トップページios
1002コメント266KB

iPhone 6s/6s Plus part12 [転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS2015/11/01(日) 21:01:41.16ID:rNu36erM
前スレ
iPhone 6s/6s Plus part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446358853/
0837iOS2015/11/10(火) 09:34:44.49ID:39n1Iukj
>>834
中華製?
0838iOS2015/11/10(火) 09:59:45.13ID:8pEi7gCf
引っかき傷に対しては硬い方が良さそうだけどな
0839iOS2015/11/10(火) 10:07:41.55ID:w/0zlj/4
>>838
硬いと傷付き難さとトレードオフで脆く割れ易くなるからなぁ
0840iOS2015/11/10(火) 10:29:56.04ID:h6MjmvLN
>>835
ガラスの強度なんて大したことないから砂場にでもダイブさせればイチコロよ
埃とかでも傷つくけど目視できるほど大きな傷そうつかないはずだったのに今回はダメ


>>836
それくらい知ってるけどイオン強化ガラスの原理はよく知らないが特殊な2重交換プロセスでさらに丈夫に!とか書いてあったら表面が硬くなったものだと思うじゃん?
強化ガラスの強さは表面の傷のつきにくさによるものが大きいっていうし

ゴリラガラス3ですら傷はまずつかなかったし落としても滅多に割れなかった
ゴリラガラス4はもっと優秀って話なのにこんなに脆いなら6sは違うメーカーなんじゃないか
0841iOS2015/11/10(火) 10:49:23.69ID:hv51JJ8Y
iPad Proとのセット割はいくらぐらいになるんかな
それよりも、Air2とのセット割を値下げして欲しいんだよな
0842iOS2015/11/10(火) 10:53:37.13ID:8pEi7gCf
>>840
まあガラスは何かの弾みで傷がつくわけだし、6よりガラスが悪いから傷がついたとは考えづらいけどな
6はポケットに入れてたら曲がって割れたなんて人もいるぐらい酷いし
0843iOS2015/11/10(火) 10:54:37.21ID:zRjLVeGe
>>834
3Dタッチになったからガラスの質を変えたんでないの?
おれも裸族だが画面だけはフィルム貼るので、画面への傷の入り方ってどんな感じか分からんな

フィルムがいいのは、貼り直すと新品気分になれる所。裸族の人でもフィルムだけはおすすめかもしれん
0844iOS2015/11/10(火) 11:03:03.60ID:cfNhRkED
>>843
ガラスのが良くない?
ガラス貼ったらフィルムに戻れないわ
0845iOS2015/11/10(火) 11:04:10.80ID:tBCGqFDH
>>844
ガラスは3Dタッチの感度が悪くならないの?
0846iOS2015/11/10(火) 11:08:02.13ID:8pEi7gCf
なんで裸族の液晶は汚い前提なんですかね…
0847iOS2015/11/10(火) 11:15:27.50ID:gaWzzYk3
初iPhone買いました。
safariでwebの画像ダウンロードした場合、androidの標準ブラウザみたいにダウンロード履歴を見るのは出来ないの?
0848iOS2015/11/10(火) 11:17:11.86ID:h6MjmvLN
>>841
自分が気づかないうちにたまたま運悪く何かが起こってしまって傷が付いた可能性も全然あるけどね
もともとかなり物持ちがいい性質だし、ライフスタイルが大きく変わったわけでもなく、今まではそう見なかった大きな傷が複数箇所についてるから
少なくとも俺は材質に問題があると思ってる
0849iOS2015/11/10(火) 11:19:54.19ID:cfNhRkED
>>845
3dタッチって指の接地面積の増減で反応してるんじゃないの?
だとしたらあまり変わらないんじゃないかな〜
0850iOS2015/11/10(火) 11:21:04.83ID:zRjLVeGe
>>844
マジか?笑
ガラスも見たりするけど、浮きだったりコスト的な点もあって使った事はないなあ

フィルムだと傷付いても気楽に貼り直せるのも良い点
0851iOS2015/11/10(火) 11:37:19.13ID:yFOTQ0+w
ガラスもピンキリだから今は結構安いけどな
俺もガラス貼り直す必要もないしおすすめ
0852iOS2015/11/10(火) 11:41:42.22ID:SjKghGjV
>>848
俺は外出時ケースのみ、家では裸で使ってるが
液晶面も本体も傷付いてないよ
0853iOS2015/11/10(火) 12:30:11.15ID:DMTUtmzh
>>849
3D Touchはディスプレイに力が加わることによってたわんだ時に
静電容量が変化する具合を検出してる筈。
固いタッチペンでもちゃんと圧力検知するから接触面積でないのは確か。
0854iOS2015/11/10(火) 12:31:31.40ID:DMTUtmzh
>>846
むしろフィルム貼ったりガラス貼ったりのより画面はきれいだよ。
せっかくあれだけきれいな画面なのに買ってすぐ貼っちゃった人は
手放すまでそれを殆ど見ることがないまま過ごすのは凄く勿体ないと
いつも思って眺めてる。
0855iOS2015/11/10(火) 12:34:17.95ID:7YRuVVfp
>>854
人の価値観なんてそれぞれあるからどうでもいいやんそんな事w
0856iOS2015/11/10(火) 12:49:25.03ID:5beOjfGP
左端強く押さないとスイッチャー起動しないと思ってたけど違ったわ
左の画面外からpeekぐらいの圧力で押しながら
左から右にスライドさせるだけで起動するんだな

今まで左端強く押してpopさせてたけど
これ続けてたら>>31氏みたいな症状出て来るだろうな
0857iOS2015/11/10(火) 12:52:33.87ID:gaWzzYk3
ベゼル白だとだんだん黄ばむの?
僕の部屋日当たり良すぎて日中はカーテンしないと部屋が日当たって大変なんだけどw
0858iOS2015/11/10(火) 12:58:31.19ID:ziFJzSOw
>>857
日中部屋に閉じこもってるんかよ
0859iOS2015/11/10(火) 13:09:56.64ID:gaWzzYk3
>>858
部屋でPCで仕事してるもんでw
0860iOS2015/11/10(火) 13:16:01.51ID:DAU7Oi38
警備員にはPC欠かせないもんな
0861iOS2015/11/10(火) 13:22:09.58ID:w+t6tkSI
サトシ、あなたパソコン得意だからそういった関係の仕事に就いたら?
0862iOS2015/11/10(火) 13:37:19.13ID:8pEi7gCf
>>854
フィルム貼ってる友達がお前のiPhone画面綺麗だなって言って笑ったよ
お前も同じのじゃねーかと
0863iOS2015/11/10(火) 13:44:43.53ID:tJPT44rU
>>859
自宅でPCで仕事

無職が一番よく使う言い訳ですなw
0864iOS2015/11/10(火) 13:58:33.63ID:GD9SxYnm
>>55
そうだったのか、良く知らんかった

>>61
クーデレっぽい雰囲気が段々クセになる
少しググッてみたが彼女は蒼いらしいな。楽しみだ
0865iOS2015/11/10(火) 13:59:47.22ID:GD9SxYnm
>>864
ごめん誤爆
0866iOS2015/11/10(火) 14:00:20.74ID:aUysMfi0
iphone6sって、指紋登録しないと使えないんですか?
出来たらパスワード入力だけで使いたいんですが
0867iOS2015/11/10(火) 14:02:09.86ID:QqKjphL9
>>865
彼女は蒼い?
何の誤爆か気になるじゃねーかw
0868iOS2015/11/10(火) 14:05:49.88ID:nf6FA4xU
>>866
使える。詳しくはggr
0869iOS2015/11/10(火) 14:15:44.71ID:knkmMO1d
>>798
それで帰ってくるおまえがバカ
0870iOS2015/11/10(火) 14:38:34.92ID:RF/F40qC
>>862
まぁ画面の明るさ上げるだけでも印象はガラッと変わるからな
0871iOS2015/11/10(火) 14:46:48.81ID:dXQToBAD
>>864
クーデレとか最高じゃないか
0872iOS2015/11/10(火) 15:41:01.54ID:68KB1oKh
指紋認証した後にフリーズする人いる?

すぐ使えるときもあるけど、1〜2秒位バッテリーや時計が表示されなくてすぐに使えないことが多い

頻繁にあるから気になる
アプデでなおんのかな?
0873iOS2015/11/10(火) 15:42:52.91ID:09EEw6Q7
起きてたけど他の理由もあってリセットからの再復元したら出なくなった
0874iOS2015/11/10(火) 15:47:02.36ID:morA/79o
9.1で治ったって奴もいたな
0875iOS2015/11/10(火) 15:50:08.83ID:LQM0jRLe
どんなに綺麗だと言われても、グレア液晶に価値は全く無い。
0876iOS2015/11/10(火) 16:39:50.57ID:cfNhRkED
>>853
そうなんだ、嘘書きすまねぇ
0877iOS2015/11/10(火) 16:50:42.88ID:tJPT44rU
>>872
それ、一時期話題になってたプチフリというやつでは?
SAMSUNGチップ搭載機に多いなんて噂もあったが
0878iOS2015/11/10(火) 17:56:08.10ID:Xs6YpNYU
自分もプチフリするな

復元したけどなおってないなぁ
これって初期不良なのか?
0879iOS2015/11/10(火) 18:04:42.55ID:SjKghGjV
>>878
サムスンの平壌運転です
0880iOS2015/11/10(火) 18:49:28.40ID:iwmVrFuy
iPhone6s の A9 チップが TSMC 製か Samsung 製かを調べる方法
https://murashun.jp/blog/20151012-01.html
0881iOS2015/11/10(火) 18:53:52.84ID:48XSBaZQ
自分が購入したiPhone6sはN71mAPだったわ
当たりってやつか
0882iOS2015/11/10(火) 18:55:10.49ID:Zi1MArqR
俺のTSMCはプチフリ無問題
0883iOS2015/11/10(火) 19:00:04.86ID:48XSBaZQ
でもiPhone初めてだからわかんないことだらけだわw
0884iOS2015/11/10(火) 19:00:08.32ID:kc1L7ocm
TSMCでプチフリ出てるんだが
0885iOS2015/11/10(火) 19:02:45.00ID:Sazlw9EW
自分のはサムスン。現在プチフリ未確認。
0886iOS2015/11/10(火) 19:05:06.37ID:AP44xdei
今から6s買ったらハズレのサムスンチップにあたらずにすみますか?
0887iOS2015/11/10(火) 19:06:28.21ID:/4Gn1A1k
スレチなんですがiTunesのバックアップの暗号化のPW忘れた場合、PCのユーザーアカウント切り替えればそのiPhoneでまたバックアップ作成できますか?
iPhone側に暗号化したってデータが残るから作成できないですか?
0888iOS2015/11/10(火) 19:06:38.79ID:hVUt4CyA
>>883
凄く単純なのに逆にそれが難しいよな
泥歴長すぎの者からすると
0889iOS2015/11/10(火) 19:07:32.86ID:hVUt4CyA
>>887
パス忘れても対策あるのに?
ひょっとして盗難品?
0890iOS2015/11/10(火) 19:07:47.64ID:aUysMfi0
>>868
ありがとうございます
やってみます
0891iOS2015/11/10(火) 19:09:29.52ID:/4Gn1A1k
>>889
何かアプリ使うんですか?
この前問い合せたら作れないって案内されました
0892iOS2015/11/10(火) 19:17:44.66ID:WcUtaIF5
2chって案外バッテリー食うんだな
0893iOS2015/11/10(火) 19:19:27.88ID:VXsW3ULX
>>872
1日2日で無くなる時もある。
オレのは10月末9.1にアップして治ってたが今日再発してる。
appleサポートのスペシャリストと話したが、解決策は無しで同じ様な問い合わせは無いんだと。
交換の一点張りだったけど、どーせ交換してもなるだろーし。

iPhone6s発売直後とapple tvの発売後、今回がiPadproの発売日前ってのは関係ある?バックグラウンドで、なんか送ってるとか。診断/使用状況は送信offだけど。
0894iOS2015/11/10(火) 19:30:51.04ID:tJPT44rU
>>892
BB2Cだがメチャメチャ減るw
0895iOS2015/11/10(火) 19:31:34.58ID:tJPT44rU
>>893
うちのは一回もプチフリ無いよ
0896iOS2015/11/10(火) 19:32:33.23ID:48XSBaZQ
iPhone6s買ってさっそくiOS9.1のアップデートをしているんだが大丈夫なんかな
0897iOS2015/11/10(火) 19:46:37.63ID:eBe1uHyo
>2147483647
0898iOS2015/11/10(火) 20:16:02.59ID:AyYm5Gxn
>>892
>>894
2chにいりびたってっからだろ
働けヨ
0899iOS2015/11/10(火) 20:19:55.45ID:48XSBaZQ
iOS9.1にアップデートしたら連絡先がすべて消えちゃったんですけど、どうしたらいいでしょうか?
0900iOS2015/11/10(火) 20:25:21.65ID:v87wDjrD
>>893
嘘は止めよう
0901iOS2015/11/10(火) 20:33:11.52ID:UM2q/2Gn
画面左端を押すとタスク切り替えできるけどさ
端の方ってかなり力いるよな?
あきらかにホーム2回ポチポチするほうが楽なんだけど
0902iOS2015/11/10(火) 20:44:44.28ID:h6MjmvLN
peakと同じ力だろ
0903iOS2015/11/10(火) 21:00:02.63ID:5beOjfGP
>>901

>>856

俺も力入れないと駄目だと思ってたけど
ページめくる様な感じでやれば出来るよ
0904iOS2015/11/10(火) 21:12:41.72ID:h6MjmvLN
力入れなくても長押しすればいけるよ
0905iOS2015/11/10(火) 21:18:39.88ID:rDcvuC8+
ページめくるようにすれば普通にアプリ内でスライドするわ
0906iOS2015/11/10(火) 21:26:14.90ID:GtDFf5al
>>893
過去スレでバックアップから復元すると発生するけど新しいiPhoneとして設定し直したら発生しなかったって報告見た気がする
0907iOS2015/11/10(火) 22:01:09.58ID:UL8VYar8
来年でる4インチは3Dタッチなしらしいな
これでアプリ対応の普及は確実に鈍ると思うんだがアホ林檎何考えてるんだ?
ジョブズがいないと本当にどうしようもない無能揃いだな
0908iOS2015/11/10(火) 22:13:03.87ID:CR3zPkQw
>>907
4インチが出ること自体たんなる個人の憶測でしょうがw
0909iOS2015/11/10(火) 22:13:48.54ID:hU8f9oig
>>907
毎回株価対策で噂が流れるだけで、そんなもん出ないから心配するな
0910iOS2015/11/10(火) 22:14:11.40ID:rDcvuC8+
>>908
ヤフーニュースでたしマジなんじゃね
0911iOS2015/11/10(火) 22:15:47.42ID:ySTMfxl1
>>908
4インチの話は個人じゃなくて噂はあるけど3Dなしは聞いた事ないな

>>907
ジョブズ云々はもういらんぞ
もう居ないんだし、いつまでもジョブズの亡霊に囚われる必要もないぞ
0912iOS2015/11/10(火) 22:21:21.45ID:QGUInxmR
3D touchのタスク切り替え、なんで左側だけやねん…
0913iOS2015/11/10(火) 22:21:25.84ID:UL8VYar8
実際一回ジョブズぬけて潰れかけた会社だししょうがないだろ
それがまたジョブズ失ったんだぞ
もう潰れる未来しか見えねえ
0914iOS2015/11/10(火) 22:27:08.50ID:ySTMfxl1
>>913
伝説だよな。自分で作った会社から追い出されるとか中々ない

でも、もうこの世に居ないんだしあの時とは違って世界最大の企業になってあり得ないキャッシュ積み上げてんだからどうにかやって行くと思うよ。今巨大な本社も建設中な
0915iOS2015/11/10(火) 22:38:49.69ID:9ZuoSK+K
>>913
マジでこれ
実際迷走しまくってるし未来は明るくないね残念ながら
0916iOS2015/11/10(火) 22:39:27.31ID:PGj480Ie
>>912
iPadのSplit View絡みだろ。インターフェース揃えるためにタスク切り替えは左だけにしたんだろ。
0917iOS2015/11/10(火) 23:13:40.86ID:pda0GHEm
iPhoneでAppleが好きになったけど、ジョブズは大嫌い。
0918iOS2015/11/10(火) 23:49:30.25ID:08xIdtFp
自作自演
0919iOS2015/11/11(水) 00:02:43.99ID:2XhxgWMN
1台で一括ゼロ円なんて結局6でもほとんどなかった
一年も遅れてつかってもな・・

発売日に買うことにした
0920iOS2015/11/11(水) 00:04:51.66ID:XUl8A6G+
4インチ出るって本当?
0921iOS2015/11/11(水) 00:11:57.26ID:b806TqoQ
>>920
ここが出処の噂レベルの話
http://www.macrumors.com/2015/11/03/kuo-4-inch-iphone-2016-iphone-7-ram/
0922iOS2015/11/11(水) 00:13:06.35ID:2XhxgWMN
>>920
Appleが4インチサイズの小ぶりな新型iPhoneを2016年前半に発売
0923iOS2015/11/11(水) 00:15:28.94ID:QOEA5bPH
iPhone7で4インチを出すかもという噂だが、多分ほとんど売れることはなく7sでやっぱりやめました となるのがオチだな
iPod miniみたいにすぐなくなる
0924iOS2015/11/11(水) 00:16:31.83ID:XUl8A6G+
まじか…4インチの最新スペック出たら絶対買うわ
やっぱ4インチが最高だよなぁ
0925iOS2015/11/11(水) 00:19:09.46ID:8QaTM7Px
構ってちゃん
0926iOS2015/11/11(水) 00:23:20.92ID:puHlWrsq
5インチが一番よくね?
今のラインナップだと絶対出せないからまじ糞なんだが
0927iOS2015/11/11(水) 00:25:24.37ID:nD7VGxr5
まぁ充電ポートが裏にあって充電中は使えない林檎マウスはこんな企画通るような会社になったんだと思ったわ
0928iOS2015/11/11(水) 00:32:09.43ID:ytl/+V3g
>>898
働いたら負けだと思ってる
0929iOS2015/11/11(水) 00:49:19.52ID:phUxKNva
>>895
バイ、ゲイ、ホモに嫌悪感を持つ人は、すなわちそのケがあるということ
強く嫌悪感を持つ人ほど、そのケが強い。クルッと逆転してハマる
0930iOS2015/11/11(水) 01:06:55.64ID:pGb8hDZN
byod笑

http://hissi.org/read.php/ios/20151110/Qm53d2UxUHU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151111/V0YweEtqRkg.html
0931iOS2015/11/11(水) 01:09:48.12ID:+mys9JcO
>>929
無理あるわ
たとえば俺は走り屋を殺してやりたいくらいに嫌悪するけど、走り屋になりたいとは微塵も思わない
はい論破
0932iOS2015/11/11(水) 01:11:01.45ID:PQ/+f6rO
>>929
だからAppleアンチが拗れて構ってちゃんになってしまった訳ですね




お察し
0933iOS2015/11/11(水) 01:13:39.23ID:Ww05qiZc
iPad miniは売れてるだろ
0934iOS2015/11/11(水) 01:36:33.20ID:U6vfN9Jq
ケーススレ落ちてるからここで聞いていいかわからないけど、cheeroの5s用バッテリーケースみたいな、ケースとバッテリーを分離出来るのって6PLUS用はないよね?
0935iOS2015/11/11(水) 01:41:43.46ID:nUNLx/EO
>>926
iPod touch買えよ

>>927
2分で9時間
2時間で一ヶ月以上使えるんだぞだぞ
見た目こそダサいが一ヶ月の猶予があって常にバッテリー残量も見れるのに充電しながら使いたい機会なんてないし
この頻度ならどこにポートがあってもいいだろ
0936iOS2015/11/11(水) 01:43:52.52ID:8P6UweiJ
byod笑

http://hissi.org/read.php/ios/20151110/Qm53d2UxUHU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151111/V0YweEtqRkg.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。