トップページios
1002コメント233KB

iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part1 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/10/07(水) 00:37:20.15ID:mQTVcdSy
ちまたで話題のSoc問題。サムスン派もTSMC派も一年限定になるかもしれませんが思う存分に語りあって下さい。ソース出してもよし、妄想してもよし、そんな対決ムードギラギラのスレです。
0622iOS2015/10/09(金) 11:27:26.99ID:NV3Zp1rk
http://iphone-mania.jp/news-88657/

(このところ様々な実験が行われているが)いずれの実験方法についても、断続的にCPUに強い負荷をかけ続けるという、現実世界の使用方法としては考えられないものなので、実験の結果がすべて正しいものではない。

これらは現実世界におけるバッテリー性能を計測する上で誤った方法である。

ベンチは誤り
0623iOS2015/10/09(金) 11:28:36.67ID:Daw9BavF
>>621
面倒くさいからIDをNGにぶっ込んどけ。
あいつの書くことに情報なんかないからなにも問題無い。
0624iOS2015/10/09(金) 11:31:25.64ID:NV3Zp1rk
俺の提唱したクロックおよびプロセス負荷率理論はほぼアップルにも認められたし、批判した奴のことは多めにみて
許るそう。
0625iOS2015/10/09(金) 11:31:52.45ID:wkTeSwP/
高額なApple製品を購入したのにチップがSamsung製とは…悲しいですよね。
性能面でTSMC製に劣るだけでなく、精神衛生上良くありません。
所有している端末を確認したところ、TSMC製のチップで安心しました。
ハズレを引きたくない方は、アタリが多い6sPlus128Gを買いましょうね。
0626iOS2015/10/09(金) 11:32:43.64ID:JDgT95A8
>>620 のIDの末尾が「rk」になっているのには笑えるニダだなw
0627iOS2015/10/09(金) 11:33:43.15ID:LLw6m5X3
>>624 ハングルで頼む
0628iOS2015/10/09(金) 11:34:45.73ID:NV3Zp1rk
とりあえず結論出たからTSMC厨の俺はサムスン厨の体裁も守って満足したわ。あとはウザイからNGに全員ぶち込んでおくわ
0629iOS2015/10/09(金) 11:34:49.52ID:xZq5/7uC
サムソン製リコールで交換でもいいけど、綺麗に貼れたガラスフィルムが無駄になるな〜
0630iOS2015/10/09(金) 11:36:37.86ID:JbQ4spm0
>>625
あなたの部屋にSAMSUNG製部品使ってる製品なんか一個はあるよ。
0631iOS2015/10/09(金) 11:37:11.64ID:PHB/dIJw
>>682 あんたが1番うざいんだが! あとハングルで頼む。
0632iOS2015/10/09(金) 11:38:21.83ID:NV3Zp1rk
とりあえず俺の理論は証明されたし、それ以外は容赦なく
コメント切り捨てるのでNGにぶち込みたい奴はどうぞw
0633iOS2015/10/09(金) 11:38:51.48ID:PHB/dIJw
>>632 ハングルで頼む
0634iOS2015/10/09(金) 11:40:11.80ID:NV3Zp1rk
負け組ワロタw、メシウマは過ぎてウケるwww。もうカス意見見えないのでお好きなようにwww。
0635iOS2015/10/09(金) 11:41:47.35ID:os6NlzDN
アフィカスじゃない原文リンク
ttp://techcrunch.com/2015/10/08/apple-says-battery-performance-of-new-iphones-a9-chips-vary-only-2-3/
バッテリの持ちだけ言及してCPU性能なんて言ってない

まぁ現実はredditで既出の通りサムスンΔ30%だがなw
0636iOS2015/10/09(金) 11:45:26.34ID:NV3Zp1rk
CPUの話しようがしまいがバッテリーのみのテストなんぞない、アホはバックグラウンドプロセスとCPU使用率を理解してからこい。じゃなきゃ論外。
0637iOS2015/10/09(金) 11:46:29.53ID:LLw6m5X3
馬鹿って治らないんだなw
0638iOS2015/10/09(金) 11:49:31.58ID:2mIkS9Ir
>>564
マイクロコードって判別するだけで、動作変わらんでしょ
認識しなくても動くこともある程度の話
0639iOS2015/10/09(金) 11:50:05.23ID:9T5o/bY/
まあ、ハズレ、、いやサムスン引いちゃったスレ主はサムスンでよかったって言ってるんだから欲しいのが手に入ってよかったじゃん
サムスンは5時間しか使えなくても外出先では高負荷かけないようにとかモバイルバッテリー持ち歩いたりとか頑張ってバッテリー残量がやりくりすればいいだけだし
俺らは外でも高負荷かけてモバイルバッテリー持ち歩かなくてもいいけど、体感できないだろうけど1〜2%くらい処理がもしかするとサムスンより遅いかもしれないしね
0640iOS2015/10/09(金) 11:51:14.53ID:2mIkS9Ir
Appleが正式に認めるってよほど悪いんだな
普段なら誤差だの環境だのだんまりなのに
0641iOS2015/10/09(金) 11:52:17.00ID:NV3Zp1rk
http://itstrike.biz/apple/iphone/28675/
Appleは様々なところで行なわれている実験は非現実的なものとなっており、プロセッサが継続的な重いワークロードで実行することは考えられない、
実世界におけるバッテリ寿命の誤解いを招く方法と批判をしています。その上で、AppleはiPhoneに搭載されている部品メーカーの違いによって2〜3%の性能差があることを明らかにしました。

現実を見ろよw
0642iOS2015/10/09(金) 11:54:25.68ID:NV3Zp1rk
今サムスンの批判してるのは詐欺にあってる状態。現実にここまで断続的に負荷がかかることはない。つまり誤ったテストで無駄な議論してるというわけ。俺からすれば笑える以外でも何者でもない。
0643iOS2015/10/09(金) 11:57:33.21ID:LLw6m5X3
>>642 笑ってればいいよwww
0644iOS2015/10/09(金) 11:58:02.88ID:NV3Zp1rk
Soc負荷率批判してた奴で関係ないとか言ってたアホは本当なら土下座でもしてもらいたい。
0645iOS2015/10/09(金) 11:58:30.62ID:jmv06Zsl
スマホゲー起動してたら2時間違うけどそれは現実的じゃないよって言うんやろ?
けど現実にいるだろそういうやつ
0646iOS2015/10/09(金) 11:59:26.65ID:NV3Zp1rk
>>645
だからテストが誤りだっつーの、アホは失せろ。
0647iOS2015/10/09(金) 11:59:55.88ID:QaoskIya
>>638
SoCの中にもFPGAと同等の物があって
その回路情報の書き換えの事でしょ
過去に行われた大規模な書き換えは3Gぐらしいか知らないけどね
0648iOS2015/10/09(金) 12:01:22.51ID:PHB/dIJw
>>646 はいはい 笑ってればいいからwww
0649iOS2015/10/09(金) 12:02:14.11ID:z7+m4eoI
サムスンで悔しいです!
0650iOS2015/10/09(金) 12:03:19.71ID:NV3Zp1rk
負荷率の変動でバッテリーが変わる。マジでこんな初歩的なことも知らんとはな。ついで2時間持つというのもなんの根拠もない。
0651iOS2015/10/09(金) 12:05:21.14ID:6PMpJIRY
バッテリーが変わるって言葉からしてもうおかしいからね
無理して日本語を使わなくても韓国のサイトでも話題になってるんじゃない?
0652iOS2015/10/09(金) 12:05:36.25ID:jmv06Zsl
一般の使用方法と比較するとこれをバッテリー性能を評価するテストと位置付けるのは誤りだとしか言われてないよな?
断続的高負荷の結果を否定はしてないだろ
0653iOS2015/10/09(金) 12:05:50.92ID:M7QHhDbv
>>650 細い目で笑ってればいいよw
0654iOS2015/10/09(金) 12:05:52.46ID:80BFCymO
TSMC厨必死だな
CPUが上のほうがいいに決まってんだろ
バッテリー?お前ら朝仕事行って帰ってくるまでバッテリーもたないの?あ、働いてないのかな?
0655iOS2015/10/09(金) 12:06:28.93ID:SqxTwUQs
韓国は確か発売日遅れてるか何か聞いた事があるな
Appleがそもそも注目していない市場と言うか、人口少ないからね
0656iOS2015/10/09(金) 12:07:09.90ID:jmv06Zsl
そもそもcpu求めるなら泥にしてるやろ
0657iOS2015/10/09(金) 12:07:22.50ID:NV3Zp1rk
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/46521513.html

・iPhone 6s/6s Plusに搭載されている部品は同社のスタンダードを満たしたもの。

・端末に異常な負荷をかけてバッテリーを意図的に消費させるテストは非現実的であり、誤解を生んでいる。

・iPhone 6s/6s Plusではのコンポーネントの違いによるバッテリーライフの違いは2-3%

しつこい奴多いから再度まとめておくわ
0658iOS2015/10/09(金) 12:07:35.31ID:G7XCUsxI
英語も読めないID:NV3Zp1rkはアフィカスを貼っちゃうよw
0659iOS2015/10/09(金) 12:07:50.95ID:M7QHhDbv
>>654 2日もつけどな
0660iOS2015/10/09(金) 12:08:36.55ID:cTeyJ1ea
お前らそんなに気にしてたのか
俺は5からの買い替えで見違える程の処理能力アップに大満足やで
余裕のSAMSUNG製や
0661iOS2015/10/09(金) 12:10:17.71ID:NV3Zp1rk
とりあえずiPhone6Sの基準は満たしてる、あと実使用で差は2〜3%でベンチの方法は非現実。つまりサムスンだろうがTSMCだろうがほとんど変わんねーよw。
0662iOS2015/10/09(金) 12:10:39.30ID:vk1J+PJN
100%から50%までは案外すぐ減るけど
その後の粘りは凄いよな
6より高性能なのにこのバッテリー持ちは素直に評価したい
0663iOS2015/10/09(金) 12:12:37.73ID:MY5k5112
>>641
何の現実だかw

この文章で言う
「2〜3%の性能差」は
TSMCが「バッテリー持ちの性能差」として
「2〜3%」有利であることを示唆しているもの

「性能差」を「CPU性能の差」と読み替えること、
さらに、サムスンがTSMCより「2〜3%CPU性能が高い」という意味と理解することは
問題のすり替えが発生するから阻害要因がある

文章の理解の仕方まで説明してやらんと分からんか?
0664iOS2015/10/09(金) 12:13:00.08ID:yAnIseZ2
7は更に巨大化しかネタがなさそうだから
後々に6s買っておけばよかった難民が出てきそう
0665iOS2015/10/09(金) 12:13:10.29ID:aH+o8Psl
>>661
1ヶ月使うと100%の違いが出てくるニダなんだぞ、チョン吉。
0666iOS2015/10/09(金) 12:13:56.50ID:dnTuJ9LM
>>663
その人あまり日本語通じてないから
ムシしていて良いよ
0667iOS2015/10/09(金) 12:14:27.83ID:NV3Zp1rk
基本アホの意見は聞きません、もう正当なソース貼った俺に突っかかることは許さんわ。
0668iOS2015/10/09(金) 12:15:33.77ID:NV3Zp1rk
お前らのいう30%は妄想であって2〜3%というのは誤差の範囲。
0669iOS2015/10/09(金) 12:15:45.52ID:yAnIseZ2
コアクロック 内部抵抗 リーク電流 可変クロック
分からない単語で指摘されるとスルーして数時間後に間違った使い方してるのがもう
0670iOS2015/10/09(金) 12:16:25.64ID:k7pdP08n
iPhone4の電池持ちは凄かった
充電し忘れても普通に2日目いけたな
0671iOS2015/10/09(金) 12:17:43.88ID:dnTuJ9LM
>>670
でもiOS更新で遅くなっていった早さも凄かった
4sが強過ぎたんだ
0672iOS2015/10/09(金) 12:18:46.77ID:NV3Zp1rk
もうAppleの結論出たんだからいつまでも妄想してんなよw、Appleが2〜3%って言ってるんだから確定なんだよ。
そのカステストの話を一体いつまでやってんだか。
0673iOS2015/10/09(金) 12:18:55.47ID:M7QHhDbv
>>667 そろそろ病院行った方がいいよ。まじで。
0674iOS2015/10/09(金) 12:19:07.23ID:BjieBWEv
コアクロックに負荷は笑った
新卒がそんな解析レポート持ってきたら俺の査定まで落ちそう
0675iOS2015/10/09(金) 12:20:02.44ID:NV3Zp1rk
TSMC厨必死だな。サムスンに負けてファビョリ過ぎw、暇だからいつでも相手してやるよw
0676iOS2015/10/09(金) 12:21:41.16ID:BjieBWEv
>>675
コアクロックとは何かご教示下さい
昼休みが後35分で終わるのでそれまでに
0677iOS2015/10/09(金) 12:22:21.33ID:yh5B/G5y
サムスン厨必死だな。TSMCに負けてファビョリ過ぎw、暇だからいつでも相手してやるよw
0678iOS2015/10/09(金) 12:23:58.12ID:NV3Zp1rk
TSMC厨必死だなw
0679iOS2015/10/09(金) 12:25:04.20ID:yh5B/G5y
サムスン厨必死だなw
0680iOS2015/10/09(金) 12:25:39.71ID:wzmacKDH
いやー本スレに最初に記事はったものだけどiPhone勢同士をここまでかき回せて楽しいです(笑)
0681iOS2015/10/09(金) 12:26:33.96ID:LLw6m5X3
SAMSUNG棒が構ってほいしだけのスレだろ?
もーいらないんじゃ?
0682iOS2015/10/09(金) 12:27:08.12ID:z7+m4eoI
>>680
Androidさんですか?
サムスンだったけど、Android行けば幸せになれますか?
悔しいです!
0683iOS2015/10/09(金) 12:27:45.69ID:9T5o/bY/
>>650
そっちの根拠はないってのにベンチはわずかでも高いからサムスンの勝ちとかいう都合のいいとこだけまともに受け取ってるとこがチョンぽくていいね
0684iOS2015/10/09(金) 12:27:49.34ID:NV3Zp1rk
ソニー、来年度の業績次第ではスマホ事業の撤退も視野に?
http://ggsoku.com/2015/10/sony-restructuring-smartphone-business/

全てクアルコムとTSMCのせいだわw
0685iOS2015/10/09(金) 12:28:52.53ID:NV3Zp1rk
全く根拠しかないのに何言ってんだかw
0686iOS2015/10/09(金) 12:29:25.47ID:9T5o/bY/
>>657
ちなみにAppleはサムスンの方が処理能力が優れてるなんてひとことも言ってないよw
0687iOS2015/10/09(金) 12:30:14.13ID:z7+m4eoI
あああサムスンなんて最悪
死にたい
0688iOS2015/10/09(金) 12:31:07.99ID:eXZoTS2Q
iPhone6sももう飽きてきた頃で
いいネタができたと思ったのにもう飽きたな
次はどんな燃料を落としてくれるのか楽しみにしてるよ
0689iOS2015/10/09(金) 12:31:16.45ID:9T5o/bY/
>>668
処理能力がサムスンのが上ってのはお前の妄想だけどね
0690iOS2015/10/09(金) 12:31:40.82ID:LLw6m5X3
SAMSUNGでも見かけはわからないからいいんじゃない?
galaxy使ってるわけじゃないんだし。
0691iOS2015/10/09(金) 12:31:41.06ID:NV3Zp1rk
アボーンばっかでツマンネw
0692iOS2015/10/09(金) 12:32:18.71ID:Y51q2F96
どっちも必死が正解だなw
0693iOS2015/10/09(金) 12:33:39.97ID:NV3Zp1rk
さて俺もTSMCからサムスン個体に交換してもらえるか確認してくるわ、14nmの小型の方がいいし、16nmなんて時代遅れで恥ずかしい
0694iOS2015/10/09(金) 12:34:21.45ID:rO8C6mLD
中華とチョンの醜い争い、もっとやれ
0695iOS2015/10/09(金) 12:34:34.13ID:KkdWEcFT
ロック解除時に2秒ぐらい固まるのがよく起きるんだけど、
サムチョンCPUのせい?
0696iOS2015/10/09(金) 12:35:17.68ID:NV3Zp1rk
>>695
TSMCでも起きるよ、多分iOS9のせい
0697iOS2015/10/09(金) 12:35:35.46ID:z7+m4eoI
あああ
気持ち悪い
サムスン
気持ち悪い

こんなiPhoneやだ
あああ
0698iOS2015/10/09(金) 12:36:20.09ID:z7+m4eoI
>>695
それもサムスンのせいだよ
ああ最悪
0699iOS2015/10/09(金) 12:37:04.31ID:9T5o/bY/
しかし1はサムスンだったのが余程悔しかったんだな
都合のいいとこは鵜吞みで都合の悪いところはやり方がわるいだのアプリがおかしいだの
geekアプリ一つにしたってベンチマークテストでサムスンが勝ってる勝ってるgeekのベンチは正確だからなとかほざくのに、同じgeekのバッテリーテストでサムスンが2時間短いのはgeekがおかしいとか
実際おかしいのは1のあたまだけだと思う
0700iOS2015/10/09(金) 12:38:04.34ID:NV3Zp1rk
やっぱSocはサムスンがいいわ、成熟度が違うだろうし。galaxySのハミングバードは名機だったしな。一応galaxyS、S2、S3までは使ったことあるし。
0701iOS2015/10/09(金) 12:38:33.49ID:z7+m4eoI
>>699
そうなんです
サムスン
悔しいです!
0702iOS2015/10/09(金) 12:38:41.92ID:9T5o/bY/
>>695
それはTSMCでもあるけどサムスンは解除時にカクついたりすることがあるっての見たな
0703iOS2015/10/09(金) 12:39:16.95ID:z7+m4eoI
サムスンのせいでiPhoneが汚れたよ
最悪だ
0704iOS2015/10/09(金) 12:39:34.69ID:jnJnjmUS
サムスンだったけどまあいいや
半分近くがサムスンなんだししゃあない
0705iOS2015/10/09(金) 12:40:30.70ID:Y51q2F96
ROMとRAMもサムスン製なんだろ?
それはいーのかよ!
0706iOS2015/10/09(金) 12:41:26.44ID:5appr5qC
http://japan.cnet.com/news/service/35071716/
0707iOS2015/10/09(金) 12:42:07.12ID:X+IyzWtt
マイクラみたいな3Dゲームをやると電池に差が出るね
チョンと関わるとろくなことないな
0708iOS2015/10/09(金) 12:45:07.48ID:P5BwveSG
>>705
良いんじゃねぇの (´σ‥`)ホジホジ
0709iOS2015/10/09(金) 12:46:35.29ID:A+ki2G1/
朝5時から使い始めてチマチマブラウジングで今バッテリー62パー

Plus64G SAMSUNG
0710iOS2015/10/09(金) 12:48:11.13ID:P5BwveSG
>>709
元々何%だったのか言わねぇと駄目だろ (´σ‥`)ホジホジ
0711iOS2015/10/09(金) 12:49:02.02ID:K/rIw3Vx
まぁでも本当に差があるのなら声が大きくなれば交換や返品には応じるべきだな
その事実を消費者に伏せたまま10万の買い物させたんだから、初めから発表してて売りつけるのならいいが。
0712iOS2015/10/09(金) 12:50:30.21ID:nsyK6OVZ
>>672
Appleが20%違いますとか言えると思う?
言えないから状況限定して2〜3%って言ってるんだよ。
0713iOS2015/10/09(金) 12:52:12.98ID:z7+m4eoI
あーもう
あーもう
サムスンだなんて最悪
0714iOS2015/10/09(金) 12:53:19.63ID:e7XKPfWu
ジョブズがデスグリップの擁護するとき、
デスノートのエルみたいな持ち方して
ほら何ともない、みたいな頃から何も進歩してないな

負荷の高い状態で断続的に、合計して数時間使うことなんて
普通にあるだろゲームとか動画撮影とか
0715iOS2015/10/09(金) 12:54:47.37ID:NV3Zp1rk
むしろパフォーマンス下がったTSMCも返品に応じるべきだな。2〜3%下がってるんだから
0716iOS2015/10/09(金) 12:54:49.49ID:2MDGDQJV
うちの社の俺のチームには
日本人は勿論だが台湾人も韓国人も居る
なので概ね冷静に見て来たが
ヘイトとかもう止めようや

単純に
電池持ちが良くて多少処理速度が落ちるTSMC
電池は食うが多少処理速度が速いSAMSUNG
これでいいじゃねぇか
あと、三流サイトの情報で一喜一憂とかも止めよう
2ちゃんと大差無い情報ソース貼って煽ってページビュー稼いでるだけだし
0717iOS2015/10/09(金) 12:55:11.29ID:9T5o/bY/
>>714
だよな
だからバッテリー減るの速すぎって声がちょくちょく上がってたんだと思うの
サムスンな人にしか分からんから理解してやれずにスマンかった
0718iOS2015/10/09(金) 12:55:36.67ID:2MDGDQJV
どうしてもと言う方は専用スレ立ってるからそちらで
0719iOS2015/10/09(金) 12:55:51.19ID:9T5o/bY/
>>715
そんな発表Appleから出てないよw
0720iOS2015/10/09(金) 12:55:58.39ID:NV3Zp1rk
ちなみにTSMC嫌なので返品出来ますかって聞いて来たけどダメだと言われた、こんな低パフォーマンスいらんわw。
0721iOS2015/10/09(金) 12:56:03.55ID:Df0baQwU
俺サムチョンだったけどマジでありえねーだろ
連続使用するのは非現実的な使い方?
それならアプリなんか使えるようにしないで
ガラケーでも作ってろよクソ林檎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています