トップページios
1002コメント266KB

iPhone 6s/6s Plus part12 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/01(日) 21:01:41.16ID:rNu36erM
前スレ
iPhone 6s/6s Plus part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446358853/
0521iOS2015/11/07(土) 16:45:38.00ID:R+DZjtfz
>>520
携帯性を考えると6.4インチ以上は拒否する。
0522iOS2015/11/07(土) 16:55:36.10ID:+8ksum18
>>515
おまえの周りの女は母ちゃんだけだろ
虚勢張るなよwww
0523iOS2015/11/07(土) 17:01:15.57ID:n3r0tOn1
>>522
別に彼女とか言ってる訳でもないのに何を興奮してんだお前はwww
0524iOS2015/11/07(土) 17:03:35.30ID:n3r0tOn1
>>521
携帯性ならインチ数じゃなく本体サイズで考えるべき。
0525iOS2015/11/07(土) 17:05:00.88ID:n14rJ//9
女は車を運転するな
0526iOS2015/11/07(土) 17:06:06.80ID:R+DZjtfz
>>524
えーと、では本体サイズが液晶画面の大きさで表現すると6.5インチ以下。
これなら何とか液晶サイズが6.4インチでもおさまるだろう。
0527iOS2015/11/07(土) 17:13:41.53ID:eLWdyRG7
今日機種変してきたけどめでたくサムスンだった
泣きたい
0528iOS2015/11/07(土) 17:14:23.30ID:C2FaVqof
>>525
そう言えば、スマホ弄りながら運転してるのも大抵女だよな
男より運転能力が劣ってるのに平気でスマホ弄りながら運転してやがる
警察は自転車の取り締まりなんかより自動車運転中の携帯操作を徹底して取り締まるべき
0529iOS2015/11/07(土) 17:26:45.90ID:HB0gyjL5
女が運転下手なのは男性より脳が劣ってるから仕方ない
0530iOS2015/11/07(土) 17:34:10.81ID:tAY4XSpG
>>527
そんなゴミ投げ捨てろ
0531iOS2015/11/07(土) 17:35:32.37ID:881QevOO
反射神経や空間認識、動体視力だけじゃなく、身体能力も劣ってるのに男と同じ過程で免許をとらせるのが完全に間違ってるんだよな
女の運転のせいで日頃どれだけ他のドライバーが迷惑してると思ってんだよなまったく
0532iOS2015/11/07(土) 17:36:16.22ID:0X07Ivs9
>>527
我慢せず泣けよ
0533iOS2015/11/07(土) 17:36:25.65ID:nv0olQ6/
ガジェヲタの童貞率が高いのがよくわかるスレですね
0534iOS2015/11/07(土) 17:37:17.23ID:0X07Ivs9
>>531
下手な癖に文句だけは一人前なんだよなw
0535iOS2015/11/07(土) 17:40:26.92ID:fkdD+GGi
>>533
このメス豚がいい例だな
バカ女ってのは注意されても素直に反省する事すら出来ない屑しかいない
0536iOS2015/11/07(土) 17:40:33.84ID:hLwWCCge
ウインナーに摩擦力を与えると白い液が出てきました。この液体の名称はなんでしょうか?
0537iOS2015/11/07(土) 17:43:27.71ID:j+UfTAZu
女に嫌なことでもされたのか
男と女が違うのは当たり前、その前提で人類は生きてるわけだからもっと優しく見守ったらいいのに

違うから面白いわけだし
人類が男だけでも、女だけでも成り立たなし、面白くないだろよ
0538iOS2015/11/07(土) 17:46:29.75ID:qpGnM5ms
童貞拗らすと女の言ってることを適当に受け流す余裕もなくなるから
0539iOS2015/11/07(土) 17:46:30.45ID:o2CH0CER
そういえばこの前都心の繁華街の混んでる歩道でベビーカー2つ横に並べて堂々と歩いてくる二人組のバカ女を見かけたわ
さすがにあれは誰かに激怒されても仕方ないんじゃねーのと思った
0540iOS2015/11/07(土) 17:48:31.32ID:NIl/nYHw
>>537
面白いでは済まない事もあるだろ
スマホ弄りながら運転なんて人の命にかかわることだぞ
事実として明らかに女が多いんだよ
0541iOS2015/11/07(土) 17:50:38.02ID:AflyRBFQ
>>537
綺麗事をいうなよクズ
明確に区別が必要な部分はあるに決まってんだろ
女性優先車両なんかよりずっと重要な区別がな
0542iOS2015/11/07(土) 17:51:32.72ID:3R7c4YP2
>>539
それは誰がじゃなくてお前が注意してあげたらいいだけ

>>540
それ女だからは関係ない
俺もずっといじって
運転してるし、ごめんな
0543iOS2015/11/07(土) 17:52:28.01ID:R+DZjtfz
>>540
出発前にiPhoneで曲再生、運転中ほったらかし
出発前にiPadminiでナビ設定、動画再生、運転中ほったらかし
操作は、コンビニとかの駐車場入った時だけ。
0544iOS2015/11/07(土) 17:53:03.43ID:sutnsUZs
>>542
お前には何も言う資格が無いことだけは確かだな
0545iOS2015/11/07(土) 17:54:28.11ID:25P5Jvsb
>>543
知らんがな
お前一人がどうとか何の関係も無いわ
0546iOS2015/11/07(土) 17:54:32.69ID:HB0gyjL5
全般的に女は車に限らずバイクやチャリンコの運転もヘタ。
混雑してる場所を歩くのもヘタ

要は周りの状況判断力と予測力が不足してんの

にも関わらず歩きながらスマホとか100年早いわけ
出来ないことすんなよ と。お前らには高度な行動だろ と。

女は通行の邪魔にならないとこに行ってスマホやれ
と言いたい
0547iOS2015/11/07(土) 17:57:59.47ID:3WStMi3e
童貞拗らすと大変そうだね
彼女でも作れば考え方変わるよ?
0548iOS2015/11/07(土) 17:59:07.80ID:ipRwxAja
混んでるスーパーで邪魔なショッピングカート置いたままスマホいじってる奴、エスカレーター降りてすぐのところでスマホいじってる奴、みんな女しかいないじゃん
男でそんな奴見たことも聞いたこともないわ
0549iOS2015/11/07(土) 17:59:54.57ID:OBv8RxmC
>>547
>>535
0550iOS2015/11/07(土) 18:03:35.75ID:uUZNbBnG
>>546
ほんとそれ
だいたい殆どの女が技術的に両手離して自転車乗れないのに、片手でスマホとか百万年早いよな
完全に狂ってるとしか思えん
0551iOS2015/11/07(土) 18:03:54.89ID:3WStMi3e
ん?よくわからんが男だけど
男から見ててもキモいとか
やばいな君ら

女が運転下手なことは100年前から変わってないし井戸端会議好きの延長線上にあるスマホでおしゃべりに夢中なのも何の違和感もないし、それがどうかしたのかい?
0552iOS2015/11/07(土) 18:06:48.10ID:CX3weDpe
>>551
ネカマキモすぎw
0553iOS2015/11/07(土) 18:08:59.90ID:3WStMi3e
童貞キモすぎだって

基本的に違うし、地図を読めないのが女
童貞くんたちは人の話しくらい聞けばいいんでないの?

http://www.mipsworld.com/4oo1/manwo01.htm
0554iOS2015/11/07(土) 18:11:03.45ID:bj0LMYhj
>>551
まあ、お前みたいな屑は現実にスマホ弄りながら車や自転車を運転してる女に自分の身内でも轢き殺されるまで理解できないんだろうな
それまでせいぜい綺麗事ほざいてろよw
0555iOS2015/11/07(土) 18:12:21.98ID:Z6rWwRbl
>>548
エスカレーターや階段でスマホやガラケー持ってると疑われたら困るので絶対に手に持たないわ。
0556iOS2015/11/07(土) 18:13:29.45ID:O2PI1nkn
自演まつりか?
0557iOS2015/11/07(土) 18:13:57.99ID:/esEebiB
>>553
何かというとすぐに童貞とか言い出す奴は厨房と相場は決まってるw
何の説得力も持たない煽りだなw
0558iOS2015/11/07(土) 18:17:57.47ID:vE+3tXeN
>>555
俺は普通に持ってるよ
やましい事はないから疑われたら土下座でもさせてやろうと思ってる
但し、マナーとして腰より下には下げないようには気をつけてるけどね
0559iOS2015/11/07(土) 18:19:55.00ID:n14rJ//9
>>536
0560iOS2015/11/07(土) 18:22:16.66ID:n14rJ//9
運転を見ているとどうも相手が避けてくれると思っているようなんだよ
玉突きすらそう
0561iOS2015/11/07(土) 18:35:22.62ID:1eY1+j5O
>>560
運転中に殆どバックミラーを見ない女も多いしな
マジであれは一定時間見ないとアラーム音か何かが出るようにメーカーが工夫すべきだと思うけどな
今の技術なら十分可能な訳だし
0562iOS2015/11/07(土) 18:43:04.97ID:BliOZ7Ve
2ちゃんなんかおっさんだらけなのに童貞なんか存在するわけねえだろ
0563iOS2015/11/07(土) 18:44:31.04ID:R+DZjtfz
>>562
この前小学生が書き込んでるのを見た・・・
0564iOS2015/11/07(土) 18:46:26.11ID:XJAipuxT
冷静に反論するならわざわざ童貞とか言い出す必要はまったく無いわけだからな
そんな無意味な煽りをしてる時点でそいつの負け
0565iOS2015/11/07(土) 18:48:24.95ID:BliOZ7Ve
マジかよ
親父のiPhoneから書き込んだのかな…俺も気を付けよう
0566iOS2015/11/07(土) 18:49:43.06ID:vcvV69Uq
まあそもそも車を運転してる連中で童貞なんかそういないわけだが
0567iOS2015/11/07(土) 18:52:32.82ID:P2uEgvYK
誰が何と戦ってんのさ...
0568iOS2015/11/07(土) 18:55:17.68ID:HiQSKO8+
戦ってるのはメス豚一匹だけw
0569iOS2015/11/07(土) 19:03:08.51ID:PstJprZl
まあiPhoneは出会い系ツール兼ネトゲ端末で、役割としてまともに仕事する男性はそんな人生崩壊ツールを使うのを自重して
二年後には意図的にAndroidスマホに買い換えるとかガラケ戻しするケースが多いからな
0570iOS2015/11/07(土) 19:08:47.23ID:b3fuA5fC
iPhoneの話しようぜ!
0571iOS2015/11/07(土) 19:16:59.03ID:3uw/Wlfg
まあ長いことiPhoneとAndroidの両使いて来たから一応情報はチェックしてるんだけど、さすがにそろそろiPhoneには愛想が尽きてきた感じかなあ
アプリ的なメリットはだいぶ薄れてきたし、ハード面も含めて最近は不具合も多すぎるし…
0572iOS2015/11/07(土) 19:38:50.84ID:q5fbiYuX
>>566
運転してる童貞いるよ
0573iOS2015/11/07(土) 19:51:12.96ID:TxizXjXI
>>571
たしかにiPhone5以降はAndroid端末のほうがなにもかも上になったからな
この後に及んでiPhone使うやつは情弱を通り越して知的障害者だろ
0574iOS2015/11/07(土) 19:52:50.38ID:PstJprZl
単発IDのキチガイApple工作員が他社への反感を買わせるためのアンチレスを必死に書き込んでるスレはここですね
0575iOS2015/11/07(土) 19:54:44.42ID:9d77m7Wv
>>572
どこに居ないと書いてあるんだよw
日本語も読めねーのかよアホが
0576iOS2015/11/07(土) 19:56:17.04ID:kakhgxjU
>>573
なんだろアンドロイド端末っていう大まかなくくり
9割くそだろ

かりにスペックで上回ってもそれでも販売台数で負けるってそれの方が恥ずかしいだろ
0577iOS2015/11/07(土) 19:57:50.32ID:kakhgxjU
車がどうのとかいってるのたぶん地方在住
都内に住んでて車がどうのとかそういう発想がまずでてこない
田舎者はイオンとパチンコで休日過ごしてろよ
0578iOS2015/11/07(土) 19:58:15.26ID:BliOZ7Ve
スペック上回ってるのに動作で負けてるのもな
6Plusと比べたら明らかにAndroidの方が快適だったけど
0579iOS2015/11/07(土) 19:59:17.95ID:kakhgxjU
こいつ日本語理解できないのかな?
0580iOS2015/11/07(土) 20:00:09.84ID:kakhgxjU
2chは、高齢童貞が集う
0581iOS2015/11/07(土) 20:02:59.06ID:taUif1+p
>>577
ええっ?
0582iOS2015/11/07(土) 20:04:24.53ID:7iZUvwhY
今どき高齢童貞なんか見たことないわwww
0583iOS2015/11/07(土) 20:05:40.81ID:Di+hCg1z
お客様は神様です!
0584iOS2015/11/07(土) 20:09:23.24ID:rtiyo+ol
>>562
まあ、俺はおっさんだが普通に二十代からいるよ
バイトの子とか知ってるやつが見てたな
まあ、察して大人らしく振舞ってくれよな
0585iOS2015/11/07(土) 20:15:01.32ID:kakhgxjU
こんなもん買った後に見るようなスレか?
必要ないだろ
0586iOS2015/11/07(土) 20:15:39.38ID:XY6mu+E3
>>577
都内に住んでるけど車ない生活とか考えられない。
どうせ東京都下だろとか言うのだろうが、実家は葵の御紋がトレードマークのお寺の近くな。
東京でも地方でも車生活に慣れ親しんだ人間には車のない生活とかあり得ないから。

東京で車必要ないって発想が既に地方出身者だぜw
0587iOS2015/11/07(土) 20:19:56.56ID:eOa6reYr
なになに、数人の童貞が暴れてると聞いて飛んできたが、どついが童貞や。手上げてみ
0588iOS2015/11/07(土) 20:20:08.11ID:M4kv31ZD
徒歩5分圏内にほぼ全て揃ってる環境だけど車がないのは考えられないわ
0589iOS2015/11/07(土) 20:21:34.54ID:eOa6reYr
徒歩一分で駅だけど車ないとかあり得ないな
0590iOS2015/11/07(土) 20:27:38.29ID:Rsg8YkKq
iPhoneの話に戻そうよ!
0591iOS2015/11/07(土) 20:28:01.66ID:XY6mu+E3
ウチも徒歩10分圏内に地下鉄3駅JR1駅あるが車ない生活とかあり得ないわ。
まさか女の子とデートするのに電車とか乗らないよな?
0592iOS2015/11/07(土) 20:36:03.36ID:hjNajG3+
俺は高卒底辺のおっさんだけど2ちゃんの中では高学歴、高収入の若いイケメンだぜ?

俺のスペックに勝てる奴いんの?
0593iOS2015/11/07(土) 20:38:00.91ID:lzRS8OKk
>>592
勘弁してもらえないか?
突っ込むのも面倒だよ
0594iOS2015/11/07(土) 20:38:31.12ID:UN8wBiFV
>>592
おうまぁ頑張れや
0595iOS2015/11/07(土) 20:44:21.81ID:aqZFopvl
>>591
まぁ、運転が趣味ならともかく、その立地ならタクシーで十分だから車は必要とは言えないだろう。

普段酒飲まないからクルマ通勤でここ数年都内で新幹線以外に乗ったことなかったけど、今週ワインがメインのイベントに参加するため久しぶりに電車乗った。

地下鉄でも電波が入るようになったとは聞いてたが、前に乗った時はそうじゃなかったからちょっと時代の進歩を感じたw
0596iOS2015/11/07(土) 20:46:55.99ID:O2PI1nkn
>>592
負けました!完敗です!
0597iOS2015/11/07(土) 20:47:25.60ID:MzRd7otd
>>592
参りましたwww
0598iOS2015/11/07(土) 20:49:45.85ID:aqZFopvl
>>588
ほぼ全てって何??

銀行、郵便局、デパート、家電量販店、コンビニ、JR、私鉄、地下鉄、薬局、飲食店街・・・当てはまるの新宿くらいだなw
0599iOS2015/11/07(土) 20:51:12.69ID:OzzrqsBv
>>591
車も乗ってるけど最近はデートで遠出する時は電車使ってるよ
道中神経使わなくて楽だし意外といいもんだよ
0600iOS2015/11/07(土) 20:52:16.50ID:g7FaY9r2
>>598
ええっ??
0601iOS2015/11/07(土) 20:52:51.50ID:aqZFopvl
高級レストランでカップルで来てるのにスマホ弄ってる男はなんかオナニーしてるみたいでちっちゃく見える。iPad miniくらいがちょうどいいかも。
0602iOS2015/11/07(土) 20:54:19.84ID:Bfn19Lym
5sを使っていたときはこれ以上大きくならなくていいと思っていたが、
いざ6sに買い換えたらすぐに慣れてしまったわ。
3.5ンチとかはもう絶対無理。
0603iOS2015/11/07(土) 20:56:20.62ID:aqZFopvl
>>599
長距離クルマデートは運転手感が否めないからね。
0604iOS2015/11/07(土) 21:01:31.32ID:ubFp78X/
>>598
新宿じゃないけどそれなら当てはまるわ
0605iOS2015/11/07(土) 21:04:13.80ID:RRMP8ekE
>>601
つか俺はデート中は殆どスマホ触らないけどな
重要な相手以外は通知音も消してるし。
せっかくカップルで来てんのに二人でずーっとうつむいてスマホ弄ってる奴らたまに見るけど違和感ありまくりでキモすぎ
0606iOS2015/11/07(土) 21:04:17.79ID:ubFp78X/
>>602
そんなもんだよ
懐古主義だと5sが神だと言いたがる人居るが、使ってみたら殆どそうなる

4.7を使うと4には戻れない
0607iOS2015/11/07(土) 21:07:25.06ID:aqZFopvl
>>604
池袋か上野??

まぁ、いずれにせよファミリー向きの立地じゃないね。
0608iOS2015/11/07(土) 21:07:33.47ID:ubFp78X/
経験的に4.7-5位までが片手、ポケット入れ標準だと限界だけどね。ポケットじゃなければplusや6インチ位でもいいんだけど
0609iOS2015/11/07(土) 21:08:17.05ID:T5cRE3NM
>>606
殆どってことは無いな
iPadminiとか持ち歩いてるとiPhone6以上はでか過ぎて無用の長物だし
0610iOS2015/11/07(土) 21:09:34.51ID:8wFCyZ72
初期不良で交換になり箱ごと交換を希望したが通らなかった、、、、過失による交換なら理解できるが、なぜ初期不良で再生品?だかなんだかしらんがそんなものと交換になるのだ???
0611iOS2015/11/07(土) 21:12:24.00ID:FBz/Z7l3
>>610
iPhoneの場合は箱ごとにIMEIが貼られてるからじゃね?
0612iOS2015/11/07(土) 21:15:06.03ID:Lgz0NWmM
>>611
だからこそ箱ごとまっさらな新品良品にして欲しかったんじゃない?
0613iOS2015/11/07(土) 21:15:40.20ID:ubFp78X/
>>610
それは分かる。アップル直で買ったやつだと1回返品、再購入なら完全新品でいける。キャリアだと無理なんだっけか
0614iOS2015/11/07(土) 21:18:46.58ID:aqZFopvl
>>610
それがイヤならアップルストアで買えばいい。割高だけど、特に液晶の当たり外れが結構酷いレベル。
2台持ちして比較しないと気づかない人も多いだろうけど、10月に買ったdocomo版は尿液晶すぎて
即売却した。9月に買ったdocomo版が今のところベスト。11月に買ったT-mobile版は液晶の上部の
黒ずみがちょっと気になるけど、せっかく入手した米国版なので売却する気にもならず・・・。
06156142015/11/07(土) 21:21:55.22ID:aqZFopvl
2文目訂正

割高だけど、特に液晶の当たり外れが結構酷いレベルだから、初期不良以外の場合にも返品した方が
いい場合は結構あるから、保険代だと思えば安いもんかもしれない。キャリアでも、少なくとも
docomoの場合、MNP弾や家族まとめて割活用すれば、2台買って状態の良い方を残して1台は売却すれば、
わずかながら転売益も入ってくる。
0616iOS2015/11/07(土) 21:28:42.75ID:aqZFopvl
>>609
通勤時、@6s+RG128GB(docomo版docomo運用), A6s+RG128GB(tmobile版au運用), Bmini4+GO128GB(docomo版docomo運用),
CAir2GO128GB(WIFI版テザリング運用)の4台持ち歩いてて6s+を無用の長物だと思ったことはないw

ただ、plusの2台持ちはあんま意味がない気がしてるから、Aを入手できた今となっては、@を売却して6sRG128GBに買い換えた方が
いいのかもしれない。
0617iOS2015/11/07(土) 21:28:56.17ID:XY6mu+E3
マジで究極の田舎っぺ発言に酔いが醒めたwww

>>591
まぁ、運転が趣味ならともかく、その立地ならタクシーで十分だから車は必要とは言えないだろう。

普段酒飲まないからクルマ通勤でここ数年都内で新幹線以外に乗ったことなかったけど、今週ワインがメインのイベントに参加するため久しぶりに電車乗った。

地下鉄でも電波が入るようになったとは聞いてたが、前に乗った時はそうじゃなかったからちょっと時代の進歩を感じたw
0618iOS2015/11/07(土) 21:30:59.39ID:XY6mu+E3
これも殿堂入りだわwww

601 名前:iOS [sage] :2015/11/07(土) 20:52:51.50 ID:aqZFopvl
高級レストランでカップルで来てるのにスマホ弄ってる男はなんかオナニーしてるみたいでちっちゃく見える。iPad miniくらいがちょうどいいかも。
0619iOS2015/11/07(土) 21:32:48.56ID:XY6mu+E3
高級レストランw

腹いて〜(笑)
0620iOS2015/11/07(土) 21:32:59.35ID:aqZFopvl
>>617
あんま外会議ないし、あったとしても必ずタクシー移動だからマジで電車乗る機会ないんだが・・・。
新幹線で直行直帰の出張のときも品川グースにクルマ駐めて行くし。
0621iOS2015/11/07(土) 21:35:33.29ID:aqZFopvl
>>619
具体的にそう思ったところは一つ星レストランなんだが、三つ星じゃないと高級レストランじゃないのかw?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています