iOS9の不具合をまとめるスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/10/12(月) 22:48:05.52ID:PwseV9qj不具合の対応策について話し合ったり、
バグなのに使い方の成果とムダに悩まないよう確認したり、
あるいはここの情報をもとにアップルにフィードバックしたり、
関係者が参考にするのもOKです。
前スレ
iOS9の不具合をまとめるスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442742823/
0083iOS
2015/10/19(月) 11:43:56.75ID:YQ/hxpet登録してる本名(仮名にすればいいが)がばれてしまう時点で
ゲームなんかに使えないし、せめてゲームアプリの設定や進行状況くらいは
ゲームセンターが記憶して必要に応じて復元削除できればね。
それが無い今はあってもなくてもどうでもいい存在。
そのうち消えていくでしょ。
その前にiBooksやPodcastなど不必要なアプリをプリインストールじゃなく
前のように任意にインストールするようにもどしてほしいわ
0084iOS
2015/10/19(月) 11:52:23.98ID:u4vIo/aO0085iOS
2015/10/19(月) 12:10:18.93ID:PKkD9T6rメモとevernoteがフリーズする
文字入力しても反応がなくて、1分強待ってやっと反映される
反映待ち中にセンターボタン押してもホームに戻れない
全く使いものにならなくて困ってる
0086iOS
2015/10/19(月) 20:04:37.27ID:cbA18/BZ毎回再起動してるんだけど
0087iOS
2015/10/19(月) 21:10:23.23ID:u8g20l7Cてか、俺だけ?
0088iOS
2015/10/19(月) 23:08:32.87ID:w167lmul0089iOS
2015/10/20(火) 10:47:29.64ID:r8MNmbMp●●●●● docomo LTE 9:41 100%
これが消える時がある(2秒後に パッ と表示される)
0090iOS
2015/10/20(火) 11:32:25.38ID:Rf9X8dmCうちじゃそんなことはないな。
発生してるのは、よく出てるメール着信音が鳴らない時があるのと、マイミュージックの曲の並びおかしくなってる事くらいかな。
0092iOS
2015/10/20(火) 15:59:52.31ID:X51IGbkbデフォルトのメッセージアプリの挙動が変。
宛先を選択後、キーボードが下から競り上がって、文章を打つじゃないですか。
その際のキー入力の出だしが2回繰り返されるんですよね。。。
何だかチラチラしてイラつく。
0093iOS
2015/10/20(火) 17:23:32.49ID:OTHuoShe0094iOS
2015/10/20(火) 21:01:19.34ID:R3ZshvK70095iOS
2015/10/20(火) 21:48:47.44ID:WTXoESOs9.1なんて出てるの6sは?
0096iOS
2015/10/20(火) 22:00:03.67ID:nqdQ3HL20097iOS
2015/10/20(火) 22:15:18.25ID:R3ZshvK70098iOS
2015/10/20(火) 22:23:55.93ID:rEvSdo8o0099nemoto
2015/10/20(火) 22:25:01.51ID:wvm2ayFP皆でバンバン解除してSIMフリーにしていこうぜーーーい!
http://iken.tokyo/ios8-iphone6-imeinetworkunlocked/
0100iOS
2015/10/21(水) 09:47:34.52ID:COhA2kFx今のところ画面が回転しないこと以外は安定してる。
マルチタスク画面でアプリビューが重なるからテキスト等を参照したい時に隠れて完全にアプリ切り替えないと見れないのが不便。
前の戻るにはまたマルチタスク画面開かないといけないし、これは改善してほしい。
0101iOS
2015/10/21(水) 11:29:13.96ID:59senr1X0102iOS
2015/10/21(水) 15:40:39.92ID:nmhl/qh20103iOS
2015/10/21(水) 15:40:42.88ID:GsCHn5Ic0104iOS
2015/10/21(水) 15:42:27.54ID:R++Ifqa+0105iOS
2015/10/21(水) 16:26:32.28ID:BR3T1dbEあんなのしても誰も見てないのに。
すると、改善したってメールが来たよ!っていうやつも出てくる
笑える。
0106iOS
2015/10/21(水) 17:55:29.62ID:GjuKh3170107iOS
2015/10/21(水) 18:44:58.02ID:kfoIqjk1再生タップしたら落ちる
0108iOS
2015/10/22(木) 07:04:33.76ID:5n4dn1Bc0109iOS
2015/10/22(木) 07:14:42.53ID:wW/jlxt/本体交換しなくてもよかったなw
0110iOS
2015/10/22(木) 07:31:43.74ID:9Vd+vsyxこれで安心して使えるわ。6s使い
0111iOS
2015/10/22(木) 09:08:21.45ID:5J4LqsDz0112iOS
2015/10/22(木) 09:16:55.55ID:7Tj5m+DN0113iOS
2015/10/22(木) 11:22:48.75ID:uWVei4RIこれで音ゲーができる
0114iOS
2015/10/22(木) 11:58:18.29ID:Jy5DU9Js8からずっと悩まされ続けてきたメールアプリが頻繁に落ちるという問題もようやく解決された模様
ここまで来るのに長かった・・・
0115iOS
2015/10/22(木) 12:19:23.63ID:J0VHSUJN0117iOS
2015/10/22(木) 13:33:31.84ID:5sdpR4OhiOS 9.1へアップデート後コンテンツブロッカーが一時的に効かなくなる
確認したところ設定自体はオンのままで
アップデート時に勝手にオフになっていたとかではない
もしiOSアップデート後に今まで適切に広告ブロックされていたサイトで広告を見るようになった人は
「設定」>「Safari」>「コンテンツブロッカー」
で設定しているコンテンツブロッカーAppすべてでオン→オフ→オンで正常に動作するようになるよ
0118iOS
2015/10/22(木) 13:40:27.87ID:14lUSEPziPad Air2
0119iOS
2015/10/22(木) 14:15:52.44ID:AE0U/6Y40122iOS
2015/10/22(木) 14:41:54.99ID:nQZ1S6cBそうまでして3Dタッチを推さないとダメなのかw
0123iOS
2015/10/22(木) 14:45:26.84ID:9sD3oYDG0124iOS
2015/10/22(木) 15:30:48.70ID:SOPJ1Qs9バグじゃないの?
逐次じゃなくていいんだけど合わせる方法あるの?
今時手動で時報で合わせるしかない(自動にしたら即また同じだけズレ)なんておかしいだろ
ググッても「困ってる」て報告しかない
俺はまだ20秒程度のずれだがメールとかの証明書関係で実害も出てきてるらしいじゃん
0125iOS
2015/10/22(木) 15:42:43.49ID:CRStmZ1nhttp://touchlab.jp/2015/10/ios9_clock_problem_resovled/
むしろ未だにその問題抱えてる人がいたのか?という認識
0127iOS
2015/10/22(木) 16:05:45.09ID:L14vlwyyただ8みたいにネットワークからの信号で定期的に勝手に時刻合わせてくれるのはなくなったみたい
位置情報をオフにしたままだと少しずつ時刻はズレてくる模様
0128iOS
2015/10/22(木) 16:19:04.38ID:SOPJ1Qs9あー、そういや設定の「位置情報」に「時間帯の設定」ってのがあるな
これタイムゾーンだけじゃなくて時刻合わせにも使ってるのかな
でも、システムにはiAdと位置情報共有以外はGPS以前から許可してるんだが・・・
今試しにマップ起動してみたけど時間は合わない
タイミングとかあるのかな
しばらくマップ起動したままにしてみるよ
ちなみにipad air2です
0129iOS
2015/10/22(木) 16:53:19.47ID:SOPJ1Qs9前スレに貼られてた↓でとりあえず合いました
いったん機内モードにするのがミソなのね
またすぐずれるんだろうけど・・・
376 :iOS:2015/09/28(月) 08:28:33.36 ID:wzxeKGvg
>>372
ズレてないヤツに聞いても適当な答えしか返ってこないだろ…
1.機内モードにしてからWi-Fi接続にする
2.時刻の自動設定を切って手動で時刻を変更する
3.時刻が変更されたのを確認したら自動設定に戻す
0130iOS
2015/10/22(木) 17:30:36.87ID:kzCAxrxq0131iOS
2015/10/22(木) 18:44:46.30ID:qLccBalS0132iOS
2015/10/22(木) 18:54:16.30ID:h6Rt6gdkこれが一番嬉しい
0133iOS
2015/10/22(木) 19:20:02.79ID:HdiXxPAa対処法ないの
0134iOS
2015/10/22(木) 19:20:25.30ID:SE7O6yzv0135iOS
2015/10/22(木) 19:33:27.76ID:5n4dn1Bcタッチの感度は8.xのときと同等に戻ったようで、そのおかげかピリオド状態になる頻度は減ったんだが、
完全にはなくならず
9.1.1もしくは9.2はよ、と言いたいところだが、3D Touch実装の副作用でこれ以上の改善はなさそうな感じ……
くそー、8.4.1に戻してえ
0136iOS
2015/10/22(木) 19:35:27.89ID:9DnyN/kq9.1にしたら時間が1.5秒もずれてしまってる
何をしても改善が見られない
0137iOS
2015/10/22(木) 20:20:55.86ID:JvLtnY+40138iOS
2015/10/22(木) 20:41:06.56ID:IqVx+y3Vホームからちょい下げか左移動のSiri検索すれば候補が出てくるという不思議さ加減。
0139iOS
2015/10/22(木) 21:36:12.66ID:Jy5DU9Jsさっきまた頻発し出してガックリ・・・
0140iOS
2015/10/22(木) 22:36:42.94ID:DaMWGeum0142iOS
2015/10/22(木) 23:36:55.15ID:N7vjMz3qSpotlightを出すと画面がバグるのは直ってないな。
0143iOS
2015/10/22(木) 23:46:25.35ID:YCcA5XXrこのバグやるの自分両手使わないと出来ないんですが…
それはそうとアプデでパス設定した状態からのロック画面から電卓はできるようになって嬉しいのとやたらめったら指紋認証が早くなったな。
0144iOS
2015/10/23(金) 00:22:25.49ID:dUAVji2e0145iOS
2015/10/23(金) 00:27:36.77ID:6+HN/MlYとにかく文字入力しようとしたらキーボードが現れるまでに時間が掛かって困る。
本当にいい加減にしろと言いたい。
iOS9.0.2、iPhone6。
最新機種ではないけど、ついこの前まで最新機種だったんだぞ。
たったの一世代前のモデルでさえこの有様。
0146iOS
2015/10/23(金) 00:36:29.37ID:6+HN/MlYアップデートしてみます。
0147iOS
2015/10/23(金) 01:23:09.89ID:CUXK/YWY改善期待したけど直らなかったorz
もしかしてライン線や囲みのある表はメモへコピペできないのか
0149iOS
2015/10/23(金) 09:01:25.09ID:Tu6hfBwv自分も同じ環境だよ、キーボードは色んなアプリで起動遅かったり挙動がおかしい。あと入力中に落ちるアプリ多数。
アプリとの兼ね合いもあるだろうけど9.1でなんとかしてほしいね。
0150iOS
2015/10/23(金) 09:34:09.71ID:xD3K3Q7/6でもう重くなるとか糞すぎ
015192
2015/10/23(金) 11:55:18.27ID:KCJyxMbK0152iOS
2015/10/23(金) 12:37:49.91ID:4ABa68SG0153iOS
2015/10/23(金) 13:17:27.99ID:NNoWl/M00154iOS
2015/10/23(金) 14:49:47.93ID:RLuQrzhN0155iOS
2015/10/23(金) 16:35:02.75ID:HoPxv617これってもう戻らないのかな?
0156iOS
2015/10/23(金) 18:07:00.85ID:5d9htgNw0158iOS
2015/10/23(金) 18:58:33.68ID:swOIbthE0159iOS
2015/10/23(金) 19:11:28.93ID:MHM6wRiG一度改行してからならちゃんと全部候補出るんだけど。
0160iOS
2015/10/23(金) 19:19:56.35ID:iJKeqxPHhttp://touchlab.jp/2014/09/ios8_app_switch_annoying_icons/
そもそもダブルタップは簡易アクセスだし何が何だか
0161iOS
2015/10/23(金) 19:21:44.95ID:iJKeqxPHあれってバックグラウンドアプリのサムネでも更新されてるんだっけ?
0162iOS
2015/10/23(金) 19:22:03.23ID:kyAfAfWb0163iOS
2015/10/23(金) 19:41:57.13ID:aDpCXKPGそれが全部のメールじゃないし、Gmailのメールボックスにも入っているし、わけわからん。
0164iOS
2015/10/23(金) 23:11:05.14ID:ZC3qmBj0設定>一般>ストレージの管理から削除すると出来る。
iPhone6S/iOS 9.0.2
具体例としては
Need for Speed No Limits
アフターパルス
0165iOS
2015/10/23(金) 23:25:36.09ID:SoQw2e+Q0166iOS
2015/10/24(土) 00:17:05.78ID:i7TAHHzp0167iOS
2015/10/24(土) 01:09:16.32ID:Ghey5Bkc9.0.1たがで狂い出して9.0.2で直ったような
0168iOS
2015/10/24(土) 01:35:58.06ID:MJrlFUNh0169iOS
2015/10/24(土) 06:31:06.51ID:wR5pSC2L0170iOS
2015/10/24(土) 08:44:22.76ID:mX68tKwS0171iOS
2015/10/24(土) 08:51:37.69ID:FzFs8H0u0172iOS
2015/10/24(土) 12:30:05.92ID:FeUCwVuPあと入力中のアプリ落ちも継続中。
0173iOS
2015/10/24(土) 13:00:43.54ID:pCsrwc0+後で句読点を入れようとして確定ボタンを押すと消える。地味にイライラする。
0174iOS
2015/10/24(土) 13:55:57.40ID:gvOXcgWI9.0.2 で直ったのは確認したんだけど、 9.1 でまたおかしいのかなあ。
0176iOS
2015/10/25(日) 01:44:23.75ID:cpvEoNBZiPhoneはいつも新型売るためか、旧型向けのチューニングは後回しだから、9.2くらいまで待とうか、、、
0177iOS
2015/10/25(日) 02:00:58.69ID:t+sDbUfe0178iOS
2015/10/25(日) 02:25:35.85ID:KGoPDOum最新のOSは、最新のiPhoneのためにあり
最新のiPhoneは、最新のOSのために製造されている
旧端末は、旧OSのままでいるのが一番である
0179iOS
2015/10/25(日) 13:23:02.52ID:qT3UPX4Eケーブル挿して暫くするとパーセンテージほとんど上がらなくなって
ケーブル抜くといきなり100%近くまで表示が跳ね上がる
0180iOS
2015/10/25(日) 13:50:49.73ID:OKx+SY5QiPhone6で今のところ入力中に落ちる不具合(アプリによる)とマルチタスクか見にくい以外はまあまあ安定してるけど、正直大きな魅力は感じない。
俺は8で原因不明のモバイル通信断絶が起こってサポートのアドバイスもあって仕方なく上げたんだけど、それが治まったから納得するしかないって感じ。
0181iOS
2015/10/25(日) 15:01:14.97ID:SNRxEkaLSpotlight検索でトップヒットを非表示にしたいんですがどうすればできますか?
設定でSpotlight検索 siriの検査候補オフ
その下の検査結果アプリ全てオフ
設定Safariで検査候補オフ
トップヒットを事前に読み込むオフにしてます
0182iOS
2015/10/25(日) 15:08:58.01ID:SNRxEkaL0183iOS
2015/10/25(日) 17:55:57.10ID:refCrm27もうこれで十分ですアップルさん
時間もぴったり正確で一切遅れません
完璧なアップデートでした
いまだにおかしいと言ってる人たちのiPhoneは何か要らんアプリを入れてる所為か
使う環境が悪いあるいは使い方が過ぎるのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています