トップページios
33コメント20KB

iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part10 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/10/13(火) 12:00:15.48ID:e3eq6Bvy
前スレ
iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part9 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444703391/
0002iOS2015/10/13(火) 14:07:31.33ID:hJgkyBER
だんだん面白くなってきたw
むふふふふふふふすふふすふす
-> 今回の件を許したらAppleはCPU以外でもさらに粗悪サムスンパーツを混ぜてきます。今後のモデルがより粗悪でAppleが暴利を貪るものになってもいいですか?
・iPhone6S、6SプラスでTSMCのを入手しました。もう自分には関係ないですよね?

-> 交換や修理でサムスンが帰ってきたときにぜひもう一度意見を出してみてください
 
 
・iPhone自体を使っていない自分には関係ないですよね?

-> 今回の件を許したら、iPhone以外の端末メーカーも同様の粗悪パーツ混入に手を染めなければiPhoneに対抗できなくなります。これはスマホ業界すべてにおける大問題です。
 
 
・ではどうすればいいですか?

-> iPhoneを買わない、とくに6S、6Sプラスは買わない、周囲に問題を教えてあげるなど、個人レベルでできることはあるはずです
となれば次期iPhoneも曲面ディスプレイを採用してくるだろう
問題は「どの様な曲面にするか」だ
画面サイズが大きくなり横幅が広がれば持ちやすさが損なわれる
横幅を狭めかつ表示領域を広く取るために画面を湾曲させる場合は、凹面状では指が届き難くなるので凸面状に曲げることになるだろう
http://i.imgur.com/n56G7aw.jpg
これで握りやすさ・操作し易さと大画面を両立できる
また、大画面化は電話機本体の大型化を招き、フラット形状のままでは通話時にマイクとスピーカーが口と耳にフィットしなくなる
これを避けるためには縦方向は凹面状に湾曲させなければならない
http://i.imgur.com/QebATfY.jpg
この二つの要素を複合するとこのような形になる
http://i.imgur.com/2AFhMzH.jpg
他メーカーなら安易にこの形で製品化を進めるかも知れないが、アップルならば更にその先を目指しデザインを洗練させてくるはずだ
例えばこの形状だと確かにマイクとスピーカーはフィットするが、顔の片側を広く覆う形になり圧迫感がある
しかしマイクとスピーカー部のみを突出させ、画面を一段下げればこの圧迫感は解消できる
http://i.imgur.com/w4PhiUP.jpg
だがこの形でもまだ問題はある
複雑に折れ曲がったこの面形状は通話には適しているが、充電やシンクなどで置いた場合に非常に安定感を欠くのだ
http://i.imgur.com/c9KAGMC.jpg
問題回避のために折角のデザインを捨てるのは得策ではない
置いた時にしか生じない問題であれば、ただケーブルを繋ぐのではなく専用のドッキングステーションを利用することでスマートに解決できる
一段凹んだ画面部でガッチリ固定できる設置部と、両脇に張り出すマイクとスピーカーによって不安定にならない広い設置面積を確保したベース
ここでも他社なら電磁誘導コイルを使った「置くだけ充電」なんかを売りにしてくるところだろうが、アップルならばそうはしないだろう
充電中に電話が掛かってきてドッキングステーションから取り外しても充電が途切れない様カールコードで接続する方が現実的な利便性は高い
http://i.imgur.com/fuam7DB.jpg
利便性が高ければ、当然ドッキングステーションと接続したままで運用されるケースが増えてくるだろう
となればそれはもはや只のドッキングステーションでは無く「iPhoneの一部」という性格が強くなる
そうなると単なるiPhoneを載せる台では済まなくなってくる
ではそこに何を搭載するか
http://i.imgur.com/xjIzsky.jpg
最近、iPodClassicがアップルのラインナップからひっそりと姿を消した
もうあの特徴的なホイールを搭載するのはiPodShuffleのみとなってしまった
しかも先日の発表会でもiPodシリーズの更新は無く、このままiPod自体が終焉を迎えるのではないかとも言われている
iPhoneは今こそあのホイールと共にiPodの文化を引き継がねばならない
しかし、古いものをただ引き継いでも意味が無い
そこには革新が必要だ
http://i.imgur.com/7fRL9t1.jpg
九月の発表会でアップルは革新的なアップルウォッチを発表した
時計表示の周囲をぐるりと円形のアイコンが取り囲む新しいインターフェイス、そして竜頭の様に回転させることでスクロールや拡大縮小を行うダイヤル
これらの革新的な要素とiPodの文化的遺産が融合した姿を想像して欲しい
ホイールに沿って円形のアイコンを配し、これを回転させることで機能を選択する
全く新しいユーザーインターフェイスの誕生だ
http://i.imgur.com/S2JwY6l.jpg
ここから生まれるiPhone7(無論6sなどというマイナーチェンジで済むはずが無い)が一体どんな姿になるのか、その答えが朧げながら見えてくる気がする
http://i.imgur.com/fN7xgLb.jpg
0003iOS2015/10/13(火) 17:45:14.97ID:zaQO9g+h
だんだん面白くなってきたw
むふふふふふふふすふふすふす
-> 今回の件を許したらAppleはCPU以外でもさらに粗悪サムスンパーツを混ぜてきます。今後のモデルがより粗悪でAppleが暴利を貪るものになってもいいですか?
・iPhone6S、6SプラスでTSMCのを入手しました。もう自分には関係ないですよね?

-> 交換や修理でサムスンが帰ってきたときにぜひもう一度意見を出してみてください
 
 
・iPhone自体を使っていない自分には関係ないですよね?

-> 今回の件を許したら、iPhone以外の端末メーカーも同様の粗悪パーツ混入に手を染めなければiPhoneに対抗できなくなります。これはスマホ業界すべてにおける大問題です。
 
 
・ではどうすればいいですか?

-> iPhoneを買わない、とくに6S、6Sプラスは買わない、周囲に問題を教えてあげるなど、個人レベルでできることはあるはずです
となれば次期iPhoneも曲面ディスプレイを採用してくるだろう
問題は「どの様な曲面にするか」だ
画面サイズが大きくなり横幅が広がれば持ちやすさが損なわれる
横幅を狭めかつ表示領域を広く取るために画面を湾曲させる場合は、凹面状では指が届き難くなるので凸面状に曲げることになるだろう
http://i.imgur.com/n56G7aw.jpg
これで握りやすさ・操作し易さと大画面を両立できる
また、大画面化は電話機本体の大型化を招き、フラット形状のままでは通話時にマイクとスピーカーが口と耳にフィットしなくなる
これを避けるためには縦方向は凹面状に湾曲させなければならない
http://i.imgur.com/QebATfY.jpg
この二つの要素を複合するとこのような形になる
http://i.imgur.com/2AFhMzH.jpg
他メーカーなら安易にこの形で製品化を進めるかも知れないが、アップルならば更にその先を目指しデザインを洗練させてくるはずだ
例えばこの形状だと確かにマイクとスピーカーはフィットするが、顔の片側を広く覆う形になり圧迫感がある
しかしマイクとスピーカー部のみを突出させ、画面を一段下げればこの圧迫感は解消できる
http://i.imgur.com/w4PhiUP.jpg
だがこの形でもまだ問題はある
複雑に折れ曲がったこの面形状は通話には適しているが、充電やシンクなどで置いた場合に非常に安定感を欠くのだ
http://i.imgur.com/c9KAGMC.jpg
問題回避のために折角のデザインを捨てるのは得策ではない
置いた時にしか生じない問題であれば、ただケーブルを繋ぐのではなく専用のドッキングステーションを利用することでスマートに解決できる
一段凹んだ画面部でガッチリ固定できる設置部と、両脇に張り出すマイクとスピーカーによって不安定にならない広い設置面積を確保したベース
ここでも他社なら電磁誘導コイルを使った「置くだけ充電」なんかを売りにしてくるところだろうが、アップルならばそうはしないだろう
充電中に電話が掛かってきてドッキングステーションから取り外しても充電が途切れない様カールコードで接続する方が現実的な利便性は高い
http://i.imgur.com/fuam7DB.jpg
利便性が高ければ、当然ドッキングステーションと接続したままで運用されるケースが増えてくるだろう
となればそれはもはや只のドッキングステーションでは無く「iPhoneの一部」という性格が強くなる
そうなると単なるiPhoneを載せる台では済まなくなってくる
ではそこに何を搭載するか
http://i.imgur.com/xjIzsky.jpg
最近、iPodClassicがアップルのラインナップからひっそりと姿を消した
もうあの特徴的なホイールを搭載するのはiPodShuffleのみとなってしまった
しかも先日の発表会でもiPodシリーズの更新は無く、このままiPod自体が終焉を迎えるのではないかとも言われている
iPhoneは今こそあのホイールと共にiPodの文化を引き継がねばならない
しかし、古いものをただ引き継いでも意味が無い
そこには革新が必要だ
http://i.imgur.com/7fRL9t1.jpg
九月の発表会でアップルは革新的なアップルウォッチを発表した
時計表示の周囲をぐるりと円形のアイコンが取り囲む新しいインターフェイス、そして竜頭の様に回転させることでスクロールや拡大縮小を行うダイヤル
これらの革新的な要素とiPodの文化的遺産が融合した姿を想像して欲しい
ホイールに沿って円形のアイコンを配し、これを回転させることで機能を選択する
全く新しいユーザーインターフェイスの誕生だ
http://i.imgur.com/S2JwY6l.jpg
ここから生まれるiPhone7(無論6sなどというマイナーチェンジで済むはずが無い)が一体どんな姿になるのか、その答えが朧げながら見えてくる気がする
http://i.imgur.com/fN7xgLb.jpg
0004iOS2015/10/13(火) 22:40:43.46ID:S2VPAYBE
サムスンいや
0005iOS2015/10/14(水) 00:30:50.03ID:SwXDha6k
ネトウヨよりましだがw
0006iOS2015/10/14(水) 20:18:38.39ID:B8I9ZV6U
>>3
もう疲れたのか。
頑張れよwww
0007iOS2015/10/15(木) 19:51:32.26ID:FwmGKI4g
チョンPhone荒らしすぎだろカス
0008iOS2015/10/15(木) 19:56:34.83ID:n+jkzaxM
Appleの対応が最低のクソと全世界に伝わったからなあ
まさか「iPhoneは一日一時間までだ、それ以上使うやつはキチガイ」なんて言い放つとは俺も思わんかった


そのせいでNetflixとかアプリ開発者に
一日一時間以上使えないよう制限しろとか意味不明なクレーム多発してたりするしな
0009iOS2015/10/15(木) 23:45:12.32ID:auqyerw2
こんな記事あるみたいだよ
ttp://iphone-mania.jp/news-89330/
0010iOS2015/10/15(木) 23:55:42.62ID:Ar4VrwWg
オラオラ
キチガイApple信者
お前のiPponeはチョン製なんだよ頑張れよ!
全部埋めろよ
0011iOS2015/10/15(木) 23:57:19.40ID:icwy+HnQ
勢い30以上になったら相手してやるよ
0012iOS2015/10/16(金) 00:01:05.26ID:exPCunha
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444921221/l50
ここ勢い100あるよ
やべーよ
0013iOS2015/10/16(金) 07:29:16.24ID:UV0yNHJ7
>>8
1日に何時間も触ってるほうがキチガイだろ
もしくは依存症
0014iOS2015/10/16(金) 08:17:53.71ID:gy/JmyFC
>>13
そうだな、映画などの動画は必ず一本1時間以内にするべきだな





まずはAppleのコンテンツやアプリから制限していくべきだな
0015iOS2015/10/16(金) 09:02:13.46ID:WXina05q
結論出たな
http://iphone-mania.jp/news-89330/
0016iOS2015/10/16(金) 09:48:56.25ID:RwXslZ8U
>>15
ご都合くん乙
サムスン厨もTSMC厨も変わらんな
0017iOS2015/10/16(金) 17:43:38.08ID:Vo2oB1oW
>>14
つか、なんで映画をiPhoneで見るの?
シアターないの?
0018iOS2015/10/16(金) 18:11:55.81ID:7Hz4vwuJ
>>17
なるほど動画配信最低だな
0019iOS2015/10/18(日) 21:59:43.11ID:JkFiDWfE
Apple信者の荒らしは逮捕されたらしい
あげ
0020iOS2015/10/19(月) 12:28:24.72ID:nxV2vDie
つか、ガセネタだったみたいだな
0021iOS2015/10/19(月) 21:00:26.98ID:KBrAofrI
おまいら、iPhone maniaの情報操作に惑わされ過ぎ(笑)
0022iOS2015/10/20(火) 02:30:34.70ID:8IPTs/9U
親のすねかじって就職もせず、大した大学でもないのに大学院に行って就職を避けるような学生たちに、国会議員が依存してデモやってるようじゃ、
野党はもっと支持率を下げるだろう。
0023iOS2015/10/20(火) 09:24:26.50ID:YK6ctg2l
普通の使い方だと2%程度の差だな
これ以外の使い方をした場合のデータが出てないな
恐ろしく差が出てるから公表しなかったんだな
0024iOS2015/10/20(火) 13:28:45.85ID:4M9IG/Ns
普通の使い方だとTSMCが優秀
あり得ない過酷な使い方だとサムスン有利
だからTSMCの勝利
0025iOS2015/10/20(火) 14:02:42.18ID:IWACQPey
>>24
随分大ざっくりな見解だな
0026iOS2015/10/20(火) 23:55:48.13ID:gKWz5CRY
iPhone maniaはコッテリとしたネトウヨサイトだからな
あと、ナルシストなAppleに完全に飲み込まれている
0027iOS2015/10/21(水) 00:22:08.24ID:Adu/515/
iPhone maniaの情報を鵜呑みにしてる連中だらけ
0028iOS2015/11/02(月) 23:57:09.60ID:dSiSwPbW
キチガイ

http://hissi.org/read.php/ios/20151102/RzUwVjh4ZGk.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/SHlXSm8rTm8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/Z09ienNReGw.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/VUF3SmxPU3o.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/TExXS0wvcTI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/eWE5WjBTVU4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151102/Q3N0ZFdjMGg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/bElPcXgvdWs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151102/VHJPajF5cUk.html
0029iOS2015/11/03(火) 13:43:14.88ID:D48GC6Dk
コピペ荒らし、警察に通報したら逮捕したって連絡が来たw
やっぱりApple信者だったらしく、なぜか盗難品のiPhoneもかなりの数が押収されたらしい。
0030iOS2015/11/03(火) 16:34:58.14ID:qRfb8JlL
キムチじゃなくて一安心w
0031iOS2015/11/18(水) 01:57:16.62ID:VAETDjjD
アイゴーフォン!
0032iOS2016/03/05(土) 05:41:41.65ID:evfzrC66
>>29
そういうフィードバックってあるんか?
0033iOS2016/05/04(水) 09:06:14.17ID:kFmUGtCT
現在の本スレ

iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part6 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444576043/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています