iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part2[転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/10/09(金) 18:46:41.60ID:NV3Zp1rk前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444145840/
ついにTSMCの勝利で決着、バッテリー持たないサムスンに勝ち目はあるのでしょうか?今後も目が離せない状態。
0427iOS
2015/10/10(土) 15:33:31.89ID:EnMEsXenたっぷりと堪能したのがTSCM派
0431iOS
2015/10/10(土) 15:42:38.96ID:mXydCuz/0432iOS
2015/10/10(土) 15:44:48.06ID:ZPIRO6ww俺は計ったわけではないが体感として同等かなと…
韓国製iPhoneと二年落ちのiPhoneが同等て…
0433iOS
2015/10/10(土) 15:50:20.47ID:HbbFstmm把握してないし交換は無理って言われたわ
どーするんどこれー
0434iOS
2015/10/10(土) 15:54:19.15ID:mMAT3yttAppleは「差がつくような使い方する奴が悪い待受放置だけしてれば差が出ないから問題ない」と公式見解出してんだけどな
0435iOS
2015/10/10(土) 15:54:32.23ID:zarnULME0436iOS
2015/10/10(土) 15:55:55.73ID:tMUo+dLQなのに買うまで当たりか外れか分からない
怖すぎる
0438iOS
2015/10/10(土) 15:57:44.04ID:SolmetH4ちなみにdocomo
N66AP
0440iOS
2015/10/10(土) 15:58:23.16ID:0MLzTQ7v0441iOS
2015/10/10(土) 15:59:10.53ID:mMAT3yttそれどころか、「毎日数時間もスマホを使うのは異常だそんな使い方がおかしい」とAppleが公言してしまった以上、
故障修理とかの時に利用者の使い方がおかしいから利用者理由での故障とされる可能性すら出てきてる
iPhone内部のログ見ればiPhoneが一日にどのくらい使われていてるかとかは一目瞭然だからな
0442iOS
2015/10/10(土) 15:59:18.76ID:2EThB6jKTSMCだーやったぁ
サムチョンと違い電波の入りもよくなったぞ
touchI.D.承認後はこっちももたつくな
でも気分はよい
0443iOS
2015/10/10(土) 16:00:26.08ID:zarnULME0444iOS
2015/10/10(土) 16:03:27.37ID:HbbFstmmアップルさんには失望しましたよ
>>439
ゲームやりまくり、動画観倒しなんだが!
iphoneプロー!USAの訴訟待ちかこれー?
0445iOS
2015/10/10(土) 16:04:30.11ID:mMAT3ytt0447iOS
2015/10/10(土) 16:05:25.98ID:SgzcKAA/0448iOS
2015/10/10(土) 16:06:40.23ID:9E1bs7vi0449iOS
2015/10/10(土) 16:08:17.94ID:OOg6yakr通常モデル買ってサムスン引いた人ドンマイ
0451iOS
2015/10/10(土) 16:08:55.31ID:j6oRfseLちなみにiPhone6s 64GBです(涙)
0452iOS
2015/10/10(土) 16:09:08.85ID:O/JCSUQD0454iOS
2015/10/10(土) 16:11:01.47ID:zarnULME0456iOS
2015/10/10(土) 16:12:52.65ID:/mFz3DJK0461iOS
2015/10/10(土) 16:16:21.66ID:O/JCSUQD日本はPlusの方はほとんどTSMC
無印は半分半分
0462iOS
2015/10/10(土) 16:17:09.46ID:j6oRfseL0463iOS
2015/10/10(土) 16:17:52.15ID:OOg6yakr上位モデルのPLUSより下位モデルのノーマル版買ってる人が多いし、下位モデルのサムスン率高いから統計ではサムスン多くなるでしょ
0464iOS
2015/10/10(土) 16:18:34.99ID:GA6sVvcuゲームよりそっちのが実用的に影響でかい気がするぜ
0466iOS
2015/10/10(土) 16:20:11.53ID:BtRu29jrやっぱり、ば韓国か台湾製品やったら、台湾製品がいいわな。充電持ちが逆でも台湾製品がいいわな。ワイなら。
0467iOS
2015/10/10(土) 16:20:46.74ID:zarnULMEhttp://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/showdetails.php
上の世界統計ではサムスンが大半だ。
0468iOS
2015/10/10(土) 16:21:23.58ID:zarnULME0469iOS
2015/10/10(土) 16:22:33.91ID:DidKmG+mソニー信者か?
アンチが煽ってるんだな
Xperiaが撤退しそうだからって、イラついて煽ってるんだろw
0470iOS
2015/10/10(土) 16:27:13.36ID:OOg6yakrPLUSの128Gが1番サムスン率低い当たり機種だね
お金出した人ほど優遇されるのは当たり前の話ですね
0471iOS
2015/10/10(土) 16:30:02.13ID:vwHrMRU/実際サムソンの人は体感で減りはどれくらい?
サファリで30分くらいネットしてるだけで10%ほど減ったんだが…
0473iOS
2015/10/10(土) 16:31:26.58ID:t7oZqGyr熱くなるとしてもクラウドゲームぐらいだし
0474iOS
2015/10/10(土) 16:31:40.43ID:zarnULME0475iOS
2015/10/10(土) 16:32:24.51ID:GA6sVvcuまあ重いゲームやるときは気合い入れて
充電しながらってパターンは多いし
旅行やイベントの時でも事前に充電はしとくだろし
高負荷の電池差で困る局面は意外と少なそう
あとは気持ちの問題だよな
0478iOS
2015/10/10(土) 16:36:56.56ID:hK/PlgnPおまえのほうが相当気持ち悪いから心配すんな
0480iOS
2015/10/10(土) 16:52:38.74ID:isE+PODz休日はバッテリーの持ちの悪さを痛感するな
0481iOS
2015/10/10(土) 16:59:25.48ID:OOg6yakr無印? PLUS?
自分PLUSだけど6PLUSの時より6SPLUSの方がバッテリー持ち良くなってるよ
0482iOS
2015/10/10(土) 17:03:08.12ID:D8FBEMUk0483iOS
2015/10/10(土) 17:04:53.63ID:ijucv3d40484iOS
2015/10/10(土) 17:08:31.14ID:nuOeDvxI今回みたいに騒がれた事があったよね。
シャープ製が当たりで、
一番省電力だとか。
大きな性能差が無かったから、
問題も大きくならなかったのかな。
0485iOS
2015/10/10(土) 17:09:59.42ID:1SLVT0zU特別クーポン、コジポ、ポイント、他割引き
なんだかんだで無印の128GBが5万切った値段で買えたからな。
0486iOS
2015/10/10(土) 17:10:08.81ID:nX4CdGRQ部品どこ製かって消費者は知りたいから
0487iOS
2015/10/10(土) 17:12:27.17ID:isE+PODzPlusだよ
6Plusも持っていたんだけど
こっちの方がまだ電池の持ちいいよ
GoogleMapの速度は体感で分かるレベルの差で6s+の方が引っかかりもなくてサクサクだから
まあいいやw
0488iOS
2015/10/10(土) 17:13:17.74ID:nVBk1BIIというか企画も統一せずcpu2社分担とか当たり前なん?
0489iOS
2015/10/10(土) 17:14:36.31ID:HSOM7T3aホームボタンも熱くないし
0490iOS
2015/10/10(土) 17:16:30.00ID:BtRu29jr0491iOS
2015/10/10(土) 17:18:07.49ID:IcOHQLkMこれはありえるね
理論的にはサムスンの方が省電力のはずだから
ソフトウェアの調整で逆転する可能性は十分ある
0493iOS
2015/10/10(土) 17:22:45.84ID:rP4kLjiIT S M C の C P U で も
R A M はすべて s a m s u n g だ ぞ w w w w
0494iOS
2015/10/10(土) 17:24:28.36ID:ijucv3d40495iOS
2015/10/10(土) 17:26:22.48ID:O/JCSUQD0496iOS
2015/10/10(土) 17:27:09.24ID:rP4kLjiIhttp://ipod.item-get.com/2015/09/iphone_6s104mahnandram.php
0497iOS
2015/10/10(土) 17:28:17.96ID:u3ftd2v50498iOS
2015/10/10(土) 17:29:36.35ID:OOg6yakr今回は無印は犠牲なったのだ…
0499iOS
2015/10/10(土) 17:29:48.01ID:DCMbFsvjTSMCとセットはHynix まあチョソにはかわりねーが
0500iOS
2015/10/10(土) 17:30:42.85ID:ijucv3d40501iOS
2015/10/10(土) 17:33:52.02ID:rP4kLjiIhttp://iphone-mania.jp/news-87254/
>>499
ソースは?ちなみにHynixも韓国だけどいいの?
0502iOS
2015/10/10(土) 17:35:05.47ID:zarnULME0503iOS
2015/10/10(土) 17:35:47.50ID:O/JCSUQDiPad miniもSKだしあたりはこっちじゃないの
0505iOS
2015/10/10(土) 17:38:43.99ID:rP4kLjiIググることを知らねえバカどもが
意識高いんじゃねえのかよ
0507iOS
2015/10/10(土) 17:39:32.92ID:8YKypfg50508iOS
2015/10/10(土) 17:39:51.48ID:ijucv3d40509iOS
2015/10/10(土) 17:40:21.27ID:zarnULME0510iOS
2015/10/10(土) 17:40:33.15ID:skjZbHBw0511iOS
2015/10/10(土) 17:40:40.45ID:rP4kLjiI知ってるけどそこまで説明しなくてもいいだろw
1〜5Sはずっとサムスンだし
0513iOS
2015/10/10(土) 17:41:34.73ID:hK/PlgnP0514iOS
2015/10/10(土) 17:42:02.14ID:ijucv3d40516iOS
2015/10/10(土) 17:43:57.29ID:9E1bs7viまあ、欠陥の少ない製品が欲しかったら多少もっさりで性能低くても日本製がいいんだろうね。
0517iOS
2015/10/10(土) 17:44:08.67ID:zarnULMEhttp://iphone-mania.jp/news-46679/
しかしながら、調査会社のIHSが技術ニュースサイトRe/codeと共有した分解レポートでは、A8プロセッサーでも引き続きSamsungが製造に関わっていると伝えています。
IHSのアナリスト、Andrew Rassweiler氏はAppleが設計したA8プロセッサーの60%はTSMCが、
40%はSamsungが製造していると分析しています。AppleとSamsungは市場で競合しているうえに、両社の間では訴訟も起きており、Appleが引き続きAシリーズチップの製造をSamsungに発注するのか、新しくTSMCに発注するのか、多くの業界関係者が関心を持っていました
6にも入ってる
0518iOS
2015/10/10(土) 17:45:04.96ID:8BWjxVPWストレージでHynixのがあったはず
ただそれが1番の大当たりだったけど
サンディスク:TLC、書き込みキャッシュなし
東芝:MLC、書き込みキャッシュ256MB
Hynix:MLC、書き込みキャッシュ512MB
うろ覚えだけどこんな感じだった
0519iOS
2015/10/10(土) 17:45:50.12ID:rP4kLjiIそのあたりは一切疑われないよな
0520iOS
2015/10/10(土) 17:45:53.38ID:MMaer9qy問題の本質から話を逸らしたいのかな?
0521iOS
2015/10/10(土) 17:47:02.28ID:CaO3vr7V大前提としてバッテリー持ちに差があることが問題
待機時間での誤差とかなんも参考にならんわ
0522iOS
2015/10/10(土) 17:47:02.95ID:YKX/8ZH9持ってないrP4kLjiIさん
>>493の言い訳
をしてから
発言して下さるかしら(笑)
0523iOS
2015/10/10(土) 17:47:09.69ID:B/3pe9GN0525iOS
2015/10/10(土) 17:49:31.76ID:qtv/tzaM0526iOS
2015/10/10(土) 17:50:49.64ID:zarnULME■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています