トップページios
1002コメント270KB

【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part6 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2015/10/12(月) 21:25:58.59ID:+2AF8m1t
※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444027781/

【買っちゃダメ情報】

778 iOS sage 2015/09/21(月) 14:11:43.70 ID:zh++w5RP
deffは品質管理と、不良品対応が悪いからな

去年AmazonでiPhone6用のdeffのガラスフィルム買ったら明らかにシールとガラスの間にゴミが混入してて、
届いてすぐ連絡しても連絡無し

商品レビュー欄でその旨を書くと、他の人の目に触れるからか、
そのレビュー欄には即日返信あり、交換するので連絡します
と書き込みがdeffからあったが、その後1週間待っても連絡無し…

再度メール送ってもスルー

Amazonの保証使ってAmazonに申請してAmazonから直接連絡してもらうと、
即日返金しますとの連絡…

顧客舐めるのもいい加減にしろ、deff

ってことで、あそこの商品は二度と買わないw
なんかこのスレにもdeff社員常駐して不自然なdeff商品の宣伝が6s発売前に増えてるけどな…w

所詮、2chで自演宣伝するメーカーはその程度の顧客対応しか出来ないんだろうけど

780 iOS sage 2015/09/21(月) 14:16:24.08 ID:8CN2KMLk
>>778
お前は俺かw
俺もdeffで似たような目にあった
クレーム対応こそ大事なのに、あそこの会社、クレーム対応が下手と言うか、ちゃんと対応しないと言うか
俺もdeffからは交換しますと言われたが、いつまで経っても連絡無し
交換商品送って来ないのに、普通に在庫商品は販売してる
売れる商品は売り配送するけど、不良交換処理は後回しにする会社はダメだな
結局、俺も交換待ちだったが返金に変えた
が、これまた返金にも時間かかって暴れたかったよw
0002iOS2015/10/12(月) 21:33:08.63ID:1eGjB79I
100均ので十分だな
0003iOS2015/10/12(月) 22:14:38.92ID:3LD9AppS
前スレで出てきた
http://arigato-ipod.com/2015/04/review-armorz-stealth-extreme-r-with-curve-protect-glass-sheet-for-iphone-6.html

なんだけどebayで安いの探したけど見つからなかった
誰か教えろください
0004iOS2015/10/12(月) 22:38:40.03ID:c5cijQMt
今日ヨドでクリスタルアーマーのガラス貼ってもらったけど端の浮きもなくて満足だわ
0005iOS2015/10/12(月) 22:42:42.99ID:DEo8zhAX
なめらかシリコン
UAGと干渉しようだから
シリコンのとこハサミで切ってしまおうかと考え中
0006iOS2015/10/12(月) 22:58:27.00ID:5ARGQAsG
Hipstamaticがまたケースを作ってくれりゃあなぁ
0007iOS2015/10/12(月) 23:02:14.72ID:Mnp402g2
iPhone6/6s用のTPUクリアケースでおすすめ教えて下さい。
0008iOS2015/10/12(月) 23:18:53.50ID:MnEGzxPD
全方向ののぞき見防止のガラスフィルムって
あんまり選択肢ないね
エレコムのもの評判イマイチっぽいし
0009iOS2015/10/12(月) 23:23:07.14ID:ZYhi1IyV
エレコムは名前自体ダサいし、ケースもフィルムもどれも中途半端
0010iOS2015/10/12(月) 23:35:21.15ID:IXBUN390
前スレにあった、エレコムの透明薄型のハードケースはやばい
おれも買ってはめた初日にレンズ周りの部分に二本のヒビが入った
外してよく確認したら下側の角にもヒビを発見。
エアジャケ売ってなくて代用になるかと思ったが似て非なるものだった
はめても外しても割れる。これも買っちゃいけないリストに載せた方がいい
0011iOS2015/10/12(月) 23:45:47.26ID:KYw1HImj
淀の貼り付けサービスって持ち込みでも大丈夫よね?
0012iOS2015/10/12(月) 23:52:17.11ID:DEo8zhAX
ゼロショックのバンパーはちょっといいかなって思ったけどね
0013iOS2015/10/12(月) 23:57:44.63ID:cG2DYD4h
TUNEWEARのeggshellとかいうの最悪
6+なら問題無いが6s+だとサイズが合わずに充電用のコネクターが刺さらなくなる
0014iOS2015/10/13(火) 00:02:16.93ID:m+rwWMzB
>>11
前に問い合わせた回答。


『原則フィルム貼り付け作業は店頭にてご購入頂いた商品のみを対象としております。ご了承下さい。』
0015iOS2015/10/13(火) 00:11:29.20ID:D94iObLl
淀は下手で失敗したら店頭在庫から新しいの出してきて
成功するまで繰り返す
持ち込みは破壊されたら終わり
0016iOS2015/10/13(火) 00:21:56.70ID:4D4bscpq
小売りに他所の商品持ち込もうっていうのがそもそも頭おかしいよね
0017iOS2015/10/13(火) 00:23:30.09ID:Z3YAY2JM
■iPhone6Sまとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6s/
0018iOS2015/10/13(火) 00:49:45.13ID:S8fSGSVc
ギルドデザインのメタルギアのやつ買おうと思うだけど、使い勝手とかどうなんだろ
0019iOS2015/10/13(火) 00:51:39.69ID:OVy+x76S
6sだがマイクロソリューションの全面ガラスフィルムマジでいい。ガラスフィルムでここまで感動したのは初めてだわ。
0020iOS2015/10/13(火) 00:55:25.91ID:tz+ijXT6
>>16
1枚1000円とかの有料でサービスしているところはその限りでは無い
0021iOS2015/10/13(火) 01:28:52.56ID:2M5lT8rl
クリスタルアーマーのラウンドエッジ3Dってのが気になる

曲面に合うっぽいけど、6000円するから高いよなぁ
失敗したら痛すぎるから悩む

ってか、このガラスの厚みは3Dタッチとか大丈夫なのかな?
0022iOS2015/10/13(火) 02:13:21.59ID:zS/nvLi2
>>12
良いよ。あの角の出っ張りがダサいけど、あの出っ張りのおかげで手汗酷くても滑らないから
0023iOS2015/10/13(火) 06:28:17.14ID:j1D+IAyx
>>19
4000円位のやつ
ちなみにだけどケースは何付けてる?
四隅が浮かない組み合わせ探してるけどなかなか情報がなくて困ってる
0024iOS2015/10/13(火) 08:13:12.27ID:u7d870xY
944 名前:iOS[] 投稿日:2015/10/12(月) 11:31:57.89 ID:w3lU6DgD [2/2]
>>938
薄すぎて裏のカメラ保護できなくね?これ

カメラ部分はちゃんと出っ張ってるよ。
0025iOS2015/10/13(火) 10:10:25.23ID:cofpWCkb
カメラの出っ張りと裏返して置いた時の画面保護
そして滑り防止を考えるとケースは必須か
そうなるとエッジプレスを妨げないためには何も貼らないのが一番て事になるわな
0026iOS2015/10/13(火) 10:47:07.86ID:dGOXlBKM
>>23
HUKURO てとこの手帳型つかってる
7千円くらいだったかな?栃木レザーのやつ
全く干渉しないよ
0027iOS2015/10/13(火) 10:47:42.25ID:dGOXlBKM
>>23
ちな楽天ではかなり有名みたい
0028iOS2015/10/13(火) 11:05:22.68ID:eUmdHqyE
>>21
とりあえずイケる
0029iOS2015/10/13(火) 11:07:31.63ID:KBnMzvOx
久々に家電店でいろいろケース見たけど、

最近はiCカード入れれる手帳みたいな折り返しケースが多いのね

5sはハダカだったけど、
確かにiCカード入れれるのは便利だし6sにしたら自分もそのタイプにしようかな
0030iOS2015/10/13(火) 11:07:53.51ID:M/wccjTJ
Plus用のGhostek Cloakポチった。
レビューとか全然ないからちょっと不安だわ。
0031iOS2015/10/13(火) 14:15:24.95ID:XKDcAuRM
>>15
それマジで?ヨドバシ神じゃん!
0032iOS2015/10/13(火) 14:35:28.83ID:ENjEc9Oq
カードは透けないケースの中に入れてたら見えないよ
磁気遮断シート挟んで
俺はそうしてる
0033iOS2015/10/13(火) 14:41:36.69ID:ELondGZz
>>31

失敗した分は給料から天引きとか (ーー;)
0034iOS2015/10/13(火) 14:50:08.34ID:U4tNp31G
>>33
失敗か成功かは
誰がどのレベルで判断するんだろうな
例えば照明に照らすと光って見えるような塵が一点あるような場合はどうなのか

自分で貼るときは迷わず貼り直すがw
0035iOS2015/10/13(火) 15:27:20.21ID:zKj6C0L1
見える埃あれば何度でもやってくれるよ
毎回新品出すわけじゃないけど
貼り替え繰り返してるうちにだめになれば変えてくれる
0036iOS2015/10/13(火) 18:16:53.25ID:FWLhwNCu
>>34
ヨドバシで買った証拠(レシート)があれば家帰って後々小さな埃混入に気ずいてもまた持っていけば貼り直してくれるよ
店側が何回も貼り直しして四隅なんかの粘着力がなくなって浮いて来ちゃう状態になったりすると新しいものと交換してくれる
0037iOS2015/10/13(火) 18:47:16.80ID:4OHOEa83
ヨドバシは昔付与されてたアフターサービスポイントってのが貯まってれば、フィルム貼り付け代金に使用できるよ
修理とかにしか使えないポイントだから余ってるならお勧め
0038iOS2015/10/13(火) 19:17:05.04ID:3ll6lmTy
ガラスフィルム何がいいんだろうなぁ…もう色々悩みすぎて疲れてしまったよ。
2.5Dか3Dのがいいんだけど、ケースと干渉するかな。
不器用だからヨドバシで貼ってもらいたいんだけど、ヨドバシに売ってるやつでおすすめってありますかね?
ちなみに今はエアジャケとAmazonで買った安いガラスフィルム貼ってます。
0039iOS2015/10/13(火) 19:30:10.55ID:UAmiov+J
>>38
マイクロソリューション1択
3D
0040iOS2015/10/13(火) 19:32:06.27ID:3ll6lmTy
>>39
ヨドバシで買えないよね、それって。
0041iOS2015/10/13(火) 19:40:45.39ID:qu0p/PJN
ヨドバシの店頭って種類あんまないよね
0042iOS2015/10/13(火) 20:03:42.79ID:U4tNp31G
ヨドバシ店頭で買えるものに
ロクなのないでしょ
0043iOS2015/10/13(火) 20:19:58.46ID:x8Edvof0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パクリの天才だな、アホンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【知財】米アップルのスライド式ロック解除特許、独裁判所が無効と判断 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440550760/
0044iOS2015/10/13(火) 20:26:37.39ID:pxbrUbCs
ヨドバシって、埃だけでなく浮きに対しても有効でええの?
0045iOS2015/10/13(火) 22:08:47.10ID:v/TJF36R
パワーサポートのダストリムーバーだけが欲しい あれがあるとクッソ便利
0046iOS2015/10/13(火) 22:18:30.67ID:6v3E+0Io
6sに6用の純正シリコンつけてる人いますか?
6s用の純正ケースが6にも使えるっていうのはAppleも言ってるけど、逆もいけるんだろうか
ケースが僅かに大きくても入らないことはないけど、iPhoneの方が僅かに大きいのはどうなのかなと
6s用は林檎マークがプリント?みたいでどうもすきになれない
0047iOS2015/10/13(火) 22:33:10.51ID:UAmiov+J
>>40
あ、買えないわ
ヨドバシアキバにも売ってなかった
アマゾンで買って500円払って貼って貰えば?
0048iOS2015/10/13(火) 22:34:21.86ID:UAmiov+J
自分でも貼れると思うけどさ
意外といけるよ
0049iOS2015/10/13(火) 22:41:51.59ID:3ll6lmTy
>>47
ヨドバシは持ち込みでは貼ってくれないんだよ。
ヨドバシ上手いから買って貼ってもらいたかったんだよなぁ…
マイクロソリューションはあんなに脅されると不器用な自分が上手く貼れる自信なくて…

これとかどうかな?
クリスタルアーマー® ラウンドエッジ フルフラット for iPhone 6 (フルフラット PLAIN WHITE for iPhone 6) https://www.amazon.co.jp/dp/B00RX4RWAW/ref=cm_sw_r_awd_Xwnhwb25C7YAG
0050iOS2015/10/13(火) 22:48:19.22ID:4D4bscpq
逆にヨドバシは貼らないといけないから高いの置けないだろw
0051iOS2015/10/13(火) 23:01:01.63ID:V3mgpqb0
確かにヨドバシの貼り付けは上手いな
よっぽど眼の良い人なのか拡大鏡でも見ながら作業しているのかもな
0052iOS2015/10/13(火) 23:55:57.47ID:IMzt5DYJ
>>49
マイクロソリューションの文言は貼り付けサービスしてもらった時の話の感じだとクレーマー対策っぽいんだよね
コツが要るのは確かだと思うけど聞けば教えてるしその通りやれば浮きまくるって事はなさそう
0053iOS2015/10/14(水) 00:00:19.80ID:SFp5j3UL
マイクロの6用の3Dガラスが在庫切れてやがる
これを機に6sの形に完全に合わせた4世代目出してくれ〜
0054iOS2015/10/14(水) 00:41:37.90ID:5PyWSKL2
純正シリコンに干渉しないガラスフィルムってなにがいいかな?
過去ログ見るとロジテックのドラゴントレイルらしいけど
0055iOS2015/10/14(水) 00:47:52.25ID:hzQaN1zw
ヨドバシはホームボタンとフィルムの隙間の量が左右違うとか
スピーカーがセンターに収まってないとか
俺のようなクレーマーの相手でも
やり直してくれるよ
そこまでして貼って貰ったフィルムだけど
引っ掛けて折れ曲がったから貼り替えた
0056iOS2015/10/14(水) 00:52:48.79ID:6pyY94vH
>>54
最初は浮いてこなかったんだけどしばらくして微妙に浮いてきた。
押せば浮きは無くなるんだけど再発するからなんでだろうと思ってたら
本体握るときにシリコンケースの下部のところがエッジに微妙に食い込む模様。
1ミリもズレ無く完璧に真ん中に貼れれば干渉しない気もする。
0057iOS2015/10/14(水) 01:03:03.26ID:hzQaN1zw
UAGは硬いから全面は諦めなきゃ駄目かな
昨日届いた柔らかシリコンのシリコン分が無くなればいけそうだから
切ってしまおうかと悩み中
0058iOS2015/10/14(水) 01:49:16.13ID:hzQaN1zw
http://www.appbank.net/2015/02/18/goods-books/979352.php

究極はいけるみたいだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0059iOS2015/10/14(水) 05:40:47.17ID:EDHd0Ejt
>>54
他の人の感想を読めばわかるように、
位置合わせツールが付属しない品は、買っちゃいかんと言うこと。
0060iOS2015/10/14(水) 07:42:32.02ID:Tp0RAaLu
>>56
>>59
なるほどな
ひとまず調べ直してくるよありがとう
00612882015/10/14(水) 08:16:19.05ID:WSyREDD1
フィルムの話題が多いからフィルムのスレ作ったら?
0062iOS2015/10/14(水) 08:21:57.49ID:u3QpLkKI
フィルムのスレでもあるしええやろ
0063iOS2015/10/14(水) 09:58:09.85ID:J9rFUzxw
「鉄郎、純正シリコンが終着駅よ」
0064iOS2015/10/14(水) 11:22:29.25ID:J02LAOda
Elementcase のSolace for iPhone6が13日深夜(現地時間)までの限定で50%offになっている。
FLASH50のプロモーションコードを添えればOK。但し、キチキチに設計されているので、
iPhone6sには不適合だ。
0065iOS2015/10/14(水) 11:26:42.09ID:2SUrcYUK
買って使い始める前にガラスフィルムつけたいけど
調子悪くて初期不良とかだったらって考えると
すぐに貼らないで、少し使ってから貼ったほうがいいのかな?

数百円のフィルムなら悩まないけど
数千円だからなぁ
0066iOS2015/10/14(水) 11:51:11.42ID:ae66c3a7
>>61
細分化したらそれぞれのスレが過疎るだけ
0067iOS2015/10/14(水) 11:51:55.67ID:Ax+9mlVL
せやな
0068iOS2015/10/14(水) 12:18:57.32ID:hABsk0a7
>>65
うん。
昨日それやって失敗した。
フィルム貼って電源オンしたらLEDの輝度ムラが判明・・・。
最初の画面は白くて不具合わかりやすいから、一度電源オンしてみてください。
0069iOS2015/10/14(水) 12:54:14.31ID:7LXeR73Y
>>64
Solaceは5の時のラインナップが一番良かったなあ
6のは微妙な感じだし結構売れ残ってるのかもね
最近のElementcaseはもうあまりやる気を感じられない
結構好きなメーカーだからVaporやRoninの時のように盛り上がって欲しいけど
0070iOS2015/10/14(水) 12:59:15.63ID:16ZUYzkk
純正シリコンとパワサポ使ったけどやっぱパワサポ。でもパワサポは外す時に傷つきそうでかなり怖い。
0071iOS2015/10/14(水) 13:06:50.50ID:eoD05kMP
>>66
別に過疎ってもいいだろ
困るのはメーカーの工作員だけw
0072iOS2015/10/14(水) 13:09:15.88ID:11y72hdL
>>70
パワサポってすぐ塗料剥がれる
だから俺は純正を選んだ
0073iOS2015/10/14(水) 13:36:11.89ID:FWgkORI5
4500円するガラスフィルム買ったのになんか小さい気がする・・・こんなもんなんです?
0074iOS2015/10/14(水) 13:46:53.13ID:JD5jBWnS
>>38だけど、今ヨドバシでこれ買って貼ってもらってきました。

http://www.yodobashi.com/MS-Products-エムエスプロダクト-LEPLUS-ルプラス-LP-I64FGFWH-iPhone-6-6s用-「GLASS-PREMIUM-FILM」-全画面保護-0-33mm-ホームボタンシール付き-ホワイト/pd/100000001002822354/

エアジャケとの相性は悪くなく、浮くことはないんだけど、問題は貼り付けお願いしたときに発生。
右下部分がどうしても浮いて気泡が入ってしまう。
新しいの出してきて貼り直ししてくれたけど、改善せず。
どうやら仕様のようで、これ以上は仕方がないとのこと。
申し訳ないからと言って、貼り付け工賃はかかりませんでしたが…まぁ仕方がないか。

フィルム自体はシリコン除いて0.33mmだから厚みはそれなりに感じるけど、ホームボタンシールも付いてるからそんなに問題はないかな。
0075iOS2015/10/14(水) 13:47:59.55ID:JD5jBWnS
あれ、アドレス上手くはれてなかった…

http://qq1q.biz/oyrp
0076iOS2015/10/14(水) 13:51:40.17ID:Jb9KK/jO
>>73
全面ガラスじゃないんでしょ?それなら仕方ない
全部保護したいなら買い直しだな
0077iOS2015/10/14(水) 14:54:43.67ID:J02LAOda
>>69
海外送料の値引きがなくなってしまったのが残念。今春あたりまでは15ドルだったのに、
今は約30ドル。でも、Casezlayuは、Ronin LuxeやBlack opsには他の製品より利幅を
大きくしているので、直販のほうがまだ安い。
0078iOS2015/10/14(水) 14:55:52.13ID:J02LAOda
Caseplayに訂正
0079iOS2015/10/14(水) 14:57:38.92ID:x99bKLd1
>>76
全面ガラスではないですね・・・
http://i.imgur.com/qDjry53.jpg
このような感じで端が虹色に光るのがきついです。
0080iOS2015/10/14(水) 15:00:48.85ID:2SUrcYUK
>>68
おぉ…自分で割ったとかなら諦めつきそうだけど割れてなくて買い直しだと痛い出費ですね…

この場合は、本体ごと交換なんですか?
0081iOS2015/10/14(水) 15:48:18.52ID:5nwYmWrV
本体交換されちまうね
箱と本体のシリアルバラバラになるじゃんって文句言った事あるけど
結局はリファビッシュ品と交換
0082iOS2015/10/14(水) 16:21:42.11ID:K7oM4ECx
>>81
箱と本体のシリアルバラバラになったの??
以前交換になった時は手持ちの本体のみ渡して
未開封の箱渡されたからそんなことなかったよ。
0083iOS2015/10/14(水) 16:41:03.67ID:v1+VZT3F
箱なんて捨てるだろ
0084iOS2015/10/14(水) 16:47:47.20ID:5RnZddGC
>>82
交換用機体は専用の薄箱(付属品なし)に入ってる
ストア以外だと普通の新品個体と交換なの?
0085iOS2015/10/14(水) 17:19:53.31ID:1njfscVD
そんなのどっちでも良いっす
0086iOS2015/10/14(水) 17:21:39.43ID:v1+VZT3F
何回も交換してるけど整備品だって見た目ピカピカの新品だから気にもしないけどな〜
0087iOS2015/10/14(水) 17:45:53.61ID:K7oM4ECx
>>84
自宅で交換品受け取ったけど付属品付きの未開封新品?で届いて受け取ったよ。
ストアも近いけど自宅受け取りしかしたことないからいつもそうなんだと思ってた。
0088iOS2015/10/14(水) 17:48:25.96ID:V0x2fPyz
ヨドはヨド.comで買ったのも領収書持ってけば貼ってくれますよ。
0089iOS2015/10/14(水) 17:50:32.75ID:V0x2fPyz
てゆーか透明ケースにいつの間にかチン毛入ってるのなんとかならないかな(; ・`д・´)
0090iOS2015/10/14(水) 18:03:30.50ID:bjJhEQMo
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0091iOS2015/10/14(水) 18:05:05.83ID:oUPerlpa
交換品(リファブ品)はモデル番号が変わる。
dospara の買い取りページで買い取り価格が安いモデル番号になってるやつがリファブ品。
正規で使い古した中古より、リファブの新しい方が気持ち的にも良いと思うんだけど、なんで買い取り価格が違うのか意味不明だけど仕方ない。
0092iOS2015/10/14(水) 18:15:35.38ID:5RnZddGC
>>87
それは恐らくレアケース
少なくとも俺は初めて聞いた
Apple care+のエクスプレス使って交換したときも
薄箱入りだったし、
この前ストアで不具合切り分けのために開封してもらったのも薄箱入りの交換用機体だった
そのときは結局不具合解消したから交換は免れた
0093iOS2015/10/14(水) 18:27:48.45ID:S57TQUXc
>>63
やっぱりそう?
ケースにずいぶん金使ったから気がとがめてるんだが
買おうかなあ…
0094iOS2015/10/14(水) 19:00:42.88ID:ycX7ehOh
>>91
俺もそれが理由で交換の電話しにくい
昨日アップルで買ったんだけど、低温火傷になるほど熱持って困ってる
0095iOS2015/10/14(水) 19:08:23.30ID:ycX7ehOh
6sがそもそも6より発熱するものならある程度仕方ないけど、ケースなしで両方同じ作業してると6sの方は持っていられないくらい熱くなる
でも交換品と交換されたらリセールバリューが下がるし、購入証明も変わってしまうから悩む

ちなみにチップはSAMSUNG…
0096iOS2015/10/14(水) 19:11:43.74ID:dC5OQCYD
火傷の恐れがあるならリコールだろ
0097iOS2015/10/14(水) 19:18:31.88ID:kAPKCPRT
サムチョン製チップ最低最悪だな!完全にサムチョンから送られた刺客になってるね。
当のサムチョンはa9大量受注で業績回復したってのに!アポーもこれで懲りたろw
0098iOS2015/10/14(水) 19:22:03.98ID:ycX7ehOh
すまん、書くところ間違えてた
0099iOS2015/10/14(水) 19:54:05.69ID:ZJNoZHrE
>>89
妖怪陰毛散らしの所為だな
0100iOS2015/10/14(水) 20:05:39.31ID:tOuHBOhb
>>95
温度が何度になるのか測定してみて
0101iOS2015/10/14(水) 20:29:49.51ID:qFNB4cIk
>>89
ブラジリアンワックスオススメ
0102iOS2015/10/14(水) 20:53:34.10ID:ycX7ehOh
>>100
計るものがない
0103iOS2015/10/14(水) 20:56:21.58ID:tOuHBOhb
>>102
体温計くらいあるだろ
あとはアルミ箔でもあれば十分計測できるぞ
0104iOS2015/10/14(水) 21:13:12.80ID:+MVCt1zD
>>102
ってか、持っていられないくらい熱くなるって
サムスンとか関係なく
完全に初期不良だろ?
ウダウダ悩んでないで、サッサと連絡した方がイイぞ
0105iOS2015/10/14(水) 21:42:09.40ID:bjJhEQMo
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0106iOS2015/10/14(水) 23:02:48.11ID:hzQaN1zw
無印だけどジニアスで交換された奴が熱かった
ツムツムしてると手汗かく程度
そして1ヶ月半で突然死した
また交換してもらったら涼しくなった
0107iOS2015/10/14(水) 23:56:31.84ID:FOfXzn2u
今パワサポのバンパー付けてんだけど、横幅が広くなって持ちづらい
Apple純正のケースて横幅どんな感じ?
裸より持ちにくくなりますかい?
0108iOS2015/10/15(木) 00:29:38.13ID:ntVY9aS6
グラマスのブライドルレザージャケット
質感や仕上げが気になってたんだけど尼の評価低いな
ガタつくとかなんとか
0109iOS2015/10/15(木) 00:38:38.19ID:WCHPcbq3
ガラスフィルムにしたらツルツル過ぎて長押しが今までの様にいかないw
0110iOS2015/10/15(木) 00:44:29.63ID:QgyroskX
グラマスなんて恥ずかしくて使えねーよww
マジダセー
0111iOS2015/10/15(木) 01:30:40.69ID:pGyIODAx
あげているはず
0112iOS2015/10/15(木) 01:35:10.69ID:wmFAQy3m
>>107
俺も純正気になる!プラスだから横幅どうなん?w
0113iOS2015/10/15(木) 02:42:09.16ID:NgVvdui2
>>108
発売日に購入してずっと使ってるけどガタつきなんてない
質感や革としては、公式革ケースより何倍も上なんだが
15000円という値段はちょっと高い気がする。

あと公式と違って横部分が丸まって段差がないから
メリットとしては全面ガラスフィルムが干渉しないこと
デメリットとしては段差がないから液晶部分から落ちたら余裕で割れる
0114iOS2015/10/15(木) 07:07:28.22ID:tGmK4nCh
上とか下が空いてるケースは擦り傷つくだろうから完全な自己満ケースだな、そういう人は報告しにこないで一人で完結しとけばいいのに
0115iOS2015/10/15(木) 07:30:06.44ID:cGc6+31I
モアクリスタルのガラスフィルムどう?
0116iOS2015/10/15(木) 10:24:49.78ID:kNnfy6D1
純正のほうが分厚いだろw
0117iOS2015/10/15(木) 10:51:12.25ID:YjjPFzQd
imosの6s対応NewSOLID-EXが
入荷待ち状態になってる
01182882015/10/15(木) 11:06:19.60ID:9Lt1p9l7
エレコムのウルトラスリムシェルカバーはすぐに割れる。
そしたら店の申し出で交換してくれたけどやっぱりすぐに割れた。
店はエレコムに問い合わせをしたみたいだが、そんな報告は他には上がってない、とのこと。テンプレ回答だろうけどな。
0119iOS2015/10/15(木) 11:15:58.08ID:jQzVXGrj
みんなガラスフィルム好きだけど普通のフィルム使ってる人居ないの? ガラスは割るとディスプレイに傷つきそうだし怖い
0120iOS2015/10/15(木) 11:31:29.62ID:6xRVNBiC
>>114みたいのキモイなw
0121iOS2015/10/15(木) 12:33:17.53ID:ySx3x4xY
>>120 同意
0122iOS2015/10/15(木) 12:38:25.99ID:3rbHSdE5
透明ケース、エレコムのがすぐ割れたから
リプラスの透明ケース買ってみた。
エレコムのよりアルミ部の保護が大きくて
保護ガラスとも、段差なくていい感じ。
なにより手触りが素晴らしい!0.6にこだわって割れるケースよりいい製品だよ
0123iOS2015/10/15(木) 12:45:57.75ID:wPjAaoos
>>116
横幅の話でしょ^_^
0124iOS2015/10/15(木) 12:53:10.70ID:xGlC+1k2
手帳というかフリップ式で
下が開いてて上にはね上げる形でいいのがないなー
カード入れとかいらないから出来るだけ薄くて
エッジプレスの邪魔しないのを探してるんだが
0125iOS2015/10/15(木) 13:51:47.67ID:/g8DVR/Y
綺麗なケース買ったらそのケース保護するケースが欲しくなってきた
0126iOS2015/10/15(木) 14:00:42.65ID:Q8j4QoLT
>>119
普通の使ってる
0127iOS2015/10/15(木) 14:28:46.19ID:cGc6+31I
iPhoneってベゼル白いのは直射日光浴び続けたら黄ばむ?
0128iOS2015/10/15(木) 14:45:01.09ID:3rbHSdE5
黄ばまない
0129iOS2015/10/15(木) 17:16:52.72ID:1JdXFVa8
アホンはサムチョンチップーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

サムチョーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アップル、新「iPhone」の「A9」チップとバッテリ持続時間に関する指摘に反論 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-35071716-cnetj-sci
0130iOS2015/10/15(木) 17:29:42.18ID:vaxyDTEr
spigenのウルトラハイブリッドのケースの電源ボタン押すとdeffの0.21mmのガラスフィルムが浮いた。
http://i.imgur.com/MFvco1C.jpg
浮かないフィルムないですか?
0131iOS2015/10/15(木) 18:01:36.73ID:Q5r45Euy
>>130
「全面保護」なんてのを選ばなければ良いだけのこと。
0132iOS2015/10/15(木) 18:19:48.99ID:69gW1ZXg
ヴィトンのケース買ってしもた、高かったけど
ケース探しの旅の終焉を迎える事が出来た。
0133iOS2015/10/15(木) 18:31:11.56ID:+CmZCgQB
純正レザーケースに全面ガラス付けたら浮いちゃうかな?
0134iOS2015/10/15(木) 18:36:00.02ID:1JdXFVa8
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0135iOS2015/10/15(木) 18:56:37.02ID:mnxCj/au
下にバックボタンがつくフィルムって使える?
0136iOS2015/10/15(木) 19:10:51.96ID:SokGorYS
>>130
だからマイクロソリューション一択だろ
0137iOS2015/10/15(木) 19:51:41.62ID:/nZ1rdFG
全面保護なら浮く、画面端までならエッジプレスが影響受ける
もう何も貼らないしかないって
貼らないとエッジプレス快適だよー

問題は貼らないで運用するための持ち運び環境を考え直さなければならない事
今は一時的にポーチみたいなのに入れてるけど
持ち運びやすくて画面保護出来るのってやっぱり手帳型か
0138iOS2015/10/15(木) 19:59:43.18ID:2kqtF0Lo
このケース使っている人いますか?

http://unicase.jp/iphone-goods/case/24717.html
0139iOS2015/10/15(木) 20:07:32.58ID:SokGorYS
>>138
もちろん人の自由だ。でもダサすぎる。
0140iOS2015/10/15(木) 20:16:01.20ID:Q5r45Euy
>>137
ウチの6Sには、液晶表示画面端までの保護ガラスを貼ってるけど、エッジプレスは至って快適。
0141iOS2015/10/15(木) 20:52:35.77ID:3E5qXtDU
ロジクールの全面ガラスフィルムってケース付けるの前提で微妙に小さめに作ってるんだな
安いし指滑りもいいし割れるまでこれでいくか
0142iOS2015/10/15(木) 21:03:17.27ID:2XvFulZs
アンカーのガラスフィルム、すごい貼りやすかった
6sだけど、端が浮くこともない
ただ、エッチプレス?がやりにくくなった
0143iOS2015/10/15(木) 21:12:03.87ID:xXfK0sGP
>>130
お前んちの子機ダッサ
0144iOS2015/10/15(木) 21:22:17.42ID:UfJVTCAU
純正シリコーン
ミッドナイトブルーいいね♪
0145iOS2015/10/15(木) 21:26:30.49ID:9105nQjG
>>137
画面端のやつならエッジプレス影響出てないけど厚めのガラス貼ったのでは??
0146iOS2015/10/15(木) 21:33:43.70ID:tqQr8iY1
俺もロジの0.21を今付けた
左右の気泡もないしクリアマのバンパーとも干渉なしで満足
3Dtouchも全く違和感ないな
適当に貼って一ヶ所ホコリが入ったのは自業自得なので見ない事にするw
0147iOS2015/10/15(木) 21:48:08.07ID:5NhE91KS
ロジクール?ロジテック?
0148iOS2015/10/15(木) 21:58:36.65ID:H/OhLuU5
ロジテックっていう日本の会社だよ
マウスとかのロジクールの社名は本来ロジテックで
この会社があるから日本ではロジクールと名乗ってる
0149iOS2015/10/15(木) 22:01:47.41ID:tqQr8iY1
ロジテック
恐らくDEFFのガラスと同じ物なんだけどロジテックの方が1000円くらい安い
0150iOS2015/10/15(木) 22:22:04.09ID:xXfK0sGP
お前らみたいな貧乏人が買うのは間違いなんじゃないかな?
本体をカバーするだけのものに必死とかw 滑稽すぎ
0151iOS2015/10/15(木) 22:28:39.58ID:GWl+62Kk
>>132
使い易い?
0152iOS2015/10/15(木) 22:35:30.54ID:BZF3XucS
3gs→5→6sって裸で使ってきたけれども、
今回は流石に使い辛い。
割れる時は割れる。
考える時間が勿体無いから純正にしとけ。
01531322015/10/15(木) 23:22:27.90ID:HP+w5JzJ
>>151
シンプルだけど造りがしっかりしてる、さすがブランド物って感じです。
0154iOS2015/10/15(木) 23:28:49.16ID:CmgCVVgu
ケースなんて所詮ケースでしかないのにお前らあほだろ
0155iOS2015/10/15(木) 23:31:32.00ID:LZK88AUu
>>152
なんでそんな拷問みたいに長いこと同じ機種使うん?
0156iOS2015/10/15(木) 23:32:17.92ID:QgyroskX
俺は裸で使ってる
なーんも付けてねーよ



って言ってみたい
0157iOS2015/10/15(木) 23:34:18.18ID:g1jWTeqz
>>155
拷問以前にモノを大切にするって良いことだよ
この時世でモノを大切に長く使う人のこと嫌いじゃない
0158iOS2015/10/15(木) 23:39:10.56ID:3E5qXtDU
ヴィトンてやたら頑丈なイメージ
0159iOS2015/10/16(金) 00:43:38.98ID:zhKXbfZN
>>113
6s?plus?
ホームボタン押しでガタつくって
レビューにあったけど個体差なのか

全面ガラス干渉しないのはいいけど
確かに15000円の割にベゼル横の樹脂部分がきになる
0160iOS2015/10/16(金) 00:55:46.99ID:ztTqf8K0
またヴィトン坊が自演してるのかw
0161iOS2015/10/16(金) 01:42:20.50ID:tOF5mMmj
純正6のケースに6sって入るの?
0162iOS2015/10/16(金) 02:19:20.67ID:/hJniu1I
入る
0163iOS2015/10/16(金) 02:22:14.45ID:2b1E+/wR
>>159
6s

もしかしてガタつくんじゃなくて、中のSuica部分のことかなー
Suica入れる部分は若干空白あって、中でSuicaがちょっと遊ぶから
ケース振ったりするとSuicaが当たってシャカシャカする
http://i.imgur.com/szWB2LP.jpg

あと側面は全てがなんか足りないのと、正面から見ると
革と樹脂の接着面がもろ見えちゃうのがアレかなぁ
結局、純正革ケース使ってるよ(´・ω・`)
0164iOS2015/10/16(金) 02:47:04.64ID:Us81EcE4
栃木レザーplus左手用が届いた

後ろの掴みとか、セットで買ったひっかけられるストラップとか、
想像通りの使い勝手で機能面では文句なし
見た目も紹介画像とは違って高級感がある
革の質感がしっとりしていて値段の価値があるかわ知らんが、
平均よりも良い革だろうということは分かる

まあ大体はレビュー通り
欠点は蓋の磁石が何度も触るわりにやわくてベロベロになる
革がとにかくやわくてすぐ痛む
エイジングどうこうの前に傷だらけの水跡だらけになるのが目に見える
防水スプレーは必須

でまあ、全部セットで12500円なりとかなりの高額

正直、もっと丈夫な安っぽい合革の廉価版出して欲しい
機能面が他にないから、もし来年買い換えたら同じの買いそうだけど、
ちと高すぎる
0165iOS2015/10/16(金) 02:54:45.28ID:DyrDdOAk
>>157
いや悪いことだよ
お前みたいな奴が世界を停滞させてるんだ
0166iOS2015/10/16(金) 04:03:52.05ID:R/oB3vbJ
LILIE、Anker両方とも四辺浮いたんだがロジテックのやつなら浮かないのだろうか
それとも四辺浮くやつは外れ個体だからガラスは諦めるしかないのだろうか
0167iOS2015/10/16(金) 06:09:23.24ID:b+KwZGca
ちゃんと着けないと病気もらうぞ
0168iOS2015/10/16(金) 06:45:25.17ID:bZEwqKg1
俺の使ってるロジクールのやつはベゼル部分が透明じゃないから多少浮いても分からないという利点はある
0169iOS2015/10/16(金) 06:59:50.98ID:3heEy98c
マイクロソリューションの3D付けたら、純正ケースが使えない件…
0170iOS2015/10/16(金) 07:03:50.19ID:xGKuRV9O
>>160
貧乏人の相手するな笑
0171iOS2015/10/16(金) 07:15:45.21ID:I2/mivin
最近、出はじめた0.1mmガラスってどうかな?
フィルム並に軽いかな
0172iOS2015/10/16(金) 07:19:54.30ID:bZEwqKg1
貼ってる時に割れそうでドキドキするな
0173iOS2015/10/16(金) 08:18:31.69ID:MATwdn32
マイクロのシリコンエッジに尼で800円位の素っ気ないな手帳型ケース付けたけど干渉しないでピッタリだった
ただどうしてもシリコン部分に埃がつきやすいのとシリコン部が画面よりほんのちょっとだけ出てるのがネックかな
3Dガラス在庫切れでシリコンのにしたけど値段考えたら良い製品だ
0174iOS2015/10/16(金) 10:12:07.08ID:DyrDdOAk
よしケースとフィルムは決まった
そろそろiPhoneとかいう奴を買いにいくぞ
0175iOS2015/10/16(金) 11:17:58.90ID:Z3H/tfAA
ケースとフィルムは買ってあるが
プロセッサ問題があるのでしばらく様子見
はぁ
0176iOS2015/10/16(金) 11:36:12.77ID:no9pd8CW
ドコモオンラインショップで純正シリコンあったw
0177iOS2015/10/16(金) 12:40:02.05ID:RXDKMTcS
Z-ga Apple 新設計 Apple iPhone 6s plus / 6 plus
薄さ0.26mm 強化ガラス フィルム 5.5インチ 国産素材採用
アイフォン6s プラス シックスエス

SHIELDON iPhone6s Plus / iPhone6 Plus 用 ケース
手帳型 レザー 財布型 カバー カードポケット スタンド機能付き
マグネット式 5.5インチ対応 レトロブラウン
で良いや。
まぁ、リーズナブルだし。
0178iOS2015/10/16(金) 12:49:40.67ID:DyrDdOAk
おれはAnkerのガラスフィルムとChameleon i6 バッテリーケース
0179iOS2015/10/16(金) 12:54:41.98ID:ep0/Q0zC
>>176
splusは2色しかないし
0180iOS2015/10/16(金) 12:58:48.68ID:NMLkqAtU
0.1mmガラス、高けぇよ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B014R1L2ZY/
0181iOS2015/10/16(金) 13:00:07.52ID:DyrDdOAk
絶対貼る時に割るだろw
0182iOS2015/10/16(金) 13:02:26.56ID:bZEwqKg1
貼り直しは難しいってレビューにも書かれてるな
0183iOS2015/10/16(金) 13:03:45.63ID:lo0ZGl1y
>>164
俺もそれ買ったよ
プラスじゃないけどな
0184iOS2015/10/16(金) 13:06:49.27ID:lo0ZGl1y
俺も0.2ゴリラとか0.15ゴリラ買ったけど2センチくらいの高さから落としただけでヒビは入ったよ
やっぱ最低0.3以上はないときついな
マイクロソリューションの3Dガラスは何回か落としたけどヒビは入らないもんなー
0185iOS2015/10/16(金) 14:03:41.21ID:WIt0DXyB
600円くらいのガラスフィルムしか買ったことないわ
コンって角が当たっただけでヒビ入るけど気にしない
0186iOS2015/10/16(金) 14:08:07.11ID:5mHSlBoV
フィルムなら0.1ミリ未満だし割れないよ
0187iOS2015/10/16(金) 15:09:41.02ID:cvOKd+qH
>>180
同じ0.1mmガラス基板でも、坂本ラジヲのほうが断然安いからオススメ。
それにBuffaloのだと、横幅は液晶画面ギリギリのサイズなのに、ツールが付属しないので位置合わせが難しい。
0188iOS2015/10/16(金) 15:43:42.54ID:QGK5gXQd
>>166
スペースグレイっしょ?
0189iOS2015/10/16(金) 15:49:10.34ID:blJOlU41
0.15mmガラスフィルム割れまくる
助けて
0190iOS2015/10/16(金) 16:17:37.87ID:Yb3sRsbu
care+入って裸で使えよ貧乏人w
0191iOS2015/10/16(金) 16:26:02.90ID:uiEkKynJ
もうガラスはダメだってだから
メーカーさんの工作員には悪いけどさー
0192iOS2015/10/16(金) 16:30:43.21ID:cUPku2ko
ガラス並に透過率が高いフィルムってある?
つるつるスベスベより透過率が高いのが欲しいんだよね
0193iOS2015/10/16(金) 16:59:43.38ID:hJ/J9E2q
レイアウトのガラスじゃないフィルムのやつもう少し大きければ完璧で爆売れすると思うのにな
0194iOS2015/10/16(金) 17:01:54.94ID:hJ/J9E2q
これ
ガラスじゃ無くてH9
これでサイズバッチリの出してくれたらいいのレイ・アウト iPhone 6/6s 9H耐衝撃ブルーライト光沢ハイブリッドガラスフィルム RT-P9FT/V1 https://www.amazon.co.jp/dp/B014GZH9SK
0195iOS2015/10/16(金) 17:06:49.94ID:G268Opeb
パワサポのクリアケース使ってる人いる?いいかな?
0196iOS2015/10/16(金) 17:11:49.80ID:DbEjsSYG
>>195
使ってるよ。
クリアマットはすぐコーティング剥がれてダメだったけど、クリアはおすすめ。
0197iOS2015/10/16(金) 17:13:41.53ID:G268Opeb
>>196
サンクス!
6s用じゃないみたいだけど問題ないかな?
0198iOS2015/10/16(金) 17:15:21.68ID:XaQOzqjZ
Ghostek Cloak着けてみたけどTPUにシボ加工?が施してあるから
思ったより透明度は低かった。
spigenのネオハイブリッドに好みの色がなかったから買ったんだけど
悪くはない。。。って感じかな。
0199iOS2015/10/16(金) 17:20:30.35ID:DbEjsSYG
>>197
全く問題ない。
パワサポのページにも対応してるって書いてあるし、店で売ってるのは6s対応シール貼ってある。
外れにくいのはよく言われてる通りだけど、そんなに頻繁に外すことないなら問題ないし、逆に言えばそれだけフィットするってことだし。
0200iOS2015/10/16(金) 17:25:19.84ID:G268Opeb
>>199
そこだけ気になってたんだよね
ありがとうポチります!
0201iOS2015/10/16(金) 17:58:59.57ID:xUZz1jvh
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0202iOS2015/10/16(金) 18:34:59.07ID:PMlbx7XY
2週間ドラゴントレイル0.21つけてたけど薄すぎるのか
ちょっと落としただけでパキパキヒビ入るw
浮かないのはいいけどこれはきっついわ
0203iOS2015/10/16(金) 18:36:53.02ID:D1JiwEni
>>202
ヒビとかダメじゃん……

ポチろうかと思ってたのに……
0204iOS2015/10/16(金) 18:38:08.60ID:PMlbx7XY
んでガラスフィルム貼るなら前面の回りこみ必須だと思った
しばらくオシャレケース使ってたがあまりにフィルムが割れるので純正シリコンに戻ってしまった

純正クオリティで下部まで覆ってるケースってあるかな?
0205iOS2015/10/16(金) 18:45:32.38ID:PMlbx7XY
>>203
ケースと使い方によるんだろうけどなあ
頑丈なケースならいいんだろうけど前面まで回りこまない一番ありふれたタイプ?だととにかくちょっとしたことでヒビ入る
イヤホンジャックつけてるんだが鞄の中でそれの金具が回り込んでガラスの角とぶつかったらしく装着して2〜3日で最初のヒビが入ったw
今さっき犬の散歩でうんこ処理にしゃがんだ拍子に
ポケットから転げ落ちて角が2箇所バリバリと…
家帰って即ケースを純正に戻したわ
0206iOS2015/10/16(金) 18:47:42.69ID:D1JiwEni
すごいよ!!
ゼロハリバートンのケース!!
クオリティ高い。サイズピッタリ!ガタつき無し!!
ブラック買ったんだけど、アルミの質感がカッコイイし、エッジの部分がシルバーなんだけどスピーカーの穴とか音量ボタンまでシルバーでキラリと光るわけですよ。

いやー高かったけど買って良かった。
ほんとにカッコイイ。
0207iOS2015/10/16(金) 18:49:38.24ID:D1JiwEni
あ、でもね。
素材がアルミで後ろもズッポリじゃない。

だからね……

電波の掴みがね……

アンテナ2本分くらい……

あはは……
0208iOS2015/10/16(金) 18:52:26.07ID:3ZliJbxM
エアージャケットってこれ本当に外せるの?
コツとか言うレベルじゃなくびくともしない
0209iOS2015/10/16(金) 18:56:44.02ID:88PgNzYt
エアジャケは外す時傷つく人もいるからおすすめできないな
0210iOS2015/10/16(金) 19:14:01.44ID:no9pd8CW
ガラスフィルムにヒビ入ってその破片のせいで液晶傷つくこともあるの?
0211iOS2015/10/16(金) 19:21:48.50ID:Ur+7dmt9
>>208
あとで外し方うpしようか?
俺も6sPlusで外すの初めてだけど
0212iOS2015/10/16(金) 19:27:50.36ID:vFbbnLqj
パワサポの6用エアジャケは傷つかないか心配になるほどカッチリ入るから
塵などが入ったら厄介
0213iOS2015/10/16(金) 19:29:38.97ID:PMlbx7XY
>>210
何年か愛用してるけどそこまではないと思うな
フィルムがそこまでバリバリになるダメージならばiPhone自体のガラスも逝く可能性が高い

自分のフィルムヒビは意識して触れないと感触もない程度のヒビ
しかし背景が白や薄い色だとかなり目立つんだよなあ…
0214iOS2015/10/16(金) 19:33:41.18ID:CzkuH9vc
>>211
6sだけど、俺も外し方のコツ知りたい
0215iOS2015/10/16(金) 19:33:43.09ID:3ZliJbxM
>>211
お願いします
説明書の通り角から外そうと力いっぱいやったらラバーコーティング剥げて親指に水ぶくれできたよorz
0216iOS2015/10/16(金) 19:39:05.34ID:Ur+7dmt9
じゃあ家帰ったらやってみる
顔映さずに撮れたらYouTubeにうpするわ
0217iOS2015/10/16(金) 20:03:57.99ID:no9pd8CW
>>213
僕の気にしすぎかね。

ガラスフィルムどれ買うか検討してるけど、まだ裸で使ってるわ。
0218iOS2015/10/16(金) 20:09:23.82ID:UmAX8Qte
エアジャケの外し方うpしといた
ただあんまり着脱すると割れそうで怖いな

http://youtu.be/okOCz9E3OVI
0219iOS2015/10/16(金) 20:11:49.71ID:PMlbx7XY
>>218

こんなに力いるのか…ビビってたら一生取れなそうw
0220iOS2015/10/16(金) 20:15:49.81ID:zJ2j2+9z
エアジャケット、ツルツルしすぎて、ぎっちりにぎらないと
いけないので外したい・・・
0221iOS2015/10/16(金) 20:16:01.15ID:UmAX8Qte
右隅を外してから、斜めに引っ張り出すようにズラすのがコツと言えばコツ
0222iOS2015/10/16(金) 20:16:30.89ID:gGxh9Haw
>>218
顔見えとるがな
0223iOS2015/10/16(金) 20:27:17.50ID:3ZliJbxM
>>218
説明書だとイヤホン側から外すとあるけどスピーカー側でも行けたのか・・・
0224iOS2015/10/16(金) 21:41:47.36ID:9XIxDC9A
>>200
どこで買った?AmazonのPYC-71でいいんかな?
0225iOS2015/10/16(金) 22:11:17.29ID:8vC5KSG7
とりあえずiPhone6sは全体のサイズが0.1ミリずつ大きいからあんまりぴったりな品は覚悟した方がいいぞ
0226iOS2015/10/16(金) 22:26:26.75ID:0zcD3UJw
>>221
なるほど、上に引っ剥がそうとしてたかもしれん
いずれにしてもケースの四隅が割れる運命なのかなエアジャケは
0227iOS2015/10/16(金) 22:38:34.39ID:vFbbnLqj
>>218
6の時の8ヶ月ほど使ってて、10度以上着脱したけど割れなかったし、傷も付かなかった
ただ、いつ割れたり、傷ついたりしてもおかしくないほど力入れないと着脱できなかったな
0228iOS2015/10/16(金) 22:46:59.43ID:MLG+yqW3
エアジャケは罠だってみんな知らないのかよwww
一度ハメたらハズレないwもしくは傷入るか割れる
情弱はパワサポ推しに騙されるなよ
0229iOS2015/10/16(金) 23:03:47.67ID:rnbtWy2T
エアジャケは確かに外すのは大変だけど、フィット感はずば抜けてるんだよな。
0230iOS2015/10/16(金) 23:11:44.77ID:SahlaHir
外す時が怖いからケースはスリープとか音量ボタン周りがパッカリ空いてるやつ使ってるわ
それですら外す時怖いが
0231iOS2015/10/16(金) 23:14:18.94ID:vFbbnLqj
>>229
実機で作るそうだから精緻
ただ、6は丸みがあるから、それが裏目に出た
0232iOS2015/10/16(金) 23:17:33.89ID:51oWms+G
and meshつけさせてもらったけどいいなこれ。
サイズさえ合えば…
0233iOS2015/10/16(金) 23:19:04.93ID:T9DzovIB
iPhone5、5sの時エアジャケ外すとエッジ部に簡単に傷入ったからなあ
それに比べれば6、6sは傷は入りにくくはなった
0234iOS2015/10/16(金) 23:26:51.64ID:88PgNzYt
>>232
そうサイズさえ合えば良いケースなんだよ
サイズ合わない騒動の中kinta名義でケース発売
これもサイズ合わなかったり成形がひどい有様
ここのメーカーはアルミケースの新作に力を入れてる
対応も表に出さないからほかのショップで売られてて
これからもドンドン被害者が増えるんだろうな
Appbankとか最近6s対応とか案内してたし
0235iOS2015/10/16(金) 23:33:37.34ID:PMlbx7XY
>>234
何その騒動
最近来たから知らないんだがどっかにまとめとかある?
0236iOS2015/10/16(金) 23:35:46.67ID:4wJbeAzO
純正のシリコンの白っぽい奴はすぐ汚れるんかのぅ(´・_・`)
0237iOS2015/10/16(金) 23:38:20.64ID:IywNZ08G
アンドメッシュ買ってサイズ合わないじゃんってメールして返品返金処理してもらったわ
フィットする新サイズのはまだ製作中だとさ
0238iOS2015/10/17(土) 00:08:10.58ID:P1BRCBpq
>>236
シルバー+純正アンティークホワイト使ってる
しっとり滑らかな手触りが気持ち良い分、汚れも吸着しそう
0239iOS2015/10/17(土) 00:49:13.79ID:sPXMkMlh
純正シリコンのホワイト使って半月たつけど汚れは落としやすいよ
軽い汚れはティッシュでさっと拭けば落ちるし手垢も全然つかない
シリコンにありがちな砂粒や細かい汚れ吸着したりも全くない
いずれ劣化はするだろうけどそこらのシリコンとは全然違う
ただ性質上どうしても色移りには弱いと思う
雨の日のジーンズとかバッグの中でペンの蓋開いてたとか色が染み込んでしまったらアウトかな
濃い色なら心配なさそうだけど
0240iOS2015/10/17(土) 01:13:29.37ID:fQZLdUuU
色移りも含めて汚れだと思うんだが
0241iOS2015/10/17(土) 01:40:06.86ID:sPXMkMlh
色移りだけ気をつければそんなに汚れないって言いたかった
今まで色んなiPhoneケース使っててケースに色移りしたことはないけど
使い方によってはする人もいるかもしれないから
0242iOS2015/10/17(土) 01:45:54.75ID:8Q6T0r/E
空気鮭って外す時割れなくてホッとしたらiPhone本体曲がってたみたいな事件の多いケースです
s付は曲がらないだろうけど
その位チカラ入れないと外せない
はめる時チン毛挟まないように注意な
0243iOS2015/10/17(土) 02:58:11.88ID:rNtq9kZM
せっかく11色もあるんだから、季節ごとに着せ替えるつもりで純正シリコーンなんてガシガシ使えばいいのよ
0244iOS2015/10/17(土) 07:09:25.39ID:XOTK5cRi
>>242
腕毛なら挟まったことある
0245iOS2015/10/17(土) 07:32:34.37ID:5cbzlCeJ
>>95は猫舌
0246iOS2015/10/17(土) 07:34:26.79ID:k9eIwfYX
純正のネイビーレザーはなんだかんだで1年使って、まだ使えそう。
落としたりもしたんだけど削れて白くなったとこもしばらくしたら見分けがつきにくくなってる。
白っぽい色だと汚れ目立ってるのかもですが。

s買ったので純正シリコンアンティークホワイトにしようと思うけどどうかのぅ…
0247iOS2015/10/17(土) 07:52:26.39ID:t/Jsz80p
ここのスレ見ていると
純正ケースばかり話しているから、全然ためにならないww
0248iOS2015/10/17(土) 09:12:03.77ID:b8aIrAmN
>>229
6Sにはぴったりだね
6の時はユルユルだったけど
0249iOS2015/10/17(土) 09:32:49.78ID:v6h9eTci
エアジャケなんて落とした時の保護性能は0じゃね?
0250iOS2015/10/17(土) 09:46:06.92ID:AgFkXGI7
裸が1番
0251iOS2015/10/17(土) 09:51:21.04ID:ezon2fcX
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0252iOS2015/10/17(土) 09:57:05.58ID:k3mJNszH
>>249
ジャケットにヒビやワレが入って本体は無傷だったことは何回もあるよ
側面の開口部が必要な部分以外ほぼないし
0253iOS2015/10/17(土) 09:59:02.42ID:3bzjMG2C
エアジャケットがつるつる滑るので
底部を小指で支えてる、小指痛い(T_T)
6sで、プラスじゃなくて無印の方、どうすれば・・・
0254iOS2015/10/17(土) 10:27:34.54ID:gJY9MEYF
1年で使い物にならないレザーってそれレザーじゃなくね
0255iOS2015/10/17(土) 10:38:14.06ID:dLV+QMnM
>>253
iRing一択。
0256iOS2015/10/17(土) 11:55:19.70ID:0561rpUr
>>238
シルバー+アンティークホワイトかストーンで迷ってるんだけど、画像あっぷしてもらえませんか
0257iOS2015/10/17(土) 13:40:52.46ID:XqxtDt0w
>>256
iPhone持ってapple storeに行けば、自由にはめて試せるじゃんwww
0258iOS2015/10/17(土) 14:01:10.84ID:QBxjCVtl
手帳タイプが欲しいんだけど、磁石で蓋を閉じるタイプってiPhone に悪影響あるんかね。気にしすぎ?
0259iOS2015/10/17(土) 14:12:03.20ID:/ulxN73v
>>257
全国各地にApple Storeがあると思ったら大間違いだ
0260iOS2015/10/17(土) 14:15:41.94ID:JZUpGjcw
>>258
iPhone本体は大丈夫だと思うけど、一緒に持ち歩く物への影響を注意した方がいいかも
以前iPadスマートケースの磁石で通帳をダメにした
0261iOS2015/10/17(土) 14:16:00.87ID:HeaIVrHc
>>259がいいこと言った
0262iOS2015/10/17(土) 14:17:06.17ID:jGWE+jES
>>259
家電製品店で試そう
0263iOS2015/10/17(土) 14:22:29.51ID:QBxjCVtl
>>260
外に攻撃する事は考えて無かった。磁石を使ってないタイプを探してみるよ。ありがとうー
0264iOS2015/10/17(土) 15:08:22.17ID:FIJsJ4mG
9Hフィルムからアンチグレアに貼り替えたら粗さが気になるな。見にくいわ
0265iOS2015/10/17(土) 15:12:45.37ID:tikaghYt
6sにしてから色々なケース買い替えて
純正シリコーンに辿り着いた
初めて純正にしてみたけど安心感が半端ない
最初っからこれにしておけば良かった
0266iOS2015/10/17(土) 16:06:05.37ID:y8+975gK
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002832328/index.html?_ga=1.159828029.1648672248.1403494847
これケースと干渉しますか?
0267iOS2015/10/17(土) 16:34:57.42ID:r1XgRjCo
本革の汚れってどう落とせばよいの?
0268iOS2015/10/17(土) 16:45:25.14ID:6jsV/l10
革用石鹸で洗う
02692662015/10/17(土) 16:47:30.14ID:y8+975gK
思ってたより小さかった。・゚・(ノД`)・゚・。
0270iOS2015/10/17(土) 16:54:20.86ID:6jsV/l10
あと革シートの汚れ落しで良く使う最強で万能のクイックブライトはかなりいけるんじゃないかな
0271iOS2015/10/17(土) 17:05:11.38ID:+NADIb1p
値段どうこうは置いといて純正シリコンよりレザーの方が手へのフィット感は良い(´・ω・`)
0272iOS2015/10/17(土) 17:08:16.61ID:UNY3ddKE
【速報】Wi-Fiの速度を最大10倍速く出来るアンテナ内蔵クリアケース【速報】
10月16日からアマゾンで3218円
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8184311.html
0273iOS2015/10/17(土) 17:14:52.38ID:Bx5v0D10
割れないガラスフィルムくれ
0274iOS2015/10/17(土) 17:16:47.60ID:UNY3ddKE
16日って昨日だったんだな
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Daps&field-keywords=LINKASE+CLEAR
0275iOS2015/10/17(土) 18:50:53.77ID:SM1yvwXd
今日、deffのドラゴントレイル0.21mmを貼って貰ったけど、
今のところ純正レザーと干渉なし。
浮きもなくていい感じです。
0276iOS2015/10/17(土) 18:57:58.48ID:SWjtB3No
ELECOMのケース PM-A15PVCR使ってる人居るかな?

レビュー少ないから感想教えてほしい!!
0277iOS2015/10/17(土) 19:06:07.79ID:1mF0LmhH
>>267
画材のテレピン油と靴用のステインリムーバーで落とす
仕上げは無色の靴クリーム
0278iOS2015/10/17(土) 19:31:15.54ID:i8Bs2UEx
クリスタルアーマーの3D曲面ガラスと
純正レザーは合うのか知りたいです

今は、とりあえずダイソーのフィルムですが
全面ガラスにしようと思ってます
曲面がピッタリフィットしそうなのでこのガラスフィルムが純正ケースで問題なく使えるなら買いたいですが
この組み合わせで使ってる人いますか?
0279iOS2015/10/17(土) 19:45:08.42ID:ezon2fcX
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0280iOS2015/10/17(土) 20:32:55.98ID:wGcMU8EX
純正レザーとシリコーンだと持った時の滑りにくさとか安定感てどっちがうえ?
0281iOS2015/10/17(土) 20:35:54.14ID:ezon2fcX
またまた、パクリのアポーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何処まで
クズなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホン使ってるお前らはチョンだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



米アップルに280億円支払い命令、大学の特許侵害で−地裁陪審 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース BUSINESS
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151017-00000016-bloom_st-nb
0282iOS2015/10/17(土) 21:10:31.94ID:+sM3fuC2
純正は革じゃないし触感も最悪だと思うがねえ
0283iOS2015/10/17(土) 21:11:57.16ID:OpnEgXr3
>>280
滑りにくさだけだとシリコンだけど、
手に馴染む感じはレザーのが上かな。
0284iOS2015/10/17(土) 21:15:55.02ID:iASpfTZd
シリコンはゴミの付きやすさが1番のネック
0285iOS2015/10/17(土) 21:31:42.38ID:BZBfvzf6
アルミ素材のケースやバンパーの電波の入りが悪くなる現象をどうにかする画期的な方法ありませんか??
0286iOS2015/10/17(土) 21:46:11.21ID:i9pn2IKR
>>282
革ですがw
0287iOS2015/10/17(土) 21:50:56.46ID:42iF0ExZ
ここは純正スレにすればいいのに
0288iOS2015/10/17(土) 21:53:38.98ID:9X0t/imM
発売日に購入して裸で使ってたが、画面に薄っすら細かいキズが増えてきたな

やっぱちょっとでも気になる人は何かしらフィルム貼ったほうがいいね
0289iOS2015/10/17(土) 21:54:15.09ID:4SlqLwGh
ガラスで全面保護で端が浮かず、全面透明なのって無いかな?
透明じゃないならマイクロ一択なんだけども
0290iOS2015/10/17(土) 22:12:29.26ID:3UMl6qXr
>>289
ないよー
てかあるわけなかろうもん
そんな俺はNew SOLID-EX予約した
0291iOS2015/10/17(土) 22:12:32.54ID:9aizeEMZ
手帳型で貼り付けるタイプ探してたからdeffの新しい手帳型のやつぽちってみた
0292iOS2015/10/17(土) 23:00:01.60ID:F/ZGlDih
これがステマってやつ?
0293iOS2015/10/17(土) 23:01:39.48ID:yS5Vw+xx
本当に良い品に出会ったヤツはこのスレを開かない。あとは分かるな?
0294iOS2015/10/18(日) 00:48:21.64ID:8zOvRyRJ
俺は純正レザー付けて満足してるけど覗いてるぞ
もっとイイやつ有りそうなら付け替えたい
0295iOS2015/10/18(日) 01:29:34.27ID:aUWtu00m
iphone6(s) plus用ケースで下記条件満たすやつ知りませんか?
手帳型
薄型
留め具なし、蓋がマグネットで本体にくっつく
スタンド機能なし
(表面にロゴなどの装飾なし)
0296iOS2015/10/18(日) 01:40:07.45ID:IAwp22A4
>>294
同じく
取り敢えず純正みたいな感じで買って満足はしているんだけどなんかないかな〜みたいな感じでここ見てる
0297iOS2015/10/18(日) 02:23:26.78ID:K5uppfo/
奥行きが変わったのに6/6sを謳うのやめてくれよ
詐欺じゃねーか!
0298iOS2015/10/18(日) 07:05:58.13ID:Jg3IJCJF
>>297
メーカーは「とりあえず装着できれば対応」
発売後からの流れを見てるとそう見えるね
対応品きちんと出してるところもあるんだけど
そうでないとこのほうが多すぎるんだよ
0299iOS2015/10/18(日) 07:37:45.77ID:9scBkGSJ
iPhone発表されて重くなったとか文句言うくせにケース付けるとか更に重くなっちゃうよ。

裸で使う人って少ないのかな?

エレコムのシェルケースがフレームレスだから液晶の両端押しやすそうだけど、使ってる人居ないの?
0300iOS2015/10/18(日) 08:16:14.94ID:JRwSLzfv
>>299
縁の面取りがされてないので手が痛くてスピーカー周りがずれてパカパカして
すぐ割れるやつのことなら2日くらい使ってたよ
薄いし端の部分が押しやすいから超お勧め
0301iOS2015/10/18(日) 08:16:19.11ID:aQp86iFA
>>296
無いよ

色んなケースに手を出して散財した挙句に純正買って落ち着くという流れが1番多い
0302iOS2015/10/18(日) 08:42:27.18ID:9scBkGSJ
>>300
裸で使おうと思ってたけど、普通に使ってても知らんうちに小傷入りそうだからケース買おうと思ってる。
0303iOS2015/10/18(日) 09:09:38.23ID:II/3pFS/
ここ見て純正シリコン買ったけど正解でした
0304iOS2015/10/18(日) 09:12:58.69ID:/4VOUpgn
さっき自転車で走ってたらポケットから6sPlus落としたけど純正シリコンケースのお陰で本体は無傷ですた
0305iOS2015/10/18(日) 09:32:28.68ID:B1jqZxjc
エレコムのレザーケースって本家並の品質じゃね?しかもアップルマークないだけで2000円台!
0306iOS2015/10/18(日) 09:34:11.57ID:ZscRCec8
5Sまで裸派けど6から純正シリコンを使うようになり6Sでも純正買って、特にケースを買う気は無いけど無駄な金使う奴らを眺めてると楽しいからこのスレ見てる
0307iOS2015/10/18(日) 09:37:17.01ID:Ro7V2U/U
俺もアップルのレザーケースしか持ってないわ
0308iOS2015/10/18(日) 10:23:49.13ID:Jg3IJCJF
純正使ってる人で落として傷ついたとか、知らない間に傷がついてたって人のレビュー読んで使う気が起きないんだけど純正使ってる人はそこらへん覚悟の上で使ってるなら尊敬するなあ
0309iOS2015/10/18(日) 10:32:17.36ID:ZHUxsQCr
純正のシリコンケース、17gと重いのがなぁ
0310iOS2015/10/18(日) 12:03:29.88ID:g1GIIj6F
誰かUAGのブルー使ってる人っていない?
6用って書いてあるけど6Sにも使えるよね?
0311iOS2015/10/18(日) 12:25:41.09ID:m8fFI6LG
>>309
もう少し薄くて折れる風呂蓋付いてればな〜
0312iOS2015/10/18(日) 13:21:29.00ID:+Hn96ln5
>>308
ケースの傷気にしてどうするの?
本体守るためのケースだろ?
ケース守るケースでも付ければ
0313iOS2015/10/18(日) 13:29:26.47ID:J2SLIbxl
>>312
全くその通り
本末転倒w
0314iOS2015/10/18(日) 13:32:49.46ID:rKxdrfBr
ケースを傷つけないためにボディガードを雇う
0315iOS2015/10/18(日) 14:39:46.40ID:OdG4yhOB
純正のレザーケース、ボタン硬くないですか?柔らかくなりますかねぇ
0316iOS2015/10/18(日) 15:05:12.88ID:nHW6EVZi
>>308
これで保護すりゃいいよ
http://www.fukutoku-group.jp/factory/img/ta_pic_rslt01.jpg
0317iOS2015/10/18(日) 16:28:31.44ID:EPJlk/TU
PUレザーでいいやん 雨の日もおけ
0318iOS2015/10/18(日) 17:31:47.40ID:Jg3IJCJF
>>312
本体に傷が入るって意味で書いたんだけどわかりづらかったか
0319iOS2015/10/18(日) 17:39:01.39ID:MmpegMgv
傷つくのが嫌なら使うなよ
0320iOS2015/10/18(日) 17:39:57.31ID:+Hn96ln5
>>318
わかりづらいも何も、そんな事一つも書いてないだろ
0321iOS2015/10/18(日) 17:40:29.52ID:bTid6XOO
>>304

次は首都高を走る車から落としてみて!
画像つきのレポートを待っているよ。
0322iOS2015/10/18(日) 17:41:38.02ID:KjddsMAE
傷つかないレザーなんかない
ヌメ革とか手垢と傷つきまくってだんだん飴色になるもんだし
傷嫌な人は純正シリコンがいいと思うよ
滅多なことじゃ傷つかないしホコリも全然つかないぞ
0323iOS2015/10/18(日) 17:51:08.04ID:Ro7V2U/U
>>318
わかりにくいけどさすがにそうかなと思ったよw
0324iOS2015/10/18(日) 18:01:16.55ID:xUho+qsJ
操作に支障ない多少の傷なんてどうでもいい
キャリア買取りなら液晶割れてたりしないかぎりそうそう値段も下がらないし
0325iOS2015/10/18(日) 18:24:23.70ID:uV8aN2aw
gramasのフルレザー手帳型ってエッジプレス使える?
0326iOS2015/10/18(日) 18:37:42.30ID:/4VOUpgn
>>321
こんな感じになりますた
http://i.imgur.com/ZOrN52K.jpg
0327iOS2015/10/18(日) 18:47:30.35ID:oMcdmR+M
見た目は無傷でも内側の部品に何らかの不具合が出るだろうね
ご愁傷さま
0328iOS2015/10/18(日) 19:15:00.32ID:YVzFCvXv
純正レザー買ってみたけどめっちゃいいなこれ
あとはガラスケースがいいのあればな
とりあえず適当なのでしのいでいる
0329iOS2015/10/18(日) 19:15:28.83ID:YVzFCvXv
ガラスフィルムでした
0330iOS2015/10/18(日) 19:18:20.81ID:7e0weVZ+
>>326
こんな所に入り浸ってないで子供と遊んでやれよ。
0331iOS2015/10/18(日) 19:20:08.41ID:/4VOUpgn
2人にもみくちゃにされながら2ちゃんやってるよ…
0332iOS2015/10/18(日) 19:28:33.27ID:7e0weVZ+
うむ…

怪獣が二匹もいるんじゃケースが必須だな。
防水機能も欲しいな。お察ししますよ。
0333iOS2015/10/18(日) 21:20:14.64ID:aQp86iFA
>>326
6用じゃん
0334iOS2015/10/18(日) 21:31:42.37ID:/4VOUpgn
>>333
6Plus用だけど6sPlus用が純正で新しく出たん?
0335iOS2015/10/18(日) 21:42:39.86ID:MmpegMgv
不注意でテーブルにぶつけたらガラスフィルムが割れてしまった
意外とあっけないもんだな
0336iOS2015/10/18(日) 22:08:08.49ID:aQp86iFA
>>334
俺も6用の純正シリコン1年使ったけどこんな状態。
しかし本体は無傷で機種変と相成ったから純正には絶大な信頼をおいてるよ。
今は新製品の6/6S兼用のホワイト使ってる。
シリコンの素材が変わって少しサラサラになった。
http://i.imgur.com/kd848d7.jpg
http://i.imgur.com/SgJmgSm.jpg
0337iOS2015/10/18(日) 22:12:05.21ID:aQp86iFA
てか子供ガードと滑り台付きジャングルジムがウチの娘が昔使ってたのと同じで笑ったわw
0338iOS2015/10/18(日) 22:15:20.99ID:8uHDxW0h
6用に買ってた純正レザー引っ張り出してつけてみた
やっぱ無難にいいな
これで後一年凌ぐわ
0339iOS2015/10/18(日) 22:17:24.77ID:FlOiTTJr
>>336
何回か落としたりした?最近6Sに機種変したけど6は5に比べて割れやすいって聞いてケースも頑丈なの欲しいんだけど…
頑丈なケースってごつかったりしてなかなか良いの見つからなくて迷ってるんだよね
0340iOS2015/10/18(日) 22:18:05.50ID:l0/IubE4
>>336
使い込んでるな
手触り好きだし俺も気にせず使うわ
0341iOS2015/10/18(日) 22:34:56.78ID:ec4b21gh
エアジャケ買ってきた
これはこれで妙にヌルンコヌルンコしてて落としそうで
かえって気疲れしそうなケースだな
0342iOS2015/10/18(日) 23:33:25.16ID:76P4Mkqr
>>336
ガワのラバー全部引っぺがしたらエアジャケみたいな薄さのハードケースになるんだろうな
0343iOS2015/10/18(日) 23:51:12.56ID:QKpfAFFx
それ欲しいな
0344iOS2015/10/18(日) 23:54:49.81ID:xSkXCb1x
安心と信頼の無難なフィルムって、結論まだまだ出ない感じ?
0345iOS2015/10/18(日) 23:58:40.48ID:aQp86iFA
>>339
何回も落としてるよ。
地面をスライディングした事もあったw
でもガラス面を突起物に直撃させるような落ち方は運良くなかったから機種変と同時にオクで58Kで売れたよ。

>>340
エージングも味と思える範囲の劣化なら逆に良いからガシガシ使っていいと思うよ。
で、たまにケース外してみると綺麗で薄い本体をスリスリしてあげるとw

>>342
角部分が剥け始めたらベロベロ剥がれてきたから全部取ってみようかと思ったんだけどコレが結構しっかりコーティングされてて諦めた。
0346iOS2015/10/19(月) 00:54:31.42ID:kNoCUrHN
>>342
全部剥がして残るのはポリカ製のバスタブ型ケースじゃない?
100均とかで売ってるようなやつ。
0347iOS2015/10/19(月) 01:07:45.14ID:cJZlpwhH
純正レザーの
0348iOS2015/10/19(月) 01:31:17.09ID:JLOXUTGO
>>346
純正シリコン、レザー共に中身はポリカだね
0349iOS2015/10/19(月) 01:33:17.78ID:cJZlpwhH
無印用の純正レザーのパッケージ破損したやつが4000円で売ってたから購入(´・ω・`)
6発売した時に出たやつだが
0350iOS2015/10/19(月) 02:35:59.17ID:ZsVn58ua
>>349
6用ケースでも6sなんの問題もなく入った?
0351iOS2015/10/19(月) 03:14:04.53ID:cJZlpwhH
>>350
入った
0352iOS2015/10/19(月) 04:02:02.77ID:ZsVn58ua
>>351
どうも
これで心置きなくグリーンシリコン買える
0353iOS2015/10/19(月) 07:46:29.62ID:zRnn2So2
>>346
内側は綺麗にマイクロファイバーが全面に貼られているからボディに傷が付かない仕様
0354iOS2015/10/19(月) 09:23:39.01ID:A4LWAuwC
純正は本体に傷がつくって上の方で言ってる奴がいたがつかないのか
0355iOS2015/10/19(月) 09:26:06.65ID:hY9EtJK6
100均のTPU素材のケースなかなかやでぇwwwwwwwwwwwwwwwww
0356iOS2015/10/19(月) 09:31:06.38ID:0rwQ6TfT
http://i.imgur.com/iQdoUns.jpg
http://i.imgur.com/gkxHhKo.jpg

純正レザー約1年使ってこのくらい今も使ってる
0357iOS2015/10/19(月) 10:23:46.98ID:1jIhNFCA
>>354
どこに落としたかによる
俺は平坦なアスファルトだから大丈夫だったけど釣りに行って岩場で落としたりしたら下部の開いてるところに傷つくかも
0358iOS2015/10/19(月) 11:47:32.04ID:A4LWAuwC
>>308はカバー付けたら本体に傷が付くと言ってるんだよな
0359iOS2015/10/19(月) 12:26:19.49ID:WX4fU30B
純正で傷が付くってどの辺りにその可能性があるんだ?
0360iOS2015/10/19(月) 12:29:01.53ID:H49eAdP3
下が開いてるのってほんとダサいな
0361iOS2015/10/19(月) 12:29:09.45ID:atP5//XG
砂浜に置いて砂噛んだとか、汚部屋で乾いた米粒噛んだとかかなぁ
まぁ全部使用者の責任
0362iOS2015/10/19(月) 12:31:12.33ID:bArecsXL
最初はフルカバーしかありえんて思うんだけど
不便すぎて徐々に四隅カバーで充分と思うようになる
0363iOS2015/10/19(月) 12:39:44.89ID:/7GLvnoe
純正レザーって、重さは何グラムです?
0364iOS2015/10/19(月) 12:56:13.17ID:zRnn2So2
>>359
純正を1年使って傷が付いた場所はLightningケーブルとイヤホンを手探りでカチャカチャやって差し込もうとした時に少し擦り傷が付いた。
力加減にもよると思うけどその他の部分は1年後でも微細な傷一つなしだったよ。

落とした時はどんなケース使ってても突起物が画面に当たれば割れるわなw

>>360
下部の開口部は本体のアルミ部分をチラ見せしててワンポイントになって良いのだよ。
君のセンスと合わなきゃ買わなければ良いだけのこと。
いちいちdisらんでもええよ。
0365iOS2015/10/19(月) 12:58:19.27ID:/nV7QBq3
iPhoneの広告遮断アプリCrystal、無効化不可のホワイトリスト実装 金払った広告屋の広告は強制表示
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-494.html
0366iOS2015/10/19(月) 13:05:14.12ID:ETB+bZPX
3D 曲面ガラス:iPhone 6s/6 4.7" PRO GUARD 3D CRYSTAL GLASS (White frame)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UFSNAMC/ref=cm_sw_r_awd_PUgjwbKN2F3W3

これ欲しいんですけど、ずっと品切れ中になってます。
他に買えるところないですか?
0367iOS2015/10/19(月) 13:13:14.30ID:lzs9VUnZ
>>362
わかる
年季入ってる人ほど不便さ知ってると思うわ
0368iOS2015/10/19(月) 13:38:52.03ID:ER7fzmXF
>>367
やっぱり使いづらいとかあるの?
0369iOS2015/10/19(月) 14:01:32.96ID:lzs9VUnZ
>>368
ものによってはコネクタがしっかりはまらん
平置き充電ドックとかほとんどだめだし
充電ケーブルの頭んとこが微妙に大きいのはしっかりはまらない
ヘッドホンの変換コネクタもはまらないし(下あいてるカバーでもダメなこと多いが)
イヤホンジャックアクセはここにいる人はあんま着けないだろうがあれ系もコネクタ部の装飾のおかげでダメなこと多い

最近のはカバーの作りを考慮してるメーカー多いから不便少なくなってる気もするけどね
0370iOS2015/10/19(月) 14:06:42.45ID:UR0p1jim
LiLiEの800円以下で買ったやつがすごく良かったけど側面割れしたからマイクロソリューションのシリコンエッジ買ったんだけど、ホームボタンの周辺がパコパコ浮いてる気がするのは気のせいじゃないよね?そういう仕様?
03713702015/10/19(月) 16:14:15.31ID:j1whfx0e
もう割っちゃった。。
俺にはガラスは向いてないようだ。
0372iOS2015/10/19(月) 16:30:23.22ID:cxwbQYCu
ガラスって硬度9でも一点衝撃には弱くて
すぐ欠けるか割れるよな
ゴミだわw
0373iOS2015/10/19(月) 16:34:10.47ID:MbdwZoin
ラプソル最強 貼りにくいけど
0374iOS2015/10/19(月) 16:38:23.81ID:/7GLvnoe
>>366
http://www.amazon.co.jp/dp/B01106883I/
これじゃだめか?
0375iOS2015/10/19(月) 17:41:47.34ID:MJ59WqTC
純正シリコンってかシリコンケースは埃つくのがなぁ
0376iOS2015/10/19(月) 17:59:43.61ID:4txWS24g
・純正叩き
・下が開いてるとダメ
・裸で使ってたらもう画面に傷

メーカー名出すとすぐバレるので
ステマがこの辺の表現に移行しつつある

純正シリコン+フィルムガラス貼らない、が結論だと分かっては
困るんだろうねーメーカーの人は
0377iOS2015/10/19(月) 18:08:32.66ID:YBWs2Zby
>>375
サラサラしてるし思ってるほどホコリ付かないよ
その辺の安っぽいベタベタしてるシリコンを想像してるかもしれないけど
純正シリコンはサラサラしてる感じだよ
0378iOS2015/10/19(月) 18:10:44.90ID:8Zd3zIPF
純正に限らず最近はアンチダスト加工が当たり前だからつきにくいわな
0379iOS2015/10/19(月) 18:11:50.55ID:atP5//XG
純正はもう少し内側のプラを薄くすべき
厚すぎて持ちにくい
0380iOS2015/10/19(月) 18:16:14.58ID:9D5o1mFs
NBOS
TEMPERED GLASS 0.21mm
いい感じだぜ!
0381iOS2015/10/19(月) 18:21:50.04ID:C8E68Wtz
マイクロソリューションの3D曲面ガラスに純正ケースが攻守最強なんだよなー
0382iOS2015/10/19(月) 18:23:41.06ID:ltnz0M5F
外人でもガラスフィルムって貼ってるのかな?

液晶傷とか気にしてるのは日本人だけ?
0383iOS2015/10/19(月) 18:45:21.34ID:ArVv3Zf6
液晶の傷は視認性に関わるからみんな気にするんじゃないかなあ
ボディの傷は気にしない奴は全く気にしそうにない
0384iOS2015/10/19(月) 18:47:36.20ID:lzs9VUnZ
>>383
画面つけてるとほとんど目立たないような小キズなら気にしない人が多いんじゃないか?
正直、割れる以外はそんな深いキズつかないしな
0385iOS2015/10/19(月) 18:52:18.07ID:v79Eo43s
だからガラス貼るやつはバカだって
ガラスつけても付けてない以上に気使わないと割るとか
金の無駄
普通のフィルム貼ればいいのに
0386iOS2015/10/19(月) 18:58:15.97ID:QNGEthzX
虫眼鏡で光反射させて見える程度の傷も嫌や〜
PETフィルムの手触りも嫌やし
縁で引っかかるのも嫌や〜

って俺がガラス貼ってます(´・_・`)
0387iOS2015/10/19(月) 19:21:23.18ID:1IB/2Jao
液晶バリバリに割れてもそのまま開き直って使ってるのは女が多い気がする
0388iOS2015/10/19(月) 19:27:32.95ID:aSx6TN/L
マイクロソリューションはヤル気無くなってしまったのかねぇ
軒並み入荷未定だし
0389iOS2015/10/19(月) 19:29:27.65ID:GHPYdTkx
純正シリコンケースだとフィルム貼らなくても
ある程度カバーしいぇくれるの?
0390iOS2015/10/19(月) 19:30:27.01ID:v79Eo43s
これのサイズピッタリの出してくれないかな
この非光沢の使ってるけどはばだけが不満

レイ・アウト iPhone 6/6s 9H耐衝撃ブルーライト光沢ハイブリッドガラスフィルム RT-P9FT/V1 https://www.amazon.co.jp/dp/B014GZH9SK/
0391iOS2015/10/19(月) 19:39:01.81ID:aw4wMwb3
>>389
純正シリコンに限らず画面よりカバーのふちが出てるタイプは安心感ある
真っ逆さまに落ちてもガラス部分は地面に激突しなくて済む
0392iOS2015/10/19(月) 19:43:44.64ID:ltnz0M5F
ケースの脱着でiPhone側面にヒビ入ることってない?

Xperia acroの時、脱着繰り返してたせいでヒビ入ったw
0393iOS2015/10/19(月) 19:45:48.48ID:KEfnI4oD
>>376
ははは

極論だな
純正付けてみると頑張って個性的なデザイン考えてコケてるサードパーティが滑稽に見えるからなw
0394iOS2015/10/19(月) 19:52:04.33ID:lzs9VUnZ
ただ使い方によって傷つくのは本当
杜撰な性格の友人の6は購入して半年ほどにも関わらずかなりキズ多かった
アウトドア派で平気で毎日ジーンズのケツポケット放り込むタイプな
黄ばんだケースにホコリ入りまくってたからやめろと言われたが我慢できずに俺が外して拭いてやったわ
0395iOS2015/10/19(月) 19:52:39.39ID:9iq3nNkB
やっぱり液晶画面の個体差あるね。
俺のスペースグレーはsoftbank純正みたいなガラスを間に合わせに
貼ったけど、どうしても縁が少し浮いてた。
嫁のローズゴールドが最近届いたので、Ankerのガラスのやつ貼ったら
1000円ぐらいだったのに浮きも全くなくピッタリ。
で…自分もAnkerのやつ頼もうと思った矢先に液晶画面の不具合で
初期不良交換。近くのApple正規サービスに持って行ったら即、交換
だったけど、親切にフィルムもそのまま以前のやつを剥がして貼り付けて
くれた。「綺麗に貼れました!」って言うからまじまじみたら、再利用
なのに全く浮きなし。 ただ…….TSMCからSamsungチップになって
少し涙目。
0396iOS2015/10/19(月) 20:01:49.24ID:s0gtoPMz
最初っから純正だと冒険したくなるだよこれが。
0397iOS2015/10/19(月) 20:02:24.55ID:d7cGrH+I
>>394
結局は使い方次第だな
俺なんかはガチで今まで一度も携帯落とした事ないし下取り出す時とかこれ本当に3年間使ってましたか?って言われるくらい綺麗なままだし
0398iOS2015/10/19(月) 20:09:07.87ID:243lgzdG
どーした?アホーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もっと踊れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知恵遅れ御用達のパクリホンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6sシリーズ失速、販売台数は前年比横ばいに | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s_19.html
0399iOS2015/10/19(月) 20:11:16.68ID:h2k/Lp/T
>>388
6s用の新たなガラス投入するのだよ
0400iOS2015/10/19(月) 20:44:32.94ID:Xmaxc+u2
6s落としたわー
更衣室のロッカーのカバンの上から。
50cmくらいの高さからね。

防護は純正レザーケースにプラギーロック
運良く?プラギーロックの部分から落ちてぷ
0401iOS2015/10/19(月) 20:50:15.14ID:cxwbQYCu
オマイラちな
生ガラスに小傷がついたら
何がどう嫌なの?
なんかデメリットあんの
割れは別な
ちと神経質すぎねーか
0402iOS2015/10/19(月) 20:51:51.66ID:Xmaxc+u2
途中送信ちつれいしまた

プラギーロックのリング部分が壊れて
それだけで済んだと思ったら。
壊れたプラギーロック外そうとひねった、ら。

頭の部分だけ取れてイヤホンジャックの中のゴムの部分だけ中に残ってしまった
本体は壊れてないので交換も出来ないと。
こうなったら自分でわざと落としてガラス割るか
0403iOS2015/10/19(月) 21:03:55.65ID:v79Eo43s
>>402
ピンセットで出せよ
0404iOS2015/10/19(月) 21:25:27.46ID:hNcDfOGc
ガラスじゃない保護フィルムの最強はどれ?
アンチグレアじゃなく光沢タイプがいいんだけど
0405iOS2015/10/19(月) 21:29:45.48ID:v79Eo43s
>>390
これ
ガラスじゃなくてH9なんだけど
サイズが小さめ
俺もこんなのでいいのあれば知りたい
0406iOS2015/10/19(月) 21:37:33.79ID:7ND9EK20
>>392
ヒビは入らなかったが、俺のiPhone6sは
ケース出し入れしてたら微妙に反りが入ったらしく、
画面押すとペコペコいうようになった。
6よりも頑丈なアルミ合金じゃなかったのかと小一時間
0407iOS2015/10/19(月) 22:13:32.04ID:qnnbmazR
UAGコンポジットケースなんだが、amazonでiphone6s/6用とiphone6用では700円くらい違うが、どういう違いあるの?
どう見ても同じ製品で、6s/6のシールが貼ってあるだけ?シール代が700円。
0408iOS2015/10/19(月) 22:28:07.24ID:ow+th7E2
カラーバリエーションが違う
僕はブルー欲しくて安い6用を買いました。
0409iOS2015/10/19(月) 22:28:42.26ID:jeCRF2Mm
>>315
内側から鍵とかでボタンが当たるところを擦って柔らかくさせたよ。
そうでもしないと硬くて使う気がしない。
高い買い物だから気が引けたけど、使わなきゃそれはそれで勿体ないしね。
0410iOS2015/10/19(月) 22:56:26.25ID:qnnbmazR
>>408

サイズは6sでもジャストフィットですか?
0411iOS2015/10/19(月) 23:29:42.92ID:tzoWZHVl
純正シリコン買おうか迷ってるけど埃だらけならないか?
0412iOS2015/10/19(月) 23:37:02.92ID:ow+th7E2
>410
僕は無印なのでわかりません
0413iOS2015/10/19(月) 23:38:46.40ID:WUUHyzC5
6s発売日に張ったマイクロの3Dガラス、
一ヵ所空気入ってたところがどうしても気になって今日ダメ元で張りなおそうとしたら案の定ダメになってしまった
仕方ないから買いなおそうと思ったら売り切れてんのな
曲面シリコンのほうでも問題ないのかな、安いし
0414iOS2015/10/19(月) 23:39:48.19ID:hs5ToFRx
6Sのスレなのに持ってない奴が来るとか何なの
0415iOS2015/10/19(月) 23:45:16.10ID:ow+th7E2
ケースとフィルムのスレは共有可能だから
0416iOS2015/10/19(月) 23:45:53.33ID:CrldFXsr
>>413
何処がダメになった?
0417iOS2015/10/19(月) 23:47:00.98ID:JLOXUTGO
6のケース、フィルムスレ無くなっちゃったからねー
0418iOS2015/10/19(月) 23:52:45.75ID:Q2eXTyKC
>>411
埃だらけにはならないよ
6sのシリコンは手触りがいい

6のシリコンより滑りやすいという書き込みがあったような?
0419iOS2015/10/19(月) 23:58:35.15ID:WUUHyzC5
>>416
ほこり取るために何度か張って剥がしてをやったら、
右上あたりがちょっと曲がったかどうかわからんが空気が抜けなくなった
0420iOS2015/10/20(火) 00:03:39.75ID:UeOlytp4
>>419
元々空気抜けづらい代物だし、捨てずに貼っといた方がいいよ
ちょいちょい押してれば抜けるかもしれん、俺も三日四日掛けて空気抜きしてったし
0421iOS2015/10/20(火) 00:14:44.53ID:eHkkwYjH
純正シリコンは使ってる人が何度も埃やゴミははつきにくいと書いてるのにその質問ばっかだな
テンプレにしたいくらいだ
自分で触らなきゃ納得しないんだろうけどw
0422iOS2015/10/20(火) 00:23:46.80ID:BtxJi3NP
ワイのアイポンのケースこれにしよかな
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=23604
https://img.appbankstore.jp/upload/save_image/09081157_55ee4e80b0404.jpg
0423iOS2015/10/20(火) 00:24:49.75ID:BtxJi3NP
アルミバンパーのネジなしや
0424iOS2015/10/20(火) 00:27:48.30ID:EsmyCrlv
マミルトンはネジ無しが嫌だ
ネジ式にして欲しかった
0425iOS2015/10/20(火) 00:30:41.61ID:BtxJi3NP
でも、ネジ式にすると工具いるし
何よりネジ穴が摩耗するって聞いたが?
0426iOS2015/10/20(火) 00:34:05.45ID:P9b4VkSP
なにごとにも雑な奴なら摩耗させるかもな
0427iOS2015/10/20(火) 00:39:04.14ID:EsmyCrlv
工具無しで外せる構造の方がカタカタガチャガチャしそうじゃん
0428iOS2015/10/20(火) 01:42:43.43ID:ASRh7iMD
6のシリコンケースは埃付きやすかったの?
0429iOS2015/10/20(火) 01:44:13.47ID:8ztfzsPj
>>404
エアジャケについてきたフィルムなかなか良いよ
0430iOS2015/10/20(火) 01:51:05.85ID:xMY/N+1B
>>421 つきにくいと書いてある。つかないとは書いてない。
0431iOS2015/10/20(火) 01:57:20.14ID:eHkkwYjH
>>430
つきにくいものはつきにくいとしか答えようがないんだが…
ホコリだらけのところに置いたらどんなケースでも多少はホコリつくし
ここ神経質な人多いから断言はしにくいよ
0432iOS2015/10/20(火) 01:57:22.08ID:xMY/N+1B
>>382 日本人と韓国人だけ
0433iOS2015/10/20(火) 02:12:11.90ID:EsmyCrlv
静電気防止スプレーをタオルとかに吹き付けて、それでケース拭くとホコリ付きにくくなるよ
0434iOS2015/10/20(火) 03:25:54.32ID:PSuhtAqs
https://www.youtube.com/watch?v=VOoauxIr0Ls
耐久性だとこのケース最強だろ、どこも売り切れだけど
0435iOS2015/10/20(火) 03:46:50.09ID:hyu4FD3W
>>429
セブンイレブンのスマートフォンクリーナーで、
そのフィルムを拭いたら滑りが悪くなった
アルコール配合のクリーナーで一回拭いただけで
0436iOS2015/10/20(火) 03:51:06.47ID:MwKBqF0M
純正シリコン、少しすべるかな?レザーは大丈夫か?
0437iOS2015/10/20(火) 06:22:17.38ID:dZO023dq
>>417
今もスレは有るから、勝手に存在を無くさないで。
 「iPhone 6/6S/6+/6S+ ケース・液晶フィム」
  http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442686948/
0438iOS2015/10/20(火) 07:18:38.95ID:UeOlytp4
>>436
レザーはグリップ感いいよ
シリコンは触ったことないのでしらん
0439iOS2015/10/20(火) 07:18:49.99ID:U2QJpcTc
画面割れたままの人ってちょっとガサツなのかなって思う。
もしくは自分が悪く無くて割れた不運な人かもしれない。

でもフィルムに気泡バリバリの人はガサツ確定だろうな。
0440iOS2015/10/20(火) 07:33:56.19ID:MhJH+SC/
パワーサポートのマットタイプケースにバンカーリング付けてる人いる?
ちゃんと粘着できるか教えて欲しい
0441iOS2015/10/20(火) 07:49:54.33ID:S/KFYhMC
>>425
俺のアルミバンパーはネジだけど
磨耗もしないし外れることも無いよ
女の子が見るとたかそうに見えるらしい。
プラよりは頑丈だから良いよ
ただし電波は1段階オチる
0442iOS2015/10/20(火) 07:51:48.99ID:BtxJi3NP
>>441
ちなみになに使ってるのん?
0443iOS2015/10/20(火) 07:54:04.19ID:VJ67UfJ8
フィルム貼らずに使ってるバカなんなの
04442882015/10/20(火) 08:18:26.12ID:o4IA7dIE
クリアケース何が良いんだよ。
エアジャケはほんとにダメなの?ただのアンチなの?
交換後のエレコムも欠けてきてもうダメ。はよ。
0445iOS2015/10/20(火) 08:34:32.06ID:xMY/N+1B
>>443 フィルム貼ってる方が汚らしい
0446iOS2015/10/20(火) 08:48:13.21ID:ELpIblKZ
>>444
ただのアンチ
ただピッタシすぎて外すのは大変
0447iOS2015/10/20(火) 08:53:42.09ID:VHDBGqj2
>>436
パワサポのマットブラック使ってたが
それより全然滑らない

ピチパツ系のジーパンだと結構出し辛い
スーツのズボンだと,ポケットから出した後
ポケットが裏返ってビローンて出てくるくらい
0448iOS2015/10/20(火) 09:35:01.29ID:Ib32ZJop
>>440
クリアマットでできた
0449iOS2015/10/20(火) 10:35:16.77ID:qMO6hVTb
木製のケースって素手で触ってて手垢などで黒ずんできますか?
0450iOS2015/10/20(火) 10:37:26.24ID:lkLfWrfL
Ghostek Cloak悪くはないけど細部が微妙だわーー
spigenのネオハイブリッドの方が細かいところまで考えられてるわ。

どっちも買った感想だから悩んでる人へはspigen勧める。
自分はしばらくGhostek使うけど。
0451iOS2015/10/20(火) 10:39:47.18ID:oFBix6zB
>>364
ワンポイントとか、無理すんなよw
0452iOS2015/10/20(火) 10:41:59.98ID:oFBix6zB
純正がいいなんて言ってるのは社員だけだろw
0453iOS2015/10/20(火) 11:05:42.38ID:pQ5oJ1Xz
純正シリコンにバンカーリングって付くの?
0454iOS2015/10/20(火) 11:12:25.66ID:BtxJi3NP
アレ
バンパーって結構マイノリティ?
0455iOS2015/10/20(火) 11:51:49.86ID:joQie1WK
ナビックスの全面保護ガラス使ってる人いる?感想を聞きたい
0456iOS2015/10/20(火) 12:35:19.57ID:Z/2oYjcE
>>453
初代の正規品は付いた
類似品のiRingってやつだと簡単に剥がれるから危険だった
多分今日あたりバンカーリング2が届くけどちゃんと付くかちょっと心配
0457iOS2015/10/20(火) 12:36:03.97ID:YWQ47/ew
>>451
オマエさんみたいな奴に限って純正買ったら「やっぱ純正いいじゃん」とか言うんだよなwww
0458iOS2015/10/20(火) 12:42:50.05ID:hyu4FD3W
>>454
バンパーブームは終わってるからね
0459iOS2015/10/20(火) 12:46:04.16ID:B8gPl//7
マイクロソリューションの3Dガラスのやつって純正革ケースと併用可能でしょうか?
0460iOS2015/10/20(火) 12:47:58.93ID:pQ5oJ1Xz
>>456
結果を教えてください
0461iOS2015/10/20(火) 12:51:13.98ID:Ib32ZJop
>>460
多分21時以降になるけど届いてたら書き込むよ
0462iOS2015/10/20(火) 12:58:10.35ID:pQ5oJ1Xz
よろしくお願いします。
0463iOS2015/10/20(火) 13:21:32.46ID:xucMyL/s
純正シリコンのチャコールグレイ届いた
いい色合いだし芯材のおかげでかっちりしてる
手触りもいいし縁がディスプレイ側に少し回り込んでるのも頼もしい
最初からこれにしとけばよかった
0464iOS2015/10/20(火) 15:27:38.38ID:Zbh5Ul9k
純正レザーとシリコン併用してる。レザーはそれなりに汚れてくる。シリコンはホコリも気にならないし、汚れもつきにくいかな。キッチリしてるし、外しやすい。カバンとかポケットに入れる時は皮カバーに挿入
http://i.imgur.com/m5vMhH4.jpg
http://i.imgur.com/Q6yW1Up.jpg
http://i.imgur.com/8rzH9YI.jpg
http://i.imgur.com/IXKaYpA.jpg
http://i.imgur.com/OOO9CIP.jpg
0465iOS2015/10/20(火) 15:38:40.77ID:lSxHWOEE
純正シリコン+プラギーロック+リングストラップ

全く同じ構成でワロタ
0466iOS2015/10/20(火) 15:40:29.80ID:UqYtApIv
>>871
硬度ってあくまで傷に強いんであって硬くなればなるほど割れやすいよ
0467iOS2015/10/20(火) 15:58:35.04ID:+FOuNXcX
>>464
その皮カバーはどこの?興味ある。
0468iOS2015/10/20(火) 15:58:45.99ID:vbatJcM+
純正レザーって、なんか紙っぽい手触りだね。
0469iOS2015/10/20(火) 16:07:35.75ID:5KRMOoC/
>>466
誰にレスしてるのかな
0470iOS2015/10/20(火) 16:45:14.69ID:Zbh5Ul9k
>>467

http://www.alin.jp/fs/alin/c/gu-po05

で買いました。 
0471iOS2015/10/20(火) 16:47:25.19ID:kc6YLBdh
>>464
ストラップどこに付けてるの?
0472iOS2015/10/20(火) 16:48:56.23ID:Zbh5Ul9k
>>471
プラギーロックってのをイヤホンジャックに装着してます
0473iOS2015/10/20(火) 16:54:14.97ID:kc6YLBdh
>>472
こういうのもあるんだ。
iPhone側に傷とかはつかない?
0474iOS2015/10/20(火) 17:00:24.70ID:Zbh5Ul9k
>>473
つかないと思いますよ。ちと高いですけどね、、
0475iOS2015/10/20(火) 17:08:08.60ID:Zbh5Ul9k
http://i.imgur.com/6IHRqxt.jpg
http://i.imgur.com/kS8ms6a.jpg
0476iOS2015/10/20(火) 17:08:10.96ID:eHkkwYjH
プラギーロックつけたいけどイヤホンも使うんだよな…
イヤホンジャックにリングストラップじゃ危ないかしら
0477iOS2015/10/20(火) 17:17:33.46ID:HtZMrtbP
エアジャケット付けたけど外せる気がしない(´・ω・`)
0478iOS2015/10/20(火) 17:29:41.48ID:er4oXhta
>>475
昨日それ付けてて落として
折れて中にゴムが折れたのが残って
Appleでは本体の故障じゃ無いから交換でいないとか
言われた人居なかった?
0479iOS2015/10/20(火) 17:35:07.34ID:eHkkwYjH
>>478
いたね
興味ある製品だったのでイヤだなーと気になってた
0480iOS2015/10/20(火) 17:37:01.18ID:er4oXhta
>>400
>>402
これ
0481iOS2015/10/20(火) 17:39:35.44ID:Zbh5Ul9k
>>478
まあ、不運ですよね。落とさないようにつけるものなのに。w
04824022015/10/20(火) 17:42:51.51ID:am52pVpL
結局あのあと
本体内に残ったしまったプラギーロックのゴム部分は
細いピンセットで少し引っ張り上げ
本体から少し露出させていただきます
露出した部分をプライヤーで無理やり引っこ抜きまた

頭の部分のストラップ付けるところが取れても
ゴムの部分にネジ状のものが飛び出してるような構造なのですから来るものをその部分を引っ張れば何とかなりました
04834022015/10/20(火) 17:52:05.54ID:am52pVpL
>>481
使う時はストラップ指に通しますけどね

職場のロッカーでカバンの上に無造作にぽんと置いて
着替えてる最中に落ちましたわ
結果的にブワラギーロックが別の意味で防御してくれました
たぶんプラギーロック無かったら角から落ちてるのでガラス割れていたでしょうね
0484iOS2015/10/20(火) 18:10:54.89ID:YneLoimG
>>442
遅レスすまない
これのシャイニーゴールドのロゴなし
http://www.twdevilcase.com/en/index.php?menu=prod_detail&;mid=1&did=4&pid=5010&list=home
0485iOS2015/10/20(火) 18:17:17.76ID:HPBgZJ40
ブワラギーロック
0486iOS2015/10/20(火) 19:14:59.25ID:Zr+KvtJS
>>477
公式の外し方じゃ無理だよね
イヤホン側の角が外れてもスピーカー側の角が絶対外れない
0487iOS2015/10/20(火) 19:19:56.55ID:kc6YLBdh
>>474
教えてくれてどうもありがとう!!
検討してみる!!
0488iOS2015/10/20(火) 20:51:04.65ID:ZIDdX+Nf
>>460
純正シリコンケースにバンカーリング2問題なく張り付いた
http://i.imgur.com/wZfdOOS.jpg
0489iOS2015/10/20(火) 20:53:59.49ID:nvFM4ZkW
plusが入ってカバンの取っ手に付けられるポーチでいいのない?
0490iOS2015/10/20(火) 21:12:31.73ID:OTRyZ7B2
>>488
ありがとうございます
0491iOS2015/10/20(火) 21:15:41.10ID:oqpGHS5p
>>488
そのうち外れますよ。気をつけてください。
0492iOS2015/10/20(火) 21:43:16.12ID:JUUbhWbX
3Mのシリコン用のりゃんめんじゃないとなんか剥がれそ〜
0493iOS2015/10/20(火) 21:44:20.84ID:nvFM4ZkW
クリスタルアーマーとかの
枠に色が付いてるガラスフィルムってどうなの?
透明でいいのに色が付いてるのは変な感じするんだけど
あと、黒いiphoneに白のフィルム貼ると
白として使える?
0494iOS2015/10/20(火) 21:52:55.57ID:4M9IG/Ns
俺のiPhone
安心して下さい
履いてますから
0495iOS2015/10/20(火) 22:22:52.67ID:CKfIfL3F
>>477
パワサポ公式の外し方より
こちらがおススメだな。
http://youtu.be/okOCz9E3OVI
0496nemoto2015/10/20(火) 22:28:29.46ID:wvm2ayFP
iPhone6 IMEIファクトリーアンロック SIMロック解除やり方教えちゃうぞ〜ん!
皆でバンバン解除してSIMフリーにしていこうぜーーーい!
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
http://iken.tokyo/ios8-iphone6-imeinetworkunlocked/
0497iOS2015/10/20(火) 23:18:14.15ID:fLFKweu8
スリーブケースってどうゆう使い方するの?
結局は裸で使って、持ち運び時だけ収納する感じかな
0498iOS2015/10/20(火) 23:19:34.45ID:ZIDdX+Nf
>>491
今のところ大丈夫そうだけど外れたら報告するわ
0499iOS2015/10/20(火) 23:23:20.24ID:AcELmsi6
>>497
そうでしょうね
0500iOS2015/10/21(水) 00:17:37.86ID:3OZDky/D
>>488
これバンカーリング3じゃないの?
0501iOS2015/10/21(水) 01:28:36.78ID:yCWwpJWt
Deffのフィルムってどうなん?
昔の評判見てるとあまり良くないが
0502iOS2015/10/21(水) 02:21:44.45ID:5iiH0vtI
てす
0503iOS2015/10/21(水) 06:14:05.71ID:ctWeOoZ0
>>500
すまんよく分からん
Amazonの商品説明だと2になってたんだけど実は3なのか
0504iOS2015/10/21(水) 11:28:30.51ID:hWee4MTL
>>484

これ、カッコいいですね。ストラップホール付いてたら買うんですが付いてますか?
0505iOS2015/10/21(水) 12:28:04.02ID:K5RO3VSR
6と6s共有だと工作精度が悪そうだな
厚みが違うから嵌めると傷が付きそう
0506iOS2015/10/21(水) 12:37:46.55ID:oAGFq7ZB
>>32
ジャニーズwww
>>504
写真で見ると正面から見て右下の位置についてるな
0507iOS2015/10/21(水) 13:23:04.06ID:+JlAneqk
フィルムはここで聞くより淀行って店員に聞いた方が良さそうだな...
0508iOS2015/10/21(水) 13:25:26.56ID:ZcZppKcY
>>457
あんな下がら空きで不恰好なの買う気にもならんわw
0509iOS2015/10/21(水) 13:59:21.94ID:+Lh6wkYf
欲しくなければ買わなければ良いだけ

粘着するな
0510iOS2015/10/21(水) 14:34:53.57ID:p+qhvm9l
尼や楽天で支那ケースを売っている人っしょ
スルーでおk

こういうネガキャン工作される程、純正ケースは優秀なんだな
6sを買って数日、尼を眺めていたけど半島企業ばっかりだし、
純正シリコンケースを買うわ
0511iOS2015/10/21(水) 15:28:01.64ID:XS06Skpp
本スレにも上げたけどこのフィルムの浮きってマシな方?
ちなみにガラスじゃない TSMCだから交換するか迷ってるんだけど皆ならどうする?
http://i.imgur.com/uYNxH5k.jpg
http://i.imgur.com/zrkje12.jpg
0512iOS2015/10/21(水) 15:28:49.24ID:F0gXI9BO
こんなもんで本体交換できんの?
0513iOS2015/10/21(水) 15:29:27.11ID:FTSMO5Wn
いつになったらs plus用のぴったりフィルムが登場するのか
どれもこれも液晶横幅が足りなさすぎる
0514iOS2015/10/21(水) 15:38:44.65ID:/QUwmNiL
>>510
ケース&フィルム専門店のサイトチェックしたか?

http://unicase.jp/
0515iOS2015/10/21(水) 15:54:47.91ID:KScDMZrG
純正ケース、下ががっちりガードされてたらされてたで、イヤホンが挿さらない!とか不満言い出す奴が出てくるんだろうな(´・ω・`)
0516iOS2015/10/21(水) 16:18:30.86ID:POvBGvaD
>>511
そんな事で本体交換とかバカじゃね?
0517iOS2015/10/21(水) 16:21:18.67ID:L6aeeiH/
さすがにないわな
0518iOS2015/10/21(水) 16:44:14.37ID:IIdd2dQr
>>511
スペースグレーを買った時点で交換しても個体差付きまとうから諦めれ。
0519iOS2015/10/21(水) 17:00:15.16ID:IgQO1Xhm
>>511
フィルムなんだから気にせずに使う
どう頑張っても今よりはよくならんだろうし
0520iOS2015/10/21(水) 17:02:10.41ID:sdwXqXsq
一年保証のガラスフィルムだから、すでに三回くらい返品してるwww
0521iOS2015/10/21(水) 17:25:42.39ID:NOq9xicP
1000円くらいのガラスフィルム使ってるけど、6sゴールドは2枚使って2枚とも浮いた
ロズゴは浮きなし

この辺はきっちりして欲しいよな、Appleに
0522iOS2015/10/21(水) 17:34:43.10ID:bax6k/X7
6s予約したからフィルム買っておこうと思うんだけどログいろいろ読んできたけど結局何ならいいんだ
カバーはハイエンドベリーのTPU
0523iOS2015/10/21(水) 17:40:06.01ID:/QUwmNiL
>>522
まだ本格的に対応品出てないから
もう少し待つといい。
間に合わせで格安ガラスフィルム買うことをおすすめする
0524iOS2015/10/21(水) 17:42:39.08ID:bax6k/X7
>>523 ありがとう フルラウンドで良さそうのでたらそれに変えてみる
0525iOS2015/10/21(水) 17:58:27.37ID:p+qhvm9l
>>514
ありがとう
そこでの売れ筋な手帳型や革ケースには興味ないけど、
バンパー型で良さそうな物があったから参考になった

5sの時はAppBank見ていたけど、悪どい事やっているから見なくなったなー
防水防護ケースはeBayが安い上に良さそうだね
0526iOS2015/10/21(水) 18:22:46.77ID:CWOSglKm
>>464
カカオトークとか、朝鮮政府公認のスパイアプリ入れてる人マジでいるんだなwww
0527iOS2015/10/21(水) 18:30:54.20ID:POvBGvaD
もうiPhoneは初めからガラスの上にガラス貼って売り出した方がいいな
0528iOS2015/10/21(水) 18:34:22.18ID:XS06Skpp
>>516,518,519
やっぱそうですかね 神経質なんで気になちゃうけどこれが大半なのかなグレイは
05297512015/10/21(水) 18:50:00.21ID:XXFr5u/P
>>526
お前はそういう所しか見てないのな 病気?
0530iOS2015/10/21(水) 18:53:44.38ID:O41x5vrc
病気なんじゃね
0531iOS2015/10/21(水) 19:11:56.69ID:lVeFtlU1
今までポケットゲームズのリングストラップ使ってて
カラビナタイプのが欲しくなって
HandLinker Puttoってのに行き着いたんだけど
レビュー見てたら根本から取れたってのが結構あって
使ってる人どう?
0532iOS2015/10/21(水) 19:17:56.09ID:rjuaBLtL
>>522
5SからハイエンドベリーのTPU使ってるけど6Sのもいいね
無地のやつは量販店の在庫も少ないからそれなりに売れてるんだろうな
0533iOS2015/10/21(水) 19:37:28.40ID:IKg2EsPc
>>504
ストラップホールありますよ。
またまた遅レスですまない。
日本で買うと6000円コスから直接買ったほうが良いよ。paypalで払って4日で物はついたよ。
俺は横浜だから地方はもう少しかかるかも?
0534iOS2015/10/21(水) 19:40:02.12ID:vI76jAvk
>>532
それいい!俺はプラスで使ってる。完全防護の割にスリムサイズで、何よりもストラップホールが両サイドに付いてるのが最高!
0535iOS2015/10/21(水) 19:55:01.46ID:SYJeF3Sv
ハイエンドベリーってのよさそうだけどクリアケースしかないのかあ
背面にICカード入れてるから見えるとダサダサだわw
0536iOS2015/10/21(水) 20:02:11.88ID:rjuaBLtL
>>534
今までのやつは右サイドだけだったけど両サイドにストラップホールができたのは嬉しいね
ガラケー時代から愛用してるストラップをリング代わりに使ってるわ
0.21mmのガラスフィルム貼ってるけどケース着脱も全く問題ない
0537iOS2015/10/21(水) 21:06:40.94ID:yKZbq9ck
IPFONEスレではこの作者さんは本当に凄い人だと思う
頭脳の高さが普通では無いな

ttp://ameblo.jp/team-mokkosu/
0538iOS2015/10/21(水) 21:18:17.59ID:lVeFtlU1
>>537
ウイルス注意
0539iOS2015/10/21(水) 22:23:10.14ID:Rlxpe959
全面タイプのガラス貼ってる方はどんなケースをお使いですか?
よかったら干渉具合などの画像見せてください
お礼に可愛い猫の写真あげますよ
0540iOS2015/10/21(水) 22:58:25.23ID:W1RSm8D+
フィルムとケース
結局どれにしてもいいかぜんぜんわかんないから、

spigenとMicro Solutionの安いやつにした。
合計1600円
0541iOS2015/10/21(水) 23:11:14.42ID:0nwExeqM
>>522
エアサポのクリアはいいですね。貼りやすい。
安い。
0542iOS2015/10/21(水) 23:45:53.10ID:yU1Z8YyC
>>539
純正
0543iOS2015/10/21(水) 23:51:22.90ID:ZDUqp3PY
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002835479/index.html
これ結構良かった。
0544iOS2015/10/22(木) 00:11:08.34ID:agOeDpsW
純正は下の空いてるとこのせいでせっかくの全面ガラスなのにガラスの端が見えるから嫌
0545iOS2015/10/22(木) 00:25:14.09ID:agOeDpsW
やっぱ全面でも究極みたいに小さめな方がいいのかもな
究極は嫌だけど
0546iOS2015/10/22(木) 00:30:48.98ID:xZioWQZt
クリスタルアーマーの3D曲面のフィルム使ってる人いる?
いたら貼りやすさとか使用感を教えてほしい
0547iOS2015/10/22(木) 00:31:01.33ID:SKPtYJZW
TR-PFIP155ポチった
0548iOS2015/10/22(木) 00:36:19.65ID:agOeDpsW
ガラスを貼るときに持ち手付けようとテープ貼ったらすぐはがれる。
コーティング効いてるよねー
だから最近は吸盤貼って穴に割り箸通して
それ持って位置合わせしてる
ガラスと端つまんでだとどうしてもズレるからさ
0549iOS2015/10/22(木) 00:45:30.55ID:IzL4GATG
純正シリコーンケースいいんだけど前見たく純正バンパー出して欲しいなぁ
0550iOS2015/10/22(木) 00:59:03.62ID:agOeDpsW
純正は純正っていうブランド価値しか無くね?
下ががら空きじゃ無ければ良かったのに
0551iOS2015/10/22(木) 01:00:01.96ID:m/DWJO6v
Z-gaのplus用ポチった
液晶サイズ横幅ぴったりを願うがどうかな
0552iOS2015/10/22(木) 01:02:07.65ID:/3ixwie7
純正シリコンは出来いいみたいだけど下が無防備なのがネックだわ
下も保護してる純正っぽいケースないもんかねぇ
0553iOS2015/10/22(木) 01:45:42.93ID:agOeDpsW
http://spec-direct.jp/products/detail.php?product_id=541

こういうのか?
0554iOS2015/10/22(木) 01:51:49.55ID:UyCRLjXN
>>553
悪くないけど純正のいいところは手触りなんだよな
多分これツルツルのだよね
0555iOS2015/10/22(木) 02:13:39.35ID:SWFpJmWj
純正の下ががら空きなのは5sの純正でイヤホンジャック、lighteningケーブルの所が割れる奴が多発した為じゃなかろうか
あの部分は中身がポリカだとどうしても強度保つのが難しいんだろうね
0556iOS2015/10/22(木) 03:11:37.14ID:On27zTD/
>>390
それのアンチグレア使ってるけどぴったりサイズ出してくれたら即買い替えるわ
0557iOS2015/10/22(木) 07:11:49.33ID:baKe7VeC
Andmesh返品してdeffのmask買ったけど大満足
6s対応品作り直すとか言ってるけど信用できない
0558iOS2015/10/22(木) 08:14:18.79ID:agOeDpsW
下側は中のポリカだけ無しにしてシリコンだけにしたら
出し入れも保護も出来たのに林檎は頭悪い
0559iOS2015/10/22(木) 08:18:37.56ID:07YcbCAS
上下浮き故にいつの間にかガラスフィルムにヒビ入ってたわ。
0560iOS2015/10/22(木) 09:30:30.32ID:nY4IQw5p
MAGPULのカバーがなかぬかいい感じだよ。
問題はフィルムだけど、未だ6S Plusに対応したもんが出てないな。
対応って謳っていてもAmazonのレビューでクソミソ言われてるし。
0561iOS2015/10/22(木) 09:39:13.89ID:z4dNQldi
フィルムで液晶横幅を完璧にフォローしてるのはパワサポのAFPフィルムの他になんかある?
0562iOS2015/10/22(木) 09:58:55.41ID:GXeGAGMk
フィルムとか曲面ガラスの時点で諦めてるがみんな熱心な事で。
0563iOS2015/10/22(木) 10:21:11.37ID:JV+mY3gb
何処かの記事で、Wi-Fiシグナル拡張ケースを目にして、試しに買った。
今、届いたので着けてみた。
http://i.imgur.com/BJ6eBBy.jpg

効果は…
アプリを100%は信用は出来ないし
自宅のWi-Fiなので参考までに…
どちらも数回テストを繰り返し、1番良い結果です。

以前のケースでテスト
http://i.imgur.com/ln1y4UE.jpg
今日は特別遅い気が…

今回のケース
http://i.imgur.com/Yl0h1WF.jpg
0564iOS2015/10/22(木) 10:21:18.16ID:xmlZnexI
純正の下が空いてるのはiphoneのデザインを見せるためだと言ってたよ。
0565iOS2015/10/22(木) 10:42:05.20ID:J6Prmszv
ホントそう思う
5以前と比べて今の下側はメッチャ綺麗
ライトニングの両側のネジなんて芸術品ですわ
ゴテゴテと変に穴を開けてある方がずっと醜い
0566iOS2015/10/22(木) 11:02:39.68ID:3wP1vI90
>>563
そのケースの評価見なかったの?
全く電波の掴みの改善はなかったと
どこかの記事に載っていたよ
0567iOS2015/10/22(木) 11:13:58.93ID:fxdpllil
>>509
純正まんせーのほうが粘着に見える
0568iOS2015/10/22(木) 11:22:11.85ID:m+NkNvoP
>>563
これ5GHzに対応してないんだよね?
それで買うのやめた
0569iOS2015/10/22(木) 11:58:03.35ID:Rif+CYqq
>>567
ステマメーカーから見ればだろw
0570iOS2015/10/22(木) 12:19:03.20ID:Bjyq2d0c
>>565
だよな
ケース付けてる奴見たらアホかと思うわ
純正ケースも含めてね
0571iOS2015/10/22(木) 12:20:31.86ID:SuveCZHk
好きずきでええやん
人の感性否定して何がおもろいん?
0572iOS2015/10/22(木) 12:48:43.13ID:NV/xbOP+
そうそう
裸で使っててもし落として壊したとして
ケース否定してるお前が新しいのを買ってくれるのか?
それができないならケースを否定する権利ないわな
それにケースをつける楽しみってのもあるんだよ
どうせiPhoneも買えないやつにこんな話しても意味ないけどな
0573iOS2015/10/22(木) 12:50:59.29ID:0JhQ2I9c
>>561
パワサポ貼ってるけど、6sだと、やや狭いけど?
0574iOS2015/10/22(木) 13:00:08.46ID:qHJwt26D
>>571
人の感性を否定する事で自分の感性を保ってるタイプなんでしょ ほっとくのが一番
0575iOS2015/10/22(木) 13:22:03.20ID:9eIiqyfN
>>566
>>272
0576iOS2015/10/22(木) 13:27:47.49ID:SMXwvYf1
>>459
出来たよ。
0577iOS2015/10/22(木) 13:34:15.53ID:O3IyKg5x
>>566
どうせステマだろ
0578iOS2015/10/22(木) 13:59:58.74ID:1Ev6PRKF
とりあえず浮かないガラスはまだないってことでおk?
0579iOS2015/10/22(木) 14:07:02.99ID:baKe7VeC
>>578
appbankに究極ガラス貼ってもらって浮いて、個体差って言葉に詐欺られたけど、別のとこで別の全面貼ってもらったら浮かなかった
0580iOS2015/10/22(木) 14:12:01.46ID:mfw9F/NG
前回は5c一括0円だったんで裸でガンガン使って
2年持たずカメラ・ホームボタン・電源関係がポンコツになった
キャリアの下取り不可レベル

今回SIMフリー10万オーバーで買ったから
初日にケースも買って大事に使ってるわ
売るとき高く売れないと元とれねー
0581iOS2015/10/22(木) 14:16:06.44ID:1Ev6PRKF
>>579
d
その全面教えて
0582iOS2015/10/22(木) 14:31:15.80ID:3x9QFtec
>>580
なぜApplecare入らない?
ボロボロになったら修理したら高く売れると思うけど?
0583iOS2015/10/22(木) 14:48:55.87ID:gNPeNWsX
こうかんかいすうしってますか
0584iOS2015/10/22(木) 14:57:34.22ID:8avysUgB
iOS9.1マルチタスクやりやすくなったな
0585iOS2015/10/22(木) 15:45:42.80ID:xmlZnexI
>>583 知ってる
0586iOS2015/10/22(木) 15:57:52.78ID:mqybi3OE
ガラスフィルム貼ってる人ってホームボタンもなんか貼ってるの?
0587iOS2015/10/22(木) 16:28:31.14ID:Tp7VImZK
めめしいのう
裸で持てよ
0588iOS2015/10/22(木) 16:32:08.64ID:3x9QFtec
>>586
0.25以下のガラスフィルムだったらホームボタンシール貼る必要ないような。
0.33以上は必要かも
0589iOS2015/10/22(木) 17:33:46.78ID:7vtUMx2Q
>>533

サンクス。郵送料込みで5500円。PayPal支払いで買いました。国内で買うより1000円やすいし、ブルーがあったので良かったです。
0590iOS2015/10/22(木) 18:22:10.18ID:dhblADj2
>>586
0.33だけどホームボタンシール貼ってる
貼ると貼らないじゃ、こんなもんでもまるで違う
0591iOS2015/10/22(木) 18:25:39.14ID:opEwTOgW
appbankで買ってマッ糞糞井なんかに貢献したくないわ!
0592iOS2015/10/22(木) 19:07:49.91ID:u4KTNG8R
iPhone 6s Plus用にグラマスと迷ってボナベンチュラにしたけどいい感じよ
0593iOS2015/10/22(木) 20:08:41.27ID:jGd8HmNs
やっと来たよ。ケースつけてみた。
かわゆ
http://i.imgur.com/8cqmAYs.jpg
0594iOS2015/10/22(木) 20:41:12.91ID:agOeDpsW
オッパイ見せて
0595iOS2015/10/22(木) 20:44:28.71ID:2lkovcUW
ロジ0.21 3週間で割れたわ
一本線でパッキリと
落としたりぶつけたりはしてないと思うんだがなぁ
0596iOS2015/10/22(木) 20:46:46.76ID:agOeDpsW
全面は諦めるしか無いのかな?
0597iOS2015/10/22(木) 20:55:35.89ID:NqTd0nVH
>>593
なんてケース?
0598iOS2015/10/22(木) 21:10:37.28ID:2lkovcUW
>>593
なんでこういう見窄らしいケース買うのかな、、、
0599iOS2015/10/22(木) 21:14:52.51ID:jGd8HmNs
>>597
シュピゲン?のなんちゃらEX
0600iOS2015/10/22(木) 21:32:04.69ID:iTPeZ+sU
>>593
艶が綺麗
0601iOS2015/10/22(木) 21:41:04.21ID:MIg8fMem
4から裸で使ってきたけど6sはどうしようかな。
ちなみに外で落としたことないし屋内だとたまに落とすけど割れたことない。 6sだとフローリングに落としてもアウト?
0602iOS2015/10/22(木) 21:46:07.68ID:Jy5DU9Js
>>595
削り加工がしてある一般的なガラス保護シートだとどうしてもそうなる
避けたい場合は削り加工じゃないものを選ぶしかない
0603iOS2015/10/22(木) 21:48:29.92ID:3x9QFtec
>>593
このケースだよね

http://unicase.jp/iphone-goods/case/25784.html
0604iOS2015/10/22(木) 21:55:24.79ID:jGd8HmNs
>>603
そう、それのピンクのやつ
0605iOS2015/10/22(木) 22:16:01.04ID:/3ixwie7
http://i.imgur.com/g3ZybYX.jpg
このケースの詳細知りたいんだけどわかる人いる?
0606iOS2015/10/22(木) 22:16:08.70ID:0RhS++A/
背面を覆うプラ板が無ければ購入候補にしてもいいが、
半島メーカーのくせに強気価格だしな

取り敢えず純正ケースをポチったので、ヨドバシでゆっくり探す予定
0607iOS2015/10/22(木) 22:32:41.89ID:07Ol6Udf
正直ケースなんかつけてたって落ちたら壊れるし
ケース代で保証交換した方がいいよな
0608iOS2015/10/22(木) 22:36:11.74ID:UyCRLjXN
確かにここで出るようなちゃんとしたケースは1個で5千円前後するし
届いてみてなんかイメージ違うとか思ったより使いづらいとかで買い直したり
ガラスフィルムも何度か貼り直したり
ケースに合わせてストラップやらホームボタンやら買い換えてみたり
そんなことしてると本体買い直せるわと思っちまうねw
0609iOS2015/10/22(木) 22:56:32.12ID:yZLJqvOm
思わない
0610iOS2015/10/22(木) 23:05:56.10ID:lEraw4hU
>>607
シリコンケースのおかげで自転車乗ってる時にポケットから滑り落ちたけど無傷やったんやで
0611iOS2015/10/22(木) 23:11:01.16ID:uMAzxSYc
>>604
中国で売ってるカスタムパーツ
6なら日本でも売ってる場所あったりする
0612iOS2015/10/22(木) 23:11:28.49ID:uMAzxSYc
間違えた

>>605
中国で売ってるカスタムパーツ
6なら日本でも売ってる場所あったりする
0613iOS2015/10/23(金) 00:00:09.88ID:rpBImg2x
純正シリコンのベージュ使おうと思うんだけど、シリコンの汚れってどうなの?半年に1回買い換える程度の汚れならいいんだけど、汚れやすい?
0614iOS2015/10/23(金) 00:19:27.23ID:yytfDry5
パワサポのエアージャケット(フィルム付)がタイムセールで安いよー!
http://amazon.jp/dp/B00NOI1V4E

オススメしないけどな!
0615iOS2015/10/23(金) 00:30:58.31ID:YglgALeS
空気ジャケか…
iPad miniで落とした時、ケースが真っ先に外れて、
mini本体が地面をスライディングして傷だらけになったなw

あの薄さになると防護にはならんよね、ドレスアップパーツだわ
0616iOS2015/10/23(金) 00:35:28.67ID:OQVksEY5
マイクロソリューションのガラスフィルム、
曲面ガラスは純正レザーとぴったり合うけど、曲面シリコンは浮いてしまうな・・・
0617iOS2015/10/23(金) 01:47:38.50ID:L9ZifuuT
隙間にタフグリップすればいいだろ
色付きガラスなら正面からは見えないし
はがすときははがれるし
お口くさーいとか言われなくてすむぞ
0618iOS2015/10/23(金) 03:20:46.77ID:nYLBtVhf
チンボリズムの衝撃九州のやつ浮かないし貼ってる感ぜろだぞ
0619iOS2015/10/23(金) 06:41:02.49ID:AV5FY74x
こんなスレにも女の子いるのか
0620iOS2015/10/23(金) 06:41:22.12ID:BPQagCPp
iPhone6sPlusで手帳ケースだと通話の時はかなり無理が出ちゃいますかね?
手帳ケース使ったことないから使用感とか教えて下さい。
0621iOS2015/10/23(金) 06:53:10.32ID:qd43U3i1
俺の母親がPlusでフラップ付きのケース使ってるけど特に問題はなさそうだった
最初は鬱陶しいかもしれんけど慣れの問題じゃないかね
0622iOS2015/10/23(金) 06:57:36.34ID:YzTSu1wm
>>620
手帳型はフラップを折り返して一緒に持てるから、大きい端末ほど持ちやすいぞ
0623iOS2015/10/23(金) 07:17:31.36ID:QQwxIeZ/
マグプルのクリアって透明じゃないよね?
あとアマゾンでクリアは避けた方がいいってなんでだろ?
6splusで使ってみたいけど、使ってる人いますか?
0624iOS2015/10/23(金) 07:19:18.04ID:0+hJ+cwX
フレームタイプじゃなく少なくともベゼル付近までカバーできるフィルムありませんか?
0625iOS2015/10/23(金) 07:45:50.38ID:Yegv6Npt
エレコムのブルーライト41%カットのガラス買った
貼っても色が変わらんのね
0626iOS2015/10/23(金) 07:51:36.24ID:OuXONTkZ
>>613
今回の純正シリコンは素材が変わったから1年半は持つよ
0627iOS2015/10/23(金) 08:08:07.16ID:Yegv6Npt
>>625だが
やっぱ色変わるわ
外出たら薄く青い
蛍光灯じゃ分からん
0628iOS2015/10/23(金) 08:21:33.73ID:+dk1EP6f
綴屋ってとこで6sPlusの栃木レザー手帳型を買った、なかなかいい
ひとつ難点はオールレザーなんで、液晶の周りが少しだけ隙間ができること
ステッチとかカスタマイズできるのでよいです
値段もボチボチするんで、つくりはしっかりしてます
0629iOS2015/10/23(金) 08:33:34.91ID:aoSAFhir
>>623
素材的に絶対黄変するから勧められ無い。
それを気にしないんなら買って良し
0630iOS2015/10/23(金) 08:47:30.06ID:l6OBtNZt
フィルムやガラスは6sでは非合理と割り切ったがそうなると
・持ち歩く時に画面を守れるケースやポーチ
・常日頃こまめに画面を拭く道具
が本当に必要なものになってくる

上跳ね上げの手帳型探してるけど良いのがほとんど無いな
本体上には何もないし、下を上にしてポケットに突っ込むんだから
上跳ね上げが合理的だと思うんだが、何で無いんだろう
0631iOS2015/10/23(金) 08:52:59.19ID:QQwxIeZ/
>>629
そういうことか。ありがとうございます。
0632iOS2015/10/23(金) 08:53:23.94ID:lLd/0TZV
>>630
http://thenoduscollection.com/collections/iphone/products/the-access-case-2-for-iphone-flip

カード持ってたら直接的買うとAmazonとかより安くて良いぞ
0633iOS2015/10/23(金) 10:20:04.58ID:hmMdkyAD
滑らなければ裸がデザイン的に見ても最強、
6から滑りやすさが半端ないね、もっと滑りづらくできないもんかね。
0634iOS2015/10/23(金) 10:25:38.08ID:4Zoy4uDR
>>632
上跳ね上げっていうのは下が開いてるものって事では
0635iOS2015/10/23(金) 10:37:09.35ID:0625mn8v
純正ケースみたいにボタンまで隠れてて下も保護されてるケース探してるんだけどある?
0636iOS2015/10/23(金) 11:05:39.28ID:gH383Nn4
これいいんじゃね?色も選べるし

http://www.amazon.co.jp/dp/B015CQL582?psc=1
0637iOS2015/10/23(金) 11:17:15.61ID:sYaVK3Xb
ケースもガラスも良いのはないってことでオーケー(*´∀`)ノ?
0638iOS2015/10/23(金) 11:29:34.13ID:l6OBtNZt
>>634
そうそれ
下が開いてて蓋を上に上げるタイプ
ないんだよなー良いのが
0639iOS2015/10/23(金) 11:32:40.58ID:hBr0+8od
まあ色々ケース買ったけど
ラスタバナナのTPUかシリコンで落ち着いた
0640iOS2015/10/23(金) 11:54:09.54ID:mH/I2oZv
Highend Berry 買った人いますか?
0641iOS2015/10/23(金) 12:09:30.45ID:gfFF9qfw
>>626
そうなの?
6用のグリーンと現行のストーンで迷ってたんだけど、現行の方が素材はよかったりする?
林檎マークはプリントになっちゃって安っぽくなったなと思ってたんだけど
0642iOS2015/10/23(金) 12:15:55.90ID:l3CrxH20
純正レザーフチの部分が剥げてきた
大切に扱ってるつもりだったのに
0643iOS2015/10/23(金) 12:26:39.43ID:cUIMvm4r
>>642
画像上げてくれないか
純正レザー買おうかすごく迷ってるところだから、どう劣化するか見たいんだ
0644iOS2015/10/23(金) 13:02:20.02ID:NsR8v3ct
>>642
良く見ると俺の純正シリコンのフチも
薄いコーディングみたいなものが剥がれてきてる
仕方ないのかな
汚くなってきたらまた新しいのを買おう
0645iOS2015/10/23(金) 13:07:37.77ID:l3CrxH20
>>643
伝わるかな
http://i.imgur.com/CAjrGMu.jpg
>>644
次シリコンにしようと思ってたけど同じかー
バリエーション増やしたいから買うけどまあそこまで高くないしね
0646iOS2015/10/23(金) 13:22:36.58ID:NsR8v3ct
>>645
写真のレザーまでは酷くないけど
シリコンも似た感じの箇所が剥げ出す感じだよ
0647iOS2015/10/23(金) 13:39:00.96ID:l3CrxH20
>>646
どんな感じか上げられる?
0648iOS2015/10/23(金) 13:47:35.66ID:e9CYNsi9
ヨドバシアキバ行ってシュピゲンのケースに合うフィルム探してくるから、あとでレポしまーす
0649iOS2015/10/23(金) 13:50:53.11ID:4uJDjyNx
レザーでいいケースったら?
手帳はいらんで
0650iOS2015/10/23(金) 14:18:28.13ID:gH383Nn4
背面レザー側面シリコンのアディダスいいぞ〜
0651iOS2015/10/23(金) 14:31:25.85ID:4uJDjyNx
それ、手帳やろ
0652iOS2015/10/23(金) 14:33:54.47ID:gH383Nn4
>>651
違うよ

おれが使ってるのはこれ
http://item.rakuten.co.jp/lowbrowsports/adidas50/
0653iOS2015/10/23(金) 14:57:24.38ID:egD3drDb
これのアディダスじゃないのがいい
0654iOS2015/10/23(金) 16:15:23.47ID:sYaVK3Xb
傷つくのが嫌でケース付けても脱着で傷つくんだよなぁーw
0655iOS2015/10/23(金) 16:23:34.79ID:DZQnMDCq
純正革のミッドナイトブルーを発売日からつけてるけど角4箇所が白白してきた
5sの革より弱いね
0656iOS2015/10/23(金) 16:48:10.61ID:pYhOnEJ5
>>654
そうだね。
どうにかならんかね。
0657iOS2015/10/23(金) 17:17:16.63ID:sYaVK3Xb
>>656
今はケースもガラスフィルムもつけないですごい丁寧に使ってるw

丁寧に使ってるからまだ無傷だけど、これもとても不便w
0658iOS2015/10/23(金) 17:39:05.14ID:vTpEaaaP
>>645
革クリームは塗ってた?
0659iOS2015/10/23(金) 17:45:36.09ID:ZNYGdfCw
>>589
参考になって良かった!
あとは表裏のフィルム類で悩んで笑
0660iOS2015/10/23(金) 17:51:09.28ID:kzrO/QN9
http://i.imgur.com/71rEEfX.jpg
ヨドバシカメラでこれ買って付けてもらいました。
剥がれもなくて綺麗ですよ
合わせて3000円くらいでしたー
0661iOS2015/10/23(金) 18:03:30.39ID:sYaVK3Xb
>>660
アマゾンにもある?
探してるんだけど見つからない。
0662iOS2015/10/23(金) 18:14:01.88ID:kzrO/QN9
>>661
どうだろう、何も調べないで行ったから分からないなあ。
同じ厚さでブルーライトカットとかのオプションがいらないなら、あとは値段が安いやつを選べばいいって言われた。
同じ規格なら、どのメーカー買っても作りは似たり寄ったりらしいよ。
0663iOS2015/10/23(金) 18:15:55.89ID:W5OUg5jb
フィルムくらい自分で貼れよ
カスが
0664iOS2015/10/23(金) 18:22:49.85ID:/8e71KZD
>>661
多分これじゃないかな。

MS Products iPhone 6/6s用 GLASS PREMIUM FILM 強靭・極薄ゴリラガラス 0.20mmLEPLUS(ルプラス) LP-I6SFGG20 https://www.amazon.co.jp/dp/B013OB2L1M/ref=cm_sw_r_awd_7WFkwb43VG25C

ホームボタンシール付きはヨドバシだけっぽい。
0665iOS2015/10/23(金) 18:22:54.59ID:kzrO/QN9
たった500円やん
0666iOS2015/10/23(金) 18:34:45.85ID:JU2Bzjr3
時計の電池交換くらいにしか使えないアフターサービスポイント使えばいいじゃない
0667iOS2015/10/23(金) 18:53:32.89ID:iwnSbM1j
0.33mmのガラスフィルムを使ってるのですがホームボタンとの段差が結構気になるので
touchID対応のホームボタンシールか
フィルムとの段差を埋めるリングタイプか
どちらかを購入しようと思うのですが
Amazonのレビュー見てると少ないながらも低評価が大半をしめていてどれを買えば良いやら...

おすすめとかありますか?

それとリングタイプは粘着テープがはみ出してたり、埃が付きやすいなんてレビューを割と見た印象なのですが、
使ってる方いれば実際どうなんでしょうか?
0668iOS2015/10/23(金) 19:04:53.17ID:OBh1rRZW
そろそろ鉄板ケース決まった?
0669iOS2015/10/23(金) 19:08:16.52ID:sYaVK3Xb
>>664
どうもありがとう!!
0670iOS2015/10/23(金) 19:09:19.53ID:BPQagCPp
>>621
>>622
回答ありがとうございます。
心置きなく手帳ケース購入いたします。
0671iOS2015/10/23(金) 19:22:01.33ID:5trzUc7i
>>667
段差が気になるなら0.25以下のガラスフィルムに貼り替える方がいいよ。
0672iOS2015/10/23(金) 19:23:57.36ID:aUEDZFKu
>>667
5s時にはシールで6sでリングにしたんだけどリングがホコリ付きやすいのは本当
なんで今回リングにしたかっていうとシールの時は僅かに指紋認証の精度が落ちたから
でも6sのtouchIDは優秀だしシールでも問題ないかもしれないね

あとシールは貼る時にホームボタンとなるべくぴったり合わせないと格段に精度が悪くなるから要注意
0673iOS2015/10/23(金) 19:34:35.01ID:Wl1GtG76
ボタンなんて貼るとほとんど画面より突出するから
勝手に音声コントロールが発動したりして、いいことないぞ
0674iOS2015/10/23(金) 19:39:38.03ID:3/6E4/o4
>>660
俺も同じやつ淀で買って貼ってもらったけど端浮いてたよ。個体差でどうしても浮いちゃうって言われた
0675iOS2015/10/23(金) 19:50:49.34ID:J0g4e/Co
純正レザー全色スタンバイ中の俺は勝ち組
汚れたら捨てる
0676iOS2015/10/23(金) 19:55:47.10ID:pYhOnEJ5
ケースのケースってんすわけ?
0677iOS2015/10/23(金) 20:32:04.75ID:p+ceDeX1
マイクロソリューションの3Dが品切れだから(今見たら売ってたけどw)
昨日クリスタルアーマーの3Dを店頭で買って貼ってもらった。
6000円は高いけど仕上がりに感動。
浮きが出る事も無く、純正のレザー&シリコン共に干渉なし。

貼ってくれた店員さん曰く少しでもズレると浮くのと、スペースグレーは6sでも個体差多いから難しいって言ってた。
尼の評価が真っ二つなのも納得。
0678iOS2015/10/23(金) 20:50:17.67ID:yyI567Fh
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0679iOS2015/10/23(金) 21:03:48.68ID:ri0du+JW
>>628
楽天のやつ?りっきりーなんちゃら
0680iOS2015/10/23(金) 21:08:59.92ID:ri0du+JW
>>677
マイクロソリューションの3Dもかなりいいよ!自分で貼ったけどかなりきれいにはれた!
0681iOS2015/10/23(金) 21:22:35.14ID:S0R5F1Gh
HOYAのステマが消えたね
0682iOS2015/10/23(金) 21:38:50.40ID:yyI567Fh
どーした?アホーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もっと踊れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知恵遅れ御用達のパクリホンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6sシリーズ失速、販売台数は前年比横ばいに | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s_19.html
0683iOS2015/10/23(金) 21:56:19.86ID:LedHxb0R
純正ケースはミッドナイトブルー一択ですよ(´・ω・`)
0684iOS2015/10/23(金) 21:58:34.83ID:yyI567Fh
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0685iOS2015/10/23(金) 22:06:03.65ID:vrJzZPCZ
スペグレだから個体差が多いわけではなくベゼルが黒だから目立つだけのことじゃないの?
0686iOS2015/10/23(金) 22:14:48.24ID:l3CrxH20
>>658
塗ってない
こうなった今塗ろうと思ってるよ、手遅れだけどね
0687iOS2015/10/23(金) 22:22:34.44ID:ocpah+RW
6s plusだがZ-gaの0.26mmガラス最高に良い
液晶横幅ぴったり
0688iOS2015/10/23(金) 22:23:22.25ID:lvwrp59m
>>685
この間初期不良で6sスペグレ交換した時に、対応してくれたおねいさんが
故障機に貼ってあるフィルムみて「これガラスですよね、高かったと思うから
可能であればそのまま張り替えておきます」って言ってくれた。
それまで貼ってたガラスフィルムは完璧に貼っても浮いてたから、
全く期待してなかったのに、交換品みたら全く浮きなし!
スペグレがやはり一番個体差あるって言ったよ。まぁ統計取ってる
わけじゃないと思うけど。
0689iOS2015/10/23(金) 22:26:01.60ID:LedHxb0R
ドラゴントレイルXの0.55mmってどうよ(´・ω・`)
06906852015/10/23(金) 22:32:33.27ID:lvwrp59m
ちなみにそこは地方のApple正規サービスプロバイダだけど、
ガラスフィルムは全て店で張るサービスは行ってなかった。
理由は…..普通に個体差があって浮きが出てくるので貼れない
だって。ちなみに当然だけど、液晶面の個体差でフィルム浮きが
あるって事での交換はあり得ないとの事。
06916882015/10/23(金) 22:35:21.13ID:lvwrp59m
失礼 690は688ですw
0692iOS2015/10/23(金) 22:36:29.90ID:yyI567Fh
知恵遅れ、自白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど


なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497

もうさ〜それ僕なんだけど

ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員

おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w

チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆

(。´・(ェ)・) チョニー

http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
0693iOS2015/10/23(金) 23:34:17.27ID:z15caYHN
>>690
いやー交換してもらえるんじゃね だって本スレでは電卓アプリが落ちるだけで交換してもらってたし てか普通ソフトに問題があるって分かりそうなもんだけどなw
0694iOS2015/10/23(金) 23:56:14.44ID:4Zoy4uDR
>>657
裏は傷ついてもいいや
どうせつなぎ目あって醜いし

フィルムガラスは6sじゃポンコツだから
画面だけ守るには内側の柔らかいポーチか巾着でいんじゃね
出し入れする際に画面拭けたら一石二鳥
で汚れたら捨てるようなやつ
0695iOS2015/10/24(土) 00:37:31.54ID:zOTIo8RL
ガラスフィルム割れやすそうなのめんどくさいから、フィルムの全面のにしたわ。
普通に満足。
0696iOS2015/10/24(土) 00:44:52.26ID:uskwHDza
結局ガラスの鉄板はでたの?
0697iOS2015/10/24(土) 00:46:41.76ID:d6uB+HhY
いや内臓の電卓アプリが落ちるのは明確な不良だけど
サードのフィルムが綺麗に貼れないはそんなこと知らねえよっていわれるだろ
0698iOS2015/10/24(土) 00:49:53.92ID:FKiU7YiQ
ankerの6+用って6s+にはちゃんとつかないの?
そんなに曲率変わってるの?
0699iOS2015/10/24(土) 01:07:54.02ID:KzHt78l5
>>695
何貼られました?
0700iOS2015/10/24(土) 01:53:03.29ID:FKiU7YiQ
care+の外装交換って申し込めば必ずやってくれるの?
それとも小キズくらいじゃ拒否られる?
0701iOS2015/10/24(土) 01:57:39.44ID:VFMvKxjH
deffのとankerのがすぐに割れたからhoyaのにしたけど、薄いのにめちゃくちゃ丈夫なのなw
コートの質も全然違ってて指の滑りが全然違うw
0702iOS2015/10/24(土) 02:03:09.72ID:TlTUdWDF
純正シリコンって摩擦でズボンのポケットに引っかかったりしない?
0703iOS2015/10/24(土) 02:19:18.59ID:MJrlFUNh
>>702
普通のケースに比べたら出し入れはしにくいかな。
0704iOS2015/10/24(土) 02:27:39.45ID:TlTUdWDF
>>703
これまで裸でしか使ったことないからよくわかんないけど引っかかるのは嫌だな…レザーの方がいいんだろうか
0705iOS2015/10/24(土) 03:01:24.60ID:YDSoZUOn
使ってるイヤホンがこんな感じでぶっといんだけどこれでもちゃんと刺せるケースでもバンパーでも無いかな?
http://i.imgur.com/CaWXUvS.jpg
0706iOS2015/10/24(土) 03:03:22.16ID:Sjnqxg08
>>705
ありますよ
0707iOS2015/10/24(土) 03:03:52.95ID:5SZtm2m8
>>705
ありましゅ
0708iOS2015/10/24(土) 03:04:25.49ID:I4JxRg6B
>>705
ありまちゅね
0709iOS2015/10/24(土) 03:04:37.28ID:/4Otxr52
>>704
ポケットからすっぽ抜けて落ちるよりいいと思う
0710iOS2015/10/24(土) 03:05:04.67ID:TRMAnubD
>>705
あるてさ\(^o^)/
よかたね\(^o^)/
0711iOS2015/10/24(土) 03:07:58.37ID:YDSoZUOn
教えてよ(´・ω・`)
0712iOS2015/10/24(土) 03:11:53.83ID:FKiU7YiQ
ガラスフィルムも付けてる内に小キズとかつきますか?
0713iOS2015/10/24(土) 06:27:09.97ID:r5RuOpJS
>>712
付くよ
保護フィルムみたいに目立つような傷はつかないけど
0714iOS2015/10/24(土) 07:47:09.75ID:TqZ5RwDy
ガラスフィルムの保護フィルム
ガラスフィルムの保護フィルムの保護フィルム
ガラスフィルムの保護フィルムの保護フィルムの保護フィルム
ガラスフィルムの保護フィルムの保護フィルムの保護フィルムの保護フィルム
0715iOS2015/10/24(土) 07:47:55.82ID:TqZ5RwDy
アイホン1cmの厚みになったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0716iOS2015/10/24(土) 07:59:34.88ID:ccV2aTyv
>>705
延長使えば?
ケース選ばなくてすむよ。
0717iOS2015/10/24(土) 08:02:05.63ID:taauJGnZ
>>716
リケーブルするような奴は延長ケーブル使うと音質が…ってなる
0718iOS2015/10/24(土) 08:19:43.39ID:wP9NyLZZ
ケース削れフィルムケチるくらいなら貼らなきゃいいのに寸足らずワロタ
0719iOS2015/10/24(土) 08:38:42.64ID:2tkSHp78
>>705
アンプ使わないの?
イヤホンがなんだかわからないけど、iPhoneからだと物足りなくない??

延長ケーブルって……
0720iOS2015/10/24(土) 08:41:39.59ID:taauJGnZ
たし蟹lighteningケーブル→アンプ→イヤホンなら大体のケース使えるな
0721iOS2015/10/24(土) 08:52:58.31ID:Swl3K9O0
>>717
音を優先するならケース我慢しろよなw
どこかの全体を覆う奴で我慢しろよ
電車で聴くのに音質とか携帯の糞出力で
音質とか馬鹿かよと思う
通勤の時なんか青葉レシーバー使って
ワイヤレスのほうがコード引っ掛けられなくて
良いわw
0722iOS2015/10/24(土) 09:07:15.31ID:taauJGnZ
BTイヤホン持ってるけどコンプライが使えないのが痛い
ランニング専用機としては活躍してる
0723iOS2015/10/24(土) 09:07:30.81ID:2tkSHp78
>>721
僕の場合は予算もあるけど、わざわざiPhoneの他にプレーヤー、アンプと持つのは大変。充電も面倒くさい。
iPhoneから音楽聞いてればメールやら着信やらすぐ気付く。
なんだかんだでiPhoneが好き。
AKとか欲しいけどやっぱり予算が……いや、iPhoneが好き。
という理由でiPhoneで音楽を、にこだわりを……
その中でなるべくいい環境で(限られた予算で)聞くにはiPhone→アンプ→イヤホンかなと。

で、やっぱりiPhoneが好きだからケースもこだわりたいよね。

Bluetoothや、延長ケーブルは音質うんぬんもそうだけど精神衛生上よくない。
0724iOS2015/10/24(土) 09:09:23.70ID:2tkSHp78
スレチで申し訳ないけど
iPhone→アンプだと、電波干渉のノイズがハンパないです。
0725iOS2015/10/24(土) 09:18:12.63ID:CvuPJ93S
AirJacket公式のやり方じゃ外せないんだけど
どうやって外すの?
0726iOS2015/10/24(土) 09:22:19.82ID:lLtxCH2v
>>725
>>495
0727iOS2015/10/24(土) 09:29:25.70ID:CvuPJ93S
気合で外すってことだねw
0728iOS2015/10/24(土) 09:46:24.12ID:laCuCRWJ
>>723
俺は青葉レシーバーにSE846を挿してスーツの内ポケットにレシーバーを入れてるけど
通勤なんかこれで十分
充電?会社のパソコンのUSBに挿しておけば良いだけ
通勤も20分くらいだな
iPhoneは見た目重視でしょ
0729iOS2015/10/24(土) 09:48:41.82ID:AfTaeZXz
ケース装着で傷つくとか絶対嫌だわw
0730iOS2015/10/24(土) 09:49:08.58ID:N98dI2Ti
>>723
BBEのSonicMax Pro使ってみ
イコライザでチョコチョコ弄った音じゃないから音圧とか激変する
0731iOS2015/10/24(土) 10:21:05.89ID:UL355qKS
>>728
それ、iPhoneを内ポケットに入れるじゃダメなの?
せっかくの846、なんかもったいない使い方な気がするなぁ
0732iOS2015/10/24(土) 10:23:08.37ID:pRchK/2D
>>723
iPhone好きならBeatsいいよ
同じAppleだしiPhoneとの相性抜群
0733iOS2015/10/24(土) 10:29:25.42ID:TlTUdWDF
>>709
そんなこと3gs時代から裸で使ってて一回もないのだけど…まあシリコンケース自体は大した値段でもないし買ってみるか…
0734iOS2015/10/24(土) 10:32:40.38ID:v7mGARMR
下空いてるから嫌々買ってみたけど最高だわ純正ケース
これ以外考えられない
0735iOS2015/10/24(土) 10:35:43.42ID:iOiuEQ1u
純正シリコンとロジテック0.21使ってる方画像あげて下さい
0736iOS2015/10/24(土) 10:58:00.81ID:N98dI2Ti
>>732
ビーツはズンドコの低音が凄いから豚骨ラーメンみたいなモノよ
好きな人は好きだと思うがポーズとか好きな奴には合わないね

ちな、俺はAppleに買収される前から使ってるけど大好き🎧
0737iOS2015/10/24(土) 11:07:47.33ID:tY18hmcX
まさかこんなゴミグズに金出してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねぇねぇ?知恵遅れだろ?お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「iPhone 6s」シリーズ、早くも多くの不具合発生が報告されている模様 | GGSOKU - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2015/10/iphone-6s-series-failures/

今回発生が報告された不具合は、大きく分けて全部で4つ。まず1つ目は「ホームボタンの不具合」になりますが、これはホームボタンが異様に熱くなり、しばらくの間操作を受け付けなくなるというものです。

そして2つ目が、「電源(バッテリー)の不具合」となります。報告によると、一部の個体において、バッテリー残量が残っているにも関わらず突然iPhone本体の電源が落ちてしまう上に、再び起動させるのが困難な状態に陥るという現象が発生しているとのこと。

さらには、「スピーカーの不具合」も報告されていますが、これはiPhone 6sシリーズのスピーカーを介して発される音が大きく歪んでしまうほか、通知音などが異様な大きさで再生されるという不具合になります。

そして今回報告された最後の不具合となるのが、「3D Touchの不具合」。どうやら一部個体においては、新たに実装されたタッチ検知技術3D Touchが正常に動作しない不具合が発生しているものの、これに関しては本体をリセットすることで解消される可能性が高い模様です。
0738iOS2015/10/24(土) 11:38:09.92ID:UL355qKS
>>732
ビーツ(笑)は低音特化で中高音篭りまくりだからなぁ……好みだろうけど。
あれは音に金出すってよりデザイン料だよね。
0739iOS2015/10/24(土) 12:05:04.83ID:tY18hmcX
【悲報】20秒 iPhone6sの4K撮影可能時間 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442877824/




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0740iOS2015/10/24(土) 12:28:30.00ID:N98dI2Ti
>>738
殆どハウスしか聴かないからビーツのインイヤーの音作りは大好き
そこへ更にBBEのプレイヤーでプロセッシングして音圧上げて頭の中クラブ状態で変態の域に達するのが好きよん❤️
0741iOS2015/10/24(土) 12:28:37.91ID:YDSoZUOn
>>705です
いつもは他の端末で聴いててiPhoneではYouTube見るくらいだから音質は求めてないんだ
ただ延長ケーブルとか使うと一手間増えて面倒だからどうしようかなと思って聞いてみました
不器用だから削ったりせずに使えるケースがあると嬉しいんですが…
0742iOS2015/10/24(土) 12:31:02.08ID:tY18hmcX
もはや物売るレベルじゃねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ、ウンコだろ?なぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




「iPhone 6s」電源が突然落ちる不具合報告 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s.html?m=1
0743iOS2015/10/24(土) 12:31:24.68ID:taauJGnZ
純正みたいに下が開いてたら挿さるんじゃないか
0744iOS2015/10/24(土) 13:44:07.51ID:Q96rdZB1
(というかリケーブルする人があいぽん直差しはないわー)
0745iOS2015/10/24(土) 13:46:19.18ID:Q96rdZB1
ごめん音質気にしないのか
0746iOS2015/10/24(土) 13:46:51.41ID:o02XTf/r
裸で持ちにくいとかガラスフィルムが使いやすいとかならわかるけど色々何個も買って7800超えるなら保証使ったほうがいい気がする
0747iOS2015/10/24(土) 13:52:38.66ID:ntuYSAXm
カメラの出っ張りさえ無かったら裸運用で迷わないんだけどねー
出っ張り保護&フィルムガラス無しの画面保護で手帳型に傾きつつある
0748iOS2015/10/24(土) 15:19:27.93ID:Ouz1Y4Nu
>>744
俺が昔ハマってた頃に作ったiPod。
音質求めるなら普通はiPhoneのDAC通さないわなw
http://i.imgur.com/LgCb6zo.jpg
0749iOS2015/10/24(土) 15:29:23.48ID:Ouz1Y4Nu
リケーブルするならオーグラインも爽やかな春風のような伸びのある音を奏でるからオススメ
http://i.imgur.com/bKAaztf.jpg

スレチスマソ
0750iOS2015/10/24(土) 15:36:59.79ID:14tMl8hD
>>747
そんな貴方に、TwelveSouthのSurfacePad。
http://www.akibakan.com/images/upload/product/BCAK0080767/surfacepadforiphone6-08.jpg
0751iOS2015/10/24(土) 15:43:43.30ID:8lQX9dwO
ガラスフィルムって指紋皮脂が付きにくいの?
1日一回クロスで拭くくらいでずっと快適?
0752iOS2015/10/24(土) 15:47:29.65ID:65WdKqtl
>>751
キンタマ触ってから触ったら何貼ろうがコーティングしようがペタペタになる
0753iOS2015/10/24(土) 15:49:13.02ID:E4iNtDJ4?2BP(1000)

>>751
全然 指紋つかない
ピカピカで綺麗
0754iOS2015/10/24(土) 15:57:40.51ID:G48Arhj3
>>751
メーカーによって違いはあるけど
激安ガラスフィルム以外はツルツルピカピカなんじゃないかな?
どこのメーカーにするか選んでみて評判確かめるしかない
0755iOS2015/10/24(土) 16:44:46.83ID:I8us8x5m
フィルムでホコリ除去に時間かかって10分以上格闘するんだけど
ガラスは一発勝負でしょ?
0756iOS2015/10/24(土) 16:53:02.07ID:2+4KMO8m
>>640
買ったけど、iPhone6sだとイヤホンジャックのキャップがハマらなくて、返品した。
まあ、値段なりだと思う。
あれなら、他のクリアケースの方がいいです。
ストラップつけたければ、レイアウトのケースとかオススメします。
0757iOS2015/10/24(土) 17:05:14.66ID:X1l+Vd1d
おまえらストラップは何つけてる?
0758iOS2015/10/24(土) 17:35:48.97ID:vHqKOfPP
>>757
真田紐
0759iOS2015/10/24(土) 17:37:26.58ID:Y0BiAT5l
ストラップなんかいる?
ガラケーの名残りなだけでしょw
0760iOS2015/10/24(土) 17:38:59.51ID:tY18hmcX
アホンって、3日で壊れるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなゴミクズ見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

http://youtu.be/LCBVOOgTRv4
0761iOS2015/10/24(土) 17:40:11.99ID:E4iNtDJ4?2BP(1000)

ストラップ付けるところがない
0762iOS2015/10/24(土) 17:45:37.90ID:r2Pz2WAw
アキヨドにdeffの0.21買いに行ったけど在庫ないって言われたわ
自分で貼るの苦手だから貼ってくれるところ他にないかなあ
0763iOS2015/10/24(土) 18:07:47.19ID:G48Arhj3
>>755
保護フィルム ガラスフィルム貼るのにそんなに時間かからないぞ。
五分あれば綺麗に貼れるよ
0764iOS2015/10/24(土) 18:11:12.26ID:STF1ViKg
>>756
あれよさそうだったけどな
やっぱ下まで覆うタイプは不便も多いよなあ
0765iOS2015/10/24(土) 18:24:04.09ID:FKiU7YiQ
みなさんは水貼りしないの?
0766iOS2015/10/24(土) 18:35:12.81ID:gweTCouu
>>765
水にiPhone入れても防水だから誰も陥れられないよ
頭湧いてんのかい
0767iOS2015/10/24(土) 18:35:39.90ID:qV1UFl9V
>>765
ガラスで水貼りなんてしたら完全に押し出さないとずーっと水分残るよ
0768iOS2015/10/24(土) 18:38:50.28ID:TKs6Gu1G
>>755
部屋掃除して霧吹きで空中に水をまいて埃を落下させてから貼れば良いのに
0769iOS2015/10/24(土) 19:20:38.52ID:kAAxzCbd
ローズゴールドに合う背面ガラスフィルムでクリアマのピンクあったけどラメ入りでクリアマの文字入ってるのか(´・ω・`)
0770iOS2015/10/24(土) 19:23:32.77ID:JmVTq0qE
エアージャケット久しぶりに買ってみたけど外すのにめっちゃ時間かかったわ
でも完成度高いしやっぱり使っちゃうな
0771iOS2015/10/24(土) 19:49:00.62ID:taauJGnZ
>>748
これDAC通ってねえ…?
0772iOS2015/10/24(土) 19:52:45.40ID:Ouz1Y4Nu
>>771
ドックから出力してるからiPodの内蔵はバイパスしてるだろ
0773iOS2015/10/24(土) 20:03:27.75ID:taauJGnZ
アンプにアナログ入力してるってことはiPodでDA変換してるからじゃないの?
0774iOS2015/10/24(土) 20:04:31.23ID:taauJGnZ
Doc端子ってアナログ出力できるよ確か
0775iOS2015/10/24(土) 20:07:47.53ID:p+WGB8NK
ポーターのケース購入!手帳ケースです。
悪くないよ
0776iOS2015/10/24(土) 20:19:44.14ID:Ouz1Y4Nu
>>773
ちな、MOD化してるんでバイパスな
スマソ
0777iOS2015/10/24(土) 20:40:28.38ID:kAAxzCbd
ビックで今月までなら何度でも使えるiPhoneアクセサリーが2割引になるクーポン、品揃えイマイチで使いたいものがない
ヨドバシでなら使いたいものあるのに(´・ω・`)
0778iOS2015/10/24(土) 20:48:16.46ID:bGzD3Cbi
フィルムは上半身裸になって風呂場で貼るといいぞ
0779iOS2015/10/24(土) 20:59:50.74ID:2tkSHp78
オーディオ用のライトニングケーブルは自作出来るのかな?
しても意味ないかな??
ベンクラのケーブル高いんじゃ!!
0780iOS2015/10/24(土) 21:04:15.58ID:KhccUerf
純正ケース信者が減ってきたね
後はコアなケースの話題頼むぜ!
0781iOS2015/10/24(土) 21:05:46.45ID:2tkSHp78
僕は、黒光りするゼロハリバートンちゃん!!
0782iOS2015/10/24(土) 21:06:25.95ID:Ni8c3u+w
いや、純正信者は満足しきっていてココに書き込む話題がないのだよ。
0783iOS2015/10/24(土) 21:21:03.22ID:Ouz1Y4Nu
>>779
30ピンケーブルの頃は色々な線材を使ってオクで自作のドックケーブルが売られていたが、今やハイレゾも普及しポタアンも輸入業者が増えて手軽になったからね。

でもeイヤホン辺りではiPod classic 2009は歴代iPodの中でも飛び抜けて至高の音質だからガラスケースに陳列されて2万以上の値が付いて沢山並んでいるよ。
0784iOS2015/10/24(土) 21:27:50.05ID:taauJGnZ
高いなー
まあDoc端子から簡単に内蔵アンプ通してない信号取り出せるしそういうの好きな人には人気出るし仕方ないか
0785iOS2015/10/24(土) 21:40:16.00ID:Ouz1Y4Nu
>>784
このスレチな話題を見てる奴等にゃ興味ないかもしれないから申し訳ないけど、この世界はハマるとヤバいからね〜
俺も5年くらい前にどっぷりだった頃はケーブル作る際にハンダまで拘ってたよ(笑)
0786iOS2015/10/24(土) 21:43:22.80ID:Ni8c3u+w
俺はこんな凄いイヤホン使ってるんだぜと意気込んで画像アップした>>705もコレじゃ出る幕なしだなwww
0787iOS2015/10/24(土) 21:44:09.63ID:lLtxCH2v
こういうのは拘る事自体が楽しいからなあ
コスパとかは二の次になりそう
0788iOS2015/10/24(土) 21:49:53.24ID:Ouz1Y4Nu
>>787
仰る通りオナニーみたいなもんだね
オーディオマニアが電力会社と発電所からの自宅までの距離でで音質が変わるとか言うのは究極だよw
0789iOS2015/10/24(土) 21:52:18.12ID:2tkSHp78
いや、本当に自己満の世界だよね……
お金はいくらあっても足りない……
0790iOS2015/10/24(土) 21:57:45.08ID:KXKTqXPJ
下が下が連呼してた人は力尽きたの?
0791iOS2015/10/24(土) 21:57:54.66ID:Ni8c3u+w
俺も1番人間の耳に気持ち良い音だと思うのは、アナログレコードを直で聴くか、カセットテープに録音若しくはDATに落としたソースだと思う。
0792iOS2015/10/24(土) 22:00:06.29ID:Wlh6gaVQ
まぁなんかよくわからんけどとりあえず専用スレでやれよ
0793iOS2015/10/24(土) 22:04:26.33ID:bGzD3Cbi
ツレが20万ぐらいのイヤホン買ってて引いたわ
0794iOS2015/10/24(土) 22:14:55.39ID:Ouz1Y4Nu
俺はこのマスタリング用のCDしか使わんよ
http://i.imgur.com/KTaU0ZJ.jpg
0795iOS2015/10/24(土) 22:18:49.12ID:taauJGnZ
蟹江ウエストのCDのジャケットって何であんなにかわいいの?
ジャケ買いしそうになるんだけど
0796iOS2015/10/24(土) 22:19:22.78ID:taauJGnZ
すまん間違えた
0797iOS2015/10/24(土) 22:30:53.34ID:jZR+24je
貧乏人の家って埃だらけなのかwww
0798iOS2015/10/24(土) 22:35:32.72ID:/4Otxr52
iPhone6s専用ガラスまだ??
0799iOS2015/10/24(土) 22:50:04.23ID:KP/qtSV1
6s用のEXOvaultのEXO23のnickel louroが来週あたりには届く予定

4sでEXO25のbrassタイプ
5sでEXO24のbrass compositeタイプを使ってきたけど
ケースかぶりしたことは一度もないよ
値は張るけど造りとデザインは申し分ないし今回もかなり楽しみにしてる
ゲームパッドや防水ケースにいつでも付け替えできるように着脱が楽なタイプを選んでみた

マイナーなケースの話でした
0800iOS2015/10/24(土) 22:56:53.09ID:Kb/Kx6Gb
EXOvaultっての高級感溢れすぎて逆に引かれそう
好きだけど
0801iOS2015/10/24(土) 23:08:13.82ID:ok7BkpAK
ケースなんか誰も見てないから気にせず使え
俺にはそこまでケースに使える余裕は無いから買えないけど
0802iOS2015/10/24(土) 23:10:58.17ID:4+y6u9sZ
>>795
確かにかわいい
http://i.imgur.com/YTIopvv.jpg
0803iOS2015/10/24(土) 23:20:23.57ID:f4YwB3mN
>>799
初めて聞いて初めて見てみた
確かに作り込みはハンパじゃなさそうだし被りはしないだろうけど個人的には少しゴツいかな
そして値段が高ぇ…
0804iOS2015/10/25(日) 00:21:19.63ID:PEOexuq/
ワクワク付きフィルム浮かないしいいなこれ
0805iOS2015/10/25(日) 00:21:45.10ID:PEOexuq/
ワクワク×
枠◯
0806iOS2015/10/25(日) 00:25:03.07ID:4W0pp6pc
パズドラとか白猫とかのゲームアプリをよく
やるのですが滑りやすいガラスフィルムって何か
ありますか?アンチグレアでも良いのですが画質が気になって・・
0807iOS2015/10/25(日) 00:28:46.71ID:HkOeQK2y
>>791
アナログレコードのマスターのオープンリールの音を聞かせてもらったことあるけど
あれは今まで聞いてきた中で最強の音質だったぞ
未だにそれを超える音質のソースを聴いたことが無い
0808iOS2015/10/25(日) 00:30:11.86ID:H+TKyBWO
>>804
なんかワロタ
0809iOS2015/10/25(日) 00:47:16.62ID:99X6tb1q
>>807
流石にそこまで行くとスレチも、甚だしくなるだろわw
0810iOS2015/10/25(日) 00:50:12.65ID:99X6tb1q
最近のDSPだの音源再生に拘ったデジタルデバイスも凄いけど、人間の本能を揺すぶるバイブはアナログじゃないと無理だねw
0811iOS2015/10/25(日) 01:18:54.20ID:6sYXIouR
>>798
hoyaから出てますが何か?
0812iOS2015/10/25(日) 02:15:31.88ID:HWaolI/W
>>811
何もねぇよボケが
はよしね
0813iOS2015/10/25(日) 02:43:46.47ID:CtPPhvFh
>>686
革だからこう言うふうに表面角が擦れて削れていっちゃうのは仕方ないよ
専用クリーム塗っても汚れは多少防げても擦れて角が削れちゃうのは防げないよ
後専用クリーム塗ると多少防水性が出るくらい
この程度なら逆に良い感じだと思うけどなあ
0814iOS2015/10/25(日) 02:47:34.93ID:SQhNjGv0
ガラスフィルムで面積が広い物は何で色がついているのだろうと思ってたが端が浮いてもわからないようにだったのか!
ホームボタンの下が切れてなくて色がついてないガラスフィルム探したけど見つけられなかったよ。
0815iOS2015/10/25(日) 03:25:09.92ID:74gvlfCu
前面ガラスフィルムの色付きの奴でオススメありますか?
0816iOS2015/10/25(日) 04:39:43.12ID:NSHZlAJt
>>815
マイクロソリューションかクリスタルアーマーの3D。
ワンランク下だとロジテックの0.21。
※本体がスペグレなら尼で1000円未満の安い奴で個体差チェック
0817iOS2015/10/25(日) 05:01:57.85ID:vic1I67j
ガラスフィルムは、液晶画面の範囲さえ保護してくれれば十分なのに
浮きのリスクを抱えてまで、“全面”にこだわるのか不思議。
0818iOS2015/10/25(日) 06:49:29.91ID:ITL37IFi
ガラスフィルムはどうせ滑りが悪くなって貼り替えるからなんでもいい気がしてきた
0819iOS2015/10/25(日) 07:05:08.43ID:3XrYdUNL
plusを入れるポーチでいいのない?
0820iOS2015/10/25(日) 07:36:46.28ID:lcbFxA6X
マイクロソリューションの3Dガラスつけてるけど指紋目立つしさらさら感がいまいちなので
アンチグレアのフィルムまたはガラスを探していますがホームボタン周りがΩになっていない
タイプはありますか?

5sではパワーサポートのアンチグレア使っておりましたがΩのようですので躊躇しております。

以前は出ていたようですが現在は売り切れのようでなかなk探せません。
0821iOS2015/10/25(日) 07:51:46.72ID:AMlAxWYi
スレチまだいたのかよ
こんな所でやってるような奴はどうせ該当スレからはじき出された負け犬だろ
消えてね
0822iOS2015/10/25(日) 09:15:29.49ID:99X6tb1q
純正以外ケースの選択肢はないんだから、息抜きにゃ面白い話題だよ👌
0823iOS2015/10/25(日) 09:56:07.11ID:mgfFYyLx
またステマとか言われるのは癪だけど、HOYA着けて1ヶ月。滑りや防汚、割れにくいという2点に関しては100点。
0824iOS2015/10/25(日) 10:10:31.32ID:So5XiDcC?2BP(1000)

純正ケースの皮にした

画像
http://i.imgur.com/tD9NdZj.jpg
0825iOS2015/10/25(日) 10:11:33.01ID:99X6tb1q
保護フィルムとか何で貼るの?
そこまで大切なら金庫にでも入れて持ち運べよ
0826iOS2015/10/25(日) 10:23:52.38ID:vic1I67j
>>823
私んとこは、HOYA製0.1mmガラス基板採用のグラマスを装着して、20日間が経過。
大いに満足してるので、こちらのスレをのぞく機会が少なくなった今日この頃。
0827iOS2015/10/25(日) 10:46:13.40ID:lyNwWv9E
金庫に貼るフィルムも必要になるじゃないですか
0828iOS2015/10/25(日) 11:01:48.00ID:3V3jVv9S
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンって尿液晶…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0829iOS2015/10/25(日) 11:37:37.24ID:qVQlk4Ko
>>775
どっち買ったの
0830iOS2015/10/25(日) 11:38:31.84ID:EwG2Lnxe
>>440
パワサポ黒(マットタイプ)にBunker Ring 3着けて1週間経ったけど剥がれるなどの不具合なし。2回貼り直してます。
Bunker Ring 3 Essentials のAmazonレビュー見て不安だったから3にしました。
0831iOS2015/10/25(日) 12:23:01.40ID:J1CiBbxr
バンカーリング3は5sで1年半使ったけど
何回付け直ししても剥がれたり壊れたりはしなかったよ
6Sでシリコンケースにしたら付かなくなったから使ってないけど
0832iOS2015/10/25(日) 12:29:53.23ID:Jo6PcQ/B
バンカーリングとかダサすぎだろ
0833iOS2015/10/25(日) 12:47:08.04ID:9jESLQJg
普通に金属でこすっても傷なんてつかない
なぜフイルム貼るかな?ためしてみな傷なんてつかないよ
落とすとケース強化ガラスしてても割れるときは割れます
0834iOS2015/10/25(日) 12:49:49.58ID:XZf0mBo/
確かにバンカーリングはダサ過ぎて理解不能
あんなリング付けないとスマホ落とすとか猿以下w
0835iOS2015/10/25(日) 12:55:05.65ID:99X6tb1q
>>834
飲み会でiPhoneが手に貼り付いてます〜とか一発芸に使うんじゃね?
0836iOS2015/10/25(日) 13:03:56.68ID:ni0GLj/N
6S PlusでLogiのガラスフィルム買ったけど、フィルムのはじが浮いてカッコ悪いから返品したわ。
結局きちんと対応した製品って出てなくね?
0837iOS2015/10/25(日) 13:26:04.32ID:p3BHUrWS
バカリングはステマ大好きチョンが作っているから
0838iOS2015/10/25(日) 13:35:15.49ID:7qer4EJR
純正買ったけどなんだこれ、最初はよかったが見てるうちに下が開いてるのが気持ち悪くなってきたわ、金返せ。
0839iOS2015/10/25(日) 13:35:33.93ID:CsGUerG+
レッテル君まみれで酷いな
0840iOS2015/10/25(日) 13:43:22.76ID:6/zgizOm
>>831
ステマ乙or中国から買えない知能
0841iOS2015/10/25(日) 13:58:03.89ID:Wgv+/E7W
TPUの透明ケースが一番iphoneの良さを引き出せてかっこいいって気付かないのかな
0842iOS2015/10/25(日) 13:59:54.56ID:kn9imkxL
トリニティの枠付き買ったけどいいぞ
でもなんか臭そうな会社
0843iOS2015/10/25(日) 14:00:34.86ID:kn9imkxL
ヨドでカカク見せて同じ値段でポインポは半分で折り合いをつけた
0844iOS2015/10/25(日) 14:01:54.60ID:ro4+xT/l
そんな2kのもんごときで値切る古事記いるんか?
ネタやろ?なあ?
0845iOS2015/10/25(日) 14:11:37.79ID:H+TKyBWO
>>833
砂埃付いてる時にウエスで拭くと付くのよ
0846iOS2015/10/25(日) 14:18:23.11ID:QWrr173b
>>841
透明ケースつけたら裸のiPhoneより確実にダサくなる
全く良さを引き出せてないぞwww
0847iOS2015/10/25(日) 14:18:48.51ID:3V3jVv9S
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンはサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0848iOS2015/10/25(日) 14:21:18.82ID:99X6tb1q
>>838
便所の落書きじゃなくて公式サイトの商品レビューに書けよ。

どうせ無理だろうけどなwww
0849iOS2015/10/25(日) 14:26:43.82ID:v7NB+PZP
脱着で傷つかないケースってぐにゃぐにゃに柔らかいやつ?

透明であるかな?
0850iOS2015/10/25(日) 14:37:46.01ID:srQan5MT
エアジャケみたいな形でTPU素材の透明ソフトケースはあるよ

上に書いてあったHighend Berry位の厚さじゃないと
落とした時に本体が凹むかガラス割れると思うけど
0851iOS2015/10/25(日) 14:59:12.32ID:3V3jVv9S
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンって防水…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0852iOS2015/10/25(日) 15:57:03.33ID:v7NB+PZP
Highend berryの6s専用があるけど、これなら良さそうだな。

エレコムのクリアのシェルケースってぐにゃぐにゃしてる?
0853iOS2015/10/25(日) 16:06:21.07ID:T6ZRS3FE
>>838 下が空いてるのは買う前からわかってるだろ?
馬鹿なの?馬鹿なの?
0854iOS2015/10/25(日) 16:31:26.54ID:srQan5MT
>>852
下のキャップがダサい&丸っこいのは嫌というのなら、ESRのも良さげ
値段安い割に星5が多い
ついさっきポチったばかりw
0855iOS2015/10/25(日) 16:33:11.76ID:Fn0OXXI3
>>846
ここちょっとの間透明TPUケース付けてみたが
結局純正革に戻したな
下が空いてるのはむしろ便利なので気にならん
0856iOS2015/10/25(日) 16:38:02.76ID:v7NB+PZP
>>854
参考にしてみる!

ガラスフィルムでオススメある?
6s購入してからずっとネットでレビュー見たりしてるけど、なかなか良いのがない。
0857iOS2015/10/25(日) 16:58:54.64ID:74gvlfCu
>>850
できればURL欲しい
0858iOS2015/10/25(日) 17:09:46.92ID:srQan5MT
>>857
http://www.amazon.co.jp/dp/B011TZ8MI6/
ESR iPhone6 バンパー ハード TPU角強化保護 4.7インチ(ホワイト・グロリアシリーズ)

俺は本体スペースグレイなのでブラックをポチったけど、
値段が1280円なだけに届いた物があれ?でも恨みっこなしなw
しかし、流石ESR、フィルム&ガラス割引キャンペーンがいっぱい付いてるねぇ
0859iOS2015/10/25(日) 17:36:31.15ID:srQan5MT
>>857
ごめん、別の人だったか
んなもんちょっと検索すれば山程あるが…

http://www2.elecom.co.jp/cellphone/iphone2015/case/ip6s_ip6.html?=ip6s#c-soft
http://buffalo.jp/product/smartphone/case-film/iphone_6s/case/bsip15cks/

こんな所のを定価買うより、同じ品質で
深センの路地裏価格100円のが尼やeBayに出てるんで、それを買った方がいい
0860iOS2015/10/25(日) 17:45:48.11ID:A9EHCFb9
http://www.softbankselection.jp/s/ProductDetail.aspx?pcd=4560156041174
ソフトバンクselectionのこのスマートケース、気になっているんだけど、買った人いますか?

iPadのスマートケースみたいに便利そう。

ホワイトは裏面がクリアなので、買うならこれかな。
クリアなTPUが、エアージャケットみたいに堅くないと嬉しいんだけど。

PLUSだから、こんな風に持つ所が増えるのは便利だ。
0861iOS2015/10/25(日) 17:48:02.56ID:3V3jVv9S
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| アホンサイコー!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |アホン| |6s
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
知恵遅れ(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:池沼
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
ゴミクズアホンを愛用wwwww
0862iOS2015/10/25(日) 18:07:56.72ID:3V3jVv9S
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってデザインが糞…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0863iOS2015/10/25(日) 18:14:42.00ID:FvdC0ox2
>>836
どうせ本体スペースグレーだろ?
0864iOS2015/10/25(日) 18:27:03.09ID:FEzsT9Iq
相変わらずキモいのが張り付いてんな
0865iOS2015/10/25(日) 19:02:03.67ID:B1Ljj8wS
コストコでiRingが2個で1980円で売ってた。
0866iOS2015/10/25(日) 19:05:12.87ID:+FJZlMFa
純正革の赤使ってたけど落とした時に下の空いてるところから割れた…
買って半年強だったからショックだったよー
今は手帳型使ってるけど通話の時に邪魔なのよね
0867iOS2015/10/25(日) 19:21:56.65ID:ODelAQiR
>>866
私が使ってるのも手帳型(SurfacePad)だけど、
通話の時に邪魔になったりせんよ。
0868iOS2015/10/25(日) 19:36:39.45ID:3V3jVv9S
                 \ 、
                    ヽヽ
              , ヘ __ .-‐|: |―-. 、_ _
            / /    ヽ       \
              / /         ヽ  !  ヽ   ヽ
           / /   | !|  ヽ l  | |  l     !
             / /    !|| | ! | l | !| ! ! ! !    !
          |  !  ! ! !| ! |l| !|| | ! | | | | ||   |
            |  |  |_,|斗十l|ト、||ハ/十トl、! ! ||  l
          |  ! '´N ,r=ミ、ヽlリ  ,r|/=リ|/! !l   |
            l  ヘ | 〈 トッj:}     トッj:} 〉j//   !
          ヽ   lヽ! ゞ='       ゞ=' // /  /  < アホン使いって在日ばっかだね♪
            ヽ l| |ヘ:::::::::::  '  :::::-=彳/ /  /リ
              ヽ!Vヽl`ト,、  ‘’  ,. '´l/\,rく      
              /´/〈 ` ーr '´    ! rく/、
                 /  ヽ 〉、    /    l |  \
             l   ノ〈  ヽ _/--―ノ /     ヽ
             | _f=ニヘ、_,r==一'´ Y      ',    
                 ', l /⌒ヽヽニ=--- 、\ヽ      j
               V    ``ー '´ ̄`ヽ ヽ!     /
               '、::             ヽ|     ,′
                lヽ    、  :o:    !     !
                  l }    ヽ、     |     |
                    l/           l     |
             _,. '´             ,|     !
       __ _,rァT´                /ハ    |
   ,. -一7 /´ /ノ|      ノ        ハ{     !
'´ ̄//_,.- j j   l  ヘ                 l、ヘ     |ヽ
‐¬7´ _/ノ   j'   ヽ               jヽ \___j__}ヽ
,゚ 3. -‐//    /     \           /、}、 `ヽ--‐ァ'´
´   ,.イ {     /       ` ー- 、___,.lヽ\` ̄´
0869iOS2015/10/25(日) 19:41:27.77ID:dVCS/8tu
HOYAのガラスフィルムって、┗━┛
な感じで上あいてるよね?

ポイントあったから、機種変のときに交換しようとしたけど
受話口だけあいてるのが良かったから見送った
0870iOS2015/10/25(日) 19:50:49.31ID:9jESLQJg
知ってる?ガラスフィルム貼るの日本人と韓国人
欧米の人はほとんど貼らない
0871iOS2015/10/25(日) 19:54:44.99ID:CsFyHk3r
けとうはバカだからな
0872iOS2015/10/25(日) 20:19:32.72ID:UBwkbCEh
ようやく入荷したマイクロソリューションの3D曲面ガラス買ったよ。
不器用だけど自分で貼ってみた。
風呂場で貼ったけど若干ホコリ入った…けど、ちょっとずつはがしてなんとか除去出来た。
液晶の四辺にどうしても若干空気入ってていくら押しても抜けないんだけど、本体の個体差なのかも。
一日置けば落ち着くかな。

フィット感はさすがだね。
そして意外と薄くてびっくりした。
エアジャケつけても全然干渉しなくて良い感じです。
0873iOS2015/10/25(日) 20:22:38.18ID:StfdA7p6
>>870
だから何?
0874iOS2015/10/25(日) 20:29:49.12ID:pcXrH1Sa
>>872
残念ながら浮いてるのは直らない
1日経ったら嫌になって貼り替えたくなるよ
0875iOS2015/10/25(日) 21:50:54.02ID:gmFzpX3x
だから6sでフィルムガラスは無駄
それに気付けない奴こそ馬鹿
0876iOS2015/10/25(日) 21:51:25.37ID:id3stmLR
俺なんて普通のフィルムでも浮いてるんだが どうすればいいんだ?
0877iOS2015/10/25(日) 22:09:30.62ID:iROflSWr
iPod用に6s買った泥厨なんだけど、戻るボタン付きガラスフィルムはろくなのないの?
元祖halobackも片側だけだし
0878iOS2015/10/25(日) 22:09:51.53ID:3Ong35cy
ニワカはiPhone購入するとウキウキでその場でケースやフィルムを買っちゃうからな。
そんで手放す時にフィルム剥がして初めて「やっぱりフィルムない方が操作しやすいね」とか戯けたこと言うんだよ。
0879iOS2015/10/25(日) 22:12:41.41ID:oZV1zLTJ
手帳型使っている人は磁気の影響を結構感じますか?
カードは入れる事が無いのでアプリ等で不具合があるなら教えて下さい
0880iOS2015/10/25(日) 22:24:04.17ID:lf7OHWow
>>876
男なら浮いた話の一つや二つあってもいい
つかなきゃ寂しい
0881iOS2015/10/25(日) 22:30:29.63ID:Tx/n/3Yp
エアジャケットつけたけど二度と外れないだろこれwww
sim入れ替えるの忘れてたorz
0882iOS2015/10/25(日) 22:37:21.18ID:3hpAfhkp
フィルム割れたから返品
0883iOS2015/10/25(日) 23:08:39.12ID:id3stmLR
>>880
真面目な話 ガラスフィルムで浮くって人は普通のフィルムでも浮くんだよな? そうじゃなきゃ俺の画面すげぇ歪んでる事になるが
0884iOS2015/10/25(日) 23:31:58.37ID:E8EyXQ7O
>>860
蓋がちゃんと閉まらずパカパカするw
0885iOS2015/10/25(日) 23:34:26.40ID:0E6cW2wh
>>879
銀行の通帳が帯磁してダメになるよ
0886iOS2015/10/26(月) 00:23:17.07ID:fTpStsgn
ガラスフィルム、全面保護と渡り継いだが裸が最強だと気がついた
0887iOS2015/10/26(月) 00:38:26.69ID:85ELhj3C
だからガラス貼るやつはバカだって早く気づけよ
0888iOS2015/10/26(月) 00:41:08.73ID:rN3fi3gS
しかしグレー持ちは悲惨だよな。
個体差酷いのに当たると6s対応謳ってる製品でも浮き出てどうにもならない。
フイルムやガラスは諦めて傷が気になった頃にケアで交換が1番安上がりな予感。
0889iOS2015/10/26(月) 00:45:00.62ID:Ve2eXPH2
palmoなんだか良さそうじゃん
片手で寝スマホでも落とす心配なくなるね
デザインが好みじゃないのと保護性能が不安だけど
0890iOS2015/10/26(月) 00:47:31.82ID:irmL+/8a
>>889
appbankのメガネの奴が使ってるやつかw
あんなダサいケース付けてまで片手で持ちたいなら素直に無印買えよとw
0891iOS2015/10/26(月) 02:54:19.84ID:Ln+TcJ5l
純正シリコン買ったけど満足。
埃付かないし滑りにくくて良い。少し分厚い気もするが…
0892iOS2015/10/26(月) 03:08:46.92ID:uIeuBYNE
>>888
それ以上に悪質なメーカーと販売店舗が増えてる
浮くやつあったけど浮かないやつあったし
それを個体差って言葉で逃げるところはダメだな
俺が買ったとこは浮いたら一度他のやつも試せるし
0893iOS2015/10/26(月) 03:39:08.67ID:TZ5G1h1R
6時代に買ったパワサポのバンパーを6sに着けてたがイヤホンジャック部分から千切れてしまった(´・ω・`)
0894iOS2015/10/26(月) 08:43:21.96ID:BKQ8GTTa
>>846
確かに透明はなぜかカッコ悪くなる。
なんでだろう。
0895iOS2015/10/26(月) 08:48:12.01ID:PthbUUA5
スペグレって本当に個体差多いの?
0896iOS2015/10/26(月) 08:58:37.08ID:hc+LSIvx
>>878
手放さ無いけど?
今まで4s,5,6は手元にあるぞ?
脱獄のテスト機に使ってるは。
まさか下取りしないと次の機種が買えない
貧乏人なのか?
0897iOS2015/10/26(月) 09:05:09.39ID:fKDnHEvG
>>894
全体的に安いプラがギラギラしていて、そこまでして色を見せたいのか?と言う痛々しい気持ちと同時に、安っぽくなってしまったiPhoneが可哀想で涙が出るw
0898iOS2015/10/26(月) 09:26:03.77ID:7YM76Z9A
白は黒ほど目立たないだけで浮いてるのもある
0899iOS2015/10/26(月) 09:34:53.80ID:8bvnLA4z
エアジャケ今度は全色セールやってんな
黒が欲しかったから良かった
0900iOS2015/10/26(月) 10:38:09.33ID:UxV9jg+2
>>895
個体差は店側の言い訳

6/6sでフチのカーブが違うんだから
共通の3D全面ガラスだとフチが合わなくて当たり前
スペースグレーだとベゼルが黒いからそれが目立つ
0901iOS2015/10/26(月) 11:15:25.67ID:R8MZL1dK
エッジ部分までカバーできるガラスフィルム使ってる人いますか?
ヨドバシで売ってたけど、6000円くらいしたのでダメだったときが怖い・・
0902iOS2015/10/26(月) 11:20:11.94ID:LHgElE1A
deffの0.21mmで満足出来なかったから、米尼で評判良いGodosmithのICEMAXってガラスフィルム買ってみたけど大正解だった!
個人輸入に抵抗無くて悩んでる人は試してみても良いかもね。
0903sage2015/10/26(月) 11:27:07.37ID:s7v3BVEX
>>899
どこでやってる?
探したけど見つからない…
0904iOS2015/10/26(月) 11:59:20.23ID:9adS2vrP
>>903

フラストフリーパケで2480円
0905iOS2015/10/26(月) 12:48:00.17ID:rX+hAGlA
>>888
俺の6sこのスレで出てきたガラス全部試したけど全部浮いてアレ
フイルムで妥協しようと思ってパワサポの光沢貼っても浮いてアレ

スマパス保証聞いてるうちに全損なるような出来事ないかなぁ...
0906iOS2015/10/26(月) 13:08:38.70ID:IlY2hgt2
ガラス貼ったら純正レザーと干渉するようになってしまったから
NODUSの手帳型の注文して届くまでの間ケースなしで使ってるんだが
なんかもうこのままでいい気がしてきたわ
0907iOS2015/10/26(月) 13:11:22.48ID:eIZSrk00
スペースグレーだけど浮いてないな
浮くやつはどれつけても浮く欠陥品だし浮かないやつは標準的なつくりなのか?
0908iOS2015/10/26(月) 13:58:30.33ID:V/kY+tfz
>>906
裸経験してnodusつけたら、ただのケースの
ビロビロが邪魔でウザくなるよ
0909iOS2015/10/26(月) 14:39:53.37ID:s46r1dmV
>>895
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/264/264951/

個体差多いのは事実だろうね。

全面じゃないガラスは>>900の言うように白は目立ちにくい。
全面タイプだと白も黒も関係無くなるけど、浮き報告はレビューとか見てるとスペースグレーが多い。

知人のスペースグレーは相当酷くて、全面のを自分で何枚か買っだけどダメで
店頭で全面の貼り付け頼んだら散々待たされて結局返金。
(同じの3枚やってくれたみたいだけどダメで個体差で無理って判断された)
0910sage2015/10/26(月) 15:32:35.97ID:s7v3BVEX
>>904
マジで感謝!予備も含めて2,3個購入します!
0911iOS2015/10/26(月) 15:49:47.81ID:s/of2KkX
http://i.imgur.com/yUAPvkV.jpg
マイクロソリューションの3Dガラスフィルムなんだけど、ケース付けると端が浮いてきてしまう。合うケースないですか?
純正シリコンはどうですか?
0912iOS2015/10/26(月) 15:56:53.08ID:uIeuBYNE
なんか個体差って言葉でうまくにげようと書き込んでるのは業者側な気がしてきた。6sのスレなのに6の過去記事なんて参考にならないし、そもそも構造違うのに6との兼用ガラスなのがおかしいんだよ

真面目に考えればメーカー側はかなり悪質な商売してるよ
0913iOS2015/10/26(月) 16:31:16.40ID:8oEGoY4+
>>853
最初はよかったがって書いてるだろ、と言う事は買うときは気にならなかったと考えるほうが普通だがねw
0914iOS2015/10/26(月) 16:42:20.23ID:r+H/9zEY
昨日、6s Plusのスペースグレーに機種変してきた
auショップの人についでに保護フィルムないですかって聞いたら何種類か出して説明してくれたので
マイクロソリューションの3Dにした
ショップの人がこちらで貼りますか?って聞いてくれたんで貼ってもらったんだが
すげー綺麗に貼ってくれて浮きとか気泡もないし良かったよ

側のケース探しててここに来たんだがバンパーにしてみようかなぁ
0915iOS2015/10/26(月) 16:52:11.86ID:DocawYsQ
>>911
>>872
0916iOS2015/10/26(月) 16:53:14.93ID:Gw5t5lb2
>>914
マイクロソリューションってAmazon以外で買えるの?
0917iOS2015/10/26(月) 17:29:26.83ID:s/of2KkX
>>915
ありがとう!エアジャケかー
エアジャケ自体のここでの評価はどうなんですかね?
0918iOS2015/10/26(月) 17:30:22.40ID:s/of2KkX
>>914
俺もマイクロソリューションの3Dなんだがいいケースある?バンパーはなしだな〜
0919iOS2015/10/26(月) 17:44:41.50ID:r+H/9zEY
>>916
いや取り扱い先とか知らん
店先のアクセサリー置き場にplus用の保護フィルムなかったから
auショップの人に聞いたら店の後ろから在庫だしてきてくれて、その中から選んだ
他の店舗にも置いてるかどうかはわからない

>>918
まだなんにも試してない
良さそうなのがあったら報告にくるわ
以前は5使っててクリアのハードケースだったけど違うのにしたいんだよな
0920iOS2015/10/26(月) 17:50:05.37ID:IlY2hgt2
マイクロの3D曲面ガラスは純正レザーケースと干渉なしでぴったりだった
3D曲面シリコンは干渉して4隅浮いてしまった
なにが違うのだろうか
0921iOS2015/10/26(月) 18:10:09.16ID:VhTUvOnx
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0922iOS2015/10/26(月) 18:32:40.39ID:DuaeZjuo
衝撃吸収貼って玄翁で叩いたら割れた(>_<)
0923iOS2015/10/26(月) 18:43:10.66ID:2zmY4qLA
結局フィルム貼らずケースだけつけときゃいいんだよ
6sはガラスも強化されてる上、エッジも滑らかになってるから
そう簡単には割れんだろう
0924iOS2015/10/26(月) 18:56:47.62ID:fIfsqlGW
純正レザーすぐ黒くなってくるゴミだな
0925iOS2015/10/26(月) 19:03:35.07ID:bBMWC5yv
>>924
画像上げて見せてくれ。
黒くなるって、どういう感じだ?
0926iOS2015/10/26(月) 19:05:02.84ID:FZ93L2HK
それ手が汚れやすい事してるからなんじゃ…
0927iOS2015/10/26(月) 19:05:55.34ID:iqmyz3AT
ちんこ触った手で触ってるからだろwww
0928iOS2015/10/26(月) 19:22:43.46ID:eN5Y1anD
>>912
よっぽど酷い個体掴まされたんですね。
6と6s兼用のものでも浮きなく貼れる6sがあるんだから
6s専用の商品なんていくら待っても出ないよ。

難癖つけて本体交換してもらいー。
0929iOS2015/10/26(月) 19:47:57.07ID:Mde2jSB4
シムんとこの溝にチンカス、ハナクソ、手垢、諸々溜まるな。
0930iOS2015/10/26(月) 20:10:19.05ID:G/CUtKw8
>>928
出ないなら出ないでいいよ
買わないだけ
もうガラスフィルムなんてオワコンだし

いやあここのメーカー工作員必死ですねw
0931iOS2015/10/26(月) 20:17:39.99ID:w7CNwoIY
マイクロの3D、plus用は再販しないのかな|ω・`)
クリアマ3Dもplus用は無いし|ω・`)

全面保護のでplus用のいいガラスある?|ω・`)
0932iOS2015/10/26(月) 20:45:23.03ID:uIeuBYNE
>>928
いや、俺は浮くようなクソガラス買ってしまったけど、ちゃんと浮かない全面のやつ見つけたよ

商品名書くとステマ言われそうだし過去スレにその商品名載ってるから言わないけど
0933iOS2015/10/26(月) 21:00:38.59ID:8qc0wThy
>>931
ないアルよ
0934iOS2015/10/26(月) 21:04:19.05ID:h1QPIuBs
なんだかんだスペースグレーが一番かっこいいから個体差あるとか言われても選んじゃう
0935iOS2015/10/26(月) 21:24:32.69ID:fIfsqlGW
>>925
赤色だが画面側の縁、電源音量ボタン、角が黒くなった
0936iOS2015/10/26(月) 21:33:54.98ID:h1QPIuBs
レザー素材のケースは各エッジ部分の革剥げ、
手垢、手汗での黒ずみ、小さな傷と前者のコンボで内部からの変色、
これがあるから色味の暗いものを選ばないと3ヶ月程度で見た目は悪くなるよ

黒や暗い茶、ネイビーなんかを選んでその汚れと付き合って初めて味が出たなんて呼ばれるけど
明るい色だと汚いだけなんてことになる
0937iOS2015/10/26(月) 21:40:47.13ID:A8uVRALh
ダーク系を買ったやつの方が気づきにくい分めっちゃ汚なそう
0938iOS2015/10/26(月) 22:45:47.49ID:MAl1rXVC
シルバーだが四辺ガラスフィルムが浮くクソだわ
割ってもいいや
0939iOS2015/10/26(月) 22:55:13.07ID:creMLOlk
近所のケーズでとりあえずのハイブリッドケース買ったけど
どうしてもエアジャケ欲しくてヨドのアキバで買い直した
ついでに0.21mmのガラスも貼ってもらった
ツルテカ滑らかで四六時中撫でまわしてる変態かも
0940iOS2015/10/27(火) 00:00:43.58ID:zQKO0zEc
iPhone 6s Plusの手帳型レザーケース。
http://fast-uploader.com/file/7001427080974/
0941iOS2015/10/27(火) 00:09:59.94ID:gS0C4cL6
シンプリズムのフィルムいいぞ
光回線の奴から5k券もらって買った
ヌーロだからフレッシュ光なんてゴミ契約しないけど
0942iOS2015/10/27(火) 01:18:36.97ID:bflo9sCv
ガラスならHOYAかZ-ga好きな方選べ
0943iOS2015/10/27(火) 02:19:26.83ID:EAwUgbYN
両方とも糞だろ
0944iOS2015/10/27(火) 02:31:07.88ID:QveHs7s9
>>942
HOYAのは性能高すぎ
今までガラスは4枚くらい立て続けに割ってたが、HOYAのだけは全く割れる気配すら無い
コーティングの滑らかさも他とは全く次元が違うレベル
0945iOS2015/10/27(火) 02:33:20.37ID:PC+x5bd5
ガラスなんかなんでも一緒
0946iOS2015/10/27(火) 04:56:31.74ID:1zmQlIxU
ガラスフィルム洗剤溶かした水で水貼りしたけど
ガラスフィルムなのになんか水が染み出してくる感じがする
ガラスフィルムって水分通すの?
0947iOS2015/10/27(火) 05:14:49.59ID:4e+bF39N
iPhone6
背面側面を覆い前面を少し覆うような形のカバーを買おうと思ってるんだけど液晶フィルムで迷う
液晶割れだけは確実に避けたいんだけど衝撃吸収フィルムはかなり引っかかって操作性が悪くなると聞く
となるとガラスフィルムかと思ったけど高いところから液晶部を角に落とした場合本体液晶まで行ってしまう気がするし前面を覆ってるからジワジワと割れるんじゃないかと思ってしまう
どうすればいいでしょうか
デザイン無視値段は3000~4000円以内で完全防備のiPhoneを完成させたいのでお手間をお掛けしますがお教え頂くと嬉しく思います
0948iOS2015/10/27(火) 05:49:44.18ID:lJa0bLtg
既出
0949iOS2015/10/27(火) 06:44:09.51ID:CUOQ0KxE
「既出」で済ませんのは酷えよ
この人の聞き方は丁寧だしどこで既出なのか知ってれば教えてあげたいけど俺にはわからん
自演じゃないぞ
0950iOS2015/10/27(火) 07:32:50.83ID:wG6QxygZ
>>947
ストラップ付ければ、落とさないよ
0951sage2015/10/27(火) 09:00:39.56ID:DYVlAn1z
そもそもエアジャケ買えばフイルム付属なんじゃないの?
俺はそれで不満無いけど。
0952iOS2015/10/27(火) 10:05:45.53ID:+7/PagYW
そこまでいくともう手帳型のほうがいいんじゃないの
自分も既出の内容は知らんが
0953iOS2015/10/27(火) 10:16:52.97ID:TiV87b+5
画面むき出しケースで保護フィルム無しが最強だろ
0954iOS2015/10/27(火) 10:20:16.53ID:nZE9TAlR
素のiphoneのデザインの良さをスポイルするようなものをよく貼るね
0955iOS2015/10/27(火) 10:37:06.77ID:bpYUDbF8
純正シリコン、画面は裸で決まったけど
スムーズに出し入れ出来るポーチで良いのないかな
さすがに100均はアレだし
そのまま尻ポケットはちょっと抵抗がある
0956iOS2015/10/27(火) 11:31:12.39ID:CUOQ0KxE
まあガラスフィルムでも相当強く角に打ち付けなきゃ本体ガラスまでヒビ入ったり割れることはないんじゃね
0957iOS2015/10/27(火) 12:35:17.09ID:LiLB6ERi
好きなの買えよ池沼
変なネコの柄のやつ勧めたらそれ買うのか?あ?
0958iOS2015/10/27(火) 12:35:36.15ID:mkL7j8sR
ドコモオンラインショップで純正シリコン再入荷しないかな?

クリアのTPU買って黄ばんでまた買うなら純正シリコン買って機種変まで使った方が良さそうだなw
0959iOS2015/10/27(火) 12:45:59.17ID:xjWUEhTx
TPUクリアケースで、
・ゴミ防止用のキャップなし
・ストラップなし
・カメラ周り保護あり
の条件に全て合致した商品ないのでしょうか。
0960iOS2015/10/27(火) 12:58:50.61ID:kZgturX4
ステマ業者の逆ギレ始まる
0961iOS2015/10/27(火) 13:05:15.21ID:38RqPhMX
>>959
ダイソーTPU
騙されたと思って使ってみ
0962iOS2015/10/27(火) 13:05:53.27ID:QA3ANg2o
>>959
まりまちゅよ
09639592015/10/27(火) 13:17:16.18ID:xjWUEhTx
>>961
ありがとうございます。検討します。
>>962
ご教授下さい。Amazonで探しても
・ゴミ防止用のキャップなし
・ストラップなし
・カメラ周り保護あり
★ロゴなし
のケースがなかなか見つかりませんでした。
0964iOS2015/10/27(火) 13:33:15.65ID:rQ7cNrYH
エアジャケット2度と外せないからいいよ!
周り全部カバーされてるし
0965iOS2015/10/27(火) 13:57:26.21ID:WElaq0cC
ダイソーケースは100円とは思えないほど出来がいい
0966iOS2015/10/27(火) 14:13:51.23ID:4e+bF39N
>>949
ありがとうございます
>>950
もちろんストラップも付けるつもりですが横着して落としてしまう可能性がありますので・・・
>>951
>>964
調べてみましたが手帳っぽい形のものも出てるんですね
確かに頑丈そうですが二度と外せないというのは…?
>>956
なるほど
先に割れてくれることで本体への被害を防いでくれるという言葉がありますがそういうことなのでしょうか
もしそうなら前面オールガラスで圧力による前面を防ぐため前面に干渉しない背面側面を覆うケースか手帳タイプでストラップをつければ完璧そうですね
0967iOS2015/10/27(火) 14:20:33.09ID:PxyJud3O
キャンドゥTPUマジおすすめ
0968iOS2015/10/27(火) 14:48:14.85ID:f2i+B4M5
>>966
エアジャケは止めとけ
落とした時、iPhoneを保護してくれないから空気鮭と揶揄される位だぞ
あと、
尼は嘘吐き半島産やステマ業者が多いので商品説明を鵜呑みしちゃあかん
スレを全部よめばESRやHighend Berryが良さそうとわかるもんだが

http://www.ebay.com/itm/271939905983
完全防護するのなら、ここまで行かないとなw
0969iOS2015/10/27(火) 14:59:48.11ID:4e+bF39N
>>968
かっこいいですねこれ
しかも安くないですか?
前面の保護がどうなってるかわかりませんが割りとありかもしれません
0970iOS2015/10/27(火) 15:22:52.29ID:bJEFXCGp
手帳型って画面保護するように見えて実は画面擦りまくるし
本体をはめる台座の上下がガラ空きのものがほとんどで
落下に対してあまり保護効果ないように思える

運悪く落とす時は運悪く路面凹凸の凸部めがけてそこに一番弱いところが当たって画面が割れる
0971iOS2015/10/27(火) 15:24:49.94ID:EMvxKHzx
歩きながら使わないとかバンカーリングとかストラップつける等で落下はほぼ防ぐ事が出来るだろ
0972iOS2015/10/27(火) 15:26:03.05ID:bJEFXCGp
リングはポケットからの出し入れで引っかかるから嫌
1日で外した
0973iOS2015/10/27(火) 15:30:57.76ID:nVYa0gbD
バンカーリング無しじゃもう使えないぐらい俺は気に入ってるわ
0974iOS2015/10/27(火) 15:32:37.47ID:+1n4lOZw
慣れるとPlusでも片手操作余裕で出来るようになるしね
嫁さんの6sに付けたら気に入ってた
0975iOS2015/10/27(火) 15:52:18.37ID:TiV87b+5
お前らこれ見ろよ〜
これでも6sにクズみたいなガラスフィルムを貼り続ける?

http://youtu.be/Ct9tSXbHL9M
0976iOS2015/10/27(火) 16:16:38.18ID:bJEFXCGp
>>975
床の表面ツルツルじゃねーか
アスファルト舗装には剥がれた石粒がうじゃうじゃ転がってるんだが
0977iOS2015/10/27(火) 16:20:12.02ID:3aeE5kcw
>>976
高いガラスフィルム買っちゃったもんね今更剥がせないよね ドンマイドンマイ
0978iOS2015/10/27(火) 16:36:38.61ID:7j/2JXLe
がさつで無神経な奴には必要ない
0979iOS2015/10/27(火) 16:38:22.01ID:DYVlAn1z
>>968
ダッサダサだろw
0980iOS2015/10/27(火) 16:38:50.66ID:bJEFXCGp
>>977
いざ交換となった時めんどくさいからね
できる限りの予防はするよ
運が悪い方へ重なることは落として割った経験がないとわからないだろ

つかなんでこのスレにいるの?買いたくても買えないの?バカなの?
0981iOS2015/10/27(火) 16:50:40.84ID:TiV87b+5
>>980
ここはフィルムのみならずケースのスレだぞ?
バカなの?
0982iOS2015/10/27(火) 16:52:58.71ID:TZYL2e9V
?
0983iOS2015/10/27(火) 17:36:19.66ID:+1n4lOZw
>>977
2000円やから安いもんやで
0984iOS2015/10/27(火) 17:46:25.20ID:weeG8+iW
5sの時使い勝手良かったからhighendberryの6sケース買ったらイヤホンジャックのカバーはまらんくて邪魔、Amazonのレビュー信じるんだったわ
0985iOS2015/10/27(火) 17:53:13.81ID:OOzSUHw8
>>972
そんなお前に
http://i.imgur.com/fiHEw9N.jpg
0986iOS2015/10/27(火) 18:26:25.62ID:+7/PagYW
>>984
レビュー見たけど高評価の人はちゃんとはまってんのかな
ケースにもそんなに個体差あるって良いものとは言えないよな
0987iOS2015/10/27(火) 18:37:14.03ID:XO9aWp63
アホンって粗悪品だね


背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus
http://touchlab.jp/2014/10/iphone6plus_tilted_logo/
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/10/iphone6_plus_tilted_logo_3.jpg
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/10/iphone6_plus_tilted_logo_4.jpg


@kotatsu_neko
背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus

@Zii_News
俺のiPhone6 PLUSのロゴも曲がっている…

@yossy37jp
確かに。俺のも傾いてる!

@unknownlabel
うちの6も右上がり。

@MasayaKimoto
言われてみるともってる6は若干右下がりにも見える。
0988iOS2015/10/27(火) 18:44:03.47ID:ZMvNJUhh
正直裸運用でもケースでも滑りやすくなきゃ落とす確率激減するんだよな。落とさなきゃ良いと考えると背面シールとかで滑りにくいのがあればそれで良いような
0989iOS2015/10/27(火) 19:00:20.51ID:weeG8+iW
>>986
レビュー見る限り6sで起こってる不具合っぽいからボロ掴んだかなぁと思って諦めて別のポチった、6より微妙にサイズ違うだけで…と、ちょっと悔しいけど
0990iOS2015/10/27(火) 19:01:55.34ID:WCNt2OtS
いざというときに怖くないですか?
机の上に置いておいて滑り落とすなんてこともなくはなさそうですし...
0991iOS2015/10/27(火) 19:11:38.89ID:+7/PagYW
>>988
そりゃ見た目気にしなけりゃ色々手はあるんだろうけどな
やはり誰しも使い勝手と安全性と見た目を両立させたくてこんなスレまで来てるんじゃないかw
0992iOS2015/10/27(火) 19:31:13.40ID:+1n4lOZw
単に着せ替えるのが楽しいというのもある
0993iOS2015/10/27(火) 19:33:23.18ID:HMh6Hmg8
セリアの100円でも十分やね
あとは見た目にどれだけこだわるかか
0994iOS2015/10/27(火) 19:50:23.12ID:ZMvNJUhh
>>991
見た目だけで言えば背面シールの方が良いと思うけど
0995iOS2015/10/27(火) 20:19:18.20ID:XO9aWp63
まず一番腹立つのがキーボード
散々言われてることだけど、一文字戻るボタンと一文字進むボタンがないのは致命的
わざわざ長押しタッチして照準を合わせないといけないとか糞
しかもずれることもしばしばなんだよ

あと文字と文字の間を一回しか押してないのに「選択 全選択 ペースト」って出てくんなよ!出てきたら上の文章見れなくなって邪魔だろうが!

フリックの感度も弱いんだよ!少しの移動でも反応しろよ

変換の学習機能がうざい
例えば「かっこ」と打って「」を一回出した場合、Androidの場合は次に「かっこ」と打つとずっと一番初めに「」が出てくるけど、iPhoneはいつの間にか後ろの方に戻ってる
勝手に候補の後ろに戻るんじゃねーよ

打ち込める記号が少ない(絵文字は無駄に多い)
0996iOS2015/10/27(火) 20:31:46.42ID:7j/2JXLe
>>994
普通にアップルのケースで良いんじゃない。見た目も無難で滑りにくいしさ。
0997iOS2015/10/27(火) 20:49:31.77ID:H65/76Wg
そうそう
自分のセンスに自信がない人は純正ケースを選べばいい
巷に溢れるiPhoneケースの大半が糞みたいなもんばかりなんで
純正選んでおけば失敗はないな
0998iOS2015/10/27(火) 20:51:24.32ID:+1n4lOZw
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1445946626/
0999iOS2015/10/27(火) 21:05:12.68ID:XO9aWp63
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
1000iOS2015/10/27(火) 21:07:22.80ID:CUOQ0KxE
>>998
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。