SIMフリーiPhoneの値下げが止まらない [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/10/16(金) 12:10:57.18ID:FnajXCaHそれが今はSIMフリー端末が大量に流通して、初めに最新機種をメーカー価格で購入し暫く使って売却した場合、トータルで見ると大手3社と契約した時とほとんど変わらないという自体
SIMフリーiPhoneに旨みなし
0002iOS
2015/10/16(金) 12:14:25.60ID:Scx5B1FM0003iOS
2015/10/16(金) 12:50:45.40ID:rUmJ9siF0004iOS
2015/10/16(金) 13:04:22.74ID:7/ulivoI0005iOS
2015/10/16(金) 17:01:33.81ID:6LqhfRt81〜2年後はsimロック解除した6sが大量に出回るだろう
オクで未だに4sとか5の海外版simロックフリーを高値で出しているが売れるのかな
0007iOS
2015/10/16(金) 21:36:25.54ID:145E35WGオクのは中古だし
0008iOS
2015/10/16(金) 23:20:20.71ID:0UL3tIAg0010iOS
2015/10/17(土) 15:02:18.34ID:5G5B5Qnm0011iOS
2015/10/17(土) 16:49:32.96ID:L5P53BBd0012iOS
2015/10/17(土) 16:58:03.98ID:oa0eyQWddocomoは解約条件にsimロック解除は書いて無いな
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/index.html
docomoは6ケ月以上前にsimロック解除した事が有れば新しくiPhone買ったその日にsimロック解除が出来る
問題が有るとすれば他社sim使ってiPhoneが壊れた時の保障位じゃないの?
0015iOS
2015/10/17(土) 22:20:48.45ID:Ie+Mx95z今も何も使えるよ。ロック解除して使えなかったら詐欺だろ。
テザリングが機種や販売時期によって使えたり使えなかったりする。
0016iOS
2015/10/18(日) 13:38:10.14ID:J2SLIbxlだってSIMフリーもキャリアで売ってる奴も同じiPhoneだよ
キャリアのロック外したら、ロックする前のSIMフリーに戻るだけなんだから、そりゃ使えるでしょうよ
0017iOS
2015/10/19(月) 02:34:09.90ID:cWBbCQxp0019iOS
2015/10/19(月) 21:59:05.93ID:mMUsBGbi他社で少しでも使う可能性あるならアポストでケアプラス一括契約だな。
昨日ドコモ128プラスRG買って即ロック解除した。
0020iOS
2015/10/20(火) 00:25:45.43ID:4a3tBRDd格安SIM入れて端末代だけ2年払う感じ?
0021iOS
2015/10/20(火) 11:27:47.15ID:2BN4ALGv海外によく行くとかでもない限り、シムフリーもロック解除も必要ではないよ。
MVNOにしてもドコモ版買っとけばほとんどのシムが使えるわけだし。
自分は年に7〜8回は海外に行くからシムフリーしゃないと困るけど。
0022iOS
2015/10/20(火) 20:41:35.90ID:lY+qElel7ではダブルSIMスロットにしてくれると嬉しいんだが
0023nemoto
2015/10/20(火) 22:40:09.60ID:wvm2ayFPiPhone6 IMEIファクトリーアンロック SIMロック解除やり方教えちゃうぞ〜ん!
皆でバンバン解除してSIMフリーにしていこうぜーーーい!
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
http://iken.tokyo/ios8-iphone6-imeinetworkunlocked/
0024iOS
2015/10/22(木) 13:30:02.86ID:pbPBSE08店員「シムフリーモデルはこのねだんになります」
つ「10,000円」
俺「は??(店内へ響く大声)なにかのまにがいですよね??」
店員「すみません、シムフリーはこのねだんなんです」
俺「あ、そう…今回はやめときます」
シムフリーってこんなやすくなったの?キャリアモデルより価値低いの?
店員の知識がないのか俺の認識不足なのか…
最低4万高くて6万はいくとおもってたが
0025iOS
2015/10/22(木) 14:40:58.75ID:pBOWoGc30026iOS
2015/10/22(木) 17:10:56.37ID:bQBVuljs0027iOS
2015/10/22(木) 17:17:18.25ID:nbXDSsMdゲオの店頭買取じゃなくて、スマーケットの方で売れば?
俺は1年使ったauの6 plus 128GBを58500円で買い取ってもらえたよ
SIMフリーの買取金額も調べたけど、スマーケットは何故かちょっと金額落ちるんだね
それでも5万円ぐらいで売れるはずだし1万円はあり得ないな
0029iOS
2015/10/22(木) 20:30:04.51ID:tXn+ED/I0031iOS
2015/10/23(金) 02:02:03.50ID:/s43yk5i店員「どこのキャリアで容量はいくつですか?」
俺「シムフリーです」
店員「え?ソフトバンクとかauやドコモのどれでしょうか?」
俺「アップルから直接買える価値の高いモデルですよ」
ケッケョクその店はiPhone買い取りテンプレにシムフリーはをいれてないんたまよな
0032iOS
2015/10/23(金) 02:08:20.62ID:kCUYQPCL0033iOS
2015/10/23(金) 02:54:34.43ID:sKd4BWxY国内正規販売始まってからのSIMフリーならまだいいけど、過去のカナダとか、アメリカの一部キャリアをロック外したやつとかは店員にはどうにも訳わからんだろうな。
0034iOS
2015/10/23(金) 09:36:46.21ID:Co9kMo3YSIMフリの旨みは国内モデルは別としてシャッター音、
スクショで音が鳴らないことだろ
それがSIMフリースレの結論だったはず
0035iOS
2015/10/23(金) 12:35:54.43ID:+9nD610f6s+のシムフリー買ったから。
毎年買っては古いのを売るの繰り返し。
そうすれば負担的には5〜6万で済むからね。
0036iOS
2015/10/28(水) 22:00:31.26ID:Hr0oFqNf新規IDが入札して吊り上げるぞ。
新規IDは当然の如く音信不通となり、落札品は再出品される。そんなんばっか。
一般人には到底落札できない(笑)
0037iOS
2015/10/29(木) 21:42:16.82ID:Hj5D9Q1a同じ出品者だったら新規IDは出品者のサブ垢じゃ無いのか?
落札されて居るのに5回位同じバイクを出品して居る出品者IDと過去の落札URLをバイク板に貼ったら出品者と思しき奴に反論されて次のオクで過去より安い値段で落札されていたわ
MBP出品した時に業者らしき入札者と争ってた新規IDが落札して自爆した時は新規IDが いらん と一言残して垢消したが出品者としては大迷惑だよ
あれ、出品者は次点落札者と取引するかしないか選べるから再出品する場合にはその吊り上げ新規IDは出品者のサブ垢確定だろ
0038iOS
2015/10/30(金) 05:16:23.63ID:5BBWcRov0039iOS
2015/11/03(火) 09:14:09.83ID:MxyYSopY昨日自分も行ったけど一万円って言われた
なんかパソコンで照会したらなかったんでジャンク品扱いになるからその値段になるって言われたんだが多分シムフリーを理解してないんだと思う
初期化して行ったらアクティベートにSIMがいるって言われて手持ちのスマホのauのいれようとしたらiPhoneはiPhone専用のSIMじゃないととか言われる始末
0041iOS
2015/11/03(火) 10:56:23.52ID:5eZmgQNN0042iOS
2015/12/17(木) 23:13:28.35ID:bJh+nUcN0043iOS
2015/12/18(金) 13:48:38.21ID:pQ+D2MY4かつては海外に流してたけど
今は流す先が無くなって買取そのものを廃止する所が続出
今はキャリア版が買取対象
0044iOS
2015/12/29(火) 15:13:40.43ID:aPVDnX1N0045iOS
2015/12/29(火) 15:16:01.56ID:yxIVpUgWSIMフリーは買取そのものをやめてるところが続出してる
これから買取額が上がる要素も見当たらない
売るなら今のうちかもしれん
0046iOS
2016/01/22(金) 19:30:56.97ID:ljoVarCYmineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.eoIDを作成する(既に取得してる方は4へ)
4.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
http://imgur.com/EGvuzp9.jpg
5.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が完全に無料になります
いや、プラス28円なのでお金貰えて契約出来てしまいます
0047iOS
2016/02/27(土) 05:37:23.05ID:5i0zjUOiかつては中国というSIMフリーを求める巨大マーケットが存在したため定価を上回る買取という荒業はまかり通っていたが
今は世界各国どこからも国外SIMフリーを求められない (欲しくても手に入らない事情を抱える国が消えた)から
今後は値下がりこそすれ値上げする要素は皆無だ
もっとも中国みたいな大人口iPhone流通制限国策の国が出てくれば別だが
0048iOS
2016/02/27(土) 16:37:12.58ID:lPlEs5vqでも、なんで日本はシムフリーなんで言葉が広かったのかね。海外ではそんな言い方しないのに。
0049iOS
2016/02/28(日) 04:54:39.04ID:iSCdvTiu今時日本くらいじゃないのSIMロックかけてるの
0050iOS
2016/02/28(日) 10:16:55.52ID:BWhHv1v1海外でも日本みたいに端末割引で販売してる場合はシムロックがかかってるとこはある。
最低半年使えばロック解除とかもやってる。
だから必ずしも海外は全てシムフリーの端末を販売してるわけではないわ。
0051iOS
2016/02/29(月) 06:09:55.54ID:ZM0Rf9s3安倍総理は馬鹿だからスマホ料金が高いしか分からないし
0054iOS
2016/03/01(火) 08:11:39.99ID:mlhKHuXe0056iOS
2016/03/01(火) 19:11:39.61ID:J79wxeBK0057iOS
2016/03/02(水) 09:27:56.93ID:4a9NUT3M0059iOS
2016/03/24(木) 22:53:54.08ID:MmYcGZcn0060iOS
2016/03/25(金) 10:03:11.38ID:xl8g9ryy0061iOS
2016/03/29(火) 04:08:53.22ID:JZluCiTOiPhoneも使える格安SIMになります
1.Amazonでエントリーコードを購入
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F7W3C2W8Z4
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
http://imgur.com/5YWNAZv.jpg
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています