トップページios
1002コメント266KB

iPhone 6s/6s Plus part12 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/01(日) 21:01:41.16ID:rNu36erM
前スレ
iPhone 6s/6s Plus part11 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1446358853/
0202iOS2015/11/04(水) 23:08:33.55ID:W7EzehA7
6Sのホームボタンがカチカチするって書き込みは彼方此方で多く見かけるよ
もしかしたら交換した端末のホームボタンがおかしいのかもな
0203iOS2015/11/04(水) 23:08:51.13ID:fQx8yLjt
>>200
いつもとは言ったけどtouchIDになってから差が大きくなったのは確か
音から押し込みの深さ、カタカタとズレたりキッチリしてたりバラバラ
0204iOS2015/11/04(水) 23:10:38.21ID:6oA6pGZR
指紋認証のホームボタンは結構感じが違うね
0205iOS2015/11/04(水) 23:11:27.10ID:MOMTQjb7
まあ、嘘なんだけどね
0206iOS2015/11/04(水) 23:11:39.64ID:EdUel0xv
>>191
熱も込みでだよ
そもそも機械の方で勝手にセーフティかかるから
0207iOS2015/11/04(水) 23:22:11.00ID:gWSATkap
>>203
そうか、、、
確かに色々押し方変えてみたけど下の方を押すとカチカチするけど上の方を押すとほぼ無音w
こりゃ組立の精度が悪いのかね〜
0208iOS2015/11/04(水) 23:30:22.12ID:gWSATkap
連投ですまん

一つ気になったのは、交換の際にジーニアスの端末で色々と診断するんだけど、専用のiPadで出た診断結果を俺に見えないようにして、責任者らしき奴と端末に出てる結果を指差しながらゴニョゴニョした結果気持ち良く交換となった。

バッテリーの件に関しては何かAppleでも既知の不具合でもあるんじゃねーかと思ったわ。
0209iOS2015/11/04(水) 23:31:41.91ID:fQx8yLjt
>>207
俺のは音は普通、押し込みも普通、でもカタカタ動くって感じ
最近のiPhoneだと唯一個体差の大きな部分と思う
0210iOS2015/11/04(水) 23:38:20.49ID:DnRYXSOz
3DtouchはiPhone7で不採用になると思う
ある意味がないまじで
重くなっただけだわ
0211iOS2015/11/04(水) 23:40:58.33ID:hCQwlSIj
A
0212iOS2015/11/04(水) 23:49:54.08ID:jy/KUi2h
>>208
ゴニョゴニョの時点で気持ち悪いんだがw
0213iOS2015/11/05(木) 00:14:19.77ID:N+uy8Jsx
昨日機種変について聞いてた者ですがiPhone購入しました!
ところでAndroidでいうところの2chmateってどれですかね?
0214iOS2015/11/05(木) 00:18:25.14ID:wcLJHn94
>>213
ちんくるかBB2Cかな
0215iOS2015/11/05(木) 00:23:29.10ID:/wqm8+Pd
3Dタッチのポップとピークは振動の心地よさが気に入っている。

だが気になるのは、押した箇所を特定するのに感圧センサーが使われているとしたら普通のタッチセンサーと合わせて二重に同じ指の位置を検出していて(?)性能を無駄に使っている感じがする。

スマホ対応でない手袋をしているときに活躍の機会があるのかな。
0216iOS2015/11/05(木) 00:23:40.58ID:TixqInts
>>213
2chMateに匹敵する高機能アプリはないよ
iOS版専ブラは何れも不便極まりない
0217iOS2015/11/05(木) 00:36:55.78ID:ztEiBN7g
俺の勝ちだな!2chMate 0.8.7.11/FUJITSU/202F/4.2.2/LR
0218iOS2015/11/05(木) 02:26:04.17ID:icdOgHK8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1434447831/12
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
0219iOS2015/11/05(木) 04:22:11.88ID:0Uvt/3mb
>>215
素人でも通常センサと画面全体の圧力センサで事足りるとわかるだろ
0220iOS2015/11/05(木) 06:47:48.37ID:FqfZXpQ+
>>216
2chmateにキーワード分類付けてくれたら手持ちのXperiaZ3TCで2ちゃんやる気になるんだが…
0221iOS2015/11/05(木) 06:51:28.77ID:HqhZHPhm
>>183
今更当たりはずれもないだろ
もういい加減にしろよ
0222iOS2015/11/05(木) 08:17:58.96ID:ITtsgHQQ
やっぱハズレはイヤよねー
(。・ω・)(・ω・。)ネー
0223iOS2015/11/05(木) 08:22:26.27ID:dI/rb+m8
人生ハズレ引いてるから
ハズレ籤引いたくらいでどうでもいい。
0224iOS2015/11/05(木) 08:29:10.63ID:vZ8T5pOZ
TSMCじゃないこの遣る瀬無さ
CPUへの負荷自体大きくなっちゃ、充電しながらでなくてもバッテリー逝きそうだわ
0225iOS2015/11/05(木) 08:31:24.15ID:wmgK+emD
>>213
2ちゃんねるブラウザはAppleに目の敵にされてるからね
存在があるだけでありがたく思うことですな
0226iOS2015/11/05(木) 08:41:23.83ID:mAOY8W0M
サムチョンでも個体差が激しい
当たりサムチョンはバッテリーの持ちまぁまぁいいよ。98%スタートで使用5時間 スタンバイ13時間でもまだ60%残ってるよ
0227iOS2015/11/05(木) 08:53:45.14ID:7C8zMHw/
>>193
Appleの交換基準がものすごく渋いのを知らないのか?
満充電から何も触らずに3時間以内に電池切れを起こすような状態じゃなきゃ交換してくれん。
0228iOS2015/11/05(木) 09:07:07.09ID:helEEqtn
>>227
193は有償交換すりゃいいだろ貧乏人らが
って言ってるんだろぅ
0229iOS2015/11/05(木) 09:45:42.64ID:OxMIbeGa
構ってちゃん
0230iOS2015/11/05(木) 09:57:06.97ID:N+uy8Jsx
せめて未読色つけて欲しいな
0231iOS2015/11/05(木) 10:10:57.43ID:6IrpXnDI
>>184
インチ詐欺だよね
GoogleマップもXperiaは下のホームボタンとかで画面が狭くなるもんな
0232iOS2015/11/05(木) 10:15:07.24ID:HaKS+e/g
>>231
>>188
0233iOS2015/11/05(木) 10:19:53.90ID:HaKS+e/g
>>206
熱なんてのはある温度を持って劇的に影響の有無が変わるものじゃない。
そもそもセーフティ機能は爆発や発火を防ぐ為のものであって、それ以下の温度でも既にバッテリーに対してかなりの悪影響を及ぼしてるんだよ。
0234iOS2015/11/05(木) 10:24:19.16ID:5QpVG8tw
構ってちゃん
0235iOS2015/11/05(木) 10:34:28.99ID:ntFI5E+I
1万円でiPhone6sの16GBを128GBにアップグレードする改造業者が増殖中 2万円お得に
http://hiruul.ereeto.jp/blog-entry-427.html
0236iOS2015/11/05(木) 11:04:38.85ID:ntCxjyHd
ツイッター見てるとバッテリー消費早いな
0237iOS2015/11/05(木) 11:30:36.85ID:yJ6YbgIE
構ってちゃん
0238iOS2015/11/05(木) 11:49:18.97ID:J19PQjjQ
>>227
何でそこまで不便な思いしてまでiPhone使うの?もうAndroidで良くね?
0239iOS2015/11/05(木) 11:52:46.57ID:DsJzAlJ7
>>235
それ拡散して意味あるの?
アップデートのタイミングで充電器のように認証出来なくて最悪osが読み込めなくて文鎮になるぞ
0240iOS2015/11/05(木) 12:09:18.97ID:0pPt5Oe8
安物買いの銭失い
0241iOS2015/11/05(木) 12:36:16.40ID:Wc9pAGg1
うーんiPhoneの良さは一年に一回しか出なくて端末も同じものが周りに多いということなのだが個体差がこんなにあるとは
0242iOS2015/11/05(木) 12:38:35.50ID:AeQ2Vix3
ゲームすると一気にバッテリー減るな
サムスンだけどこれは関係ないのかな
0243iOS2015/11/05(木) 12:52:05.07ID:7udjbM84
俺のTSMCもゲームと動画は電池ガン減りだからなぁ
てかバッテリー容量増やせよな
0244iOS2015/11/05(木) 12:56:52.40ID:HqhZHPhm
TSMCもサムスンも大して変わらんって言う事だよ
0245iOS2015/11/05(木) 13:15:24.47ID:VwzVcbUw
iPhone7は薄くするみたいな話もあるけど、そんなことよりバッテリー増やせって皆思ってるのに・・・
0246iOS2015/11/05(木) 13:34:46.92ID:r5qOKxOx
自作自演
0247iOS2015/11/05(木) 13:47:03.22ID:DsJzAlJ7
>>244
高負荷ゲームで一時間変わるよ
0248iOS2015/11/05(木) 14:07:16.06ID:HqhZHPhm
>>247
お前は完璧な検証でもしたのか?
だたの1ユーザーレベルのテストなんか
なんの意味もねぇーぞ
0249iOS2015/11/05(木) 14:17:23.65ID:ITtsgHQQ
>>248
過剰反応乙
0250iOS2015/11/05(木) 14:18:54.79ID:6PaH2C8S
構ってちゃん
0251iOS2015/11/05(木) 16:41:19.62ID:ZLsuP9H/
>>197
2分後
>>199
5分後
>>201
2分後


ここまで来ると凄いなw
でもそのせいで自爆だし、やってる奴は相当アタマ悪いんだろうなw
0252iOS2015/11/05(木) 16:55:11.17ID:MJ7DLX76
構ってちゃん
0253iOS2015/11/05(木) 16:55:34.69ID:gD4YORX0
>>245
おいおいマジか!
バッテリーより、ますます出目金になるのか?
0254iOS2015/11/05(木) 16:57:42.15ID:Q74pvco4
http://i.imgur.com/RGtuwPl.jpg
http://i.imgur.com/Navj2Ln.jpg
0255iOS2015/11/05(木) 17:01:45.12ID:s86UyHiT
5sが懐かしい。戻りたい…
0256iOS2015/11/05(木) 17:23:16.04ID:ZLsuP9H/
戻ればいいじゃんw
0257iOS2015/11/05(木) 18:10:59.46ID:iZTQlwmW
明日6Sを買いに行く
オンラインショップのほうがいいのかね
0258iOS2015/11/05(木) 18:40:08.99ID:1VQYbGTk
>>247
3Dゲームやと変わらんぞ
http://i.imgur.com/kqBGfN7.jpg
0259iOS2015/11/05(木) 19:24:57.28ID:hAOGcyds
ギャングスターベガスとか動きや電池持ちはどうなの?
0260iOS2015/11/05(木) 20:00:59.66ID:SCpeKwGK
>>174
別に体感上わからんな。
0261iOS2015/11/05(木) 20:01:33.70ID:stQmOgKV
2chMate 0.8.7.15 dev/Huawei/Nexus 6P/6.0/DR
0262iOS2015/11/05(木) 20:02:28.54ID:SCpeKwGK
>>227
それは2015年4月11日以降緩和されたよ。
0263iOS2015/11/05(木) 20:07:12.71ID:VwzVcbUw
>>258
http://iphone-mania.jp/news-91536/

BaseMarkOS2のバッテリーテストでは、6sPlusは6と同等で6Plusより大幅に悪化してるという結果もある
0264iOS2015/11/05(木) 20:11:07.45ID:VwzVcbUw
SamsungとTSMCの違いもあるけど、むしろ前モデルよりバッテリー持ちが劣化してるのがアカン
まあバッテリー容量減らしてるから当然の結果とも言えるけど
0265iOS2015/11/05(木) 20:20:21.08ID:sBztsbY1
>>260
幸せだね。
0266iOS2015/11/05(木) 20:30:06.44ID:VwzVcbUw
でもあれだな、バッテリー持ちは全部同じですと言ってるアップルが一番のクソだよな

次はタブもまとめてAndroidにすっかな
0267iOS2015/11/05(木) 20:43:43.36ID:iZTQlwmW
>>266
Androidってまともな選択肢はあるの?
0268iOS2015/11/05(木) 20:50:10.54ID:TixqInts
>>267
iPhoneは2ch専ブラが糞なんだよな
FHDの+なら兎も角、低解像度の無印だと苦行そのもの
0269iOS2015/11/05(木) 20:51:48.87ID:4ZmsLOOJ
構ってちゃん
0270iOS2015/11/05(木) 21:10:35.59ID:jjpcnKaE
>>264
バカだなー、あらゆる性能が倍以上で持つ方がおかしいだろ
0271iOS2015/11/05(木) 22:09:48.07ID:rS/U0qcK
43年彼女いないわ
人間嫌いだからしょうがないか?
0272iOS2015/11/05(木) 22:42:19.36ID:wosomeVZ
>>271
性別を持つ動物としては間違ってる
0273iOS2015/11/05(木) 22:43:55.60ID:Yukzb4/M
>>271
それは人間嫌いとは別話だな

オスとしての本能があれば何かあるんでない?
0274iOS2015/11/05(木) 22:45:31.94ID:yUCBl9PN
ホモに彼女はできないのでは
0275iOS2015/11/05(木) 22:47:23.79ID:3oXrBCUy
いや両刀
0276iOS2015/11/05(木) 22:50:14.32ID:wosomeVZ
siriに相談しなさい
0277iOS2015/11/05(木) 22:54:51.36ID:lhBdMX+i
画面にカット左下に急にカレンダーアイコンあらわれたんだけど???
何これ?
分かる人居ますか?
設定から解除とか出来ますか?
http://i.imgur.com/V9K2F92.jpg
0278iOS2015/11/05(木) 23:01:24.02ID:PPYRPiLQ
画面左下に急にカレンダーアイコンあらわれたんだけど???
何これ?
分かる人居ますか?
設定から解除とか出来ますか?
http://i.imgur.com/V9K2F92.jpg
0279iOS2015/11/05(木) 23:16:18.49ID:pCY4Es6k
プロアクティブアシスタント機能?
0280iOS2015/11/05(木) 23:17:08.24ID:VZY5irUz
イヤホン外してみ 治るから
0281iOS2015/11/05(木) 23:18:29.15ID:VZY5irUz
てか音量プラスとマイナスと電源ボタンを同時に何回も押すとたまにバイブする事がある 何これ
0282iOS2015/11/05(木) 23:28:07.95ID:NnjfjVd4
>>281
そんなことやめろー
って悲鳴上げてるんじゃないのか?w
0283iOS2015/11/06(金) 00:01:04.98ID:tyCnnSSy
店舗で並ぶよりネットで楽々購入!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6fa35032fc64425ee564b1a0a2678a94)
0284iOS2015/11/06(金) 00:02:03.97ID:QryvLKpf
>>283
グロ
0285iOS2015/11/06(金) 00:25:54.85ID:D+TCvn61
>>282
どうだろ 10回同時押し中1回ぐらいの確率でブルってなる めっちゃ気になるのだが
0286iOS2015/11/06(金) 00:40:29.94ID:xrfaOrvb
もうfinfetも使っちゃったし、今以上に性能向上することてあるのかな…
0287iOS2015/11/06(金) 01:10:59.05ID:JuVWnK4j
>>286
素人さん?
まだプロセスルールは上げていく予定だしそれに伴ってコア数もクアッドやオクタにしていくし
HBMだって控えてるし、やれることはまだまだいくらでもあるぞ
0288iOS2015/11/06(金) 03:45:14.41ID:Yo/JrFHY
>>287
7sはメモリ3GBらしいですねぇ。ほんとかどうか知らんけど。
0289iOS2015/11/06(金) 05:40:07.78ID:1nby4VFx
プロセスこれ以上上げてもあんまり意味ないらしいけどな
0290iOS2015/11/06(金) 06:45:25.83ID:tCxaPtZW
6sってAPS-C導入されてる?
5sで使ってた音良くないヘッドセットで音楽再生してみたら、音良くなってる気がする
0291iOS2015/11/06(金) 06:49:06.40ID:NGRkz4UU
APS-Cってカメラのセンサーサイズの話じゃないのか
0292iOS2015/11/06(金) 06:52:17.76ID:P1oeTch9
>>290
なんのこっちゃ
早く寝ろ
0293iOS2015/11/06(金) 06:53:35.90ID:tCxaPtZW
すまん、ATP-Xだ
気のせいかもしれんが、同じ曲を同じヘッドセット使ってみて6sの方がクリアに聴こえる
0294iOS2015/11/06(金) 06:59:14.37ID:uoofL3eE
>>293
6sで音変わったとは、見かけた事はあるな
音マニアじゃないので詳しくは知らないが
0295iOS2015/11/06(金) 07:32:12.90ID:Yo/JrFHY
>>294
音源チップが改良されたのでしょうか?
0296iOS2015/11/06(金) 08:26:34.07ID:2oxePo0A
>>293
してないぞ、AACのみだな
0297iOS2015/11/06(金) 08:30:17.59ID:d2V4KzP8
>>293
よく分からんが6以前と違って俺の持ってるBluetoothイヤホンでも音途切れ一切しなくなった
0298iOS2015/11/06(金) 08:35:02.25ID:ZvNrAJY+
設定のバッテリーの所で出てくる使用時間とかスタンバイ時間て本当に合ってるのかね
体感だとこんなに使ってない気がするんだけど
0299iOS2015/11/06(金) 08:50:43.67ID:Jc2dCAAB
>>298
通知とかで勝手に起動してる時間も使用時間に含まれるんじゃね?
スタンバイ時間はフル充電でケーブル引っこ抜いてからの経過時間なら正しいだろ
0300iOS2015/11/06(金) 09:03:34.66ID:ZvNrAJY+
なんか納得いかないんだよなあ
昨日14時半から充電してなかった事になってるけど夕方あたりに充電した気が
http://i.imgur.com/OAWHav2.jpg
0301iOS2015/11/06(金) 09:18:12.59ID:Ar0/3iNR
>>300
ソフバン仕様だからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています