トップページios
1002コメント320KB

iPhone 質問スレッド Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ2015/10/30(金) 12:35:36.68ID:cFPgUcLl
前スレ
iPhone 質問スレッド Part10 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443000856/
0202iOS2015/11/08(日) 22:27:17.37ID:IbSX+voi
>>198
ストアタブってその他→購入履歴の事じゃないっすよね?
購入履歴からだとmusicの購入履歴しか確認できなくて着信音の購入履歴は見れないす
0203iOS2015/11/08(日) 22:40:56.81ID:owiI/4Wz
>>202
あぁ、iPhoneアプリじゃなくPCのiTunesの話ね
そこからだとインストールしたアプリ、musicとか全部見られると思うんだけど
0204iOS2015/11/08(日) 22:53:27.01ID:wSp1Z2z1
>>191
自分もSiriは女声設定だけれど、男声設定の人っているの?
女性使用者は、男声設定?
0205iOS2015/11/08(日) 23:11:55.29ID:mZCLxE9w
imemorygraphというアプリに表示されている4つのグラフの意味を教えてください
0206iOS2015/11/08(日) 23:34:09.66ID:IbSX+voi
>>203
すいません
iPhoneのアプリの話しっす
0207iOS2015/11/08(日) 23:34:17.77ID:2YPld6dt
>>201
ありがとうございます
0208iOS2015/11/09(月) 06:58:12.02ID:a4hjRMFK
iPhone6S128GBですがアップルミュージックをBluetoothで試聴中にブラックアウトしました。
充電しながらなのでバッテリーを使い切ってしまったというような問題ではないと思います。
電源長押し、電源+ホームボタン長押しでも、一切反応がない状況です。
解決策をご存知でしたら教えてください。
0209iOS2015/11/09(月) 06:59:01.41ID:a4hjRMFK
ちなみにiOSは9.1になります。
0210iOS2015/11/09(月) 08:33:22.58ID:TLTmtmnK
Appleサポートに電話する
0211iOS2015/11/09(月) 08:38:39.28ID:b+M0JGay
iOS9.1なんやがカメラロールの写真開くと下にスライド表示されるけどあれ非表示にできないの?
0212iOS2015/11/09(月) 08:44:38.38ID:hDVI6ZP3
>>210
電話して言われることは
「それでは更に復元を試してみて下さい」
だろうな
0213iOS2015/11/09(月) 08:56:37.87ID:CPWzJk7p
t
0214iOS2015/11/09(月) 09:06:23.15ID:CPWzJk7p
今さら人に聞けないので教えて下さい。
よくファミレスやカフェの入り口に表示があるdocomoやsoftbank系のwifi、
あれはどこでどんな契約?をすれば使えるんでしょうか。
現在SIMフリーのiPhone6プラスを格安シム(BICシム)で使用中、
駅など限られた場所の無料wifiスポットで補ってますが、↑が使えたら便利だと思うのですが。
0215iOS2015/11/09(月) 09:14:29.06ID:pGfYGI2+
docomoやsoftbankと契約すれば使える
0216iOS2015/11/09(月) 09:21:47.63ID:CPWzJk7p
>>215
0217iOS2015/11/09(月) 09:26:13.57ID:CPWzJk7p
失礼。一応キャリアはdocomoなんだけど、それはdocomoでプロバイダ契約してる場合って事ですよね?
自分の場合、追加で↑が使える契約などは可能なんでしょうか?
0218iOS2015/11/09(月) 09:50:16.65ID:TLTmtmnK
BICだとwi2で公衆無線LAN使えばいいんじゃない?
0219iOS2015/11/09(月) 09:59:26.61ID:OA0GkLkg
質問すいません。
中古のiPhoneを購入するのですが、ネットワーク制限が「ー」はやめた方がいいのでしょうか?
0220iOS2015/11/09(月) 10:36:51.09ID:CPWzJk7p
>>218
wi2は↑に比べて使える場所が少ないのと、料金形態が6時間350円等で 長時間利用する時には良いのですが。。
例えばカフェで30分休憩する時に、より低料金でサクッと気軽に使えたりするのが理想です。
0221iOS2015/11/09(月) 10:38:40.38ID:AkUeNLpK
au、iPhone6 64GB スペースグレー
昨年9月契約

昨日気付いたんだが液晶の左下(ドック左側)にL字に液晶焼けっぽいのあるんだけどこれは交換対象になるの?
ちなみに白の壁紙で輝度をマックスにして2時間放置してたけど全然治らなかった
0222iOS2015/11/09(月) 10:48:56.44ID:xZ7skNL4
>>214
あれは例えばdocomoのマークが貼ってあったらキャリアがdocomoの人ならフリーで使えるWi-Fiと言う意味で
誰でも使える訳ではない
0223iOS2015/11/09(月) 11:03:26.76ID:yr6uK2Nm
>214,222
キャリアがdocomoでもdocomo wifi(spモード)の契約がないと利用できない
もっとも基本は無料の様だが
0224iOS2015/11/09(月) 11:19:06.81ID:TLTmtmnK
>>220
まぁ、公衆無線LANサービスが充実してるのがキャリアの強みでもあるからMVNO選んだのなら仕方ないよ
wi2でもオプションエリア使わずに基本エリアだか使うなら月額料金だけで済むんだしそこは使い分けなよ
0225iOS2015/11/09(月) 12:45:40.93ID:K+7p7gdM
>>217
https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/about/

※Xi/FOMAのご契約がないお客様で、docomo Wi-Fiのみをご利用になりたい場合は、以下のサービスプランはご契約できません。「docomo Wi-Fi月額プラン(月額1,500円)」でのご利用となります。
02262142015/11/09(月) 16:35:40.76ID:YD+5rQaZ
すみません、自己解決しました。
docomoのは他社ユーザーでも月額300円の登録で利用出来るようです。
0227iOS2015/11/09(月) 17:37:11.68ID:g+I9CYqL
メモ帳開くたびにiCloudのパス聞いてくるんだが、どう設定したら直る?
0228iOS2015/11/09(月) 19:15:51.00ID:3DZxrZ4R
質問です
タッチパネルが突然一切反応しなくなる時があるのですが原因はなんなのでしょう
再起動しても度々発生し傷やメモリなど特に異変は見当たらない状態です
正常に動作している時はどこも問題ないのでセンサーの故障ではないと思うのですが
0229iOS2015/11/09(月) 19:57:54.70ID:YgkwM7ld
よくあることよ
その都度強制終了で再起動すればよし
0230iOS2015/11/09(月) 20:00:44.05ID:qRIiyfPG
ないよw
アプリだけ固まる時はあるからホーム戻ってアプリ再起動はするけど
0231iOS2015/11/09(月) 20:17:51.85ID:ry9ihPSr
どうせ充電しながらなんだろ
0232iOS2015/11/09(月) 21:32:07.73ID:3DZxrZ4R
>>229
突然頻繁に起こるようになったので何かしらの原因があると思うんですよね

>>231
ググッてるので初歩的な事は大抵試し済みです
0233iOS2015/11/09(月) 21:58:01.40ID:g+I9CYqL
誰からもアドバイス来ない;_;
0234iOS2015/11/09(月) 22:01:08.34ID:yR09Otzc
>>233
似たような質問が何度かあるからじゃないかな
0235iOS2015/11/09(月) 22:55:57.12ID:sK2POUuL
今日iPhone購入したんですけど、ホームボタンダブルクリックで使ったアプリ消さないと電池の減りって早いものですか?
0236iOS2015/11/10(火) 00:32:55.96ID:/Hcm8GhQ
>>235
毎度消してたら、逆に電池の減り早くなりますよ。最近使ったAppのリストを整理する時に、Appを消します。電池の持ちを気にするのであれば、むやみにAppを消さない方がいいよ。
0237iOS2015/11/10(火) 03:25:04.29ID:2x9ZoCVX
>>235
頻繁に起動するアプリは、いちいちスイッチャー画面から消してしまうより、起動したままバックグラウンドで待機させておいた方が、バッテリー消費は少なくなるよ。

というのも、アプリの起動はそれなりにバッテリーを消費するから、アプリを起動する回数が多ければ多いほど、バックグラウンドで待機させてるときよりバッテリーの減りが早くなってしまうわけ。

バックグラウンドで待機させてるアプリは、一定時間経つかメモリ使用量が足りなくなったら、iPhoneの方で自動的に解放してくれてるから、起動しっぱなしによるデメリットも殆どないのも、バックグラウンドを推奨する理由の一つだね。

朝にしか使わない目覚ましアプリとか、天気予報アプリとかだと、使い終わったらさっさと解放してあげると良いよ。
0238iOS2015/11/10(火) 04:11:22.10ID:KP5OvuJN
http://i.imgur.com/sqxLMys.jpg
殆ど切ってるのにsafariが固まるんだけど
ATOK関係ありそうだけどATOKないとplusじゃ文字うちづらいです
宜しくお願いします
0239iOS2015/11/10(火) 06:29:45.88ID:IYLjhp3r
>>236
>>237
ご親切にありがとうございます。
すごく為になりましたm(__)m
0240iOS2015/11/10(火) 10:55:20.68ID:/qacZ3n5
iPadを使ってて後にiPhoneを買ったんですが、iPhoneのユーザー辞書はほとんど
iPadのものを同期させて使ってます。
これをiPhone独自のものに変換することはできないでしょうか?
iPadを処分したり同期をOffにするとiPhoneからも消えるので。
0241iOS2015/11/10(火) 13:52:21.71ID:vic+s0UC
機種変してからAppstoreで毎月勝手に980円買った事になるんですけど原因はなんですかね?
課金の時のサインインした事もありません
0242iOS2015/11/10(火) 13:53:07.17ID:3knaMUAW
iPhone6+ios9.1です
右上のバッテリー残量%をオフにしても消えません
出荷時に戻してから復元しても消えません
バグを放置するのは気持ち悪いので、何かいい方法ないでしょうか?
0243iOS2015/11/10(火) 14:19:46.23ID:09EEw6Q7
>>241
PCのiTunesからストアの購入(課金)履歴が見られる
https://support.apple.com/ja-jp/HT204088
0244iOS2015/11/10(火) 14:29:10.83ID:AquwzJgW
>>241
Apple Musicじゃないの?
0245iOS2015/11/10(火) 14:47:24.84ID:DAU7Oi38
3ヶ月お試しが終わったのか
0246iOS2015/11/10(火) 15:04:13.05ID:vic+s0UC
ありがとうございました
サインインになってた状態だったので、
サインアウトにしました
設定の方も購入の都度サインインするように設定しました

これで来月まで様子見ます
0247iOS2015/11/10(火) 15:37:04.86ID:09EEw6Q7
人の話聞かないヤツだな
月額課金とかの継続課金ならサインインしてるしてないに関わらず続くぞ
原因調べる方がいいだろ
0248iOS2015/11/10(火) 15:39:53.26ID:DAU7Oi38
まあ思い当たるフシあるなら継続更新をオフにする必要あるね
0249iOS2015/11/10(火) 15:48:01.20ID:3QdDzQvZ
今日iPhone 6s Plusを買って外で写真を撮ったのですが
PCに移動したくてWindows7のPCにつなげたらiTunesには表示されて音楽の転送はできるのですが
マイコンピュータに出てこなくて移動ができませんでした

検索して出てきたこのページに書いてあるように
デバイスマネージャーでドライバを削除をやりました
http://little-beans.net/howto/iphone-explorer/

これをやったらマイコンピュータに表示されて写真の移動はできたのですが
今度はiTunesに出てこなくなっちゃって音楽の転送ができなくなってしまって
iTunesを再インストールをしたら音楽は入れられるけどまたマイコンピュータから消えてしまいました

どうしたらiTunesに接続されて音楽の転送もできてマイコンピュータから写真などを取り出せますか?
0250iOS2015/11/10(火) 16:01:12.87ID:Bnwwe1Pu
iPhone5sでキャリアと契約しているのですが、iPhone5にSIMを差し替えてiPhone5の使用は可能ですか?(キャリアに行かないで機種変)
その際にアップルIDやメルアドはどうなるのでしょうか?
0251iOS2015/11/10(火) 16:24:02.89ID:09EEw6Q7
>>250
ソフトバンクのiPhone5にならそのまま指して使える
メルアドはソフトバンクのサイトからプロファイルの一括設定すればiPhone5に設定される
0252iOS2015/11/10(火) 16:24:55.62ID:09EEw6Q7
ごめん、ソフトバンク→今契約のキャリアに読み替えて
0253iOS2015/11/10(火) 17:14:16.00ID:Bnwwe1Pu
>>251
丁寧にありがとうございます。
2台共auのiPhoneになりますが、引き出しに眠っていたiPhone5をマラソン時に使用しようかと考えていたので助かりました。
0254iOS2015/11/10(火) 19:40:35.16ID:wTkJ9I1v
>>249
それが普通の使い方じゃないってこと分かってる?
自分の手に負えないなら、Appleが想定している使い方だけに留めておくべきじゃないか。
0255iOS2015/11/10(火) 20:16:37.71ID:CMx9C6NY
>>249
ifunboxかibuckupbot
0256iOS2015/11/10(火) 21:53:57.58ID:TjUA3+XP
iphoneってどこでどうやってどのキャリアと契約するのが一番得なんですか?
0257iOS2015/11/10(火) 22:00:07.61ID:LgOr3j8X
新規かMNPで1世代前の機種を一括0円で契約するのが一番得です
0258iOS2015/11/10(火) 23:04:36.25ID:dkJ5XNfr
>>254
ID変わりましたが>>249です
端末をPCに繋いでデータをやりとりするのは普通の使い方だと思うのですが…?
初めてのiPhoneということもあり説明書の類いも付属されていないのでAppleが想定している使い方も知らないし
128Gにしたのでクラウドにチマチマ上げてはPCからチマチマ保存が面倒くさいので
単にデータのやりとり方法が知りたいだけです
突っかかってくる意味が全くわかりません

>>255
ありがとうございます!アプリを使わないと駄目なんですね
帰ったら早速両方試してみます
0259iOS2015/11/11(水) 00:41:16.64ID:QNZaTPQ4
>>258
説明書はSafariのブックマークにiPhoneユーザーガイドってのがあるよ
0260iOS2015/11/11(水) 01:49:10.09ID:DeVSvVmW
リンクを新しいタブで開くをつかうと前回表示された画面になって操作できなくなるんですが解決方法を教えてください
0261iOS2015/11/11(水) 01:54:27.30ID:Ywv5tHun
>>258
いや、あなたの使い方はセオリー通りではないよ
初めてのiPhoneで何も調べず当てずっぽうでやってるのに
そんな強気で反論する意味こそ分からない
説明書もみないで何々ができない!とか怒鳴りこんでくる典型的なモンスタークレイマーだよ
人に物を尋ねる態度じゃないしもう来るなよ
0262iOS2015/11/11(水) 01:55:57.92ID:cKWgAK/6
アップデートしてないのに急にSafariの仕様が変わってしまいました
検索バータップや新規タブを開いたらTwitterだのyahooだのyelpだののポータルサイトのアイコンが16個表示されるようになり、いつも多用していたよく閲覧するサイトアイコンが下に追いやられてしまい非常に不便です…
この16アイコンを消す方法はありますでしょうか、ちなみにiOS8.1.2です
0263iOS2015/11/11(水) 02:04:11.58ID:R2wp5Tkt
長押し
0264iOS2015/11/11(水) 02:05:01.88ID:ll1djKQa
なんか急にメモリが80%とかいくんだけど原因がわからなすぎる
通知やバックグラウンドOFFにしまくってアプリ一つしか起動してないのに
空き容量も電池も十分あるし
iPhoneってそこまで熱に弱かったりする?
0265iOS2015/11/11(水) 02:15:58.57ID:cKWgAK/6
>>263
ありがとうございました…ただし16アイコンを全部消した瞬間、下の消してないよく閲覧するサイトの欄も含め全て表示されなくなりました…なぜそうなる…
0266iOS2015/11/11(水) 02:22:18.30ID:R2wp5Tkt
サファリのよく閲覧するサイトオフじゃね
0267iOS2015/11/11(水) 02:24:03.00ID:R2wp5Tkt
それかまた見てるうちに出てくるよ
0268iOS2015/11/11(水) 02:25:36.03ID:S3ObXIqF
>>258
逆ギレは良くない
0269iOS2015/11/11(水) 02:28:37.29ID:zGEwBKYM
>>261
端末とPCのデータ移行は普通ならできることでガラケーでも泥でもPC同士でも出来て当然なんだわ
iphoneはそこんところが不便ってのは普通わかるはずだけどそれもわからないお前こそここに来るべきじゃないな

>>264
熱にはあんま強くないね
元々メモリ少ないから70〜80%ってのも不具合とか異常とかって不安になるほどでもない
アプリの通知の許可を減らしたりsafariのキャッシュとか履歴とか削除してみたりで多少は改善される
メモリとかバッテリー監視アプリが馬鹿みたいにメモリ食ってたりすることもあるけどね
0270iOS2015/11/11(水) 02:29:22.66ID:cKWgAK/6
>>267
お気に入りに適当に1ページ追加したら復活しました…お気に入りが0だとよく閲覧するサイトまで表示されなくなるとは…
よいナレッジになりました、ありがとうございました
0271iOS2015/11/11(水) 12:57:33.81ID:qYG+UlpC
http://i.imgur.com/KX8rVuE.jpg
なんにもしてないのに壊れました。
直し方を教えてください(^人^)
0272iOS2015/11/11(水) 14:01:51.88ID:kFOQVP77
>>271
謎定期やなホンマ
iPhoneの公式読み仮名は"あいふぉーん"やで
0273iOS2015/11/11(水) 14:49:38.05ID:twBqKVmb
他のところにも書き込みしてしまいましたが、
Safariが全く作動しなくなりました。
クリックしてもすぐ落ちます。
キャッシュ履歴消去、一度電源を落とす等しましたが、なおりません。
クロームやヤフーのブラウザーでは繋がります。
アプリも大丈夫です。osは最新バージョンにしています。
0274iOS2015/11/11(水) 15:34:11.22ID:38MGIf6M
フライトモードにして通信できない状態にしても落ちる?
0275iOS2015/11/11(水) 15:53:20.19ID:SEn0SmCT
>>249
写真なんてPCにiphone繋げなくてもicloudをPCにも入れておけば
PCのiCloud フォトフォルダに勝手に同期されるだろうよ。
0276iOS2015/11/11(水) 20:57:27.80ID:ND5df/C7
助けてください
さっきから急にiphoneが固まって動きません
電源ボタンとホームボタンだけききます。
スライドやボタンタッチができません。
bluetooth操作で音楽は聞けます。
再起動しようとしてもスライドできないためできず、siriもやり方教えてくれるだけ
どうすればいいでしょうか?
0277iOS2015/11/11(水) 21:01:28.09ID:Rf5LMzbY
電源をきる
0278iOS2015/11/11(水) 21:11:27.53ID:ND5df/C7
>>277
いや、だからスライドできないからそれができないんです
0279iOS2015/11/11(水) 21:12:13.26ID:Rf5LMzbY
電源ボタンで電源をきる
0280iOS2015/11/11(水) 21:16:45.48ID:mjOdlfIJ
リセットは?設定アプリで設定やデータを消す方じゃなくて強制再起動の方。スリープとホーム同時押しで10数秒ホールドするやつ
0281iOS2015/11/11(水) 21:25:13.94ID:ND5df/C7
>>280
おぉ〜電源とホーム長押しで再起動できました!
動くようになります。たすかった。
0282iOS2015/11/11(水) 21:44:44.71ID:Wi7trlNh
>>281
良かったな
再発を防止するためにも一回復元した方が良い
0283sage2015/11/12(木) 09:29:12.49ID:xT8UrCu7
iPhoneのミュージックでアーティスト順に表示させて場合、V.A.が無いのは仕様?
MacのiTunesではアルバムアーティストに「V.A.」としていて、iTunesでアーティスト順にすると「V.A.」があるけれど、iPhoneで見あたりません。
設定か何かでしょうか?ご存じの方、ご教示お願いします。
0284iOS2015/11/12(木) 09:52:21.03ID:QMkuSv7T
本当に困っているので助けてください。
iPhone5を使用している者ですが、今朝まだ寝ている時間から現在も画像のようなエラーメールを大量に受信し続けております。

http://i.imgur.com/tVKWUrQ.jpg

1分間に複数受信することもあり300通を超えています。
こちらからの送信は火曜日の15時ごろが最後なのに、なぜこのようなエラーメールが大量に送られてくるのか理解できません。
ソフトバンクに問い合わせても調査してご連絡します〜としか言われず、現在も受信は増える一方です。
とりあえずの対応方法でも良いので分かる方はいらっしゃいませんか?
0285iOS2015/11/12(木) 10:06:45.52ID:qS6UWerL
取り敢えずというなら設定のメールアカウントを消す
その後はWEBメールの方でも確認
0286iOS2015/11/12(木) 10:10:20.33ID:LKCsKC8e
>>283
仕様です
コンピレーションを選ぶとそのアルバムが表示されるかと思います
0287iOS2015/11/12(木) 11:07:48.29ID:c8wL7AWl
SPAMの送信元にされたか
0288iOS2015/11/12(木) 12:33:55.05ID:gO8WbogX
アカウントはもちろん削除だけど同時に初期化も必要かな
0289iOS2015/11/12(木) 12:37:35.88ID:gO8WbogX
中国製のアプリ入れたとか見覚えのないメール開いたとかなかった?
MMSだよね
0290iOS2015/11/12(木) 12:41:21.08ID:TnJuvQR5
先日iPhoneを胸ポケットに入れて、MAPSで音声ナビを試してみました。
するとタッチパネルがオレのおっぱいに当たるらしくてあわわわとかあんあんとか言ってます。
ロック画面にしてみたら突然むっつりスケベのいけない子になってしまうし、男子なんだからもうちょっとがんばってよという気分になってしまいました。
これは仕様でしょうか。ちゃんと飼いならす方法があったら教えてください☆
0291iOS2015/11/12(木) 13:24:10.13ID:gO8WbogX
一緒にお風呂に入ると治ります
0292iOS2015/11/12(木) 13:29:50.54ID:5JCA/7GI
>>290
オナホールにピンクローターを先に入れてから竿を入れスイッチをオン
抜けないように腰に縛り付ける
縄で縛り、吊り上げて三角木馬に跨がせ
鷹の爪で背中を引っ掻く
最後はムチで・・・
0293iOS2015/11/12(木) 13:31:32.42ID:S3523opC
誰か教えてください
iPhone端末でスクリーン録画が出来るということでshouTVというアプリをダウンロードしたところemu4isoというとこからshouというアプリをダウンロードしないといけないみたいでそれをダウンロードしました
emu4isoでダウンロードした瞬間からダウンロードした2つのアプリの他に二重丸でグレーのアイコンが増えインストール中から動かなくなり消せなくなりリセットや再起動したところインストール中から待機中に変わりました
長押しすると✕アイコンは出るものの削除ボタンを押しても削除されず残ったままです...
対処はありませんか?
よろしくお願いします
0294iOS2015/11/12(木) 14:14:23.56ID:tGNcMc71
>>284 です。レスくれた皆さんありがとう。
特に最近新しく怪しいアプリなどをインストールした覚えはないのですが…

メールのパスワード変更、アカ削除して一括設定のやり直し、マイソフトバンクから該当アドレスを拒否アドレスに設定、
何をやってもメールが止まりません。
カスタマーサポートに連絡して聞いた方法でも止まらないのに更に「リセットしてやり直せ」「ショップに行ってSIMカード交換しろ」と言われ、
ソフトバンクのクソっぷりに呆れています。
0295iOS2015/11/12(木) 14:15:12.61ID:tGNcMc71
MMSではなく、i.softbank.jpのアドレスです。
0296iOS2015/11/12(木) 14:40:20.46ID:nXmETppX
>>294
いろいろやった後なら
メールアドレスの変更を
0297iOS2015/11/12(木) 14:50:11.40ID:qS6UWerL
アカウント削除してもまた設定したら同じ繰り返しだ
メールアドレスの変更が1番だろうね
0298iOS2015/11/12(木) 15:07:01.49ID:0ykIl6xl
iTunesから購入した着信音の削除の仕方がわかりません
色々調べてみたんですがどうしてもできません
やり方知ってる方いましたら教えてください
カスタマーセンターに電話しても無理だと言われてしまいましたが…
0299iOS2015/11/12(木) 15:46:02.45ID:lbfdg5sx
パスワード管理アプリがiCloud同期失敗でデータ消えてるのですがitunesのバックアップからそのアプリだけ復元できますか?
0300iOS2015/11/12(木) 16:02:33.14ID:LKCsKC8e
アプリ単体では無理だね
丸ごとしか出来ない
0301iOS2015/11/12(木) 16:06:19.80ID:7IHRQCxd
フリーソフトか何か使えばできたりしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています