トップページios
989コメント233KB

iOS9の不具合をまとめるスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/10/12(月) 22:48:05.52ID:PwseV9qj
残念ながらiOS9もバグ含みのOSでした。
不具合の対応策について話し合ったり、
バグなのに使い方の成果とムダに悩まないよう確認したり、
あるいはここの情報をもとにアップルにフィードバックしたり、
関係者が参考にするのもOKです。

前スレ
iOS9の不具合をまとめるスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442742823/
0127iOS2015/10/22(木) 16:05:45.09ID:L14vlwyy
iPhoneだと902以降は屋外でGPSを起動させる度に時刻は合う
ただ8みたいにネットワークからの信号で定期的に勝手に時刻合わせてくれるのはなくなったみたい
位置情報をオフにしたままだと少しずつ時刻はズレてくる模様
0128iOS2015/10/22(木) 16:19:04.38ID:SOPJ1Qs9
さんくす
あー、そういや設定の「位置情報」に「時間帯の設定」ってのがあるな
これタイムゾーンだけじゃなくて時刻合わせにも使ってるのかな
でも、システムにはiAdと位置情報共有以外はGPS以前から許可してるんだが・・・
今試しにマップ起動してみたけど時間は合わない
タイミングとかあるのかな
しばらくマップ起動したままにしてみるよ
ちなみにipad air2です
0129iOS2015/10/22(木) 16:53:19.47ID:SOPJ1Qs9
このスレ新参なもので騒がせてすまんかった
前スレに貼られてた↓でとりあえず合いました
いったん機内モードにするのがミソなのね
またすぐずれるんだろうけど・・・

376 :iOS:2015/09/28(月) 08:28:33.36 ID:wzxeKGvg
>>372
ズレてないヤツに聞いても適当な答えしか返ってこないだろ…

1.機内モードにしてからWi-Fi接続にする
2.時刻の自動設定を切って手動で時刻を変更する
3.時刻が変更されたのを確認したら自動設定に戻す
0130iOS2015/10/22(木) 17:30:36.87ID:kzCAxrxq
おめ
0131iOS2015/10/22(木) 18:44:46.30ID:qLccBalS
GameCenterが以前は起動出来なったからアプデして直った
0132iOS2015/10/22(木) 18:54:16.30ID:h6Rt6gdk
日本語キーボードでも小文字表示オフに対応
これが一番嬉しい
0133iOS2015/10/22(木) 19:20:02.79ID:HdiXxPAa
iPhoneだけwifi認識だけして激おもなんだが
対処法ないの
0134iOS2015/10/22(木) 19:20:25.30ID:SE7O6yzv
9.0.2からbluetoothがまともに使えない・・・
0135iOS2015/10/22(木) 19:33:27.76ID:5n4dn1Bc
9.1にしたiPad mini 3を今日1日手書きで使ってみたけど、>>33は直ってなかったよorz
タッチの感度は8.xのときと同等に戻ったようで、そのおかげかピリオド状態になる頻度は減ったんだが、
完全にはなくならず

9.1.1もしくは9.2はよ、と言いたいところだが、3D Touch実装の副作用でこれ以上の改善はなさそうな感じ……
くそー、8.4.1に戻してえ
0136iOS2015/10/22(木) 19:35:27.89ID:9DnyN/kq
昨日まで大丈夫だったのに
9.1にしたら時間が1.5秒もずれてしまってる
何をしても改善が見られない
0137iOS2015/10/22(木) 20:20:55.86ID:JvLtnY+4
キーボードのクリック音をオフにしてたら3Dタッチでカーソル移動する時振動しなかったけど今回のアプデでするようになったな
0138iOS2015/10/22(木) 20:41:06.56ID:IqVx+y3V
9.1にしたら連絡先で検索できなくなった。
ホームからちょい下げか左移動のSiri検索すれば候補が出てくるという不思議さ加減。
0139iOS2015/10/22(木) 21:36:12.66ID:Jy5DU9Js
メールアプリが落ちる現象、9.1で無くなったかと思ったけど
さっきまた頻発し出してガックリ・・・
0140iOS2015/10/22(木) 22:36:42.94ID:DaMWGeum
マルチタスクバーでアプリ消して戻ると背景が一瞬黒になる
0141iOS2015/10/22(木) 22:46:29.73ID:DaMWGeum
>>140
アプリ消さなくてもマルチタスクバーからホームに戻ったら黒になった
0142iOS2015/10/22(木) 23:36:55.15ID:N7vjMz3q
ホーム画面下部のホーム画面切り替える点々マークで、2ページ目に移動する瞬間に画面を下にスワイプして
Spotlightを出すと画面がバグるのは直ってないな。
0143iOS2015/10/22(木) 23:46:25.35ID:YCcA5XXr
>>142
このバグやるの自分両手使わないと出来ないんですが…
それはそうとアプデでパス設定した状態からのロック画面から電卓はできるようになって嬉しいのとやたらめったら指紋認証が早くなったな。
0144iOS2015/10/23(金) 00:22:25.49ID:dUAVji2e
点々マークで切り替わるのを初めて知った
0145iOS2015/10/23(金) 00:27:36.77ID:6+HN/MlY
LINEにせよメッセージにせよSafariにせよ、
とにかく文字入力しようとしたらキーボードが現れるまでに時間が掛かって困る。
本当にいい加減にしろと言いたい。
iOS9.0.2、iPhone6。
最新機種ではないけど、ついこの前まで最新機種だったんだぞ。
たったの一世代前のモデルでさえこの有様。
0146iOS2015/10/23(金) 00:36:29.37ID:6+HN/MlY
あ、9.1出てるのね。失礼した。
アップデートしてみます。
0147iOS2015/10/23(金) 01:23:09.89ID:CUXK/YWY
例えば表の書式が縦羅列になるのは仕様ですか
改善期待したけど直らなかったorz
もしかしてライン線や囲みのある表はメモへコピペできないのか
0148iOS2015/10/23(金) 06:56:54.08ID:L51mBYJN
>>146
謝ることはない
同じ環境でうちも遅過ぎだんだから
0149iOS2015/10/23(金) 09:01:25.09ID:Tu6hfBwv
>>145
自分も同じ環境だよ、キーボードは色んなアプリで起動遅かったり挙動がおかしい。あと入力中に落ちるアプリ多数。
アプリとの兼ね合いもあるだろうけど9.1でなんとかしてほしいね。
0150iOS2015/10/23(金) 09:34:09.71ID:xD3K3Q7/
キーボードはやばいねほんと
6でもう重くなるとか糞すぎ
0151922015/10/23(金) 11:55:18.27ID:KCJyxMbK
9.1にしたら直ってた^-^
0152iOS2015/10/23(金) 12:37:49.91ID:4ABa68SG
9.1でも落ちるぜ、ATOK
0153iOS2015/10/23(金) 13:17:27.99ID:NNoWl/M0
今夜アップデート予定だけどキー坊治ってたらいいなぁ。
0154iOS2015/10/23(金) 14:49:47.93ID:RLuQrzhN
予測変換候補の1番目と2番目が重なり合ってグジャクジャっとなりがち ナニコレ?
0155iOS2015/10/23(金) 16:35:02.75ID:HoPxv617
ダブルタップで他のウィンドウ見るときに電波と時刻、電池の残量が8ではあったけど9にしてからは消えてる
これってもう戻らないのかな?
0156iOS2015/10/23(金) 18:07:00.85ID:5d9htgNw
9にしてないけど見えないけどね
0157iOS2015/10/23(金) 18:31:15.23ID:EthLt2vO
>>155
これがいやで841からあげれない
0158iOS2015/10/23(金) 18:58:33.68ID:swOIbthE
なくてなにが困るのか分からない
0159iOS2015/10/23(金) 19:11:28.93ID:MHM6wRiG
予測変換がちょっとしか出てこないバグは直った?
一度改行してからならちゃんと全部候補出るんだけど。
0160iOS2015/10/23(金) 19:19:56.35ID:iJKeqxPH
>>155
http://touchlab.jp/2014/09/ios8_app_switch_annoying_icons/
そもそもダブルタップは簡易アクセスだし何が何だか
0161iOS2015/10/23(金) 19:21:44.95ID:iJKeqxPH
ああサムネイル内のステータスバー部分か
あれってバックグラウンドアプリのサムネでも更新されてるんだっけ?
0162iOS2015/10/23(金) 19:22:03.23ID:kyAfAfWb
usbデザも治ったの?
0163iOS2015/10/23(金) 19:41:57.13ID:aDpCXKPG
Gmail宛にきたメールがi.softbank.jpのメールボックスにも入るようになってしまった。

それが全部のメールじゃないし、Gmailのメールボックスにも入っているし、わけわからん。
0164iOS2015/10/23(金) 23:11:05.14ID:ZC3qmBj0
容量の大きなゲームアプリをアイコン長押しで削除しようとすると固まるのって既出かな?
設定>一般>ストレージの管理から削除すると出来る。

iPhone6S/iOS 9.0.2
具体例としては
Need for Speed No Limits
アフターパルス
0165iOS2015/10/23(金) 23:25:36.09ID:SoQw2e+Q
スレ内検索しろ
0166iOS2015/10/24(土) 00:17:05.78ID:i7TAHHzp
連絡先グループの並びがバラバラになる件、だれか対処方法知らないですか?
0167iOS2015/10/24(土) 01:09:16.32ID:Ghey5Bkc
>>126
9.0.1たがで狂い出して9.0.2で直ったような
0168iOS2015/10/24(土) 01:35:58.06ID:MJrlFUNh
電話帳の細字と太字が混在するの直らないな。
0169iOS2015/10/24(土) 06:31:06.51ID:wR5pSC2L
質問したのに誰も答えない糞にも役立たないスレだな
0170iOS2015/10/24(土) 08:44:22.76ID:mX68tKwS
構ってちゃん
0171iOS2015/10/24(土) 08:51:37.69ID:FzFs8H0u
返信したら宛先にまるで別人名になる時があるんだが
0172iOS2015/10/24(土) 12:30:05.92ID:FeUCwVuP
キーボードは出るのにまだ少し引っ掛かるね。
あと入力中のアプリ落ちも継続中。
0173iOS2015/10/24(土) 13:00:43.54ID:pCsrwc0+
アプデしてもやっぱり句読点が打てない。
後で句読点を入れようとして確定ボタンを押すと消える。地味にイライラする。
0174iOS2015/10/24(土) 13:55:57.40ID:gvOXcgWI
うちの iPad Air 2 と iPad mini 4 はまた時計が進み出したようだ。
9.0.2 で直ったのは確認したんだけど、 9.1 でまたおかしいのかなあ。
0175iOS2015/10/24(土) 20:02:52.38ID:9MBzn2wA
>>136
俺も1.5秒ずれてるわ
0176iOS2015/10/25(日) 01:44:23.75ID:cpvEoNBZ
そろそろ8.4.1から9.1に上げようかとこのスレ来たら、未だに、検索回りとか文字入力回りとかメール確認回りとか、丸でスマホの根幹部分に関わるようなところで、バグバクとか重いとか。。。
iPhoneはいつも新型売るためか、旧型向けのチューニングは後回しだから、9.2くらいまで待とうか、、、
0177iOS2015/10/25(日) 02:00:58.69ID:t+sDbUfe
勝手荷白余
0178iOS2015/10/25(日) 02:25:35.85ID:KGoPDOum
>>176
最新のOSは、最新のiPhoneのためにあり
最新のiPhoneは、最新のOSのために製造されている
旧端末は、旧OSのままでいるのが一番である
0179iOS2015/10/25(日) 13:23:02.52ID:qT3UPX4E
9にしてから充電の表示がおかしくなった
ケーブル挿して暫くするとパーセンテージほとんど上がらなくなって
ケーブル抜くといきなり100%近くまで表示が跳ね上がる
0180iOS2015/10/25(日) 13:50:49.73ID:OKx+SY5Q
新OSは既存アプリとの相性もあるし、ほんと急いで上げる必要は無いよ。
iPhone6で今のところ入力中に落ちる不具合(アプリによる)とマルチタスクか見にくい以外はまあまあ安定してるけど、正直大きな魅力は感じない。

俺は8で原因不明のモバイル通信断絶が起こってサポートのアドバイスもあって仕方なく上げたんだけど、それが治まったから納得するしかないって感じ。
0181iOS2015/10/25(日) 15:01:14.97ID:SNRxEkaL
iPhone5s ios9です
Spotlight検索でトップヒットを非表示にしたいんですがどうすればできますか?
設定でSpotlight検索 siriの検査候補オフ
その下の検査結果アプリ全てオフ
設定Safariで検査候補オフ
トップヒットを事前に読み込むオフにしてます
0182iOS2015/10/25(日) 15:08:58.01ID:SNRxEkaL
Safariの履歴消してもトップヒットでアプリが出てきます
0183iOS2015/10/25(日) 17:55:57.10ID:refCrm27
この前のアップデートですべて直った@iPhone6+
もうこれで十分ですアップルさん
時間もぴったり正確で一切遅れません
完璧なアップデートでした
いまだにおかしいと言ってる人たちのiPhoneは何か要らんアプリを入れてる所為か
使う環境が悪いあるいは使い方が過ぎるのでしょう
0184iOS2015/10/25(日) 18:31:17.81ID:ORWMpc03
>>166
対処方法
IS Contacts Kit Freeとかでエクセルにバックアップし、PCに保存
設定 iCloudの連絡先をOFFにする iPhoneに連絡先を残さない
で連絡先削除
iCloudで連絡先とグループ全て削除
始めにバックアップした、エクセルファイルをグループ毎に別ファイルで保存
IS Contacts Kit Freeのインポート WiFi-シェアでグループの1番目からアップロード
してインポートする。
最後に 設定 iCloudの連絡先をONにする 
0185iOS2015/10/25(日) 20:50:29.40ID:YuEAKvPi
WiFiアシストで勝手に3G/LTE通信使って訴訟が勃発w
0186iOS2015/10/25(日) 21:03:12.06ID:Ig39lSmG
>>183
すべて解決して満足なら良いことだけど、人それぞれモデルも環境も違うんだし、そんな自己中なレスしてるとまたトラブル起きちゃうぜ?
0187iOS2015/10/25(日) 21:32:58.56ID:9NSWiqG1
LINEとかの糞アプリ捨てたら快適になるよ
ってばあちゃんの孫が言ってやる
0188iOS2015/10/25(日) 21:35:16.77ID:i8PAebVH
まだ安心してアプデできないな
まだまだ様子見です
0189iOS2015/10/25(日) 23:45:43.69ID:7Mr9r7cg
アプリからホームに帰る時
フワッと消えていたのが
画面切り替わるみたいになる
9.02でこの症状になり9.1でも変わらない
再起動してもダメ
早く治してくれ
iPhone6な
0190iOS2015/10/25(日) 23:52:21.00ID:OCe1OlyS
>>189
視差効果設定いじった?
0191iOS2015/10/26(月) 05:39:37.34ID:wf6hDNAj
>>190
視差効果を減らすはオンに
してたんだけど、
アップデートしたら
視差効果そのものがなくなったみたい
0192iOS2015/10/26(月) 06:01:36.36ID:E+EnFmy6
>>188
それが賢明。
ただ、たまには人柱になってみようぜ。致命的な不具合は起きていないし。
0193iOS2015/10/26(月) 06:14:06.24ID:nzRGKMbo
9.0.xで撮ったスローモーション動画が、9.1で普通の動画で再生される。(スローモーション動画の印は付いてるのにな)
0194iOS2015/10/26(月) 06:27:57.27ID:wcH6gORf
>>189
5sだが9.0.2でなったけど再起動で一時的になおった(後で再発した)し9.1にしてから再発してないぞ
0195iOS2015/10/26(月) 10:03:35.51ID:/+yR0ufI
>>191
設定アプリ内にも検索ついたから視差効果探してみなよ
0196iOS2015/10/26(月) 10:35:11.58ID:XguhPtc8
Yahoo!キーボードがたまに出ない時がある。
あとChromeがおちまくるな。
0197iOS2015/10/26(月) 10:42:59.14ID:dBvgX8R/
>>193
スローモーション動画が普通に再生される件、
iOSじゃなくてMacOS側の写真アプリ側の問題っぽい
0198iOS2015/10/26(月) 12:11:41.63ID:9pPWpBDU
あいほん4Sだけど9.0.2なんて入れたら自殺行為だよね?
0199iOS2015/10/26(月) 12:20:56.99ID:TT4Zkeei
バイトして6s買え
引きこもりが
0200iOS2015/10/26(月) 12:24:31.06ID:9pPWpBDU
デカくて使いにくいから買い替えのタイミングに困ってるだけだ。
0201iOS2015/10/26(月) 13:26:03.85ID:rj3gJIAx
4sならやめとけ
0202iOS2015/10/26(月) 13:32:56.49ID:qJdT+pW3
んじゃそのままでいいんじゃね?
0203iOS2015/10/26(月) 13:41:34.13ID:+KUa9lhh
おっさんになると新しいものに対応できなくなるからな
iPhoneコンパクトが出るまで待てば良い
0204iOS2015/10/26(月) 14:06:17.78ID:B3r409Fr
iOS9に限った不具合じゃないかもしれないけど、アプリのアップデートがうまくいかなくなった
アップルのサーバが混んでるだけなのかな
0205iOS2015/10/26(月) 18:06:54.35ID:sDlkU5oi
i pad Air2買ってからずっとフェイスタイムやi messageにサインインできずにアクティベーションエラーが出ている
IOS9.1で「一部の機器でアクティベートできない不具合を改善」云々とあったので
アップデートしたが、いまだにアクティベーションエラーが出てフェイスタイムもimessageも使えない

いったいどうなっているんだ
復元も設定リセットもやってみたが改善されず
アップルサポートセンターも頼りないし
ほんまイライラするわ
0206iOS2015/10/26(月) 18:11:06.68ID:XqF73ss/
一応今回のアプデでauのアクチ問題(契約切れると専用のシム入れないと初期化できない)
これがようやく直されたのかな?
0207iOS2015/10/26(月) 18:35:41.27ID:DkzI9ywr
Siriにホームセンターの場所聞いたら
町の電気屋しか言わないわ
アホになったな
0208iOS2015/10/26(月) 18:38:13.00ID:h6QbVHcL
>>206
そんな問題あったの?
auとの契約切れたiPhone5で何度もアクチ出来てるけど?
0209iOS2015/10/26(月) 18:43:59.60ID:XqF73ss/
>>208
うちのau版5がそんな感じで仕方なく尼でアクチ専用のシム買った
その5契約切ってから初期化してみた?
0210iOS2015/10/26(月) 19:01:04.07ID:h6QbVHcL
>>209
何度もしてる。
iTunesから出荷状態にしたり、本体から初期化したり、でも問題なくアクチ出来てるよ。

auと契約切ってから1年経つけど、一度だけアクチ出来ない時があったかな
数時間したらできるようになったけど。
もちろんauとの契約切れたsimカードで。
0211iOS2015/10/26(月) 19:23:05.52ID:Dlatp3n0
safariでFをタップするとFが確定されちゃいます。
例えば「ふじ」と入れようとすると「Fふじ」となってしまいます。
他の文字ではならないのですがみなさんどうですか?
0212iOS2015/10/26(月) 20:57:28.23ID:PysHyk9y
iPod touch5のライトニングケーブルのガワが裂けるチーズみたいに裂けてた
まだ使えるけど2年くらいはもったな
ダイソーで一応替わりの買うた
0213iOS2015/10/26(月) 21:00:18.04ID:rj3gJIAx
>>211
F2回押しとるやん
0214iOS2015/10/26(月) 21:45:46.62ID:s6fxiFq3
不具合何もないわ〜
02152112015/10/27(火) 00:10:10.90ID:dPv3S2Ft
>>213
一回しか押してないです。
0216iOS2015/10/27(火) 01:56:51.97ID:jSIcB9IT
>>214
エエ事やん。最高やな。
0217iOS2015/10/27(火) 07:18:56.26ID:SX18Btn2
>>215
「ふじ」って打とうとしてFが確定されるなら「Fうじ」だろ?FふじならF2回入ってる
0218iOS2015/10/27(火) 09:12:03.46ID:9LoHf1ik
尻が俺のアンネイティブな英語の発音を馬鹿にして滅多なことでは聞き取ってくれません
0219iOS2015/10/27(火) 11:19:31.99ID:3ammAPhy
iCloudバックアップで完了出来ないというメッセージが出てバックアップが出来ない
既存のバックアップデータ削除して問題なく完了できた
ios9.0.2から9.1アップデート前でした

出る人と出ない人いるらしい
appleはこの問題は認識してるが発表はしてない
原因究明してるそうです
0220iOS2015/10/27(火) 15:52:57.34ID:dPv3S2Ft
>>217
正常な状態ならその通りなのですが、fとuしか押していないのにそうなります。
1回押してFが大文字で反転表示(青く)されます。他の文字では小文字で反転表示です。
その状態でUを押すとFが残されて「Fふ」となります。
他の文字では、例えばHではちゃんとhで反転表示され、Uを押すと「ふ」となります。
この現象はsafariだけで、メモ等他のアプリでは起こりません。
0221iOS2015/10/27(火) 19:36:07.95ID:awgLqBPv
変な現象だね。
たとえば「FチョッパーKOGA」って打つとどうなる?
0222iOS2015/10/27(火) 20:41:40.03ID:QveHs7s9
>>219
また大袈裟なんだからw
原因究明もへったくれも無い、単に容量が足りてないだけ
無駄なバックアップデータを削除して開けるか、有料契約で容量を増やすことだね
0223iOS2015/10/27(火) 21:49:56.24ID:u0VP3/Ul
勝手に再起動なって、再起動中にフリーズきた
0224iOS2015/10/27(火) 22:23:25.25ID:aUQ+vgvH
>>222
この問題ios9から起こってる問題で自分の場合5ギガ中1.3ギガしか使用してなくて起こってるんで
容量ふやすとかの問題ではない
なにが原因かappleが調べてるとケアの人が言ってた
0225iOS2015/10/27(火) 23:07:48.18ID:QveHs7s9
>>224
だから追加する方が3.7GBオーバーしてるってことでしょ
無駄なデータ減らすか有料で容量を増やすしか無い
0226iOS2015/10/28(水) 00:15:51.04ID:cnIkPa/S
>>225
バックアップは上書きだから容量が5ギガより超えるのは現時点ではないしiPhoneしか使用してなくios8では起こってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています