iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part2[転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/10/09(金) 18:46:41.60ID:NV3Zp1rk前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444145840/
ついにTSMCの勝利で決着、バッテリー持たないサムスンに勝ち目はあるのでしょうか?今後も目が離せない状態。
0083iOS
2015/10/10(土) 00:36:59.43ID:ScLbWdqY新しくきたのか台積電だった。
Plusからの買い替えだったからの
6sはかなり発熱酷いと感じてたけど
サムスン製のせいだった…
0084iOS
2015/10/10(土) 00:37:08.10ID:cC22HxOj0086iOS
2015/10/10(土) 00:38:51.35ID:zarnULME世界的にサムスンの個体の方が多い、むしろTSMCの方が
少ないから外れというより大半サムスン。
0092iOS
2015/10/10(土) 00:42:15.02ID:lA2hC0Be買ってすぐならどんな機種でもアチーよ
1週間くらい使ってこなれて来ると熱も落ち着いてくる
発売日に買って動画程度でまだアツいならシラネ、m9(^Д^)プギャーですわ
俺のは全然熱くならんし
0093iOS
2015/10/10(土) 00:43:18.80ID:1zvzcIyH判ってる奴だけにしてくれ。
0094iOS
2015/10/10(土) 00:43:49.53ID:KbK8Yumhどうだろうねー
iOS版で書くのもなんだけど、カラーバリエーションとかデザインとかなら他の端末の方が気にいるの見つかるようにも思える。 スマホの中ではiPhoneは使いやすいから使ってるだけで、カラーとかデザインの個性は薄いかも
0096iOS
2015/10/10(土) 00:44:35.19ID:O3AzCXo0差が20%も開いたんだな。
早くサムスンを切り捨てないとクレームが殺到するだろ。
0097iOS
2015/10/10(土) 00:44:41.46ID:wsz61Fp20098iOS
2015/10/10(土) 00:45:44.32ID:RWzOZbZw0100iOS
2015/10/10(土) 00:46:24.89ID:lA2hC0Beと、思うだろ?確かにそうなんだけど泥から乗り換えるとな
ケースが選びたい放題なんだよiPhoneは
泥は機種によって規格が違いすぎて、ケースのバリエーションがiPhoneに比べてマジ少ない
0101iOS
2015/10/10(土) 00:46:34.56ID:zarnULME0102iOS
2015/10/10(土) 00:46:45.06ID:JJYqarbSさっそくTMCS製にプレミア付けてる。
0103iOS
2015/10/10(土) 00:48:37.47ID:wEJqEgpk0104iOS
2015/10/10(土) 00:48:41.84ID:O/JCSUQDC3の37週でTSMCだった
Plus64シルバー
0106iOS
2015/10/10(土) 00:49:01.59ID:cC22HxOjその初回生産・出荷を支えるためにマルチサプライヤーにしたんだろうな
0107iOS
2015/10/10(土) 00:50:23.15ID:O/JCSUQDC6 不明 不明
C7 Pegatron(Protek) 上海,中国
DN Foxconn 成都,中国
F1 Foxconn 鄭州,中国
F2 Foxconn 鄭州,中国
F4 Pegatron(Protek) 上海,中国
F7 Foxconn 不明,中国
FK Foxconn
0108iOS
2015/10/10(土) 00:51:20.57ID:qpPyV1l10109iOS
2015/10/10(土) 00:52:48.01ID:YGEgcvYUThat extra power usage also makes the Samsung processor hotter.
0110iOS
2015/10/10(土) 00:55:03.06ID:O/JCSUQD0111iOS
2015/10/10(土) 00:55:12.67ID:zS8e2wW/http://i.imgur.com/XfncE4q.jpg
シリアル:C39QD〜
6s Plus 128GB RG
TSMC
0112iOS
2015/10/10(土) 00:57:46.62ID:XdyqW3QR0113iOS
2015/10/10(土) 01:01:15.25ID:t6wZDB7C0114iOS
2015/10/10(土) 01:03:10.93ID:pBWAjeQT騙された
0115iOS
2015/10/10(土) 01:04:37.72ID:iiR2vXrfTSMCですよ
0116iOS
2015/10/10(土) 01:05:56.96ID:F8A2+hkO0117iOS
2015/10/10(土) 01:17:48.19ID:swgwpozO0118iOS
2015/10/10(土) 01:19:26.27ID:zarnULME0119iOS
2015/10/10(土) 01:30:19.48ID:gFCALDMG0121iOS
2015/10/10(土) 01:46:08.07ID:b8CBOyUGAppleにこんなの売り付けられたなんて心底不快
MBPと一緒にこのパチモンもヤフオクで売ろうかな。
0122iOS
2015/10/10(土) 01:47:27.47ID:Gty3pssh0123iOS
2015/10/10(土) 01:53:01.61ID:pBWAjeQT10/8 12:30に株価が急落したからだと思うよ
9/29にホームボタンが熱くなる不具合の第一報が流れた時も急落して、Appleはそれに対しても声明出してる
ホームボタンの完全にガセだったけれど
0124iOS
2015/10/10(土) 01:54:33.26ID:TQE40/VPそんなに悲しまないでもTSMC版と体感は全く変わんないと思うぞ?
バッテリーが早く減る気がしても、それはサムスン版と知ってしまったからの思い込みだと思うし。
まあ、俺はTSMC版ですけど。
0125iOS
2015/10/10(土) 02:00:42.28ID:t4FqH03m普段の何十分の充電時間の差もあるけど、
気持ちの差かもだが、電池劣化での交換時期も早くなるって事だもんなぁ・・
0126iOS
2015/10/10(土) 02:08:38.03ID:njAmw4uXそれより発熱が全然違うよ
0128iOS
2015/10/10(土) 02:09:56.08ID:cC22HxOjSAMSUNG引くよう本物のiPhoneと縁がない奴はさっさと売って、Androidにでも乗り換えれば良いと思う
あっちはTSMCもSAMSUNGも爆熱だけど
0129iOS
2015/10/10(土) 02:36:30.29ID:UbevH6YOhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444389295/
0130iOS
2015/10/10(土) 02:41:22.35ID:H6F8jlf90131iOS
2015/10/10(土) 03:08:18.99ID:G33Fvlam64GB ローズゴールド
プリフィクス: F71Q9
TSMCでした(^_^)
0132iOS
2015/10/10(土) 03:30:58.77ID:ILm9+umSiPadの方はこう言うのないのん?
0133iOS
2015/10/10(土) 03:45:45.42ID:q349oqZr0134iOS
2015/10/10(土) 03:48:49.82ID:7CVP1B3MOh my fuckin god
0135iOS
2015/10/10(土) 03:53:32.14ID:VOSCqj+RTSMC
0136iOS
2015/10/10(土) 03:56:13.97ID:9E1bs7vi新品と整備品程度の差だよ。
0137iOS
2015/10/10(土) 04:18:31.19ID:oOd08EOD0138iOS
2015/10/10(土) 04:26:53.71ID:QabCQPBtT...とても
S...素晴らしい
M...マ○コ
C...チョメチョメ
TSMC遣いよりの細やかな提案
0139iOS
2015/10/10(土) 04:42:42.41ID:huVCOEKC0140iOS
2015/10/10(土) 04:48:28.10ID:bcsU2S4US:サムチョンよりは
M:もっさりだけど
C:クール
0142iOS
2015/10/10(土) 05:10:22.51ID:uY6w62Q7S:ソ○○○○ク
M:マネーロンダリング
C:カンパニー
0143iOS
2015/10/10(土) 05:45:05.01ID:sw8uRmXN0144iOS
2015/10/10(土) 05:55:21.84ID:a8nNXthmと、自分に言い聞かせる。
0146iOS
2015/10/10(土) 06:14:33.35ID:nJMIZKs0バッテリー消費が激しくて発熱が激しいってことはリーク電流がでかいってことか。
0147iOS
2015/10/10(土) 06:17:04.99ID:5WgbumZ0http://japanese.engadget.com/2015/10/09/iphone-6s-cpu-6s/
本文には誤差範囲と書いてあるが、スコアで1000以上の差はとても誤差範囲とは言えない。
ちなみに6sと6のベンチマークで概ね1000の差がある。
http://www.appbank.net/2015/09/25/iphone-news/1100794.php 。。。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0148iOS
2015/10/10(土) 06:46:38.60ID:1h5ik6ce詳しく確かめる方法ある?
0149iOS
2015/10/10(土) 06:54:59.09ID:4bv9HNWqこの俺用の6sもそう
日本には噂通りSAMSUNGはあまり流れて来なかったんかね
両方とも4k動画撮影する為に128GB
明日子供の運動会だから間に合って良かったw
0150iOS
2015/10/10(土) 06:55:54.50ID:/uSq/Omd0151iOS
2015/10/10(土) 07:00:42.16ID:9eQ/FPii10万前後の品を購入した後に不公平な事実が発覚したんだから。
購入前にきちんと知らされているべき事だ。
0152iOS
2015/10/10(土) 07:01:38.59ID:5WgbumZ0今回の6sは、過去のリコールと較べても特大級。
海外発売分もこれなら訴訟まで行くよ。
0153iOS
2015/10/10(土) 07:02:18.82ID:awOTHe+w2年契約?
0156iOS
2015/10/10(土) 07:07:20.25ID:4bv9HNWq両方とも一括だよ
ストアで買って+は予約していた分
キャリアの自動検出が出来ない場合の説明とかあったから
たまに聞くsimフリータイプってやつだと思う
0157iOS
2015/10/10(土) 07:08:56.70ID:F4l3kRZw大した違いはないから気にすることないよ
まあおれはサムチョンだけどさ
0158iOS
2015/10/10(土) 07:09:28.50ID:VAPF3uqd0159iOS
2015/10/10(土) 07:12:05.93ID:9E1bs7vi14nm、16nmってトランジスタのサイズの事だからな。どちらも配線幅は同じだから、チップサイズは同じになるはずなのに、サムソンが何かの回路を省いてダイサイズを小さくしてる。
安かろう悪かろうの典型的パターン。
0160iOS
2015/10/10(土) 07:15:03.28ID:ZdhybcX9負荷でバッテリーが変化
コアクロックに負荷
その他色々あったけれど日本人の書き込みはホッとする
0161iOS
2015/10/10(土) 07:16:07.81ID:2di6Y2S20162iOS
2015/10/10(土) 07:16:58.85ID:yf0nTjJ3これ、違いはないって反論じゃなくて、違いはあるけど通常の使い方では誤差の範囲っていう反論なんだよな
全然火消しになってないような
0163iOS
2015/10/10(土) 07:18:45.71ID:Eb7tmoBJTSMCの方が底クロック→性能高い方が可変クロックを上げる必要ないからね
この論破でバックグラウンドに逃げたのはなかなか面白かったよ
0164iOS
2015/10/10(土) 07:23:12.07ID:ozmYagpq0165iOS
2015/10/10(土) 07:26:12.74ID:pbJ32yZW0166iOS
2015/10/10(土) 07:26:13.25ID:Z6xQ0Rr/痛くもかゆくもないだろうな
ただ買い替えサイクルの短い製品だから
消費者からの信頼を失った反動はすぐ来そう
そしてこのチャンスを逃すソニーのXperia5
ソニーはほんと何かに取り憑かれてるだろ
0168iOS
2015/10/10(土) 07:59:39.88ID:AlZG6J5sバッテリー充電がおかしぃし充電→画面スリープ→役40分後確認→2%しかあがってないことあったし
タッチID解除した瞬間やけにもたつくし
返品交換申請したが
またサムスンがきそうな香り
0169iOS
2015/10/10(土) 08:04:18.57ID:K4R3jzRlぱちもんがしゃべらないで!ここはiPhoneスレですので
0170iOS
2015/10/10(土) 08:09:25.07ID:Vdhm8CP90171iOS
2015/10/10(土) 08:11:26.10ID:GA6sVvcu0172iOS
2015/10/10(土) 08:14:53.15ID:V81AQC2b0173iOS
2015/10/10(土) 08:17:01.08ID:Vdhm8CP90174iOS
2015/10/10(土) 08:18:10.82ID:AlZG6J5s0175iOS
2015/10/10(土) 08:19:30.04ID:dNq5Ftlk0176iOS
2015/10/10(土) 08:20:02.84ID:V81AQC2bそれを取り外した結果、バッテリー消耗は同じでTSMCの2倍の性能が出るようになってしまうというのも考えられる
仮にそれだとしても今度はTSMCの方に矛先が向くしなー。
おもろいな。
0177iOS
2015/10/10(土) 08:26:06.28ID:t9/OEgwz0178iOS
2015/10/10(土) 08:30:13.67ID:9eQ/FPiiゲームによってはちょっと裏側が熱くなる
それはいいんだがプチフリーズがちょくちょくあるのが気になる
まぁこれはiOS9が糞なのかもしれんが
0179iOS
2015/10/10(土) 08:31:08.11ID:rptmKQsm0181iOS
2015/10/10(土) 08:33:14.90ID:bcsU2S4Uエクスプレス交換ではそうなる
0182iOS
2015/10/10(土) 08:33:42.79ID:jCIRj8Sp↓
貧乏人、モンスタークレーマー化しごねまくる
↓
アップルに交換させる。アップル曰く今回が特別で最後。
↓
貧乏人喜ぶ。
↓
しかし届いたものがサムチョ製
↓
貧乏人ファビョリマクル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています