トップページios
989コメント233KB

iOS9の不具合をまとめるスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/10/12(月) 22:48:05.52ID:PwseV9qj
残念ながらiOS9もバグ含みのOSでした。
不具合の対応策について話し合ったり、
バグなのに使い方の成果とムダに悩まないよう確認したり、
あるいはここの情報をもとにアップルにフィードバックしたり、
関係者が参考にするのもOKです。

前スレ
iOS9の不具合をまとめるスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442742823/
0689iOS2016/01/04(月) 09:31:50.78ID:HWq9O70X
>>688
変えてるけどなるんよね
だからパスワードの複雑さって関係あるの?ってなったの
0690iOS2016/01/04(月) 12:37:59.48ID:I5zGFtCf
>>685
659だけどルーターのmacアドレス制限が原因だったみたいで
ミニ4のアドレスの下1桁をプラス1したものマイナス1したものも登録したら忘れることはなくなった
それまで何ともなかったのに年末くらいから急に忘れるようになったのは何でかわからん
0691iOS2016/01/04(月) 13:48:21.19ID:mYqq5+Zn
>>690
制限はかけてないなぁ…
0692iOS2016/01/06(水) 09:18:26.84ID:5UYaB0KC
iPhone6s iOS9.2
バッテリ残量が50%以下になると充電マークが出て使えなくなることがたびたび出
ている。
サポートに連絡してバッテリ診断試しても問題なし。
サポートはあとはバックアップを使わずに再現するか試すしかないって言うんだがめんどうくさいからやってない
同様の現象が多数報告されているらしく、iOSのバグの可能性があるので修正を待っているんだが、同様の現象で直った人いるかな?
iPhone6s/6s Plusで突然電源が落ちるバグが発生か―iOS9に疑いも - iPhone Mania http://iphone-mania.jp/news-88036/
0693iOS2016/01/06(水) 09:31:47.53ID:QSqAzR9+
Wi-Fiがまたなぜか頻繁に切れるようになった
0694iOS2016/01/06(水) 10:32:12.16ID:HmdFRQV6
iOSてWi-Fi周りの不具合毎回出してる印象
0695iOS2016/01/06(水) 11:24:22.52ID:5UYaB0KC
おれのところではワイファイは問題ないけど、Bluetoothイヤホン、キーボードで問題起きて
かれこれ8年くらいになるらしい、おれは5年前から使い始めたけど。
周辺を検索機能も使えないし電源が突然落ちるし、
毎回新しい機能は不具合満載、周辺機器が絡むとずっと不具合はほったらかしって感じだな。
メジャーアップデートでボロボロになり、その後マイナアプデで神アプデとか言って喜ぶ。よくみんなアップルを叩かずに従順に使ってるなと思う。
0696iOS2016/01/06(水) 12:00:12.41ID:SP8VEfA+
アプリの不具合を
OSのせいにする池沼ってなんなの?w
0697iOS2016/01/06(水) 12:02:42.06ID:5eonpGRP
アプリの不具合だと考えきれる脳天気持ちは素直に裏山
0698iOS2016/01/06(水) 12:28:09.30ID:+ijEqxce
>>692
20%で切れたことが1度だけあるが、他は5%未満になってからだな
0699iOS2016/01/06(水) 12:43:23.18ID:SSmPwu0h
>>697
ではアプリの不都合ではないという明確な根拠を述べよ。
0700iOS2016/01/06(水) 14:09:03.59ID:tLd8ut2y
ワイハイの話をしていたらなんでかアプリがどうたら
どこの誤爆?
0701iOS2016/01/06(水) 14:24:27.55ID:19usRA26
何らかのアプリ使用時にWi-Fi切れが頻発するんじゃないの?
ホーム画面放置状態でWi-Fi切れまくってたら怖いわな。
0702iOS2016/01/06(水) 14:34:28.84ID:zGom2e/Q
>>699
その前にアプリの不具合と言い切った理由を述べたらどうかね
0703iOS2016/01/06(水) 15:22:47.91ID:ZKjpXG6d
>>702
>>697以前、「アプリ」って単語が使われたのは>>657だがWi-Fiの話題ではないが
>>697で勝手に「アプリ」と決めつけたレスをしてるから
>>697でアプリの不都合だと決めつけてる根拠を示せといわれてるんだろう。

誰もアプリの話をしてないのになぜアプリの話を持ち出してるのか>>697が先に説明をしないと。
0704iOS2016/01/06(水) 19:06:42.66ID:uEwfk9KQ
>>703
俺の嫁、いくら含み損抱えようが含み益減ろうが親から譲渡してもらった大量の株放置してんだよね

金持ちの考えはよくわからんわ
0705iOS2016/01/06(水) 20:50:44.58ID:zirfpTSa
こういうキチガイが一番怖い
0706iOS2016/01/06(水) 22:18:34.56ID:hl7kqa8J
退くに退けなくなった696の今後に期待
0707iOS2016/01/07(木) 00:12:17.27ID:TgqAk9L8
「シャッフル時にスキップ」を適用してもシャッフル時に全然スキップされないんだが…
8.4の時もこの症状で9にしてもまだ同じ… ぐぐっても自分だけじゃなさそうなんだがこのバグかなりきついから修正してほしい
0708iOS2016/01/07(木) 16:29:29.17ID:Abn8LHfg
>>703
おまえはメクラかw
このスレを見て誰もアプリの話をしてないとかw
0709iOS2016/01/07(木) 18:32:23.47ID:L9egx6gD
>>708
アプリ自体話でなく、Wi-Fiとアプリの関係の話題でしょ。
少しはスレを読んでみようよ。
0710iOS2016/01/07(木) 18:51:45.17ID:90V4T2gc
結局のところ>696はなんで>693からのwifi話をアプリの不具合と思ったん?
0711iOS2016/01/07(木) 20:11:19.42ID:OWqfxQi8
なにやってたらWi-Fiが切れるのかを書けよ!
って事なんじゃないの?
0712iOS2016/01/07(木) 21:46:08.78ID:ttzUIFhV
じゃあそう書けばいいじゃん 気持ち悪い察してちゃんかな?
0713iOS2016/01/07(木) 22:08:36.25ID:Abn8LHfg
そもそも〉〉696がwifiの流れに対しての書き込みかどうかだな
まぁ脊髄反射でレスした人にとったら堪んないだろうけど
0714iOS2016/01/08(金) 05:52:47.65ID:gXt3q86P
iOS9.2
設定でダウンロードした各アプリ一覧にアイコンが無い?のがあるんだけど、これどうやって消せますか?
あとストレージ管理のところにもあるんですけど、こちらは一時的に消す事が出来るんですけど、再度、画面を見ると残っています。
どうやったら消えるんでしょうか?
http://i.imgur.com/vau4Lbz.jpg
http://i.imgur.com/8AGz4wj.jpg
0715iOS2016/01/08(金) 10:07:17.97ID:lHn0xPgx
あいつんからは消せれんの?
0716iOS2016/01/08(金) 12:19:16.58ID:Qdt2vK1h
なんか設定の 文字を太くする をONにしてから再起動すると直るとか聞いた事はある
俺はやったこと無い(というかバグが起きてない)から解決しなくても恨むなよ〜
0717iOS2016/01/08(金) 19:15:50.53ID:gXt3q86P
レスありがとうございます。

>>715
どのアプリか分からないから消せなかったです。
>>716
何回か試してみたんですけどダメでした。
恨むどころか感謝です。

iTunesに繋げたら削除していたアプリがドッとiPhoneに出てきました。アプリ削除に失敗してるのかもしれません。
待機中のままのがいっぱいでした。
タップしてインストールも無理だったので、
×出たんで消したんですけど効果無しでした。
0718iOS2016/01/08(金) 19:24:36.08ID:fTS79y/e
>>717
iTunesで消せばいいじゃ無い
0719iOS2016/01/08(金) 19:36:53.67ID:DQngdpw0
OSアップデートでわらわらとアイコンが復活して消せたことがある
アプリが特定できてるならAppStoreからインストール→削除で消せるはず
0720iOS2016/01/08(金) 19:50:21.20ID:i9exDMoc
ストアから、端末にアイコンがない購入済みを片っ端から入れて消すを繰り返すとどうなる
0721iOS2016/01/08(金) 19:55:34.20ID:gXt3q86P
>>718
なぜか復活したアプリだけ×ボタンが出ないんです…。
>>719
多すぎて手に負えません。一気に色々消してしまったので。
0722iOS2016/01/08(金) 20:22:25.52ID:gXt3q86P
こんな感じです。
http://i.imgur.com/fz1aHmr.jpg
0723iOS2016/01/08(金) 20:33:36.66ID:3AjKTkmD
もう復元しろ
0724iOS2016/01/08(金) 20:50:01.05ID:gXt3q86P
>>723
やっぱりそれしか無いですかね。
。・°°・(>_<)・°°・。
0725iOS2016/01/08(金) 20:53:32.97ID:FKUavDmY
>>722
それあかんやつだな
復元かiTunesで一度全部消して全部戻した方が早いだろ
0726iOS2016/01/08(金) 20:53:56.02ID:SJJb9fdj
>>722
糞ワロタwww
0727iOS2016/01/09(土) 00:00:33.61ID:ok59uYN8
スリープ直前に実行してたアプリ名がミュージック再生中UIにスリープ明けのロック画面に時々出てるんだがなんだこのバグw
0728iOS2016/01/09(土) 06:44:28.78ID:IwwCTEqA
>>722
ごめんめっちゃわろたw
0729iOS2016/01/09(土) 20:22:52.00ID:yCyacuMQ
>>725
そうですね。

更にこんな風になってしまいました。
http://i.imgur.com/EnGLZwr.jpg
0730iOS2016/01/09(土) 20:41:24.62ID:pZvcVmHM
>>724
App Storeで"このiPhone上にない"見てみ。
待機中は停止しる。

Wifiで一気に落し、iTunesで消す。
iPhoneで消しても、同期で復活かと。
0731iOS2016/01/10(日) 01:00:16.61ID:i5w24TYs
すまんが>>387の現象の解決法ありませんか?
既出だったらすみません
0732iOS2016/01/10(日) 01:05:38.57ID:gYyLOPka
解決法無いって言われたら試せもせんわ
自分がどうやって直したかぐらい書いてけ
0733iOS2016/01/10(日) 01:13:55.50ID:i5w24TYs
とりあえず再起動や暫く放置したら直るんだけど
>>387は自分とは違うんだけど
あまりない例なのかな?
0734iOS2016/01/10(日) 01:14:56.75ID:i5w24TYs
だけど
だけど
変な日本語すんません
0735iOS2016/01/10(日) 01:21:03.13ID:XE1O12gX
>>733
俺の6sは問題ないな
機種固有の問題かもよ
何使ってるの?
0736iOS2016/01/10(日) 01:23:04.81ID:i5w24TYs
>>735
なるほど…
自分も6sですが個体差みたいなのあるんですかね
0737iOS2016/01/10(日) 01:25:06.81ID:i5w24TYs
ライト消えてるのにアイコンはずっとこのままになるんです
そして何かしようとすると少しフリーズします
http://i.imgur.com/66kEdEP.jpg
0738iOS2016/01/10(日) 01:33:18.80ID:XE1O12gX
ライトつけっぱなしで放置
自動ロックで画面暗転
ライトは付きっぱなし
電源ボタンでロック解除
コントロールセンター開くとライトのボタンはオン状態
ライトボタンをタップするとライトが消える
ライトボタンもオフの状態

検証終了
0739iOS2016/01/10(日) 01:58:25.20ID:gYyLOPka
5sでOSは最新だが>>387は再現できなかった
0740iOS2016/01/10(日) 07:39:25.60ID:/h6rXTaG
青歯でFMトランスミッターに飛ばして車でiPhoneの曲を聴いてるんだけど
6s+でiOS9.2にしたぐらいから音が全く聞こえなくなることが増えた
再起動したら直ることもあるのですが、そのような不具合報告ありますか?
0741iOS2016/01/10(日) 07:48:34.30ID:QnW9xnmv
>>729
これってiOS 9のバグじゃね?
俺もなってるわ。
0742iOS2016/01/10(日) 12:26:41.25ID:zNEFWfvx
ないよ
0743iOS2016/01/10(日) 16:10:32.16ID:Yc/FFnzZ

0744iOS2016/01/10(日) 18:44:22.77ID:x1pHbDUk
スリープ解除時のタッチセンサの処理も怪しいな。
iOSなんかどんどんダメになっていく。
0745iOS2016/01/10(日) 18:57:20.28ID:KK+8URn2
ダメって色眼鏡通すとすべてがダメに見えるだけなのにな
0746iOS2016/01/11(月) 00:15:41.03ID:xKLRXuz3
えっ
0747iOS2016/01/11(月) 07:36:52.24ID:5qSb4ZJ1
思い込みで視えるモン変わるてw
性能悪い眼球だな
0748iOS2016/01/11(月) 07:38:55.07ID:Q6MRZS1i
人は視覚に随分頼って生きている。
0749iOS2016/01/11(月) 09:59:29.29ID:L4cG3eOm
で?
0750iOS2016/01/11(月) 17:14:59.51ID:sszn40mK
>>747
眼球は変わらんよ
0751iOS2016/01/11(月) 17:55:55.72ID:6EEjk/7J
考えは変わるよ
0752iOS2016/01/11(月) 20:15:04.53ID:iyXZ+rWO
哲学やなぁ(まとめ
0753iOS2016/01/11(月) 21:56:49.20ID:TXqR4J2c
昔撮った一部の縦動画がなぜか横にされて上下切れてる状態なんだけど治し方あるかな?
フォーラムでも報告あるし多分os9にしてからだと思う
0754iOS2016/01/11(月) 22:38:42.88ID:6EEjk/7J
PC接続してフォルダから直接見て上下切れてるなら諦めろん
0755iOS2016/01/12(火) 11:15:50.25ID:GIJzsgjl
動画の上下情報が変なんじゃないかな
むしろ本体のせいのような気もするけど
0756iOS2016/01/12(火) 14:19:38.75ID:H1yE9t4G
iOSどころかAppleが劣化しまくりだからw
0757iOS2016/01/12(火) 14:24:34.24ID:NEoAkOw3
別にジョブズをどうこう言うつもりはないけど
亡くなってから迷走してはいるよね
0758iOS2016/01/12(火) 14:30:26.37ID:QgbakyEn
むかしはダメでもダメなりに方向性があったけど
今はそれぞれがてんでバラバラの方を向いてて何がしたいのかわからない。
0759iOS2016/01/12(火) 15:15:07.50ID:w9E6DGK/
次はブルーライトカットを本体でやってくれるのか
0760iOS2016/01/12(火) 19:41:01.73ID:u7L7yAK7
シャッフル時にスキップが全然スキップされないのは俺だけなのか これめっちゃ不便
0761iOS2016/01/13(水) 02:27:12.21ID:5ltE+6q3
>>759
前からf.luxってアプリあったじゃん
プロファイルから入れる形で正規利用でも入れれたし
0762iOS2016/01/13(水) 16:57:44.74ID:9mF4kIgb
>>761
プロファイルってxcodeのこと?
0763iOS2016/01/13(水) 19:15:47.82ID:DH2mXfrr
そろそろiOSもMacのOS XのようにColorSyncに対応してキャリブレーション出来るもう少し良い品質の液晶パネルにしてほしいわ。
0764iOS2016/01/13(水) 21:25:01.81ID:NUkaf0Wm
>>763
複雑にしてどーする
0765iOS2016/01/13(水) 21:31:34.42ID:1YXhZbOC
>>763
iPhone単体でできなくてもいいから、Macに繋いでできるようにとかはしてほしいな。
0766iOS2016/01/14(木) 08:26:00.90ID:DIko5czD
>>764
なにが複雑なの?
0767iOS2016/01/14(木) 08:31:40.76ID:xn6VUXPe
>>766
設定可能な項目を増やすのはスマートではないと言ってる
0768iOS2016/01/14(木) 08:38:40.62ID:DIko5czD
え?
この数年腐るほど使えない機能が満載されてきてるのに??
自分がよく分からない機能だからでしょ?
0769iOS2016/01/14(木) 08:53:42.86ID:ossQzBUT
>>768
腐るほどあるなら列挙してみ
0770iOS2016/01/14(木) 12:56:08.70ID:ossQzBUT
使えない機能はあがってこない
尻尾巻いて逃走したか
0771iOS2016/01/14(木) 13:14:41.03ID:vSEGuWz7
クラスや部署に1人は居るよね、話止めちゃう奴
そんなに変な事言ってるわけじゃ無いんだけどさ、そいつが発言すると空気が止まるんだよな
0772iOS2016/01/14(木) 14:13:19.12ID:JHW/HiLK
自己紹介かよw
0773iOS2016/01/14(木) 16:53:01.89ID:9UHETCKV
>>771
話し止めんなよ
0774iOS2016/01/14(木) 18:42:07.91ID:OM+f/X9g
画面が勝手に点灯始めていつまでも消灯しない現象があるな
一時間ほうっておいたけどそのまんま
5s9.1
0775iOS2016/01/14(木) 19:22:00.51ID:hJ0iOmY0
>>771
つ 鏡
0776iOS2016/01/15(金) 04:48:31.58ID:5XW3mWp+
http://i.imgur.com/7wjiVQt.jpg
http://i.imgur.com/8BdLI6f.jpg
こんな感じになって上半分しか反応しなくなったどういうことなの
0777iOS2016/01/15(金) 06:53:15.36ID:l7ZSeZWy
>>776
背景美人度ONにしたろ
0778iOS2016/01/15(金) 07:18:56.83ID:w+LtGVmu
>>768
はよしろや
待ってやってんだからよ
0779iOS2016/01/15(金) 17:47:01.87ID:/Y8hx1U/
>>768
>>771
君らが作ったんやでー、この粘着君は
ちゃんと最後まで付き合ったげよー
0780iOS2016/01/15(金) 19:24:23.83ID:MbEDUiGH
と他人のふりして事態の収拾を図りたい本人であった
0781iOS2016/01/15(金) 19:45:13.34ID:vYXXfqT6
結局「腐るほどあるいらない機能は無い」ということか
0782iOS2016/01/15(金) 20:22:14.49ID:/Y8hx1U/
全然他人やでw
怖いわぁキモいわぁ
0783iOS2016/01/15(金) 22:14:14.51ID:PvskdNyN
3Dtouchもapple payも要らないだろw
apple地図も要らないな・・・
0784iOS2016/01/15(金) 22:40:08.24ID:KCxh2E1F
いらない機能は使わなければいいだけ。
でも、いいと思って使ってた機能が使えない機能に置き換えられたらたまったもんじゃない。
0785iOS2016/01/16(土) 06:45:29.31ID:4MhotlnX
使いたくなくても削られてそれしかないから仕方なくってのがあるわけで
0786iOS2016/01/16(土) 07:28:18.59ID:Gbo9X8S3
個人的に使わない機能と使えない機能と全然違うやろ
0787iOS2016/01/16(土) 08:07:09.42ID:DvLw9a+h
Safariとかのブラウザで
スペースキーでスクロールがいきすぎちゃう問題
早くどうにかしてほしい
0788iOS2016/01/16(土) 09:09:05.76ID:darSwG70
>>787
SafariでBluetoothキーボード反応するようになってたのか
↓キー約7回で一画面ほどのところを約15回分吹っ飛んでるのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています