トップページios
1002コメント285KB

【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ2015/10/12(月) 15:35:12.56ID:HlTNMzEG
前スレ
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part12【ドコモ専用】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444241158/
0766iOS2015/10/17(土) 13:56:41.47ID:nArCN+HJ
って事で、オレはこの辺で

今日めっちゃ天気いいで
部屋に隠ってないで外に出たら?

自作自演する気もなくなると思うが?

外気持ちからドライブしてる途中でちょっと覗いただけなのに全員集合とかどんだけ暇人なんだよきみら

ほな、またドライブ再開するから
0767iOS2015/10/17(土) 13:56:55.94ID:tU7ZA00E
使用時間:39分、スタンバイ1時間9分
バッテリー残量:97%

なんでだ…。。
0768iOS2015/10/17(土) 14:01:50.50ID:Bx5v0D10
使用時間2時間56分
スタンバイ16時間
バッテリー50パーセント
どんなけ持つんだよw
0769iOS2015/10/17(土) 14:11:53.12ID:ZtDXbzQn
ドライブw

アピールし過ぎwww

黙って行けよ(^ν^)
0770iOS2015/10/17(土) 14:19:39.46ID:ZtDXbzQn
えぬちんちんドコモは包茎みたいですな
いつまでたっても脱皮できない真性包茎
0771iOS2015/10/17(土) 14:40:34.10ID:Ct5b31u1
妙な文末の区切り

似非関西弁

同じ単語、同じ語り口、同じ話題、単発多数

はい、自作自演です
0772iOS2015/10/17(土) 14:48:04.89ID:wUlEVbUM
無能ドコモ
0773iOS2015/10/17(土) 15:16:05.79ID:GvLp+R8t
今日入荷連絡きた
明日機種変してきま〜す
128と16ローズゴールド
0774iOS2015/10/17(土) 15:22:31.88ID:h9rzNVh7
>>708
T-mobile版は米Apple storeで購入したものでしょうか?
そして、転送サービスですかね?
0775iOS2015/10/17(土) 15:30:59.18ID:C/ogu0cx
>>773
ちなみにどこでしょうか
0776iOS2015/10/17(土) 15:43:43.07ID:GvLp+R8t
>>775
奈良です
田舎なので年内にはと思ってた
0777iOS2015/10/17(土) 15:52:16.01ID:X83afPtu
Apple「今も十分売れているが、これ以上のiPhoneの売り上げを目指すとすれば…」
docomo「まだまだ会社に余裕はあるが…ユーザーや株主からの突き上げもある…どうする…」
Apple「この会社の周波数を研究しておいてくれ、いずれ使うようになる。」
docomo「ドコモメールの開発は進んでいるか?来年9月末サービスインを目指してくれ。」
Apple「じゃ、そういうことで。」
docomo「じゃ、そういうことで。」
日経「次期iPhoneのNTTdocomoでの扱いは見送りの公算が大に…」
0778iOS2015/10/17(土) 15:53:08.54ID:2UaQ5QZz
月々9000円もかかるのか。
0779iOS2015/10/17(土) 16:03:00.14ID:35xW6BwH
>>776
同じ奈良だが、64Gまだ来ない。
中南和の店舗で予約待ちだが、先週からあまり進んでない模様。
0780iOS2015/10/17(土) 16:05:38.12ID:OYpRPIlx
>>777
Appleの次のターゲットは自動車

iPhoneで目の前のキャッシュを稼ぎ、貯めながら次の巨大なエンジン(ビジネスの)を虎視眈々と準備中

iPhoneで無限に売上伸ばすには世界は狭い。ある程度行き渡れば後はヨコヨコからのじわり減少が始まる

そこで次のエンジンが必要で今全力で人集めして準備してるよ。2019年開始の話もある

iOSユーザーがある程度集まった状態で、そのまま車にもiOSを埋め込みシナジーも活かせて、巨人Appleの売上にも貢献出来て一石二鳥のメリットがある
0781iOS2015/10/17(土) 16:07:58.07ID:epFoWuRT
5sや6の時のゴールドの時も暫くは在庫無かったよなぁ
ドコモの5sに至っては最初グレーしか無かったし。
新色が売れるってのは分かりきってるハズだし、当然多く作ってるよね?
それが流れてこないって事は、キャリアはAppleに遊ばれてるのか?
0782iOS2015/10/17(土) 16:16:49.29ID:DIJ/IR2N
Apple、もうキャリアとして参入してくれないかな〜
ドコモのカケホ強制とか…
0783iOS2015/10/17(土) 16:19:45.91ID:GvLp+R8t
>>779
事情が許せば128GBにしたほうが良い
自分はそれで早くなったよ
0784iOS2015/10/17(土) 16:22:19.67ID:Bx5v0D10
昨日から充電してない
まだいける
すげーよTSMC

http://i.imgur.com/LhlXeSm.jpg
0785iOS2015/10/17(土) 16:26:22.35ID:OYpRPIlx
AppleSIMが既にある位だから案はあると思うが、国によっての商習慣の違いから一筋縄ではいかないだろうし、だから進展が見られない

もしAppleがキャリア始めたとしても安くはないと思うよ。それよか安倍首相の圧力からの携帯料金引き下げに具体的に動き出したし、早くて年末、遅くとも春頃までには3キャリアの何らかのアクションが始まると思うよ

今回の先頭バッターは珍しくdocomoだね
0786iOS2015/10/17(土) 17:12:34.41ID:f1qqboP+
>>780
アップルも迷走してるよな!完全に落ち目になってる証拠。
0787iOS2015/10/17(土) 17:35:11.38ID:BW9gCXiA
いま予約無しでDSに着いて無料飲料を頂きながら順番待ち中
予定では19時半頃って言われたけどまあ致し方あるまい
いよいよMNPで6Sゲットだわー
店員のお姉さん可愛い(^^;;
0788iOS2015/10/17(土) 17:42:14.03ID:Waq4eqaX
>>784
別にすごくねぇ〜よw

もう新たなテスト結果が出てるからw
0789iOS2015/10/17(土) 17:54:30.79ID:ZAV27QJc
>>787
チチ揉め!
0790iOS2015/10/17(土) 17:55:25.54ID:DIJ/IR2N
まだ5Sの月サポも残ってるし、分割金の支払いも残ってるので
薔薇金予約してるんだけど
11月下旬ぐらいに機種変更できればいいや〜
ぐらいに思ってたんだけど
今の下取り価格は10月31日までだし
ゼロから機種変キャンペーンは11月3日までなんですね。
ヤバイ。
間に合いそうにない
0791iOS2015/10/17(土) 18:03:32.74ID:0b1CDXBE
バッテリーが約5分に1%減るんですが、
皆さんの6sもそんな感じですかね…。
4日前に初期化してるんですが。
0792iOS2015/10/17(土) 18:08:05.12ID:5Epg6Uxm
バッテリーに関してほとんど差がないというのはあり得ない。
かなり差が出るから。
0793iOS2015/10/17(土) 18:14:17.94ID:9JQo7brH
>>787
チンコほりこめハゲ
0794iOS2015/10/17(土) 18:25:17.68ID:zftYHqe/
機種変考えているけど、来月に何か新しいキャンペーン始まるかな?
0795iOS2015/10/17(土) 18:53:55.48ID:3J40SDdc
ない
0796iOS2015/10/17(土) 19:08:52.31ID:ezon2fcX
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0797iOS2015/10/17(土) 19:17:01.71ID:Waq4eqaX
>>792
もうねバッテリーの事は新たなテストで終わってるんだよ。
当たりハズレなんてなかったんです。

http://taisy0.com/2015/10/15/59691.html
0798iOS2015/10/17(土) 19:22:56.89ID:bkI6X7xk
ドコモはエリアや速度でSoftBankに劣るよな
テストが発表されると大抵SoftBankが断トツだし
MNPでばら撒いたりせず回線や設備増強にお金掛けてるからね
ドコモとauは乞食を太らせるだけ
0799iOS2015/10/17(土) 19:26:45.91ID:O+ORM9dk
>>797
>サンプル数が少なくあくまで参考までとのこと。
って書いてあるから、テストとして意味ないじゃん。
あくまで参考意見程度。
0800iOS2015/10/17(土) 19:34:33.92ID:FxbW8+Ke
まあ実際に手持ちの4台で自分なりに検証した結果なんだけどね。
0801iOS2015/10/17(土) 19:37:50.54ID:LLPMmhzJ
>>779
自分も奈良だけど無印128RGを10/10に予約して昨日入荷の連絡があったよ。
ただ、更新月が来月だから今回は泣く泣く見送りだった。
だから急ぎで事情が許すなら128Gにしたほうが早いと思うよ。
0802iOS2015/10/17(土) 19:38:58.51ID:ThAspf8x
9月13日だけどまだ来ないロズゴ人気過ぎだろマジで
0803iOS2015/10/17(土) 19:39:08.93ID:Waq4eqaX
>>799
トムのたテストは厳格にされてます。
他にこんなテストをしたところもあります

http://touchlab.jp/2015/10/%e7%b1%b3consumer-report%e3%80%81%e3%80%8ca9%e3%80%8d%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e5%b7%ae%e3%81%af%e3%80%8c%e3%81%bb%e3%81%bc%e7%84%a1%e3%81%84%e3%80%8d/
0804iOS2015/10/17(土) 19:42:26.46ID:4GEjOGi7
>>798
毎度お馴染みの禿持ちクンはどんなネタでも鵜呑みにして
こっちが早いだのあっちが遅いだのとビャービャー騒いで楽しそうだなあ おいww
0805iOS2015/10/17(土) 19:49:37.45ID:ThAspf8x
SBは速度速いよ、auは遅くて圏外、ドコモはそれなりに速くてエリアはクソ広い
0806iOS2015/10/17(土) 19:51:07.36ID:oJS/s11q
>>795
やっぱりないよねー
ありがとう
0807iOS2015/10/17(土) 19:55:59.96ID:f1qqboP+
禿バンクはありえんわ!
0808iOS2015/10/17(土) 19:57:14.86ID:4GEjOGi7
>>805
検証結果は詳細にアップしなぎゃ説得力ないのは分かるよねぇ チミィww
0809iOS2015/10/17(土) 19:57:44.92ID:3J40SDdc
>>805
SBは速度は速いけどエリア狭い圏外多い
auは速いしエリアはそこそこ広い
ドコモは2社に比べれば遅いけどエリアはクソ広い
0810iOS2015/10/17(土) 20:17:14.06ID:vs+Wlpzw
+128RG買ってきたんだが
プチフリ多発でイライラするわこれ
手放す予定だった6に戻すかなこりゃ
0811iOS2015/10/17(土) 20:20:41.20ID:4GEjOGi7
>>810
原因も分からず調べずプチフリ多発ってだけで6に戻す って

お前も面白いヤツだなww  というかアホ丸出しでワロタよww
0812iOS2015/10/17(土) 20:22:35.50ID:vs+Wlpzw
>>811
原因を調べたところで解決するとは限らない
はい論破
0813iOS2015/10/17(土) 20:24:17.18ID:mbkyd6Lt
ドコモに切り替えるんだけど
アップルケアとドコモ・サポート
どちらに加入するか迷っています

みなさんのおすすめどちらでしょうか?
0814iOS2015/10/17(土) 20:24:23.42ID:4GEjOGi7
>>812
お前の論破とやらもアホ丸出しだなあ おいww 
0815iOS2015/10/17(土) 20:36:07.26ID:epFoWuRT
>>810
まぁ落ち着いて欲しい
そのプチフリは最大でも数日経てば無くなるよ。
0816iOS2015/10/17(土) 20:36:08.55ID:4dGnW+4D
最初からプチフリ多発はさすがに初期不良では。
0817iOS2015/10/17(土) 20:40:28.32ID:epFoWuRT
>>813
何度も既出だが
AppleCare+は盗難紛失は未対応
ケータイ補償サービスは盗難紛失に対応

>>816
結構あちこちで見かけるよ
初期不良ではなく、単純にiOSの問題かと。
0818iOS2015/10/17(土) 20:51:46.97ID:PQkOG0QR
>>813
一括払いでAppleCare+ならSIMロック解除してMVNOに移っても
そのまま補償を期間いっぱいまで継続可能。
ドコモケータイ補償とドコモ経由のAppleCare+ではMVNOで移ったらそこで終了。
0819iOS2015/10/17(土) 21:10:58.94ID:dLBE62YX
東京駅のDSで6sPlusは128GBとローズゴールド以外ならありそうだった(´・ω・`)
0820iOS2015/10/17(土) 21:49:26.27ID:sSihvkho
auからMNPしたんだが、
スピードモードって何?
これ解約出来ないの?
0821iOS2015/10/17(土) 22:01:12.55ID:34EkD/He
>>820
そんなぼったくりサービスは要らん
すぐ解約。
0822iOS2015/10/17(土) 22:03:56.01ID:FDlaEqX5
機種変更クーポンをオンラインショップで使おうとしたら、使えませんと出ました
これって直近の購入機種がiphoneで登録されてないと使えないのでしょうか?
0823iOS2015/10/17(土) 22:04:15.79ID:UFE1eiHD
>>820
そのくらいググれよ
って書くと反発するかな?
親切そうにウソ情報レスされるより良いと思うが
0824iOS2015/10/17(土) 22:05:54.42ID:3J40SDdc
>>822
そのクーポンになんて書いてあるのよ?
0825iOS2015/10/17(土) 22:15:30.92ID:FDlaEqX5
>>824
5s,5cをお使いの方が対象と書いてあります。
昨年、5s→泥と機種変更してたから使えないのですかね…
0826iOS2015/10/17(土) 22:22:59.56ID:dwIQdylH
そこじゃなくて(笑)
0827iOS2015/10/17(土) 22:32:28.92ID:JbIFvrSv
保障色々検討したがDCMXプラスAppleCareが最強だという結論になった

ケータイ保障はいらない子だな
0828iOS2015/10/17(土) 22:38:46.73ID:trStndGw
>>820
データ量の上限に達した時、自動で
上限を1g追加して速度低下させない
オプション
注意点は、月末末日の1日でも追加されること
0829iOS2015/10/17(土) 22:40:07.57ID:3J40SDdc
>>827
クレカ保証てのもあるぞ?
0830iOS2015/10/17(土) 22:44:04.10ID:JbIFvrSv
>>829
アメックスとかのか?保険は色々面倒
AppleCareが楽だろ

紛失だけDCMX使う。全損はまず無理だろ水没でもiPhone6s壊れないみたいだしw
0831iOS2015/10/17(土) 22:46:24.80ID:trStndGw
今回、AUから乗り換えた理由の一つが
docomoの保障なんだが。。。
仕事で使っていので、最短翌日に
代替機を送って来てくれるのも有り難い
しかも、1万程度の自己負担で
0832iOS2015/10/17(土) 22:48:33.81ID:trStndGw
水没で壊れないってのは短期間での話では?
腐食など全く無いってことはないだろうし
0833iOS2015/10/17(土) 22:53:25.02ID:JbIFvrSv
>>832
落として画面割ったから水没させて全損扱いにして保障使うとかいう輩にそういうのはできなさそうだよ
という意味

画面割れは素直にAppleCare使うしかない
0834iOS2015/10/17(土) 22:53:43.17ID:m2OZwxcU
保証なんかいらないだろ
ガラス1回割れるだけなら保証つけない方が安いしよ
iPhoneはそう簡単にこわれないし
カバーとか保護ガラスしているとなかなか壊れないよ
0835iOS2015/10/17(土) 22:54:20.35ID:JbIFvrSv
>>831
AppleCareでいいやんエクスプレス交換便利だぞ
0836iOS2015/10/17(土) 22:56:55.73ID:JbIFvrSv
>>834
保護ガラスは好き嫌いあるからな
まああれしとけば一回落としても割れるのは保護ガラスで済むよな
0837iOS2015/10/17(土) 22:57:57.93ID:trStndGw
>>835
アップルの保障よりdocomoが上じゃなかったっけ〜?
もう一度、確認してみるわ
確か、購入何日か迄はアップルも加入できたよね?
0838iOS2015/10/17(土) 23:12:46.93ID:JbIFvrSv
>>837
ドコモは紛失も対応してる
AppleCareはドコモで入る場合は当日のみ
0839iOS2015/10/17(土) 23:13:50.92ID:GOMYU+Q8
>>784
オレ今20%残ってて
使用時間9時間46分
スタンバイ92時間21分
短すぎないそれ?
アプリ150個ほど入ってて特に通信制限とかしてない
0840iOS2015/10/17(土) 23:22:07.25ID:oa0eyQWd
docomo補償か、AppleCareかは、その人の使い方や環境によるから、単純にどっちがいいと決めつけられるからね

AppleStoreが自分の生活圏内にあるなら便利だったりもするし、無くする可能性があるならdocomo補償がいいし。どっちがいいかはその人の環境次第なんだよなあ
0841iOS2015/10/17(土) 23:23:09.58ID:oa0eyQWd
あっ単純にどっちがいいかは決めつけられない、間違い
0842iOS2015/10/17(土) 23:42:00.93ID:En2yp1Rk
>>839
約5分使用で1%消費してます?
0843iOS2015/10/17(土) 23:53:43.71ID:JbIFvrSv
>>840
Apple Storeなんて混んでるから行かないよ
エクスプレス交換できるのがAppleCareのメリットでしょ
0844iOS2015/10/18(日) 00:56:16.79ID:bMOaTphR
今年になってからApplecare+でバッテリー無償交換の条件が50%以下から80%以下に緩和されたからそっちの方がメリットだと思う
今までのバッテリー無償交換はほぼ都市伝説と化してたからな
0845iOS2015/10/18(日) 01:12:59.34ID:H3dmr3qD
>>844
実質今回の6sからだよな
二年経って使えるかだな
0846iOS2015/10/18(日) 01:21:28.41ID:EdP/UOIB
やはりドコモスレは荒れてないし住民も一番マトモだな

通信速度は不満ないですか?
3キャリア中何番目かな?速度
0847iOS2015/10/18(日) 01:25:28.82ID:ZDXTu8hG
>>846
大体3番目
たまに凄く速い
0848iOS2015/10/18(日) 01:27:57.51ID:hP+cKEiH
保証はドコモならドコモ一択でしょ
アップル信者なら別に好きにすればいいけど
0849iOS2015/10/18(日) 01:41:37.49ID:Y+J5ODt4
通信速度を求めるなら、ドコモは一番クソかもしれませんな。
0850iOS2015/10/18(日) 01:53:32.97ID:EdP/UOIB
>>847
>>849
なるほどレスありがとうございます
年末年始辺りにauからコレに番ポ予定です
WiMAX2とLTEが使えるauのxperiaz5と迷いましたがOSの安定感で決めました
0851iOS2015/10/18(日) 02:25:08.38ID:NogXdhnG
無事に6sゲットしてiOS9.2セットアップしてITで復元も完了した
チップだ電池だ散々言われてたけど全く何ともないじゃん
この最初の設定が毎回楽しい
いいわ〜コレ
0852iOS2015/10/18(日) 03:07:10.40ID:TVdkLjDm
>>845

applecare+で5sのバッテリー、80%以下だったので無償交換してもらえたよ!
そのおかげで6sに買い替えしなくなりました…
0853iOS2015/10/18(日) 03:13:13.96ID:D9Dn0uj3
>>850
番ポ・・・児ポみたいだな。
auのiPhoneもWiMAX2+とLTEの両方に対応してるけど、なぜ番ポ?
0854iOS2015/10/18(日) 03:33:25.83ID:pyd+KeZd
明日機種変
緊張してきたよ
0855iOS2015/10/18(日) 03:48:17.42ID:6a1JLcES
>>851
その気持ちよく分かります。
0856iOS2015/10/18(日) 04:41:41.17ID:Gb08bn9J
アポスト一括購入かつMNPで安くならないかね
独り身でデータは月8GB
0857iOS2015/10/18(日) 07:12:26.95ID:ZXpPCluE
ドコモ補償は リフレッシュ品

アップルケアは 新品

交換ってことでいいんだっけ?
0858iOS2015/10/18(日) 07:55:28.34ID:4JJZcpCi
iPhoneは電話帳をシークレット登録できないのがダメだな
風俗の電話番号もおちおち登録できない
0859iOS2015/10/18(日) 07:56:09.45ID:9scBkGSJ
どなたかのブログ見てエレコムのシェルケースってのがフレームレスで液晶両端も押しやすそうなんだけど、使ってる人居る?

現時点で買いのガラスフィルムって何?
0860iOS2015/10/18(日) 07:57:46.40ID:ye/WR1ps
>>858
2台持ちにして、それぞれに別のAppleID入れて使い分ける。
0861iOS2015/10/18(日) 07:59:54.84ID:4JJZcpCi
iPhone2台も持ってるの?
0862iOS2015/10/18(日) 08:00:37.75ID:ye/WR1ps
>>859
ゼロショックなら使ってたけど。
あれでも、液晶端のタップは問題なく行えた。
0863iOS2015/10/18(日) 08:02:06.64ID:ye/WR1ps
>>861
今は、iPhone6PlusとiPadmini2しか持ってません。
iPhone7買ったらiPhoneの2台持ちになる予定w
0864iOS2015/10/18(日) 08:13:17.43ID:3+Q6CEJM
>>799
それを言い出したら、最初のチップで差がつく!のテストも
サンプル数が少ないとか、テスト方法が適当でないとか言われてるんですがそれは。
0865iOS2015/10/18(日) 08:15:36.52ID:ye/WR1ps
>>864
個人個人の使い方によって差が出るのは確かだから
個人個人で対処するしかない。
0866iOS2015/10/18(日) 08:20:43.78ID:3+Q6CEJM
>>865
いや。個人の話ではなく、
チップの違いで差が出る云々についてのことを言ってるんですが。
個人のごとの使い方で差が出るのは当たり前だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています