トップページios
630コメント126KB

iPhone6Plus Part16 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/11/01(日) 20:47:40.88ID:uKkueqcv
前スレ
iPhone6 Plus part15 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442395654/
0002iOS2015/11/01(日) 20:48:04.37ID:XTUWoLMi
2get
0003iOS2015/11/01(日) 20:48:22.53ID:WPYVOo/O
>>1
0004iOS2015/11/01(日) 20:48:56.73ID:h2VrD6XR
前スレ落ちたな
過疎りすぎだな
0005iOS2015/11/01(日) 23:45:51.67ID:IrJfbnDC
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/
0006iOS2015/11/02(月) 08:05:48.01ID:EhQJLjTV
プラス最高
0007iOS2015/11/02(月) 12:15:48.53ID:qaQzEEX6
前スレなんで落ちたの?
0008iOS2015/11/02(月) 23:57:46.03ID:eMZQm64p
キチガイ

http://hissi.org/read.php/ios/20151102/RzUwVjh4ZGk.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/SHlXSm8rTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/Z09ienNReGw.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/VUF3SmxPU3o.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/TExXS0wvcTI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/eWE5WjBTVU4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/Q3N0ZFdjMGg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/bElPcXgvdWs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/VHJPajF5cUk.html
0009iOS2015/11/03(火) 21:28:31.54ID:p6SzCk4N
プラス最高
0010iOS2015/11/04(水) 22:59:27.65ID:CM/MAREg
Sよりプラス最高
0011iOS2015/11/04(水) 23:04:20.47ID:OT726ovt
構ってちゃん
0012iOS2015/11/04(水) 23:06:01.08ID:WvvvH7Ig
地味に伸びてるな
0013iOS2015/11/05(木) 21:01:22.41ID:n3XsknM/
意味ないすれだろ
0014iOS2015/11/06(金) 23:04:02.87ID:wgh0Uivv
Sは文鎮
plus最高
0015iOS2015/11/06(金) 23:22:34.00ID:O7QGgU+M
構ってちゃん
0016iOS2015/11/07(土) 01:07:25.07ID:b4V+CVDI
満足
0017iOS2015/11/07(土) 09:34:07.66ID:0+lrStDK
なー
0018iOS2015/11/07(土) 09:34:48.02ID:vN2PUGlV
満足過ぎて飽きてきた
0019iOS2015/11/07(土) 23:25:07.56ID:YtDp69MG
はよ次こい
0020iOS2015/11/08(日) 19:52:20.08ID:Mjfnr/MC
4、4.7、5.5と来たが4.7にたまに戻りたい気分になる
これってなんだろう?
0021iOS2015/11/10(火) 07:29:54.91ID:pFyAplge
iOS9にしてからタッチパネルの反応がひどくなった人いる?
ロック画面で何回スライドしても反応しなくて、物理ボタンだけは反応する状態。
先週Apple Storeで見せて交換してもらったんだけど、また同じ症状が出てきた。
0022iOS2015/11/10(火) 08:01:23.12ID:p5lDBAP+
>>21
復元したでしょ?
クリーンインストールしてみれば?
0023iOS2015/11/10(火) 08:12:36.50ID:mwp90eTn
>>22
それが一昨日MacBookで復元をかけたばかりなのに反応が悪いのよ。
あんまりタッチパネルが効かなくて、届いたSMSを開くまで何回もホームボタンと電源ボタン長押しの再起動してた。
今日、ダメもとで純正のレザーケースを外して裸で使ったら調子が良い感じだけど、はてさて。
0024iOS2015/11/10(火) 09:26:58.06ID:q8uNtxMM
復元だけじゃなくクリーンインストールしろって話しじゃない?
0025iOS2015/11/10(火) 11:12:37.74ID:mwp90eTn
>>24
http://mobilelaby.com/blog-entry-6168.html
クリーンインストールってこれでいいんですよね?
先週交換後に復元して、一昨日これやりました。
説明不足でごめんなしあ
0026iOS2015/11/10(火) 11:52:24.11ID:+EyKxFzl
怪しいアプリ捨てて再起動
0027iOS2015/11/11(水) 06:38:09.78ID:PlfMO7MW
クリーンインストールの直後ってみんな反応悪くなるのかな?
昨夜もう一回やってみたんだけど、タッチパネルがかなり悪化してビビった。
容量90GBくらい入ってるからその所為なのか。
0028iOS2015/11/11(水) 12:39:31.76ID:JKYQ60l9
6plus128GBモデルなんだけど、最近複数のアプリを同時アップデートすると必ずインストールが途中で止まるアプリがある。
該当アプリ削除して本体再起動したら治るけど、ストレージ死んでるブロックあるのかな?
ストレージの余りは60GBほど。
0029iOS2015/11/11(水) 16:17:09.77ID:QTCjg+9d
>>28
ストレージの一部セクターが不良化して、あぼーんしてんだろ
0030iOS2015/11/11(水) 16:54:21.81ID:PnIFAy7C
適当にも程がある
0031iOS2015/11/14(土) 01:07:06.22ID:cPFm3QJJ
sサクサクらしいしカメラ綺麗みたいだし
待てばよかったorz
ああplusいらねー
0032iOS2015/11/14(土) 08:14:17.58ID:BRdUfhFz
あんま変わらんよ
0033iOS2015/11/14(土) 15:46:22.54ID:MGkNgrXQ
plusって中途半端だよな
0034iOS2015/11/14(土) 21:21:29.60ID:ks8Qdjcj
中途半端なお前に言われたくないわ
0035iOS2015/11/15(日) 01:59:40.90ID:iv3j3Rdy
メモリ2GBは正直羨ましい
0036iOS2015/11/15(日) 03:40:12.51ID:JxY9yWku
sたっか!
0037iOS2015/11/15(日) 08:21:18.48ID:SHYo5bR/
俺の利用用途では1GBでなんら問題ないんだが
0038iOS2015/11/15(日) 10:12:29.30ID:BQnvaexN
Plusって、実際使ってると文字が小さく無い?
その上、ウェブとか見てたら拡大できない固定になってたりするし、少しでも目に優しさを求めてデカイの買った意味が無いんだけど
0039iOS2015/11/15(日) 14:31:32.10ID:JxY9yWku
1gbって動画見られへんやん(´・ω・` )
てか大阪で安い店誰か知らん?
0040iOS2015/11/15(日) 14:37:01.34ID:LhAzpk0p
0041iOS2015/11/15(日) 16:11:25.74ID:RC9TSGz6
>>38
拡大表示にしてみ
0042iOS2015/11/15(日) 16:25:51.19ID:iv3j3Rdy
水没させてしまったんだが、交換品はリフレッシュ品になるのか?
0043iOS2015/11/15(日) 18:34:30.45ID:/fi2ap6b
別にリフレッシュだとしても見た目どこにも傷ないしピカピカの新品とかわらんからいいじゃん
0044iOS2015/11/15(日) 20:18:13.10ID:iv3j3Rdy
やだ
0045iOS2015/11/15(日) 21:20:48.34ID:dAhrNuap
キッズかよ
0046iOS2015/11/15(日) 22:12:13.62ID:iv3j3Rdy
真っ新な新しいのがいい
0047iOS2015/11/15(日) 22:17:47.60ID:N8OflEHv
スマホもパソコンみたいにメモリ増設とかできるようになればいいのにな
0048iOS2015/11/16(月) 12:59:59.03ID:WEeh7gd6
過疎りすぎw
plusに愛想尽かしてsに機種変しまくってるんちゃうんw
0049iOS2015/11/16(月) 13:19:50.92ID:eq6Q3DJ9
6plusから6Sにする奴はいるかもしれんが
6plusから6Splusにする奴はかなり軽微だろ
0050iOS2015/11/16(月) 13:29:49.99ID:P/Ea//j8
1GBは大画面だけにメモリ不足によるだろう不可解な動作もたまにあるけど、
慣れたしストレスを感じる程でもないな。
今プラスに望む事はもう少し小さく軽くなって欲しい。
だから6Sではなく7に期待してる。楽しみでならない。
0051iOS2015/11/16(月) 22:57:32.01ID:rR/gJ1Eu
>>48
構ってちゃんがiPad Proスレ餌場を変えたからだろw
0052iOS2015/11/17(火) 04:15:55.58ID:YAelmCb3
splusとplusのカメラ比べ見たんだけど
sは解像度高いけれど全体的にザラついていて
シャープネスを強めたような
一昔前のガラケーみたいな画質で
plusはsに比べ解像度は劣るもののザラつきがあまり無く画質が綺麗に見えた
0053iOS2015/11/17(火) 12:04:03.33ID:skbh9ntc
7plus出るまでは機種変しないのが大半じゃない
0054iOS2015/11/17(火) 12:39:06.48ID:BZsg44HD
そだね...
0055iOS2015/11/17(火) 16:44:20.12ID:qQglaFB9
粘るで
0056iOS2015/11/17(火) 18:02:40.79ID:pbZdVung
なんか最近焦って出してる感があるよね
0057iOS2015/11/18(水) 00:47:51.85ID:+ssXpVD/
3GS→4S→5S→6PLUSと初めて型落ちにしたけど
なかなかいいね。
0058iOS2015/11/18(水) 01:02:46.08ID:3DiVH93q
在庫はかしたいん?
0059iOS2015/11/18(水) 05:00:54.48ID:DPkHllSC
今度は5.5インチのままで限界まで小さく作ってくれ。iPad→iPad Airみたいに。
その辺だけはサムスンとかシャープのスマホはすごいと思うな
0060iOS2015/11/18(水) 09:45:12.74ID:rKmeSiGb
>>56
なんというおま俺
0061iOS2015/11/18(水) 17:35:25.62ID:nf9+OO/5
なぜかitunesと同期できない
まずwindows8.1のpcで公式からitunesがダウンロードできず

なんとか直リンクからインストールする。しかしPCとiPhoneを繋げるも「最新のitunesにしろ」って催促
itunes再インストやらpcの設定やらをいじるも効果なし

終いにはiPhoneをpcに繋げた状態でitunesを起動するとpcフリーズへ

なぜだ・・・。
0062iOS2015/11/18(水) 17:46:26.20ID:nf9+OO/5
あぁ、この数日間の苦労が 金と時間が無駄に・・・。
au版iPhone6 Plus 128G 金

月額が高いから途中で端末一括支払いで格安simに移籍

投げ売りで入手したnexus5でしのぐこと半年、バッテリー持ちの悪さと動作の安定感に悲観、iPhone6 Plusに再び惹かれる

中古ショップでほぼ新品のdocomo版iPhone6 Plus 128G 金 判定○を発見、衝動買い

simサイズ変更の手続きに3日、アクセサリー取り寄せに2日

仕事が休みなので設定・アプリ移行に半日。最後に音楽入れ替えとバックアップにitunes同期
しようとしたがこの現状
0063iOS2015/11/18(水) 17:59:11.72ID:nf9+OO/5
au版iPhone6 Plus 128G 金の一括支払いが8万(8か月ぐらい使用)
au解約とMNP転出などの手数料が1.5万
nexus5端末本体が2.5万
今回のdocomo版が7万

au版iPhone6 Plusの売却が6万 どう見てもマイナス
docomo版は周辺機器とのソフト不具合は返品不可ときてる

はぁ・・・、もういいや。明日docomo版を売りにいくよ。でもって出来た金でzenfon買う
0064iOS2015/11/18(水) 20:32:33.15ID:CJghUMit
>>61
PCリストアすれば?
0065iOS2015/11/18(水) 20:38:00.42ID:IWnpKK/j
cloudで同期するんじゃ嫌なのかな?
0066iOS2015/11/18(水) 20:39:41.72ID:8ImZZR3U
>>63
Nexusより更に動作不安定だろw
0067iOS2015/11/18(水) 22:05:20.41ID:FxjStPVn
まとめサイトとか見ててもメモリ不足で画像が表示されないとか、
YouTube見ててもなかなか読み込みされないとか、
マンガアプリ読んでてもページめくると画面真っ白とか、、、

1日に何回メモリ解放アプリ使わないといけねんだよ
ほんとイラつくわこの糞スマホ
0068iOS2015/11/18(水) 23:57:27.45ID:BusTjqdv
>>67
お前のだけだよ
0069iOS2015/11/19(木) 00:32:51.70ID:Y62Q9VKs
たぶん中国の見た目そっくりな奴なんじゃね
0070iOS2015/11/19(木) 01:14:15.00ID:2xLQXUQO
ぶっ壊れとる
0071iOS2015/11/20(金) 12:55:06.64ID:5tQaOprO
ホームに戻ると横画面になってることない?
凄くウザいんだけど
0072iOS2015/11/20(金) 13:01:14.59ID:P1LAa+XP
iPhone6SとiPhone6Pの二台持ちしてるけど6Pっていうのは小型タブのようなものと考えれば価値があるな。
0073iOS2015/11/21(土) 09:25:52.12ID:yfJmDCWz
>71
ある

縦固定したいのに横固定になるとか
0074iOS2015/11/21(土) 13:49:54.71ID:p/EJO0E6
6plusのガラスが壊れたから交換した
新品になりましたのであと1年使えますねこれで
0075iOS2015/11/21(土) 13:59:23.40ID:3D9NNzJu
ケア入っていれば故意に落として画面割れば
新品と交換してくれるのかな?
0076iOS2015/11/21(土) 20:20:04.15ID:ryvXmqbU
>>75
有償交換
ケア入ってないより安いが不具合によるものじゃなく、そういった物は有償
2回までケア価格で
0077iOS2015/11/21(土) 23:34:40.60ID:abR23hQt
7〜8千円だっけか?
だったら一回は地面に叩きつけた方がいいな
0078iOS2015/11/21(土) 23:35:50.34ID:g51xK6+b
ちょっと傷付いたから
明日アスファルトに叩きつけるわ
0079iOS2015/11/22(日) 12:39:53.99ID:bZRdUU48
泣いた
0080iOS2015/11/22(日) 23:14:56.46ID:CnphJya4
>>73
くるくるくるくる
なんなんだろーなこのスマホは
0081iOS2015/12/06(日) 22:45:48.46ID:MTsWcJ39
6プラス最高
0082iOS2015/12/08(火) 18:21:44.27ID:IlW0KkCs
1日に数回システムがフリーズするんだけど、iOS9.1のせいなのかな?

一度フリーズすると強制リセットしか手段がないんだけど、今週出るというiOS9.2でなおるかな?

β4いれてるひと、おしえて。
0083iOS2015/12/08(火) 19:59:09.92ID:P9mcW6Pk
システムってなに?OSの事?
そもそも落ちないのが普通
0084iOS2015/12/08(火) 21:17:11.52ID:eYJcs6VL
情報が少なすぎるよ。
iOS再インストール後にバックアップから戻してみたら?
0085iOS2015/12/08(火) 21:59:46.52ID:Kk2mtnmP
>>82
9.1だけどそもそもフリーズしない
復元した方がいいかも
0086iOS2015/12/08(火) 22:33:38.67ID:qM+vrggQ
>>85
9.11だけど、世界がフリーズしたお
0087iOS2015/12/09(水) 00:11:33.23ID:jXtBl/Rc
6sのために間抜けなデザインの純正バッテリーケースが出たけど、あんなの無くても持ちのいいPlusは素敵すぎる
0088iOS2015/12/09(水) 05:02:31.17ID:lhhRWmit
>>86
或貝駄乙
0089iOS2015/12/09(水) 08:15:13.71ID:O9qK9hyT
>>87
確かに
0090iOS2015/12/10(木) 21:33:12.77ID:yF1ZmuDV
それグローバルフリーズですよ
0091iOS2015/12/15(火) 16:36:13.18ID:0+wMWq6k
プラスは忘年会でも大活躍
0092iOS2015/12/17(木) 11:20:30.52ID:wEpWYlKf
>>86
うわぁ、、、
0093iOS2015/12/20(日) 13:55:29.52ID:qJz/Wwl1
はぴめ
http://goo.gl/4Dwlxc

わくわく
http://goo.gl/6mvqMh

いくくる
http://goo.gl/bFH83Z

カリビアンコム
http://goo.gl/AAiCzM


http://41.media.tumblr.com/64e377708d39e4080e143b8fbbed9b6a/tumblr_nuqsdgbxhL1qzty0qo1_500.jpg
0094iOS2015/12/20(日) 19:37:12.69ID:4g0vzHZ3
>>93
いいね
0095iOS2015/12/21(月) 20:34:41.70ID:60opvtqX
9.2に上げて失敗だったかも
8.4の方がスムーズだっただけに
0096iOS2015/12/21(月) 20:42:48.82ID:rbEEnZjK
>>95
君は正しい選択をした
常に最新を保ってこそだ
0097iOS2015/12/22(火) 12:40:00.87ID:wh8O3dZr
ios9以降のキーボードの英字フォントが未だに慣れない
0098iOS2015/12/22(火) 13:53:19.59ID:6/B5zfOX
俺は慣れた
逆に前のを忘れた
0099iOS2015/12/22(火) 15:43:36.10ID:bTgGnfOz
iPhone6splus欲しくてキャリア引っ越そうかと問い合わせてみたけど
端末代金は安くなるものの、月使用料が何だかんだで結局8000円越えちゃうのねorz
端末代金が激安だから一括にしても変わらないし
月額使用料金をもう少し安くしてくれたらアッサリ引っ越しするんだけどなぁ〜
端末料金や保証やその他諸々込みで6千円くらいにしてほしい
0100iOS2015/12/22(火) 15:53:21.18ID:Y/Mxk2d4
6千円ならソッコーで家族全員引っ越すわ
0101iOS2015/12/23(水) 02:05:49.14ID:joIrHgPg
来年から安くなるって本当なのかな???
0102iOS2015/12/23(水) 04:19:54.06ID:hfJRbz6Z
>>101
安かろう悪かろうのプラン作ってお茶を濁すって噂もある
しかも端末代の割引もなくなるとか
0103iOS2015/12/23(水) 07:06:53.50ID:AqGUOVqu
2年ごとにNMP一括0円で機種代サポートの方が安そうなんすけど
0104iOS2015/12/23(水) 10:05:05.82ID:inCY3bx1
>>103
一括ゼロはもう探し回ってあるかどうかだがな
0105iOS2015/12/23(水) 11:23:48.58ID:AqGUOVqu
>>104
これからそーいうの無くなるんでしょ、だから余計なことするなよって思うわけよ。
0106iOS2015/12/23(水) 15:30:02.55ID:kja6CUn0
余計、国産機種売れなくなるだけなのにな
0107iOS2015/12/23(水) 16:07:31.44ID:hfJRbz6Z
>>106
国産機種ってもう富士通ぐらいしかないのでは?
シャープはほぼ終わったしソニーはある意味国産ではないしな
0108iOS2015/12/23(水) 16:10:59.88ID:08u61e+w
国産品などもともとない
ほとんど中国
0109iOS2015/12/23(水) 16:14:17.57ID:hfJRbz6Z
>>108
そういえばiPhoneも中国製だもんな
0110iOS2015/12/23(水) 16:46:53.43ID:kja6CUn0
そもそも、中身アメリカ製だし
0111iOS2015/12/23(水) 19:16:58.54ID:hrOGKiuZ
将来的に円安が続き、中国国内コストが上がり、中華メーカーが日本で工場作り、中国国内に輸入する日が来るだろう
0112iOS2015/12/23(水) 21:11:03.83ID:LDo80Ox9
>>110
CPUやRAMは台湾、韓国だろ。いや、バッテリーやディスプレイもかな。
無線モジュールはクアルコムだから米国製だな。
0113iOS2015/12/23(水) 22:00:33.62ID:kja6CUn0
ハードのこと言ってるんじゃないけだな
0114iOS2015/12/23(水) 22:18:47.77ID:AqGUOVqu
ハートがアメリカ産って言いたかったんじゃないの
0115iOS2015/12/24(木) 07:11:36.74ID:R+ntVYfQ
>>114
誰馬
0116iOS2015/12/24(木) 09:14:35.31ID:x3jlz+fx
けだな
0117iOS2015/12/24(木) 21:55:10.56ID:wwt4aRG/
カメラ部分の交換の件今知ったわ
ちゃんとメールや電話なりで告知しろよ
ふざけんな
0118iOS2015/12/24(木) 23:04:58.26ID:x3jlz+fx
>>117
知らなかったってことは症状出てないんだから
実質的に問題ないんじゃね
0119iOS2015/12/24(木) 23:06:31.49ID:x3jlz+fx
>>114
つまり、君はアメリカンスピリッツを持っているか!ってコトだな
0120iOS2015/12/24(木) 23:07:04.28ID:1l9Ldul4
今さら感ぱないな
0121iOS2015/12/25(金) 00:51:22.41ID:2Xj1KgDk
>>120
確か夏頃にしてた話題だもんな
0122iOS2015/12/25(金) 09:56:33.80ID:5Fugy65X
メリクリ
0123iOS2015/12/27(日) 23:48:13.13ID:FtuFzEtC
5sと比べて、ホームボタンの感触が変わった。なんか、ペキペキいうから、ジーニアスに見てもらったら、僕のもこんなモンですよって、見せられたw
こんなモン?
0124iOS2015/12/28(月) 03:14:30.81ID:yY4KCcDZ
粉もん
0125iOS2015/12/30(水) 12:17:44.33ID:TEdYP/Jf
iPad第三世代のホームボタンと比べても硬い感じ
+にしてからは、アクセシビリティのホームボタンを出来る限り使うようにしてる
0126iOS2015/12/30(水) 14:28:01.08ID:Oe3t5rX/
気にもならないっすね
0127iOS2015/12/30(水) 20:39:24.84ID:Q+GNlcG/
>>123
なんか、ペコペコいううよね。固体差
0128iOS2015/12/30(水) 22:05:09.19ID:WFZxxubU
個体差だろ
0129iOS2015/12/30(水) 22:24:58.69ID:zxS8v+Bq
他人のplus見るとデケえと思うけど、自分の見るとそうは感じないこのギミックって何?
0130iOS2015/12/30(水) 22:39:31.85ID:Oe3t5rX/
他人のチンポ原理
0131iOS2015/12/30(水) 22:52:07.74ID:27zl/8/I
なるほどね
0132iOS2016/01/05(火) 23:42:08.27ID:7tHlloIm
てす
0133iOS2016/01/08(金) 17:43:27.68ID:ZWK46Jc0
プラス最高だろ
0134iOS2016/01/08(金) 23:53:58.33ID:xj7tr2nb
129 名前:iOS :2015/12/30(水) 22:24:58.69 ID:zxS8v+Bq
他人のplus見るとデケえと思うけど、自分の見るとそうは感じないこのギミックって何?

ちんちんと同じ
0135iOS2016/01/12(火) 12:06:24.22ID:Zs18UXi5
俺デカチンだったのか!?
0136iOS2016/01/12(火) 19:56:44.03ID:p4KVWIwL
俺にしゃぶらせろよ
0137iOS2016/01/13(水) 00:04:32.31ID:tRknF4iB
いいよ
0138iOS2016/01/22(金) 21:39:45.87ID:ACjSB8Ke
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0139iOS2016/01/24(日) 19:53:23.71ID:U/gl2+hY
プラス最高
使い易すぎて7に変える気すら無くなるね
0140iOS2016/01/24(日) 19:55:47.33ID:ECEfcfDM
ほんとなんも不満ないっすね
0141iOS2016/01/25(月) 16:49:37.14ID:pAWxAJzG
男で白のiphoneとかカマ臭ぇよ
0142iOS2016/01/25(月) 16:50:05.11ID:pAWxAJzG
iphoneはゴミ
0143iOS2016/01/25(月) 16:50:45.83ID:pAWxAJzG
価格に見合うスペックが見当たらないのですけどwwwwwwwwwwwwwwwww
0144iOS2016/01/25(月) 16:51:15.17ID:pAWxAJzG
iphoneはゴミ
0145iOS2016/01/25(月) 21:11:15.49ID:vshaHtXM
ゴミだと思うならここに来るなよ
0146iOS2016/01/26(火) 09:19:28.74ID:rscCrs4V
わざわざこんな過疎スレでなにが言いたいんだかね
0147iOS2016/01/26(火) 09:33:45.75ID:rxFS66kD
この最高傑作品であるPlusは他のiPhoneと違い6Plusっていう独立したものだから
0148iOS2016/01/29(金) 05:01:57.40ID:DkszPBAQ
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;amp;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!
0149iOS2016/02/15(月) 22:51:48.11ID:K3YjCxG8
次でさらなる大画面化サイズ用意してくれるなら、機種変するかもしれないが
サイズ変わらないなら、6+で暫く行くのもありかな
0150iOS2016/02/16(火) 00:20:19.07ID:XmtqbOkK
iPad miniだか買えばいいんじゃないの?
0151iOS2016/02/16(火) 08:01:33.69ID:mxqpv75f
もうThe New iPhone4〜10まで作ったらいいんじゃない
数字=液晶サイズで
0152iOS2016/02/16(火) 08:09:05.90ID:vQ5NDS7F
>>151
7のあたりで電話機からはずれる
0153iOS2016/02/16(火) 08:41:26.65ID:mxqpv75f
>>152
10インチでも電話だよ
そう、iPhoneならね
0154iOS2016/02/16(火) 19:29:31.34ID:pWaPlbEl
>>150
音声sim使えるならその選択が1番になるけど
ガラケー含め2台持ちやip通話絡みはなるべく避けたい
0155iOS2016/02/19(金) 19:37:21.16ID:6TBn4Scc
最近落としまくってるが、
プラスなかなかタフだ
0156iOS2016/02/19(金) 22:57:20.43ID:MFVU7PuD
無印、一発でアルミ凹ってもうたよ
この形状、衝撃に弱すぎだろ
5sだと傷目立たなかったのにな
0157iOS2016/02/19(金) 23:00:37.90ID:w+vytTc0
iPhone史上最弱だからな〜
0158iOS2016/02/19(金) 23:04:40.09ID:/el+WCyN
6無印はね
0159iOS2016/02/20(土) 01:15:05.81ID:guV1bwcb
無印とplusで強度違うん?
0160iOS2016/02/20(土) 01:22:37.31ID:N7iP81pf
なんでiPhoneすぐ割れてしまうん?
0161iOS2016/02/20(土) 05:43:03.20ID:TPU+CnNk
修理代も重要な収入源
0162iOS2016/02/20(土) 06:47:13.20ID:sjLxlNxv
落とした衝撃でガラスがヒビ割れてジーニアスバーで修理したけれど、
即日修理の為に予約とか移動に2時間掛かるとかバカらしくて、ブック型カバーにした。
0163iOS2016/02/20(土) 08:17:50.82ID:bOmXvXGi
>>159
厚みか違う
0164iOS2016/02/21(日) 20:37:31.89ID:M6pPMZAr
>>156
というか、シリコンケース(他のにしろ)装着前提で作られてるデザインなのは明白だぞ。
どうせほとんどの人はカバーするんだからその分考慮して薄く作っておけばカタログ的にも実際の使用時の厚みにしても良い案配になるってなもんだろ。
0165iOS2016/02/21(日) 21:29:40.86ID:GzZcbFSf
プラスはグリップの効くシリコンケースが無いと片手は無理だ
0166iOS2016/02/23(火) 21:04:28.80ID:TQty5wDV
>>165
Plus使いだけど発売日に買ってこれまで落としたことないな
特に手が大きいわけでもないし片手でもよく使うんだけどな
バンカーリングとかストラップは着けてないぞ
0167iOS2016/02/23(火) 23:05:28.02ID:bBnFo5Ei
明日落とすよ
0168iOS2016/02/25(木) 00:14:09.91ID:7/zRyMMI
>>167
布団の上で落としてもうた、どえりゃあショックやわ
微妙にキズとか付いてる気がするしかなんわ、ほんま
0169iOS2016/02/25(木) 00:26:59.44ID:q3C7iP3G
名古屋弁と関西弁が混ざっててへん
0170iOS2016/02/25(木) 08:05:52.31ID:46gIEPQc
天下分け目の関ヶ原や、鈴鹿の関の辺りは両刀使いだがね
0171iOS2016/02/25(木) 08:16:25.92ID:WYlTz/VX
>>170
自分、オトコでもオンナでもいけますから
0172iOS2016/02/25(木) 09:19:51.36ID:q3C7iP3G
>>170
まじか!知らんかった!!
0173iOS2016/02/25(木) 09:23:45.23ID:RzN3Xw9I
>>170
最悪やなw
0174iOS2016/02/27(土) 08:04:25.17ID:JlWx+C3n
6plusってまだ売れるみたいね。
nexus買うかなあ。。
0175iOS2016/02/27(土) 08:17:54.78ID:7srf2YXv
iPhone6のスレってないの?
0176iOS2016/02/27(土) 18:43:19.73ID:Dg9Qds2T
>>175
【au専用】iPhone 6/6 Plus part34【KDDI専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1449850120/

とか

〓SoftBank iPhone6/6 Plus オンライン一択 #29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1418399893/

とか

【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part 20【docomo】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453041099/

があるじゃないか

iPhone6 part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424783728/

もあったな
0177iOS2016/02/27(土) 18:45:13.75ID:9WVvQszN
うざ
0178iOS2016/03/29(火) 14:30:25.28ID:UI1p59YR
てす
0179iOS2016/03/29(火) 14:32:45.87ID:Yn97cDoL
保守
0180iOS2016/03/29(火) 14:50:07.91ID:IUEUb7Vb
Plusたまらん
0181iOS2016/03/29(火) 15:28:00.41ID:DFDloDCW
たまらんよな
0182iOS2016/03/29(火) 23:16:00.40ID:U4x09RCO
iOS9.3にしてから動作が重くない?

ホームボタンも反応しない時がある。
0183iOS2016/03/29(火) 23:27:03.02ID:MF31+hjz
いや別に
0184iOS2016/03/30(水) 00:04:19.98ID:6cpKpA2/
まだ8.4.1っす
0185iOS2016/03/30(水) 14:25:47.40ID:j5FPBBon
9.3公開停止とか見たけどやばいんか?
0186iOS2016/03/30(水) 14:45:33.93ID:EBcbcof/
古い機種はね
0187iOS2016/03/30(水) 14:50:50.65ID:j5FPBBon
この機種なら大丈夫かい?
0188iOS2016/03/30(水) 14:55:21.32ID:lOcLFBvN
オレまだ8.4.1っす
0189iOS2016/03/30(水) 19:13:30.93ID:EBcbcof/
大丈夫だよ
0190iOS2016/03/30(水) 19:14:57.69ID:CaIdcgNe
そのうち8.3.1でるらしいからそれまで待てば?
0191iOS2016/03/30(水) 19:19:02.54ID:6TchYdLz
周回遅れw
0192iOS2016/03/30(水) 19:29:28.26ID:CaIdcgNe
間違えた9.3.1だわ
0193iOS2016/03/30(水) 19:58:03.20ID:6TchYdLz
よかった
君のところだけ時間が逆に回っているのかと心配した
0194iOS2016/03/31(木) 00:01:41.65ID:pGMgkt7n
plus良いけど重い
0195iOS2016/03/31(木) 12:58:59.55ID:i9T9i6Fb
9.3ってこの機種ではどうなんす? 一個前だしちょい重ぐらいで大丈夫なんけ?
0196iOS2016/03/31(木) 14:55:17.27ID:ImsC/5QC
重いってのは重量の事だろ
9.3でもサクサク動くよ
0197iOS2016/03/31(木) 22:20:15.68ID:i9T9i6Fb
じゃあ修正版も来てるっぽいのであげよかな
0198iOS2016/03/31(木) 22:28:27.20ID:fOz8CepR
修正版はiPadやiPhoneの古い機種だけな
0199iOS2016/03/31(木) 22:53:37.83ID:i9T9i6Fb
そうなん
0200iOS2016/04/01(金) 08:00:24.00ID:vW0llAfj
9.3.1きたよ
0201iOS2016/04/05(火) 20:49:47.49ID:ZCgex1pI
先週くらいからなんだがどして?
繋がっても暫くして切れてまた繋がってとすげぇ不安定
再起動しても直らん…
http://i.imgur.com/cjtWPXf.jpg
0202iOS2016/04/05(火) 22:47:00.31ID:CU/L8rin
7G規制?
通信量確認してみたら
02032012016/04/06(水) 07:19:47.12ID:mBMjsBTj
通信料は全然問題ないし、会社のWiFiも大丈夫
家のWiFiだけ不安定…
それぞれ再起動してもダメだ
何にも弄ってないのになぁ
0204iOS2016/04/06(水) 09:31:18.97ID:kbKGv70m
ソフトバンクだかららしい
0205iOS2016/04/06(水) 13:44:26.60ID:ldoLza3M
だったらiPhoneじゃなくて家のWi-Fiがおかしいんだな
0206iOS2016/04/07(木) 22:24:13.94ID:NaxXnLIa
なんやかんや
プラス最高だな
0207iOS2016/04/09(土) 21:06:37.88ID:3QBDLOkR
なんやかんや6Sより軽い6プラス最高でしょ
7が糞ダサなら
更に使い続ける
0208iOS2016/04/09(土) 21:07:27.92ID:3QBDLOkR
6Sプラスより軽い
0209iOS2016/04/16(土) 21:29:14.47ID:32l+gkXT
+いまだに最高なんだが
お前ら7買うの?
0210iOS2016/04/16(土) 21:33:00.51ID:lvN8Tohu
小さいスマホの時は毎回買い替える衝動に駆られてたけど
大画面になるとPCのような扱いに感じ買い替える意欲がどーも無くなる
0211iOS2016/04/16(土) 21:58:26.24ID:BcXq+JM+
裸派じゃないからデザインも純正のレザーケースを装着で完結していると思ってるし何も不満がないのでしばらくここままっす。
0212iOS2016/04/16(土) 22:14:35.42ID:WlVm/wp1
>>211
確かに
0213iOS2016/04/17(日) 00:07:28.70ID:6KIksaOM
>>209
俺も最高だと思っていたんだがApple Watchに飽きて
Androidwearに興味があってHuaweiのWatchとsimフリーGR5を買い足した

GR5ってのが画面サイズが6Plusと同じで物理ボタンが無いぶん高さが低い
指紋認証は背面のちょうど人差し指の位置にある

電話単体で比べるとまだAppleが上だと思うが
電話+時計で比較するとHuaweiの方がいい

しばらく二刀流だ
0214iOS2016/04/17(日) 20:16:30.89ID:tuSmCFY3
>>209
毎年買うのがAppleユーザーの務めだろう
0215iOS2016/04/18(月) 12:00:57.48ID:/ONu3kF2
なんか最近グーグルアプリで検索後、そのHPなどを開けたら落ちる現象が多いんだけど壊れてるのかな?
容量不足でもないし
0216iOS2016/04/18(月) 12:04:06.73ID:WN1710Si
アプリのバグだろ
0217iOS2016/05/08(日) 08:05:04.50ID:CVO7MY4N
今8.1.2なんだけどOS上げた方がいいかな???
ちな、plusの16Gなんだけど。
みんなどう思う?
0218iOS2016/05/08(日) 08:50:21.10ID:lcFmd118
7で6インチ以上のでなければ、もう2年は5.5インチ止まりなんだよな
個人的にはディスプレイが大きくならない限りは、新機種への欲求が湧いてこない
ipad miniが音声sim対応してくれるならありなんだが
0219iOS2016/05/08(日) 13:47:23.53ID:Izptmko6
小型のiPhoneとiPadの2台持ちの方があなたの場合
0220iOS2016/05/08(日) 14:38:30.44ID:GstX2tbb
俺は直接耳に当てて喋りたいからやっぱPlusまでぐらいかなー
0221iOS2016/05/08(日) 15:12:38.15ID:1ALODJbg
バッテリーもちが悪すぎる
0222iOS2016/05/08(日) 21:32:15.80ID:f/5wR1eM
>>218
6.4インチのファブレットを以前使ってたが携帯出来るサイズを超えてるんだよな
今の5.5インチでもパンツのポケットならともかくワイシャツの胸熱ポケは実用的にムリだし
常にカバンに入れて持ち歩いてる女性とかならありかもだけど
0223iOS2016/05/08(日) 21:54:34.72ID:GstX2tbb
いっそ二つ折りのディスプレイで出してくれ
0224iOS2016/05/09(月) 00:17:46.28ID:znQWfytf
>>223
昔NECが二画面スマホなんとかWって出してたな
後継機も出なかったから変態過ぎて売れなかったんだろうな
0225iOS2016/05/09(月) 00:45:01.08ID:SeaGl+Go
>>224
Galaxyの角までディスプレイのもあるんだしガラスでピン角キッチリ精度出して2画面くっつけて変態度合いに磨きをかけてほしい。
0226iOS2016/05/15(日) 05:26:22.57ID:DyaV32ot
6Plusで使いやすいスマホ子機ありますか?
耳掛け式だと独り言に見られるので探しています
0227iOS2016/05/15(日) 12:26:11.86ID:1geFscpf
Apple Watch
0228iOS2016/05/15(日) 12:56:17.01ID:lGHbGzx7
>>226
WX01Sとかどーよ
0229iOS2016/05/15(日) 13:10:37.86ID:DyaV32ot
>>227
Apple Watchは流石に仕事用だと難しいです
>>228
WX01S良さそうですね、探してみます
0230iOS2016/05/15(日) 13:20:39.00ID:F3Xk+tQJ
運転中にヘッドセットなら理解できるけど、WX01SならそのままPlusで喋りゃいいじゃん
0231iOS2016/05/16(月) 00:44:32.43ID:NVyaWTu+
今はヘッドセットが珍しくなくなってるから、むしろ独り言のやばい人も最初はヘッドセットで話してるのかやばい人なのかどっちか分からない。
すぐに変な人は挙動で分かるけど
0232iOS2016/05/17(火) 13:13:52.04ID:CdReyGXV
9.3.2きた
0233iOS2016/05/17(火) 14:25:05.33ID:pZd+AuSY
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
0234iOS2016/05/17(火) 20:31:02.70ID:PZaS4RPE
アップデートしてからフリーズ連発する。何故だ…
0235iOS2016/05/17(火) 22:40:57.96ID:ZFqS2ENC
8.4.1からまだあげてない
0236iOS2016/05/18(水) 21:08:14.89ID:QfZHM2g3
>>222
肩に掛けると可愛らしさアップ♪
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867105.jpg

クラッチバックかと思ったらスマホケースって、すごい存在感だな
0237iOS2016/05/25(水) 22:03:02.45ID:93xQboSi
ドコモなんだが、ios9.3.2にしたらWi-FiからLTEになるとネットワーク繋がらなくなります。
一度機内モードにして、解除すると直ります。
同じ症状の方いらっしゃいます??
0238iOS2016/05/25(水) 22:16:20.73ID:F100G9Jv
時々タッチ反応しなくなるなあ
0239iOS2016/05/27(金) 00:46:49.79ID:9poAfxwp
画面遷移とかのアニメーションがカクカクでイライラする
0240iOS2016/05/27(金) 11:33:00.67ID:jIU6FNFj
iOS最新だと重いよね
0241iOS2016/05/27(金) 14:44:05.54ID:bk6nCO8I
7変化乏しそうだから三年目突入するわ
0242iOS2016/05/27(金) 14:45:15.93ID:6j2p2hMI
>>237
Wi-Fiオフにするしかないね
0243iOS2016/05/27(金) 17:19:41.28ID:jIU6FNFj
ようつべ60fpsみてるとめっちゃCPU熱くなる
0244iOS2016/05/27(金) 21:53:15.18ID:8qb7saun
>>242
http://i.imgur.com/p6Ngjxk.jpg

レスありがとうございます
Wi-Fi切ってこのようになるんです
このあと機内モード経由すると直ります
ドコモと、アップルどちらに相談すればいいのかと
0245iOS2016/05/27(金) 22:47:40.92ID:ClsxpzjM
>>244
これ、3Gと4Gの切れ換えの時よくなるよ
汽水域みたいな狭間で生息してんしじゃね?
電波掴みよいとこ行こうよ
0246iOS2016/05/28(土) 00:19:14.98ID:SdW41X6n
ケア入ってるからそろそろ叩きつけるかな
0247iOS2016/05/28(土) 00:40:07.18ID:ym1QU0gW
ウチのはそろそろ水没する予定らしい
さっきsiriに聞いて確かめた
0248iOS2016/05/28(土) 00:40:07.25ID:NwG6qUQP
>>246
叩きつけるより東京湾に沈めてやれよ
0249iOS2016/05/28(土) 00:40:58.27ID:ym1QU0gW
あードコモのケータイ補償なんで
0250iOS2016/05/31(火) 14:17:16.62ID:W3qK5TcG
モデルチェンジはもう1年伸ばすのか
6インチ以上7インチ未満ファブレットはアップルには期待できないかな
0251iOS2016/05/31(火) 14:49:54.98ID:H4HYEm0v
5.5でいいよ
余白は無くして欲しいね
0252iOS2016/06/01(水) 00:02:13.55ID:IsREhIeU
タッチ不具合でジニアスで6plus交換した
ガシガシ裸で使ってたから爪が引っ掛かるくらいの画面の傷消えて満足
0253iOS2016/06/01(水) 09:29:44.47ID:TXkq3D3V
ケースでも付けてると、落としても画面が当たる可能性は低くなるから傷付きにくいよ。
1年以上6Plus純正シリコンだけで使ってるけど画面は無傷だよ。
0254iOS2016/06/06(月) 12:29:36.77ID:yNBF8uRZ
カメラ不具合の交換プログラム対象のロットだけど、やっぱり不具合がなければ交換して貰えないかな?ケア終了まであと少しだし、バッテリー劣化なしの新品に交換したい
0255iOS2016/06/06(月) 12:52:52.65ID:rK2AASbf
一度アップルストアに行ってみればいいじゃん。
0256iOS2016/06/07(火) 19:59:05.60ID:VA+WawW5
>>254
不具合起きたけどカメラだけ交換で本体はそのままだったよ
0257iOS2016/06/10(金) 05:06:32.10ID:5hVWhjkq
6plus電池持ち良いしiPadの12Wアダプタでかなり充電速いし名機だわあ
0258iOS2016/06/10(金) 05:45:47.20ID:GHWQt7oq
重い
0259iOS2016/06/10(金) 08:26:03.51ID:A0e1iRUr
名機だけど重いし大きいよね
画面サイズそのままで一回り小さくして欲しいな
0260iOS2016/06/10(金) 20:05:09.17ID:1EHogti3
重さはギリギリ許容範囲かな
6s plusより20gほど軽いのはいいよね
0261iOS2016/06/10(金) 20:46:09.13ID:24ADylvt
>>260
そんなに違うんか
20gつったら携帯電話としては大きな差だな
0262iOS2016/06/11(土) 00:39:44.03ID:Iygcb0nb
ipadに比べたら軽いだろ
0263iOS2016/06/11(土) 01:31:50.42ID:RmzwweK0
だな、iPad mini4とAir2持ちの俺に隙はないぜ
0264iOS2016/06/11(土) 23:15:55.21ID:h77/69WP
人生は隙だらけっぽいな
0265iOS2016/06/13(月) 08:08:04.12ID:0RzrDgXY
6が駄目になってきたら7も考えるけど、
6が駄目どころか快調過ぎるので変化率少ない7も見送るわ。
0266iOS2016/06/13(月) 14:31:56.52ID:v1J8c6Pi
>>265
だよなぁ
よっぽど画期的じゃないと買い替え意欲が湧かない
3GSからだともう半分iPhoneに飽きてるしな
ツインカメラとかホントどうでもいいわ
0267iOS2016/06/14(火) 01:18:40.45ID:iRkPiEr+
>>265
そうだな、俺も変化率少ない8は見送ることにするわ。
0268iOS2016/06/14(火) 07:18:06.55ID:Q1Bv912B
OS10入れたらもっさりするのかね?
さすがに今回のアップデートは怖いわ
0269iOS2016/06/14(火) 07:44:04.50ID:6LDniY24
ワイ6plusちゃんのOSを9.3.1で止めることを決意
0270iOS2016/06/14(火) 08:04:06.90ID:D9Hxh2Bs
>>269
何で9.3.2にしないの?
0271iOS2016/06/14(火) 10:41:39.22ID:WM677gU8
俺のPlusは8.4.1でもう上げない。
0272iOS2016/06/14(火) 20:28:21.67ID:Kr/DArTP
>>270
Wi-Fiの途切れとゲーム中のプチフリ報告が出てるから
次のiPhoneがマイナーアップデートだったらあと1年か2年快適に使わなきゃなのでOSのアプデには慎重なのよ

>>271
iOS9からモンハンできなくなったり日本語のアプリが英語になったりでワイもそこで止めたかった
0273iOS2016/06/14(火) 22:56:52.44ID:aGy1pp0p
9.3.2快適なのになんで?
0274iOS2016/06/17(金) 05:03:20.69ID:3daCwQf3
今さらiPhone6を中古でのはアホなのか?6sにするべきだろうか?
0275iOS2016/06/17(金) 05:38:41.23ID:UQHJ2syR
+スレで聞くことか?
0276iOS2016/06/19(日) 08:45:52.90ID:Oju5TUuP
7待ってられないなら6sでいいんじゃない
0277iOS2016/06/19(日) 09:36:19.31ID:xPYcpxP7
7て何が目玉?
0278iOS2016/06/19(日) 13:34:50.19ID:2GSQnd1x
>>277
イヤホンジャック廃止らしいな、これでさらなる薄型化が期待できる
0279iOS2016/06/19(日) 18:28:30.14ID:GADJwjbC
>>130
そもそもでかさ同じじゃねーから!
かぶと合わせしたときはっきりちっこかったもん俺のちんぽ!
0280iOS2016/06/19(日) 21:16:08.26ID:cz2+4slJ
>>278
サイズ変わんないからさ
0281iOS2016/06/23(木) 01:01:56.69ID:WFydaLYz
最近はAbemaTVをよく見てるからこのサイズがしっくりくるわ!
0282iOS2016/06/23(木) 09:36:42.88ID:j/NnH8H5
動画はプラス最強でしょ
スマホの中では
勿論iPhoneのら中では
0283iOS2016/06/30(木) 17:54:19.02ID:ZKgbw40o
ケア加入してて交換してもらう場合、キャリア版がsimフリーになるなんてことは…ないわな
0284iOS2016/06/30(木) 20:34:35.83ID:l9y1Tt2w
プラス最高
0285iOS2016/06/30(木) 22:27:24.07ID:qJ8RuEyc
もう壊れるまでこれでいいっす!!
0286iOS2016/07/01(金) 09:41:00.41ID:eghp8/1/
おなマシンなので無印は有り得ない
0287iOS2016/07/01(金) 09:41:16.42ID:fc3kL8e3
パッド買えや
0288iOS2016/07/01(金) 16:04:00.85ID:Nr4zizqC
iPadは持ってんだよなぁ
でもplusのせいで明らかに用途が食われちゃってカニバリ起こしてる
iPhone7plus(?)がどうも前評判から大きな変化が期待出来ないのと値段も高そうなのであえてSEにダウングレードしてiPadを活かしつつ2年後にまた感動するプランを計画してる
おまいらはどうするの?
0289iOS2016/07/01(金) 16:21:30.97ID:qX/MiktI
不満ないからこのまま
0290iOS2016/07/01(金) 18:14:37.51ID:0c/TXrmJ
俺もプラスとiPad プロ SIMFree 9.7使ってるが どちらの端末もほどよく使ってるよ。
しかし、iphone4から買い替えで今までiPhone 使ってきたが次はSIM Free の初Androidでもいいかなと考えている。
0291iOS2016/07/11(月) 14:24:10.77ID:fGjyt+Mb
俺のPlusのバッテリーこんなもんだけど、皆さんはどんな感じ?
http://i.imgur.com/skoJvPs.jpg
0292iOS2016/07/11(月) 14:25:31.14ID:fGjyt+Mb
使い始めて一年半弱ってところ
0293iOS2016/07/12(火) 07:18:04.26ID:KPH4BFfz
正直気にしたこともない
0294iOS2016/07/12(火) 07:41:06.45ID:pa5seh+3
>>291
この前カメラのキタムラに持って行ったら85%だった。発売直後に買ったiPhone 6Plusだが意外とバッテリーが長持ちするんだなぁというのが感想だ。iPhone7までに80%は切らないと思うぞ
0295iOS2016/07/12(火) 08:29:46.91ID:aAUV9fFm
>>288
電話機能があるなしで住み分け十分
どこも食い合ってない
0296iOS2016/07/13(水) 21:59:14.23ID:LtsS3vKc
https://twitter.com/kattyo91/status/751974302640017409

https://twitter.com/wanwanwanwano2/status/751235751157854208

https://twitter.com/papiko8l/status/750434195210579968

https://twitter.com/mhl_bluewind/status/750494663656632320

https://twitter.com/isseis412/status/749417804554571776

https://twitter.com/forumeast_moto/status/752788555634663428

流石はSoftBank、予想の斜め上を行きやがる、アメリカ放題じゃなくてサギ放題で被害者が続出(怒)
0297iOS2016/07/13(水) 22:03:07.23ID:UMAP64nJ
https://twitter.com/Honigon3D/status/752884606295158784

アメリカ放題が騙し討ちで変更された件、被害者が多数発生しているようだな、流石は詐欺商法のSoftBankだわ(怒)
0298iOS2016/07/14(木) 11:17:58.75ID:xTeWWnS2
>>296
>>297
言いたいことあるならリンク貼るんじゃなくてテメーで言えよ
禿みたいなやつだな
0299iOS2016/07/15(金) 10:18:14.81ID:z4DU8x4b
7、7sとサイズ変更なければ、あと2年以上は6pで戦い抜くしかないか
0300iOS2016/07/15(金) 12:16:05.28ID:da60V+dB
バッテリーもちが悪い

http://i.imgur.com/VSZrcIS.jpg
0301iOS2016/07/16(土) 08:02:11.98ID:0bGQI0pH
ipad miniがある限り、iphoneの大型化はもう無理だろう
0302iOS2016/07/17(日) 19:46:35.02ID:g43S9gP+
>>301
>ipad miniは、iPhoneと変わらないものになるよ
0303iOS2016/07/19(火) 17:54:47.87ID:cwh6226h
アメリカ陸軍特殊作戦コマンドが、作戦に使用するスマートフォンをAndroidからiPhoneへ切り替えることが明らかになりました。
「Androidはしょっちゅうフリーズする」
Military.comによると、陸軍はこれまで「Android Tactical Assault Kit(ATAC)」として、Androidスマートフォンを使用してきました。
しかし今後はiPhone6sへと全面的に切り替え、名称も「iPhone Tactical Assault Kit(iTAC)」へと変更する見通しです。

切り替えに踏み切った理由として、iPhoneは「早くてスムーズ」、Androidはしょっちゅうフリーズするので頻繁に再起動しなければならなかったため、としています。
特に無人飛行システムからのライブ映像を視聴する際に、同問題が頻発していたとか。

また画面を分割して陸軍からのフィードとルートを同時に表示するような場合でも、Androidスマホは度々フリーズ、再起動させられることが多かったようです。
0304iOS2016/07/23(土) 18:53:11.55ID:4IEczKrM
3Gから使ってきて初めてガラス割ったわ・・・

15000円くらいとか言われたがそんなもんけ?高い気もする。
0305iOS2016/07/23(土) 21:06:51.69ID:qawlrS24
そんなもの
0306iOS2016/07/24(日) 00:04:31.43ID:IUMlYjR+
>>304
高いな、俺らの時は7800円やったわ
0307iOS2016/07/24(日) 22:34:34.89ID:TrYkMGFy
今更ながらに
重いと感じるのは
俺だけ?
0308iOS2016/07/24(日) 22:56:52.26ID:o5g5wnWh
重いと感じたことは無いな〜
0309iOS2016/07/25(月) 00:16:15.13ID:qBXwZhpT
>>306
まじ?どこ?
0310iOS2016/07/25(月) 00:35:57.82ID:Yl/1zmRv
6Plusってケア入ってれば7800円じゃないの、高くなった?
0311iOS2016/07/25(月) 00:39:21.35ID:Yl/1zmRv
未加入か対象外だと14800円じゃないの
0312iOS2016/07/25(月) 03:06:47.58ID:hZQ3Cy6m
>>309
アポストだよ、ケア入ってないんか?
0313iOS2016/07/25(月) 16:39:15.70ID:MrSEP5Ar
ポケモンGO、まともに動くAndroidほぼ無し、中古iPhoneがバカ売れ [無断転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469428240/
b
0314iOS2016/07/26(火) 00:52:36.23ID:w8PoMmrr
>>313
どうせなら中古じゃなくて新品買えよ
0315iOS2016/07/31(日) 07:09:32.91ID:3DxTTYQ/
IOS9.3.3って不具合的なのあったかな?
今8.1.2なんだけどアプデするか悩んでる。。。
0316iOS2016/07/31(日) 07:54:23.63ID:SJYy0B75
会長
0317iOS2016/07/31(日) 08:39:28.10ID:dUuDTLKJ
>>315
まだリリースされて日が経ってないから心配ならもう1、2ヶ月様子見すべきかと思うわ
0318iOS2016/07/31(日) 13:59:34.79ID:5tSS/o/j
9月の頭には10が来るんじゃ...
0319iOS2016/08/02(火) 11:58:44.87ID:3hrvSTho
>>317
も少し様子みてアプデするわ。
サンクス!
0320iOS2016/08/11(木) 21:52:44.62ID:9ES6pwVv
simフリーの6plusなんだけど、特に不満も無いし後2年くらい使って8待ちしようかな。7が飛躍的に高性能になるとは思えんし。
0321iOS2016/08/11(木) 22:35:02.03ID:PU5548Bt
>>320
4G6plusだけど以下同分
0322iOS2016/08/12(金) 03:16:14.41ID:Cbn/je7o
6plusは1Gだよ、6s plusでも2Gだ。7は4Gになるかもしれないけどな
0323iOS2016/08/12(金) 06:19:34.64ID:5SKazJLS
メモリ増量はiPad proのプレミアム感キープのためにしばらく来ないだろう
と、踏んで6plusから6s plusにした俺
7proとやらの詳細を待ってからでもよかったけどiOS10に惹かれないし9.3.4が落とせるうちに決断した
この判断が吉と出るか凶と出るか
0324iOS2016/08/12(金) 08:03:28.69ID:r2Gl9mYq
故障等ない限りは6pで行けるとこまで行く予定
アップルが今後大画面化しないなら、個人的にはこの機種がラストエンペラーになりそうだ
0325iOS2016/08/12(金) 08:19:58.85ID:RdTC/t27
>>324
チキンラーメン食べさせとけ
中国のラストエンペラー愛新覚羅溥儀みたいに無念を残さないよう
0326iOS2016/08/12(金) 09:58:13.34ID:ox299P+e
3GSから使ってるともうiphoneの大きな進化もここまでかと感じてしまうなぁ
値段も高くなったし壊れるまでこれでいくかな
0327iOS2016/08/12(金) 10:19:09.39ID:0SxMyhIw
ゲームやらなきゃ4年位は持つ
0328iOS2016/08/12(金) 11:59:04.76ID:eZFZMrEs
まあ5もOSをアップデートしなければ、まだまだ現役だしね。
0329iOS2016/08/12(金) 22:36:25.21ID:TE+Ngw8i
>>326
なんか同感
0330iOS2016/08/14(日) 13:51:41.87ID:8TqyWHSh
まあもし今をときめくポケモンGOが出来なかったとしても、
買い換えるとは思えないし
0331iOS2016/08/14(日) 21:09:09.22ID:q7M6XCLk
>>330
ポケモンGOブームはもう終わったよ
最初こそ興味本位で多くの人が飛びついたが、ゲーム性の低さのせいか長続きはしなかった模様
0332iOS2016/08/14(日) 22:29:33.62ID:IrRXGASr
昨日もピカチュウの巣と言われる公園の脇に5〜6台路駐してパトカー来てたけどブーム終わったんだ?
ふーん
0333iOS2016/08/14(日) 22:43:43.36ID:JXu8rzSz
>>332
代々木公園はすでに過疎ってたよ
0334iOS2016/08/16(火) 21:14:31.79ID:Y38cl2iM
二年使ったが結局デカイことのメリットは分からなかった。
0335iOS2016/08/16(火) 21:19:53.93ID:v4YVa3DU
>>334
そんなあなたに無印どうぞ
0336iOS2016/08/17(水) 03:55:04.73ID:mwS87BG5
>>335
6S無印でもいいんだけど、もうSEでもいいかな?とか思ってる。
0337iOS2016/08/17(水) 04:05:17.01ID:5Eq0HXZI
戻せば嫌でもわかるよ
情報量の多さと液晶のキレイさの恩恵
0338iOS2016/08/17(水) 12:13:25.95ID:qNszdtwC
この大きさに慣れたらもう小さいサイズには戻れないな
0339iOS2016/08/19(金) 17:48:37.61ID:1j1MrpRW
最近地味にアプリがプラス対応してて嬉しい
まだまだ6プラス最高
0340iOS2016/08/19(金) 18:23:48.02ID:ivUSZmGd
なんも不満ない
0341iOS2016/08/20(土) 05:55:06.35ID:WotSPDka
取り敢えず7待ち
0342iOS2016/08/20(土) 11:09:44.04ID:YPeOs6M4
iPhone 6の未使用品が税込39,800円でセール中、格安SIMにも対応

 au向けiPhone 6の未使用品が、イオシス アキバ中央通ヨコ店で21日(日)まで特価販売中。店頭価格は税込39,800円で、保証期間は6ヶ月。

 特価販売されているものは容量16GBのモデルで、カラーはスペースグレイ、シルバー、ゴールドの3色。在庫数については「3色合計で約70台ある」(同店)とのこと。ちなみに、同端末は格安SIMカード「mineo」のauプランの動作確認端末として挙げられています。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1015817.html?ref=gunosy
0343iOS2016/08/20(土) 13:27:14.73ID:1BiR09ud
そろそろ購入から2年になる人も多いと思うけど、バッテリーのへたり具合はどう?
0344iOS2016/08/20(土) 18:20:51.52ID:RKkUwu1+
体感的には1割は落ちたかどうかといった感じ
0345iOS2016/08/20(土) 21:45:01.10ID:WotSPDka
16GBとか何に使うの?
0346iOS2016/08/20(土) 21:53:42.02ID:482IfXI6
6+発売日購入
AppleCare+切れる前にバッテリー交換してもらおうと
診断してもらったら、正常範囲内だったわ
0347iOS2016/08/21(日) 21:57:41.35ID:B/ELpZOi
5までは歩きスマホや電車内でも弄っていたから、バッテリーの消耗も実感したが、
6pにしてからは移動中のスマホを一切やらなくなったから、1年半以上経過しても、消耗した感があまりない
使用頻度が下がった分、OSのアップデートの方が影響受けてるかも
0348iOS2016/08/23(火) 01:02:34.27ID:LfOeNqkl
交換修理したらsimフリーになったんだが、なんか情報ある?ちな6+
0349iOS2016/08/23(火) 01:27:32.49ID:qnvuwvPj
俺もだ、ちな6+++
0350iOS2016/08/23(火) 06:11:19.63ID:/ctfbsDV
それなんて日焼け止め?
0351iOS2016/08/24(水) 11:18:26.55ID:D0ts5SPB
お前らのあいぽんは大丈夫?
http://iphone-mania.jp/news-130301/

>原因はロジックボードにはんだづけされているタッチスクリーンのコントローラーICにあるため、スクリーンを交換しても直りません。iFixitは、そもそも設計に問題があると指摘しています。
0352iOS2016/08/24(水) 11:52:04.70ID:EaO0wooH
ワイもさっき記事でしったが幸い症状は出てないな
0353iOS2016/08/24(水) 20:27:34.74ID:Ii8h9J6V
6プラス何ら問題ないし調子良すぎなんだが
やっぱ後続機は5.5インチで軽く小さくして欲しいな
やはり重さは地味に使う頻度に影響するわ
0354iOS2016/08/25(木) 02:45:40.17ID:q1gSws9w
>>351
俺も夕方頃に知った。
0355iOS2016/08/25(木) 23:50:32.82ID:i/bE/srl
>>348
明日ソフバンplusの交換来るけど期待していいの?
0356iOS2016/08/26(金) 06:59:10.38ID:gILaEtfc
もうキャリア向けに作ってないってことでしょ。
過去にも5か何かであった気がする。
0357iOS2016/08/26(金) 07:30:29.88ID:iW7Byv3X
エクスプレス交換サービスならそのうちキャリアロックされるよ
0358iOS2016/08/26(金) 10:41:46.02ID:LVXgjlX8
>>348
そうなの?前からバッテリーが云々訴えたたが、発売日買ったウリも持ってけばフリーに交換してもらえるかなあ?
0359iOS2016/08/26(金) 11:51:34.26ID:VYN3Wioy
iPhoneの新品ってSIM入れて登録するまでどれも区別なくロックされてなくアップルのサーバから契約内容でロックされるから単に一時的にフリーの状態になってるだけじゃないの
0360iOS2016/08/26(金) 11:55:46.09ID:GvMftKmm
そんなんすぐ再ロックだわな
0361iOS2016/08/26(金) 13:05:14.54ID:tFehnKKO
この手の話は昔からある
逆にSIMフリーのを交換されたらロックド端末になって返ってきたとか
0362iOS2016/08/27(土) 19:09:37.39ID:QXsKVU0b
ベンドゲート問題のやつってキャリアじゃ対応してくれないんだろうか
7で買い替えだからいいけど毎回タッチ病でおかしくなるの面倒だね。Apple公式でタッチ病って認識してるんだから何かしら対応してくれるとありがたいんだが
0363iOS2016/08/27(土) 20:49:51.82ID:oVAetYev
>>359
>>360
>>361
そうなの?
期待したのに。
0364iOS2016/08/27(土) 22:21:16.60ID:BBXhWdX8
>>346 だけどさっきfreetel入れたらdocomoって出たからやっぱsimフリーになってると思う。
ちなみにbicの修理カウンターで交換した。
早く誰か交換してきて。
0365iOS2016/08/28(日) 00:05:39.43ID:WYOK9pF4
タッチ病などどこ吹く風、快適に使えててなんも問題ないんだが7に変えるか思案中
今後も毎月割存続してて支払いもそんなに変わらないなら乗り換えるのもいいかなあと
0366iOS2016/08/28(日) 01:21:16.41ID:b7JDXled
>>364
それ、いつ交換したの?昨日、今日ならこれからロックかかるんじゃ?
0367iOS2016/08/28(日) 06:22:55.36ID:Cmekppas
フリーテルってドコモSIMだろ
同一キャリア扱いになってロックされんと思うが
0368iOS2016/08/28(日) 07:41:21.81ID:D55Hjsra
すみません、>>348 だった、、、
交換はひと月くらい前でソフトバンクなんだが、docomo認識したの!
本当なんでかわからんくて誰かはやく交換してくれー
0369iOS2016/08/28(日) 09:19:13.30ID:oWP0MLJy
自分でGSXとってステイタス見ればいいじゃん
0370iOS2016/08/28(日) 15:57:18.22ID:0LBVL8Bl
>>368
それ次のアクティベーションでソフトバンクにロックされる
0371iOS2016/08/28(日) 20:18:53.96ID:eaLrcG5T
半年使ってみてやはり男の俺でも大きいなと感じる。
次はプラスはやめるかなー。
0372iOS2016/08/28(日) 20:31:45.31ID:ncm8q6F+
>>371
今更ここに書き込む?
0373iOS2016/08/28(日) 20:46:22.53ID:eaLrcG5T
>>372
なんかすまん。
0374iOS2016/08/28(日) 21:19:15.17ID:3IUANkzw
家帰ってGSXやってみる!
0375iOS2016/08/28(日) 22:53:10.10ID:D55Hjsra
うおー!GSXでみたら"unknown"やったー!!
simフリー確定じゃないですか!!
http://i.imgur.com/LVryqUq.jpg
0376iOS2016/08/29(月) 00:11:58.44ID:F7G342+5
>>375
…釣り?だよね
unknown=不明
SIMフリーになってれば
Unlocked: true
って出るよ
0377iOS2016/08/29(月) 00:59:00.62ID:KcEQv1MH
おれはGSXよりAKFν0の方が好きだな、オフロードモードがなくても平気だし
0378iOS2016/08/29(月) 07:45:05.31ID:24GhVLOq
>>371
俺も2年なるけど次は無印にするか少し悩む
大画面は魅力あるけど大きいし重いし利用頻度が減った
0379iOS2016/08/29(月) 08:15:37.27ID:IrPFzbUg
>>378
せめて軽ければね
0380iOS2016/08/29(月) 12:04:34.80ID:JsYf0uI6
ふーん
0381iOS2016/08/29(月) 14:08:18.49ID:HQRLpg7I
やったぱGSXでunknownなるのなんでかわかんないなー
とにかく僕のはSoftBankで買ってbicの修理カウンターで修理交換でSimフリーになってます。
誰かはやく人柱になってください!
0382iOS2016/08/29(月) 14:14:24.14ID:HqUbiKMJ
君が人柱なんだよ
0383iOS2016/08/29(月) 15:06:32.81ID:/stDIFif
>>381
ドコモ系のSIM入れてスクショとってよ
左上のキャリア名どういう風に出る?
0384iOS2016/08/29(月) 16:23:20.16ID:HQRLpg7I
>>383 帰ったら撮りますね、22-23時頃になりますけど。
どうなんだろ、何かの間違いでこうなったのか、simは入って表示もされるけど通信できない?
でもAPN設定でプロファイル入れたらfreetel動いたんだよなー。
SoftBankに戻すときはプロファイル削除して戻した。
simフリー端末のsim替えはそうするんでしょ?
皆を騙すつもりはないけどsimフリーになって6+ に愛着湧いて7悩んでる。
0385iOS2016/08/29(月) 21:44:27.30ID:0KfO0eIL
http://i.imgur.com/pG6LRZo.jpg
http://i.imgur.com/Sv24vHV.jpg
0386iOS2016/08/29(月) 22:03:53.09ID:JsYf0uI6
悲しいSBのアンテナ数
0387iOS2016/08/29(月) 22:14:48.89ID:LG6knnfo
>>386
だろ?だからsimフリーになって喜んでます。
0388iOS2016/08/30(火) 08:44:46.63ID:uEgY2ROv
立ちながら、片手操作するのがメインだけれど、この機種を購入してから今まで重いと感じた事はないな
0389iOS2016/08/30(火) 09:26:40.37ID:aO41rf6x
>>388
片手いける?
どんだけ手が小さいんだ俺
0390iOS2016/08/30(火) 11:50:16.61ID:e51YKvis
Plusの左下角をちょっと出た腹の肉に食い込ませて右片手でよく使っとるよ
0391iOS2016/08/30(火) 11:52:38.65ID:AhG08SV+
>>390
想像できなさすぎ
0392iOS2016/08/30(火) 11:57:22.50ID:e51YKvis
>>391
腹の肉で安定させてんすよ。三点支持っすかね
0393iOS2016/08/30(火) 13:11:13.37ID:fCFtI9nT
>>392
魔人ブゥ乙
0394iOS2016/08/30(火) 13:48:00.40ID:d1T7EtBj
Assistive Touch使い始めて、ホームボタンを指紋認証以外使用しなくなってから、片手操作が大分楽になったよ
0395iOS2016/08/30(火) 19:11:12.29ID:RctPS9f8
これ勝訴したら無償で7に交換してくれるかね?
http://taisy0.com/2016/08/30/73298.html
0396iOS2016/08/30(火) 20:53:15.12ID:BNFLE54y
>>394
結構見るけどやっぱ便利なんだね。
個人的には画面に余計なものを表示させるのどうも気になるのでやらないんだけど
0397iOS2016/08/31(水) 08:56:32.83ID:2UwFTmio
使い勝手はメリットデメリットあるが、バッテリーと並んで使用劣化がきやすいホームボタン
出来るだけホームボタンの酷使を避けるため、Assistive Touch利用してるよ
iphone7pに買い替えはしないから、なるべくこの機種を長持ちさせたい
0398iOS2016/08/31(水) 18:48:00.03ID:yR/EzZjW
>>396
分かるわそれ、何となく邪魔なんだよな
0399iOS2016/08/31(水) 20:10:10.35ID:n+ssN2DR
今更だけど
iPhoneとAndroidどっちがいいんだー
Xperiaやgalaxyより綺麗に写真とれるのかー
シャープのRICOHカメラもいいらしいなぁ

でもiPhoneかAndroidか悩むぜ
0400iOS2016/08/31(水) 20:32:32.11ID:721yRNHO
次世代スレで聞いてみ
0401iOS2016/08/31(水) 20:50:48.59ID:YYtXEY8X
>>399
iPhone6プラスとXperia Z5c使ってるけど、家のパソコンがMacでiPad持ってなければAndroidで良いと思った。
俺はもう後戻りできないけど。
ぶっちゃけAndroidの方が良いと思うことも多々ある。機種に依存すると思うけど
0402iOS2016/08/31(水) 21:05:24.66ID:/584a5HF
最後の「機種に依存する」の部分がAndroidの最大にして最低な弱点なんだよな
0403iOS2016/08/31(水) 21:49:21.67ID:eSKFVeQX
>>399
迷ったら迷わずiPhone
何も考えなくていい
ただアップルの方針に従う忠誠心さえあれば快適そのもの
0404iOS2016/08/31(水) 22:29:26.09ID:n+ssN2DR
>>403
カメラ重視しててもiPhone?
0405iOS2016/08/31(水) 22:34:15.40ID:YYtXEY8X
>>404
カメラ重視してるからこそとも言えると思うよ。
長年培ったハードウェアとソフトウェアのチューニングはアップルの垂直統合型開発ならではだからね。
0406iOS2016/08/31(水) 22:39:32.53ID:n+ssN2DR
>>405
なるほど参考になりました
0407iOS2016/09/01(木) 01:55:51.85ID:szo4kjEp
>>402
最大の長所でもあり短所でもあるんだよ
0408iOS2016/09/02(金) 01:17:33.89ID:dkgZ55c0
タッチパネルが効かなくなってきた、膝でゴツンと叩いたり捻ると復活するけど新型発売までもつんだろうか?
0409iOS2016/09/02(金) 05:45:39.81ID:GGebhVlB
知らねーよ
0410iOS2016/09/02(金) 08:42:14.53ID:6yYOCwJG
>>408
元気があれば何でもできる、ありがとー
0411iOS2016/09/02(金) 20:57:03.86ID:UtlZCVGK
いやーでかいなやっぱ。おすすめの薄型ケースない?
0412iOS2016/09/02(金) 21:31:07.04ID:eP5rmYNy
パワサポ
0413iOS2016/09/03(土) 07:18:47.79ID:B13NtznL
ケースは純正一択。これを付けてこのデザインは完結します。
0414iOS2016/09/03(土) 12:04:06.27ID:UueEiqo4
>>412
なにそれ
0415iOS2016/09/03(土) 12:35:42.88ID:UueEiqo4
おいおい。
今いきなり画面のタッチ反応しなくなった。
ホームボタンは効く。
なんだこれ。
いま再起動してる
0416iOS2016/09/03(土) 12:36:06.66ID:UueEiqo4
あ、直った。
びっくりしたー
0417iOS2016/09/03(土) 12:45:15.21ID:7XMwimyX
バッテリー逝ったし公式で修理するとアホみたいに金取られるっぽいから自力でバッテリー交換したら画面に縦線入ってロック解除すら出来なくなってワロタ
なんでガラケーみたいに簡単にバッテリー交換できる仕組みにしなかったんだろう
これを機にスマホ依存症治りそうだわ
0418iOS2016/09/03(土) 12:49:02.56ID:UueEiqo4
>>417
君の疑問の答えが君の書いた文章の最初の段落に書かれているよ
0419iOS2016/09/03(土) 12:54:52.72ID:1waqssgX
>>417
アップル「自力バッテリー交換なんてシンプルじゃない」
0420iOS2016/09/03(土) 13:01:08.72ID:yphL/r/3
>>414
エアジャケ1択だな
0421iOS2016/09/03(土) 13:02:33.26ID:Ohi3VDTJ
>>417
ケア入ってたら良かったのにな
0422iOS2016/09/03(土) 20:56:01.88ID:cNs8/73b
simふりーに交換らしいしな
0423iOS2016/09/06(火) 00:12:28.18ID:BigQjRV4
しかし重い。
ラインやカレンダー、MAPの起動に3秒から5秒かかるんだけど、みんなそんなもん?
0424iOS2016/09/06(火) 01:14:04.04ID:6cqWxRad
クリーンインストールしてる?
アップデート、iTunesからしてる?
俺のはそんな遅く無いよ
0425iOS2016/09/06(火) 01:20:01.08ID:WS03yMmU
>>423
ムービー撮りまくって容量カツカツになった時に
起動とか切り替えとか何もかも遅くなったことがあるけど、それ系の要因は?
0426iOS2016/09/06(火) 07:25:25.27ID:BigQjRV4
>>424
クリーンはインストールしてないなぁ
アップデートはこまめにしてる!

>>425
容量は半分も使ってないんだけども…
0427iOS2016/09/06(火) 07:59:10.58ID:K0e8wUGu
>>423
ならんよ
常に快適だな
0428iOS2016/09/06(火) 08:35:40.72ID:BigQjRV4
>>427
一回初期化するわ
0429iOS2016/09/06(火) 10:04:01.82ID:lGgbGNYl
メジャーアップデートはDFUモードから
0430iOS2016/09/06(火) 11:21:10.16ID:6i81PscX
工場出荷状態に戻してから、朝イチでとっといたバックアップから復元したところ、アプリのレイアウトはぐちゃぐちゃで何故か再インストールできないものとかとにかく酷い。
0431iOS2016/09/06(火) 14:19:38.91ID:6i81PscX
なんとかバックアップからのリフレッシュ完了!
やはり若干重たいもののいくらかは解消されたわ。
0432iOS2016/09/06(火) 14:35:14.39ID:6cqWxRad
僕の思い込みだけどメジャーアップデートきたら、クリーンインストールしてicloudのみバックアップ、アプリなどは再整理もかねて入れ直ししてる。
まぁまぁ重くないよ。
0433iOS2016/09/06(火) 16:35:49.73ID:8Yx4qANX
ポケモンやってるとメモリ少なく感じるけど機種変するほどじゃないな
切れそうなAppleCareで交換してあと一年頑張るか
0434iOS2016/09/06(火) 18:00:34.85ID:fv6j5LZr
時々、画面のタッチが殆ど効かなくなるときない?
ホームボタンだけ使えて、画面のタッチは震えたり反応しなかったり
04353842016/09/06(火) 18:38:59.84ID:yav3MdPa
なんか、全く電波つかまなくなったっぽいorz
0436iOS2016/09/06(火) 22:04:08.49ID:y+QGW/Fo
>>434
たまにあるよ
プチフリみたいなの
0437iOS2016/09/06(火) 22:04:24.89ID:y+QGW/Fo
メモリのせいだとおもう
0438iOS2016/09/06(火) 22:26:50.34ID:UnQBca3+
みんな我慢してんだな
0439iOS2016/09/06(火) 22:51:22.79ID:cavl/hai
メモリーキルアプリとか入れてるけど気休めだね
ところで2年でAppleCare+終了な訳だけどこれからガラス割れたりしたらどうすりゃいいんだ、その辺の非正規の修理屋に頼むしかないのかな?
0440iOS2016/09/06(火) 22:53:02.22ID:UnQBca3+
>>439
正規リテールでもできるけどバカ高いから非正規だろねー
0441iOS2016/09/06(火) 23:32:58.39ID:6cqWxRad
apple careいつまでだったか調べなきゃ。
発売日買いじゃないので
0442iOS2016/09/11(日) 19:42:02.05ID:T0WwJC4O
で、7どーするの?
7+ジェットブラック128GBだろ?
0443iOS2016/09/11(日) 21:29:20.14ID:8cKrFwjG
余裕の完全スルー
逆に何が魅力なのか聞きたい
防水?プッて感じ
0444iOS2016/09/11(日) 21:50:33.47ID:1WvwOyL2
確かに何の魅力もないな
来年まで余裕でスルー出来る
0445iOS2016/09/12(月) 01:41:10.26ID:5mCKmKnK
で、みんなはiOS10にアップするの?
0446iOS2016/09/12(月) 07:17:59.00ID:jZ0854i3
あげないよ。このまま8.4.1か今のうちに9.3.5にしておこうか迷ってる
0447iOS2016/09/12(月) 08:16:41.39ID:uZSy+DJ9
セキュリティ面で不安のある無防備作を取り続ける意味がわからない。なんの意味があるの?その抵抗
0448iOS2016/09/12(月) 08:58:36.38ID:jZ0854i3
重くなるのが嫌なだけっすよ
0449iOS2016/09/12(月) 09:11:11.56ID:nL02fru7
別に重くないよ。不要なサービス切ったら。
0450iOS2016/09/12(月) 09:11:24.89ID:uZSy+DJ9
>>448
なるほどね。
0451iOS2016/09/12(月) 14:14:51.54ID:bCNBhAPW
>>449
騙されないぞ〜
0452iOS2016/09/14(水) 12:59:21.81ID:oqRGgipH
マジでサクサクだよ。iPhone5Sでも問題ないから。
0453iOS2016/09/14(水) 13:20:00.41ID:wbAEeEfP
やっと恐るおそる9.3.5にあげた
0454iOS2016/09/14(水) 13:22:37.80ID:ET5dcFDW
AppleCareで交換て不具合なくても交換できるもんなの?
0455iOS2016/09/14(水) 14:50:49.34ID:oukMLG0p
>>454
できないよ
0456iOS2016/09/14(水) 17:37:34.70ID:IYIIJRpq
iOS10にしたら重くなったわ。
メモリたりてないよこれ
0457iOS2016/09/14(水) 18:12:08.75ID:gfgl1O+X
メモリガー
メモリガー
0458iOS2016/09/14(水) 18:17:40.87ID:TfgLV4KV
http://imgur.com/8wcvZHW.jpg
0459iOS2016/09/14(水) 19:46:46.84ID:5MUTgPYH
>>449
軽くする不要なサービスって9だと何切るといいの?
0460iOS2016/09/15(木) 03:17:25.09ID:PyfKQTB2
回せ(ry
0461iOS2016/09/15(木) 20:48:52.18ID:vtsXcDPh
iOS10でも横画面ロック病は治ってないな
0462iOS2016/09/15(木) 21:41:09.70ID:awXI1fH+
これ10でも耐えられるんけ?
0463iOS2016/09/15(木) 21:59:13.45ID:5Nl/7bOK
10にしたけど快適に動いている。
ただ、あのフォントだけはなんとかしてくれw
0464iOS2016/09/16(金) 00:40:26.65ID:t8VhOMSY
快適・・・ではないだろ
まあ問題ないレベル
0465iOS2016/09/16(金) 01:40:55.40ID:7xhJuPgF
そうだね、ちょっとモサる感じがするけど問題ないレベル
0466iOS2016/09/16(金) 08:01:32.15ID:exml2ASH
全然余裕だろ
来年まで行けるわ
0467iOS2016/09/16(金) 08:22:03.28ID:QtmZy0NY
やっぱりちょっともっさりな事には違いないんだね
0468iOS2016/09/16(金) 08:49:58.83ID:SBW68XYt
もう少し人柱の感想が出てきたらアップデートするかな
現状あまり不満ないだけに、弄る必要を感じない
重大なセキュリティ欠陥出てきたら、検討するが
0469iOS2016/09/16(金) 11:18:34.41ID:p/G7u4xD
むしろ戻せるうちに上げて自分で試した方が
0470iOS2016/09/16(金) 12:40:16.27ID:zohXudTB
最初の2日くらいを越えればサクサクになるよ。
0471iOS2016/09/16(金) 13:26:54.29ID:QtmZy0NY
騙されない
0472iOS2016/09/16(金) 15:17:49.17ID:t8VhOMSY
一瞬の引っ掛かりがあるのは確か
気になるとしたら、スムースが売りのiPhoneだからこそ
0473iOS2016/09/16(金) 15:45:42.08ID:/BUD+yEj
そろそろ売っぱらうわ
0474iOS2016/09/16(金) 16:34:40.68ID:qMbgqUQ4
9.3.5より快適だけどね俺は
ずっと10.1で良いように思う
なにせ新しいデザインもあり新鮮
後1年は余裕に使えるた思った
0475iOS2016/09/16(金) 17:21:25.64ID:p/G7u4xD
7にしたら重量が172g→188gにアップするのがなあ
0476iOS2016/09/16(金) 18:07:34.95ID:cwUiHFsO
↑大した問題じゃねえじゃんw
0477iOS2016/09/16(金) 18:51:42.70ID:g41aVuAG
ストップウオッチがクロノグラフみたいになるで
0478iOS2016/09/16(金) 18:58:58.19ID:/BUD+yEj
>>476
中々変わるでしょう
0479iOS2016/09/17(土) 07:07:28.32ID:hfCi8zpm
画面割れた!
まだまだ使うつもりだったけど直さないでiPhone7plusにするかな。
ソフバンだけど、直して下取りするのとそのまま下取りするのはどちらがいいんだろう?
AppleCare明後日までだしなー。
0480iOS2016/09/17(土) 07:22:39.47ID:T8VthIvQ
格安店で修理してから下取り出すのが一番いいんじゃない?
6の時の下取りでは自分で買えた中華バッテリー搭載の4Sを問題なく下取ってくれたよ。
0481iOS2016/09/17(土) 08:50:54.99ID:AthkG3D5
個人的には大画面化しない限りはこの機種から新型に乗り換える気はないな
6インチ台の機種はアップル的には検討してなさそうな雰囲気もあるが
0482iOS2016/09/18(日) 23:37:08.12ID:Pxa85hAo
>>479
おま俺w

俺は下取り出さずに、巨大なiPadTouchとしてとってあるわ。
0483iOS2016/09/20(火) 16:06:18.25ID:SAKuriQI
>>482
>巨大なiPadTouchとして
ttp://i.imgur.com/uZRjgQi.jpg
0484iOS2016/09/20(火) 16:51:23.52ID:aFePh3xV
後一年は楽に行けそう
0485iOS2016/09/21(水) 20:15:34.84ID:4zbj7g9o
iOS10が予想外に快適だけど重くしないで大丈夫かApple
みんな買い替えないよこれ
0486iOS2016/09/22(木) 18:08:07.27ID:3J1260Z1
iOS10にしてから暫く経つが、パズルゲームしていると、エフェクト掛かる時に引っかかる感じがするなぁ

でも後1年は我慢
0487iOS2016/09/22(木) 18:51:43.16ID:Qt1W6PLt
以前にも旧機種での動作を改善したアプデあったからもうちょっと様子見
0488iOS2016/09/22(木) 20:38:53.41ID:0zl8+N1a
>>485
確かに
0489iOS2016/09/22(木) 23:14:24.86ID:+s4OMv+X
>>485
買い換えたいけど、量販店とか言っても無印しか在庫なしなんだよな
Plusが欲しいのにどのキャリアも在庫なしとは無念
0490iOS2016/09/23(金) 10:40:32.81ID:KMJ156Wm
OSアップデートしてからアウトルックが重くなった。
0491iOS2016/09/25(日) 12:06:33.76ID:9p10n6T5
タッチ病出てるで〜
どうしよこれ
既に保証はない
0492iOS2016/09/25(日) 12:35:06.87ID:TAXjthIe
>>491
残念やな
俺はまだ保証内だから今日交換してくる
0493iOS2016/09/25(日) 15:26:07.65ID:QggNxLDo
>>491
画面に変なグレーの線でるってホント?
0494iOS2016/09/25(日) 16:02:06.17ID:RQd8YpsM
タッチの異常がたまに起きるんだが、交換対応してくれるみたいだ
0495iOS2016/09/25(日) 19:01:05.34ID:RQd8YpsM
交換してもらったやつを使わずにそのまま売ろうと思ったんだけど、やっぱ愛着あるなこのサイズ感に
0496iOS2016/09/25(日) 21:18:56.46ID:SveVEEp7
JB+がプレミアムらしいがどうでもいいわ
5.5インチなんだから6も7JBも変わりがわからん
0497iOS2016/09/26(月) 06:16:14.09ID:lZnEulcW
>>493
前はそれも出てた
カメラのリコールを口実に開けて見て貰ったんだけど、タッチパネルのデジタイザーのコネクタが外れそうになってたから直したと言われたよ

グレーの線は出なくなったけど無反応になる事がしばしば
0498iOS2016/09/26(月) 08:23:56.75ID:luCNCUUd
ゲームされてる方に質問なのですが、特にツムツム。
消してる時に一瞬、止まったりしませんか?
チェーンの繋がりがわかるくらい。
ちなみにIOS10にはまだしてないです。
ゲーム以外は不具合特にないのにゲームする時だけこうなる。スコアに影響するから困ってます。
0499iOS2016/09/28(水) 06:16:03.45ID:cFpQskdj
10.0.2
0500iOS2016/09/30(金) 15:36:57.40ID:eUiB7C9P
ジモティで五万くらいで新品の128GBみつけたんやが、ジモティで取引ってどうなん?
0501iOS2016/10/03(月) 10:46:20.60ID:QMGGoYG/
タッチ病になってるんだけど、米の訴訟の判決出るまで待ったほうがいいのか?
AppleCareはもう切れてるし
JB済みだから下手に入獄交換すると今の環境に戻すのが大変なんだよね〜
なのでsimを5sにブッ刺してテザリング運用中
Appleタイマー恐るべし
0502iOS2016/10/03(月) 11:05:55.73ID:b3hoZYyO
きっしょ
0503iOS2016/10/05(水) 00:54:04.74ID:9cZculXy
あー、久々にたどり着いた。OS10入れる時にクリーンインストールして新しいiPhoneとして使ったらすこぶる調子が良い!
でもログも全部消えてここ忘れてた!
0504iOS2016/10/05(水) 08:25:04.83ID:hmuvOjgH
ここは化石化してるからな
0505iOS2016/10/05(水) 12:59:22.22ID:QaAWnKqH
俺はずっと9.3.5のまま使い続けるぜ
0506iOS2016/10/05(水) 19:30:05.27ID:PjOWC9re
7高すぎるわ、ヤフオクで安くなった6plusを今更購入、2年使うぞ〜
0507iOS2016/10/06(木) 05:08:16.73ID:QQCLRBSD
>>505
えらいな
0508iOS2016/10/06(木) 05:09:44.58ID:QQCLRBSD
>>506
俺いま6plusなんだけどなんかあまり7plusに乗り気じゃないんだよな、
なぜなら6plusで不満がないから。
唯一は10.0.2にしちまったことかな
0509iOS2016/10/06(木) 08:33:38.93ID:yTs0/ryd
6plus名機だよな
この2年間何の不満も無かったわ
0510iOS2016/10/06(木) 08:35:28.29ID:SLl8EPQW
本当に不満がないやつはわざわざ書き込まない
0511iOS2016/10/06(木) 09:00:50.60ID:M8NXyGeP
0512iOS2016/10/06(木) 21:27:50.38ID:dhnt56H+
重いのだけが難
7無印にしようか悩む
0513iOS2016/10/06(木) 21:38:52.99ID:QQCLRBSD
>>512
重いってのは個体の重さだよね?
たしかに7無印の軽さは気になるね。
ただなんか物足りなさそうでビビる
0514iOS2016/10/06(木) 21:42:40.48ID:M0VI9CWm
>>513
ビビるよねー
分かる
0515iOS2016/10/06(木) 22:50:56.48ID:z186+0HJ
>>513
simフリーの7を一旦買ったんだけど
6plusに慣れすぎててマジで字が小さくて読めなくなってた
慌てて返品して今7plusの到着待ち中
0516iOS2016/10/06(木) 23:04:52.73ID:QQCLRBSD
>>515
マジか、それ聞くと7無印はないなー
私は6plus潰れるまで使うか売って7/7plusで悩んでた。
ただ本当に問題なくて唯一の問題がキャリアがsbでロックかかってる事。
docomoならmvmoで使っててあげられたのに。
0517iOS2016/10/06(木) 23:08:40.22ID:H73wyZsW
6plusは使いやすい。

7には今日の
0518iOS2016/10/06(木) 23:29:46.69ID:igJR6EZu
>>515
フォント設定しらんか?
0519iOS2016/10/07(金) 19:29:49.43ID:0nHgwkhv
液晶われたけど本体交換すればバッテリーも新品かリフレッシュ品になるのかな。
0520iOS2016/10/08(土) 01:05:01.19ID:mKDp2Jut
>>509
俺もこの2年間なんの不満なかったわ
強いて言えば二台持ちしてる6s Plusと比べると再読み込みがちょっと多いかなーってぐらいだわ
0521iOS2016/10/08(土) 01:15:46.13ID:Dl9H2vfs
そうか?大き目のpngとかPDF読み込むと落ちることが結構ある
あと期待してたほどバッテリーもたない
0522iOS2016/10/08(土) 07:41:55.36ID:WJ/cofhb
>>521
1度もリフレッシュされてないんですか?
僕はA care+が12月いっぱいまであるんで後1回です。
あと、インストールはクリーンインストールして復元せずiCloudだけ戻すってのやってます?
まぁ使い方なんて人それぞれなんで僕はヌルい使い方ですけどねw
0523iOS2016/10/08(土) 10:46:56.52ID:TRhs03K+
リフレッシュってリファービッシュ品と交換て意味?
それならしてないAppleCare入ってないし
OSメジャーアップデートの時は新しいiPhoneで復元してる
0524iOS2016/10/08(土) 12:04:07.52ID:BCt02DMz
昔のPCじゃあるまいしクリーンインストールってそんなに意味あるのかね?
0525iOS2016/10/08(土) 12:24:52.30ID:TRhs03K+
気分の問題かな
0526iOS2016/10/08(土) 14:45:29.79ID:WJ/cofhb
>>524
かなり気分違うぞ!
あとiTunesからアップデートしないと遅くなるのは俺の体験談!!
全て気持ちで変わる!!!
0527iOS2016/10/08(土) 15:40:08.14ID:J5akvM1G
>>526
気持ちの問題なのかw
0528iOS2016/10/08(土) 20:39:15.50ID:UNdCMIj/
とにかく重量が重い
7でも改善されず、、、
そこら辺どうにかして欲しいが、
プラス最高
0529iOS2016/10/08(土) 20:42:44.39ID:GkCYx5/4
重いのってバッテリーだろ
どうする事も出来ないと思うけどね
長時間軽量バッテリー開発されない限り
0530iOS2016/10/09(日) 00:26:00.49ID:1ELuiyxn
>>527
クリーンインストールのが不具合が起きにくいとは昔からいわれてる
なので名残みたいなものでは?
0531iOS2016/10/09(日) 01:31:58.83ID:6Gi0/PAW
6plusで漫画読んでるとき下に小指引っかけるんだけどいつも掌の下の部分が痺れてくる
みんなならない?
0532iOS2016/10/09(日) 04:09:06.31ID:q0WyPTlD
os10に上げてからヌルサクになって満足。
7はいらん。
あとはairpods待ち。
0533iOS2016/10/09(日) 07:22:59.36ID:JPvlRS0i
>>531
顔の正面に持ってきて立たせ気味で使うのではなく顔を伏せて端末は寝かせ気味にして使うのがデカイスマホを使うコツだよ
その際組んだ腕や胸に端末下部を当てて手と二点で支持すると片手で全画面タッチできて更に楽に使えるよ
0534iOS2016/10/09(日) 10:34:49.61ID:nG+HqEbL
>>533
頸椎イジメ乙
0535iOS2016/10/09(日) 19:40:27.13ID:NrdUduh1
ヤフオクだいぶ安くなったな〜 7への買い替えかね〜128買い増すか。
0536iOS2016/10/09(日) 23:05:15.18ID:nLDIRdd5
中華等で非合法SIMロック解除された白ロムがアップルによって再ロックされたとの話が出てきてから、
海外勢がSIMロックの白ロム購入を手控えるようになってきた
0537iOS2016/10/12(水) 06:58:47.93ID:9xOZH5Tv
>>532
ほんとかよー
脱獄してるからなあ上げたいけどまだ上げられない
0538iOS2016/10/12(水) 07:34:23.36ID:Zvu5jfK+
俺はあげない騙されない。重いに決まっとる
0539iOS2016/10/16(日) 06:52:01.74ID:Jc5cei6c
プラスの128g 買取価格って35000じゃないのね
0540iOS2016/10/17(月) 12:55:09.65ID:JfWFDsf8
音が出たり消えたり、ゲームしてるとカクカクがひどかったり。
脱獄しててIOS8のままなんだけど、入獄してアップル持って行くべきなのか?
すごく困る。
0541iOS2016/10/18(火) 08:54:53.37ID:WII74h/9
>>539
じゃんぱらで64が35000だったよ
0542iOS2016/10/18(火) 15:44:53.43ID:eyEu3uyB
>>541
マジかー!
なんかたまにこんな感じになるんだよな
http://i.imgur.com/zz7wEkC.jpg

そろそろやばいんかなー
0543iOS2016/10/19(水) 20:43:24.52ID:tQETmPFO
>>542
レアでいいじゃん
0544iOS2016/10/21(金) 10:02:23.48ID:AVXxo/MU
後1年楽に行けそう
プラス最高
0545iOS2016/10/22(土) 06:33:01.91ID:7/R8OoTx
6Sとか今安いね
MMD0円でキャッシュパックん万円とかけっこうあるみたいだし
0546iOS2016/10/22(土) 07:29:52.84ID:x8/xWwZE
6plusから7plusに変更したがメモリ3GBの恩恵はマジでデカイ。
サクサク過ぎ。
0547iOS2016/10/22(土) 08:45:46.24ID:aWn3CXOk
>>546
バイバイ
0548iOS2016/10/22(土) 09:26:52.06ID:FSnUrkKI
俺の6+もサクサクだよ
0549iOS2016/10/23(日) 17:44:55.73ID:8rurmk7y
zenfone3買って、いまiPhone6+に下駄でfreetel1GB399yen運用してるけど、ポケットでデカイ以外やっぱコイツに愛着あるわー
0550iOS2016/10/27(木) 18:42:57.68ID:EH+yAI53
>>549
日本語でおk
0551iOS2016/10/30(日) 13:39:00.97ID:nbKzLhnM
すまん、Bluetooth機能使いたいのにデバイスの横の検索マークずっとクルクルして検出されないんだけど何が原因なんだ…

自分で調べたけど、再起動、ネットワークのリセット、Bluetoothのオンオフ、真横に置くは全てやった

なのに繋がらないんだが他に原因は何考えられる?
0552iOS2016/10/30(日) 13:50:30.33ID:nbKzLhnM
>>551
最新バージョンにしてあるのも確認。

デバイス側に問題があるのかな…
0553iOS2016/11/01(火) 07:30:10.63ID:bMD0ZqEL
タッチ病発症しました。
タッチ反応しない→画面上部にチラチラとバーが現れる。
アポストゴルァしてみようかな?
0554iOS2016/11/01(火) 21:56:59.28ID:THLJbV57
少し前に5sが死んだから中古で6plus買ったはいいが、やけに電池持ちが悪いから
アプリで調べたら、容量が元の20%くらいになってたから今日修理店舗で電池交換してきたんだけど
それでも電池の充電が遅い気がするんだよなあ…

かれこれ2時間くらい接続してるはずだし、USB3.0で純正(最初のiPhone5付属)ケーブル使ってるんだが
ケーブルにも経年劣化で充電が遅くなるとかあるんかね?
0555iOS2016/11/01(火) 22:37:23.84ID:gAX24zRd
電池容量が多くなったら充電にかかる時間も伸びるんじゃなかったか
俺のフカフカ電池なiPad miniは、つないだら100%になるの早くなった…気がする
0556iOS2016/11/01(火) 22:46:11.66ID:THLJbV57
>>555
あー、5s→前に使っていた5→6plusだからそういうのもあるのかな
コネクタの不具合もちょっと疑ってたけど、また修理もなあ…
100%→70%台に早くなったのはポケモンGOやってたから、と信じたいところだ

ちょこっと調べたら、大体が「PCのUSBよりコンセントから充電しろ」ばっかだし
でも寝ながら充電しようにも、枕元からコンセントが遠い…うーん
0557iOS2016/11/02(水) 01:30:13.23ID:NcdxXku9
>>556
充電速度
PCだとUSB 2.0ポートでも3.0ポートでも0.5A
Macだと0.9Aだったかな(判別してブーストしてる)
iPhone付属USB充電器が1.0A
iPad mini付属USB充電器が2.0A
市販の"急速"充電器は1.5〜3A位
出力高い方が、充電時間が早い

受ける方にも上限がある
iPhone 5 は1.0A
iPhone 6 plus、iPad miniは2.0Aまで受けられるから
iPad miniのや急速充電器使うと充電早くなる

バッテリー容量
大きいほどフル充電には時間を要する
iPhone 5 1,434mAh
iPhone 6 Plus 2,915mAh
iPad mini 4 5,124mAh
0558iOS2016/11/02(水) 02:03:42.86ID:Xw/Ox5K1
USB3.0で900mA出なかったっけ?
0559iOS2016/11/02(水) 07:27:01.67ID:NcdxXku9
>>558
USB3.0自体の規格では出るけど、Lightningケーブル - iPhoneではUSB 2.0扱いで0.5A

USB3.1用ケーブルでは知らん
0560iOS2016/11/02(水) 08:12:58.99ID:5jPi9+3w
ディスプレイが誤タッチしまくるのでアポスト行ってくる。
ひょっとしたらリファービッシュなるかも。
そしたらまたあと1年いけるかなぁ。
アポケアも12月までだしな。
0561iOS2016/11/02(水) 21:53:37.21ID:9kMG7hWv
iPhone6Plusの無料修理方法発見!
https://www.youtube.com/watch?v=KBsBYP3pG7Y
0562iOS2016/11/02(水) 22:14:29.23ID:5jPi9+3w
今日この日にリファービッシュになって帰ってきた。
どうしょう、、、
0563iOS2016/11/02(水) 22:45:34.29ID:Vud4lG8b
>>562
よかったじゃん
楽に後1年大丈夫でしょ
0564iOS2016/11/18(金) 09:36:44.13ID:qIy56QKv
http://www.apple.com/ca/support/iphone6plus-multitouch/
0565iOS2016/11/18(金) 23:46:39.50ID:qIy56QKv
https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-multitouch/
0566iOS2016/11/19(土) 13:28:48.85ID:0s+t5ddG
有償かよ
0567iOS2016/11/19(土) 14:38:01.93ID:/4eZXQB9
せっかくのリコールだ
文句いわずに金払って直しとけ
0568iOS2016/11/19(土) 22:00:39.36ID:j4SqxvtF
>>567
まじか!
0569iOS2016/11/19(土) 22:03:23.74ID:KLJvI4TZ
>>567
馬鹿にしてる?
1万5千円だぞ??
0570iOS2016/11/19(土) 22:03:47.81ID:Lrn0Ukby
リコールって無料じゃね?
0571iOS2016/11/19(土) 22:30:52.21ID:3s4E8ORL
ま、14800円でアップルケアなくても新品になるんだからあと1年持つんじゃね?
0572iOS2016/11/19(土) 22:46:45.50ID:RWyCD4DV
アップルストアにタッチ病持ち込むと、これって交換になるのか、預け修理か?
0573iOS2016/11/19(土) 23:32:49.67ID:LpaTHBjP
俺は該当しないけど、
株主還元のために自社株買い等するなら、これくらいはユーザーに無償還元してやればいいのに
0574iOS2016/11/19(土) 23:36:18.26ID:3s4E8ORL
交換だぜ
0575iOS2016/11/20(日) 00:36:10.46ID:IjKoSSSn
カメラの時はリファービッシュに替えてくれるのではなく部品交換だったから今回もそうなんじゃねの
0576iOS2016/11/20(日) 00:53:21.38ID:4ikip9P1
部品交換か端末交換か?どっち
0577iOS2016/11/20(日) 05:02:55.16ID:L+LMZRlO
>>569
金離れ悪いやつがアップル製品持つのが既に間違い
金に糸目つけてはならん
0578iOS2016/11/20(日) 05:37:41.38ID:fXIpEi5+
端末交換になるよ。
ロジックボードのチップ剥がれが原因だから、部品交換という選択肢が無い。
0579iOS2016/11/21(月) 21:56:21.38ID:oCrtfEJX
今度はバッテラ不良だとさw
0580iOS2016/11/22(火) 05:14:08.18ID:qjhYzQoF
実際には非純正のアダプターやケーブルを使うことでユーザーが
壊しただけ
なんだがな
0581iOS2016/12/07(水) 08:25:56.59ID:cGPmpRpT
なんかバッテリーが変。
15分前まで88%だったのに、今44%。
0582iOS2016/12/07(水) 09:42:25.50ID:LnzC/GTt
>>581
俺と同じ
再起動や電源差すと直ったりする
そもそもバッテリーが減っているのではなく
表示がバグってる感じ
俺は見切りつけて7に変えたけどね
0583iOS2016/12/07(水) 09:42:55.68ID:3UHLiy0p
6Sでは交換プログラムになってるのな
0584iOS2016/12/07(水) 10:15:42.67ID:cGPmpRpT
どうにか8発売まで騙し騙しもたせたいな。
0585iOS2016/12/07(水) 11:13:59.05ID:SPiPgFFJ
バッテリー0にして5時間放置
それから満充電にすると直るとか話もあるね
0586iOS2016/12/07(水) 11:51:37.26ID:SPiPgFFJ
http://iphone-mania.jp/news-147104/
0587iOS2016/12/07(水) 16:54:09.36ID:BxzbYSnx
>>581
俺もあるな
特に温度変化あると変になるしすぐバッテリー落ちる
数千円払ってバッテリー交換で直るものかどうか
0588iOS2016/12/07(水) 17:06:30.31ID:/A1BneRW
iOS10もいつか慣れるだろうと思って使ってたけどやっぱ駄目だあモサいい〜、まだ9にもどせるよね?
0589iOS2016/12/07(水) 20:59:47.73ID:oyn+qKRE
>>586
OSで直るのかいな?
直るならiPhone7買ったおれ涙目
0590iOS2016/12/08(木) 20:48:59.71ID:bu8xgHon
あぁ、iPhone4のios7.1は待ち受けだけなら5日くらいバッテリー持つのに
iPhone6 Plusのios10,1は待ち受けだけでも1日持たなく18時間くらいで
バッテリーきれるんだが、どういうことだろう
なんでiosはダウングレードさせてくれないんだろう。ほんとios9以下に戻したい
10.2でバッテリー問題は改善されるんだろうか。
バッテリーの診断では89%って出てるのにもう寿命なのかな。
0591iOS2016/12/08(木) 21:12:34.97ID:PS5FDpON
メモリがおかしい。
フリーなのが常に40M以下。
いくらリセットかけてもせいぜい100M程度。そしてすぐに限りなく0になりモッサリになる。Wi-Fiだけで使っている4SよりWi-Fiも遅いってなんなんだ?
0592iOS2016/12/08(木) 21:23:12.26ID:8w2o5FXa
6系は地雷だったのかな
0593iOS2016/12/09(金) 10:54:56.83ID:JWKA2+WO
9.3.4だが、何ら不満なし
10以降のosは新機種へ機種変した時に味わう事にする
0594iOS2016/12/09(金) 20:47:28.37ID:RLEhBx+C
わても9.3.5のPlusでござる!
0595iOS2016/12/09(金) 21:54:21.82ID:0UZ2qJUJ
寒くなってからバッテリーの異常さに拍車かかってる感じはある
0596iOS2016/12/09(金) 21:57:10.46ID:Rh940EZS
去年の冬には無かった異常には思うけど
0597iOS2016/12/09(金) 21:57:52.48ID:69tS0QZL
バッテリー粗悪品なんじゃねーか???
0598iOS2016/12/09(金) 21:58:35.90ID:A5+KJ1UA
タイマー付いてるんだよ。
2年で駄目になるタイマー
0599iOS2016/12/09(金) 21:58:59.15ID:gzeBGc6v
>>595
確かに
0600iOS2016/12/11(日) 13:52:59.16ID:1RtKbfok
禿の液晶割れ本体傷だらげの128Gモデルタダでもらったけど
35640円払って整備品と交換するか迷ってます。
0601iOS2016/12/13(火) 14:55:26.57ID:8eGK1rWL
>>590
だけど自分ももらったやつで
パきパきだった液晶、自分で直したよ(2000円くらい
そして今日バッテリーも入れ替えた(1000円くらい
10.2にもした(0円w
あとは1日待ち受けでもってくれるか
バッテリーだけはなおってくれ〜。
0602iOS2016/12/13(火) 15:11:08.75ID:80gKg6mn
10.2にしたらバッテリー問題なおる?どお?
0603iOS2016/12/13(火) 15:12:55.94ID:WtEsizJz
オレと同じことしてるw
バッテリー交換すると幸せになれる
ただしハズレを引くと またあの作業が!
0604iOS2016/12/13(火) 16:32:52.86ID:8eGK1rWL
バッテリーに両面テープつけないで取り付けたから
ダメな場合はすぐにとれるようにしといた
ネジもほとんど止めてないし(w

落としたら分解するだろうな・・・
0605iOS2016/12/18(日) 04:38:37.88ID:MrvdpoXs
10.0に上げたらマナーモードスイッチオンにしても、勝手にソフト的に音声が解除されるようになって困ってたんだけど、10.1にしたら治ったぽい。
自分の環境だけかな?
0606iOS2016/12/28(水) 20:02:00.28ID:wBTBp4CK
自分の環境だと10.1から10.2にしたら安定してるな、もちろん10以下の人が上げるのはオススメしないけど。
0607iOS2016/12/28(水) 22:52:45.44ID:z00QdfPm
>>606
バッテリートラブル無くなった?
06086062016/12/28(水) 23:35:47.62ID:wBTBp4CK
うーん、そのよく言われる異常な減り方ってのを経験してなかったので何とも言えないけど確かに10.1の時よりバッテリーの減りは緩やかになった気はする
0609iOS2017/01/05(木) 07:57:57.05ID:jNRAtDCg
2年縛りとAppleCareが切れた瞬間にバッテリーが異常な動作し出したけどiOS10のせいなのかこれ?
0610iOS2017/01/05(木) 14:54:23.62ID:domkaNia
>>609
それなー
俺もそうだが
意図的な可能性もあるよねー
0611iOS2017/01/09(月) 10:34:28.03ID:Qlez9KOT
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売
0612iOS2017/01/09(月) 10:36:27.41ID:0UsexTY+
超快適〜
もっと早くAndroidやめときゃよかった
0613iOS2017/01/10(火) 16:14:08.61ID:gjnVAYqf
>>577
ほんとコレ思うわ
無料同然でiPhone手に入れたクソガキ減ってくれるならありがたいな
0614iOS2017/01/16(月) 14:37:13.67ID:sklo5bat
さすがに最初に張り付けたフィルムの防指紋効果がなくなってきたから張り替えたわ
2年ぶりに緊張した
0615iOS2017/01/17(火) 14:32:41.02ID:a4N+VPNJ
良い緊張味わえて羨ましい
06166062017/01/17(火) 15:09:23.02ID:GPLv8RPO
使いたい機能もないから7に関心が湧かないんだよね〜、有機ELになるらしい7Sを見て考えよう
0617iOS2017/01/17(火) 16:46:18.55ID:c+UVyZpL
今後5.5インチより大きいのが出なければ、いけるとこまで6pで乗り切る予定
0618iOS2017/01/21(土) 13:46:54.88ID:HfX05gh/
6インチ台のスマホはまだそれ程多くないから、アップルも投入は狙ってるとは思うが
0619iOS2017/01/25(水) 20:31:41.90ID:9x22OkXv
10.2.1にしたら俺のはバッテリー問題解消されたっぽい
欠陥品がやっと普通に戻った…
0620iOS2017/01/26(木) 09:38:59.46ID:vqnKkf6r
>>619
そうなんだ、、
俺はバッテリー問題ウザかったんで7にした
少し損した気分、、
0621iOS2017/01/27(金) 08:45:20.62ID:77L61q50
iPhoneってもともと富裕層向けじゃないの?
0622iOS2017/01/27(金) 12:28:59.29ID:mimjAEDy
>>621
それは価格128万からのAppleWatch Edition(18Kモデル)のことじゃない?
0623iOS2017/01/27(金) 20:11:07.70ID:SQcjaB8H
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0624iOS2017/02/04(土) 08:49:13.54ID:T/3V+Eoa
>>619
変わらないな。
使ってるとガンガン下がって10%をきり、慌てて電源を挿すと瞬時に60%とか。
ふざけているとしか言いようがない。
0625iOS2017/02/04(土) 12:16:26.70ID:GPBd5/jP
そういう乱高下は
リチウムイオン電池の電圧調整がうまくいかなくなってる→バッテリーの物理的寿命
によくあるな
0626iOS2017/02/04(土) 15:09:23.63ID:SulwMYDX
1年とちょっとしか使ってないのにそんなるん?
0627iOS2017/02/04(土) 16:41:12.19ID:yzGqVScR
おれあと2ヶ月で2年だけどまだ86%ってアプリで出るよ
0628iOS2017/02/06(月) 23:41:58.73ID:HOTXKqUU
OSが8.1から更新出来ない、なんでや
iTunesからも電話からも更新出来ないの
0629iOS2017/02/07(火) 13:56:15.97ID:u3fgq4Jo
バッテリー診断てどこで出来るの
0630iOS2017/02/07(火) 16:24:45.84ID:Da99aaUu
そういうアプリがある
例えばbattery lifeとかまあほかにもいっぱい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています