トップページios
1002コメント266KB

iPhone 6s/6s Plus part12 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/01(日) 21:01:41.16ID:rNu36erM
前スレ
iPhone 6s/6s Plus part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446358853/
0567iOS2015/11/07(土) 18:52:32.82ID:P2uEgvYK
誰が何と戦ってんのさ...
0568iOS2015/11/07(土) 18:55:17.68ID:HiQSKO8+
戦ってるのはメス豚一匹だけw
0569iOS2015/11/07(土) 19:03:08.51ID:PstJprZl
まあiPhoneは出会い系ツール兼ネトゲ端末で、役割としてまともに仕事する男性はそんな人生崩壊ツールを使うのを自重して
二年後には意図的にAndroidスマホに買い換えるとかガラケ戻しするケースが多いからな
0570iOS2015/11/07(土) 19:08:47.23ID:b3fuA5fC
iPhoneの話しようぜ!
0571iOS2015/11/07(土) 19:16:59.03ID:3uw/Wlfg
まあ長いことiPhoneとAndroidの両使いて来たから一応情報はチェックしてるんだけど、さすがにそろそろiPhoneには愛想が尽きてきた感じかなあ
アプリ的なメリットはだいぶ薄れてきたし、ハード面も含めて最近は不具合も多すぎるし…
0572iOS2015/11/07(土) 19:38:50.84ID:q5fbiYuX
>>566
運転してる童貞いるよ
0573iOS2015/11/07(土) 19:51:12.96ID:TxizXjXI
>>571
たしかにiPhone5以降はAndroid端末のほうがなにもかも上になったからな
この後に及んでiPhone使うやつは情弱を通り越して知的障害者だろ
0574iOS2015/11/07(土) 19:52:50.38ID:PstJprZl
単発IDのキチガイApple工作員が他社への反感を買わせるためのアンチレスを必死に書き込んでるスレはここですね
0575iOS2015/11/07(土) 19:54:44.42ID:9d77m7Wv
>>572
どこに居ないと書いてあるんだよw
日本語も読めねーのかよアホが
0576iOS2015/11/07(土) 19:56:17.04ID:kakhgxjU
>>573
なんだろアンドロイド端末っていう大まかなくくり
9割くそだろ

かりにスペックで上回ってもそれでも販売台数で負けるってそれの方が恥ずかしいだろ
0577iOS2015/11/07(土) 19:57:50.32ID:kakhgxjU
車がどうのとかいってるのたぶん地方在住
都内に住んでて車がどうのとかそういう発想がまずでてこない
田舎者はイオンとパチンコで休日過ごしてろよ
0578iOS2015/11/07(土) 19:58:15.26ID:BliOZ7Ve
スペック上回ってるのに動作で負けてるのもな
6Plusと比べたら明らかにAndroidの方が快適だったけど
0579iOS2015/11/07(土) 19:59:17.95ID:kakhgxjU
こいつ日本語理解できないのかな?
0580iOS2015/11/07(土) 20:00:09.84ID:kakhgxjU
2chは、高齢童貞が集う
0581iOS2015/11/07(土) 20:02:59.06ID:taUif1+p
>>577
ええっ?
0582iOS2015/11/07(土) 20:04:24.53ID:7iZUvwhY
今どき高齢童貞なんか見たことないわwww
0583iOS2015/11/07(土) 20:05:40.81ID:Di+hCg1z
お客様は神様です!
0584iOS2015/11/07(土) 20:09:23.24ID:rtiyo+ol
>>562
まあ、俺はおっさんだが普通に二十代からいるよ
バイトの子とか知ってるやつが見てたな
まあ、察して大人らしく振舞ってくれよな
0585iOS2015/11/07(土) 20:15:01.32ID:kakhgxjU
こんなもん買った後に見るようなスレか?
必要ないだろ
0586iOS2015/11/07(土) 20:15:39.38ID:XY6mu+E3
>>577
都内に住んでるけど車ない生活とか考えられない。
どうせ東京都下だろとか言うのだろうが、実家は葵の御紋がトレードマークのお寺の近くな。
東京でも地方でも車生活に慣れ親しんだ人間には車のない生活とかあり得ないから。

東京で車必要ないって発想が既に地方出身者だぜw
0587iOS2015/11/07(土) 20:19:56.56ID:eOa6reYr
なになに、数人の童貞が暴れてると聞いて飛んできたが、どついが童貞や。手上げてみ
0588iOS2015/11/07(土) 20:20:08.11ID:M4kv31ZD
徒歩5分圏内にほぼ全て揃ってる環境だけど車がないのは考えられないわ
0589iOS2015/11/07(土) 20:21:34.54ID:eOa6reYr
徒歩一分で駅だけど車ないとかあり得ないな
0590iOS2015/11/07(土) 20:27:38.29ID:Rsg8YkKq
iPhoneの話に戻そうよ!
0591iOS2015/11/07(土) 20:28:01.66ID:XY6mu+E3
ウチも徒歩10分圏内に地下鉄3駅JR1駅あるが車ない生活とかあり得ないわ。
まさか女の子とデートするのに電車とか乗らないよな?
0592iOS2015/11/07(土) 20:36:03.36ID:hjNajG3+
俺は高卒底辺のおっさんだけど2ちゃんの中では高学歴、高収入の若いイケメンだぜ?

俺のスペックに勝てる奴いんの?
0593iOS2015/11/07(土) 20:38:00.91ID:lzRS8OKk
>>592
勘弁してもらえないか?
突っ込むのも面倒だよ
0594iOS2015/11/07(土) 20:38:31.12ID:UN8wBiFV
>>592
おうまぁ頑張れや
0595iOS2015/11/07(土) 20:44:21.81ID:aqZFopvl
>>591
まぁ、運転が趣味ならともかく、その立地ならタクシーで十分だから車は必要とは言えないだろう。

普段酒飲まないからクルマ通勤でここ数年都内で新幹線以外に乗ったことなかったけど、今週ワインがメインのイベントに参加するため久しぶりに電車乗った。

地下鉄でも電波が入るようになったとは聞いてたが、前に乗った時はそうじゃなかったからちょっと時代の進歩を感じたw
0596iOS2015/11/07(土) 20:46:55.99ID:O2PI1nkn
>>592
負けました!完敗です!
0597iOS2015/11/07(土) 20:47:25.60ID:MzRd7otd
>>592
参りましたwww
0598iOS2015/11/07(土) 20:49:45.85ID:aqZFopvl
>>588
ほぼ全てって何??

銀行、郵便局、デパート、家電量販店、コンビニ、JR、私鉄、地下鉄、薬局、飲食店街・・・当てはまるの新宿くらいだなw
0599iOS2015/11/07(土) 20:51:12.69ID:OzzrqsBv
>>591
車も乗ってるけど最近はデートで遠出する時は電車使ってるよ
道中神経使わなくて楽だし意外といいもんだよ
0600iOS2015/11/07(土) 20:52:16.50ID:g7FaY9r2
>>598
ええっ??
0601iOS2015/11/07(土) 20:52:51.50ID:aqZFopvl
高級レストランでカップルで来てるのにスマホ弄ってる男はなんかオナニーしてるみたいでちっちゃく見える。iPad miniくらいがちょうどいいかも。
0602iOS2015/11/07(土) 20:54:19.84ID:Bfn19Lym
5sを使っていたときはこれ以上大きくならなくていいと思っていたが、
いざ6sに買い換えたらすぐに慣れてしまったわ。
3.5ンチとかはもう絶対無理。
0603iOS2015/11/07(土) 20:56:20.62ID:aqZFopvl
>>599
長距離クルマデートは運転手感が否めないからね。
0604iOS2015/11/07(土) 21:01:31.32ID:ubFp78X/
>>598
新宿じゃないけどそれなら当てはまるわ
0605iOS2015/11/07(土) 21:04:13.80ID:RRMP8ekE
>>601
つか俺はデート中は殆どスマホ触らないけどな
重要な相手以外は通知音も消してるし。
せっかくカップルで来てんのに二人でずーっとうつむいてスマホ弄ってる奴らたまに見るけど違和感ありまくりでキモすぎ
0606iOS2015/11/07(土) 21:04:17.79ID:ubFp78X/
>>602
そんなもんだよ
懐古主義だと5sが神だと言いたがる人居るが、使ってみたら殆どそうなる

4.7を使うと4には戻れない
0607iOS2015/11/07(土) 21:07:25.06ID:aqZFopvl
>>604
池袋か上野??

まぁ、いずれにせよファミリー向きの立地じゃないね。
0608iOS2015/11/07(土) 21:07:33.47ID:ubFp78X/
経験的に4.7-5位までが片手、ポケット入れ標準だと限界だけどね。ポケットじゃなければplusや6インチ位でもいいんだけど
0609iOS2015/11/07(土) 21:08:17.05ID:T5cRE3NM
>>606
殆どってことは無いな
iPadminiとか持ち歩いてるとiPhone6以上はでか過ぎて無用の長物だし
0610iOS2015/11/07(土) 21:09:34.51ID:8wFCyZ72
初期不良で交換になり箱ごと交換を希望したが通らなかった、、、、過失による交換なら理解できるが、なぜ初期不良で再生品?だかなんだかしらんがそんなものと交換になるのだ???
0611iOS2015/11/07(土) 21:12:24.00ID:FBz/Z7l3
>>610
iPhoneの場合は箱ごとにIMEIが貼られてるからじゃね?
0612iOS2015/11/07(土) 21:15:06.03ID:Lgz0NWmM
>>611
だからこそ箱ごとまっさらな新品良品にして欲しかったんじゃない?
0613iOS2015/11/07(土) 21:15:40.20ID:ubFp78X/
>>610
それは分かる。アップル直で買ったやつだと1回返品、再購入なら完全新品でいける。キャリアだと無理なんだっけか
0614iOS2015/11/07(土) 21:18:46.58ID:aqZFopvl
>>610
それがイヤならアップルストアで買えばいい。割高だけど、特に液晶の当たり外れが結構酷いレベル。
2台持ちして比較しないと気づかない人も多いだろうけど、10月に買ったdocomo版は尿液晶すぎて
即売却した。9月に買ったdocomo版が今のところベスト。11月に買ったT-mobile版は液晶の上部の
黒ずみがちょっと気になるけど、せっかく入手した米国版なので売却する気にもならず・・・。
06156142015/11/07(土) 21:21:55.22ID:aqZFopvl
2文目訂正

割高だけど、特に液晶の当たり外れが結構酷いレベルだから、初期不良以外の場合にも返品した方が
いい場合は結構あるから、保険代だと思えば安いもんかもしれない。キャリアでも、少なくとも
docomoの場合、MNP弾や家族まとめて割活用すれば、2台買って状態の良い方を残して1台は売却すれば、
わずかながら転売益も入ってくる。
0616iOS2015/11/07(土) 21:28:42.75ID:aqZFopvl
>>609
通勤時、@6s+RG128GB(docomo版docomo運用), A6s+RG128GB(tmobile版au運用), Bmini4+GO128GB(docomo版docomo運用),
CAir2GO128GB(WIFI版テザリング運用)の4台持ち歩いてて6s+を無用の長物だと思ったことはないw

ただ、plusの2台持ちはあんま意味がない気がしてるから、Aを入手できた今となっては、@を売却して6sRG128GBに買い換えた方が
いいのかもしれない。
0617iOS2015/11/07(土) 21:28:56.17ID:XY6mu+E3
マジで究極の田舎っぺ発言に酔いが醒めたwww

>>591
まぁ、運転が趣味ならともかく、その立地ならタクシーで十分だから車は必要とは言えないだろう。

普段酒飲まないからクルマ通勤でここ数年都内で新幹線以外に乗ったことなかったけど、今週ワインがメインのイベントに参加するため久しぶりに電車乗った。

地下鉄でも電波が入るようになったとは聞いてたが、前に乗った時はそうじゃなかったからちょっと時代の進歩を感じたw
0618iOS2015/11/07(土) 21:30:59.39ID:XY6mu+E3
これも殿堂入りだわwww

601 名前:iOS [sage] :2015/11/07(土) 20:52:51.50 ID:aqZFopvl
高級レストランでカップルで来てるのにスマホ弄ってる男はなんかオナニーしてるみたいでちっちゃく見える。iPad miniくらいがちょうどいいかも。
0619iOS2015/11/07(土) 21:32:48.56ID:XY6mu+E3
高級レストランw

腹いて〜(笑)
0620iOS2015/11/07(土) 21:32:59.35ID:aqZFopvl
>>617
あんま外会議ないし、あったとしても必ずタクシー移動だからマジで電車乗る機会ないんだが・・・。
新幹線で直行直帰の出張のときも品川グースにクルマ駐めて行くし。
0621iOS2015/11/07(土) 21:35:33.29ID:aqZFopvl
>>619
具体的にそう思ったところは一つ星レストランなんだが、三つ星じゃないと高級レストランじゃないのかw?
0622iOS2015/11/07(土) 21:40:32.87ID:KuWKLABw
>>616
機動力の無さそうな奴だなw
お前のその感覚が普通じゃない事ぐらい自覚しとけよw
0623iOS2015/11/07(土) 21:41:00.80ID:wiWNpFMS
>>621
君は何処に住んでいるの?
よかったらフシアナ打ってみてくれないか?
0624iOS2015/11/07(土) 21:41:41.34ID:Bfn19Lym
>>606
5や5sが出た頃は、「3.5インチが最高なんだ!さすがジョブズ!」
とかさんざん叫ばれてたのに、今じゃ4インチが最高扱いされてるよな。

あの人たちはどこに行ったんだろう。
0625s666190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp2015/11/07(土) 21:43:14.53ID:wiWNpFMS
ああ、俺が先に打つよ

ゴメンね
0626iOS2015/11/07(土) 21:45:16.50ID:aqZFopvl
>>622
車内→Air2
職場のデスク→Air2
職場のトイレ(狭い個室)→6s+
職場のトイレ(広い個室)→mini4
同僚とのランチ→6s+
ディナー→mini4

どれも捨てがたくて代用できないw
0627iOS2015/11/07(土) 21:46:30.42ID:lEImo8or
>>624
ていうか単に3.5インチのモデルが古すぎるからだろ
個人的には今でも3GSの筐体が一番好きだけどね
あれに4インチ載せてくれれば今でも個人的にはベストバイだな
0628s666190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp2015/11/07(土) 21:47:09.81ID:wiWNpFMS
>>626
デバイス自慢の前にフシアナ
0629 ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 21:47:57.35ID:aqZFopvl
>>625
spmodeでいいの?自宅WIFIからパソコンで書き込んでたからちょっとトリップつける。
0630iOS2015/11/07(土) 21:48:55.75ID:Iokku8GB
>>626
単なる病気だろw
どうでもいいがトイレでスマホ触んなよ
0631iOS2015/11/07(土) 21:50:10.80ID:ubFp78X/
>>626
否定はしないけど、何かおかしいって自分で思わないか?
0632s640104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 21:51:04.37ID:JgK+njEV
まず、6s+docomo
0633iOS2015/11/07(土) 21:52:01.53ID:8OmyAu61
まあ確実に周りから変人扱いされてるのは間違いないなw
0634KD182250250199.au-net.ne.jp ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 21:53:02.61ID:OqjuErEa
次に6s+tmobile版au運用
0635iOS2015/11/07(土) 21:54:06.64ID:jI9xI5lz
>>629
トリップとフシアナの違い分かってる?

名前の欄に

fusianasan

って入れて書き込みすんだよ???
0636s631012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 21:55:10.06ID:NH8IaF+o
最後にmini4docomo
0637 ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 21:58:00.25ID:aqZFopvl
>>635
自宅WIFIのfusianasanはセキュリティ上問題があるので、トリップで紐づけてキャリアから
fusianasanしただけ。auは地域が分からないみたいだし、docomoも都内だと大体立川になる
から意味なかったみたいだなw

攻撃されると怖いので即機内モードWIFIオンにしたがw
0638iOS2015/11/07(土) 22:00:21.95ID:aqZFopvl
>>630-631
だったらどう集約すれば良いのか教えてほしい。実は4台以外にも会社貸与のiPhone持ち歩いてて
まさにiOS端末中毒状態w これでPro買うともはや喜劇・・・。
0639iOS2015/11/07(土) 22:01:23.45ID:Y7Yooh5V
なんかウチのすぐ近所に居るのはトレースできたよ。
車何乗ってるの?
0640iOS2015/11/07(土) 22:02:41.28ID:phEknlIX
>>626
お前のスーツもう防弾でしょ
0641iOS2015/11/07(土) 22:03:46.20ID:ubFp78X/
>>638
俺も複数持ってはいるが外へ持ち出すのは2つ+バックに一つ位がまでが限界。それ以上あっても使いこなす時間も手も足りないよな

せめて、iPhone2台、iPad1台で十分
家や会社に置きっぱなしは別カウントで
0642iOS2015/11/07(土) 22:05:31.10ID:Y7Yooh5V
>>638がもう一回書き込みしたらロックオンできるよ
0643iOS2015/11/07(土) 22:06:44.91ID:Ltbp5BgP
キチガイの寂しい休日

http://hissi.org/read.php/ios/20151107/a2FraGd4alU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/QmxpT1o3VmU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/M1dTdE1pM2U.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/YXFaRm9wdmw.html
0644iOS2015/11/07(土) 22:11:07.68ID:aqZFopvl
>>639
IPアドレスだけでそんな特定はできないと思うが・・・。

>>641
基本的にバッグ持たないから素手で5台持ち歩いてる。たまに落とすけど、アップルの純正レザーケースは
優秀でちょっと傷つく程度で済んでる。
0645iOS2015/11/07(土) 22:22:21.84ID:ubFp78X/
>>644
おいおい、みんな引いてるじゃん
素手で5台とかどつやって持つわけよ
0646iOS2015/11/07(土) 22:24:45.39ID:HMOF1K3f
キチガイの寂しい休日 アップデート

http://hissi.org/read.php/ios/20151107/MFgwN0l2czk.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/a2FraGd4alU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/QmxpT1o3VmU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/M1dTdE1pM2U.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/YXFaRm9wdmw.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/UHN0SnByWmw.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/d1BNUHNMV2c.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/Nnc3NGdIS2E.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/YXFaRm9wdmw.html
0647 ◆8k7lbN3DwE 2015/11/07(土) 22:32:09.12ID:mzGUaWxb
>>642
できないとは思うが、ちょっと怖いので自宅もいったん切断して、全IPアドレスとっかえた。

>>645
単純に大きいものから小さいものの順に重ねて片手で掴む。厚さ的にはジャンプよりも薄いし、
重さもあんま気にならない。ただ、歩きながらネットサーフィン/2chしたいときは、iPhone3台を
ポケットに入れて、Air2を下敷き(縦)にしてその上にmini4を横にしてやってる。

iOS端末の開発者的には何のために軽量化してるのか分からん状態だろうなw
0648iOS2015/11/07(土) 22:33:00.35ID:n14rJ//9
>>573
上の端末って例えばなんた?
iOSの電話はiPhoneしかないけどアンドロイドの電話はたくさんある
0649iOS2015/11/07(土) 22:38:42.67ID:wiWNpFMS
>>647
オマエの住んでるコーポの下に黒塗りのマジェスタ停まってねーか?
0650iOS2015/11/07(土) 22:39:24.12ID:AsrM8Yvm
キチガイの寂しい休日

http://hissi.org/read.php/apple2/20151107/YlNUWnlSRWI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151107/TFE0V0NhaUk.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151107/cWUveFY0L2c.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151107/VXVQVUFYSzY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/MFgwN0l2czk.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/a2FraGd4alU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/QmxpT1o3VmU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/M1dTdE1pM2U.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/YXFaRm9wdmw.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/UHN0SnByWmw.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/d1BNUHNMV2c.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/Nnc3NGdIS2E.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151107/YXFaRm9wdmw.html
0651iOS2015/11/07(土) 22:48:59.42ID:mzGUaWxb
きっとアップルが可変ディスプレイ作ってくれれば解決するんだな。
最小サイズは4インチで、強押しピンチアウトすると12.9インチまで大きくすること
ができてApple Pencil対応w
0652iOS2015/11/07(土) 22:49:42.07ID:g+cgFgMS
構ってちゃん
0653iOS2015/11/07(土) 22:57:33.63ID:E1i5hvC7
女への憎悪と嫌悪と決めつけが凄まじいレスのオンパレード、ワロタw
確かに女は単純だし、感情が理性を上回る生き物だけど、男より現実的なシビアな生き物だぞ
てかお前ら、普段どんだけ女と縁がなくて女から嫌われてんだよw
0654iOS2015/11/08(日) 00:00:02.25ID:V3T1WHd2
女のジビアは現実と合致してないよ
現実が自分に合うように求めているだけ
そう考えると車の運転が下手なのも決して道を譲らず逆に周りを混乱させる行為も納得する
0655iOS2015/11/08(日) 00:02:14.08ID:yaHeaqrh
もうスマホは2chmate使えるAndroidでええやん!
0656iOS2015/11/08(日) 00:02:41.29ID:cSwnC7kY
>>296
本当に対応してないの?
APT-X対応の安いヘッドセット使ってるんだが、5sだと曇ってたのが6sだと全然綺麗に聴こえるけど
Macに自力でAPT-X導入したんだけど、音の差がMacと大差ない
ヘッドホン視聴用のプレイリストも作ってあるから、同じ曲で聴き比べたら全然違う
0657iOS2015/11/08(日) 00:06:56.65ID:O7MRm31g
>>655
2chmataはmarshmallowにしてからスクロールバーが出なくて超使いにくい。今はちんくるでええがな
0658iOS2015/11/08(日) 00:18:52.49ID:BgTwOY3b
ま、2chでの2chmateの評判を見てると確かに2chmateは使えないな。
iPhoneで、ではなく2chmateを使ってる人自身がだが。
0659iOS2015/11/08(日) 01:27:12.06ID:pnfAUY1t
>>644
全部のポケットにiphoneいれてるみたいな?
流石にカバンもてよ
0660iOS2015/11/08(日) 01:43:59.22ID:D48xyJ+A
iPhoneとiPad Air2以外いらんだろ
0661iOS2015/11/08(日) 01:46:12.65ID:FZO5uTjA
>>647は津久井湖に沈んでしまったのだろうか…
0662iOS2015/11/08(日) 01:48:27.93ID:WrPMEy5H
>>655
音楽アプリもまともなものがない
shoutcastもまともなものがない
iPhoneでも主要なサービスのアプリが揃っている中で2ちゃんねるだけのためにAndroidなんて使う気が起きないな
オマケにアプリの質も低いからよほどネットでアプリ情報を仕入れないとまともなものを探すのも億劫
0663iOS2015/11/08(日) 01:57:48.43ID:FZO5uTjA
>>662
これインスコして自分のセッティング見つけてみ
半端ないから

BBE Sound, Inc.「SonicMax Pro」
https://appsto.re/jp/QN0GC.i
0664iOS2015/11/08(日) 02:07:41.14ID:D48xyJ+A
>>624
3.5インチが出たらiPhone売って即乗り換えるよ
たまにiPhone4を触ってみるとやっぱりこのサイズ、デザインだなあと思うしね
まあそんなこともあるわけないからせめて4インチに縋るしかないんだけど。頼むぜ6c
0665iOS2015/11/08(日) 04:01:01.03ID:3CRU80qi
なんか気づいたらメモリ1.6gbくらい使ってるんだけどこれまさかリーディングリストって常にメモリ食うの?
0666iOS2015/11/08(日) 08:04:48.96ID:ajKpsdfA
2chMate 0.8.7.15 dev/Huawei/Nexus 6P/6.0/DR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています