iOS9の不具合をまとめるスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/10/12(月) 22:48:05.52ID:PwseV9qj不具合の対応策について話し合ったり、
バグなのに使い方の成果とムダに悩まないよう確認したり、
あるいはここの情報をもとにアップルにフィードバックしたり、
関係者が参考にするのもOKです。
前スレ
iOS9の不具合をまとめるスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442742823/
0632iOS
2015/12/18(金) 23:30:26.95ID:yynmE6ts水仕事や風呂上がりのシワシワ指とかまず無理だよね
0633iOS
2015/12/19(土) 00:16:27.91ID:Hc/MH2XE6か5sなら指紋認証は定期的に登録し直した方が良い
反応がどんどん悪くなるから
6sならそういう問題は発生しない
0634iOS
2015/12/19(土) 01:50:19.38ID:XhdYlLxeTouch IDの設定画面で、指をホームボタンに触れると登録してある指紋名がグレーになるやつ、あれをやればやるほど認識率がアップするらしいけどやっぱ定期的に登録しなおしたほうがいいかな
0636iOS
2015/12/19(土) 12:53:00.26ID:IMtDRIts正直邪魔だからむしろ出ない方が助かるんだけど何か条件でもあるんかな
今日やってみたら普通に表示された
0637iOS
2015/12/19(土) 12:53:36.41ID:IMtDRIts連投失礼
ちなみに6S
0639iOS
2015/12/19(土) 14:17:16.84ID:Y5gdx+JS0640iOS
2015/12/22(火) 09:34:50.79ID:ayN9sGEgヘイシリでアラーム設定ができない
何か問題があったようですと言われる
便利だったのに困るわ
0643iOS
2015/12/22(火) 14:29:45.01ID:b6V/nFP/0644iOS
2015/12/22(火) 15:25:24.29ID:lETErIF/「おっけー、セットしたよ(`・ω・´)ゝ
明日の朝はりんなにお任せあれっっ👍💗」
0645iOS
2015/12/23(水) 11:46:18.61ID:Z2cw4uS/0646iOS
2015/12/23(水) 16:35:07.35ID:KtWMcvFU再起動すると振動するようになるんだけど暫くするとまた振動しなくなる
iOSがおかしいのか?
0647iOS
2015/12/23(水) 16:47:45.75ID:FDzwMivq着信音の音量が小さい
着信音が設定してる音でなく変な音がなる
バイブが動いてない
これらはiOS9でよく起こる。
iPhone 6sだけど。
0648iOS
2015/12/23(水) 16:54:10.35ID:xITUy6nP小学生のころにそんな話あったな
発達遅延がデイケア作業所で一か月働いて
給料もらったから発達遅延が家族をレストランにつれてったら
給料袋に3000円しか入ってなくて
足りなかったっての
0649iOS
2015/12/23(水) 17:31:13.62ID:/AJfNVae特にMMSやメール
0650iOS
2015/12/23(水) 17:57:35.11ID:FDzwMivqどちらかが鳴らない時もある。
0651iOS
2015/12/24(木) 07:04:06.65ID:GJjiddbr0653iOS
2015/12/24(木) 07:56:14.31ID:tFyUtYp7俺は5Sで普通に使える
両方最新にアプデ、LINE消して再インストール、LINEログインし直し、本体電源切って5分以上置くとか、基本的なこと試してみろ
0654iOS
2015/12/24(木) 11:25:29.62ID:ACLGrwpIこれは不具合ではないがテレビでiPhoneの通知音鳴らすのやめてくれ
0655iOS
2015/12/24(木) 13:06:28.33ID:NmizCVbK0656iOS
2015/12/29(火) 23:58:06.16ID:V1VxMfPdそれ不具合じゃなかったの?
前からちと気になってたんだけど・・・
0657iOS
2015/12/30(水) 01:32:44.28ID:Akyhh5X2リセットや復元後ではなく突然発生
さっきまで使ってたアプリを立ち上げると
連絡先へのアクセスを求めていますとかの表示で気付く
0658iOS
2015/12/30(水) 03:24:27.28ID:deNP8txRメールの通知設定じゃないのか?
知り合いのが時々通知来てないのに鳴るって言ってたから確認したらバナーとかロック画面の表示が切ってあって、サウンドだけオンになってた
0659iOS
2015/12/30(水) 10:59:58.03ID:9FT6WaBo初代も2もこんな物覚えの悪い子じゃなかったんだが
0660iOS
2015/12/30(水) 22:01:05.25ID:xEPM3iPiバックアップもアカウントも何の役にも立たないしマジ糞だな
0661iOS
2015/12/30(水) 22:56:05.63ID:6t9F3Qk50662iOS
2015/12/31(木) 11:25:19.49ID:GPn4eHmhバッテリー診断したが問題なし、買ってまだ2ヶ月しか経ってないし、調べてみるとiOS9のバグだって話がでているな
まっくるマーズの調査
早く直せ、バカりんご
0663iOS
2015/12/31(木) 15:37:01.01ID:QJfmByFiiPhone6s/6s Plusで突然電源が落ちるバグが発生か―iOS9に疑いも - iPhone Mania http://iphone-mania.jp/news-88036/
0664iOS
2015/12/31(木) 16:35:39.11ID:hEYwXWf00665iOS
2015/12/31(木) 16:46:22.17ID:QJfmByFiそりゃまともに動く端末もあるだろう
なにかの条件がそろうと起きるってことだろう
さすがにすべての端末に起きたら大問題になるからさすがのバカリンゴもすぐなにかするよ
おれの端末も症状が出ないままバッテリを使い切るときもある
0666iOS
2015/12/31(木) 16:46:40.10ID:/cpIHziE5%割ったら落ちるんかいw
0667iOS
2016/01/01(金) 06:35:44.39ID:YeFtTQE+0668iOS
2016/01/01(金) 06:41:04.38ID:y3h8qLyF0669iOS
2016/01/01(金) 06:52:43.00ID:eZZ0bcAJ0670iOS
2016/01/01(金) 07:49:09.58ID:asDBKehj0671iOS
2016/01/01(金) 10:59:22.01ID:TXfZeZgK0672iOS
2016/01/01(金) 11:08:59.87ID:KrfKnnMT100%と1%の時間がちょっと長い気がする
バッテリー交換前は10%切ると落ちてたけど。
0673iOS
2016/01/01(金) 12:40:31.49ID:jOBywrwe不定期に30M程度に下がってしまい
下がるとリセットしないと元に戻らないんだけど、
これって持病?
0674iOS
2016/01/01(金) 14:38:34.68ID:mvOSm0r5そのあとなんとか立ち上げて0%で30分くらいもってるな
0675iOS
2016/01/02(土) 22:11:26.12ID:v+Ra3PZPどうせNECのルータでしょ
0676iOS
2016/01/02(土) 22:22:21.79ID:iT8Nptun0677iOS
2016/01/02(土) 22:23:12.88ID:cglDOGGS0678iOS
2016/01/03(日) 00:54:57.11ID:zkvA8auy0679iOS
2016/01/03(日) 02:26:41.83ID:IINycT+c0680iOS
2016/01/03(日) 13:46:14.99ID:B3TtWHHe0681iOS
2016/01/03(日) 19:54:39.12ID:a+0IUltv0682iOS
2016/01/03(日) 20:02:44.17ID:37UTZB1XAppleのAirMacのが簡単に使えるし優秀。
ただ高い。
0683iOS
2016/01/03(日) 20:19:11.35ID:tbZmcpXrだいたい2,3万と同じくらいだしどっちがいいのかな
0684iOS
2016/01/03(日) 20:36:02.20ID:nlTelXgm逆に2、3時間のロックで通知が全くないのに10%以上減ってる事がある
0685iOS
2016/01/04(月) 08:28:44.56ID:HWq9O70XiPhone6の9.2だけどなる ていうかバージョン関係なくたまになる
基本的なとこだからこういうとこは落ちないでほしい
0686iOS
2016/01/04(月) 08:35:49.92ID:LDENYNtBセキュリティー確保のためよくできてると思うぞ
0688iOS
2016/01/04(月) 09:11:18.93ID:t1sPhUVG普通の奴はルーターに貼られてるシールや管理画面のパスそのまま使ってないか?
俺はそれで過去一度もそんな事になった事ないぞ?
0690iOS
2016/01/04(月) 12:37:59.48ID:I5zGFtCf659だけどルーターのmacアドレス制限が原因だったみたいで
ミニ4のアドレスの下1桁をプラス1したものマイナス1したものも登録したら忘れることはなくなった
それまで何ともなかったのに年末くらいから急に忘れるようになったのは何でかわからん
0692iOS
2016/01/06(水) 09:18:26.84ID:5UYaB0KCバッテリ残量が50%以下になると充電マークが出て使えなくなることがたびたび出
ている。
サポートに連絡してバッテリ診断試しても問題なし。
サポートはあとはバックアップを使わずに再現するか試すしかないって言うんだがめんどうくさいからやってない
同様の現象が多数報告されているらしく、iOSのバグの可能性があるので修正を待っているんだが、同様の現象で直った人いるかな?
iPhone6s/6s Plusで突然電源が落ちるバグが発生か―iOS9に疑いも - iPhone Mania http://iphone-mania.jp/news-88036/
0693iOS
2016/01/06(水) 09:31:47.53ID:QSqAzR9+0694iOS
2016/01/06(水) 10:32:12.16ID:HmdFRQV60695iOS
2016/01/06(水) 11:24:22.52ID:5UYaB0KCかれこれ8年くらいになるらしい、おれは5年前から使い始めたけど。
周辺を検索機能も使えないし電源が突然落ちるし、
毎回新しい機能は不具合満載、周辺機器が絡むとずっと不具合はほったらかしって感じだな。
メジャーアップデートでボロボロになり、その後マイナアプデで神アプデとか言って喜ぶ。よくみんなアップルを叩かずに従順に使ってるなと思う。
0696iOS
2016/01/06(水) 12:00:12.41ID:SP8VEfA+OSのせいにする池沼ってなんなの?w
0697iOS
2016/01/06(水) 12:02:42.06ID:5eonpGRP0700iOS
2016/01/06(水) 14:09:03.59ID:tLd8ut2yどこの誤爆?
0701iOS
2016/01/06(水) 14:24:27.55ID:19usRA26ホーム画面放置状態でWi-Fi切れまくってたら怖いわな。
0703iOS
2016/01/06(水) 15:22:47.91ID:ZKjpXG6d>>697以前、「アプリ」って単語が使われたのは>>657だがWi-Fiの話題ではないが
>>697で勝手に「アプリ」と決めつけたレスをしてるから
>>697でアプリの不都合だと決めつけてる根拠を示せといわれてるんだろう。
誰もアプリの話をしてないのになぜアプリの話を持ち出してるのか>>697が先に説明をしないと。
0704iOS
2016/01/06(水) 19:06:42.66ID:uEwfk9KQ俺の嫁、いくら含み損抱えようが含み益減ろうが親から譲渡してもらった大量の株放置してんだよね
金持ちの考えはよくわからんわ
0705iOS
2016/01/06(水) 20:50:44.58ID:zirfpTSa0706iOS
2016/01/06(水) 22:18:34.56ID:hl7kqa8J0707iOS
2016/01/07(木) 00:12:17.27ID:TgqAk9L88.4の時もこの症状で9にしてもまだ同じ… ぐぐっても自分だけじゃなさそうなんだがこのバグかなりきついから修正してほしい
0708iOS
2016/01/07(木) 16:29:29.17ID:Abn8LHfgおまえはメクラかw
このスレを見て誰もアプリの話をしてないとかw
0710iOS
2016/01/07(木) 18:51:45.17ID:90V4T2gc0711iOS
2016/01/07(木) 20:11:19.42ID:OWqfxQi8って事なんじゃないの?
0712iOS
2016/01/07(木) 21:46:08.78ID:ttzUIFhV0713iOS
2016/01/07(木) 22:08:36.25ID:Abn8LHfgまぁ脊髄反射でレスした人にとったら堪んないだろうけど
0714iOS
2016/01/08(金) 05:52:47.65ID:gXt3q86P設定でダウンロードした各アプリ一覧にアイコンが無い?のがあるんだけど、これどうやって消せますか?
あとストレージ管理のところにもあるんですけど、こちらは一時的に消す事が出来るんですけど、再度、画面を見ると残っています。
どうやったら消えるんでしょうか?
http://i.imgur.com/vau4Lbz.jpg
http://i.imgur.com/8AGz4wj.jpg
0715iOS
2016/01/08(金) 10:07:17.97ID:lHn0xPgx0716iOS
2016/01/08(金) 12:19:16.58ID:Qdt2vK1h俺はやったこと無い(というかバグが起きてない)から解決しなくても恨むなよ〜
0717iOS
2016/01/08(金) 19:15:50.53ID:gXt3q86P>>715
どのアプリか分からないから消せなかったです。
>>716
何回か試してみたんですけどダメでした。
恨むどころか感謝です。
iTunesに繋げたら削除していたアプリがドッとiPhoneに出てきました。アプリ削除に失敗してるのかもしれません。
待機中のままのがいっぱいでした。
タップしてインストールも無理だったので、
×出たんで消したんですけど効果無しでした。
0719iOS
2016/01/08(金) 19:36:53.67ID:DQngdpw0アプリが特定できてるならAppStoreからインストール→削除で消せるはず
0720iOS
2016/01/08(金) 19:50:21.20ID:i9exDMoc0721iOS
2016/01/08(金) 19:55:34.20ID:gXt3q86Pなぜか復活したアプリだけ×ボタンが出ないんです…。
>>719
多すぎて手に負えません。一気に色々消してしまったので。
0722iOS
2016/01/08(金) 20:22:25.52ID:gXt3q86Phttp://i.imgur.com/fz1aHmr.jpg
0723iOS
2016/01/08(金) 20:33:36.66ID:3AjKTkmD0727iOS
2016/01/09(土) 00:00:33.61ID:ok59uYN80729iOS
2016/01/09(土) 20:22:52.00ID:yCyacuMQそうですね。
更にこんな風になってしまいました。
http://i.imgur.com/EnGLZwr.jpg
0730iOS
2016/01/09(土) 20:41:24.62ID:pZvcVmHMApp Storeで"このiPhone上にない"見てみ。
待機中は停止しる。
Wifiで一気に落し、iTunesで消す。
iPhoneで消しても、同期で復活かと。
0731iOS
2016/01/10(日) 01:00:16.61ID:i5w24TYs既出だったらすみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています