェアで2台目として
契約するほうが、いいんじゃないの?
通信もできて、2年で14万いかないよ。
simロック解除もできるし。
0698iOS
2015/11/23(月) 10:38:04.84ID:hhDdz9yQちょっと有名になったり稼いでる人に対しての僻み妬み
お前らの方が気持ち悪いし生きてる価値ないよ
0699iOS
2015/11/23(月) 10:40:07.70ID:yYxBNhj9ということは、本日は心斎橋には入庫あったということ?
ペンシルはどうかな。
ちなみに、銀座、表参道、渋谷は、入庫なしでした。
0700iOS
2015/11/23(月) 10:45:45.20ID:soFLzy4R今はもっと下がってるみたいだけど
0701iOS
2015/11/23(月) 10:46:02.26ID:KRkaO/PuソフトバンクWiFi、まだ登録できなかったので
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=73120&id=73120
に掲載されている電話番号で問い合わせかけた。
Appleからのシリアル番号の登録が遅れてるのかも、とのこと。そのまま口頭で手続きしてくれたよ。
無事開通。
0702iOS
2015/11/23(月) 10:52:59.50ID:1dy0dB38都内はセルラー在庫なしってことか
0704iOS
2015/11/23(月) 10:56:16.42ID:SUiMN29q0705iOS
2015/11/23(月) 11:00:54.05ID:SfZMjsGh0707iOS
2015/11/23(月) 11:01:45.60ID:yiLti3ezProのペンシルはBluetooth接続らしいけど、Bluetoothを有効にしたままゲームを普通に遊べる?
具体的にはチェンクロ、スクフェス、デレステあたりを知りたい。
0708iOS
2015/11/23(月) 11:05:56.69ID:PwrWGO5MSurface買っても自宅PCにリモートデスクトップでつなぐはずだから、端末はあんま
関係ない。いつでもどこでも同じ環境で、かつ、前回作業時と全く同じ状況であることの
利便性は捨てがたい。
iPad Proの高解像度のおかげで自宅ディスプレイとほぼ同じ解像度で作業できるから、
ブラウザのズーム倍率とかも買えずに済むようになったし。ま、その半面、通信量を
食うようになったわけで痛し痒しw
>>693
MVNOじゃ、リモートデスクトップ無理なんじゃないの?都内の某オフィス街でiPad Proで
ドットバイドットのリモートデスクトップしようとすると、au回線でさえカクついて、
docomo回線じゃないとストレスたまる・・・。
0709iOS
2015/11/23(月) 11:07:55.56ID:SUiMN29q繁華街の便所で紙切れの目にあって窮地に陥りますように
0710iOS
2015/11/23(月) 11:07:59.27ID:fkvfw/21普通は通信の品質を下げてまでMVNO選ぶくらいなら3大キャリアを選ぶ
シェアで端末増やして困るのはセルラー回線でリモートデスクトップを使ってしかもドットバイドットにするような変人だけ
0712iOS
2015/11/23(月) 11:11:14.11ID:PwrWGO5M同じ状況でこの1週間ほとんどPencil使わなかったが、たった数万の利益のために要らぬ恨みを
買っても馬鹿らしいから、やらなかった。最近失う物のない変なやつも多いからな。最初から
転売目的で買ったのかどうかなんて転売厨に恨みを持ってるやつからしたら関係ないだろうしw
0713iOS
2015/11/23(月) 11:16:41.48ID:t+/GxRFt12月発送組の俺の心の叫び
「使わないなら最初から買うんじゃねえええええええよおおおおおおおお!!!」
0714iOS
2015/11/23(月) 11:22:00.93ID:t+/GxRFt悪いのはアッポーだわ
0715iOS
2015/11/23(月) 11:35:47.42ID:SUiMN29q発がん性があると話題の加工肉食品のボンレスハム等のお歳暮がたくさん届きますように
0716iOS
2015/11/23(月) 11:38:43.91ID:LRO0TL7R0717iOS
2015/11/23(月) 11:39:24.73ID:al4GcECe0718iOS
2015/11/23(月) 11:40:43.25ID:SUiMN29q0719iOS
2015/11/23(月) 11:43:00.24ID:sNYGcGbH0722iOS
2015/11/23(月) 11:43:49.31ID:sNYGcGbH0723iOS
2015/11/23(月) 11:47:52.85ID:SUiMN29q何気なくアナルプレイにと差し込んでみたところ抜けなくなって
ご近所が見守る中救急車で運ばれるという羞恥プレイになりますように
0724iOS
2015/11/23(月) 11:48:57.65ID:sNYGcGbHただのあるあるになっちゃった(笑)
0725iOS
2015/11/23(月) 11:53:37.06ID:CtxkooHeお前もただのうざい荒らしじゃないか
0726iOS
2015/11/23(月) 11:55:49.57ID:k1RyHgiq0727iOS
2015/11/23(月) 11:58:00.49ID:GcT98Vri0728iOS
2015/11/23(月) 12:00:06.90ID:k++hQvJr0729iOS
2015/11/23(月) 12:07:05.99ID:t+/GxRFt今日から俺がモテモテになりますように
0730iOS
2015/11/23(月) 12:09:38.85ID:8vJKfaJ+それとも買えない人が多いのか?
そろそろ購入した人のレビューとか出てきそうかなと思ってたら全然出てこないな。
いつまでこの調子が続くんだ?
0731iOS
2015/11/23(月) 12:14:26.80ID:SpVYWyrq良いと評価してたが、個人的には少し抵抗感があった方が
いいなと思う。
surfaceとか、ワコム液タブとかちゃんと
触った事がないから比較してみないと
断言できないけど。
0733iOS
2015/11/23(月) 12:19:10.16ID:al4GcECeまだ出てないね
0734iOS
2015/11/23(月) 12:19:38.18ID:GcT98Vri0736iOS
2015/11/23(月) 12:37:18.66ID:LKEUlUaHでもYouTubeでの年商3000万の勝ち組
100万のMac Proもキャッシュで買ったくらいだしな
0737iOS
2015/11/23(月) 12:41:45.40ID:al4GcECeま〜んがAVで売れて稼いだって話と同じ次元だよね
0739iOS
2015/11/23(月) 12:47:35.49ID:AwsCKoRD0740iOS
2015/11/23(月) 12:52:35.24ID:HFJmsrbP0741iOS
2015/11/23(月) 12:55:31.87ID:gol28wcA本気でユーザーのことを考えればすぐに至りそうな結論だとはおもうが
これが手法っていうのならいつかしっぺ返しがくるぞ
0742iOS
2015/11/23(月) 13:02:14.35ID:PwrWGO5M最高税率適用されてれば、経費で落とせばだいたい半額だからな。
6s+のレビュー動画見たら、6sからの機種変更で6s+買ってるあたり、ブルジョワだなw
こっちはわざわざMNP弾作って買ったというのに・・・。
0743iOS
2015/11/23(月) 13:03:48.47ID:PwrWGO5M転売厨はリアル店舗で仕入れたんじゃないの?
オンラインはあんま発注数多いと注文通らなくならなかったけ。
0745iOS
2015/11/23(月) 13:10:32.19ID:PwrWGO5M銀座から前の奴が10本買ってたとか書き込んでた人?
もしホントだとしたらApple Storeの店員がアホすぎるw
ただ、リアル店舗の場合、1人1本制限かけても、結局、店員を変えて1本ずつ
買われたら意味ないしな・・・。iPhoneとかと同じようにネットでの予約制に
すれば良かったんだろうな。
0746iOS
2015/11/23(月) 13:14:35.63ID:HFJmsrbP0747iOS
2015/11/23(月) 13:16:52.99ID:AwsCKoRD0748iOS
2015/11/23(月) 13:16:56.02ID:/qQ/siGjスピーカーの音質が良くて驚き。
主に計測用途のビュワーとして使うが
画面デカイのはやっぱりいいわ。
0749iOS
2015/11/23(月) 13:17:45.63ID:soFLzy4Rその人とは違うけど店内で2時間くらいダベってたら帰る頃にはペンシル売り切れてたみたい
ちなみに仕事のベネフィットでアメリカからProとスマートキーボードとペンシルのセットがもらえるんだけどそっちの発送も遅れてるから世界的にペンシル品不足かもね
0750iOS
2015/11/23(月) 13:35:02.53ID:mB8M7gkwなんとなく、パソコンと比べるとあつかいずらくてPCサイトなんかみたくねえというのがいままでの10インチサイズまではあるんだけど
0751iOS
2015/11/23(月) 13:37:53.63ID:t6m2J9ZA文字小さくしてたくさん表示してほしい
0752iOS
2015/11/23(月) 13:40:27.54ID:PwrWGO5Mホント、アップルの店員ってアホな大学生のバイトっぽい店員が多くてイヤw
Apple Pencilも返品期限までにヨドバシの方が入荷すれば返品してやる予定。
>>749
SIM付き?羨ましいベネフィットだな、うちなんてクソ古いデータカードと
iPhone5(しかもau)とかいう終わってる組み合わせなんだがw
0753iOS
2015/11/23(月) 13:51:30.22ID:soFLzy4RWi-Fi版128GBで色は選べなかった
まあ馬車馬のように働いてるからね
自分はもうセルラー買ったから届いたら家族にセットごとあげるつもり
0754iOS
2015/11/23(月) 14:05:23.08ID:4rxtLCy40755iOS
2015/11/23(月) 14:13:36.05ID:mqzmkc0qヨドには色選ばなければある
0756iOS
2015/11/23(月) 14:13:51.17ID:Pd8tCHLX0758iOS
2015/11/23(月) 14:18:22.53ID:qVLR7aOk初期段階の出荷は、オンラインではiPad pro本体購入のオプションとしてのみ販売にしたらよかったのにな。
パソコン買うときとかのメモリ増量のように、単独では買えないようにしておけば転売屋もそこまで増えなかったのでは。
リアルなアポストでも同様に追加オプションとしてのみ販売。
0759iOS
2015/11/23(月) 14:20:52.58ID:al4GcECeキャリア版買うやつの単品注文まで締め出されるしそりゃ無茶だ
0760iOS
2015/11/23(月) 14:32:10.79ID:FiekLd1rなんか大味だよな。せっかくでかい画面なんだから
それを生かして一度にたくさんの情報を表示して欲しい
いまのままだと老眼の人しか嬉しくないだろ
0761iOS
2015/11/23(月) 14:41:53.19ID:4o+2MpEE0762iOS
2015/11/23(月) 14:45:14.75ID:eO8nGOq30763iOS
2015/11/23(月) 14:54:57.19ID:HFJmsrbP0764iOS
2015/11/23(月) 14:56:48.50ID:RzwoP+Jf英語と日本語の切り替えがうまくいかなくなるし
ATOK買ったら上下の位置変更出来ないし鬱だ。。
0765iOS
2015/11/23(月) 15:03:53.73ID:RzwoP+Jfアップルペンシルは届かないし
他のデジタル画材は売っちまったし
絵が描けない鬱だ。。
0769iOS
2015/11/23(月) 15:26:45.53ID:e/zytNUP瀬戸本体が40過ぎた白髪交じりのジジイだから笑える
この手の再生カウント乞食は一切観ない方が賢明
0770iOS
2015/11/23(月) 15:45:30.90ID:qQgy2bImPro購入まであと15分
0771iOS
2015/11/23(月) 15:50:41.62ID:HFJmsrbP0772iOS
2015/11/23(月) 15:51:18.98ID:VJb3w6Diアフォやあ
0773iOS
2015/11/23(月) 15:54:45.29ID:HFJmsrbPというかアマゾンでは25日位に発売開始みたいだったしオンラインストア間違ってた
んじゃないかという気がする。
0776iOS
2015/11/23(月) 16:18:05.42ID:sf3bFMaiカツカツもツルツルもそれで解決
0777770
2015/11/23(月) 16:23:29.52ID:qQgy2bIm0778770
2015/11/23(月) 16:24:50.35ID:Un8jB3KVこんにちはPro
0779iOS
2015/11/23(月) 16:26:43.53ID:al4GcECeキャリア版ってやっぱ店員が勝手に開封して勝手に初期設定して通信テストされるの?
0781iOS
2015/11/23(月) 16:33:22.90ID:Un8jB3KV0782iOS
2015/11/23(月) 16:34:41.10ID:tsfcWgpzとてもじゃないがキャリアで買えん
んがっぐっぐ
0783iOS
2015/11/23(月) 16:43:12.39ID:la+8jsELpencilが届くまで寝かせるか開けるか…
ってか量販店購入だとAppleCareって直営店に行かなきゃ入れないのか
0784iOS
2015/11/23(月) 16:47:00.66ID:Un8jB3KVこんなの見たことないって店員に言われたわ、ほぼ毎日動画撮影して保存してるからな
家帰ってWi-Fiでデータ整理するけどクッソ時間かかりそう
Proはできるだけスマートに使おうそうしよう
0785iOS
2015/11/23(月) 16:58:07.42ID:gBBMa1epまああいつは糞タブレットに指で描いたとしても上手いけどw
0786iOS
2015/11/23(月) 17:02:41.52ID:Un8jB3KVペンもキーボードも不要だから逆に安いと思ってます
ペンで絵を描くことも歪なキーボード兼ケースもシリコンカバーも俺には必要がない
シンプルに大きな板が1枚あれば既にそれで何もかも可能な状態
三脚に固定するためのマウントケースは必須になるからAmazonを巡回しまくることになる
保護ガラスもいらないかな、傷が嫌ならガラスケースに入れて眺めてりゃいいんだし
0787iOS
2015/11/23(月) 17:06:09.24ID:SfZMjsGh0788iOS
2015/11/23(月) 17:20:22.14ID:hGrxAo0g少なくとも俺はauでipad4買った時もドコモでair2買った時も開封してない
0789iOS
2015/11/23(月) 17:21:03.68ID:A6/MvBW0ためしに上げてみてくれよ
0790iOS
2015/11/23(月) 17:23:13.05ID:6S0mRSm90791iOS
2015/11/23(月) 17:37:39.27ID:E9JnbvD7http://i.imgur.com/wwwvDVs.jpg
0792iOS
2015/11/23(月) 17:41:51.33ID:PwrWGO5M都内量販店ドコモコーナーに巣くってるコネクシオ系の代理店は頑なに回線テストやらないと
渡せないと言い張ってくる・・・。
妥協案として、開封も回線開通後のSIM挿入・回線テストも店員の目の前で自分でやるってこと
で店員にはほとんど触らせないようにしてるw
0793iOS
2015/11/23(月) 17:56:39.84ID:iR2yeeTPキャリアに追加の話だから、妹デスクトップのときだけキャリア使えばいい。
まあ昼時以外mvnoでも妹するくらい余裕の速度出るけどな、情弱さんよ。
0794iOS
2015/11/23(月) 18:08:50.93ID:PwrWGO5Mいちいち回線が遅かったらキャリア回線の別端末のテザリング利用とか面倒すぎるw
そもそもiPad ProでドットバイドットでRDPやったことないだろ。計測したことはないが、
auでもたつくってことは瞬間的に数十Mbps以上の速度が求められてるだからMVNOじゃ
無理でしょ。
0795iOS
2015/11/23(月) 18:10:18.80ID:FqO35GVr0796iOS
2015/11/23(月) 18:14:04.30ID:fPfusxYG費用はともかく、混雑時含めて回線品質を求める人は間違いなくキャリアだろ
0797iOS
2015/11/23(月) 18:14:55.74ID:x4keTEp00798iOS
2015/11/23(月) 18:19:18.49ID:1TZYk4zd0800iOS
2015/11/23(月) 18:38:28.67ID:PwrWGO5Mその費用でさえ、解約月にちゃんと解約することを前提とすれば、初月解約月以外は月々サポートが
月々の利用料金を相殺するから、6s+をdocomoで買ってれば、家族まとめて割10800円+新規クーポン
10800円の割引を受けて、クーポンの調達費用(ヤフオクで1000〜2000円くらい)と初月解約月利用料金・
契約事務手数料(最大8640円くらい)を差し引いてもApple Storeで買うより1万円はまるまる安上がり
なんだよね。
その上で、もともとのシェアパックで容量足りない場合にシェアパックを増量するか、MVNO回線を別途調達
するかは好みの問題。
0801iOS
2015/11/23(月) 19:05:38.73ID:ULY2d6B3apple watch スレで暴れている。こいつ、マジ、キティ
0802iOS
2015/11/23(月) 19:11:54.81ID:gBBMa1ep酷評してるが、ブログ自体単発だから嘘っぽい
ただそこまでして嘘つく理由も分からん
0803iOS
2015/11/23(月) 19:17:55.83ID:BaD8VHrXiPad proダメじゃね
0805iOS
2015/11/23(月) 19:49:58.94ID:AwsCKoRDそういう使い方するならストレージ見るソフトとか3000円ぐらいであるので1個ぐらいあってもいいと思うよ
0806iOS
2015/11/23(月) 20:02:02.26ID:sf3bFMai0807iOS
2015/11/23(月) 20:08:03.80ID:AY2sW0l7となると、iPhone5サイズを待望する人々にiPadProがいきわたれば
iPhone6もちょうど良く思えるようになるのか。なるほど。
0809iOS
2015/11/23(月) 20:13:12.53ID:yHQAKvgThttp://panasonic.biz/pc/prod/pad/ma6/scene.html
0810iOS
2015/11/23(月) 20:14:40.13ID:AY2sW0l7おー、20型の猛者登場。
使用感いかがですか?
0811iOS
2015/11/23(月) 21:03:59.71ID:gvmmxD+eもしproが先に出てて、今、ipad airが出てたなら
全く逆のことを言ってそう。
0812iOS
2015/11/23(月) 21:10:46.92ID:YW+S3ypU0813iOS
2015/11/23(月) 21:12:37.06ID:qOwP7AQCでもお高いんでしょ?
0814iOS
2015/11/23(月) 21:16:03.12ID:OAk3jHSQ海外発送ってなってるからなんかとおもったらどういうことや
0817iOS
2015/11/23(月) 21:22:55.62ID:ygj6AKH90818iOS
2015/11/23(月) 21:23:10.89ID:7kTOXazD霜降のほうが高く売れるし人気だし
0820iOS
2015/11/23(月) 21:29:02.65ID:OAk3jHSQ0821iOS
2015/11/23(月) 21:29:55.99ID:NJ8a0WwzキャリアのSIM使うなら端末もキャリアのほうが安上がりだけど?
0822iOS
2015/11/23(月) 21:34:15.98ID:rdDlDgdw0823iOS
2015/11/23(月) 21:37:48.24ID:pHRZftM/iPad安く買ったつもりでキャリヤのSIMが糞高いだろ
安く買った分売る時も安いから結局SIMが糞高いだけ大損する仕組みw
0824iOS
2015/11/23(月) 21:37:48.54ID:BaD8VHrXsurface pro 4 8位
iPad pro 13位
0825iOS
2015/11/23(月) 21:39:22.53ID:7kTOXazDproもタフパッド様に近づけないかな。
防水防塵ケースに入れて
ファイル管理アプリ入れて
USBとかHDMIのポートはどうしよう。
0827iOS
2015/11/23(月) 21:59:21.76ID:iR2yeeTPしばらくするとそいつ等は二年間の冬眠期間に入り、来年は昨年冬眠に入った奴が目を覚ますww
0828iOS
2015/11/23(月) 22:15:13.08ID:NJ8a0Wwz情弱w
0830iOS
2015/11/23(月) 22:25:22.30ID:YSSqekmLスタバでどや顔をマジでしたいのかな。
0831iOS
2015/11/23(月) 22:25:30.04ID:++q/IUlO勿論キャリヤで買う事も契約する事も無い
キャリヤが安いとか言う阿呆は勝手にやっとけw
0833iOS
2015/11/23(月) 23:02:12.51ID:+ZAiabwFおれも1万/年コースで買ってるわ
まだ知る人は少ないだろうがw
0834iOS
2015/11/23(月) 23:13:47.41ID:1TZYk4zdお察し
0835iOS
2015/11/23(月) 23:20:36.42ID:Exn19yS80836iOS
2015/11/23(月) 23:21:15.75ID:U31/eKh2キャリヤ、キャリヤー、キャリア、キャリアー、Carrier
https://kotobank.jp/word/キャリア-2729
0837iOS
2015/11/23(月) 23:22:52.23ID:cBqkD4VVそうすれば、simフリーと同等な気がするだけど、
端末自体が何か違いあるの?
わかる人教えてくだ。
0838iOS
2015/11/23(月) 23:22:54.15ID:bWIv095Xそうすれば、simフリーと同等な気がするだけど、
端末自体が何か違いあるの?
わかる人教えてくだ。
0839iOS
2015/11/23(月) 23:23:29.05ID:cBqkD4VV0840iOS
2015/11/23(月) 23:26:57.33ID:G3wyab6thttp://i.imgur.com/VEVYtEt.jpg
0841iOS
2015/11/23(月) 23:29:34.39ID:pHRZftM/OSファームも通信キャリヤ毎に違うしな
対応バンドや通信方式が元々違うからな
0842iOS
2015/11/23(月) 23:31:47.29ID:TffJ5KRH0843iOS
2015/11/23(月) 23:35:22.34ID:Exn19yS80844iOS
2015/11/23(月) 23:36:24.34ID:ZWeE7B9i0845iOS
2015/11/23(月) 23:41:38.97ID:hFKOQiya0846iOS
2015/11/23(月) 23:44:29.91ID:pmC8rZPiSIMフリー
UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900MHz)LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29、38、39、40、41)
au SIMロック解除
https://cs.kddi.com/support/simcard/compatible_network/
docomo SIMロック解除
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/
最初からSIMフリーとは対応Band全く違うな
0850iOS
2015/11/23(月) 23:54:12.82ID:XAMLKJamセルラー版は20のLTE対応ってアップルに記載があるが
日本のセルラー版ってdocomoとかのだよな?
その表は一部?
0851iOS
2015/11/23(月) 23:56:32.77ID:pHRZftM/お前がなんぼでiPad買って通信費なんぼ掛かってるか書いてみろw
情弱くんw
まさか2年で5万以上掛かって無いだろな
0852iOS
2015/11/23(月) 23:57:56.48ID:OFftzWd3お前バカって言われるだろw
0853iOS
2015/11/24(火) 00:01:18.68ID:Il20/XjJアップルに記載のあるのはアップルが売ってる最初からSIMフリー版の事じゃない?
SIMロック解除してSIMフリーにしたから対応バンドも同じとは限らないよ
3キャリアも答えないだろうからやってみないと分からないと思う
0854iOS
2015/11/24(火) 00:01:39.61ID:UYigIPLf0855iOS
2015/11/24(火) 00:02:31.58ID:0m7C/ktk0856iOS
2015/11/24(火) 00:04:31.28ID:D5gYp2Nq0859iOS
2015/11/24(火) 00:27:32.20ID:/xlsqEVPそっちの方が安いという幻想にとらわれて
特にクソドコモのやつ
0860iOS
2015/11/24(火) 00:28:23.64ID:HpNBPN4X初めて見て、意外に小さいと思った。意外に軽いと思った。
絵を見るにはこの大きさがいるよねと思った。
iPad Airを見ると、やっぱり小さすぎると思った。
僕が欲しかったiPadは、iPad Proなんだとわかった。
0861iOS
2015/11/24(火) 00:38:15.47ID:RL2lR6lgApplePencilを使う場合には、
画面保護フィルムを貼ったら
感度に悪影響とか出るんでしょうか?
フィルム貼らず使う方がいいのでしょうか?
0862iOS
2015/11/24(火) 00:40:28.89ID:x6lAjdZ1iPhoneのデータ定額容量を増やしたり、パケット購入するよりも割安だぞ?
問題はiPhone,iPad Proセット割による新たな2年縛りが発生すること
それさえクリアできるなら既存iPhoneユーザーがキャリアモデルを選ばないのは勿体無い
0863iOS
2015/11/24(火) 00:56:36.78ID:apD6O+cV違うんだよ
アップルが売ってるiPadのセルラー版は初代から基本SIMフリー
日本だけがキャリア別のSIMロックが掛かっていて対応バンドや通信方式もキャリア別にまちまちになっている
ファームもベースバンドもキャリヤ毎に仕様が異なるからロック解除してみないとどこまで使えるか分からない
0864iOS
2015/11/24(火) 00:59:40.60ID:hl9UO1Fsラップでも貼ったりまずは自分で努力してから結果を報告しつつ打開策を他人に聞くようにしろよ
じゃないと社会に出てから苦労するぞ
0865iOS
2015/11/24(火) 01:01:14.91ID:/ClgZvgi0866iOS
2015/11/24(火) 01:08:24.38ID:7iYP2Wujそれって結局キャリアの術中にはまっているだけでは…
まあキャリアとしては暴利を2年間みっちり絞るとれる確証を高めるわけだし
0867iOS
2015/11/24(火) 01:10:28.16ID:x6lAjdZ1>日本だけがキャリア別のSIMロックが掛かっていて対応バンドや通信方式もキャリア別にまちまちになっている
iPhoneでは確かにそうだけど流石に出荷台数では桁が3桁は違うであろうiPad Proに関しては
グローバルで単一仕様なんじゃないかな?
これほど高価で数も出ない製品をわざわざ日本の各キャリア毎に仕様を分けて作り分けてるとはとても思えない
0869iOS
2015/11/24(火) 01:20:26.33ID:hVhBVDveiPadもiPhoneと同じだよ
iPadもキャリアによってファームもベースバンドも異なるからSIMロック解除してみないとどこまで使えるか分からないよ
テザリングも恐らく違う
0870iOS
2015/11/24(火) 01:25:24.88ID:x6lAjdZ1うんだから>>867はiPhone/iPadとiPad Proは違うんじゃないのって話ね
下手すると1キャリアで年間1万台も出ないんじゃないの?iPad Proキャリアモデル
0871iOS
2015/11/24(火) 01:27:38.48ID:pF6CksEMhttps://youtu.be/SJD2r032RCU
この歌が脳内で流れた
0872iOS
2015/11/24(火) 01:28:29.93ID:apD6O+cVそれ100%勘違いしてるわw
692円 x24 = 16608円でiPad Proが付いて来るならみんなが解約転売繰り返してひと儲けするわ
2年縛りでも1万弱払えば解約出来るからな
0874iOS
2015/11/24(火) 01:34:55.06ID:6ZoKOiKnそれは妄想だよ
iPadProのキャリア版はiPhoneと同じようにSIMロックが掛かっていてSIMロック解除対象機種に成っている
ファームとベースバンドがグローバルモデルと異なる事も分かってる
0877iOS
2015/11/24(火) 01:39:39.63ID:cJUkFX0khttps://pbs.twimg.com/media/CUgaUvfUEAApde6.jpg:large
0878iOS
2015/11/24(火) 01:41:38.04ID:x6lAjdZ1うんグローバルは言いすぎたw
でもやっぱり国内キャリアでは単一仕様なんじゃないの?w
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/specs/
0879iOS
2015/11/24(火) 01:45:20.44ID:x6lAjdZ1縛りはともかくパケット単価に関してはセット割の方が安いよね?
契約によってはむしろiPhone単体契約よりも安くなることもあるし
で、MVNOで月額692円でLTEフルレートで2GB使えるとこなんてある?
0881iOS
2015/11/24(火) 01:49:05.60ID:ONLpJH2Yフルレートで何の通信するのか詳しくお願い。
0882iOS
2015/11/24(火) 01:52:01.61ID:pF6CksEM大手キャリアが自分の使い方に合うんなら、そうすればいい。いちいち大手が良いとアピールすることでもない。
どの通信業者が良いかは人によって違うのだから。
0883iOS
2015/11/24(火) 01:57:39.03ID:nCxBKmS4なんか物知った風にまとめ出したけど
MVNOと3大キャリアには純然たる通信品質の差があるわけでそれは万人に共通の物差しだよ
0884iOS
2015/11/24(火) 02:04:39.49ID:HmgknF54いくらでも有るよ
俺の使ってるパナのは単独契約700円で2GBだし
最初の半年0円の所もある
DMMは通話データSIM+データSIM2枚の3枚シェアで8GB 2140円
勿論全部LTEフルスピード
iPhone+iPadでこの何倍も払ってないか?
0885iOS
2015/11/24(火) 03:07:37.54ID:yfovijbO0891iOS
2015/11/24(火) 04:20:01.23ID:nEvy7aGV0892iOS
2015/11/24(火) 04:57:45.83ID:xYb4Julbhttps://twitter.com/abfly/status/668423090553024513
https://twitter.com/abfly/status/668433018181128194
https://twitter.com/abfly/status/668812224295665664
0893iOS
2015/11/24(火) 06:14:37.75ID:kX3JgXzeオプションだよ
0894iOS
2015/11/24(火) 06:24:11.56ID:MYcJk0Ktペンは絵を描くだけのものではないし、速度が欲しければ光+Wi-Fi環境下にいるようにすればいい。
0895iOS
2015/11/24(火) 06:33:43.66ID:yuAnLuYD0896iOS
2015/11/24(火) 06:39:03.72ID:KdZnRNR/来年にはA4androidで5万円がでるであろう。
0897iOS
2015/11/24(火) 06:42:05.29ID:5DR3kcM/キャリアモデルがアップル店舗で買ったモデルと違うかは確認するとしても、
アップル店舗で購入する際にキャリア契約すれば、これをSIMロック解除しちゃえば、
まったく同一のものだよね?
iphone6Sのときに確認したけれど、その商品をSIMフリーとして購入するのも、いずれかのキャリアで、
SIMロックして購入するのも、自分で選べました。
ソフトバンクの場合、iphoneをキャリア契約していれば、2台目シェア契約にすると2年で14万行かないので、
SIMフリー + MVNO2年とほぼ同一か安いと思います。
どうせ2年以上はiPhoneもipadも持ってるだろうから、2年以内に新モデルほしくなれば回線だけ残して、
本体を売って、その時にSIMフリーモデルを買えばいいよね。
ちなみに僕のiphoneはSIMフリーで、契約上の機種は売ってしまって、回線だけ利用しています。
0898iOS
2015/11/24(火) 06:42:36.80ID:kX3JgXzeアプリによる、またアプリの設定による。
メモアプリは無問題
0900iOS
2015/11/24(火) 06:57:57.44ID:5DR3kcM/その通りかもー。
でも、楽しいからオッケー 笑
0902iOS
2015/11/24(火) 07:02:54.59ID:1sbSyd9Yスレ違いなんでそろそろ終わりにしてほしいし、どこまでも議論したいならモバイル板で
やってくれ。
0903iOS
2015/11/24(火) 07:05:10.74ID:ONLpJH2Yうちも10GBプランで規制かかったことない。
ちなみに昨日短時間で2GBくらい消費した。
0905iOS
2015/11/24(火) 07:07:58.23ID:kX3JgXze0906iOS
2015/11/24(火) 07:30:27.72ID:e0NYdkm41年後に売却しても高額で取引されるだろうから
本体価格はゼロに等しいだろ
禿padは中古価格つくのん?
0907iOS
2015/11/24(火) 08:10:02.99ID:icQiv78MちなみにSB版iPad Air 2 128GBは先日ヤフオクで6万円数千円で売れたよ
Pro購入費の半額弱にはなった
0908iOS
2015/11/24(火) 08:24:10.45ID:SCVpgx26http://nge.jp/2015/11/23/post-124264
>しかし、残念なことに日本版はほぼキャリアの協力が得られなかったのだろう。
>前述の『Apple SIM』の本来のメリット部分は、どのキャリアも対応してくれていない。
>つまり日本に住んでいる人が日本で使う分には『Apple SIM』のメリットは全く享受できないのだ。
>ちなみに、日本で販売されているiPadで『Apple SIM』が使えるのはiPad ProとAir2、mini3、mini4の4機種のみ。
www
0909iOS
2015/11/24(火) 08:26:12.77ID:f1T7lOghキャリア版iPad Pro買っても半年使えば無料でSIMロック解除できるからな
SIMフリーという意味ではどちらも変わらんよ
0910iOS
2015/11/24(火) 08:47:31.98ID:c60qZyiu店のプロが貼りますって所でやるときれいに貼ってくれる?
0911iOS
2015/11/24(火) 08:54:54.38ID:syp/AyWr神経質な奴や売値気にする貧乏人が必死に貼ってるだけ
0912iOS
2015/11/24(火) 09:01:13.01ID:egqNdHE30913iOS
2015/11/24(火) 09:03:10.69ID:uZWmIRijサイズに制限ある事もあるから微妙かも。プロが機械でやるから。
自分は保護シート張らずにその値段でAppleCare入ってる。
保護シート貼ってももともと傷つくような事やってたら役に立たないと昔保護シート剥がしたとき実感した
0914iOS
2015/11/24(火) 09:05:31.07ID:1crKV6du0915iOS
2015/11/24(火) 09:09:51.74ID:icQiv78Mノングレアでも一番グレアっぽい的な謳い文句のやつ
剥がすとこが3枚に分かれてて非常に貼りやすかった
もちろん風呂場で全裸ね
0916iOS
2015/11/24(火) 09:28:00.67ID:pcAAFfdY0917iOS
2015/11/24(火) 09:35:14.87ID:hA43v7Pu俺もそう。傷の保護よりも指紋や油汚れ対策。
そもそもなんで指紋軽減やってないんだろうか?
0918iOS
2015/11/24(火) 10:01:06.15ID:00R47IXB0919iOS
2015/11/24(火) 10:09:36.29ID:3Gc3HVCdオレモです。反射が眩しすぎるからノングレア張った。
解像度?シャープさが少し落ちるけど、すぐ慣れる。
サラサラ、スベスベになって良いよ。
0920iOS
2015/11/24(火) 10:18:07.24ID:syp/AyWr0921iOS
2015/11/24(火) 10:25:38.27ID:e0NYdkm4SIMロック解除するとドコモ使えるように
なるんだっけ?
iPhone6+の話は聞いていたが
ipadproもだったのか
0922iOS
2015/11/24(火) 10:42:59.71ID:YRt9CskB0923iOS
2015/11/24(火) 10:52:04.32ID:idIkMfmP普通のフィルムだと埃入ると盛り上がって気泡になるけど、
ガラスだと押しつぶすから目立たないね。でも気になるから40分掛けて完成させたw
ただ、風呂場のバスタブの縁でやってたから、そこに接してた背面がガリガリ・・・
バスタブなんてツルツルすべすべだし、ズリズリ擦るような事もしてないのに
接してた面だけガリガリになっちゃった・・・こんなに弱いとは。
裸で使う人は気にしないのかもしれないけど、
ちょっとテーブル上でスライドでもさせようものなら一撃だよ。
もう売ろうかな。悲しいわ。
0924iOS
2015/11/24(火) 10:53:00.79ID:idIkMfmPガリガリになんてならなかったよ。最悪。
0925iOS
2015/11/24(火) 10:54:19.97ID:4foADoQg0926iOS
2015/11/24(火) 10:56:51.62ID:idIkMfmPどのガラスフィルムも直でガラスじゃないでしょ。
そのコーティング層を変えればできるんじゃないかと無知ながら思う。
0927iOS
2015/11/24(火) 10:57:19.15ID:3Gc3HVCdなんでだろね。
一般的に風呂桶より、アルミの方が硬度高いから
傷付かないと思うけど、
今回は、砂系の埃が付いてたのでは?
0928iOS
2015/11/24(火) 10:58:11.73ID:syp/AyWriPhone向けやiPad mini向けのアンチグレアガラスは出てるよ
0930iOS
2015/11/24(火) 11:07:27.79ID:4foADoQg電源オフ状態で見て自分の顔が映らないほどの非光沢でしょうか?自分が探してるのはこれくらいの物を欲しくて探してます。
0931iOS
2015/11/24(火) 11:07:50.20ID:idIkMfmP湿度上げるためと、そのゴミ除去の意味でも風呂掃除からしたんだ。
だからそのあたりは大丈夫なはず。
ボディはアルミだけど、表面が塗装なんでしょ?
Airも6sも大丈夫だったけどね。何かが変わったのかな。
こんな大きいのに傷だらけなんてみっともないわ。
0932iOS
2015/11/24(火) 11:12:23.78ID:nEvy7aGV0933iOS
2015/11/24(火) 11:15:47.94ID:fbpQMw5I中川翔子がイラストの仕事に使える事を証明してくれました
0934iOS
2015/11/24(火) 11:16:00.26ID:syp/AyWr>>930
iPhone用だとうっすら人影程度で顔映らなかった
ガラスのアンチグレアガラスは表面自体が凸凹になる加工で作ってるっぽいから、フィルムのアンチグレアよりかなり堅牢だと思われる
まあiPad Pro用は存在してないけど
0935iOS
2015/11/24(火) 11:17:21.61ID:3Gc3HVCd研磨剤入りの洗剤使わなかった?
俺も風呂の縁でしたけど傷は無いな。
テーブルや机でも同じだろうし、理解しづらい。
ま、シリコンカバー付けとけば忘れるよ。
0936iOS
2015/11/24(火) 11:17:33.64ID:XsMUU1lc0941iOS
2015/11/24(火) 11:33:23.47ID:3Gc3HVCdガラス式だとペン先が早く減りそうだし
フィルム式だと、あとが付きそう。
あくまでイメージですけどね。
>>931
アルミの表面は通常アルマイト処理と言ってアルミ内部より硬度が上がります。詳しくはググって下さい。大理石の風呂とかでないよね?
0942iOS
2015/11/24(火) 11:36:37.78ID:9ogULZ/40943iOS
2015/11/24(火) 11:41:27.24ID:n0Z+wUHz0944iOS
2015/11/24(火) 11:43:07.45ID:VAziRcMw同じように風呂桶の上でやったんだけど4隅に
柔らかい布で拭いたら少し消えたけど微妙に残ってる
0945iOS
2015/11/24(火) 11:44:41.40ID:VAziRcMw最初桶なんかで跡残るとは思わなかったからびっくりした
0946iOS
2015/11/24(火) 11:50:04.78ID:HitIy5u1ドコモ・au・ソフトバンクいずれもiPad ProはSIMロック解除の対象だよ
>>878
どうやらそうみたいだな
キャリア版かアップル公式SIMフリーセルラー版か迷ってたけど>>863の可能性を懸念してた人は安心していいみたいだぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/index.html
https://cs.kddi.com/support/simcard/compatible_network/
http://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf
0947iOS
2015/11/24(火) 11:51:34.57ID:55+HnX7+ttps://youtu.be/msTxvWcF--c?t=1m40s
ttp://i.imgur.com/qHvTWuR.jpg
0948iOS
2015/11/24(火) 11:58:15.55ID:7ThL9+wmiPhoneやiPad Airより重いのでProだけ付いたのかも
フィルム貼る程度の作業で簡単に傷つくのか?
と言われるとよく分からないけど
0950iOS
2015/11/24(火) 12:00:45.95ID:f6OZkjIE0951iOS
2015/11/24(火) 12:02:36.13ID:4foADoQg0952iOS
2015/11/24(火) 12:02:59.43ID:dCdgdqOk0953iOS
2015/11/24(火) 12:06:45.28ID:9oh2kTyxミイラ取りと一緒だな
ザマァ
0955iOS
2015/11/24(火) 12:09:11.37ID:tG3yn3m20957iOS
2015/11/24(火) 12:09:44.03ID:fbpQMw5Iキチガイのように描きまくってアップしてる
音沙汰ナシの他のイラストレーターどもは一体・・・
0958iOS
2015/11/24(火) 12:09:48.86ID:VAziRcMw0959iOS
2015/11/24(火) 12:10:35.60ID:5bwZgKi6桶?どんな状況?
0960iOS
2015/11/24(火) 12:12:02.47ID:dCdgdqOk人工大理石、FRP(ガラス繊維強化プラスチック)等
アルミより硬い可能性はあるね
プラスチックみたいなもんと思って油断してたんだろう
0961iOS
2015/11/24(火) 12:13:56.81ID:VAziRcMwフィルム貼るのに浮かせたかったから四隅がちょっと出るくらいの丸いやつ
張った後、後ろ見たら洗面器の形でうっすら白っぽい後が付いてたから少し濡らしてフィルムに付いてた布で拭いた
プラスチックのが硬かったのかなー
0963iOS
2015/11/24(火) 12:14:52.68ID:e0NYdkm4ガチで忙しいときは音声入力を唇か舌でタッチする
しかしプロは重くてでかい。
取り回しが効かない
0964iOS
2015/11/24(火) 12:21:44.88ID:qu5YS1FyペンとかiPadの性能うんぬんより
0965iOS
2015/11/24(火) 12:22:30.75ID:QgxjUaVN0967iOS
2015/11/24(火) 12:30:56.53ID:fbpQMw5I「Applepencilで描いたセーラーヴィーナス らくがきすぐにできちゃう! たのしすぎる! もうApplepencilで映画秘宝連載イラストも、全然いけそう、、!」
立派なプロやで
0969iOS
2015/11/24(火) 12:45:53.90ID:HLiZ6flQそもそもこういうガジェット好きじゃないと入手出来てない人のほうがまだ多いだろうし
自分が入手出来てるから他人も全員持ってるとでも思っているんだろうか
0970iOS
2015/11/24(火) 12:50:28.12ID:4LaDyvbs片手でも全然持てるし700gオーバーって数字程重さ感じない。
スピーカーを端につけて重心を真ん中に寄せてるのが効いてるんだろうか。
だとするとバッテリーを目一杯積まなかったのは正解だな。
0971iOS
2015/11/24(火) 12:54:06.88ID:syp/AyWr0972iOS
2015/11/24(火) 12:55:42.96ID:qehPSoWy0973iOS
2015/11/24(火) 12:57:41.06ID:wnNG2i+/表面のみが処理されてるから時間が経つと剥がれて表示品質が落ちるかの二択
ipadは元からARコートされてるしグレアではそれ以上低反射を謳うものはない
どうしてもノングレアがいいなら半端な強化ガラスでなくフィルムにするべき
>>961
普通は拭くだけで薄くなるものを傷とは言わない
汚れだろ
0974iOS
2015/11/24(火) 13:34:04.90ID:+7+/tnUt0975iOS
2015/11/24(火) 13:42:29.99ID:JRNIZ90Iキモオタ「カラーマッチングできない機材じゃ話にならんわ」
中川翔子「もうApplepencilで映画秘宝連載イラストも、全然いけそう、、! 」
https://mobile.twitter.com/shoko55mmts/status/668876750772809728
0976iOS
2015/11/24(火) 13:43:41.92ID:fbpQMw5IつかiPad Proの価格より業務用のマッチングやキャリブレーションツールの方が高いがな
0977iOS
2015/11/24(火) 13:44:50.93ID:Oj8hBW5Shttps://youtu.be/nYvbPS9Af5M
0980iOS
2015/11/24(火) 13:51:22.02ID:egqNdHE30981iOS
2015/11/24(火) 13:59:39.11ID:ymGuC8i20982iOS
2015/11/24(火) 14:00:09.82ID:m+uWPY2Y海外の話だけど林檎ストアに20本入荷して1人に20本買わせたとかアホすぎるわw
0985iOS
2015/11/24(火) 14:08:12.65ID:fbpQMw5I素手で触ったら先生に怒られる重りだ
懐かしい
0986iOS
2015/11/24(火) 14:13:35.56ID:+X1iFFBO0987iOS
2015/11/24(火) 14:16:30.39ID:fbpQMw5I知らない振りするなら「セーラーなんとか」だろ。
ムーンって、ちゃんと知ってんじゃねーかw
0988iOS
2015/11/24(火) 14:24:33.55ID:owMFnBDmhttp://www.amazon.co.jp/セーラーブルーの青春-1巻-酒井-美羽-ebook/dp/B00XP1XS1E
0989iOS
2015/11/24(火) 15:12:15.30ID:esCY57qQ元作品が古いからか
0990iOS
2015/11/24(火) 15:23:48.36ID:3I14zpFu0991iOS
2015/11/24(火) 15:31:54.14ID:htTfWuqd0992iOS
2015/11/24(火) 15:32:26.27ID:4LaDyvbs既にPSDで吐けるアプリもあるんだし、本当に色あわせしたいなら別マシンに持っていけばいいだけの話やしな。
0993iOS
2015/11/24(火) 15:38:44.74ID:jg3ZGh0GiPad proとかpencilでtwitter検索して
イカの人、FAIRY TAILの人、うさぎドロップの人、北へ。の人、阿部さん、あたりを見た
あと上手いけどあんまり知らないセミプロっぽい人もチラホラ
しょこたんが結構RTしてた
好感触だけどツルツルするのは気になるって感想が多い感じだね
0994iOS
2015/11/24(火) 15:40:51.23ID:3I14zpFu0995iOS
2015/11/24(火) 15:43:27.46ID:syp/AyWr0996iOS
2015/11/24(火) 15:56:45.16ID:dxPCFpyW筋トレでもする気か?(笑)
0997iOS
2015/11/24(火) 16:16:58.20ID:1TZw3R/D阿呆か?それだけ見ても対応バンドが分かるだけだろ
auはLTEでFDDの上りと下り周波数逆で3Gに至っては全く別物だが
0998iOS
2015/11/24(火) 16:17:36.50ID:Vhf7t5Fnescキーついてる癖にホームボタン扱いになる&カーソル以外のキーリピートが
効かないのが残念だけど、
Proくらいのサイズになると小さめの机が本体だけで埋まるから分離型にしておいてよかったと思う。
0999iOS
2015/11/24(火) 16:18:44.03ID:EOS8BVA0筋トレ専用
1000iOS
2015/11/24(火) 16:20:27.50ID:DGkLDrj310011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。