トップページios
1002コメント320KB

iPhone 質問スレッド Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ2015/10/30(金) 12:35:36.68ID:cFPgUcLl
前スレ
iPhone 質問スレッド Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443000856/
0567iOS2015/11/29(日) 22:26:53.81ID:s2+ANjYl
>>566
キャリアはローン分割払い。
シムフリーは一括払い。
後はわかるな?
0568iOS2015/11/30(月) 10:47:48.54ID:/rWqlW8R
iPhoneの純正の音楽アプリって縦画面固定なんですか?
昔は横にもなった気がする
0569iOS2015/11/30(月) 13:50:05.74ID:XYTR4F1W
ミュージックって、下部のRadio表示は消せないの?
0570iOS2015/11/30(月) 14:24:13.52ID:+v9v00ek
iphone6sでGoodReaderを日本語化は出来ないのかな?
調べてみるとios8.4からは対応してないとかうんぬん
0571iOS2015/11/30(月) 20:16:11.33ID:F9LkM9TY
>>568
iOS8.4から仕様が変わって横向きにならなくなった。

>>569
無理。
0572iOS2015/11/30(月) 21:44:42.15ID:Ubc35z5g
スミマセン超初心者ですが
誘導されてこっちで質問しろときたのでこれ教えてくださいm(_ _)m

連投になります


質問ですがスマートフォンを去年スマホ知識全くない状態でスマホにしたらあっという間にあちこちのっとられて
なんかグーグルアカウントがのっとられててグーグルアカウントにログインできなくなってから全てのっとられてて
全てを承認とかに勝手になってて怖くてガラケーのこれに戻したんですが
スマホ解約してものっとられたグーグルアカウントというのは生きたままなのが本当に怖いです…
顔写真以外の個人情報全てとられました……
スマートフォンはあいふぉんというやつだとガラケーみたいに個人個人になんとかがかかってるからそう簡単にのっとりとかないよとか
mixiニュースの日記で見た事あるのですがそれは本当でしょうか?
これだけでいいので教えてくださいm(_ _)m
0573iOS2015/11/30(月) 21:47:39.54ID:Ubc35z5g
やっぱりスマホでアダルトサイトみたりダウンロードしたりするとウィルスかかっちゃうんですか?
本当に教えてくださいm(_ _)m↓
あいふぉんというやつならガラケーみたいな個人用のなんとかがかかっててめったにウィルスかからないとかは本当か?
本当だったら詳しく教えて欲しいです
スマホ1ヶ月もしないうちに解約したんですが警察に行っても解約後じゃね〜調べらんないよとかいってきました
あいふぉんというやつはガラケー並みの個人セキュリティーだから安心というのは本当かどうか詳しく教えてくださいお願いしますm(_ _)m
未だにその解約した使ってないコンピューターウィルスまみれのスマホの本体の分割払いしてます…
誰か本当に教えてくださいm(_ _)m
0574iOS2015/11/30(月) 21:48:03.17ID:ucpyTjQn
板違い
0575iOS2015/11/30(月) 21:55:38.77ID:4j9wRVSu
iPhoneでwifiに接続しようとしたところ
「エンタープライズwifiネットワーク このままこのネットワークに接続しますか?」
という画面が出てきたのですが、この画面が出るのは正常な挙動なのでしょうか。
0576iOS2015/11/30(月) 22:41:50.97ID:aUaoE4/N
すみません。質問です。
iPhoneでもiPadでもいいのですが、iDisplayやDuetなどの様にサブディスプレイとして使えるアプリで、
4台目のディスプレイとして使えるアプリやケーブルというのはありますか?
現在、3台普通にPC接続で使っていて、4台目にiPhoneかiPadを使いたいのですが上記のアプリだと
何故か3台目のディスプレイの一部が表示されてしまい、PC上でも4台目として認識されません。
宜しくお願いします。
0577iOS2015/11/30(月) 22:50:30.28ID:Et4e14SQ
>>572
こういう被害はわりと多いと思うんだが
なぜか情報が少ないよな。
0578iOS2015/11/30(月) 22:50:35.76ID:DAYh1rOc
>>571
さんくす。

消せないのか、ちっ
0579iOS2015/11/30(月) 22:55:20.00ID:DAYh1rOc
iCloudも抜かれたし、
iPhoneだから安全なんて思ったことないよなあ、

初めから情報抜く為に作られたOSよりは、
まだましってレベル?

>>573の場合はグーグルが直接的に悪いわけでもないけど。
0580iOS2015/11/30(月) 23:14:05.54ID:Ubc35z5g
ではmixiニュースとかの日記に書かれてたあいふぉんには個人用のなんとかがあって一個ウィルス作れば全てのスマホにウィルスかけられるのと違って安全とかなんとか書かれてたの
嘘じゃなく本当なのでしたら詳しく教えてくださいm(_ _)m
0581iOS2015/12/01(火) 04:18:46.05ID:Ix0KpP1a
>>580
自ら情報を集めることができて、
自ら対策を取って防ぐ能力がなければ、
スマホやパソコンは使わない方がいい。
0582iOS2015/12/01(火) 04:44:20.63ID:VeqGn5B0
>>581
でも…auがガラケーイジメしてきて二種類しか出さない上にウィキペディアみれなくするし
ついにはユーチューブすら見れなくしたし
あちこちのサイトがフィーチャーフォンでのサービスは終了しましたスマホかパソコンで見てくださいとかになってるから…そのあいふぉんってやつにはスマホとちがって独立のなんとかだからスマホよりは安心っての知ってる人いたら詳しく教えてくださいm(_ _)m
あいふぉんのスレなんだから知らないはずはないとおもうので!
専門用語ばっかで話してて意味不明だよ…(泣)
エロサイトを見なければ安全なんですか?
0583iOS2015/12/01(火) 05:53:15.97ID:VvMXybpz
iPhoneはエロサイトですら安全です
0584iOS2015/12/01(火) 05:57:55.80ID:uIUl/Hqn
>>582
なるほど、あなたがどうしてもスマホ使うならAndroidよりiPhoneだな
気になるのは自宅にWi-Fiの環境があるかどうかなんだけども
0585iOS2015/12/01(火) 07:24:41.18ID:eWvLjoT1
今回のA9騒動でアップルですら信用できないとわかったはずだが
Macの場合は言わずもがな
0586iOS2015/12/01(火) 10:35:30.48ID:f0Laaajh
大漁に吊れてまんがな。
0587iOS2015/12/01(火) 12:49:16.70ID:E9I5De7j
iPhone6

画面左下に黒く焼きつきみたいなのが発生してるんだがこれってAppleCare+の保証で無料とかになるかな?
特にグレーの画面になったら酷くわかる
つまりホーム画面のドックにも常に黒い影がある
0588iOS2015/12/01(火) 15:25:51.32ID:r/IMGuSg
>>587
残念。なる訳ない。
0589iOS2015/12/01(火) 15:44:33.83ID:oWVRPOq5
oh fuck…

まあauのスマートパス入ってるから有料でも良いんだけどこういう液晶の不良って気になるって言えば一応再生品に交換はしてくれるの?
症状が軽かったらやっぱりスルーされる?
0590iOS2015/12/01(火) 16:08:59.92ID:1/dDfqFJ
>>582
こいつ統合失調だわ
被害妄想激しい相手すんな
0591iOS2015/12/01(火) 17:08:22.09ID:VeqGn5B0
>>590
なんでそう決めつけるんですか?
スマホ知識全くないの事実だしグーグルアカウント乗っ取られて全てのサイトが乗っ取られたのも事実なんですが……
それでもって1ヶ月もしないうちにスマホ解約してガラケーに戻したんですが
0592iOS2015/12/01(火) 17:23:38.97ID:OjIdCnqe
iPhone6Sだが、Safariみてて30分に10%バッテリー残量減るのって異常?
充電減るような設定は切ってるはずなんだけど凄く減るの早い気がする
0593iOS2015/12/01(火) 18:04:04.53ID:Ix0KpP1a
>>591
残念ながらiPhoneとAndroidに限らず、簡単にアカウントを乗っ取られるようなIDとパスワードの管理をしていたら結局何使おうが同じですよ。
OSや機種によらず、ネットリテラシーの問題なので。
0594iOS2015/12/01(火) 19:48:52.34ID:UMYKXa1+
標準カレンダーで予定の時間になったらgmailから通知メールが来るようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
以前(一年くらい前)から毎月で登録していた予定はその時間になるとgmailから通知メールがくるのですがそれ以外はあえて同じように毎月で予定を登録して予定の時間になってもgmailから通知が来ません
解決方法をご教授ください
5s、ios9.1
0595iOS2015/12/01(火) 19:57:17.54ID:4dkinY41
>>589
スルーしないで直してくれる。
0596iOS2015/12/01(火) 19:57:44.62ID:4dkinY41
>>592
正常
0597iOS2015/12/01(火) 20:25:20.71ID:OjIdCnqe
>>596
普通こんなもんか、ありがとう
0598iOS2015/12/01(火) 21:03:24.01ID:y8yrGyJB
>>595
まじか
ジーニアスバーが近くに無いというかうちの県というか九州は福岡しかないからまず行くことができないくらい遠い…
auショップで見てもらうか…
0599iOS2015/12/01(火) 22:54:08.99ID:UMYKXa1+
>>594
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
0600iOS2015/12/01(火) 23:06:13.94ID:Xujc6AqM
今、ソフトバンクなのですが、後々MVNOに移ろうと思っています。iPhoneの新機種待ちですが、本体が期待はずれだったら購入を止めようと思ってます。
もし買う場合、シムフリーだと高いですよね?このままのキャリアでオンラインショップから一括購入し、半年経ってからシムロック解除→転出手続きでOK?
0601iOS2015/12/01(火) 23:10:36.52ID:4dkinY41
>>598
ところがauではアップルへ行けとしか言われない。
0602iOS2015/12/01(火) 23:29:53.19ID:Mkyd5vfc
特定のエリアにいるときだけwifiをONにする機能とかアプリってないですか?
0603iOS2015/12/01(火) 23:42:02.34ID:47bHsEoZ
softbankでiPhoneを使っています。
wi-fiを経由してiPhoneを使っているときに、テザリングを使ってノートパソコンを使うと
モバイルデータに換算されますか?それともwi-fiだから関係ないのでしょうか?
0604iOS2015/12/01(火) 23:44:37.47ID:lvcFdzsF
iOS8からiOS9.1にアプデしたらspotlight検索検索結果に出ないようにしても出てくるんだけど仕様ですか?
0605iOS2015/12/01(火) 23:56:32.10ID:uIUl/Hqn
>>603
Wi-Fiを経由してiPhoneを使ってる時にはテザリングは出来ません
iPhoneのテザリング機能を使ってノートパソコンを使おうと思ったらiPhoneのモバイルデータ通信を使うことになります
0606iOS2015/12/02(水) 00:08:47.75ID:p5YndPKv
>>603
モバイルではないと思う

>>605
wifiルーター → iPhone → USBケーブル → ノートPC
というのもテザリングといわないか?
古いノートPCでwifiなかったならやると思う
0607iOS2015/12/02(水) 00:25:34.14ID:ZAUG3BZt
iPhone6sを使っています
エッジプレスの機能を止めることは可能でしょうか?
0608iOS2015/12/02(水) 00:40:58.42ID:jDonivFA
3D touchを丸ごとオフにすればエッジプレスも機能しなくなるけどエッジプレスだけオフにして3D touchは使いたいとかは無理じゃない?
0609iOS2015/12/02(水) 03:39:26.15ID:cmBABPVP
>>605
ありがとうございます。
では、wi-fiを使っていてもテザリング機能を立ち上げた段階で、Wi-Fiが解除されてモバイルデータの通信がはじまってると考えて良いでしょうか?

>>606
USBケーブルで直接ノートパソコンiPhoneをつなげた場合はモバイルデータを使わないでノートパソコンが使えるということでしょうか?
もちろん、ルーターからiPhoneはwi-fiに接続しています

質問の意図は、ノートパソコンでアクセスするのが面倒な時に、wi-fiiPhoneのテザリングを通してやれば、モバイルデータを消費しないで
ノートパソコンのインターネットが使えるか知りたいからです。
0610iOS2015/12/02(水) 11:40:01.31ID:SaSPJoqE
5s iOS9.1 リマインダーアプリの質問です
身に覚えの無いリストが作成されていました
タイトルが「私のApple ID(メールアドレス)」でリストの中のリマインドは0件です

4s発売から今までこんなこと無かったですし
アプリ追加やアカウントまわりなど直近の環境変更を見直しましたが
原因が分かりませんでした

リストを削除すれば済む話でしょうが理解してスッキリしたいので
よろしくお願いします
0611iOS2015/12/02(水) 13:21:37.58ID:pqCoSbxM
iPhone5cで万歩計使いたいんだけど、『Walker - 歩数計 M7』って使えないの?
0612iOS2015/12/02(水) 13:28:22.94ID:KULzNeg9
M7 は5sから
0613iOS2015/12/02(水) 19:07:55.46ID:Pr4zBJUl
昨日カメラアプリスレに書き込んでしまったのですが、スレの雰囲気的にどうやらスレチだったようなのでこちらで伺います…orz


iPhoneではなくiPad (Wi-Fiモデル) iOS 7.1.2です

写真の共有ストリームにて
連絡先に誤って登録してしまっていたアドレスを選択してしまい
ストリーム側で参加者から削除してから連絡先側を修正して選択し直しました

で、その最初に間違えた宛先が宛先候補の履歴に残ってしまっていて
それを選択→連絡先アプリに新規や追加で渡して修正かけてから連絡先から削除など思い付く限りの方法を試してみたのですが
共有先の履歴から消え去ってくれません…
どうにか削除できないかと色々調べても情報得られず……

メールアプリ側など履歴には出てこないので別管理のようですし
キーボードの学習履歴も関係なかったです


宛先の履歴の削除方法、わかる方いましたら教えて下さい!
0614iOS2015/12/02(水) 19:58:42.20ID:02w9CNvc
iCloudに音楽を保存したい。しかし月額980円かかる。

容量の大きいiPhoneを買うのと、どちらがコスパ良いですか?
0615iOS2015/12/02(水) 20:20:51.82ID:jDonivFA
大容量本体
0616iOS2015/12/02(水) 20:29:07.42ID:J1eGUzEN
初めてiPadを買いました。
Cellularのため、iphoneに電話がかかってくると
iPadでも着信音が鳴るので、それを止めようとして
設定のサウンドを見ても、着信音なしがありません。
ボリュームを最小にするとメールの着信音も消えてしまいますよね。
iPhoneの着信音のみは止められないのでしょうか?
06176162015/12/02(水) 20:31:27.08ID:J1eGUzEN
追伸
わかりにくい文章ですみません。
iPadの着信音を止めたいです。
0618iOS2015/12/02(水) 20:41:01.34ID:KhJBzwQ6
「設定」→「FaceTime」の「iPhoneでの通話」
0619iOS2015/12/02(水) 20:42:06.36ID:gF24m+yq
内臓辞書ダウンロードの所で4つくらいずっとダウンロード中(青い円がくるくる)のまま終わらないんだけどどしたらいい?
しかもダウンロードタップした覚えないなにダウンロード画面開いたらその状態になってた
5s、iOS9
06206162015/12/02(水) 20:50:27.77ID:J1eGUzEN
>>618
「FaceTime」のところにあったんですね。
ありがとうございました。
スレ違いだったらごめんなさいでした。
0621iOS2015/12/03(木) 01:53:57.42ID:b2kwYvm7
>>619
書いてることがよく分からないけど、デフォだと自動でアップデートする設定だった気がする。
タイミングは、コンセントに繋いでスリープになっててWi-Fiに接続されてる環境で
0622iOS2015/12/03(木) 14:17:15.44ID:dpyeEeFa
WindowsのiTunesと同期させている人に質問なのですが、iTunesでiPhoneと同期させるフォルダーを指定します
iPhoneと同期後にiPhoneに同期させた写真を削除できますか?
また、削除ができるなら、削除後にiTunesで再び同期させたときにiTunesで指定した同期フォルダーの写真も自動で削除された状態になるのでしょうか?

iTunesでの写真の同期とは同期ではなくて単なる転送なのでしょうか?
0623iOS2015/12/03(木) 18:12:09.93ID:ONt9TMLX
>>621
その状態にしてみてもくるくるしたまんまだわ
しかもApple用語辞書が重複して2つになってる
0624iOS2015/12/03(木) 19:31:11.12ID:NnomsbGs
http://i.imgur.com/NADs5mY.jpg
この前まで普通に使えてたメールがこの画面になって使えなくなってしまいました、一番上のicloudでログインしようとしても登録されていますって出てしまって進めません
0625iOS2015/12/03(木) 19:41:05.79ID:qyGxfhOu
>>624
まさか下の新規作成を押してないか?
上のexsample@… のところにiCloudのアドレスを入れるのだと思うが
http://i.imgur.com/arwtDrR.jpg
0626iOS2015/12/03(木) 19:56:15.33ID:NnomsbGs
http://i.imgur.com/ryES7Wq.jpg
いやちゃんと入れてるんだけどなぁ…
0627iOS2015/12/03(木) 20:07:49.65ID:qyGxfhOu
その文章を3回声を出して読んでみれ
0628iOS2015/12/03(木) 20:28:23.30ID:NnomsbGs
そしたらメールどうやって見ればいいのかな?ってここが聞きたかったんです、説明下手くそですいません……
0629iOS2015/12/03(木) 20:40:39.62ID:qyGxfhOu
_| ̄|○
ホーム画面にメールと言うアイコンがある筈
0630iOS2015/12/03(木) 20:43:03.54ID:xtdHt90B
「iPhoneのパスワードを60分以内に変更してください」というアラートが出ました
詐欺とか乗っ取りくせえと思って「後で」をタップして終わったのですが、これはどういう仕組みで出てくるのでしょうか?
ちなみにアラートはこれとまったく同じものです。
http://i.imgur.com/9ibJ95k.jpg?1
iPhoneの電源を付けたらすぐ出てきました。
これはアプリによるものでしょうか?それともSafari?
Safariのアラートがこんなところに出てくるものでしょうか?
アプリ関連のものならAppleアカウントのパスワードも変えようと思うのですが、どうでしょうか
直近1週間でインストールしたアプリは「Photon X」というブラウザだけです。
他はアップデートはしましたが、新たなアプリのインストールはしていません。
0631iOS2015/12/03(木) 20:44:12.27ID:yquKhYwu
設定のiCloudのメールをオンにすればいいわけだが…

電話会社のアカウント設定の方法はこれとは全く違うけど。こっちは店行って聞け
0632iOS2015/12/03(木) 20:44:36.71ID:xtdHt90B
ちなみに今また電源を付けたら出てきました。時間は51分以内になってました。
0633iOS2015/12/03(木) 20:49:19.45ID:MzhoKIsI
>>630
そんなもん出たことないな
時限式とは怪しいね
0634iOS2015/12/03(木) 20:55:30.28ID:Svl8gtnL
>>632
以内だからあってるとはいえ
増えてどうする
0635iOS2015/12/03(木) 21:01:06.20ID:MzhoKIsI
>>634
コレを拡散する奴は情弱の中でも特に認知症も患ってると思う
パスコード盗まれても

「ふ〜ん(///∇///)」てなるだけ
0636iOS2015/12/03(木) 21:39:01.28ID:NnomsbGs
>>631
いやこれでした、皆さんありがとうございました
0637iOS2015/12/03(木) 22:11:22.34ID:xtdHt90B
>633
今見たら、時間が無くなっていて、パスコードを変更するしか選択肢がなくなってました
「続ける」を押すと、今のパスコードを入力するように求められたので、それでパスを抜き取るつもりらしいです
ですが、iPhoneのパスを抜きたいとなると、やはりiPhoneを乗っ取りたいということですよね?
やはりウイルスか何かに感染しているのでしょうか
でないと、パスを抜き取っても意味ないですよね。遠隔操作とかできないし・・・。
というか、再起動しても消えません・・・
起動してすぐこのアラートが出るので、操作もできません
ホームボタンを押しても消えない・・・
思っていたより重症化してきました。とりあえずこいつを消さないとiPhoneが使えない・・・
0638iOS2015/12/03(木) 22:25:39.76ID:dQiMdkyX
>>637
バックアップを取ってあるなら、パソコンに繋いで強制初期化しては?

いま出てるダイアログとか関係なく、初期化できるはず
ただ、初期化する以上、データは消えちゃう訳だけども
0639iOS2015/12/04(金) 01:32:12.98ID:bD/PXtKr
先輩方にお知恵をお借りしたいのですが、撮った写真がカメラロールの画面がで全部真っ白になってしまいました。タップして個々の写真を見ても真っ白です。何とか以前の様に見られる方法は無いのでしょうか。
0640iOS2015/12/04(金) 02:16:26.28ID:rnZNW7Kn
>>637
プロファイルは何か入れてるの?
怪しいとこのじゃなければ感染は無いだろね
0641iOS2015/12/04(金) 18:54:51.06ID:/AXKd2jR
>>630
俺も出た。
泡食ってパスワードの変更4桁→4桁やった後に設定から6桁に修正を
2回やったんだけど、その後タッチIDも新しいパスを入れても「使用
できません」
ショップ行ったけど「アップルとやってくれ」って言われて電話渡され
て説明するもパソコンと接続して復元するしか手がないってことで現在
i-tunesから復元中。バックアップなんも取ってなかったから頭が痛い。
ちなみに何も触らなければ良かったのだろうか?
0642iOS2015/12/04(金) 19:18:14.22ID:I9wufQFf
>>641
横からだけど
そのメッセージが出てるところで、ホームボタンダブルクリックしてアプリスイッチャーにしたらどうなる?
特定のアプリが発してるならそれが原因でアプリ削除して見る
iOSのシステム(設定アプリとか)が出しているならもう出遅れ(リセット必至?)
0643iOS2015/12/04(金) 19:27:36.64ID:/AXKd2jR
>>641
ごめん、それ試してない。つかアイポン初心者です。
今アップルと電話やり取りしながら復元作業中だわ。
電話口のお姉さんが親切なのが救い。
0644iOS2015/12/04(金) 19:52:26.17ID:/9UjI+Se
>>643
これを機会に、バックアップをすることを意識すると、万が一の時に困らなくなるよ

理想はPCのiTunesだけど、iCloudでもバックアップを取っておくと、何かの時に泣かずに済む
0645iOS2015/12/04(金) 21:57:58.06ID:/AXKd2jR
>>644
どうもありがとう。電話帳、メール、LINEはなんとか復旧しました。
続きは明日ですね。
バックアップの大切さを思い知った1日でした。
0646iOS2015/12/04(金) 22:23:25.79ID:JZ3/SINK
友人のiPhone見せてもらったら、どこのページにもフォルダの中にも見当たらないゲームが、「設定」の中にはあるんです。spotlight検索でもちゃんと出てきます。
どうやってるのか友人に聞いてもニヤニヤしてるだけで教えてくれません。
こんな事が出来るのなら方法を教えてください。
0647iOS2015/12/04(金) 22:28:52.77ID:LCiqihG5
.
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        彡 ⌒ ミ  < みんな!>>646さんにニヤニヤしる。
        (´・ω・`)    \_______________
      _(つ__つ__∬_   彡 ⌒ ミ
   彡 ⌒ ミ   ∬   目 ∬\(´・ω・`) ニヤニヤ
   (´・ω・`)\ 目    目  \    ヽ
   ./  | \. \           \___ )〜
 〜(__)  \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|彡 ⌒ ミ
   ∧        ̄        ̄ (´・ω・`) ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | おまえにだけ ニヤニヤ
  \__________________
0648iOS2015/12/05(土) 00:14:20.74ID:gUxQ8hsb
iPhone6sのos9.2で、スリープボタンを押すとiPhoneがブルッと震えるのですが、何故でしょうか
0649iOS2015/12/05(土) 00:40:39.47ID:mhmE4ixb
ベータ触ってグダグダ言ってんじゃねーよ。
自分で治せよ。
0650iOS2015/12/05(土) 05:05:01.38ID:S5KOCZdO
まったくだ
0651iOS2015/12/05(土) 11:26:46.31ID:UgAZDa6b
>>648
9.2なんて出てねえ
今週も出るの待ち焦がれてんだけども

ベータなら全ては自己責任自分で解決せにゃ
サポートも一切相手にしてくれんよ
0652iOS2015/12/05(土) 13:01:36.46ID:LEzW0g+3
>>646
色々調べたんですが、非表示にする方法は再起動すると解除されるものばかりでした。でも友人のiPhoneは再起動しても表示されなかったです。
一体どうやってるんだろ?
0653iOS2015/12/05(土) 13:57:43.93ID:rv4vbGQP
異常にバッテリー消費が早い為設定を確認すると勝手にデザリング機能やgps機能がオンになっていました。
念のためパスワードを変え、アイフォンを探すとgpsとデザリング機能を全てオフにしているのですがシステムサービスを確認すると度々アイフオンを探すと時間と場所で通信が発生しています。
アップルに問い合わせても、おそらく仕様だろうと曖昧な返答。
同じ機種の友人と同じ設定にして比べても自分のは勝手な通信が多いです。
ネットで調べるとgpsをオフにしていればシステムサービスにも反映されないと書かれています。iOSは最新、脱獄もしていません。gpsをオフにしていても時間と場所の通信が発生するのは本当に仕様なのでしょうか?
0654iOS2015/12/05(土) 14:14:45.96ID:wTNER5kG
iphone5cを使用してるんですが、

いきなり何もしてないのに次に使用しようとすると電源が落ち真っ暗になってる時がありました。
どのボタンを押しても充電してもウンともスンともしないで数分さわってもダメです。
それで1時間ぐらい放置してボタンを押すと普通に立ち上がるんですが原因は何なんですか?

因みに、使用期間は1年と3ヶ月ぐらいです。つい最近2回ほど同じ症状がありました。

一つ引っかかるのが以前に使用してた4sの時にも一度だけ全く同じ症状がありました。
0655iOS2015/12/05(土) 16:15:32.11ID:HzlxjISP
過去に撮った動画を見てたら、2013年9月より昔の動画の向きが全部勝手に横向きに変わっちゃってるんだけども、ナンゾコレ??
0656iOS2015/12/05(土) 16:47:43.02ID:XJPpbXyC
余計なアプリを入れないでアップル純正アプリだけでスクリーンショットのPNGをJpegに変更することはできますか?
もう一つは同じく余計なアプリを入れないでアップル純正アプリだけで位置情報などの撮った写真のexifを削除することはできますか?
0657iOS2015/12/06(日) 01:18:43.34ID:N9byPkjs
少し前にiPhone落として画面割れて、新品かは分からないけど木曜に綺麗なiPhone6に替えてもらったんだけど、さっきから画面がバグって操作が一切出来なくなった
かろうじてボタン類は反応するからホーム+電源で終了させたりしてるけどこれどうすればいい?
交換時に修理受付表ての渡されて、そこには「修理受付後は、いかなる理由があろうともキャンセルや修理費用の返却は致しかねます」って書かれてる
修理した場所はAppleStoreじゃないけど、ちゃんと提携されているお店
37000ぐらい払ったんだけどこれはまた修理に出してお金払わなきゃならないの?
0658iOS2015/12/06(日) 05:01:38.31ID:U8ASIB/j
修理後は90日間の保障が追加されるから、落としたとが水没させたとかでなければ再修理は無料
0659iOS2015/12/06(日) 07:26:03.99ID:hkDIGLdE
>>641
バックアップも取らないアホがいるんだ
0660iOS2015/12/06(日) 07:28:01.76ID:hkDIGLdE
>>653
まずは病院へ
0661iOS2015/12/06(日) 08:44:52.31ID:7w1xib9q
>>659
まずは病院へ
0662iOS2015/12/06(日) 11:39:53.57ID:1OglaoEH
>>641
なぜかiTuneと略す人は見たが、
i-tunesは初めてだ。
0663iOS2015/12/06(日) 13:18:23.42ID:/gADq1BL
>>662
略してない
増やしてるからな
変態だろ
0664iOS2015/12/06(日) 16:56:50.40ID:Eta7l+BO
う…うわぁ変態だぁ!
0665iOS2015/12/06(日) 19:33:52.86ID:vb3R4Bo9
同期しようとしても「iPhoneがコンピュータから取り外されたため」で同期できません
はずしてないし
教えて下さい
0666iOS2015/12/06(日) 19:41:23.57ID:7w1xib9q
ケーブルじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています