トップページios
1002コメント285KB

【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part13【ドコモ専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ2015/10/12(月) 15:35:12.56ID:HlTNMzEG
前スレ
【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part12【ドコモ専用】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444241158/
0611iOS2015/10/16(金) 09:19:32.37ID:EIHRz7iY
>>608
↑これ結論てことかな(・ω・)?
0612iOS2015/10/16(金) 09:35:33.04ID:vTj34Zcg
>>608
アップルの提灯記事やん!w
現実はアップルはサムチョン製を減らす方向で舵を切ってる!
0613iOS2015/10/16(金) 09:38:10.11ID:cpvKyHer
どっちでもいいから専用スレでやれよ
0614iOS2015/10/16(金) 10:07:37.78ID:e+WiJ6rX
新たなテスト結果!CPUは互角!
バッテリーはサムスンに軍配!
http://taisy0.com/2015/10/15/59691.html
0615iOS2015/10/16(金) 10:27:30.81ID:FxJnALnD
>>612
提灯記事ならサムスンの方が性能悪いって記事にすると思うんだが
これだとサムスンの量減らすのは失敗ってなるだろ
0616iOS2015/10/16(金) 10:35:22.23ID:NBW8ntWg
入荷マダー??
9月13日予約なんだけど待ちくたびれた
0617iOS2015/10/16(金) 10:36:02.02ID:0NAoUVA7
TSMC厨ざまぁw
0618iOS2015/10/16(金) 10:53:18.91ID:E1L0WxS0
フル充電から3Dゲーム1時間、他はsafari、2ch、ツイッターくらいしか使ってないが
使用時間が6時間32分とスタンバイ26時間20分だった
これ6に比べてどうなの?
0619iOS2015/10/16(金) 11:24:46.94ID:nlVBwGWg
ホームボタンの発熱はサムスンCPUの場合に多く発生している件についてはどうなんだろうな
0620iOS2015/10/16(金) 11:26:15.04ID:i+W+BKAK
>>608

まぁ輝度、インストールアプリ、バックグラウンド動作アプリは完全一致で計測するのはさすがだな
0621iOS2015/10/16(金) 11:27:33.39ID:i+W+BKAK
>>619
CPUはあんまり関係なさそーだけどどうなんだろうな、ちなみにサムスンのほうが報告が多いってのはどこ情報?
0622iOS2015/10/16(金) 11:45:24.17ID:Rz4ZrwJR
過敏な人ほど積極的に発信するからなあ
0623iOS2015/10/16(金) 11:50:35.16ID:PqbWhtP1
早くローズゴールド入荷されないかなぁ
0624iOS2015/10/16(金) 12:33:54.29ID:XZeznfMc
いま近所のDS行ったら4時間待ちって整理券を渡されてあしらわれたわ
どうなってんだコレ
0625iOS2015/10/16(金) 12:35:17.41ID:IxlLIQzS
6plus128ローズでサムスン引いた俺は勝ち組ってことか
確かサムスンのが出回ってる数少ないんだよね
0626iOS2015/10/16(金) 12:36:56.13ID:wyv+7pX7
まぁ台湾メーカー(中華民国たって中国と一緒)だからな
今回のチップは知らんが大概のものがEMSの大陸工場で作ってんだろ?
韓国に対してアドバンテージがあると思う方がおかしい
ここの民度低すぎ
0627iOS2015/10/16(金) 12:41:06.46ID:m2bTS96n
>>625
もう当たりはずれって言う概念捨てた方がいいよ
みんなどれも同じiPhone6sですw
0628iOS2015/10/16(金) 12:42:02.81ID:Rz4ZrwJR
>>624
DSは来店予約必須よ
0629iOS2015/10/16(金) 12:43:55.26ID:0mws0XSY
あえて貼る
iPhone 6sのサムスンチップ問題、台湾政府が介入する事態に。独自調査とアップルへの対応を求める
http://sumahoinfo.com/iphone6s-samsung-chip-a9-tsmc-hikaku-battery-life-overheating-issue-taiwan
0630iOS2015/10/16(金) 12:45:13.86ID:WUJhKzxZ
カケホーダイ強制加入だから、もう家電使わない!と思ってるのについ習慣で使ってしまった時の敗北感w
0631iOS2015/10/16(金) 13:02:54.35ID:07wRKY/U
5sから機種変更した人は
ドコモで下取りされましたか?
0632iOS2015/10/16(金) 13:10:51.66ID:wyv+7pX7
>>625
ついでにピンクのクラウン買ったら?
宝くじでも当たるかもよw
0633iOS2015/10/16(金) 13:17:33.79ID:ep0/Q0zC
>>631
ソフバン4sを下取りに、5sは手元に
0634iOS2015/10/16(金) 13:33:44.72ID:XaQOzqjZ
>>631
ソフトバンク4Sと5を下取りに出した。
5S2台は親と兄弟にあげた。
0635iOS2015/10/16(金) 14:01:12.46ID:WIt0DXyB
>>627
でもバッテリーの減りは尋常なく早いんです
サムチョン
0636iOS2015/10/16(金) 14:07:31.71ID:wh7qfQjo
バッテリーの減りが早いって言う奴はサムスンにしろTSMCにしろ関係なくほぼ設定やインストールアプリが原因。

不要な位置情報サービスはオフる、不要なバックグラウンド更新はオフる、輝度調節、くらいはせめてしよーぜ。

例えば、株見ねーのに株価やら天気アプリ落として使ってんのに純正天気アプリとかバックグラウンド更新いらねーだろ?
0637iOS2015/10/16(金) 14:10:23.12ID:i+W+BKAK
なんでもかんでもCPUと関連付けするのは浅はか
己の無知かOS不具合か個体不良が大半
0638iOS2015/10/16(金) 14:10:46.64ID:NBW8ntWg
プラスロズゴ手に入れた奴うらやましいぜ
12日予約の人なんだろうけど
0639iOS2015/10/16(金) 14:11:36.77ID:fyQ0xdTD
あえて貼る
http://iphone-mania.jp/news-89330/
0640iOS2015/10/16(金) 14:19:58.76ID:5PYp1IVT
ロズゴなんて周りのDSで在庫見たことないぜ
ロズゴとか釣りか都市伝説だろ
0641iOS2015/10/16(金) 14:26:13.26ID:NC2UKLCh
13日予約MNPローズplus64やっと配送待ち
0642iOS2015/10/16(金) 14:27:38.03ID:gW4iud7l
ロズゴ人気で、在庫が落ち着く頃には、お前もお前もお前もロズゴかよ状態ですね
0643iOS2015/10/16(金) 14:28:26.53ID:KRoO3bHL
>>641
あともう少し待て
0644iOS2015/10/16(金) 15:05:24.75ID:ubz3Ss+t
おまいらなんでSoftBankにしないの?
SoftBankにはプラチナバンドがあるんだが
0645iOS2015/10/16(金) 15:07:47.36ID:dP58EJ2Y
>>644
何の罰ゲームだよ
0646iOS2015/10/16(金) 15:09:10.78ID:jIGrvKuK
>>633
>>634

ドコモの下取りキャンペーンよりも
ヤフー買取の方が高値なので悩ましい
0647iOS2015/10/16(金) 15:09:43.32ID:k4LifFZ3
コンテンツブロッカーのアプリって何がオススメですかね?
0648iOS2015/10/16(金) 15:10:54.42ID:ubz3Ss+t
プラチナバンドがあるから日本中どこでも繋がる
こんなのはSoftBankのiPhoneだけ
0649iOS2015/10/16(金) 15:22:05.04ID:2Bvlx8R0
やっぱり電波はドコモよりSoftBankのほうがいいの?
06506472015/10/16(金) 15:25:03.07ID:k4LifFZ3
>>647です
すみません自己解決しました
06516472015/10/16(金) 15:25:06.36ID:k4LifFZ3
>>647です
すみません自己解決しました
0652iOS2015/10/16(金) 15:25:31.65ID:ubz3Ss+t
全然いいよ
携帯キャリアは確かに稼いでいるけど
それを利用者に使い勝手という形で還元してくれるのがSoftBankだね
設備増強に一番力入れてる利用者目線の携帯会社だよ
0653iOS2015/10/16(金) 15:28:14.23ID:dP58EJ2Y
笑わせるなよw
0654iOS2015/10/16(金) 15:34:23.32ID:mQ4TRX+i
>>652
ネタだよな??w
0655iOS2015/10/16(金) 15:39:18.85ID:bO719fmi
ハイキング行った時、連れのAUとDCMは圏外なのに
オレのSBだけはアンテナ立ってたことがあったな確かに
3社キャリアぜんぶ使ったけどDCMがいちばん電波悪い印象
こんどMNPでDCMになるけど
0656iOS2015/10/16(金) 15:42:22.11ID:6LqhfRt8
>>652
たまたま覗いたら、いきなり凄いコメント
もちろんネタだよね?
0657iOS2015/10/16(金) 15:45:41.99ID:blJOlU41
禿げだけはあり得んわ
0658iOS2015/10/16(金) 15:46:47.33ID:6f8GYbXQ
キャリアだけはない
0659iOS2015/10/16(金) 15:49:43.98ID:ajA6S/z6
>>644
ドコモやauにもプラチナバンドある。
Softbankはプラチナバンド最後発じゃないか。ウケるw
0660iOS2015/10/16(金) 16:11:14.03ID:K0qYWYAq
>>654
誰も相手になってくれないから自作自演でやってるだけ。
アホはNGに指定してスルーしような。
0661iOS2015/10/16(金) 16:21:20.37ID:+Xdqz/bA
SBがブラチラバンド大増強してるのは確か。
だが、それは0からのスタートだから当たり前。
0662iOS2015/10/16(金) 16:31:59.91ID:thYE6XWn
しかし、128Gプラスロズゴ全然入ってこねぇ連絡ねぇな、
無責任無能docomoめ
0663iOS2015/10/16(金) 16:43:20.49ID:6f8GYbXQ
シムフリー買った方が早いんじゃない?
0664iOS2015/10/16(金) 16:45:45.42ID:blJOlU41
>>662
151にクレーム
0665iOS2015/10/16(金) 16:47:03.89ID:SRbeg9Yc
>>664
とっくに入れた。
すいませんしか言わねぇ
0666iOS2015/10/16(金) 17:51:47.29ID:xUZz1jvh
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0667iOS2015/10/16(金) 18:06:59.56ID:aOY3V80m
>>662
ドコモに限らず品薄
0668iOS2015/10/16(金) 18:10:23.71ID:9FCYVQJM
1番月サポのいい16GBを買って新品のままで売って
それでSIMフリーの+128を買えよ
0669iOS2015/10/16(金) 18:25:55.70ID:OGdZa1NU
プラスはいらないし128Gも必要ないな
64GB無印でいいや、入手しやすいし
0670iOS2015/10/16(金) 18:42:11.25ID:46aWcrGx
d TVで名探偵コナンを観よう!
0671iOS2015/10/16(金) 19:12:44.32ID:n/r4BBvs
今日6s64G予約したけどいつ届くんだろ
0672iOS2015/10/16(金) 19:19:20.95ID:NBW8ntWg
>>655
3キャリアのiPhone6持ちの俺から言わせて貰うと
山奥の管理釣り場でドコモフルmax、au圏外、SB不安定だが問題無し

メインドコモだし、6sはドコモだけ買い増すけど都会の人間しかau使えないわ
0673iOS2015/10/16(金) 19:27:32.53ID:zcN6Hk/+
九州だけどうちの地域じゃauは山に強いって評価だけどな
0674iOS2015/10/16(金) 20:00:24.05ID:ZS282Wou
RGの64GBは最低でも1ヶ月くらいはかかると思うよ
0675iOS2015/10/16(金) 20:14:05.36ID:cWgPSwbM
>>672
そんなに一杯持ってどうするのwwwww
オレオレ詐欺でもやっているのかねwwwww

そう言う俺も禿6、茸6sの二台持ちだがw
0676iOS2015/10/16(金) 20:41:38.34ID:wcVg58lE
3Gから6plusまでソフバンつかってたけど
郊外にある美術館周辺で圏外だったり(これは後に改善された)
同県内の田舎の方に行ったらLTE圏外になって遅くて使い物にならなかったり
LTEバリバリの街中でも、ちょっと奥まった店や地下に入っただけで圏外になったり
不安定要素多すぎで嫌になったわ。ちなみに四国。

今回ガラケーで維持してたdocomo回線を6s plusにして
爆速ってわけじゃないけど、割とどこに行っても安定してて概ね満足してるわ。
0677iOS2015/10/16(金) 20:46:11.65ID:8J9TyWLY
>>676
都内でも建物の中は同じよ。
流石に最近は改善したかなと思ってたけど全然変わってないらしい。
電波掴まないiPhoneはただの文鎮よ。
0678iOS2015/10/16(金) 20:53:08.03ID:gYTQYJRv
TSMCなのに、以下の稼働状況で、
バッテリー残量76%。
使用時間:2時間4分、スタンバイ12時間25分

主にBB2C、ネット閲覧、電話10分、LINEなんですが、こんなに減るかな…?
0679iOS2015/10/16(金) 20:54:36.12ID:omp7kTVu
キチガイの日常 10/16

http://hissi.org/read.php/ios/20151016/a3VZWDh2bUI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/N0h6NHZ3dUo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/UkFuRWh4TCs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/enRLYmsyMGY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/NXpoYjdGY0s.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/anRGbEs1dk0.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/a28wdjl3Z0k.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/eFVaejFqdmg.html
0680iOS2015/10/16(金) 21:00:45.92ID:RAnEhxL+
>>678
買ったばかりならそんなもん。
違うなら電波の悪い所に居るのか、噂のTLCかもしれん。
0681iOS2015/10/16(金) 21:01:04.58ID:yxCVlf81
>>674
RGは遅いだろうなと思ってシルバー予約したんすよ
0682iOS2015/10/16(金) 21:04:09.32ID:RF5ZIGEo
10日に都内の店舗で予約してまだ入荷しないんだが、もしかして今からオンラインで予約したほうが早い?
0683iOS2015/10/16(金) 21:05:42.96ID:tjBW5Mlp
機種変だと安くなるのはいつかな?
0684iOS2015/10/16(金) 21:12:25.63ID:fG1UBAOa
ロズゴのplusは諦める
もう玄界灘
0685iOS2015/10/16(金) 21:16:01.42ID:iiq7a+5+
マダカマダカ言ってる奴はYAMADA行ってみろ?
地方だが直ぐ手に入れたぞw
オプションも無しだし。
0686iOS2015/10/16(金) 21:25:30.12ID:brB3LQho
ソフバンauは自宅マンションが圏外
窓際とか玄関先なら電波がはいる

その時点でdocomo一択
0687iOS2015/10/16(金) 22:19:50.56ID:6hSD/icm
>>671
色は?
0688iOS2015/10/16(金) 22:49:10.26ID:MA1BfiM5
オンラインショップの6s64gゴールドと128gシルバーが在庫無しになってる
0689iOS2015/10/16(金) 23:03:30.58ID:jM1He4zZ
3キャリア経験した結果、ドコモが都心でも地方でも一番安定してる
0690iOS2015/10/16(金) 23:11:19.83ID:YWyd5328
都心はau一択だろ。

ドコモはビル奥、トイレ内、地下街の圏外が多すぎる。
地下鉄はパケ詰まりまくり。

auはソフトバンクみたいな突発スピード違反は出ないものの、圏外ゼロ、パケ詰まりゼロで超安定。

あー、ドコモをクーリングオフしてauに帰りたい。
0691iOS2015/10/16(金) 23:18:43.03ID:49BLw7Nu
ドコモスピードテストアプリでみると東京の最高値が200Mbpsを超えてるんだけど本当なの?
常時とは思えないけどうらやましい
自分の所は地方都市だけど100Mbpsをようやく超えるぐらい
しかし速度測定は容量食うね
0692iOS2015/10/16(金) 23:22:23.26ID:jM1He4zZ
>>690
auは都心のマンションで不安だったんだよ
0693iOS2015/10/16(金) 23:38:47.30ID:WtAVNKBD
わかる人いたら教えて欲しいです
明日6sにしてくるんですけど機種代10万のうち5万現金で払って残り分割とかって出来ないですかね?
0694iOS2015/10/16(金) 23:44:34.89ID:1M+uLeTp
>>693
できないよ
0695iOS2015/10/16(金) 23:45:01.82ID:Ap5eJRYt
>>687
IDコロコロ変わってるけど681です
0696iOS2015/10/16(金) 23:48:42.52ID:WtAVNKBD
>>694
やはり出来ないですよね一括で買ってきます
ありがとうございました!
0697iOS2015/10/16(金) 23:54:31.85ID:hRFwlNM/
>>690
パケ詰まりはauの専売特許だろ?
エボルバさんこんなスレも見に来てるの?
0698iOS2015/10/17(土) 00:10:21.22ID:ihDiVNW1
>>691
200Mbps超えって?
理論値なら262.5Mbpsエリアが急速拡大中だけど、実測値ランキングでは有楽町駅周辺ぐらいでは。
0699iOS2015/10/17(土) 01:55:04.93ID:CZkGEylz
10日に注文して今日の夕方配送待ちになった!MNPの期限が24日までだから24日に開通させたいんだけど、sim入れないと使えないよね。悩むなー。
0700iOS2015/10/17(土) 01:58:13.01ID:SNnc1ksJ
>>699
なんで期限ギリギリまで待つの?
0701iOS2015/10/17(土) 02:08:09.81ID:CZkGEylz
転出元のSoftbankのポイントで何か買おうと思って、ショップに行きたいんだけど22か23日じゃないと行けないんだ。
0702iOS2015/10/17(土) 02:27:57.50ID:KHcvkZZS
Plus128シルバーはよ
RGじゃないのにかかりすぎだよ(・∀・)
0703iOS2015/10/17(土) 03:50:38.31ID:ve3GH4K1
au大阪市内で自宅が高層だと電話繋がらないし
電波調査してもらったらau以外なら大丈夫ですって言われてドコモにしたら余裕で使えるようになった
0704iOS2015/10/17(土) 04:18:09.09ID:+fCQMZ+M
>>699
つ 固定概念を捨てる
0705iOS2015/10/17(土) 07:52:55.27ID:7116BeXz
京都の山際だけどLTE通ってる ソフバンから親の使ってるドコモに変えたけど正解やった
0706iOS2015/10/17(土) 08:02:45.96ID:oa0eyQWd
電波問題って、結局自分の行動範囲での話になるので個人差がとても大きい印象がある

たまたま今は3キャリア体制だからよく分かるけど、俺の行動範囲では、

日常 docomo>sb>au
広範囲 docomo>au>au

細かくは、順位入れ替わるよ
でも基本はこんな感じ

でも、結局俺と近い場所のじゃない人にはこれは参考にならんのよね
0707iOS2015/10/17(土) 08:39:20.11ID:Xnl8BT8m
>>706
広範囲…やっぱり禿だからか
0708iOS2015/10/17(土) 08:50:01.80ID:ceyR9Uzu
先月と今月、docomoで+RG128GB2台購入したんだが、いろんな意味で明暗が分かれた。

2台目の方はたった3日の予約の違いで入手時期が2週間以上遅れて、買取店スタッフも
「これはいやですねぇ」「初めて見ました」「交換できないんですか」「明らかに使い古した
色ですよね」と大絶賛する尿液晶という・・・ただ、買取価格には影響しない、という。

9/12予約→9/27入荷→9/27購入 → Foxxcon, Shenzen factory, 37週, iOS9.0, TSMC, Sandisk, 液晶普通
9/15予約→10/14入荷→10/16購入 → Foxxcon, Zhengzhou, 39週, iOS9.01, TSMC, 不明, 尿液晶(黄ばみ)

当たりの方を使おうと思ってたが、迷わず10月購入分の方をTLCチェックするまでもなく8.8万で即売却。
11月には届くであろう10/2予約のT-mobile版がハズレだったらどうしようかと夜も眠れない日々w
0709iOS2015/10/17(土) 08:52:21.40ID:trStndGw
docomoとAU比べると、
地方も入れるとdocomoなんだろうけど
都市圏、特に屋内はAUが有利だと思う。
800mhzがベースバンドなので
安定してる。
0710iOS2015/10/17(土) 08:57:37.47ID:ceyR9Uzu
>>709
au端末、iPhone5しかなくて(T-mobile版が届いたらそっちにau sim差す予定)、勤務場所(高層階)
とか入りが悪いけどな。あとは、地下駐車場の搬入用のエレベーターホールとか、docomoだけ
電波立って、auとsbは圏外。

5s以降ならauの方が電波の入りが良いならT-mobile版が届くのが待ち遠しい。
0711iOS2015/10/17(土) 09:03:21.17ID:trStndGw
>>710
AUの5と5sはまったくの別物だよ
800mhzがないのは禿以下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています