トップページios
1002コメント266KB

iPhone 6s/6s Plus part12 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/01(日) 21:01:41.16ID:rNu36erM
前スレ
iPhone 6s/6s Plus part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446358853/
0738iOS2015/11/08(日) 20:20:15.11ID:lhpFNkNp
>>725
だよね
0739iOS2015/11/08(日) 20:21:39.65ID:WrPMEy5H
>>717
日記かブログに書いとけ
0740iOS2015/11/08(日) 20:35:08.71ID:WXjGmxbU
>>726
何が「おし」だよ 馬鹿が
普通の奴らはTSMCとかサムスンとか
調べたりしないんだよ。
0741iOS2015/11/08(日) 20:36:30.24ID:TwBwZRqp
>>740
普通の奴ってどんな奴なんだ?
0742iOS2015/11/08(日) 20:39:15.09ID:qJ3fW3MF
>>728
最強はお前じゃない
http://i.imgur.com/89G5JlP.jpg
0743iOS2015/11/08(日) 20:40:08.38ID:RdSKO+pt
>>735
セキュリティの面からもiPhoneの方が幾分マシみたいだしね
0744iOS2015/11/08(日) 20:41:17.64ID:NC8JS4m9
なんでiPhoneのほうがヌルヌル動くの?不思議
0745iOS2015/11/08(日) 20:49:47.87ID:oqVf1NI4
http://i.imgur.com/gjqqnyX.jpg
もう一時間近くこのクルクルが止まらないんだけど…(´・ω・`)
0746iOS2015/11/08(日) 20:50:32.78ID:RdSKO+pt
スクロールに関してはアップルが特許持ってて、他社は真似出来ないから
アンドロイドはiPhoneとスクロール感が違う、と
昔どこかで読んだ気がする
0747iOS2015/11/08(日) 21:18:46.01ID:qbAwOzW5
6s値段くっそ高いわ
0748iOS2015/11/08(日) 21:28:45.28ID:JIZaJG/3
>>747
いつの間にか調子のって高くしてんだよな
今回で付き合い考え直そうかと思ってる
0749iOS2015/11/08(日) 21:31:06.91ID:FwhKcoJV
>>744
iPhoneはマルチタスクじゃないから今表示してるヤツに全力を出せるとかなんとか
0750iOS2015/11/08(日) 21:41:53.51ID:/N6BzP57
>>748
シムフリーだと高いけどキャリア版だとあっという間に一括ゼロ円で
毎月サポついたりするんだよな

6s売れてないらしいからヘタしたら年末商戦でゼロ円くるかも
0751iOS2015/11/08(日) 21:48:31.28ID:r8bsmmeq
ゼロって言っても16GBじゃなあ
0752iOS2015/11/08(日) 22:02:55.50ID:n1cjMZ1f
16GBもあれば十分だろ
0753iOS2015/11/08(日) 22:10:41.78ID:BgTwOY3b
>>748
値段が高くなった様に見えるのは主に日本円の価値が
大幅に下落したからであって文句はそういう政策を選んでる
政府と有権者に言うべきじゃねーかと。
0754iOS2015/11/08(日) 22:30:58.27ID:621nWDWt
サムスンだけど白猫1時間で70%切った
さすがに持たなすぎだろ不良品かよ
0755iOS2015/11/08(日) 22:34:12.70ID:+rT5qPTE
構ってちゃん
0756iOS2015/11/08(日) 22:38:48.59ID:cXvQZMfv
オマエらのiPhoneが馬鹿にされてますが(笑)

【社会】スマホの不満、トップ3は「バッテリー」「防水機能」「頑丈さ」★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446893947/
0757iOS2015/11/08(日) 22:45:15.77ID:owiI/4Wz
>>754
白猫のオプションのパフォーマンスバー一番右でそれ言ってるのなら馬鹿そのもの
0758iOS2015/11/08(日) 23:10:36.65ID:3sRymGR6
7+はメモリ3Gらしいな
0759iOS2015/11/08(日) 23:24:28.59ID:P43Vides
先日5sから6sに変更
デカさが気になるけど、中々気に入った
で、超既出の質問だろうけど、裸派のお前ら教えてくれ
カメラの段差はどうしてる?
そこだけは保護リング?それとも少々傷いこうがお構い無し?
0760iOS2015/11/08(日) 23:39:43.49ID:7VJrOpPy
>>759
純正ケース付けてる
みっともないDラインが見えなくなるので一石二鳥
0761iOS2015/11/08(日) 23:51:09.37ID:hE9C+bgM
>>759
カメラ?もちろんド無視で裸族オンリー
保護リングを一瞬調べたけどすぐ取れるっぽいので、意味ないなって結論
0762iOS2015/11/08(日) 23:53:19.52ID:GXrpHesp
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00031/v08723/v0870000000000530597/
新作発表会
0763iOS2015/11/09(月) 00:17:43.69ID:FWzokvGj
>>759
メタルバンパーで淵囲って段差なくす
0764iOS2015/11/09(月) 00:24:02.37ID:xptGjles
キチガイ

http://hissi.org/read.php/ios/20151108/Y1h2UVpNZnY.html
0765iOS2015/11/09(月) 01:33:25.73ID:BIE/SjUC
>>723
そのぐらいは知ってる
Wifiから圏外になるとLTEへ自動的に通信が切り替わるはずなのだが切り替えてくれなくあたかも通信できるような状態実際には接続されていない感じなんだ

っで機内モードオンオフするとLTE通信が確立される

ちなみに逆のLTEからwifi圏内に入った時の切り替えは特に問題ないのだが

なんなんだ
誰か教えてくれ
0766iOS2015/11/09(月) 01:45:48.28ID:BIE/SjUC
>>765
自己解決
2回同じプロファイルを入れたからっぽい
0767iOS2015/11/09(月) 01:56:44.72ID:TsOfM9tA
>>740
普通に女も調べてるよ
iPhone6sって話題性まだまだあるんだけどやっぱりあらゆるサイトが特集してるからみんな調べてるよ
お前は自宅警備員だから知らんだろうがな(・∀・)
0768iOS2015/11/09(月) 02:27:55.31ID:6VCFS5gZ
バッテリー劣化の保証ってユーザーにどう証明されるわけ?
仮にアップルに断る場合バッテリーの性能が規定値を下回っていませんよって言われてもそれを鵜呑みにするだけ?
アップルケア入ってなくてバッテリーの劣化が原因で無償交換された人っている?

おれ一回ジーニアスでバッテリーがすぐ無くなる。おかしいから調べてって言ったらなんか機械に接続してチェックしてたけどバッテリーには以上ありませんね、って1言でおわったんだけど。
おかしくてもそう言って追い返してるんだろ?って思ったわ
0769iOS2015/11/09(月) 02:42:46.49ID:VIQUrRfv
バッテリーにはなんの異常もなかったんでしょうね
0770iOS2015/11/09(月) 03:22:03.89ID:Ps6BJZuE
>>768
以前は50%が条件だったけど、今は新規約でバッテリーの能力が新品時の80%を
切ったら交換ということになっている。
アップルストアーではそれを診断している。
(結果はチェッカーのiPadに図で表示される)

アップルの公式サイトから自分でもできるiOS診断というものがあるので、このページから
iPhone、バッテリー、バッテリーと選んでいって、後は画面の指示通りにやってみて。
https://getsupport.apple.com/
本当にバッテリーに問題があるのなら、解決方法が指示されるから。
0771iOS2015/11/09(月) 03:31:53.84ID:hh60CQwx
>>744
iOSもiPhoneもAppleが作ってるからね
androidは違うじゃない
0772iOS2015/11/09(月) 03:33:15.38ID:hh60CQwx
>>759
この段差つけたやつ死んでくれと毎回思いながら裸で使ってるよ
dock買おうか悩んでるわ
0773iOS2015/11/09(月) 04:14:15.75ID:6VCFS5gZ
>>770
丁寧にありがと。
前行った時は50パーの時だね
その時はなんも見せてくれんかったからね〜
80パーなんて結構な人が下回りそうだけど今のバッテリー劣化はそんなに緩やかなんかね
目に見えるものじゃないし判断するのがアップル製だからいくらでもアップルに都合良いように操作可能だしってのは俺疑りすぎかなぁ
0774iOS2015/11/09(月) 08:14:13.84ID:iYY4Fy3Y
画面の角 特に左上ってなんか暗くない?
四隅暗く見えるw
0775iOS2015/11/09(月) 08:22:33.21ID:/nSEFHGY
確かに
0776iOS2015/11/09(月) 09:10:18.98ID:AjXPZ47s
>>765
やっぱり自然wifi圏外になるやっぱり駄目だ
Iphone糞だな
切り替えしてくんないよー糞osが
0777iOS2015/11/09(月) 09:12:16.74ID:hh60CQwx
wifiをオフにした瞬間に4gだけども
0778グワポ ◆baLKNOWJr. 2015/11/09(月) 09:18:51.45ID:cxp94gch
無印6sで、標準表示から拡大にしてみたら、
すげーサクサクになった
0779iOS2015/11/09(月) 09:58:58.91ID:OpVHkvOR
画面の暗い所は一切無いな 暗いところで明るさ0にしても見当たらない 当たり液晶かな
0780iOS2015/11/09(月) 10:10:40.21ID:6SiBqKho
サムスンかTSMCって
アプリ以外で分かるもんなの?
iPhone6s plus 128GBで
シリアルの頭がC3
0781iOS2015/11/09(月) 10:15:20.20ID:MfmCuTPm
>>737
ツー、カクッ!ツーって感じでスクロールしてるだろ?
iPhoneならヌルヌルなんだぞ気持ちいいぞ
0782iOS2015/11/09(月) 10:48:13.20ID:iYY4Fy3Y
>>780
c7とかf7はサムスン
f5はTSMCだった
0783iOS2015/11/09(月) 11:49:41.69ID:Oq9HaOyQ
>>732
お前の爪はダイヤモンドか
0784iOS2015/11/09(月) 12:03:56.44ID:lQoTgkdD
通常のフィルムだと荒れた指先程度でも傷つくしやっぱディスプレイは裸でいくわ
0785iOS2015/11/09(月) 12:38:05.00ID:Es8krwRH
ダイヤモンドのような輝きをもつ爪
0786iOS2015/11/09(月) 12:38:42.37ID:wbRqd6YS
Appleが4インチサイズの小ぶりな新型iPhoneを2016年前半に発売か?
http://hiruul.ereeto.jp/blog-entry-439.html
0787iOS2015/11/09(月) 12:53:42.13ID:ZeDyJC2C
2chMate 0.8.7.16 dev/Huawei/Nexus 6P/6.0/DR
0788iOS2015/11/09(月) 13:03:53.47ID:fMjKrFwB
みんな2ちゃんのブラウザは何使ってるの?

mae2chは、何故か何も見えないし
BB2C使ってるけどandroidの2chMateに比べると使いずらい
0789iOS2015/11/09(月) 13:28:02.35ID:M/38b+AE
>>788
チンクル
0790iOS2015/11/09(月) 13:55:14.87ID:ynS/Y1uG
>>776
糞なのはお前だという事にいい加減気づけよ糞野郎w
Wi-Fiの領域を出たらLTE/3Gが圏外になるわけねーだろ
アンテナピクトを確認しろ
0791iOS2015/11/09(月) 14:54:03.35ID:YTn7tMId
禿電なら
0792iOS2015/11/09(月) 15:18:00.63ID:VIQUrRfv
禿でもならないよ
0793iOS2015/11/09(月) 16:40:52.77ID:4uf3ds1w
>>774
ウチのはまるっきり無し
ディスプレイも二種あるからハズレ引いたようだな
0794iOS2015/11/09(月) 17:10:28.82ID:OpVHkvOR
http://i.imgur.com/Zu64szG.jpg
てかこれどうやって見るんだ?
0795iOS2015/11/09(月) 17:28:24.70ID:pQaSYGhP
>>794
チョットはググれカス
http://sbapp.net/appnews/app/review/coconutbattery-32256
0796iOS2015/11/09(月) 17:38:13.06ID:uqmrjz8y
>>795
ググらせろ
カス
0797iOS2015/11/09(月) 17:41:31.45ID:TsOfM9tA
わらかすなクズ!
0798iOS2015/11/09(月) 18:02:26.17ID:1vo4cIUj
バッテリーの減りが妙に早いから渋谷でジーニアスに診断してもらったが、
iPadに表示されたバッテリーの状態が
問題あり!
と表示されてた
でもジーニアスに聞いたらこの表示は関係無い、バッテリーに問題は無いですとか言って
iPadを伏せてうやむたやにされちゃったんだが、
これって騙された?
0799iOS2015/11/09(月) 18:06:10.82ID:kJ7sVZIB
>>798
それが本当なら、Appleはかなり怪しい事してるな。わざわざ調べて問題ありまで出たのに隠すって普通じゃないな

バッテリーに関しては前から何回か、似たような対応されたって見かけたから気にはなってるんだよな。バッテリー劣化で80%もあるしな

あっ因みにそれAppleCare入ってる?
0800iOS2015/11/09(月) 18:20:13.33ID:1vo4cIUj
>>799
ケア入って無いよ
ケア入って無いからダメだったのかね

で、補足すると
バッテリーって項目に問題あり!って黄色字でしっかり出てて、
でもジーニアスは無問題って言っていて、でも画面に問題ありと出てますけど?と質問して、
上記のような流れになった
液晶も引っかかって問題あり!と出て、そちらは初期不良だって言ってて対応するって言ってたんだよな
で、バッテリーの不良だけ隠す理由も無いか、と
なんとなくジーニアスの言うことを信じてしまったw
0801iOS2015/11/09(月) 18:26:08.94ID:HLgIm2ep
>>800
しれっと書いてるけどボロクソすぎだろ
0802iOS2015/11/09(月) 18:27:27.44ID:kJ7sVZIB
>>800
なるほど、液晶は初期不良認めたんだね。と言うことは交換ってことよね?1つ認定されてるならまあいっかだね

AppleCareの有無で対応変わる話も結構あるね
0803iOS2015/11/09(月) 18:33:48.40ID:2pnwtLWW
>>800
Twitterやってるなら拡散した方が良い案件レベル
0804iOS2015/11/09(月) 19:02:15.38ID:bchem2V6
>>802
ケア+有無で対応変わらんと入る意味ないでしょ
6のとき購入して4ヶ月目に液晶ムラ指摘したら
2つ返事でアッサリ液晶交換してくれた
0805iOS2015/11/09(月) 19:05:48.79ID:hh60CQwx
いやケアプラスは2年目の保証の話であってだね
0806iOS2015/11/09(月) 19:08:25.16ID:bchem2V6
>>805
ケア+有無で通常保証期間でも対応に差があるよって話してんだが
無しだと液晶ムラじゃ初期不良交換もゴネられるだろ
0807iOS2015/11/09(月) 19:14:24.89ID:1vo4cIUj
>>802
液晶はなんの不都合も感じて無かったから、液晶が初期不良と言われて驚いたわ、はっ?みたいなw
その日は交換するタマが無くなったそうで、後日改めて交換しに行った
しかし、あのバッテリーの問題あり!はなんだったんだ、とは思うね
iPadと接続するのも何回も失敗してたし、iPad側の不具合かなぁ、とか

>>801>>803
思ったより誠実に対応するんだな、と感心しつつ帰って来たんだがw
日本のメーカーの対応の酷さを体験してるから良心的紳士的な対応に感じてしまった…
ツイッターはやってるが、ここの工作員を見てるとしてこく嫌がらせされそうであまり書きたく無い
0808iOS2015/11/09(月) 19:44:36.87ID:hh60CQwx
>>806
本来は待遇差ないはずなのにな、と言いたい
俺の場合何も入ってないけど即交換だった
0809iOS2015/11/09(月) 20:04:12.29ID:k4Y74c5A
>>808
言いたい事は分かるがそれは実社会を知らない人の願望みたいなものだよ

現実にAppleCareにお金を払ってる人と、お金を払ってない人で、全く差がなかったら変でしょ。願望と現実は区別していこう
0810iOS2015/11/09(月) 20:08:03.77ID:k4Y74c5A
建前と本音の違いってやつだわな
0811iOS2015/11/09(月) 20:22:09.55ID:VLyS51lV
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0812iOS2015/11/09(月) 20:22:50.86ID:6VCFS5gZ
>>809
ケアありの人に手厚い対応する理由にはなっても、無しの人への基本保証を蔑ろにしていい理由にはならんだろ
基本保証したくないなら購入後2週間やらにしたらいいだけの話
0813iOS2015/11/09(月) 20:27:28.90ID:k4Y74c5A
>>812
言葉足らずだった。そりゃその通りだよ
基本補償は有料無料関係なく当然対応して貰わないとね

基本補償はされた上で、更にプラスアルファの部分の話をしてるだけよ
0814iOS2015/11/09(月) 20:29:32.20ID:hh60CQwx
まあ日本人的考え方だよな
0815iOS2015/11/09(月) 20:29:42.21ID:k4Y74c5A
自然な故障でも、判断際どいのは沢山あるだろうから、その時にもαの違いは出るかもね。申請されたら全て交換って訳にもいかんだろうし
0816iOS2015/11/09(月) 20:30:44.95ID:ynS/Y1uG
本来AppleCareというのは規約にある通り、通常ある1年の保証やサービスと同じものを2年間に延長するものであって、サービス内容にかわりがあるものではない
何処の家電量販店の延長保証も同じ
その延長分をお金で買ってるんだから 入ってない人との差はその期間のみ
最初に1年間分は製品価格の中に含まれてるもの
だから買った時点で1年分払ってるんだよ
同じ対応にしないといけないのに 対応に差をつけてるAppleStoreのクソガキの教育がなってないだけ
事実、対応に差があり、違いがある
そんなだからAppleStoreの対応はクソだと言われてるんだよ
0817iOS2015/11/09(月) 20:32:38.45ID:hh60CQwx
カスタマーセンターは良い対応してくれるけどな
0818iOS2015/11/09(月) 20:35:56.11ID:ynS/Y1uG
>>817
Appleのサポートデスクとかは対応いいよな
多分社外だろ。録音もされてるから変な対応は出来ないだろうし
0819iOS2015/11/09(月) 20:37:52.85ID:hh60CQwx
>>818
そう、サポートデスクだ。話が早くて助かる。サポートデスクは予約がいる上に解決出来ないケースがままあるからって理由でストアに行くのをあまり勧めてこないしなw
0820iOS2015/11/09(月) 20:39:38.05ID:1vo4cIUj
>>816
でも、それは正論だけど、限りなく理想論に近い
実社会で理想論は通じない
Appleは対応マシな方だと思う
0821iOS2015/11/09(月) 20:40:46.91ID:k4Y74c5A
ほい

http://i.imgur.com/A1t6aqP.jpg
http://i.imgur.com/ID0YesI.jpg
0822iOS2015/11/09(月) 20:48:11.24ID:TK9HBNqz
>>816
ストアスタッフが対応に差を付けてるのは
それが上の意向だからだろ
0823iOS2015/11/09(月) 21:20:47.37ID:TK9HBNqz
care+入ってない場合の対応がベースなんだよ
care+はAppleの「商品」なんだから
加入して貰うための付加価値を付けるのは当然

通常保証期間の対応差は明文化出来ない内容だが
現状の価格考えれば決して過剰な対応ではない

にも拘らず、care+未加入のユーザーがcare+加入者と同様の対応望むのは
それこそ未加入者のエゴで理不尽としか思えない

care+入ってなくても
他の企業よりはマシな対応してると思うがね
0824iOS2015/11/09(月) 21:44:21.61ID:kHvzAfCR
imusicが起動画面から一切動かなくなったんだが
どういうこと?
0825iOS2015/11/09(月) 21:54:34.84ID:Wi1p+Q0f
>>809
いや変でしょってその言い方だとお前がそうに違いないって決めつけてるだけじゃん。
調査結果もなしに現実はこうなんだよって言われてもそれこそ思い込みと現実の区別がついてないようにしか。
0826iOS2015/11/09(月) 22:09:00.96ID:6VCFS5gZ
>>823
別に加入者ずるいなんて言ってないしケア有りと同じ対応しろとも言ってないんだけど

一年保証をつけてるんなら不具合品を一年面倒みろって言ってるだけだよ

加入者にはどんどん厚遇したらいい、ただ無加入者下げは勘弁
0827iOS2015/11/09(月) 22:32:06.15ID:TK9HBNqz
>>812の人か
バッテリーは実際の劣化具合の判定はシビアだから
ユーザー側も理論武装して事を構えないと厳しいと思うよ
こちら側で主導権を握って話進められるようじゃないと
自分自身も納得し得る結果は得られない
0828iOS2015/11/10(火) 00:33:58.08ID:8pEi7gCf
>>825
そう言っても、社会に出たことないとか謎理論ぶつけてくるからやめとけ
0829iOS2015/11/10(火) 02:52:39.10ID:oQ3jZaDi
なんか無駄にメモリだけ食われてる今日このごろ
0830iOS2015/11/10(火) 06:11:10.99ID:Uvx7GhEX
果たしてメモリーだけかな?
0831iOS2015/11/10(火) 08:23:37.56ID:MKAgCPYD
シムフリーで16GBAppleCareつけて11万って・・・
0832iOS2015/11/10(火) 08:42:42.59ID:1sJ1l9DX
娘も食われてるよ
0833iOS2015/11/10(火) 08:53:45.38ID:pKpm6QlL
スピーカーからもイヤホンからもノイズでちゃうな
交換したほうがいいかな?
0834iOS2015/11/10(火) 09:18:01.83ID:h6MjmvLN
6s画面の強度やばくね?
いつも裸族だし一年単位で使ってるとさすがに知らぬ間に傷が付いてたりはするし多少は仕方ないと割り切ってるが

6sはもうすでに目視で容易に確認できるくらいの傷が10はついてるんだけどなんなのこれ
カバーガラス強化されたって書いてあったのに評判悪かった6と比べても比較にならないくらい傷つきやすくてもう裸族でいられないよ
まだ傷が付いてないならさっさと保護したほうがいいぞ
0835iOS2015/11/10(火) 09:34:10.26ID:8pEi7gCf
>>834
裸で使ってて傷ついたこともないけどなあ
0836iOS2015/11/10(火) 09:34:17.02ID:MwO08JYc
>>834
カタくなるほど硬化してて弾性が無くなるから傷つき割れやすいんだよ
割れにくい折れにくいと言われると少し知ってる人なら柔らかいのかな?って思ったりする
0837iOS2015/11/10(火) 09:34:44.49ID:39n1Iukj
>>834
中華製?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています