トップページios
1002コメント276KB

iOS9.xを語るスレ Part10 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2015/10/06(火) 21:05:43.38ID:LZslucQC
iOS9.xについて語るスレです
不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html

フォームにコメントをご記入のうえ、Appleまでお送りください。みなさまからのご意見、ご報告はすべて拝見いたします。なお、お寄せいただいたご意見、ご報告に対する個別の回答はできかねますので、あらかじめご了承ください。

その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/

脱獄関連は禁止。

前スレ
iPad mini 4 Part7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443280595/

Part4が2つ立ていたので、Part8を飛ばし調整しました。

Content Block(広告ブロック)はどうやるんですか?
→アドオン機能の為アプリが必要(後述)

Siriが鳴らないetc.
→そういう仕様です、諦めるかミュート時のバイブを見てください

ロック勝手にかかる!
→Low Power Mode(省電力モード)がオンになっています。

iCloud容量一杯って出た
→iCloudのバグでバックアップが消されています、詳細の各アプリがNo Data(データ無し)となっているはずです。
iCloud→バックアップ→今すぐバックアップで手動バックアップを取ると治ります。
写真をオフにしている人はオンになっているので注意。

重い、軽いetc.
→アップデート後は普段と挙動が変わります。騒がず暫く見守りましょう。
アプリが落ちたりカクカクなのはアプリが未対応な為です、アップデートをお待ちください。
iOS9にアップデート後は、インデックス作成のため、動作がカクついたり、バッテリーの消費が早くなる事があります。
焦らず、1日ぐらいは様子を見ましょう。

New!↓↓
BB2Cが落ちる
→そろそろしつこいです、既出ネタはやめましょう

アップデートの林檎ループ
http://taisy0.com/2015/09/19/58299.html

固まったなど
→リブートorDFUモードで復元
DFUモード
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/205/205944/

Assistive touch の横画面、Siriが使えない!
→バグです。

※前スレ iOS9.xを語るスレ part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443314338/
0002iOS2015/10/06(火) 21:11:43.70ID:VgN2b6st
0003iOS2015/10/06(火) 21:42:07.68ID:2kCnxxnq
もつ
0004iOS2015/10/06(火) 22:09:56.02ID:Jd52TUHV
■iPhone6Sまとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6s/
0005iOS2015/10/06(火) 23:26:36.23ID:w/3ViTyV
>>4
シネ
0006iOS2015/10/06(火) 23:35:27.25ID:dUCDlkn4
ジョブズが居なくなったらダメになったよなー
0007iOS2015/10/06(火) 23:36:10.65ID:zDvCidVA
っていうほどかな?
0008iOS2015/10/06(火) 23:50:36.79ID:nLIIsLV1
まあこんなもんじゃないの
0009iOS2015/10/07(水) 01:11:55.97ID:nJ6yaALD
iOS9に上げたiPhone5sの電池が減らなさすぎて怖い
6sに変えてからiTunesUを毎晩聴くぐらいにしか使ってないけど

それにしても低電力モードは使ってないのに7時間27分使用、82時間スタンバイでも電池24%って異常
http://i.imgur.com/7w7eGZu.jpg
0010iOS2015/10/07(水) 01:19:22.06ID:MJ6r3uf5
Safariの履歴削除したらcookieまで削除されちゃうのは仕様?
何気に面倒いんだけど…
0011iOS2015/10/07(水) 01:22:07.96ID:EhGkFrZC
>>9
SIMなしなら普通じゃね?
iOS7時代にiPhone5機内モードで、使用時間10時間超えてたぞ。
しかもWi-FiでSafariでネットしまくりで。
0012iOS2015/10/07(水) 01:24:38.85ID:v/mj6G9o
>>10
過去に書かれてるけど同じ人?
だとしたら何回も書く理由はネガキャン?
0013iOS2015/10/07(水) 01:26:05.67ID:suRA7kL0
5sで7.1から9.0.2に変えたいんだけどストレージとかどうなの?
0014iOS2015/10/07(水) 01:30:46.82ID:MJ6r3uf5
>>12
あ、まじで?
ごめんココ初めて来たんだけど
さっきアプデしたばかりで…
0015iOS2015/10/07(水) 01:39:28.61ID:v/mj6G9o
>>14
両方消えてしまうのはたしかにメンドイかも
0016iOS2015/10/07(水) 01:44:34.21ID:zpHZsb2Z
>>14
それ9.0の頃から指摘されてた
でも9.0.2でも放置されてるって事はそういう仕様になったのかもね
0017iOS2015/10/07(水) 02:02:06.21ID:cbLESQX6
9.02でドラクエ7が重くなったんだけどどうにかしてください
6plus
0018iOS2015/10/07(水) 02:17:38.35ID:3xffUDng
9.0.2と書け
バージョン表記はしっかり書けよ
0019iOS2015/10/07(水) 02:27:17.19ID:kOmhPNuZ
>>9
たしかに減らない
0020iOS2015/10/07(水) 02:34:12.67ID:ZntbkbeG
来た
0021iOS2015/10/07(水) 02:49:56.66ID:kOmhPNuZ
お待ちしておりました
0022iOS2015/10/07(水) 02:52:34.09ID:kOmhPNuZ
減らないさっきから1%7しか減っとらん
0023iOS2015/10/07(水) 03:03:11.73ID:FQZQL+8W
PODCASTがマジで使い辛くなったわ
0024iOS2015/10/07(水) 03:09:07.04ID:kOmhPNuZ
バッテリー今気がついたけどこんなもんや
0025iOS2015/10/07(水) 03:38:46.62ID:ZntbkbeG
早速新しいのインストールしたけど相変わらずサクサク
0026iOS2015/10/07(水) 06:38:34.61ID:MJ6r3uf5
>>15>>16
ありがとう
やっぱり仕様なのか…
Safari終了する度に履歴削除する癖がついちゃってるからめんどくさいなぁ
0027iOS2015/10/07(水) 06:47:07.36ID:v/mj6G9o
>>26
履歴はモード切替たらいいんじゃないの?
0028iOS2015/10/07(水) 07:33:54.56ID:RdYw+qtT
>>26
プライベートブラウズじゃダメ?
0029iOS2015/10/07(水) 08:20:25.01ID:XKPWTseP
PB4来たな 出先だからまだ無理なんだが何か変わった?
0030iOS2015/10/07(水) 08:38:33.75ID:XV1aVHls
本当だ、俺も出先で上げれないからレポートよろしく
0031iOS2015/10/07(水) 08:58:59.29ID:4d9T1+lV
6sの不具合とか言われてる事象もiOS9がらみなんでしょ?
0032iOS2015/10/07(水) 09:04:47.73ID:0aC4pKJY
Air2と5sでアップデートしたけど、特に違いがわからん。
と思ったけれど、
セルラー版だけれど、現在はwifi接続利用のAir2の時刻が、例の時刻サイトで確認すると、15秒進んでいますと、今までで最大の誤差になってしまった。
茸利用の5sは問題なし。
とりあえず、リセット中。
0033322015/10/07(水) 09:24:57.33ID:0aC4pKJY
>>32
とりあえずリセットして、icloudから復元したら、時刻はあった。
0034iOS2015/10/07(水) 09:41:02.12ID:RJMXQU/u
youtubeアイコンダサすぎでしょ
白背景は嫌がらせレベル
0035iOS2015/10/07(水) 10:03:33.12ID:ImFsYqyA
iOS9.0.2@iPhone5s
ドコモメールで宛先が一回一回すべての連絡先に戻っちまうのは仕様?
0036iOS2015/10/07(水) 10:45:41.97ID:GvNsr7rB
>>35
ドコモメール?
何のアプリ使ってる?
0037iOS2015/10/07(水) 13:18:17.42ID:GszimN+t
>>36
ん?純正のメールソフトなんだけど
0038iOS2015/10/07(水) 14:35:48.15ID:qXq1sNm5
9.0.1なんだけど9.0.2のアプデの通知がきてよく読まずに後でするとかを押してしまったんだけど
これって勝手にバージョンアップされるようになったの?
0039iOS2015/10/07(水) 14:48:42.28ID:vw0+V+J+
通知を見て自分で選択肢を確認しておきながら勝手にバージョンアップとか
言ってる意味が分からない。
0040iOS2015/10/07(水) 14:50:54.10ID:2ExdedY7
わろた
0041iOS2015/10/07(水) 14:53:54.97ID:g046bIAu
後で(自分で)する
0042iOS2015/10/07(水) 15:12:35.41ID:+2ohQTzt
9.0.2でAfter burnerのBGMが鳴らんよ。
0043iOS2015/10/07(水) 15:18:26.33ID:qXq1sNm5
とっさに押したってことだろ
0044iOS2015/10/07(水) 15:22:16.64ID:grN3JgCe
意味がわからんってことはないわな
要は最後の行だけ答えてやればいいだけのこと
答える気がないなら黙ってればいい
こうやって昔気質で悦に浸って煽る馬鹿が多いけど、こういう奴に限って煽り返されたら逆上するんだよな
それか本当に意味がわからないならガチのアスペか池沼だ
0045iOS2015/10/07(水) 15:22:22.71ID:stf806kZ
子供は帰りなさい
0046iOS2015/10/07(水) 15:25:34.62ID:+NOTSkiW
9.1ベータ4と9.1パブリックベータ4のみリリースされた…9.0.3はよ
0047iOS2015/10/07(水) 15:28:24.49ID:grN3JgCe
早速顔真っ赤にしてる中学生いるし
0048iOS2015/10/07(水) 15:31:15.63ID:q6z8KMOs
ID:stf806kZ(14歳)「子供は帰りなさい(キリッ」
0049iOS2015/10/07(水) 15:42:30.55ID:fcFBEOY8
>>46
ベータは順調にリリースされてんのな
9.0.3出したら毎週Appleはios更新する事になるな
0050iOS2015/10/07(水) 16:06:18.44ID:+NOTSkiW
>>49
びっくりしたよ、まさか今日9.1ベータ4リリースとは思わなかった。

明日9.0.3来れば良いけど。
0051iOS2015/10/07(水) 17:18:57.28ID:otewYiGv
メールの通知音がしないぞ〜
9.0.2
0052iOS2015/10/07(水) 17:26:23.86ID:P749dhrf
>>51
一度着信音を別の曲に変えてから戻せ
0053iOS2015/10/07(水) 17:39:46.44ID:otewYiGv
>>52
アドバイスありがとう
やったけどダメ
復元もやったけど(再起動した後も)最初はなるけどいつの間にか鳴らなくなる
0054iOS2015/10/07(水) 17:48:55.46ID:BJbV4Ipg
iOS9.1 Pβ4 体感速度が明らかに速くなった
0055iOS2015/10/07(水) 18:04:49.19ID:cK0wN0ot
スパシーバでしょ
0056iOS2015/10/07(水) 18:24:43.11ID:IaWVXmxZ
ありがとう!
0057iOS2015/10/07(水) 18:53:18.93ID:fcFBEOY8
>>54
それは今後のアップデートに期待だわ
0058iOS2015/10/07(水) 18:59:00.03ID:8YeRwXLS
1.6GBもあったけど何が変わったんだろう>PB4
0059iOS2015/10/07(水) 19:00:09.25ID:CET02Rwu
きたぁ
0060iOS2015/10/07(水) 19:11:14.89ID:g046bIAu
9.1PB3でフィードバックのアプリが消えてるんだけどどういうこっちゃ。
スポットライトで予測変換が上に行っちゃう現象送ろうとしたのに。
2chもimgurのアップロード失敗するから貼れないorz
0061iOS2015/10/07(水) 19:40:25.05ID:J9h4+C8K
>>55
それどんなペットフード?
0062iOS2015/10/07(水) 19:47:57.14ID:jEASZ52H
9.1.1まで待つか
0063iOS2015/10/07(水) 19:54:22.97ID:HDOVfZpG
プラシーボだな
0064iOS2015/10/07(水) 20:19:42.33ID:c2f6Gu6W
エスカレーター効果だよ
0065iOS2015/10/07(水) 20:25:54.61ID:ceOmkwBp
二重盲導犬か
0066iOS2015/10/07(水) 20:27:07.49ID:3eqSTjtg
もしかして:二重盲検
0067iOS2015/10/07(水) 20:29:30.57ID:SPSneCGa
まさかこんなゴミグズに金出してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねぇねぇ?知恵遅れだろ?お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「iPhone 6s」シリーズ、早くも多くの不具合発生が報告されている模様 | GGSOKU - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2015/10/iphone-6s-series-failures/

今回発生が報告された不具合は、大きく分けて全部で4つ。まず1つ目は「ホームボタンの不具合」になりますが、これはホームボタンが異様に熱くなり、しばらくの間操作を受け付けなくなるというものです。

そして2つ目が、「電源(バッテリー)の不具合」となります。報告によると、一部の個体において、バッテリー残量が残っているにも関わらず突然iPhone本体の電源が落ちてしまう上に、再び起動させるのが困難な状態に陥るという現象が発生しているとのこと。

さらには、「スピーカーの不具合」も報告されていますが、これはiPhone 6sシリーズのスピーカーを介して発される音が大きく歪んでしまうほか、通知音などが異様な大きさで再生されるという不具合になります。

そして今回報告された最後の不具合となるのが、「3D Touchの不具合」。どうやら一部個体においては、新たに実装されたタッチ検知技術3D Touchが正常に動作しない不具合が発生しているものの、これに関しては本体をリセットすることで解消される可能性が高い模様です。
0068iOS2015/10/07(水) 20:45:31.24ID:Q9DgoFwL
iPhone6でios9入れたらクソ重いな
iPhoneでもっさり感を感じるの始めてだわ
糞os
0069iOS2015/10/07(水) 20:56:48.39ID:22zBk6rQ
次期モデルでRAMが増えた時はそんなもんだ
0070iOS2015/10/07(水) 22:16:23.53ID:gGW9cQC0
6sは快適やで9.0.2
0071iOS2015/10/07(水) 23:00:19.89ID:yqIX4upO
『iPhone 6s』のホームボタン、触れないほど熱くなる? 問題をユーザーが報告
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-475.html
0072iOS2015/10/07(水) 23:07:08.62ID:mJ1ezJ08
iphone6でたまにロック画面でタッチパネルが操作不能になるけど俺だけ?
0073iOS2015/10/07(水) 23:10:49.41ID:IvZyIi5X
>>72
自分もたまにある
0074iOS2015/10/07(水) 23:13:36.16ID:SSeFzJcL
5sだけどたまにある。
iOS9の問題でしょうね。
0075iOS2015/10/07(水) 23:54:35.80ID:fcFBEOY8
さて、明日は9.0.3来るかな
0076iOS2015/10/08(木) 00:45:18.16ID:2Qolwm0W
アホンって3GSの頃から言われてたから、ずいぶんロングセラーな煽りだな。
他には思いつかないのかな?
0077iOS2015/10/08(木) 01:42:04.86ID:CeWIQPEK
丸2年間使ったiPhone5sだけど使用時間9時間14分、スタンバイ107時間13分で電池1%までバッテリーが持った

電池かなり減ったときに低電力モードに移るダイアログが出てそこから低電力モードにした
SIMカードはiPhone6sに移しちゃってるけどiOS9の省電力はかなり効果あるわ
http://i.imgur.com/lb5rwYY.jpg
0078iOS2015/10/08(木) 02:13:05.76ID:z9BO/QUQ
>>77
SIMなしならそのくらい普通だって。
0079iOS2015/10/08(木) 02:49:19.17ID:K+1KUFYK
>>75
safari使ってる時に、前のページ戻る時にスライドでスラスラ前までは戻ってたのに、ios9になってから戻らない時がある
0080iOS2015/10/08(木) 02:50:11.84ID:K+1KUFYK
>>79
すまぬ
安価ミス
0081iOS2015/10/08(木) 05:18:27.38ID:FtQwe5QJ
>>73
>>74
俺だけじゃなかったのか
あの症状が出るとほぼ再起動しないといけないからきついわ
0082iOS2015/10/08(木) 06:55:23.36ID:J20zasqr
アプリはiOS6に合わせてアップデートされたもの?
5sだけど古いアプリだとそうなるわ
0083iOS2015/10/08(木) 08:04:11.12ID:UYMyx8g/
>>81
俺のとこではそのうち操作できるようになるし、頻繁にじゃないからあまり困ってないけど、一度復元をやってみたら?
0084iOS2015/10/08(木) 08:05:55.14ID:uQgrZ7Vb
iOS8からアプデする前に質問なのですが、
Dragon+っていうアプリなんですが、インストールした覚えが無く、
実際にインストールもされていない(アイコンが無い)のに
アップデート一覧に出てきて、間違って纏めてアップデートしてしまいました。
するとアイコンが現れましたがアプリ名がありません。
削除したくてもXも出ません。
一度初期化して過去のバックアップに復元してからアプデすれば大丈夫でしょうか?
0085iOS2015/10/08(木) 08:55:30.89ID:7EbhZL60
PC同期してみたら?
0086iOS2015/10/08(木) 09:08:10.63ID:e/jc5Hsc
>>84
そんなアプリないなー日本以外のApp Store使ってるの?
0087iOS2015/10/08(木) 09:55:12.79ID:4qAudhOn
そういや6と6+は横向きにして文字入力するとカーソルを移動させるキーが出てきたはずだけど、iOS9になって廃止されたの?
おれは5から6sに乗り換えたが6sにはそういうキーは見つからないな
フォースタッチで移動できるからいらないってことになったか?
0088iOS2015/10/08(木) 10:08:38.88ID:BgapOJ0i
>>87
カーソルって+だけじゃなかったっけ?
0089iOS2015/10/08(木) 10:10:03.25ID:hQNKuGkg
>>84
オマエ タイヘンナコトニ ナルゾ
0090iOS2015/10/08(木) 10:37:27.30ID:4qAudhOn
>>88
ん?左右移動キーが出てきたって聞いたけど
0091iOS2015/10/08(木) 10:53:48.94ID:oRkDs5AL
>>84
これじゃねーの?
Wizards of the Coast「Dragon+」
https://appsto.re/jp/dP_G6.i
10/7にアップデートでてるし。
D&Dのユーティリティっぽいけど、昔間違ってポチったんじゃね?取り敢えず通常手順で削除できないなら一回復元してみれば?それでもダメならそっからの話。
0092iOS2015/10/08(木) 11:10:53.04ID:geqJnyda
>>84
設定アプリの使用状況を開いてみて、もし現れてればそこから消す
0093iOS2015/10/08(木) 11:26:11.50ID:ohMGnKf/
iCloudの位置情報を共有のチェックは初期設定では初めからオンになってるのか?
こんな怖い機能がデフォでオンだったら怖すぎじゃねーか
0094iOS2015/10/08(木) 12:06:47.24ID:8nVn4c58
怖い機能なのか?
0095iOS2015/10/08(木) 12:20:33.00ID:LJmicf9n
ファミリー共有してないのだろ?
0096iOS2015/10/08(木) 12:21:36.23ID:QGBQDsht
林檎使ってる時点で50足100足
0097iOS2015/10/08(木) 12:32:14.47ID:LJmicf9n
>>96
そんなスレに来てるお前って・・・・
0098iOS2015/10/08(木) 12:42:28.79ID:IETQsryH
ムカデ様じゃ
0099iOS2015/10/08(木) 12:53:21.37ID:+cLLjbnM
構ってちゃん
0100iOS2015/10/08(木) 13:41:36.34ID:g4Gnb/U7
48時間経ってないのにパスコード入力しろって出るわ
0101iOS2015/10/08(木) 14:48:16.19ID:3pOPyoqp
iWorks ってSplit viewとかに対応する気ないんか?
officeはとっくに対応してるのに
0102iOS2015/10/08(木) 15:00:24.59ID:7ZQ67bw6
どうぞどうぞMS様ってことじゃない?
一応iPad Proの売りだからねOfficeは
0103iOS2015/10/08(木) 15:11:39.74ID:/nIKKDy4
>>96
五十歩百歩?
0104iOS2015/10/08(木) 15:32:55.38ID:K+1KUFYK
>>96
ムカデかな?
0105iOS2015/10/08(木) 15:42:05.02ID:En197i1P
ワロタ
0106iOS2015/10/08(木) 15:47:00.07ID:IgiPD0r2
ios9に上げたらスポットライト検索でアプリ探せなくなったんだけどなんとかならないのかな?
トップヒットだけ見つかっても仕方がない。また設定で見つけられるアプリを限定しておくのもやりたくない。と言うのもiOS8までは普段使わないアプリを探すための機能として利用していたため。
0107iOS2015/10/08(木) 15:47:01.55ID:+YQSTWv0
www
0108iOS2015/10/08(木) 17:07:49.44ID:UYMyx8g/
>>106
具体的なアプリ名は?実験してみるけど?

Spotlightのデータベースが壊れてるかも知れないから、それを作り直してみるとか。

やり方は知らないw
復元すれば作り直されるかなを
0109iOS2015/10/08(木) 18:13:30.49ID:WvEknxTP
iosの自動アップデートの設定の切り方ってどうしたらいいの?
電源に接続されてるとき自動でアップデートしますとか勘弁してくれなんだが
0110iOS2015/10/08(木) 18:17:11.91ID:GjGl0b8X
>>109
勝手にアップデートはされないだろ
ダウンロードは勝手にするけど
アップデートしますか?っていう確認の通知が出るだけで勝手にアップデートなんてしないはず
0111iOS2015/10/08(木) 18:29:50.06ID:YxeR3zOi
38 iOS[sage] 2015/10/07(水) 14:35:48.15 ID:qXq1sNm5

9.0.1なんだけど9.0.2のアプデの通知がきてよく読まずに後でするとかを押してしまったんだけど
これって勝手にバージョンアップされるようになったの?
0112iOS2015/10/08(木) 18:32:39.38ID:QGBQDsht
その勝手ダウンロードのせいでただでさえ少ないメモリが余計に圧迫するんだよなぁ
0113iOS2015/10/08(木) 18:47:18.50ID:WvEknxTP
>>110
そうなのか?
2〜4時の間に電源(充電器)に繋いでおくと自動で〜、と一回表示されただけで後でにしたから詳細までわからん
でも端末から自動でならダウンロードされたらそのままアプデまでいくよね普通
留めておく場所ないし
0114iOS2015/10/08(木) 18:50:09.12ID:ATYmcLdX
アップデート拒否する理由がわからん
0115iOS2015/10/08(木) 18:50:18.99ID:e/jc5Hsc
>>84
機能制限でAppの削除オフにしてるんでは無いのか?
0116iOS2015/10/08(木) 18:55:05.21ID:WvEknxTP
>>114
端末からするとモッサリしちゃうから嫌なんだよね
0117iOS2015/10/08(木) 19:19:59.31ID:i0A7EgU+
画面ロック状態で横向きのアプリ開いた時にイヤホン端子が下にくる向きになったのがゴミすぎる
なんで8までと逆にしたんだ・・・
0118iOS2015/10/08(木) 19:21:56.02ID:XvBbp1CM
>>117
何をお使いで?
0119iOS2015/10/08(木) 19:36:55.07ID:eP5PHJS/
さて、今日も知恵遅れアホン使いを叩くかなw



もはや物売るレベルじゃねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ、ウンコだろ?なぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




「iPhone 6s」電源が突然落ちる不具合報告 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s.html?m=1
0120iOS2015/10/08(木) 19:41:12.73ID:1ustWZh8
>>119
チーっす!
0121iOS2015/10/08(木) 19:43:06.76ID:no2OX+dA
林檎って捻くれてるからなんでも逆にしたがるよね
0122iOS2015/10/08(木) 19:51:51.16ID:TL5BmfB4
iPad横向きで風呂蓋が手前に来るのがデフォとか
0123iOS2015/10/08(木) 20:27:44.24ID:waCVFuMO
カメラロールのセルフィーとスクリーンショットなんとかならないの?邪魔だし振り分け間違えてるしほんといらない。こういう無駄なのやめてほしいわ
0124iOS2015/10/08(木) 20:37:38.53ID:IABF6cNf
ホーム画面のspotlight検索と通知センター消したいわ
1画面運用でシンプルが好きだからどっちもイラネ
あと要らないアイコンも消せるようにして欲しい
アップルの都合なんて知らねーよ
0125iOS2015/10/08(木) 21:03:44.80ID:6sZtHF7D
>>110
それがインストールしないを選択しても次wi-fi繋がったら勝手にOSインストール始まったっていうの目の前で目撃した。
0126iOS2015/10/08(木) 21:05:03.59ID:JNhkHhzU
http://i.imgur.com/BN1aAvy.jpg
誤差の範囲かもしれないけど、iOS9.1 Pβ3→4で、antutuのスコアが500くらい上がった
0127iOS2015/10/08(木) 21:05:19.21ID:K+1KUFYK
さてさて
ios9.0.3は来るのかな

3週連続のアップデート
0128iOS2015/10/08(木) 21:08:05.36ID:JNhkHhzU
>>126
機種はiPhone6plusな
0129iOS2015/10/08(木) 21:09:29.05ID:XvBbp1CM
>>128
A9はどこ製ですか?
ttp://www.iphone-mania.jp/news-88563/
0130iOS2015/10/08(木) 21:11:09.66ID:eP5PHJS/
【悲報】20秒 iPhone6sの4K撮影可能時間 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442877824/




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホンーーーーーーーーーーーーーー
0131iOS2015/10/08(木) 21:24:09.78ID:U4xAUiMk
ミュージックアプリが
改悪されて不便すぎるから
早く8.3の時の仕様に戻してほしい
0132iOS2015/10/08(木) 21:29:56.13ID:JNhkHhzU
>>129
これは6PlusだからA8だぞ
0133iOS2015/10/08(木) 21:32:43.52ID:XvBbp1CM
>>132
てへ、見間違えちゃったw
0134iOS2015/10/08(木) 22:22:11.42ID:Zknl8kfT
サファリ使ってる時に開いていたページが初期ページにリセットされる時あるんだけどみんなもこういう不具合ある?
0135iOS2015/10/08(木) 22:23:16.88ID:t6LfGFds
>>130
iPhoneで4K3時間以上撮れるって凄いね
0136iOS2015/10/08(木) 22:23:28.36ID:0DpbmxZm
>>134
機種は?
0137iOS2015/10/08(木) 22:23:40.02ID:vk89vi1B
>>134
メモリの問題だな
6s、6s+では多少改善されてる
0138iOS2015/10/08(木) 22:26:28.37ID:Zknl8kfT
>>136
>>137
5
メモリの問題なのね
0139iOS2015/10/08(木) 22:46:23.73ID:JNhkHhzU
>>138
そうだな
6plusもRAMが足りてない…
0140iOS2015/10/08(木) 22:47:41.92ID:SI9Enk2a
というかAppleが端末買い換えさせるためにiOSをどんどん重くしていくから一年後には必ずメモリが足りなくなるってだけ
0141iOS2015/10/08(木) 22:49:11.45ID:b+T8vUe9
構ってちゃん
0142iOS2015/10/08(木) 22:54:00.20ID:PydiPIqZ
「1年毎にメモリ容量が増えていく」と思ってるらしいw
0143iOS2015/10/08(木) 22:56:50.08ID:SI9Enk2a
>>142
iPhone6なんて発売当時からすでにメモリ足りなかったわけだが


お前何も知らないんだな
0144iOS2015/10/08(木) 23:00:57.18ID:IgiPD0r2
OSをアプデする直前って必ずと言って良いほどiTunesとの同期が上手く行かなくなる。
今回入れて前回、前々回ともそうだった。
アップロードしないと同期が出来なくなるって最初からアナウンスすれば良いのに。
0145iOS2015/10/08(木) 23:21:56.24ID:IgiPD0r2
アップロード→アップデート
0146iOS2015/10/08(木) 23:35:39.69ID:wQMqX+Be
>>106
ってかアプリ名で調べたらどのフォルダに入ってるかまで教えてくれるぞ
0147iOS2015/10/08(木) 23:49:05.12ID:jWBJQCzO
構ってちゃん
0148iOS2015/10/09(金) 00:15:25.04ID:Y3RQ6VSU
なんであいふぉんで変換してもiPhoneでてこないんだよ
eyephoneがでてくるよつかえねーな
0149iOS2015/10/09(金) 00:20:10.00ID:iPNfzifL
日本語正式表記は アイフォーン だから
0150iOS2015/10/09(金) 00:33:20.96ID:XnHPfjUp
呼鈴のアイフォンとは和解してるんだっけ?
0151iOS2015/10/09(金) 00:47:56.68ID:oUrCS1nT
iPhoneを「アイフォーン」と発音・表記することで決着したんだな
個人で「アイフォン」は構わないんだろうけど
公式で変換候補に「アイフォン」を用意するわけにはいかない、という感じ
0152iOS2015/10/09(金) 00:53:57.35ID:7GD4desI
>>150
Appleの各ページに許可を得てアイフォンを使用していますって但し書きがあるよ。
0153iOS2015/10/09(金) 02:00:51.05ID:wnN0rEcg
9.0.3は来なかった
さて寝よう
0154iOS2015/10/09(金) 06:01:36.41ID:86Po/I78
>>148
あいふおんと打てばいいんだよ
ふぉんのとこ、おをぉにする必要無い
0155iOS2015/10/09(金) 06:04:18.22ID:86Po/I78
>>148
あいふおーんで出てくる次打つ時はあいふかあいふお辺りで変換候補出てくるよ
0156iOS2015/10/09(金) 06:06:23.99ID:86Po/I78
ただし純正キーボードで変換使う時に限る
0157iOS2015/10/09(金) 06:32:18.09ID:9qKd4DH5
>>154
お前は途中から話に入ってくんなよ
何もわってねーな
0158iOS2015/10/09(金) 06:35:19.48ID:2JxH0Auu
6とmini2を9にしてみた
0159iOS2015/10/09(金) 06:47:07.35ID:9M43Lsy9
>>148
ユーザー辞書登録すりゃいいじゃん
俺は「あい」で「iPhone」が出るようにしてる
変換でいちいちストレス感じてるより、よく使いそうな単語は片っ端から登録したほうが健全だぜよ
0160iOS2015/10/09(金) 07:15:24.47ID:hjKCvpha
【悲報】iPhone6sにはアタリとハズレがある事が判明! 電池のもちが悪い! 自分がハズレか調べる方法
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
0161iOS2015/10/09(金) 09:02:17.92ID:tH5nAu7a
>>144
Spotlightのレス無視すんなよ。
0162iOS2015/10/09(金) 11:09:14.84ID:31Zem+34
構ってちゃん
0163iOS2015/10/09(金) 11:44:15.59ID:QFb1WxwR
時期iPhoneはメモリ4GBだな
iPad AIR3も4GBで出してくれ
0164iOS2015/10/09(金) 11:59:46.29ID:yhF6pbyN
>>160

俺サムスンだった!ハズレだ(T . T)
0165iOS2015/10/09(金) 12:14:10.32ID:a7XysSqh
構ってちゃん
0166iOS2015/10/09(金) 12:57:14.29ID:pSy7V9kL
ロック解除画面の左下にアプリアイコンが表示されてるんだけどなんなんだ?
バグ?
0167iOS2015/10/09(金) 12:59:32.59ID:fQyEq/PX
バグじゃねーし今更かよ
0168iOS2015/10/09(金) 13:00:42.23ID:E+c5nBcd
豚に真珠
0169iOS2015/10/09(金) 13:18:16.84ID:Eei9g53Y
猫に小判
0170iOS2015/10/09(金) 13:18:40.57ID:pC4toE9q
モバイルルータのネットへの接続が良くないんだがこれは iOS9の特徴なのかな?
0171iOS2015/10/09(金) 13:26:39.39ID:lIoFbwVD
    _ヽ'゙ ~_,.、~メ、 ))
  っ ,_ィ) ゙〈,  iミ!
  z r'゙ィェェ1,、. jミミi,
  ノ !4=l!拑|iノ,!_@.@!
  つ .   ゙i/ √\@/
    )ノ^yjγ' h!ン゙(i
        ιi'.!ー'
         ι゙'

    グエーッ !!!
0172iOS2015/10/09(金) 13:48:01.28ID:ZvDmrpXl
アップル「iPhone 6s間のバッテリー性能差は2〜3%」と発表
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/10/iphone_6schip.html

よかったな、デマだったみたいだ
0173iOS2015/10/09(金) 13:51:12.45ID:2rhY1hPQ
4 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/10/09(金) 11:53:09.20 ID:W1nrUI0l
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg
0174iOS2015/10/09(金) 13:52:26.54ID:Aoxf1n10
まさかの

「差が出るような使い する奴が悪いのだiPhoneには全く問題ない」とか消費者への挑発としか見えん言動だったな




信者はこれでも素直に盲信続けるんだろーか?
0175iOS2015/10/09(金) 14:10:43.81ID:YYd7z7qk
LINE、アップデート着たけどどう?
0176iOS2015/10/09(金) 14:18:52.00ID:2rhY1hPQ
SONY Xperia Z5 part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1444358883/


6 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/10/09(金) 11:55:14.74 ID:W1nrUI0l
クソニー疫病神Xperiaモバイル事業がお荷物すぎて撤退するかも(笑)

http://ggsoku.com/2015/10/sony-restructuring-smartphone-business/
0177iOS2015/10/09(金) 14:28:00.98ID:wnN0rEcg
>>175
バグの更新だけみたい
暗くなるのは直った

大型アップデートと騒がれてたけど、マイナーアップデートだった落ち
0178iOS2015/10/09(金) 14:31:43.27ID:Aoxf1n10
ソニー叩きコピペに必死な工作員の書き込みは、Appleがどれだけ焦ってるかを示すわかりやすいバロメーターです


いまAppleは最高に焦ってます
0179iOS2015/10/09(金) 14:46:34.18ID:BxmVgp9y
前スレで誰かが言ってたアニメーション完全オフの状態になったわ
アプリ切り替えがパッパッって感じでめちゃくちゃ快適なんだがww
0180iOS2015/10/09(金) 15:14:34.89ID:pIOQ4I7+
>>179
速いちっゃ速いんだけど快適ではない(´・ω・`)
0181iOS2015/10/09(金) 15:16:16.77ID:ZxgNZ31F
>>174
盲信してるやつ居ないじゃん
0182iOS2015/10/09(金) 15:44:14.13ID:86Po/I78
>>157
お前そのあとのレス見たのかよニワカ
誰でも勘違いはある煽りたいだけでしょ
一億二千年ROMってろ
0183iOS2015/10/09(金) 15:44:16.32ID:41bk+FbF
見えない敵と戦ってるんだよ。
応援してあげて。
0184iOS2015/10/09(金) 15:54:08.48ID:2rhY1hPQ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか745勝目 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1444185644/



キョロ(^-^;=;^-^)キョロ

馬鹿なSONYもさ?

疫病神アンドロイドとXperiaに会社をガタガタにされて、、ようやく撤退(笑)

(^-^;) オハヨーw

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
0185iOS2015/10/09(金) 15:55:47.08ID:Daw9BavF
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聞かせておくれよ〜
0186iOS2015/10/09(金) 16:21:01.13ID:C3Yc1Dht
工作員ってどんくらい金もらえるの?
0187iOS2015/10/09(金) 16:41:48.47ID:4QbGr4VT
>>186
貰えません
ストレスの吐け口と小さな自尊心を満たした気になれるだけです
0188iOS2015/10/09(金) 16:42:26.53ID:iblTm+Qy
iOSもっさりすぎー
0189iOS2015/10/09(金) 17:18:17.06ID:wnN0rEcg
>>188
9.1から本気出すはず!
0190iOS2015/10/09(金) 17:25:27.35ID:Aoxf1n10
>>189


「iOSちゃん!!いつもいつもそう言っててなにもしないでブクブク太ってもう豚になってるじゃないの!!」
0191iOS2015/10/09(金) 17:29:20.05ID:5O3FFcCJ
サファリの履歴削除が全て以外では消してもサファリの再起動で復活してしまう

電話の着信履歴から連絡先に登録する時に何か他の作業を行うと最初から登録をすることになるが電話を再起動しないと連絡先に登録ボタンが押せなくなる
0192iOS2015/10/09(金) 17:39:40.97ID:zNeLaWmP
読みにく〜
0193iOS2015/10/09(金) 17:43:45.06ID:vTvVPv7A
(^ω^)かんぷんちんぷん
0194iOS2015/10/09(金) 17:55:26.60ID:0uBqkM9n
9.1pb4は、とても安定している。サクサク
0195iOS2015/10/09(金) 18:04:02.73ID:HjE4Sjuj
iOS9への移行度が57%と今までより停滞しているみたいだけど
iPhone6でもモッサリするという噂のせいじゃないかい?
0196iOS2015/10/09(金) 18:08:24.01ID:Daw9BavF
停滞? 今までのOSアップデートでは最速のペースだと思うが。
0197iOS2015/10/09(金) 18:22:56.63ID:xlPub7+W
iCloud Drive アプリ内でpdfを閲覧したいのに、タップすると勝手に別のアプリで開いてしまう(pdfとアプリが紐付けられてる?)

これはどうやって直せばいいですか?
0198iOS2015/10/09(金) 18:26:58.63ID:mmiyGbFe
>>193
ファ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww
ちんぷんかんぷんやろが!m9(^Д^)プギャー

>>194
マジで?!
0199iOS2015/10/09(金) 18:29:01.94ID:+uKdr16Z
iPhone6 ios 9.0.2なんですが、Apple Storeからアプリをアップデートしようとしたら一覧のアイコンがグレーになっていて表示されないのですが、osのバグですかね…
0200iOS2015/10/09(金) 18:30:44.56ID:pY2rA3Xr
>>172
デマじゃないだろ
「ベンチマークのようなプロセッサの使われ方は現実的でない。現実的な状況下なら性能差は2〜3%」って言い訳だから、酷使される状況下ならやっぱり結構な差が出るってことだろ
0201iOS2015/10/09(金) 18:40:55.69ID:pIOQ4I7+
>>199
モバイルをOFFにして開いたから、Wifiで開きなおし
0202iOS2015/10/09(金) 18:42:21.38ID:pIOQ4I7+
>>199 訂正
WifiをOFFにして開いたから、WifiをONで開きなおし
0203iOS2015/10/09(金) 18:47:00.21ID:+uKdr16Z
>>202
Wi-Fiはオンにしています。
今Wi-Fiをオフにしてオンにしましたがグレーになっています…
0204iOS2015/10/09(金) 18:55:02.98ID:2rhY1hPQ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか745勝目 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1444185644/


711 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/10/09(金) 10:30:23.61 ID:W1nrUI0l
本気でアノ人「リスティン」とか「リテラルシー」って思ってそうで怖いよね(笑)

(^m^;)=3
0205iOS2015/10/09(金) 18:56:15.17ID:7Nbv/UkW
9に上げてからJavaScriptをoffにしないと見られないサイトがあるんだけど
サイト側修正するしか無いですかね
普通は逆が多いと思いますが。
0206iOS2015/10/09(金) 18:56:26.97ID:9OmnrKGY
>>199
私もこの現象起きています。
再起動しても何してもなおらない。
0207iOS2015/10/09(金) 19:14:28.55ID:/ZYuzRWN
>>199
あちこちにマルチしてんじゃねーよ
0208iOS2015/10/09(金) 19:18:52.45ID:8y+C7kwY
>>205
コンテンツブロッカーが邪魔してたりして
0209iOS2015/10/09(金) 19:22:32.11ID:xSm1tuf6
>>207
>>199じゃないけどマルチしてしまうほどのスレ乱立がそもそもどうかと
0210iOS2015/10/09(金) 19:28:10.49ID:CSP12ViQ
>>205
それってJavaのせい?
てっきりweblockのせいかと思ってた
0211iOS2015/10/09(金) 19:39:31.58ID:dkiZs2LB
9.1来たら起こして…
0212iOS2015/10/09(金) 19:40:05.88ID:4epRbSFZ
ラインのアップデートきたから
iosもアップデートしたけど
全体的にモッサリしすぎ
ビックリだわ
0213iOS2015/10/09(金) 19:41:05.23ID:2rhY1hPQ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか745勝目 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1444185644/


727 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/10/09(金) 11:46:25.51 ID:W1nrUI0l
SONYの馬鹿なXperia工作員、、

「ゴキGK最期の挑戦」(笑)

(。´・(ェ)・) エイガカケッテーw
0214iOS2015/10/09(金) 19:42:52.49ID:ofE4SDx+
サムチョンチップーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ



アップル、新「iPhone」の「A9」チップとバッテリ持続時間に関する指摘に反論 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-35071716-cnetj-sci
0215iOS2015/10/09(金) 19:44:11.24ID:mmiyGbFe
>>214
マルチ死ね!!!w長過ぎて見辛いんだよ改行しろや罪日
0216iOS2015/10/09(金) 19:44:31.84ID:7Nbv/UkW
>>208
>>210
広告排除系アプリを削除してもiOS9のSafariだけがダメ。
Chrome、Operaminiや知人のiOS8のSafariは問題なく見られるのよね
0217iOS2015/10/09(金) 19:45:45.55ID:nxWc1f0C
構ってちゃん
0218iOS2015/10/09(金) 19:48:53.95ID:+uKdr16Z
>>207
すみません。
初めてレスしたので…
改行気をつけます。
0219iOS2015/10/09(金) 19:55:33.01ID:KUfn8yL/
5sはiOS9.1 pb4でもカクカク
0220iOS2015/10/09(金) 19:57:22.08ID:Aoxf1n10
>>219
Apple「買い換えろカネよこせって言ってんだよバーカ」
0221iOS2015/10/09(金) 20:00:35.12ID:0Pa9tBzO
キチガイ
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/QW94ZjFuMTA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/b2ZFNFNEeCs.html
0222iOS2015/10/09(金) 20:02:52.37ID:Aoxf1n10
>>221

606: iOS [sage] 2015/10/09(金) 19:59:55.73 ID:Aoxf1n10 (41/41)
>>604
正しいこと書いてる俺はそんなん貼られても何も困らんよ
むしろどんどん貼ってくれ、正しい意見が広がるのの助けになる

それに比べてお前みたいなチマチマID変えて工作してるキチガイ工作員のみみっちさが笑えるわ
0223iOS2015/10/09(金) 20:04:48.86ID:sklLAAqn
キチガイ
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/QW94ZjFuMTA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/b2ZFNFNEeCs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/bDV3SjNNQWo.html
0224iOS2015/10/09(金) 20:09:09.53ID:qgXExVWA
休日はベッドで1日Netflix漬けな俺の6s+はN66AP
ふざけんなよな…
http://i.imgur.com/fIBPpG8.png
0225iOS2015/10/09(金) 20:13:12.01ID:l5wJ3MAj
>>223
iPhone 6s、サムスン製CPUは「ハズレ」確定か。パフォーマンスは同等も発熱・電池持ちに大きな違い
ttp://sumahoinfo.com/iphone6s-a9-cpu-comare-samsung-tsmc-batteru-life-heat-chigai
火消しがんばってねw
0226iOS2015/10/09(金) 20:14:51.67ID:DA8035TZ
>>224
お気の毒に・・・
0227iOS2015/10/09(金) 20:15:39.29ID:Aoxf1n10
>>224
お前みたいな使い方は異常だ存在すら怪しい待ち受けメインなのが普通だってAppleって会社が言ってたぞ
0228iOS2015/10/09(金) 20:17:48.22ID:fSKDc9JS
>>224
残念だったなハゲ
いいところでバッテリー切れになるな
0229iOS2015/10/09(金) 20:18:37.23ID:jedTjWIA
で発熱の原因は何だよ?
作ってる所が違うだけじゃ話にならんだろ
0230iOS2015/10/09(金) 20:24:29.36ID:ofE4SDx+
アカーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハンペンアホンが熱々じゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おでんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



iPhone 6s ボタンが熱くなる?(2015年10月7日(水)掲載) - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6176735
0231iOS2015/10/09(金) 20:25:30.35ID:7fCT0mBg
キチガイ
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/QW94ZjFuMTA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/b2ZFNFNEeCs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/bDV3SjNNQWo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151008/ZVA1UEhKUy8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/OUljaGhzVVU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/WVh0WEluTXg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/ZVhab1RTMlE.html

625 iOS[sage] 2015/10/09(金) 20:20:01.78 ID:l5wJ3MAj

>>623
iOS板では20も書き込んでませんよ。
そもそも私がいろんな板に本当にコピペしてると思いましたか?
そんな面倒ことしたくありませんwアホかwww
0232iOS2015/10/09(金) 20:32:22.70ID:wFkNdNDm
>>197
試しに一度pdfアプリを削除
0233iOS2015/10/09(金) 21:21:06.02ID:ofE4SDx+
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < アホン、アホンと馬鹿にしやがって!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0234iOS2015/10/09(金) 21:35:55.09ID:5yWbjol0
>>233
Appleを援護するつもりはないけどそのAAきもい
0235iOS2015/10/09(金) 22:03:22.07ID:8y+C7kwY
>>222
自演かよ
0236iOS2015/10/09(金) 22:54:39.35ID:IkhVkr1Q
なんか、9.0.2に上げたら急に電池がバカバカ減るようになったぞ。
6無印。
0237iOS2015/10/09(金) 23:08:02.62ID:+eT/QY1e
アップデートくるの?くりゅおさん?
0238iOS2015/10/09(金) 23:23:12.82ID:gmYBIyzg
俺にβフィードバックのアプリ返せ!
フィードバックたくさん送ったから消すなんて酷いぞ!
0239iOS2015/10/09(金) 23:38:07.51ID:o3gaAFfS
そういえば、
松本芳樹先輩元気かなぁ
0240iOS2015/10/09(金) 23:39:28.36ID:pc0T74Bg
アプリストアが不安定?
アプデアプリのアイコンが表示されない。
0241iOS2015/10/10(土) 00:00:53.67ID:mgHoEDqT
同じく、LINEとモンハンのアップデートしたものが灰色になってる。
0242iOS2015/10/10(土) 00:06:41.07ID:ljR78ZBA
>>239
元気にやってるyo
0243iOS2015/10/10(土) 01:07:09.79ID:3Kn2t9EJ
アプデ失敗して途中で止まったままになってることあるな
iOS9になってからちょくちょく
0244iOS2015/10/10(土) 01:26:53.44ID:n2o+wfOt
http://i.imgur.com/EcclwdW.jpg
こんなバグなる人おる?
0245iOS2015/10/10(土) 01:28:21.59ID:YgDXiMkb
>>244
なにそれ?
時間みたいなのが被るのか
0246iOS2015/10/10(土) 01:35:33.89ID:n2o+wfOt
>>245
そうそう
吹き出しみたいなやつがかぶって書いてる2行くらいがかぶって見えない
9.0からこうなってバージョンアップしても治ってない
0247iOS2015/10/10(土) 02:06:08.51ID:r4e6zQ/K
メール着信音にスターゲイズを設定してるんだけど、スターゲイズだけならなくなった
設定画面で選択したときに曲が流れるけど、あれでもダメ
他の曲は問題ない
なんだよこれ
0248iOS2015/10/10(土) 02:14:30.72ID:0KWYFMSM
>>244
似たような感じになってアプリ再起動したら治ったけど
0249iOS2015/10/10(土) 02:18:44.74ID:YgDXiMkb
>>246
それは無いなー
LINEで文字打とうとしたら、キーボードで文字が隠れて何書いてるか分からないことなら、最近頻繁にある
0250iOS2015/10/10(土) 02:37:39.79ID:6ytTn+4o
>>244
カミさんの6が数回なってたかな。
再起動して治ってたけど。
最近は安定してるっぽい。
0251iOS2015/10/10(土) 03:30:28.17ID:bcsU2S4U
9.0 は様子見して正解だったようだな
0252iOS2015/10/10(土) 04:18:32.88ID:nA/8ykky
iPhone 6sなんだけど、天気と電卓とWalletアプリとapple watchアプリとコンパスが5sの解像度で表示されてしまう。

同じ人いないかな?
0253iOS2015/10/10(土) 04:27:04.88ID:tY36HU4w
>>244
アプデ直後に俺もなったわ
アプリ再起動で治った気がする
0254iOS2015/10/10(土) 04:41:01.71ID:p31vS0uC
tp://t.co/aW42kpxvbt

このクソ記事ヒドすぎるなぁ
リセット前のバックアップには一切触れず
リセット後の復元にも一切触れない
初期化するだけで
問題が解決するような書き方だわ
こんなゴミサイトの記事を鵜呑みにする方にも
問題があるとは思うけどね
0255iOS2015/10/10(土) 04:41:03.96ID:+JDJq0lx
Amazonが何故かバックグラウンド更新切ってんのに、バッテリー状況見ると電池食ってる
しかもかなり大食い
何してんだ…?
0256iOS2015/10/10(土) 05:13:37.13ID:wakA+zwN
>>252
iPhone6より前(5s,5)からiCloudのバックアップから復元するとそうなるらしい。

iTunesから復元してみたら?
0257iOS2015/10/10(土) 06:42:11.62ID:1kjUo3ox
写真アプリ(iOS純正)で新規アルバム名を入力する時に画面固まり、
強制再起動(ホームボタン&amp;電源ボタン長押し)するしかなくなる。
0258iOS2015/10/10(土) 06:50:27.47ID:Cl9q5Qop
LINEのアップデートで起動画面が黒くなるのが治った。
やはりLINE側のバグだったわ。

騒いでたキチガイザマァww
0259iOS2015/10/10(土) 07:01:05.11ID:vYATg4//
>>258
さすが
ゆとりムショク朝鮮樹陰ww
0260iOS2015/10/10(土) 07:08:22.27ID:E4PJkT8+
キチガイ猿が釣られてんねw
よほど悔しかったんだろww
0261iOS2015/10/10(土) 07:35:32.68ID:qKHOjZ8w
>>199
>>203
俺もこれなっててWiFiオンオフしても何も変わらない
0262iOS2015/10/10(土) 07:36:26.59ID:n5knh5cQ
iPhone6だけどアプデしてからメールが2.3日してからいつの間にか届いてる
0263iOS2015/10/10(土) 08:22:55.42ID:vYATg4//
> アプデ
0264iOS2015/10/10(土) 08:47:20.71ID:sAE57aMp
>>247
設定、通知 メールの着信音とサウンドから新着メール通知音が違ってない?
俺のはこれのせいで鳴らなかった。
普通は連動するんだよな
0265iOS2015/10/10(土) 08:54:59.36ID:pb1dJ7pP
>>261
オンオフってw
0266iOS2015/10/10(土) 08:58:43.88ID:eVOJKXgB
ストアおかしくない?
0267iOS2015/10/10(土) 09:03:30.17ID:Z+u6oeyi
毎日来るアップデート通知が死ぬほどウザい
自分の好きな時にやらせろや
0268iOS2015/10/10(土) 09:07:23.36ID:nkN4r4bB
>>261
iOS7ならモバイルでもアイコンは出てくるからストアの問題では無いよう
0269iOS2015/10/10(土) 09:09:02.42ID:g+xQ21iW
>>267
上げればもうこない
連休だしさっさと上げてしまおうか
0270iOS2015/10/10(土) 09:09:30.03ID:ozmYagpq
iPad mini2の動作が色々おかしい
0271iOS2015/10/10(土) 09:09:48.58ID:qKHOjZ8w
App Storeのアイコングレーはメモリ使用量が増えるとなる?
再起動しても同じだからメモリ使用量は関係無さそうな気がするけど

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10165949
0272iOS2015/10/10(土) 09:10:05.92ID:Z32xZnDP
http://i.imgur.com/033iBzH.jpg
これなる人いる?たまにだし、ほっといたら治るんだけど
0273iOS2015/10/10(土) 09:12:24.46ID:XkveeB/K
>>270
うちのmini2は平和ですが。
昨日仕事行って帰って来て開いてみると
バッテリーが異常に減っていたりしましたが
あまり気にしてない。
0274iOS2015/10/10(土) 09:19:21.16ID:ozmYagpq
>>273
主に文字入力のときに変な症状がでるんだが
twinkleがおかしいのかもしれん
0275iOS2015/10/10(土) 09:23:54.45ID:XkveeB/K
>>274
手書き入力メインなので気づかなかったのかも
と思って、メモアプリ開いて試してみたが
別段変な症状は出なかった。
0276iOS2015/10/10(土) 09:26:19.48ID:CEyWvwZ+
この画面になって固まる
同じ人いる?
http://i.imgur.com/JfktbFU.jpg
0277iOS2015/10/10(土) 09:29:31.20ID:0oB+Tv/P
構ってちゃん
0278iOS2015/10/10(土) 09:30:11.27ID:ozmYagpq
>>275
そうか
何回か復元してるんだけどなぁ
>>276
グロ
0279iOS2015/10/10(土) 09:33:06.27ID:TxxOfMWP
>>276
そんな画面見るから固まるんだろ
0280iOS2015/10/10(土) 09:37:13.26ID:AezO7nAv
かまってちゃん( ´Α`)ウゼー
0281iOS2015/10/10(土) 09:37:48.30ID:x6jZwU+z
透明度を下げると糞ダサくなる代わりに描画のカクつきが軽減されるけど、Dockとフォルダの背景だけは許せないレベル
0282iOS2015/10/10(土) 10:16:00.46ID:+JDJq0lx
>>258
これはちょっと考えれば分かるのにな
0283iOS2015/10/10(土) 10:39:30.68ID:trvaNXUq
Siriの起動音6では鳴らなくなったのか
mini2ではばっちり鳴って、でも質問すると「鳴らなくなった」と回答されるが
0284iOS2015/10/10(土) 10:47:12.26ID:sNkq0FK4
mini2はバイブねーだろ
0285iOS2015/10/10(土) 10:53:25.95ID:r4e6zQ/K
>>283
俺も6で鳴らないけどハンズフリーで繋ぐと鳴るから不具合じゃないの?
0286iOS2015/10/10(土) 10:54:12.65ID:r4e6zQ/K
>>264
ありがと
再起動したら直りました
0287iOS2015/10/10(土) 10:56:53.06ID:trvaNXUq
>>285
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1509/19/news018_2.html
0288iOS2015/10/10(土) 10:58:35.71ID:r4e6zQ/K
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
02892442015/10/10(土) 11:23:35.10ID:n2o+wfOt
アプリ再起動で治るけどすぐまたなるんよね
0290iOS2015/10/10(土) 11:26:34.58ID:E4PJkT8+
>>282
ちょっと考えれば釣りで書いたのが判るだろ
0291iOS2015/10/10(土) 11:36:05.70ID:nA/8ykky
>>256
レスありがとう
iTunesから戻してるよー
0292iOS2015/10/10(土) 12:05:33.26ID:mgHoEDqT
AppStoreのアップデートの灰色は、まだ解決方法ないの?
0293iOS2015/10/10(土) 12:11:13.04ID:ogAuWT3E
>>292
Store側の問題だろうから放っておけばそのうち直すだろ。
0294iOS2015/10/10(土) 12:11:28.80ID:6L15+AW5
>>292
なんかみんな表示されないみたいだから、アップル側の問題だと思うよ。
0295iOS2015/10/10(土) 12:14:35.98ID:ItejsPLG
一晩したら直ってるかなと思ったら今回のアップル対応遅いな…
0296iOS2015/10/10(土) 12:35:23.36ID:U3FRtbq1
>>175
韓国製はちょっと・・・
0297iOS2015/10/10(土) 12:37:48.30ID:5dimr9a6
9.1マダー?
っていうか5s使いだけどメモリ足りなくてわろえない…
4s用の軽量版9入れさせてくれ
0298iOS2015/10/10(土) 12:44:41.13ID:5iBTT2Wj
Bluetoothヘッドセットつないだ状態で電話受けるとヘッドセットじゃなくて本体から音声に切り替わっちまうんだがデフォか?
音全く聞こえなくて、もしもし言いまくってたから本体から流れててめっちゃ恥ずかしかったわ
0299iOS2015/10/10(土) 12:52:38.87ID:c0k6fMlx
タスク沢山開いててタスクキルするとき、キルしたいタスクまでめくっても画面がばーっと動いてて中々上にスワイプしにくくない?

日本語下手でごめん
0300iOS2015/10/10(土) 12:58:01.77ID:a++E46Fk
>>298
>音全く聞こえなくて、もしもし言いまくってたから本体から流れててめっちゃ恥ずかしかったわ
その場にいたら確実に笑ってしまうわ
すまん
0301iOS2015/10/10(土) 13:09:03.59ID:u4yQnvhh
iOS9でiPhone6/6 Plus、iPad Air2がBluetooth 4.2に上がったんだな
0302iOS2015/10/10(土) 13:12:17.59ID:CO5H7Tpt
>>296
あ?
0303iOS2015/10/10(土) 13:20:04.26ID:ogAuWT3E
>>299
タスクを落とすこと自体用がないのでほとんどやらないけど、
連続して落とすときには真ん中をはじくより左端をはじいていった方が
次々と高速に始末できる気がする。
0304iOS2015/10/10(土) 13:22:56.58ID:nkN4r4bB
>>299
スワイプしにくいには同意、ただiOS9はiOS8以前と痔がくてタスク切るする意味が無いかもしれない
0305iOS2015/10/10(土) 13:29:03.36ID:IRT+sKq9
>>301
マジで?どこソース?
0306iOS2015/10/10(土) 13:34:25.47ID:GUg9yrPN
iPhone6/6 PlusとiPad Air2がBluetooth4.2に、Appleが仕様変更 - こぼねみ http://www.kobonemi.com/entry/2015/10/10/iPhone-6-and-6-Plus-and-iPad-Air-2-Bluetooth-4.2
0307iOS2015/10/10(土) 14:02:05.28ID:r4e6zQ/K
iOS9にアップしてから一部のアーティストが表示されなくなったんだけど俺だけ?
http://s3.gazo.cc/up/48088.png
http://s3.gazo.cc/up/48089.png

iTunesはこんな感じ
http://s3.gazo.cc/up/48087.jpg


不具合かなのか知らないが勘弁して欲しいわ
0308iOS2015/10/10(土) 14:07:02.71ID:XD0jkuKb
アニメの歌かこれ?
0309iOS2015/10/10(土) 14:09:41.30ID:ljR78ZBA
>>306
4.0,4.1,4.2は物理レイヤー及びローレベルのプロファイルは共通だからソフトウェア(上位レベルのプロファイル)のみの変更でバージョンアップ可能と仕様書かなにかでも書いてたはず。
0310iOS2015/10/10(土) 14:15:39.09ID:ljR78ZBA
>>307
AppleMusicが始まった頃から、PCとの同期とiCloudからのダウンロードが別扱いになってるっぽい。そのせいでダブって表示されたり表示されなかったり。
0311iOS2015/10/10(土) 14:37:53.57ID:sNkq0FK4
お前らってミュージック晒すときいつもアニソンだよなキメェ
0312iOS2015/10/10(土) 14:40:07.39ID:fHlS9WMy
わざとアニメに設定してるのかといつも思う
0313iOS2015/10/10(土) 14:43:39.61ID:ljR78ZBA
>>312
そりゃわざとだろ。ただ>>307は電池残量が1桁という様式美を守ってないのでギルティだな
0314iOS2015/10/10(土) 15:49:23.02ID:JWH29Cj0
Applemusicにアルバムアートを勝手に変えられたのまだ治らねーわ
0315iOS2015/10/10(土) 15:52:37.52ID:qcVM74eJ
FMラジオ流しっぱと、Applemusicの違いがわからん・・・
情強の人、違いを教えてw
0316iOS2015/10/10(土) 16:14:58.37ID:v6qEnDIo
>>311
体はオトナ
知能はコドモ

コナンの逆バージョンさ
0317iOS2015/10/10(土) 16:19:19.14ID:mr3yriVv
>>311
なぜアニメソングが気持ち悪いのか論理的な説明をしてもらえますか?
0318iOS2015/10/10(土) 16:24:03.58ID:trvaNXUq
アニソン=気持ち悪い、枕詞みたいなもんじゃね
うちのiosには音楽入れてない、泥タブには入れてるが
0319iOS2015/10/10(土) 16:24:05.16ID:A+SbW4a/
個人的にはアニソンは特に何ともないけどアニソンを晒す奴はキモく感じるな
0320iOS2015/10/10(土) 16:31:01.27ID:IRT+sKq9
アニオタ←ふーん
アニオタアピールする奴←きめえ
0321iOS2015/10/10(土) 16:31:22.41ID:fF+GCrOd
ミュージックを
早く8.3の時の仕様に戻して欲しい

下のアイコンもMy musicとプレイリストの
二つしか使えなくて
使いにくくてしょうがない
0322iOS2015/10/10(土) 16:35:35.47ID:UwsJNRnD
Ubio使ってるから純正はどうでもいいな
Plusだとアップスケーリング表示されるのが難点だが
0323iOS2015/10/10(土) 16:46:13.73ID:mr3yriVv
ミュージックはの細い部分をタップしてアートワークの見える方へ切り替えるのがうざい。
文字だけのボタンを改めたのだけは評価してやるが。

あと、フォローしてないのに数名してることになってるままのバグをなおしてほしい。
数名してる事になってるが、誰をしてるのかを表示してほしい。

iTunesで誰もいないのにiPhoneで見るとしてる事になってるのが気持ち悪い
0324iOS2015/10/10(土) 16:58:39.31ID:pisUhcp7
細い部分だけでも色調変えたら良いのにな
切り替えられる事自体気づいてない人もいそう
0325iOS2015/10/10(土) 17:00:33.62ID:2Fyi/7Ps
まず日本語を勉強し直してから言え
0326iOS2015/10/10(土) 17:04:22.88ID:e70YiiT/
誰に言ってんだ
0327iOS2015/10/10(土) 18:20:53.13ID:locktTor
げーむあぶ起動するたびにGame Centerがサインインしろ と出てきてウザい

これを表示できなくする方法ありますか?
0328iOS2015/10/10(土) 18:31:39.98ID:mr3yriVv
うちはGame CenterじゃなくiCloudのパスワードを求められる事が多い。
0329iOS2015/10/10(土) 18:47:31.03ID:locktTor
>>328
Game Centerは出てこないですか?
0330iOS2015/10/10(土) 18:56:25.27ID:mr3yriVv
>>329
6のバックアップを6sで復元した最初にGame Centerが設定の中ではサインインされてるが、
Game Centerアプリではサインインされてなくて、なんどやってもサインイン出来なくて
設定側をサインアウトしてiPhoneを再起動後サインインしたら改善したけど、
それ以降Game Center絡みの問題な無いですね。
0331iOS2015/10/10(土) 19:06:08.14ID:5QzvdCkd
無音の通知現象に遭遇したわ
アプリ独自の音だから?
0332iOS2015/10/10(土) 19:08:55.58ID:ZsgO8xxf
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0333iOS2015/10/10(土) 19:20:35.43ID:vYATg4//
>>331
ムショクのカマだからさ
0334iOS2015/10/10(土) 19:31:24.68ID:VMaJ0wWf
フェイスダウンモードちゃんと機能してる?
ガラス張りのテーブルで試したけど、画面が消えないなぁ。何か設定ある?対応機種なんだけど。
0335iOS2015/10/10(土) 19:56:32.86ID:sNkq0FK4
画面が消えるじゃなくて通知来た時に点灯しないが正解
0336iOS2015/10/10(土) 19:58:01.24ID:mr3yriVv
>>335
それはiOS8.4.1から起こってるよ。
0337iOS2015/10/10(土) 19:59:52.67ID:ZsgO8xxf
知恵遅れ、自白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど


なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497

もうさ〜それ僕なんだけど

ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員

おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w

チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆

(。´・(ェ)・) チョニー

http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
0338iOS2015/10/10(土) 20:17:03.19ID:Z32xZnDP
>>334
画面下向きだけじゃなくて光センサーも使ってるからじゃ無い?
試しに指で押さえて下向きにしてみると良いよ
0339iOS2015/10/10(土) 20:39:54.02ID:mr3yriVv
>>334
うちもフェイスダウンモードは未だに機能しませんね
何度か復元したけど。
はずれだからかもしれません。
0340iOS2015/10/10(土) 21:03:00.08ID:ozmYagpq
>>339
ただし、すぐにディスプレイの表示がオフになるわけではなく
10秒くらい経過した時にバックライトがオフになり、
15秒経過後に完全にディスプレイがオフになります。

これぐらい待ってみてもならない?
0341iOS2015/10/10(土) 21:04:32.13ID:ozmYagpq
>>340の訂正
iPhone 6s:5秒でバックライトがOFF、8秒で完全にオフ
0342iOS2015/10/10(土) 21:07:21.94ID:mr3yriVv
>>340
なりませんね。普段は3分だけど1分に設定したりしても何の変化もなし。
ずっと点灯したままでこれまでのロックと同じ。

プライバシーの設定などが何か関係あるのかと見直したけど
何も変化なし。
0343iOS2015/10/10(土) 21:25:47.31ID:UOTZBD5y
フェイスダウンは省電力モードのみみたいなこと外人の動画で言ってたけど違うんか
0344iOS2015/10/10(土) 22:02:53.61ID:mr3yriVv
>>343
それは関係ないようですね。
いずれの場合でもフェイスダウンモードは有効なようです。
他になにか条件があるのかもしれませんね。
0345iOS2015/10/10(土) 22:12:24.38ID:mGmHQ6YJ
着信音の制限はいつ無くなるんだろうか
時計アラーム音にiTunesライブラリの曲からも選択できるけど、着信音にも使えたらいいのに
0346iOS2015/10/10(土) 22:13:59.97ID:r4e6zQ/K
で、アーティストが表示されないの俺だけなの?
0347iOS2015/10/10(土) 22:22:07.74ID:dOgkTOyH
ジャンル→アーティストが使えないから、アーティストの頭文字で検索してる。案外と楽。
0348iOS2015/10/10(土) 22:28:02.25ID:3C2bqFpm
フェイスダウンモードってのは画面が消えるってことじゃなく、通知が来ても画面が点灯しないってことじゃないの?
多分だけど…
0349iOS2015/10/10(土) 22:36:01.46ID:0KWYFMSM
>>334,339
それ通知が来ても点灯しない機能でしょ?
0350iOS2015/10/10(土) 22:44:24.46ID:1NtyXxa/
必死にIDを変え続けるキチガイApple工作員、
発狂して長文でスレを埋め尽くすテロ行為をまさに実行中
iPhone買ったらコイツと同類だってこと、よく考えろよ


iPhone6SのSocはSAMSUNG?それともTSMC?part2[転載禁止]2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444384001/
0351iOS2015/10/10(土) 22:52:09.81ID:ogAuWT3E
>>345
ライブラリの曲から着信音を作るアプリはいくつかあったけど今はどうなんだろ。
自分が使ってるRTWizardProはAppStoreから消えてるなぁ。
0352iOS2015/10/10(土) 22:57:11.35ID:1NtyXxa/
CPU問題スレ、発狂したApple工作員の長文連続書き込みで512KB突破ストップ

まさにテロなわけだけどどうすんのこれ?Appleはもうガチでなりふり構わず2ちゃん自体圧殺に来てるぞ
0353iOS2015/10/10(土) 22:58:55.61ID:mr3yriVv
>>351
そういう事をいってるんじゃないと思うよ。
今ある例えば5分くらいの1曲の音楽をそのまま着信音に設定できればいいのにねって話だと思う。

これは私も以前から思ってるし何度もフィードバックしたけど
多分着信音が売れなくなるのと、変な大人の事情なんでしょうね。
秒縛りがあるのは、ストアーの視聴と同じでそれくらいの時間ならま…視聴って事でって感じで金の亡者様のお許しがでてるんでしょ。
0354iOS2015/10/10(土) 23:00:19.88ID:mr3yriVv
>>352
自分もはずれなので交換してほしいけど、
整備品への交換だと買い取り価格がげっそり減るから嫌なんだよね。
0355iOS2015/10/10(土) 23:07:36.78ID:8W/BTbgK
げっそり減る
0356iOS2015/10/10(土) 23:12:47.92ID:gFJOoEJQ
激ヤセみたいなもんか
0357iOS2015/10/10(土) 23:13:55.55ID:PSOD+tLp
iPhone6 ios9.0.2にアップデートしたらSiriが音声で反応しなくなった。
位置情報、Bluetoothもonにしてみたりやったけどダメ。こういう人いる?
0358iOS2015/10/10(土) 23:30:37.11ID:mr3yriVv
>>357
なんでもあるんじゃない?ww

iPhone 6とiOS8までは部屋の中でも正しい方向をコンパスや地図は向いてたけど
iPhone 6sとiOS9では起動するたびにいろんな方向を向くようになった。
もしかすると、フェイスダウンモードにならないのは裏返ってる事をiPhoneがわかってないとか?
0359iOS2015/10/10(土) 23:51:07.45ID:OMMZVtEy
ios 9.1βの評判良いみたいですけど、
iPhone6に入れたら重くなりそうですね。
アップデートするたびに悪くなっていくので…
みなさん9.1がきたら上げるのでしょうか。
0360iOS2015/10/11(日) 00:05:27.66ID:NMZgm6e5
>>334
わずかな振動とかあっても消灯しないよ
0361iOS2015/10/11(日) 00:13:21.00ID:L3bzgc9o
>>359
9.1 beta1の時にiPhone5に入れてたけど、9.0より良かったよ。
特にアプリスイッチャーは9.1の方がヌルヌルだった。
0362iOS2015/10/11(日) 00:28:24.34ID:jlcsgUvg
ミュージックでジャンル→アーティストがなくなったのは
本当に使いづらいね
後はコンピレーションも探すのが一層不便になった
0363iOS2015/10/11(日) 00:29:16.54ID:UT2fFxEM
>>361
情報ありがとうございます。
5でも快適なのでしたら
6も大丈夫そうですね!
9.1は11月リリースらしいですが、待ち遠しい…
0364322015/10/11(日) 01:17:08.69ID:S0y8W4gL
9.1beta4を、
5sとAir2に入れてるんだけれど、時刻について、
5sはあってるけど、Air2の方が、毎日1.4秒ほど進んでゆくね。
0365iOS2015/10/11(日) 01:36:47.61ID:aavaiGQu
このバグまだ治ってないんですね。
http://i.imgur.com/GiI545C.jpg
0366iOS2015/10/11(日) 02:13:39.90ID:pTmM7hOG
iPad Proの販売受付開始が10月末に前倒しって話もあるし、9.1も10月末頃にはリリースされるかもしれんな。
0367iOS2015/10/11(日) 02:32:49.78ID:y4ZahA08
iOS9って、iOS7まで使えてた動画のバッファーのバー復活した?
http://i.imgur.com/u5QXxiF.jpg
0368iOS2015/10/11(日) 02:41:43.78ID:02kM8n6U
一般にもb4が公開されたみたい
0369iOS2015/10/11(日) 03:21:01.69ID:dOF4cA9H
なんかもう本当アップルって無能の集まりなんだな
Android見習えよ
0370iOS2015/10/11(日) 03:23:18.52ID:3DNl/2gb
ご苦労様です
0371iOS2015/10/11(日) 03:47:34.05ID:E1vW/gEG
アプリ落ちまくり
0372iOS2015/10/11(日) 03:57:43.74ID:ez6Abhrx
iOS8.0.1の時より酷い
0373iOS2015/10/11(日) 04:01:41.00ID:u4A4TXMq
相変わらずキーボードのフリーズ治ってないし
0374iOS2015/10/11(日) 04:10:32.40ID:dIcZhZ9P
>>357
同じくiPhone6使いでiOS902にアップデートしてからSiriの調子が悪くなった
充電中は声で反応するけどケーブル抜くと声で反応しなくなる 声で反応するのが地味に便利だったから安定させたいんだけどな
0375iOS2015/10/11(日) 04:27:52.49ID:vDbrCwFB
それ仕様
0376iOS2015/10/11(日) 04:47:53.01ID:3DNl/2gb
>>374
ケーブル無しで反応するのは6sから
0377iOS2015/10/11(日) 04:55:21.69ID:NzgyqtIo
ヘイシリ


  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
0378iOS2015/10/11(日) 05:02:01.81ID:fsOZDGyT
 /
[]  お断りします
 \
0379iOS2015/10/11(日) 05:09:03.86ID:dIcZhZ9P
>>376 >>375
ありがとう、恥ずかしい、、、
0380iOS2015/10/11(日) 06:12:05.25ID:4DMZuT86
最近メ型のアイコンが増殖しててキモい
0381iOS2015/10/11(日) 09:17:48.91ID:yZ/1n7zp
>>353
そんなに長い着信音設定できても意味ないし、鳴らされ続けても嫌だw
0382iOS2015/10/11(日) 09:21:17.90ID:CdMXNSpr
早く取りすぎると相手をびっくりさせるから着信音が二回鳴り終わるまでは電話取っちゃいけないって習った
0383iOS2015/10/11(日) 09:31:29.28ID:WMv63qVo
着信音も目覚ましもずーと一緒
サザンなり
0384iOS2015/10/11(日) 09:37:36.43ID:RL33emX5
着信音とか設定したことない
ずっとバイブだ
0385iOS2015/10/11(日) 09:52:59.46ID:AfpWFZLS
糞スレ立ててやり込められて逆ギレして荒らしレス乱発か。
惨めだね。
0386iOS2015/10/11(日) 10:54:00.02ID:+cIV/XJG
上でフェイスダウンモードにならないと言ってたものだけど、
iPhoneを新しく復元してみたが、
1分や30秒で5〜10秒くらいで薄暗くなってその後くらくなる。
だけど、普通のロックと同じでiPhoneを持ち上げたあとは、ロック解除が必要(Touch IDがあるのでそこはいいんだけど)

でも3分やロックなしだとまったくフェイスダウンモードにならない。
各設定を進めてるんだけど、今再度1分に設定してフェイスダウンモードになるか?と確認したら
もうならなかった。

https://www.youtube.com/watch?v=W0xeuPv_gqI
このビデオを見る限り、ロックされてるわけじゃなく単に画面が消えてるだけのようにみえるけど。

なんなんでしょうね。
0387iOS2015/10/11(日) 11:19:04.93ID:PC3a44iD
フェイスダウンモードってのは裏返して置くと画面が素早く消えるモードではなくて、通知が来た時に画面を点灯しないようにして節電するモードですよ。
だから画面が消灯する時間は通常通り。
持ち上げると自動点灯するのは通知が有った時だけです。
0388iOS2015/10/11(日) 11:28:02.99ID:+cIV/XJG
>>387
なるほど。
じゃ何か通知センターにでも通知がなければ裏返しにしても何も起こらないんですね。
0389iOS2015/10/11(日) 11:57:26.20ID:PC3a44iD
>>388
はい、その通りです。
0390iOS2015/10/11(日) 12:59:01.84ID:WH6bSGKj
ロック画面のコントロールセンターから電卓起動したら一瞬電卓の画面が出て、すぐクラッシュしてロック画面に戻るんだが、、、
0391iOS2015/10/11(日) 13:05:01.62ID:E5vB/Hte
>>390
それはあちこちで問題になってて解決されてないから
そのうち修正されるだろう
ちなみに俺もなるけど設定の組み合わせの問題っぽい
0392iOS2015/10/11(日) 13:05:32.64ID:zN0IBksU
iOS9のiPadで、キーボード設定の「小文字キーを表示」をオフにしても
キーが小文字表記のままなんだけど、これは何に対する設定なんでしょうか?
0393iOS2015/10/11(日) 13:07:34.64ID:o3u3vZvx
>>391
そんな簡単なことも解決しないままさらなるクソ化を歩んでるのがiOSなんですが
0394iOS2015/10/11(日) 13:10:20.08ID:WH6bSGKj
>>391
地味に不便なので9.0.3もしくは9.1で治ることを期待。
6sでサムスンA9だからそこが原因なのかとも考えてたけど、他機種でもあるならソフトウェアの問題かな。
0395iOS2015/10/11(日) 13:10:46.38ID:E5vB/Hte
>>386-389

iOS9の省電力機能の一つとして、iPhoneの画面を下に向けておくことで
自動的にディスプレイ表示をオフにする「フェイスダウンモード」と呼ばれる
機能が搭載されています。
参照元→ ttp://itstrike.biz/apple/ios/28628/

俺のはパスコードをONにした場合のみ
自動ロックの時間の10分の1程度で画面が消えてロックがかかる
あなたたちがしてる話は何のことなの?
0396iOS2015/10/11(日) 13:18:26.46ID:E5vB/Hte
>>394
俺は6sでサムスンじゃないけどなるわ
まぁ指紋認証が早すぎてロック画面を見れないから
必要ないんだけど

それより>>386-389は荒らしでそれに触れてしまったのか?
0397iOS2015/10/11(日) 13:19:10.99ID:i8Lpxi3j
5sだけど裏返しにすると約50秒ほどでバックライトが消える、
んでちょっと持ち上げるとまたバックライトがつく。
自動ロックの設定は5分にしてます。
0398iOS2015/10/11(日) 13:21:06.57ID:o3u3vZvx
マジレスしとくと画面側をテーブルとかに設置させるなんて
砂ホコリなどで画面を傷つけさせるための自傷行為にしかならんから絶対やめたほうがいいんだけどな
0399iOS2015/10/11(日) 13:21:48.13ID:gBMEPvx0
電卓、俺はならない。5s,9.1b4
0400iOS2015/10/11(日) 13:22:13.91ID:DIRvGcoR
>>386
その動画は普通に通知が来た時に画面が下を向いてると画面が付かない
その通知が来た時に画面を持ち上げると画面がつく

ってだけだが
事前に出てた情報もこの通りダッタと思う
0401iOS2015/10/11(日) 13:22:52.14ID:DIRvGcoR
>>398
その程度じゃ傷つかないよ
フィルムしてる人はフィルムに傷つくのかもしれんが
0402iOS2015/10/11(日) 13:28:21.85ID:Krf72O9p
>>392 英語
0403iOS2015/10/11(日) 13:29:20.56ID:o3u3vZvx
>>401
ゴリラガラスは石英に負ける強度しかないから砂ホコリにあっさり負ける

事実なので反論したかったらお前が物質の硬度の理論自体を書き換えるような研究成果を発表して世界に認められてから出直してこい
0404iOS2015/10/11(日) 13:32:17.04ID:k55Kv7yO
君んとこのテーブルには砂埃があるのか
掃除しろよ
0405iOS2015/10/11(日) 13:34:19.34ID:3DNl/2gb
>>403
そんな事言われてもな。

それで割った奴どれだけいるんだよって話にならないか?
あんたはなったのか?
俺の周りは机とか棚とか階段直置きとかで割れたっての聞いた事ないぞ
0406iOS2015/10/11(日) 13:34:54.93ID:zN0IBksU
>>402
そういうことでしたか。
それって仕様漏れとしか思えないですわ。
なにやってるんだアップル。
0407iOS2015/10/11(日) 13:35:00.18ID:usZXevVT
はいすいません
0408iOS2015/10/11(日) 13:36:19.35ID:3DNl/2gb
割れた、は言い過ぎた。
それで傷が付いた奴はいない

ポケットに鍵と一緒に入れて傷付けたって奴は1人いた
0409iOS2015/10/11(日) 13:37:38.10ID:DIRvGcoR
>>403
そんな自分は詳しいよ無知なお前は間違ってるみたいな口調で相手を黙らせようとしても無理だよ
ゴリラガラスも端末によってもの変わってくるけど流石に砂ほこり程度じゃ
というか物質の高度云々とか言うなら砂ほこりとかアバウトな事言うなよ

普通に机に置いた時に傷つく物質挙げてみろや
そんな普通にiPhoneを机に置くときにゴリラガラスが傷つくようなものがあるかっつーの
0410iOS2015/10/11(日) 13:37:56.05ID:o3u3vZvx
>>408
お前やその周囲がAppleに都合の悪いことを無意識に思考から除外するキチガイ信者集団なだけだ、安心しろ
おまえらの脳内では物理学を超越したApple信仰があってもいいんだ、




ただ、リアル世界には出てくんなカス




はい次
0411iOS2015/10/11(日) 13:38:35.37ID:o3u3vZvx
>>409
「石英」とまで明記してる俺に対してそのレスですか、








お前本当にアタマおかしいんだな
0412iOS2015/10/11(日) 13:40:33.40ID:DIRvGcoR
>>411
>石英に負ける強度しかないから砂ホコリにあっさり負ける

バカなの?
お前は石英がゴロゴロしてる机にiPhoneを置くの?
ガラスの心配よりどうこうじゃねーだろ
0413iOS2015/10/11(日) 13:43:21.91ID:LntkA8pj
キチガイの日常10/11

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/SXRmU1c0LzA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/MFhLNE9jeWo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/anhuYkw1dnI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cUVJYlhkRnE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/TnpneXF0SW8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cjlSN3hDRWs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/MW5KSTdyeWQ.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cnMvUElJNGg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/bzN1M3Zadng.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/M244OUorYnY.html
0414iOS2015/10/11(日) 13:43:49.58ID:o3u3vZvx
>>412
お前が砂ボコリすら見たことのないガチヒキコモリ人生終了組ということだけがわかった


※ 冗談抜きで生まれてからずっと集中治療室生活とかだったらごめんなさい


屋外なら石英質まざった砂ボコリなんて「ないほうがおかしい」し、
窓を開けてたあとの室内などにも大量に入り込む。
これに対しての反論はさすがに受け付けない、つか妄想馬鹿の相手なんてしたくもない
0415iOS2015/10/11(日) 13:44:28.95ID:ZWUYa1lt
工作員ガー

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/bzN1M3Zadng.html










リアルな世界






笑える
0416iOS2015/10/11(日) 13:46:24.80ID:+cIV/XJG
>>389
よくわかりました。
どうもありがとう。
0417iOS2015/10/11(日) 13:48:26.99ID:k55Kv7yO
よっぽど汚い部屋に住んでるんだなぁ
0418iOS2015/10/11(日) 13:48:39.93ID:+7vOyM3i
>>415
お前構ってちゃんの奴だろ
ウザイから荒らすなボケ
0419iOS2015/10/11(日) 13:51:35.01ID:o3u3vZvx
このカタコトキチガイApple工作員は

「全スレを単発IDで見てけばコイツの悪行が全部バレバレ」

ってことに気づいてるんだろうか

つか面白いな、
10秒ちょいでID変え続けて単発IDで糞みたいなAppleのための工作書き込みを本当にやってんだなコイツ
0420iOS2015/10/11(日) 13:55:22.29ID:TWuoeTQb
家でWi-Fiってつけっぱなしだと電池減るの早くなる?
9.0.2にして結構経つのに電池の減りが早い
0421iOS2015/10/11(日) 13:56:30.58ID:Cm9YSa0K
荒らすなボケ、の日々
コイツの悪行、の数々

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/SXRmU1c0LzA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/MFhLNE9jeWo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/anhuYkw1dnI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cUVJYlhkRnE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/TnpneXF0SW8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/KzRnVSsyQTI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cjlSN3hDRWs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/MW5KSTdyeWQ.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cnMvUElJNGg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/bzN1M3Zadng.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/M244OUorYnY.html
0422iOS2015/10/11(日) 14:00:27.08ID:aNI0SXlY
自分のもフェイスダウンモードが機能してない。て言うか自動ロックが1分に設定してあっても15秒くらいで画面消灯 ロックする。もちろん伏せてない状態。

2分以上に設定すると画面消灯は2分になるが フェイスダウンモードは相変わらず機能しない。
iPhoneを伏せた状態で メールが届いても普通に通知が来て画面点灯する。
0423iOS2015/10/11(日) 14:00:36.07ID:WyS8Oqnh
              |                     |           |
    必   そ  な  |           -‐…‐-          |   : :     |
    死   こ  ぜ  |      /            \     |   : :     |
    に  ま       |    /   ,.ヘ.__        ヽ     '   : :     |
   な  で     /     |  / -‐- ` ̄´´`ヽ l    ゝ _____ ノ
    る           /    ,」  〉<ミメ、_」 {  ,.へ 〉 |   O
    ?        /     /r|i 〃、≧。=ミl水彡。≧ミ |ヘ  o
            /     {ヽ| |    ̄厂 | |ヽ ̄´ ||i} ゚
ー―――――ヘ.     ヽi| |  / ,| |  \ ノ j,/
                     |ミ} /   ヾ{ソ'   j彡
                     / 八    -‐==-   「
                  /|、  ヽ  ゝ 个シ  /|
.                   , //| \   \   !   ,〃 ト、
      ___________////|  \  `ト 一'"  /|ハ_______
    〃////////////////|\  ` ー┐ ┌一' j///////////`ヽ
0424iOS2015/10/11(日) 14:02:37.63ID:/INgD9C4
必死な毎日その1

http://hissi.org/read.php/ios/20151009/QW94ZjFuMTA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/b2ZFNFNEeCs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/bDV3SjNNQWo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151008/ZVA1UEhKUy8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/OUljaGhzVVU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/WVh0WEluTXg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/ZVhab1RTMlE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151009/OUljaGhzVVU.html

625 iOS[sage] 2015/10/09(金) 20:20:01.78 ID:l5wJ3MAj

>>623
iOS板では20も書き込んでませんよ。
そもそも私がいろんな板に本当にコピペしてると思いましたか?
そんな面倒ことしたくありませんwアホかwww
0425iOS2015/10/11(日) 14:03:40.89ID:coozH7Ns
必死な毎日 その2

http://hissi.org/read.php/ios/20151010/NVdnYnVtWjA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/WGt2ZWVCL0s.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/UXorTWJjaTQ.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/Y0MyMkh4T2o.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/Ty9KQ1NVUUQ.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20151010/ZzBvWmM0Nng.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/emFyblVMTUU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/WjJnbGFCU1Q.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/MU50eVh4YS8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151010/WDBTNUgwOW0.html


80 John Appleseed[sage] 2015/10/10(土) 13:40:15.57 ID:ZpsBIJxc

同じ金出したのに一方は残飯、一方は満漢全席出されたらお前怒らないの?
それがうちの店の方針ですって言われて納得するの?
0426iOS2015/10/11(日) 14:06:28.07ID:vxXrX+Ey
>>299
それあるね
ちなみに前からだけど3本指スワイプで3つまで同時にタスクキル出来るよ
0427iOS2015/10/11(日) 14:14:51.76ID:vxXrX+Ey
通知が上にニョキっと出てきた時、ホームボタンダブルタップの簡易アクセスで画面下げても、その通知が一緒に下がってくれないの不便に感じてるの俺だけかな?
別にバグじゃなく、前からそういう仕様なんだけどね
0428iOS2015/10/11(日) 14:18:31.07ID:+cIV/XJG
>>427
自分は思うんだけど、Spotlightが左に戻ったのなら
ホーム画面のSpolightのジェスチャをホーム2タップ相当に割り当ててくれた方が便利なんだよね。

いちいちホームボタンに指を動かすより、画面を下ろしてホーム画面が降りた方が便利。
0429iOS2015/10/11(日) 14:22:18.74ID:61iWkvjM
5sで9.0.2なんだけどストレージを管理でアプリの使用状況を見てたらアップデート失敗した時のアイコンが1個あり見てみたら
バージョン807980
appのサイズ781MB
書類とデータ0バイト
削除してもいつの間にかゾンビのように復活しちゃうんだけど消せないのかな?
0430iOS2015/10/11(日) 14:25:56.66ID:LWLHIz6u
【iOS9.x.x対応iPhone】
iPhone4s→2コア800MHz(32bit)/512MB(LPDDR2)
iPhone5→2コア1.3GHz(32bit)/1GB(LPDDR2)
iPhone5c→2コア1.25GHz(32bit)/1GB(LPDDR2)
iPhone5s→2コア1.3GHz(64bit)/1GB(LPDDR3)
iPhone6→2コア1.4GHz(64bit)/1GB(LPDDR3)
iPhone6Plus→2コア1.4GHz(64bit)/1GB(LPDDR3)
iPhone6s→2コア1.85GHz(64bit)/2GB(LPDDR4)
iPhone6sPlus→2コア1.85GHz(64bit)/2GB(LPDDR4)
0431iOS2015/10/11(日) 14:28:19.52ID:vxXrX+Ey
ジェスチャーに自分の好みの機能割り当てられればいいんだけど、そうなるとAppleの哲学とは違ってくるんだろうな
だったらAndroid買ってくださいって話になりそう
まあiOSもAndroid化してきてる部分もあるから、そのうちそういう機能追加されそうだけどね
0432iOS2015/10/11(日) 14:37:16.02ID:DIRvGcoR
>>428
それだとホーム画面でしかできないじゃん
0433iOS2015/10/11(日) 14:38:19.01ID:UT2fFxEM
おお本当だ!
iPad pro10月後半発売らしいですね!?
ios9.1も今月リリースされる可能性
ありますね…!?
0434iOS2015/10/11(日) 14:40:48.45ID:TWuoeTQb
くりゅよ
0435iOS2015/10/11(日) 14:50:52.06ID:ywjQvPmw
>>345
iTunesあるなら自分で作れるじゃん
着信音にも通知音にも自分で作ったの使ってるよ
秒数制限さえ守ればカンタン
0436iOS2015/10/11(日) 14:54:32.45ID:/vn1iOTJ
9にしてから、通話履歴が複数のiPhoneで共有されるようになってしまったのですが、どなたか解除の方法をご存知ですか?どこと通話したか、妻にバレバレです。w
0437iOS2015/10/11(日) 15:16:02.77ID:vxXrX+Ey
家族で同じApple IDを使ってはいけない
共有サービスの設定はできるだけオフにする
PCを家族で共用する場合、同じアカウントで使用してはいけない
0438iOS2015/10/11(日) 15:23:22.62ID:+cIV/XJG
>>386
だけど、普段は通知センターを使ってないけどオンにして
iPhoneをロックして画面を下に向けてメールを送ってみた。

でもやっぱり普通にメールの着信があると音と同時に画面が点灯してる。

やはりフェイスダウンモードが作動しない。
0439iOS2015/10/11(日) 15:23:58.49ID:Y6OmTA0I
iCloudのアカウント別にしてたら不都合ないと思う
ストアのアカウント同じだとアプリ購入履歴はわかっちゃうけど
0440iOS2015/10/11(日) 15:26:44.71ID:IO0HB1Bu
ホームボタンのダブルタップを簡易アクセスじゃなくてマルチタスク画面の呼び出しに置き換えたいな。
あとは下スワイプで通知センター、画面上から〜Spotlightと逆にしたい。
0441iOS2015/10/11(日) 15:28:47.20ID:OxoOVSHp
フェイスダウンモード、嫁さんの6 64Gで試してみた。自動ロックの設定は1分。うつ伏せに置いて 5〜6秒で画面が暗くなり10秒くらいで消灯。画面が暗くなったときに持ち上げると画面は再点灯した。 自分の6 128Gと 全然違う。
個体の不具合なのか iOSの不具合なのか
0442iOS2015/10/11(日) 15:28:57.45ID:mIDlNkCB
家族で同じAppleID使ってる人って実在するのか・・・

家族でいちいち共有する事なんかあるかなぁ
ファミリーシェア機能ってイマイチ必要性が分からん
0443iOS2015/10/11(日) 15:37:23.88ID:gBMEPvx0
>>442
Apple Music
0444iOS2015/10/11(日) 15:43:29.98ID:AfpWFZLS
>>442
ファミリー共有は「同じI.D.を共有する事」では無いよ。
0445iOS2015/10/11(日) 16:27:15.32ID:0L6NnYMd
>>441
6の64Gでフェイスダウンモード試してみた
自動ロックは1分
うつ伏せに置いて画面が暗くなった時に持ち上げると再点灯
消灯してから持ち上げるとロックされてる
で消灯してからメールを送ってみると音だけして画面点灯しないから俺のは正常動作してるわ
0446iOS2015/10/11(日) 16:37:44.30ID:02kM8n6U
>>410
あんたもうそういうの止めたほうが良くないか?

なんで他人全員キチガイ認定なんだ?
0447iOS2015/10/11(日) 17:22:00.03ID:q98QM0b/
まさかこんなゴミグズに金出してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねぇねぇ?知恵遅れだろ?お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「iPhone 6s」シリーズ、早くも多くの不具合発生が報告されている模様 | GGSOKU - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2015/10/iphone-6s-series-failures/

今回発生が報告された不具合は、大きく分けて全部で4つ。まず1つ目は「ホームボタンの不具合」になりますが、これはホームボタンが異様に熱くなり、しばらくの間操作を受け付けなくなるというものです。

そして2つ目が、「電源(バッテリー)の不具合」となります。報告によると、一部の個体において、バッテリー残量が残っているにも関わらず突然iPhone本体の電源が落ちてしまう上に、再び起動させるのが困難な状態に陥るという現象が発生しているとのこと。

さらには、「スピーカーの不具合」も報告されていますが、これはiPhone 6sシリーズのスピーカーを介して発される音が大きく歪んでしまうほか、通知音などが異様な大きさで再生されるという不具合になります。

そして今回報告された最後の不具合となるのが、「3D Touchの不具合」。どうやら一部個体においては、新たに実装されたタッチ検知技術3D Touchが正常に動作しない不具合が発生しているものの、これに関しては本体をリセットすることで解消される可能性が高い模様です。
0448iOS2015/10/11(日) 17:55:50.16ID:q98QM0b/
アカーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハンペンアホンが熱々じゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おでんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



iPhone 6s ボタンが熱くなる?(2015年10月7日(水)掲載) - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6176735
0449iOS2015/10/11(日) 18:10:12.48ID:yE1KacZq
キチガイ

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cTk4UU0wYi8.html
0450iOS2015/10/11(日) 18:34:53.77ID:usZXevVT
>>436
オマエ タイヘンナコトニ ナルゾ
0451iOS2015/10/11(日) 18:38:49.65ID:vX4SjUXj
>>450
オマエ ヘンタイナヒトニ アウゾ
0452iOS2015/10/11(日) 18:48:18.31ID:OxoOVSHp
422と441です。
初期化 復元してみましたが、相変わらずフェイスダウンモードにはなりませんでした。
同じような症状の人が他にもいるようなので いずれ改善されるかな。 フェイスダウンモードの存在に気づいてない人も多いだろうし
0453iOS2015/10/11(日) 18:50:03.72ID:8FyctxWo
5sから6sに機種変して復元したら復元失敗アプリが有り過ぎワロス
4sから5sにした時は何の問題も無くスムーズに復元できたのに。
0454iOS2015/10/11(日) 18:55:02.08ID:vX4SjUXj
>>452
照度センサー死んでるのでは・・・初期不良で交換をお奨めします。
0455iOS2015/10/11(日) 18:56:34.21ID:q98QM0b/
サムチョンチップーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ



アップル、新「iPhone」の「A9」チップとバッテリ持続時間に関する指摘に反論 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-35071716-cnetj-sci
0456iOS2015/10/11(日) 18:56:50.46ID:cTbD7bqi
>>452
フェイスダウンモードにはうちもならないよ。
ステータスバーにGPSのアイコンがチラチラ出てくるし。
0457iOS2015/10/11(日) 18:57:45.17ID:yZ/1n7zp
>>428
普通の画面でちょっと指をずらすだけで検索できるのが便利なのに。
通知に関しては画面にジェスチャーを追加するよりホームボタンに
ジェスチャー追加がいいな。ボタン上で下にスライドさせたら降りてくるとか。
0458iOS2015/10/11(日) 18:58:58.91ID:yZ/1n7zp
>>454
照度センサーは無関係だってのに勘違いしてる人多いね。
0459iOS2015/10/11(日) 19:03:10.26ID:vX4SjUXj
>>457
簡易アクセスでアイコン下にずらした後
一番上の列のアイコンの上あたりから下にスライドさせると
通知一覧開くけど。
0460iOS2015/10/11(日) 19:04:18.11ID:vX4SjUXj
>>458
そうなのですか。知らなかった。
ウチのは照度センサー死んでるのか
画面の明るさ自動調整効かないw
0461iOS2015/10/11(日) 19:10:02.81ID:ywWK1ZSq
カバー付けてて、ちょっと浮いてるとかではないですか?
0462iOS2015/10/11(日) 19:13:00.94ID:dalU9KAf
>>461
https://www.youtube.com/watch?v=W0xeuPv_gqI
0463iOS2015/10/11(日) 19:15:49.77ID:2pSzhSKQ
>>436
奥さんが確信犯でやってるとかじゃない?
0464iOS2015/10/11(日) 19:53:37.93ID:yZ/1n7zp
>>459
ワンアクションでどうなればいいって話でしょ。
簡易アクセス機能があるのは判ってるさ。
0465iOS2015/10/11(日) 19:55:56.63ID:vxXrX+Ey
下から上にスワイプするジェスチャー余ってるよな
Appleはなんで何も機能割り当てないんだろ?
0466iOS2015/10/11(日) 20:00:48.12ID:q98QM0b/
もはや物売るレベルじゃねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ、ウンコだろ?なぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホンーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




「iPhone 6s」電源が突然落ちる不具合報告 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s.html?m=1
0467iOS2015/10/11(日) 20:03:41.27ID:kp/uuhQp
>>465
iPadでタスクスイッチャーを起動するジェスチャーやで、それ
0468iOS2015/10/11(日) 20:07:15.98ID:KcmQqulU
スイッチャーをiOS8までのに戻して欲しい…
片手で持って親指で上にやろうとしても左右に動いてしまう
0469iOS2015/10/11(日) 20:07:54.45ID:3aTeobg2
>>436
Apple ID 極妻と同じの使ってない?
0470iOS2015/10/11(日) 20:08:58.25ID:3DNl/2gb
>>467
それ4本指ジェスチャーの話よね?
0471iOS2015/10/11(日) 20:10:01.01ID:vxXrX+Ey
>>467
マジで!?iOSいくつから?
0472iOS2015/10/11(日) 20:11:04.54ID:vxXrX+Ey
なんだ4本指の話か
1本指かと思った
0473iOS2015/10/11(日) 20:11:20.05ID:YOZuVdmO
そや、4本指やった
1本指やとコントロールセンターがでるんちゃう?
0474iOS2015/10/11(日) 20:13:59.25ID:vxXrX+Ey
画面の真ん中付近での1本指の下から上へのスワイプね
コントロールセンターは1番下からのスワイプにしか反応しないでしょ
0475iOS2015/10/11(日) 20:20:09.97ID:7M4vvaFb
ホーム一枚目に戻るけど
0476iOS2015/10/11(日) 20:20:57.98ID:7M4vvaFb
あ、今無印6から書いてるんだった
0477iOS2015/10/11(日) 20:24:52.80ID:tE+OhbYg
それよりSplitViewに対応せんかな
0478iOS2015/10/11(日) 20:25:25.70ID:Xph9K++W
マルチタスク糞過ぎ
はよ元に戻せ
0479iOS2015/10/11(日) 20:29:12.15ID:+08tH4iK
ホームの切り替えみたいに、マルチタスクも少し引っ掛かりがほしいんだよね。
まとめて終了させようとすると、ずれてしまう事が多い。
0480iOS2015/10/11(日) 20:53:27.93ID:Z+jShmiL
今自分のは新しく使うで復元したばかりで試せないんだけど、
フェイスダウンモードが正常に機能しない人、
設定の画面表示と明るさの明るさの自動調整(オンオフやオフオン)やその上の明るさのバーを動かして
一旦iPhoneを再起動してそれで改善されないか試してみてもらえなかな?

自分もフェイスダウンモードが機能しなかったんだけど、
新しくiPhoneをすると機能した。
考えれるところは明るさ調整かロックあたりなので、その辺が怪しいんじゃないかな。
0481iOS2015/10/11(日) 21:03:10.02ID:Z+jShmiL
ごめん。だめだわ…
再起動したらまたフェイスダウンモードにならなくなった。
0482iOS2015/10/11(日) 21:06:17.48ID:qKF76/r9
フェイスダウンモードなんて些細なこと、どうでもいいのがホンネ。
0483iOS2015/10/11(日) 21:08:06.84ID:ItfSW4/0
と、キチガイApple工作員が必死に火消しております




でもiOSが中身ボロボロなのは変わりませんからー
0484iOS2015/10/11(日) 21:15:07.74ID:Z+jShmiL
>>482

不愉快にさせたかな。
じゃこの話題やめますね。

機能そのものより本体の故障だったら修理にださないとと思ってただけだし。
失礼しました。
0485iOS2015/10/11(日) 21:16:56.02ID:sQywIv9B
タスク切り替え画面のフワフワな操作感はマジで謎だなw
あれにOK出したの誰だよw
0486iOS2015/10/11(日) 21:36:27.49ID:q98QM0b/
アホン、発熱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダセェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ホッカイロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


『iPhone 6s』に発熱問題。カメラフラッシュが発熱で一時的に使えなくなるという報告 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/09/iphone-6s_28.html?m=1
0487iOS2015/10/11(日) 21:41:18.16ID:mIDlNkCB
>>485
もっとキビキビ動作して欲しいよな
切り替えるときふわふわしてうざいもん
0488iOS2015/10/11(日) 21:46:59.51ID:q98QM0b/
相変わらずのゴミっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホン使いってほんと知恵遅れなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前ら、脳みそあんの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone6s、工場出荷時のままで使用するとフリーズする不具合が発生か - iPhone Mania
http://iphone-mania.jp/news-87214/
0489iOS2015/10/11(日) 21:53:32.77ID:ldmef1iz
タスクスイッチャーって6s系だとこの方式がベストだったりするの?
それとも左隅を押し込む動作に合ってるってだけで選択自体はやっぱりやりにくかったりするの?
0490iOS2015/10/11(日) 22:18:40.36ID:yZ/1n7zp
ベストかどうかは知らんがベターではある。
0491iOS2015/10/11(日) 22:22:23.25ID:OxoOVSHp
>>452 >>441 >>422の者です。何度も失礼します。

自分のは自動ロックも異常だと感じ検証してみました。
検証はiPhoneを普通に上向き、うつ伏せと両方試したが結果は同じでした。
自動ロック30秒に設定→30秒で消灯ロック。
自動ロック1分に設定→30秒で消灯ロック。
自動ロック2分に設定→1分で消灯ロック。
自動ロック3分に設定→1分30秒で消灯ロック。
自動ロック4分に設定→2分で消灯ロック。
自動ロック5分に設定→2分30秒で消灯ロック。
自動ロックしないに設定→10分以上経過してもロックはしなかった。
結果、自動ロック30秒と自動ロックしないは正常。1分以上は すべて半分の時間で消灯しロックになりました。

フェイスダウンモードが正常に作動しない方、自動ロックは正常に作動してますか?
0492iOS2015/10/11(日) 22:37:24.18ID:NphXHhm3
6sで撮った4K動画をAirDrop(iOS8)でiPad Air1に送信しましたが、
受信完了となってもファイルが動画一覧にでてきません。
iOS9にすれば再生可能になるのでしょうか?
ググってもAir2のことばかりで・・・
0493iOS2015/10/11(日) 22:45:27.47ID:rxL99dJI
>>491
6の64Gだけど大体同じような状況だわ
0494iOS2015/10/11(日) 23:09:23.79ID:PC3a44iD
>>491
ホーム画面だとそのようになるけど、アプリ画面なら設定時間通りで消灯する。
0495iOS2015/10/11(日) 23:30:49.19ID:OxoOVSHp
本当だ。アプリ画面だと設定した時間通りにロックされました。 これが仕様なんですかね?
だとしたらフェイスダウンモードが正常に作動しないのとは関係ないとか。
0496iOS2015/10/12(月) 02:36:14.70ID:O1J7XXIM
≫420
Wi-Fiにしてなくても電池減り異常に早い
0497iOS2015/10/12(月) 02:37:30.27ID:O1J7XXIM
App Store内のアプリアップデート画面で、アイコンが表示されないアプリが幾つかある
0498iOS2015/10/12(月) 02:38:39.44ID:dPnjfbyd
>>496
むしろWi-Fiの方が電池は断然持つ
0499iOS2015/10/12(月) 05:38:31.19ID:XWj4Tt7N
>>496
安価はちゃんとしてくれ
0500iOS2015/10/12(月) 06:51:18.48ID:AHAKF0Vu
>>492
Air1は4K動画再生はサポートされておらんだろ。たしか。
0501iOS2015/10/12(月) 07:23:30.83ID:X+7D9a5J
>>497
私はアップデートした後、アイコンがグレーになったままです。
0502iOS2015/10/12(月) 07:34:14.85ID:M+VheY6Y
>>501
9日、10日アップデート分はグレーだけど
その後からは普通に表示されるようになった。
0503iOS2015/10/12(月) 07:48:11.49ID:+/ZAhGIm
iOS9.1来たぞ!
0504iOS2015/10/12(月) 07:58:04.52ID:X+7D9a5J
>>503
きてないよ
0505iOS2015/10/12(月) 07:58:39.73ID:X+7D9a5J
>>502
何が起きてるんだろ?
0506iOS2015/10/12(月) 08:00:47.38ID:M+VheY6Y
>>505
AppStoreが不調になるのはいつものことなのであまり気にしてない。
0507iOS2015/10/12(月) 08:01:18.30ID:VL6Pw6mb
>>398
カバーしてないの?
してたら画面がつく事はないけど?
買えないぐらい貧乏なの?
0508iOS2015/10/12(月) 08:02:48.97ID:VL6Pw6mb
>>420
動いてるアプリの名前を書かないのは
ネガキャンだから?
0509iOS2015/10/12(月) 08:06:13.18ID:VL6Pw6mb
>>436
通話を妻だけにしておけば解決

はい次
0510iOS2015/10/12(月) 08:07:56.99ID:VL6Pw6mb
>>448
こいつ

すき家スレ荒らしてる奴と同じじゃないか?
0511iOS2015/10/12(月) 08:12:35.38ID:fDDoFUqX
>>507
手帳式か
それなら気にならんかもな
使ったことないけど
0512iOS2015/10/12(月) 08:27:38.53ID:yHiguniW
自動ロックは検証通りだったけど、フェイスダウンは正常に機能してる模様
俯せにして消灯確認→持ち上げるを2回繰り返したけど、2回とも5秒くらいで消灯した
自動ロックだけ上手く作動しないパターンもあると言うことで、参考まで
0513iOS2015/10/12(月) 08:57:02.12ID:WI+z/SiR
手帳式って反対の手で使うとき使い難く無い?
左利きだから右開き(国語の教科書と同じ向き)のケース付けると右手で使うとき開きにくい
0514iOS2015/10/12(月) 08:58:16.82ID:VL6Pw6mb
>>511
手帳式でなくても
0515iOS2015/10/12(月) 09:00:59.96ID:gGnwp7aA
>>502
俺のもそんな感じだったけど、灰色になってるアプリをいくつかアンインストールすると過去のアプリも(アップデート画面内で)灰色アイコンになった...
0516iOS2015/10/12(月) 09:29:06.84ID:NbwIJRFR
携帯にケースって時点でかなり頭悪い風習なのに、ましてや手帳ケースって完全に頭沸いてるよな…
0517iOS2015/10/12(月) 10:27:00.66ID:IkhAcjgI
手帳型だと左側押してめくるマルチタスクやりにくいだろ
0518iOS2015/10/12(月) 10:33:11.38ID:19TruaDv
>>512
他スレでTouch IDを設定すると画面ロックの時間が半分になるとの報告があり、自分も検証してみたところTouch IDをoffにしたら自動ロックは正常に作動した。しかし自分の場合、フェイスダウンモードはTouch IDをoffにしても作動せずでした。

iOSのバグなら いずれ修正されるだろうが、フェイスダウンモードはAppleが公式に発表しているわけではないみたいなので後回しになるかな。 必須の機能ではないからいいんだけど
0519iOS2015/10/12(月) 10:44:18.90ID:/IubLCTA
何かケース付けんのが前提みたいな話になっててワロタ
前も後ろも必死に防御してる方がビンボー臭いwww
0520iOS2015/10/12(月) 10:54:11.86ID:Nwx9Ixb8
>>510
つまり片っ端から荒らしたい生産性のない奴なんだな
将来どうすんだろな
0521iOS2015/10/12(月) 10:55:19.00ID:uuBmmTbs
キチガイが
叫んで踊って
大ハシャギ

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cTk4UU0wYi8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/SXRmU1c0LzA.html

単発も数え切れない程の多数レス

三連休全てを無駄な行為に捧げるおマヌケちゃん
0522iOS2015/10/12(月) 11:41:34.78ID:FlOTJhxq
別に貧乏くさいってことはないだろ
2年で買い換えることが前提ならケースつけといたほうが良いよ
おれは一年で買い換えるからケースつけないけどさ
一年でも少し気になる傷が入ったりするもんだよ
まぁすぐ買い換えるから愛着の様なものが薄れて気にならないけどね
0523iOS2015/10/12(月) 12:01:58.29ID:nzxo2k2n
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| アホンサイコー!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |アホン| |6s
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
知恵遅れ(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:池沼
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
ゴミクズアホンを愛用wwwww
0524iOS2015/10/12(月) 12:19:07.55ID:/9UXSx3L
大多数の日本はアイホンは受け入れられないと思う
0525iOS2015/10/12(月) 12:28:21.95ID:+NwypycI
大多数の日本
0526iOS2015/10/12(月) 12:30:05.52ID:gGnwp7aA
日本が世界中に散らばってるんだろうな
0527iOS2015/10/12(月) 12:33:22.86ID:Vw8AhMZr
>>517
別にそんなことないぞ?
0528iOS2015/10/12(月) 12:48:09.15ID:d9zztSVk
>>505
そのうち直る
祝日だったし
0529iOS2015/10/12(月) 13:06:27.10ID:nzxo2k2n
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンって伝言メモ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0530iOS2015/10/12(月) 13:07:07.00ID:dHGtJqfg
キチガイの自作自演 10/12

http://hissi.org/read.php/ios/20151012/ZmlkV2ZNemk.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/K0pkNGhKNGc.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/cHp1ejlRRUE.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/dzNsVTZEZ0Q.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/SVJ1UXI5UEg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/bnp4bzJrMm4.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/ZlgzZjJncUg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/TE13T0lZNTg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/QjB2eHhFYXI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/RTVQbGxldDU.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/eUJ3MHU2Y1k.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/Ky9aQWhHSW0.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/UU13d05OSjk.html
0531iOS2015/10/12(月) 13:26:53.27ID:txYOzjpL
>>517
そんなことないよ。
0532iOS2015/10/12(月) 13:28:12.83ID:z5Omju6H
>>524
は?インターホン業界シェアトップなんだが?
0533iOS2015/10/12(月) 13:32:37.43ID:LHNJPqKC
>>502
サーバで何かやらかしたんでは?
自分の場合は該当日にアップデートしたのはグレーのまま、アップグレード対象のを放置していたらグレーから通常アイコンに戻っていた。
0534iOS2015/10/12(月) 13:32:44.91ID:nzxo2k2n
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンって防水…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0535iOS2015/10/12(月) 14:03:15.41ID:txYOzjpL
>>533
おれのは、まだグレーのまま泣
これ直るの?
0536iOS2015/10/12(月) 14:06:32.83ID:DDjdwWHn
俺も裸族派だったが6からケース付けてるわ
単純に持ち辛いから アルミで滑るし
ダイソーのシリコンケースだけどマジコスパの割に完成度高過ぎて感動するよ 3、4千円するゴミケースよりよっぽどクオリティ高いと思う
0537iOS2015/10/12(月) 14:16:39.31ID:aIxd8hxt
カメラでさえ出てなければ裸で使ってた
ケース付けて使うのやめたいわ
0538iOS2015/10/12(月) 15:06:03.26ID:mKa+96Hn
>>535
9.1を待とう
0539iOS2015/10/12(月) 15:48:13.21ID:jQB8dryz
>>536
ダイソーにシリコンケースなんかあったんだ?

TPUじゃなくて?
0540iOS2015/10/12(月) 15:55:15.80ID:7V2lX4AX
>>539
>TPUじゃなくて?
一般人にはプラスチックとシリコンの違いしかないのw
0541iOS2015/10/12(月) 16:02:16.45ID:qBC+pxDe
?
0542iOS2015/10/12(月) 16:09:28.83ID:7V2lX4AX
>>541
細かいことはどうでもいいんだよ。
iPhoneとAndroidの区別つかない人もいるってこと。

それを一々、、、能書き垂れるから嫌われるの
0543iOS2015/10/12(月) 16:35:48.96ID:3FAuQlrS
ここはある程度詳しい人のスレですよ
0544iOS2015/10/12(月) 16:44:51.54ID:rItMl/+y
Apple「火消しが成功したら次はメモリとストレージチップと液晶とバッテリーにもサムスン仕込んでくのでお前らこれからも10万円ガチャをよろしくな!!!」
0545iOS2015/10/12(月) 16:44:51.55ID:hPJMyzxV
>細かいことはどうでもいいんだよ。

場違いなメカ音痴の父ちゃん母ちゃんみたいな感覚で語り出してワロタ
0546iOS2015/10/12(月) 16:52:14.39ID:RUQ3wow0
すれ違いなら申し訳ないんだけど、
Webのicloudのメモで、日本語が入力出来ないのなんとかならないのかなあ。
WindowsからだとIEでもFirefoxからでもダメだし
LINUXからでもダメだった。
0547iOS2015/10/12(月) 16:57:04.77ID:nzxo2k2n
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってデザインが糞…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0548iOS2015/10/12(月) 17:04:15.11ID:Vw8AhMZr
>>546
サーバ側の問題。AppleCareサポートにクレーム入れるしかない。
0549iOS2015/10/12(月) 17:11:02.15ID:n/DyBkZk
>>546
Chromeだと入力できるが日本語入力の変換操作を1秒以内に確定しないと消える
あと【】などの記号がタテ書きになるね
半角英数字だと問題無いので英語で入力してる
0550iOS2015/10/12(月) 17:20:04.70ID:3zFmKVIK
iOS9になってフルHD以上の出力は対応になった?
調べてみても6まではアップスケーリングしているみたいなんだけど

あとHDオーディオはどうだろう?
0551iOS2015/10/12(月) 17:29:45.69ID:ZkOFANRt
メモがなんかおかしい
0552iOS2015/10/12(月) 17:35:27.55ID:VL6Pw6mb
>>551
字の汚いお前が紙のメモ使うとおかしくなるから・・・

だからiPhone使えと・・・・あれほど
0553iOS2015/10/12(月) 17:52:15.08ID:+CLrb1Gr
大多数の日本
0554iOS2015/10/12(月) 18:09:41.37ID:aIdOFQmj
>>546
メモとか書くとき超絶不便なんだよね。
仕方がないからiPhoneでやってるけど…。
0555iOS2015/10/12(月) 18:09:41.47ID:nzxo2k2n
       ∨////////厶斗‐冖''^"   :   ̄¨''¬=='く/;{
         〉///>''"/^''"^l {  {   l  |  {  i|    Yノ
       (//    l    、 \  \l  | _」,_i|     {
         l |   斗 ‐―- \   、 l\「\l\ }\   |
          | l /  | _ _丶 \(\l ,ィ抓洲苡l、     |
.        | l     尤f爪l(苡`        ,_):::刈 }≧=一|
.         | |__/( ,_):::刈       乂,_沙' }′   |
       | | ¨⌒i` 乂_沙'            !     l;
        | |     ハ          }          ,!    l{ アホン使いって童貞でしょ?
         | l     圦         __ ,,    /|    l |
.       l |    |^'\      ̄          |    ||
.        } |   |  个 .         /  |   | ;
        ,   |    j/ /__/_〕ト . __,., {__   |      l  ,
.     .′ |    { _{/(⌒^7\    _,.」,_ \j       l  ′
     /    |    |'^⌒j厂    \__/   }  }       l   i
.    /   /|     |冂 {            }∨|     八 |
   / _,/l|   八{ {       /     !/ ;     / 入|
   厂////八l   /  ヽ }ノ   _,/       }′/    /////\
0556iOS2015/10/12(月) 18:25:06.88ID:GDS5yTAx
次のアップデートまだかなぁ
0557iOS2015/10/12(月) 18:44:09.28ID:sWhduua+
9.1再来週くらいかなぁ
0558iOS2015/10/12(月) 18:49:13.35ID:nzxo2k2n
                    . .-‐. . ―. .´\_
           `ヽ/: : : : : : : : : : : ト、 : : :`.
              /: : : : : : : : : /: : : |ヾ癶: : .|--‐
           /: :l : :.l: : : : :.ノ/: /|:./   l: :|
             l: : :|: : |`ニニ/イ /イ`ニ、_ |: :|
.         _l: :.:.|: : / てぃ`    ´てぃヽ!.:.|
        ´   l: : :.!: ┤弋zリ    弋zリ├ :.|
           l: : : |: : |(_)           (_) !:.:|     アホンって日本語入力が相変わらず糞!
            l: : :.:|: : |   / ̄ ̄ ̄|    |: :|      顔洗って出直してこい!ゴミクズが!!
.           l: : : :|: : |   |       |   /: :|    /^!
         /: : :./|: : |    |____| /|: :.|    / /____
           /: : :./: |: : |≧/^'´`^ヽ―<_.|: :.|__/    l l l
.          /: : :.// .l: : | .〈     |川     |: :.|    l _ 〉j_j_j
         /: : :./::|  l: :.|  \   /_シ   l: :|: :.|__ヽ_jー―'
      /: : : /: :.!  l:.:.|    |  !      l: :|: :.|
       /: : : : : : :.!  |:.:|    !  |     l: :|: :.|.、
.      /イ: : : : : :〈  .|ハ|  .'   l    /:.:.|ハリ: l
       |: ∧: :l: : |___ /         . : : : : : : l
      V  \!: :| ヘ  ,/   '    |: : : :.ハ∧|
          ヽ:!  \    /      |/|/
              |   \___/     |
0559iOS2015/10/12(月) 18:56:14.42ID:DDjdwWHn
頼むから次のアプデでマルチタスクだけはなんとかしてくれ!これはゴミ過ぎる
0560iOS2015/10/12(月) 18:59:05.34ID:/IubLCTA
俺は別に困って無いけど、何がそんなにゴミなんだ?
0561iOS2015/10/12(月) 19:00:45.24ID:G0Ue3BrA
俺も慣れたよ
0562iOS2015/10/12(月) 19:27:45.29ID:mE6ZczeA
β入れないで悩む馬鹿
0563iOS2015/10/12(月) 19:38:49.38ID:y8IBw3RT
Hi!Siriと語りかけると女の声で応答するのな
男声で設定してても
0564iOS2015/10/12(月) 20:07:17.51ID:nzxo2k2n
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < アホン、アホンと馬鹿にしやがって!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0565iOS2015/10/12(月) 20:08:43.44ID:rItMl/+y
このままAppleの悪行を許した場合のiPhone7はこうなります


CPU:50%の確率でサムスン、バッテリーの持ちが20%悪化、発熱増加

メモリ:50%の確率でサムスン、バッテリーの持ちが20%悪化、発熱増加

ストレージ:50%の確率でサムスン、バッテリーの持ちが20%悪化、プチフリ発生

液晶:50%の確率でサムスン、バッテリーの持ちが20%悪化、尿

バッテリー:50%の確率でサムスン、バッテリーの持ちが20%悪化、劣化速度2倍


※ マスゴミなどで記事にさせる端末には一切サムスンパーツは含まれません
0566iOS2015/10/12(月) 20:13:44.43ID:XlPxXU63
サムスンの悪行だろw
0567iOS2015/10/12(月) 20:55:35.00ID:GHMFxBBu
AppleのせいってよりSAMSUNGが粗悪品納入してるだけだろ。
当たるまで新品交換し続ければ良いじゃん
0568iOS2015/10/12(月) 20:56:50.48ID:p1dbygyB
まさにかいなされたとはこの事だな。
0569iOS2015/10/12(月) 21:06:49.77ID:nzxo2k2n
       ∨////////厶斗‐冖''^"   :   ̄¨''¬=='く/;{
         〉///>''"/^''"^l {  {   l  |  {  i|    Yノ
       (//    l    、 \  \l  | _」,_i|     {
         l |   斗 ‐―- \   、 l\「\l\ }\   |
          | l /  | _ _丶 \(\l ,ィ抓洲苡l、     |
.        | l     尤f爪l(苡`        ,_):::刈 }≧=一|
.         | |__/( ,_):::刈       乂,_沙' }′   |
       | | ¨⌒i` 乂_沙'            !     l;
        | |     ハ          }          ,!    l{ お前らチョンだろw?
         | l     圦         __ ,,    /|    l |
.       l |    |^'\      ̄          |    ||
.        } |   |  个 .         /  |   | ;
        ,   |    j/ /__/_〕ト . __,., {__   |      l  ,
.     .′ |    { _{/(⌒^7\    _,.」,_ \j       l  ′
     /    |    |'^⌒j厂    \__/   }  }       l   i
.    /   /|     |冂 {            }∨|     八 |
   / _,/l|   八{ {       /     !/ ;     / 入|
   厂////八l   /  ヽ }ノ   _,/       }′/    /////\
0570iOS2015/10/12(月) 21:13:21.30ID:HcBZehKm
9にしてから輝度調整が上手くいかないなあ。
丁度良いところでスライダーが止まってくれない
0571iOS2015/10/12(月) 21:19:42.25ID:nzxo2k2n
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0572iOS2015/10/12(月) 21:21:23.20ID:kuO9kW7p
FaceTimeの着信音がなるときと鳴らないときがあるバグはいつ直るんだろう
0573iOS2015/10/12(月) 22:08:26.50ID:rItMl/+y
>>567
転売ヤーがすでにTSMC引くまで無限返品マラソンやってるので、一般人に出てくるのは残飯サムスンだけです
0574iOS2015/10/12(月) 23:07:41.94ID:85d+zzyS
キチガイが
叫んで踊って
大ハシャギ

http://hissi.org/read.php/ios/20151011/cTk4UU0wYi8.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151011/SXRmU1c0LzA.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/ckl0TWwvK3k.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/czNTVUc5dG0.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/TE13T0lZNTg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/UU13d05OSjk.html

単発も数え切れない程の多数レス

三連休全てを無駄な行為に捧げるおマヌケちゃん
0575iOS2015/10/12(月) 23:13:50.34ID:Nv5edUJg
>>572
そんなバグはない。
0576iOS2015/10/12(月) 23:16:29.39ID:Uz+ZrRs4
wifi が遅くなった気がする。 スピーャhテストは早いbッど、Safariの涛ヌみ込みが遅い=A
iOS9.0.2にしてから遅くなった気がする。
0577iOS2015/10/12(月) 23:20:19.78ID:6IAlpMGf
コンテンツブロッカーのせいじゃね
0578iOS2015/10/12(月) 23:21:40.11ID:p1dbygyB
>>572
FaceTimeではないけど、メールではならない事はありますね。
デフォルトで入ってる着信音ですか?

うちは自分で作ったのを使ってるけど鳴らなくなるとずっとならないけど
他のアカウントにメールが来た後はまたなりだす。

ところで、Safariの広告ブロックのアプリって安全なのかな。
0579iOS2015/10/12(月) 23:35:24.12ID:nwKJeJwT
iOS9になってからだけど、アップデートの度にiCloudの自動アップデートが出来なくなって本当に困ってる
アップデートの度に「前回のバックアップが正常に完了しなかったためバックアップできませんでした」と・・・
もう3回もサポに電話してるし早く9.1で正常になってくれ
0580iOS2015/10/12(月) 23:40:38.24ID:kKQe2M2M
他の無関係の意味不明なスレにかいたんでここで書かせてもらいたいけど、
9.0.2のバックアップをiCloudに手動でバックアップして、iPhoneのリセットしてクラウドから復元しようとすると、
途中で白のバックに黒いリンゴの画面で延々とまってしまい復元が先に進まない。

強制的に再起動すると、スライドしてアップデートを続けるみたいなのが出てきて
続けるとアプリケーションをダウンロードしてたりして、一応正常に復元が終わってるようだけど
なぜ途中でとまるのか?知りたい。

iOS8とiPhone 6まではそんな事一度もなかったし、iTunesでの復元は問題ない。

他に同症状な人いる?
0581iOS2015/10/12(月) 23:42:26.31ID:Uz+ZrRs4
>>576 自己解決、wiFiアシストをオフにしたら早くなった。
0582iOS2015/10/12(月) 23:48:19.72ID:uDKh3bgI
>>581
俺もなってWiFiアシストオフで一時的には良くなったが、数日使ってたらまた元に戻ったわ
0583iOS2015/10/12(月) 23:50:17.63ID:kuO9kW7p
>>575
>>575
>>575
0584iOS2015/10/12(月) 23:50:55.99ID:lLal9Hq0
http://hissi.org/read.php/ios/20151012/a3VPOWtXN3A.html
0585iOS2015/10/12(月) 23:54:17.05ID:NTck0onR
iOS9.0.2になってから、アプリのアップデートが時折失敗するな。
iOS9.0.1までは今まで一回もなかったのに。
まぁ、再度ダウンロードすれば問題ないけど。
0586iOS2015/10/13(火) 00:04:55.23ID:DMRo7AQc
>>585
俺もそれあるわ。
11時くらいの所から動かなくなったり、最後まで行ったと思ったらまた最初からアップデート始まったり。
0587iOS2015/10/13(火) 00:11:28.56ID:gAGTQLrl
OSというよりサーバの問題じゃね?
0588iOS2015/10/13(火) 00:14:12.35ID:XZZgnC/6
>>581
最近Safariの読み込みが遅いのはWi-Fiアシストのせいか。貴重な情報サンクス
0589iOS2015/10/13(火) 00:42:28.15ID:U0snXTPN
>>579
同じような症状前スレで何度も上がって何度も説明してるから検索して
0590iOS2015/10/13(火) 01:53:59.99ID:joGXeGD4
使ってないのに充電が減ってることがある(´;Д;`)
0591iOS2015/10/13(火) 02:21:20.33ID:Nxzx7NWj
>>590
自然放電するから減るのは当たり前
30分に10%減ったりとか異常な減りなら復元して様子見だな
復元で直らなかったら不良品だ
0592iOS2015/10/13(火) 02:27:01.86ID:eC50TIOn
9.0.1以降Safariで検索しようと文字打つ時一瞬フリーズするようになったわ。空振った文字がその後時間差あって入力される。何か解決法ないかな?
0593iOS2015/10/13(火) 02:33:02.00ID:XZZgnC/6
>>592
キーボードの変換学習リセットは試した?
0594iOS2015/10/13(火) 02:39:55.71ID:eC50TIOn
>>593
設定にそんな項目あるの??探したけど見つからん。
0595iOS2015/10/13(火) 02:44:52.69ID:s1Jbsj71
>>590
尻が使ってる
0596iOS2015/10/13(火) 02:46:12.39ID:6FrVpkik
>>594
設定 → 一般 → リセットでキーボードの変換学習をリセット
0597iOS2015/10/13(火) 02:46:25.39ID:pVdi7RQQ
>>594
設定アプリ>一般>リセット
0598iOS2015/10/13(火) 02:57:52.77ID:5ayBvOlv
>>497
自分の場合はLINEがそう
0599iOS2015/10/13(火) 04:45:34.24ID:eC50TIOn
>>596
>>597

ありがとう。って今打った瞬間もフリーズして時間差入力になったw
これやるとユーザー辞書も消える?顔文字とかめちゃんこ入れてるからこれがリセットされるのきついわ。
0600iOS2015/10/13(火) 05:56:57.21ID:k6Pc/LHU
只今、やっぱりでたベータ5、インストール中。
OTAで1.4Gb。
パブリックとか、もう関係ないみたいね。
06016002015/10/13(火) 06:13:26.84ID:k6Pc/LHU
>>600
9.1β5のインストール終了。
時刻のズレ、5Sはあってるけど、Air2の方は、14秒ほどずれたまま。
他は特に変わりなし。
この分だと、正式版まで、毎週更新?
0602iOS2015/10/13(火) 06:32:33.95ID:Prj2zL98
昨日ipad miniでガシガシ写真とビデオ撮ってて気付いたんだが、タイムラプスの文字が
重ね打ちになってた。「タイム」と「ラプス」が被ってんの。
今日見たら解消してたけど。
0603iOS2015/10/13(火) 06:59:36.94ID:/71LjfCV
9.1β5が今までとは別次元で高速化されてる気がする。。
なんか反応が速い。エフェクトも一瞬。これは正式版は期待していいと思う。
0604iOS2015/10/13(火) 07:05:00.43ID:u5Su9Swm
>>603
iPad mini初代ではあまり変わりなく遅い…
もう買い替えかな…
0605iOS2015/10/13(火) 07:20:04.58ID:5kH7a8F/
iPhone6sの不具合かなり言われてるけど、6や6plusの不具合はどう?
6を使っています。毎日の使用で不具合は見つからず、他に6を使っている人はどうでしょうか。
0606iOS2015/10/13(火) 07:22:16.81ID:mZNYihxp
あと3年は戦える
どんどん重くして壊れてないのに買い換えさせる戦略に惑わされるな
0607iOS2015/10/13(火) 07:30:34.23ID:zogDfx+j
>>599
ユーザー辞書は消えない
0608iOS2015/10/13(火) 07:58:10.52ID:QHtfLj1h
なんかfacebookからの通知がバナーに出なくなったんだけど、
これiOS9に関係あるん?

もちろん通知の設定はちゃんとしてある。
0609iOS2015/10/13(火) 08:00:06.23ID:QHtfLj1h
>>608
書き忘れ;iphone6での話でした。
0610iOS2015/10/13(火) 08:25:12.20ID:Rp6UZH+n
β5に上げたわ
アプリ横画面現象は治ってない、時計合ってる(元から)
他聞きたいことあればどうぞ
0611iOS2015/10/13(火) 08:26:01.14ID:Rp6UZH+n
あ、5sね
Twitterの通知が二重で来るのはアプリのバグかな?
0612iOS2015/10/13(火) 08:32:29.42ID:tCWAveT8
脱獄厨だけどAIR2だけ9.0.2にしたんだよな
ベータ入れてみよっかな
0613iOS2015/10/13(火) 08:55:18.65ID:UkW+OEIF
常に低電力モードでいいんだけど
勝手に解除すんなや
0614iOS2015/10/13(火) 09:01:29.27ID:uLku41dI
>>604
初代miniはするべきじゃなかったわ
game centerは開くのに10分以上かかるしgame centerのゲームで動かなくなった
のがあるので失敗した
0615iOS2015/10/13(火) 09:04:00.72ID:VYFcxCnV
>>614
初代っていつ出ましたっけ?
0616iOS2015/10/13(火) 09:04:49.89ID:uLku41dI
>>615
いつだったっけ?2年半くらい前だったかな
0617iOS2015/10/13(火) 09:06:23.42ID:uLku41dI
>>615
2012年11月だったわ
0618iOS2015/10/13(火) 09:08:58.14ID:VYFcxCnV
>>617
となると、うちのmini2も来年が寿命か・・・初販2013年だし。
電池の最大充電容量83%になってて
バッテリーの減りが顕著になりつつあって
バッテリー交換そろそろ必要な感じだし。
0619iOS2015/10/13(火) 09:33:32.30ID:veEnC/cJ
しかしミュージックアプリは
使いにくくてしょうがない

ジャンル→アーティスト→アルバムの復活
だけでも
次のアップデートでしてくれないかな
0620iOS2015/10/13(火) 09:43:25.53ID:n6YI/8ah
>>605
不満ないなら
黙ってろよ
0621iOS2015/10/13(火) 10:03:40.03ID:kMNF/joy
5s 9.0.2にあげたらアプリが重い。そしてSafari途中から白画面になり表示されないときある
0622iOS2015/10/13(火) 10:49:37.97ID:nDBfbyHf
充電満タンになってすぐ電源消したら
98%になってたんですが、これもバグですか?
0623iOS2015/10/13(火) 10:55:50.62ID:Yg3NUNh5
ミュージックの操作方法てどこかにありますか?
1曲聴いている時にその曲が入っているアルバム全体を表示する操作方法にやっと気がついた…偶然見つけた
あんなやり方取説なきゃ気がつかないよ
0624iOS2015/10/13(火) 10:56:27.85ID:IHTg2WhJ
まだリリースして1ヶ月ぐらいなんだよな
昔のWindowsなら入れるのも地雷なレベル
ユーザーの求めるレベルが上がってOS作る側も大変だな
0625iOS2015/10/13(火) 11:06:33.10ID:dPSUe3Ka
>>623
使ってる内に新しい操作方法に気が付くとワクワクするよね
それがイースターエッグ
0626iOS2015/10/13(火) 11:11:00.57ID:tW8ohd1z
5sのサブ機をiPodとして入手したからβ版入れてみようかな
どこ行けばもらえるのかね?
0627iOS2015/10/13(火) 11:14:44.52ID:yLCls0+Z
3時間半音楽をきいてるだけで35%ほどバッテリーが減ってた。
ハズレ6s
0628iOS2015/10/13(火) 11:21:43.66ID:+8KPYfXI
Samsungのハズレ6sはリコールしないの?
高負荷時の性能差は大きいし、バッテリー持ちの差も大きいし、リコールものでしょう
0629iOS2015/10/13(火) 11:26:33.67ID:dPSUe3Ka
>>628
Appleの発表だと高負荷での連続使用は規定外だそうで
要するに自己責任
0630iOS2015/10/13(火) 11:30:42.25ID:VYFcxCnV
>>629
つまり、iPhone6s/6sPlusはガラケーと同じ使い方ならば何ら問題ない。
0631iOS2015/10/13(火) 11:31:27.18ID:OR6/56uL
ていうか今までも一社供給じゃないんだからメーカーで性能の差はあったと考えたほうがいいんじゃ
たまたま今回比べてみた奴が騒いだだけで
0632iOS2015/10/13(火) 11:31:46.30ID:/1gIGOq5
TSMCの安心感。
でも、nvme emmcとlpddr4はSK HYNIXです。
0633iOS2015/10/13(火) 11:34:11.10ID:VYFcxCnV
>>631
A5〜A7まではサムスン一社独占でしたが。
0634iOS2015/10/13(火) 11:34:30.72ID:p4UsG6kE
構ってちゃん
0635iOS2015/10/13(火) 11:34:48.12ID:/1gIGOq5
こちらでした失礼。
Universal Flash Storage
0636iOS2015/10/13(火) 11:49:09.20ID:YojZXBiN
アポストで頼んだiPad Air2がいま来たんだけど、iOS8.4だった
最新版にして出荷してくれないのここ
0637iOS2015/10/13(火) 11:50:17.73ID:VYFcxCnV
>>636
iOSくらい自分でインストールすればイイジャマイカ
0638iOS2015/10/13(火) 11:55:22.96ID:2O+TmMsG
サムチョンサイコーーーwww
0639iOS2015/10/13(火) 11:59:25.79ID:VYFcxCnV
ttp://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/
世界的に見て割合はサムスンが優勢
つまり、手に入るiPhone6s/6sPlusはサムスン製A9なのが普通。
ほとんどがサムスン製A9なら、A5〜A7積んでた頃の
iPhone/iPadシリーズと変わりはないので騒ぐ必要なし。
0640iOS2015/10/13(火) 11:59:28.86ID:x13FnWNZ
5sはiOS8の方がバッテリー持ちが良かった、
iOS9は2ちゃんだけでも明らかに
バッテリー持ちが悪い
0641iOS2015/10/13(火) 11:59:45.29ID:6U0GUcbx
>>636
iPadAir2の発売日はいつ?
製造日がOS9の発表前だとは考えられないの?
開けて包装剥がしてインストールして貰いたいの?
0642iOS2015/10/13(火) 12:00:17.42ID:Ik/6ta/l
ヒツマブシキチガイ

http://hissi.org/read.php/ios/20151013/VllGY3hDblY.html
0643iOS2015/10/13(火) 12:08:16.98ID:l+h/aUha
アポストの記載がiOS 9なのに8が入ってきたらそら不満も出るだろうよ
と思って詳しく見るを開いたら8のままだったw
>>636が悪い
0644iOS2015/10/13(火) 12:09:46.05ID:2oNFyvMe
つべの公式サイトでPinPが出来るようになってるな!
0645iOS2015/10/13(火) 12:10:21.51ID:zc+r52hx
>>636
開封してアップグレードしたら中古じゃん
0646iOS2015/10/13(火) 12:12:01.38ID:VYFcxCnV
>>644
つべアプリでもPinP対応してくれるとありがたいんだけれども。
気長に待つか。
0647iOS2015/10/13(火) 12:20:04.40ID:7n+9Vwom
>>636
勝手にゴミOS9になってないなんて良心的すぎるだろ
0648iOS2015/10/13(火) 12:21:23.83ID:VYFcxCnV
>>647
iOS8ですらゴミと評価されてますがw
0649iOS2015/10/13(火) 12:22:11.92ID:veEnC/cJ
>>644
スライドオーバーとPinPに
YouTube公式アプリが対応してくれたら
最高なんだけどな
0650iOS2015/10/13(火) 12:31:35.79ID:SuraEAZx
アップデートしたら電卓バカになった(iPhone6)偶数を偶数で割ってるのになんで小数点出るんだよ??
0651iOS2015/10/13(火) 12:34:11.84ID:SuraEAZx
他のマルチタスクと言うかバックグラウンドで起動してるアプリ消したら正常な数字に、どうなってんだ?
0652iOS2015/10/13(火) 12:37:33.41ID:uzWedpO0
>>650
100÷6
小数点なしの解をどうぞ
0653iOS2015/10/13(火) 12:37:49.05ID:GsTIrPy9
小学生かな?
0654iOS2015/10/13(火) 12:37:53.50ID:zc+r52hx
>>650
例を出してみて
0655iOS2015/10/13(火) 12:42:37.82ID:GTxl+tHX
>>600,601
早すぎ(笑)
これだとiOS9.0は9.0.2が最後?


9.0.3なしかな?それだけは嫌だね。
0656iOS2015/10/13(火) 12:45:10.79ID:GsTIrPy9
iPad Proには9.1正式版を入れて出荷しなきゃならないからこまめにバグ取りβ出してるのかな?
0657iOS2015/10/13(火) 12:47:15.03ID:W/CEr8Mu
636への対応にアホンナーの程度が判るなw
0658iOS2015/10/13(火) 12:49:04.95ID:GsTIrPy9
今時マトモに安価も打てないなんて、まとめブログからのお客様かな?
0659iOS2015/10/13(火) 12:52:13.49ID:W/CEr8Mu
んーw気になるならひと手間お願いねってことよん
バイビー
0660iOS2015/10/13(火) 13:02:30.52ID:ZaHbWuRT
>>636
もしかしてandoroid使ってた?
andoroidだったらバージョンあがってるタイミングだったら最新バージョンでくるもんね
0661iOS2015/10/13(火) 13:28:06.06ID:GTxl+tHX
Safariで反応しないサイトやリンクがあるのが腹立つわ。

iOS9.0.3早よ
0662iOS2015/10/13(火) 13:29:09.87ID:ZXKYUIni
構ってちゃん
0663iOS2015/10/13(火) 13:31:04.96ID:fmDPTklY
>>661
同じ症状だったけどWeblock使ってるなら回避方法あるヨ
0664iOS2015/10/13(火) 13:34:56.03ID:DMRo7AQc
>>661
それはiOSのせいではなく広告ブロックアプリのせいだと思うけど。
0665iOS2015/10/13(火) 13:38:14.35ID:pDU8O+WM
β5きたのか
さっそく上げるか
0666iOS2015/10/13(火) 13:59:03.76ID:+N8MlLq2
フェースダウンモードって、画面が暗くなった時ってiPhoneがロックされてる状態になるんじゃないよね?
薄暗くなって、完全に消灯しても持ち上げると点灯するんだよね?
0667iOS2015/10/13(火) 14:00:09.18ID:0x+J2k95
>>666
消灯後持ち上げるとロックされてる
0668iOS2015/10/13(火) 14:08:34.71ID:+N8MlLq2
>>667
あーロックされてるのが正解なんですか。
どこかのビデオでは消灯しても持ち上げると点灯してたので
ロックされないのか(ロックは設定したロック時間にロック)されるだけかと思ってた。

うちのはまともにフェースダウンモードにならないんだけど、
ために薄暗くなって消灯するけど、ロックされてるのでやっぱり変だなと思ってた。

動作的には正常なんですね。
どうもありがとう。
0669iOS2015/10/13(火) 14:13:57.57ID:MP7F4p+U
>>626
はい
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/welcome?locale=ja
0670iOS2015/10/13(火) 14:16:22.22ID:GTxl+tHX
>>663,664

ホンマか?!
回避方法教えてください。
0671iOS2015/10/13(火) 14:24:53.28ID:DMRo7AQc
>>670
反応しないサイトやリンクがあったら設定→Safari→コンテンツブロッカーの項目をOFFにして、もう一度そのサイトに行ってみる。

面倒くさかったらYahooかGoogleアプリ入れておいて反応しないサイトはYahooかGoogleアプリを使ってみる。
0672iOS2015/10/13(火) 14:29:01.64ID:DMRo7AQc
>>670
使っている広告ブロックアプリにホワイトリストの機能があったら、反応しないサイトをホワイトリストに登録すれば普通に戻ると思う。
0673iOS2015/10/13(火) 14:30:55.75ID:GsTIrPy9
MacもiPhoneもメイン機でパブリックβ入れてるわ
バックアップはがっつりこまめに取ってるけど
0674iOS2015/10/13(火) 14:34:24.22ID:pDU8O+WM
ベンチはアプデのたびに落ちていくね
さびしい
0675iOS2015/10/13(火) 14:36:04.09ID:vRyGA059
iPadのメモに手書きアイコンないのだが、どうしてだろう?わかる人いる?再起動してもダメだし。
0676iOS2015/10/13(火) 14:37:03.25ID:fmDPTklY
>>670
自分の場合、iOS8まではWeblockで全部ブロックしてても問題なかったけど9に上げたら読めないサイト増えたので
次のブロックを解除したら読めるようになった。(Chromeだと何もしなくても読める)
Safariの設定は特に変更なし。
サイトによってはコレの一部又はコレ以外のブロック解除が必要かも
広告サーバー?
・Double Click
・Double Click JP
・Google Adsense

User Tracking Script
Block stats script
Block cookie consent
Block Images
Block JavaScript
0677iOS2015/10/13(火) 14:42:35.38ID:fmDPTklY
>>672
途中のリンクやスクリプトで読み込み引っかかるからサイトのアドレスを登録だけじゃ無理なのよ
0678iOS2015/10/13(火) 14:44:00.50ID:GTxl+tHX
>>671,672,676
有難うございます。
試してみます。
一応、閲覧は出来るのですが続きを読むとかサイト内のリンクが反応しない症状です。
iOS9.0.0や9.0.1の時はなかったんだけどね。
0679iOS2015/10/13(火) 14:48:46.21ID:IvORSN8T
>>671
普通にリロードボタン長押しじゃダメなの
0680iOS2015/10/13(火) 15:36:59.08ID:WjhaoUxe
β5、Safariのお気に入りが新しいタブ開いても出てこなくなった
0681iOS2015/10/13(火) 15:42:45.68ID:ZrV0EnR6
新メモをウイン機のChrome上で表示とさせると文字、記号が抜けるんだが
0682iOS2015/10/13(火) 16:28:53.50ID:PNbi0PpQ
9.1で本気出すだろ
まかりなりにもProと名の付く商品をリリースするんだからOSでつまづく訳にはいかん
MacPro、MBPのときもメジャーバージョンリリースから暫く経ってから販売してる
0683iOS2015/10/13(火) 16:35:15.27ID:5ayBvOlv
ずっとそう言われ続けてる気がする…
0684iOS2015/10/13(火) 16:51:52.53ID:c7QNAmLJ
メモリ1G機だとまともにブラウジングもできないくらい重くして買い替え促進に本気出すんですね
0685iOS2015/10/13(火) 17:01:11.80ID:3KDCl90b
9.0.2のSiriで「この曲は?」って機能してる?
自分のはiTunesアプリが起動するだけなんだけど。
0686iOS2015/10/13(火) 17:02:23.94ID:x0DYyLGQ
Siriは変なデータがたくさん入るから機能制限でオフにしてるわ
0687iOS2015/10/13(火) 17:03:28.49ID:zs5UoFa1
つーかiOS9は普通に評判いいでしょ。
06886002015/10/13(火) 17:07:37.55ID:y3eSYGJI
>>655
自分の場合、8.4系から、9.0βで9.1βにいってるので、
9.0系正式版は、入れたことがないな〜。
ちなみにAir2と5S。
0689iOS2015/10/13(火) 17:12:17.40ID:DMRo7AQc
>>685
今試してみたけど、普通に答えてくれたぞ。
iTunesのアプリが起動するんでなくて、聞かせた曲がiTunes Storeの中にあったら、その曲を紹介(ここで買って下さいっていう宣伝)しているだけなんじゃないの。
0690iOS2015/10/13(火) 17:15:28.35ID:3KDCl90b
>>689
って事は単に該当しなかっただけかな。

前のだと知り画面のまま読み取りやって該当あるとアプリ起動するかどうか聞かれてたからこの変更は分かりづらいな…
0691iOS2015/10/13(火) 17:20:28.95ID:nkhFQbJ7
9.0までは良かったけど、9.0.2はダメダメ。
ウエブがもたつく、止まる。 キー入力が待たされる。
ミュージックのラジオが再生できなくなる。
0692iOS2015/10/13(火) 17:24:05.07ID:at64WqXB
IOS9にしてからStore等のスクロールでカクカク止まるんだけど
これ改善する方法ないですか?
ゲームなんかもスワップしてるのかだんだん重くなって再起動を余儀なくされるので辛いです
0693iOS2015/10/13(火) 17:32:18.52ID:GTxl+tHX
iOS9.0.2の今、バックグラウンド再生の時コントロールセンターで早送りや巻き戻し出来ないからそれも辛い。
0694iOS2015/10/13(火) 17:43:26.33ID:h61Zh2pg
>>693
それはデフォで出来ないの?バグ?
0695iOS2015/10/13(火) 17:43:49.56ID:l+r7+mG0
>>692
透明度を下げてみた?
0696iOS2015/10/13(火) 17:47:39.27ID:GTxl+tHX
>>694
もちろん。
例えばニコニコ動画で音楽を聴くのにバックグラウンド再生する事は出来ても早送りや巻き戻しは出来ないから辛い。
いちいちSafari開いて巻き戻しや早送りしないといけないのは辛い。
YouTubeも。
iOS9.0.1の時は再生や停止すら出来なかったから多少マシ?
0697iOS2015/10/13(火) 17:49:36.64ID:at64WqXB
>>695
やってみます
0698iOS2015/10/13(火) 17:51:05.98ID:at64WqXB
>>695
すでにやってありました
変わらないですね
0699iOS2015/10/13(火) 17:53:37.44ID:l+r7+mG0
>>698
バックアップを取ってDFUで復元するしかないかも
0700iOS2015/10/13(火) 17:56:22.35ID:GTxl+tHX
時々通知センターでアプリなどの返信する時やSpotlight検索を開いた時、
なぜかデフォルトのキーボードしか使えないも辛い。
後は前からだけどデフォルトのキーボードに勝手に切り替わる不具合はまだ直ってない。
0701iOS2015/10/13(火) 17:56:32.62ID:0tq8zMN1
参考までに
iPhone5s、9.1 beta5だが確実にベンチマークは上がっている

8.4.1の時と大差ないレベルまで改善

9.1 beta4
http://i.imgur.com/ywdRngs.jpg

9.1 beta5
http://i.imgur.com/tu6ONi9.jpg
0702iOS2015/10/13(火) 17:59:29.66ID:GTxl+tHX
>>701
乙!

どうしようかな…9.0.3出るか分からないし9.1PublicBeta5入れようかな…
0703iOS2015/10/13(火) 18:33:01.27ID:TFwQXev/
>>701
レポ乙です
期待しよう
0704iOS2015/10/13(火) 18:33:35.11ID:UXZrNieH
ここまで来たら9.1正式版まで待てよ
0705iOS2015/10/13(火) 18:41:15.26ID:GTxl+tHX
>>704
無理
0706iOS2015/10/13(火) 18:46:28.07ID:944WhAW6
後ろから前からどうぞ
0707iOS2015/10/13(火) 18:48:02.55ID:WjhaoUxe
>>696
普通にできるんだが
0708iOS2015/10/13(火) 19:04:06.06ID:GTxl+tHX
>>707
羨ましい。
0709iOS2015/10/13(火) 19:04:33.74ID:BcP49Aka
>>701 誤差の範囲だろ。
0710iOS2015/10/13(火) 19:09:37.54ID:BV2moXSO
ID:GTxl+tHXの望みが謎すぎる
0711iOS2015/10/13(火) 19:13:22.38ID:GTxl+tHX
>>710
は?
0712iOS2015/10/13(火) 19:14:31.88ID:7AmbpiS0
9.0.3は出ないと思う
9.1いつくるんだよ〜〜早くしてくれ…
バクばっかの9.0.2から解放されたい
0713iOS2015/10/13(火) 19:16:47.99ID:BV2moXSO
>>711
なんで9.0.3なんて望み薄い物切望してんの?
9.0.3が出ないなら9.1PBってのも謎だし、9.1正式リリースが無理ってのも謎
0714iOS2015/10/13(火) 19:21:50.65ID:1/wxrGpQ
iPhone6だけどios9がひどすぎるから、9.1いれてみたら今のところすごくスムーズになったよ!反応がはやくなった
0715iOS2015/10/13(火) 19:24:01.85ID:u23CxvrX
初期化してアプデした5sとPCでアプデした6は
そんなに8の頃と変わらんが
そのバグだらけとか遅いの人ってOTAでやったん?
0716iOS2015/10/13(火) 19:27:22.16ID:mZNYihxp
9クソすぎて6に戻したい
0717iOS2015/10/13(火) 19:29:20.57ID:7AmbpiS0
>>715
自分はiTunes経由でやりました。
しかしアップデート中にリカバリーモード
になったのでクラッシュしてる可能性が
あるかもしれないと思った。
0718iOS2015/10/13(火) 19:40:20.65ID:Vz07Ze1t
>>717
俺もなった
焦った
文鎮要らないよ
0719iOS2015/10/13(火) 19:47:31.43ID:GTxl+tHX
>>714
有難うございます。
早速、登録してPublicBeta入れよう。

9.1正式待てないし。
0720iOS2015/10/13(火) 19:48:31.67ID:wep8j98F
iCloudからの復元が出来ないのはどうなってるんだ。
途中でとまったままなんだけど。
強制終了するとスワイプでなんとかって出てくるけど気持ち悪くて使えないw

あと、あちこちで位置情報のアイコンが出てくるのはなんなん?
0721iOS2015/10/13(火) 19:55:07.77ID:e/Rvfg0q
デスクトップからのメモアプリで日本語打てないという、メモなのにメモできないバグはいつ直ることやら…。
0722iOS2015/10/13(火) 19:58:44.31ID:x8Edvof0
真ん中のハンペンみたいやつなに?w


http://imgur.com/ltFGGJH.png
0723iOS2015/10/13(火) 20:01:30.75ID:wep8j98F
5sじゃないかな。
0724iOS2015/10/13(火) 20:10:45.85ID:uFmmbV7r
ゴエスですね
0725iOS2015/10/13(火) 20:12:21.35ID:at64WqXB
はんぺんだろ
自分でわかってるじゃないか
0726iOS2015/10/13(火) 20:12:49.08ID:at64WqXB
>>699
やってみたら改善しました
ありがとう
0727iOS2015/10/13(火) 20:15:25.76ID:x8Edvof0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パクリの天才だな、アホンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【知財】米アップルのスライド式ロック解除特許、独裁判所が無効と判断 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440550760/
0728iOS2015/10/13(火) 20:31:51.99ID:0tq8zMN1
>>709
6sならもっと上がってることがわかると思うぞ
0729iOS2015/10/13(火) 20:35:06.67ID:fpIy0554
動作早くなるのはいいがタスクスイッチャーは今までのものに戻して欲しい
0730iOS2015/10/13(火) 20:39:32.95ID:GTxl+tHX
>>729
そうだね。
タスク表示の拡大だけで良いよね。
0731iOS2015/10/13(火) 20:54:42.64ID:x8Edvof0
アホンって、3日で壊れるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなゴミクズ見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

http://youtu.be/LCBVOOgTRv4
0732iOS2015/10/13(火) 20:58:21.95ID:tW8ohd1z
>>669
Thx! 貰ってきたよ 今ダウンロード中
楽しみたわ〜
0733iOS2015/10/13(火) 20:58:59.40ID:8Pb+9ycq
アプリ履歴横ならびにもどせー
なんで右端隠すんだクソ
0734iOS2015/10/13(火) 21:00:20.51ID:2MHaBHfR
すごくみにくいよね。ふらふら動くし。
0735iOS2015/10/13(火) 21:01:17.35ID:/p6yi1o9
>>729
重なるから動かすのが少しで済むし
いいと思うけど
左右どっちの手を使ったとしても
0736iOS2015/10/13(火) 21:13:52.57ID:5GIfFEsk
>>731
テクニカルサポートに電話しても無駄だな。
アップルストアに持っていくのが一番手っ取り早い。
0737iOS2015/10/13(火) 21:19:05.44ID:KgrAPacK
>>735
ひとつひとつがデカいせいで、端に行くまでに必要な指の動きはトータルで大きくなってない??

視認性悪いし微調整出来ないし消したいのに左右に動くしで、自分にとっては全てが悪化した印象
0738iOS2015/10/13(火) 21:23:01.22ID:IHTg2WhJ
>>737
左右に動くののは確かに劣化したわ
3Dタッチで本めくる感覚を意識してるから、あんな仕様なんだろうけど
0739iOS2015/10/13(火) 21:33:50.94ID:2MHaBHfR
スコットを首にしてスキュアモーフィックをなくしたのに
今度はアイブがその後ろを歩いてるとかw
0740iOS2015/10/13(火) 21:42:43.48ID:/gQWwezF
3dタッチョットあ
0741iOS2015/10/13(火) 21:43:33.00ID:gVe/pYl8
市ねゴミクソApple。重すぎるんだよ悪化させてどーすんだ無能さっさと修正しろカス
0742iOS2015/10/13(火) 21:46:32.85ID:AA3aYDM6
iOS9にしてからfc2ブログの表示がおかしいページに出くわすんですが、
ブログ作成者のせいですか?
画像のサイズに合わせて横幅になり、文字が小さくなります。
0743iOS2015/10/13(火) 22:28:52.70ID:zs5UoFa1
>>737
> ひとつひとつがデカいせいで、端に行くまでに必要な指の動きはトータルで大きくなってない??

弾く様な感じで送っていく速度が上がっているので
端から端までの移動は以前に比べて必要な指の動きも
かかる時間もかなり短くなってるよ。
0744iOS2015/10/13(火) 22:39:46.22ID:LhdoBAqw
iOS9.1PB5確かに速くなってるね、正式版に期待出来る
0745iOS2015/10/13(火) 22:56:23.88ID:uH2HTw7a
iPhone6買って半年しか経ってないのに電池持ち悪いなあ
0746iOS2015/10/13(火) 23:02:19.24ID:IHTg2WhJ
9.1期待して良いのか
ようやく6sの本来の力が…
0747iOS2015/10/13(火) 23:04:59.94ID:1dzwi9iI
9.0.2でSafariの検索フォームにアルファベット入力すると一文字目が勝手に確定されちゃうんだけど俺だけ?
0748iOS2015/10/13(火) 23:21:43.71ID:sjrcqm8i
前に見たことがあるなそれ
Safariじゃなかったけど
0749iOS2015/10/13(火) 23:25:37.76ID:U/u/e3wq
>>623
あれいつからだろ。俺も最近気付いた
0750iOS2015/10/13(火) 23:26:18.28ID:gVe/pYl8
パスワード何回打ち込んでも何回リセットしても「アカウントがロックされてます」的な文出てきて落ち着かない。流石に切れたから明日糞林檎に電話することにした
0751iOS2015/10/13(火) 23:29:25.49ID:CJVGDvX3
9.1は現地時間27日か29日だろうね
やっとまともになりそう
0752iOS2015/10/13(火) 23:30:37.93ID:gVe/pYl8
遅すぎだろ後2週間このカスゴミ林檎と付き合わないかんのか
0753iOS2015/10/13(火) 23:39:28.20ID:tW8ohd1z
9.1 β5 入れたよ
5sだが細かいところのカクツキが全くなくてヌルヌルするぞオイ
こりゃメイン機にも入れたくなるなぁ
0754iOS2015/10/13(火) 23:50:21.80ID:hF99Rlfp
iOS7の時も7.1くるまでダメダメだった
0755iOS2015/10/13(火) 23:52:12.94ID:U0snXTPN
>>753
Safari新規タブでお気に入りが出てこないんだけどちょいと確認してもらっても良いかい?
あのアイコン的なお気に入りズラッと、多用してたからなくならないでほしい
0756iOS2015/10/13(火) 23:54:42.52ID:GTxl+tHX
と言う事は来週GM???
9.0.3来なさそうだしPublicBeta入れようかな。
0757iOS2015/10/13(火) 23:55:27.60ID:LhdoBAqw
>>755
普通に出てるよ
0758iOS2015/10/13(火) 23:59:25.26ID:tW8ohd1z
>>755
Yeah!
普通に今まで通りアイコン一覧で出てくるよ
0759iOS2015/10/14(水) 01:08:52.36ID:ajnpeydW
>>675
iPad 第3世代以前とiPad miniは手書きに対応していないけど
それとは別の問題かな?
0760iOS2015/10/14(水) 01:48:21.24ID:AP4hRIgo
>>607
ありがとう!直った気がする!
0761iOS2015/10/14(水) 07:41:03.56ID:oIR0aFHM
>>757-758
ありがとう、じゃあ俺だけか
復元めんどくさいから他の方法で治し方模索するか
0762iOS2015/10/14(水) 08:41:51.68ID:9Kfe4CPA
iMessageがiPhone以外から送れなくなった。
0763iOS2015/10/14(水) 09:03:56.26ID:ThHNmTwN
>>762
Macの話だが、FaceTimeとiMessage用のパスワードがAppleから発行されてた
それと関係ないかな?
0764iOS2015/10/14(水) 10:16:20.29ID:UEOEo5jB
>>745
Wi-Fiアシストオフにしてる?
0765iOS2015/10/14(水) 11:56:04.68ID:iS19s7gh
iOS9の金魚の壁紙ってどこかに落ちてないかな?
まだiOS8だけど気分だけ9味わいたい
0766iOS2015/10/14(水) 12:10:32.56ID:VAElz/D3
>>765
金魚ならここに
http://www.idownloadblog.com/2015/09/20/iphone-6s-still-wallpaper-images/
0767iOS2015/10/14(水) 12:11:17.11ID:iS19s7gh
>>766
ありがとう!!
0768iOS2015/10/14(水) 12:13:01.98ID:fRaGmRCE
>>763
2段階認証のアプリパスワードだよね。
それは発行して認証されてる。
iMessageの宛先に送信すると「未送信」になる。
0769iOS2015/10/14(水) 12:45:20.98ID:0/Nylk/d
>>764
うん
0770iOS2015/10/14(水) 13:21:26.87ID:6u8qyjo8
ほんとクソアプリw
0771iOS2015/10/14(水) 13:23:05.49ID:4QdOibt0
構ってちゃん
0772iOS2015/10/14(水) 14:22:16.65ID:h82dvSQL
ios9の脱獄来たな
0773iOS2015/10/14(水) 14:25:19.99ID:fRaGmRCE
>>763

なんと、iPhoneのiCloudのキーチェーンアクセスがオンになっていなかったのが原因だったようです。
iPad側もMacも設定してるので。

サポートとやりとりして、もうほとんど諦めかけてたときにその話になって。
しかし、思い至らなかった。
0774iOS2015/10/14(水) 17:12:38.05ID:emkkHedX
音ゲー関連がかなり悪くなったんだけどこれってやっぱりiosが悪いのかな?それともアプリが対応できてないだけ?
0775iOS2015/10/14(水) 17:57:49.40ID:bjJhEQMo
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg
0776iOS2015/10/14(水) 18:15:10.15ID:hrZtyFB2
iOSに対応できないアプリ開発者側の問題
0777iOS2015/10/14(水) 18:33:52.74ID:bjJhEQMo
知恵遅れ、自白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど


なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497

もうさ〜それ僕なんだけど

ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員

おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w

チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆

(。´・(ェ)・) チョニー

http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg
0778iOS2015/10/14(水) 18:44:01.51ID:OtYECWoV
>>777
グロ
0779iOS2015/10/14(水) 18:46:31.79ID:s1tius9Y
>>774
iOS8頃から音ゲー関係ではラグるって言われてたね、9.1まで待て
0780iOS2015/10/14(水) 18:48:26.55ID:knQ1ZzMM
777君を荒らし報告
0781iOS2015/10/14(水) 18:53:35.47ID:X34wzpwQ
5Sの方にiOS9を入れるか未だに迷ってる
一週間以上使ってる人、使い心地教えてくれ
0782iOS2015/10/14(水) 18:59:06.76ID:f0Uiohue
>>781
重くはないよ。6s使ってる家族と比べても、動きが遅いとは思わない。
ただスリープから復帰の時に、若干遅いかも。
0783iOS2015/10/14(水) 18:59:12.97ID:bjJhEQMo
      ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/             ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <もうさ〜それ僕なんだけど、、
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0784iOS2015/10/14(水) 19:20:27.62ID:sHdu4hWM
adblock目当てで9.に上げたんだが
iPhone5対応のアドブロックが見つからね
対応してないの?
0785iOS2015/10/14(水) 19:21:21.97ID:xvcRwfFS
5はコンテンツブロッカーに対応してない
0786iOS2015/10/14(水) 19:23:33.53ID:mHnprJwR
>>781
ゲームやるんなら少し様子見でいいかもな
0787iOS2015/10/14(水) 19:43:09.55ID:X34wzpwQ
あまり気にならないのか
思いゲームはやらないし、上げてみようかな
0788iOS2015/10/14(水) 19:44:59.75ID:aYvSEsbl
初めて進むと戻る両方出た(^^)

http://i.imgur.com/liul39U.jpg
0789iOS2015/10/14(水) 19:47:48.27ID:aYvSEsbl
http://i.imgur.com/rkDcq2m.jpg

貼るの間違えた
imgurの消しかたわからん・・・
0790iOS2015/10/14(水) 19:49:14.03ID:IUIzKYf2
>>789
どうやってアップした?
0791iOS2015/10/14(水) 19:49:44.21ID:sHdu4hWM
まじかっ!
うゎぁー
0792iOS2015/10/14(水) 19:50:12.19ID:DZP/FiOb
何が言いたいの
0793iOS2015/10/14(水) 19:50:35.30ID:aYvSEsbl
>>790BB2Cです
0794iOS2015/10/14(水) 19:52:54.87ID:IUIzKYf2
>>793
書き込み画面のクリップボードアイコンを押すとその中にimgur削除用URLってのがある
0795iOS2015/10/14(水) 19:53:51.66ID:Ox2LWxIB
>>787
俺もゲームやらない派なんだけど、9.0.1ではキーボードの引っ掛かりが多少気になった。
9.0.2にして改善されたよ。
以降、キーボードは改善された。
その他不具合らしきものはないね。
0796iOS2015/10/14(水) 19:54:47.19ID:aYvSEsbl
>>794
消せました
ふぅ助かった
0797iOS2015/10/14(水) 19:55:47.70ID:T8l9t8ur
おいしそうな名前ですね。
0798iOS2015/10/14(水) 20:04:08.15ID:ZJNoZHrE
消えるまで時間がかかるが、その間何人に見られるか。
0799iOS2015/10/14(水) 21:13:23.33ID:awn2DPZX
一度ネットに流出したものはほぼ回収不可能
ご愁傷様



で?どんな画像だったが見たいからまた貼ってcrayon
0800iOS2015/10/14(水) 21:23:49.63ID:DFHt3BFL
http://i.imgur.com/8M8jKGC.gif
0801iOS2015/10/14(水) 21:25:37.44ID:bjJhEQMo
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0802iOS2015/10/14(水) 21:40:23.75ID:RDsOm4O3
5sだけどアプデしてももう大丈夫⁈
0803iOS2015/10/14(水) 21:47:04.12ID:Yf2W3z0M
いいよ
0804iOS2015/10/14(水) 22:22:52.12ID:BEAWeBW7
>>773

ありがとう。
同じ症状で悩んでいました。
おかげさまで解決しました。
0805iOS2015/10/14(水) 22:54:11.63ID:0/Nylk/d
4月に買ったばかりのiPhone6が5時間程度しかバッテリー持たなくてキレそう
余計な設定は全部オフにしてあるのに
0806iOS2015/10/14(水) 23:01:24.98ID:o9vr6ryI
>>796
良かったね
でもYahooID見られちゃったね
0807iOS2015/10/14(水) 23:06:53.09ID:N2bhXXCL
そんなにヤフーIDがめずらしいのか
たまに騒ぐ人いるけど、なんでなのかな。
0808iOS2015/10/14(水) 23:09:33.09ID:xY6f+vkO
>>807
迷惑メールが来るからじゃね?
0809iOS2015/10/14(水) 23:13:01.26ID:N2bhXXCL
迷惑メールをおくりつけるために騒ぐの?
業者をいっぱい呼んでくるってこと?

写真なんかでも名前がのってたりするとやたらと騒ぐ人いるけど
そんなに名前を見てめずらしいのかなって思う。
0810iOS2015/10/14(水) 23:17:07.87ID:o9vr6ryI
>>809
ヒヨってるのは分かったから暫く涙拭いておとなしくしてろよw
0811iOS2015/10/14(水) 23:18:55.46ID:xY6f+vkO
>>809
なんか言ってることがずれてるな
ID + @yahoo〜なんだから、流出したら全世界にメルアド教えてる事と同じ事だろ
0812iOS2015/10/14(水) 23:21:58.76ID:N2bhXXCL
べつに教える事が目的じゃないのに、なんでそんなに騒ぐのかが不思議って事よ。
それに自分は上の人じゃないからね。
かならず>>810みたいな子でてくるけど。
0813iOS2015/10/14(水) 23:39:23.93ID:C95yMV3d
>>802
とりあえず不具合スレも含めてレスを全て読め。
後はお前自身が判断することだ。
俺は今の9.0.3の状態なら超安定超快適な状態を自らブッ壊す行為だと判断し絶対にやりたくない。
ちな俺は8.4.1。
0814iOS2015/10/14(水) 23:56:53.12ID:0Sdgs4Be
>>812
危機管理の甘い人間だというのはよくわかった
自分の周りにもいるんだ実際自分が被害に合わなきゃ何言っても理解できないタイプの人って
0815iOS2015/10/14(水) 23:57:15.42ID:o9vr6ryI
>>812
本当に何も知らないガキなんだな
IDが出たら個人情報が出るのと一緒
そのIDでヤフオクで落札したら住所も名前も出る
だからその軽減措置として入札時のIDが伏せるようになったんだよ
それを2ちゃんで 「俺のIDはこれ」って出したら本人特定になるのと一緒
他人のIDを出しても他人は他人だから特定にはならない
お前が「俺は木村拓哉だ」と言って悪さをしても木村拓哉が悪さをした事になるわけでは無いが、お前がが「俺は〇〇(本名)だ」と言って悪さをすればお前が悪さをした事実は変わらない
0816iOS2015/10/15(木) 00:00:04.44ID:jXaEXJor
ほら。また必死になって。
画像やメアドをメモしてあとで眺めてよろこんでるの?
こんなところで個人情報について語り出しちゃって…

セキュリティの話なんてしてない。
なぜ他人のメアドをみただけでそんなに必死になれるのかって言ってるの。
無視しておけばいいでしょ。
0817iOS2015/10/15(木) 00:00:08.18ID:DJW3FBXB
>>789 書き込み画面を出し、カメラの左にあるクリップボードボタンを押す。
http://i.imgur.com/YQH1Zac.jpg

次に、クリップボードの一番上にある
imgur削除用URL をクリック
http://i.imgur.com/ZBEKkmo.jpg
次に好きなアップした画像のURLをクリック
0818iOS2015/10/15(木) 00:02:47.27ID:Vy70mK57
>>816
メアドとYahooIDを同じ物だと思ってるお前はもう終わってるから
セキュリティの話をしてないとかwww
支離滅裂になってきたな
分裂症か? それとも足がワナワナ言ってんのか?w
0819iOS2015/10/15(木) 01:21:02.88ID:guS6HGM5
>>805
ずっと弄ってればそんなもん
スリープ状態でその時間ならどっかおかしい
1回初期化したら?
0820iOS2015/10/15(木) 02:45:39.56ID:ocB6A7cR
>>813
9.0.3いつ出たw
0821iOS2015/10/15(木) 02:49:18.76ID:TuloH50/
おやっ?
0822iOS2015/10/15(木) 03:11:38.36ID:d24Zv04Y
5s重くね?
0823iOS2015/10/15(木) 05:47:23.80ID:Q6rdO8Bc
9.1はよこい
0824iOS2015/10/15(木) 06:08:56.39ID:CM8DtlK8
今再起動したらニュースアプリが現れた
まぁまたすぐ消えると思うけど
0825iOS2015/10/15(木) 07:49:53.52ID:s54OHlp+
「はよ」ってなんなの?方言?
0826iOS2015/10/15(木) 07:50:44.24ID:BJNaqlfC
2ちゃん初めてか?
まぁ肩の力抜けよ
0827iOS2015/10/15(木) 07:52:04.91ID:nO1T8N+D
9.0.2を入れたところで文字入力が極端に遅くなる状態が発生。
ICloudドライブをオフにすることでとりあえず回避。
一週間を経過し今朝ICloudドライブをオンにしてみた通常に戻っていた。
どうなってんだろ? 異常な発熱もなくなった。
0828iOS2015/10/15(木) 07:57:58.35ID:L9D+IEfW
ほぼ死語
オヤジしか使わない単語
0829iOS2015/10/15(木) 08:02:06.10ID:YJB1GJpB
>>823
今夜くりゅよ
0830iOS2015/10/15(木) 08:20:31.58ID:BW+d0FHZ
もうバッテリーが限界とおもてたiPhone5。iOS9にしたらも少しこれでいいかなって感じになった。
0831iOS2015/10/15(木) 08:22:37.71ID:Wqx2jRLk
ヒント iCloudDriveの通信量
0832iOS2015/10/15(木) 09:33:06.58ID:XLnhius8
iOS9になって標準メモの共有メニューからEvernote等に送れなくなって不便
手書きメモとかの関係か
0833iOS2015/10/15(木) 09:36:09.70ID:uE2p0BKV
5Sと6,6Pは少し反応が遅くなる程度
5はもうダメだわ
0834iOS2015/10/15(木) 10:21:16.50ID:nYP2OCMr
>>832
WorkflowでCreate New Noteだけ突っ込んだレシピ作れば
普通に送れる様になる。
0835iOS2015/10/15(木) 10:23:17.78ID:CrbhrkKo
突然「48時間以降はパスワードが必要です」の表示が出た
画面ロックして1分も経ってないんだが;
0836iOS2015/10/15(木) 10:26:18.66ID:8yqvk0Yy
お前の中では1分かもしれないがAPPPLE時間では48時間だったのだ
APLEデバイスは林檎の決めたことは絶対だ
0837iOS2015/10/15(木) 10:37:26.11ID:XLnhius8
>>834
Workflowか
便利そうだけどなんかめんどくさそうだからスルーしてた
やってみるありがとう
0838iOS2015/10/15(木) 10:39:56.17ID:6tgnYu6x
7時半のアラームが39分になりやがった…
信用できなくなってきた…
0839iOS2015/10/15(木) 10:42:23.82ID:MPDM1473
>>835
俺も出たけど気にしない
ここんとこ時間に関してはスルーしてる
0840iOS2015/10/15(木) 10:42:28.50ID:0jdvofdI
アップデートしたら画面オフの時にヘイシリしても全く反応しなくなった。
操作中は普通に反応するのに。
0841iOS2015/10/15(木) 11:22:05.72ID:AwTKpiii
電源つないでないと動作しないよ
0842iOS2015/10/15(木) 11:38:59.59ID:Z0+g0256
6sはコード繋がってなくてもヘイ尻できるん?CMではコードなかったけれども
0843iOS2015/10/15(木) 11:40:13.37ID:nYP2OCMr
>>837
iOSにExtensionでの連携とWorkflowの相性がいいから持ってて損はないと思う。
カメラから撮影した写真のプレビュー画面からMetapho呼び出してExif削除し
そのままWorkflowに渡してimgurへアップロードしダイレクトリンクを
クリップボードに取得みたいな作業なんかが簡単にできる。
0844iOS2015/10/15(木) 11:41:22.28ID:nYP2OCMr
>>838
30分→39分ってところから察するとなり始めた瞬間に電源スイッチ触って
スヌーズさせたんじゃねえの?
0845iOS2015/10/15(木) 11:50:28.28ID:T64JfoMQ
>>829
今夜こにゃいよ
0846iOS2015/10/15(木) 11:50:34.70ID:p9pbs/nl
>>844
ワロタ
0847iOS2015/10/15(木) 12:07:32.65ID:JCS5a9wR
時計ズレないけどなあ
バッテリーはバカ食いするけど
0848iOS2015/10/15(木) 12:17:32.29ID:zdE1ZK2r
>>842
そうだよ
0849iOS2015/10/15(木) 12:19:37.54ID:Rfw6tR2d
9.0.2全然自動バックアップとれない
0850iOS2015/10/15(木) 12:25:32.38ID:Z0+g0256
>>848
そうなんか
いいなぁ6sと思ったけど
でもヘイ尻とか一人の時でも人前でも恥ずかしくていえにゃい
日本人用で「ちょっとSiri!」とか「ねぇSiri」とか「おいSiri」とか
できたとしても微妙だなぁ
日本人でヘイSiriしてる人っているのかな
0851iOS2015/10/15(木) 12:29:33.46ID:rUtIjzs3
iCloudにバックアップしても途中で止まってそこから復元できないからなw
0852iOS2015/10/15(木) 12:30:09.97ID:nYP2OCMr
>>850
車で運転中に電話をかける時。
0853iOS2015/10/15(木) 12:43:50.41ID:6tgnYu6x
>>844
無意識に止めてたと?
否定できないけど笑
0854iOS2015/10/15(木) 13:15:02.34ID:UeKpWQjZ
>>844
それだろうな
iPhoneのスヌーズは9分間隔とかって記事を前に見た
0855iOS2015/10/15(木) 13:26:02.63ID:dECgqnWF
appstore接続できないな
ダウンロードもできないし
0856iOS2015/10/15(木) 13:26:36.78ID:wRNOh2We
最近、pcでiCloud の容量が低下してるって言われるんだけど、そんなにiPhone自体のデータ増えてないはずなのになんで?ios9にしたから?
0857iOS2015/10/15(木) 13:33:04.14ID:kXvYUmV9
>>856
うちも出る

ってか、うちは間違ってiCloudバックアップしちゃった分だから容量が足りないのは事実なんだけど、間違い分を削除できなくて困ってる
詳細が書かれててそこで削除処理できるはずのウインドウが白紙状態でポップアップする…
0858iOS2015/10/15(木) 13:45:11.39ID:r9nBA4WO
>>855
同じくStore繋がらないな。
Adblockかなんかが悪さしてるのかと思って切ってみたけどダメだった
0859ios2015/10/15(木) 14:12:59.74ID:9zkKMOCV
Store ダウンロード出来ないね〜
apple側の問題のようだな
0860iOS2015/10/15(木) 14:15:30.56ID:rApcGNOT
http://s.ameblo.jp/kuriharatacc/entry-12083999831.html
GPSだめ?
0861iOS2015/10/15(木) 14:16:00.17ID:JyuXyck3
アプリ入れ直そうと削除したタイミングで
ストア動かないとはまいったw
0862iOS2015/10/15(木) 14:22:17.54ID:GixWskpC
Apple Store、安定してる日の方が少なくて困る
0863iOS2015/10/15(木) 14:22:39.97ID:6tgnYu6x
http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
0864iOS2015/10/15(木) 14:25:46.81ID:VyMVQ1+5
store繋がらないの俺だけじゃなかったのか
0865iOS2015/10/15(木) 14:32:40.70ID:EzqJQkSz
Appleのサイト自体重い。
ベータプログラムのサイトパンクして繋がらない。
0866iOS2015/10/15(木) 14:47:54.71ID:Gsk6XYTM
サポセンに確認した。iTunes、App Store、Mac App Storeで障害発生中
0867iOS2015/10/15(木) 14:49:03.47ID:89JhOntM
http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
ほれ
0868iOS2015/10/15(木) 14:53:12.52ID:rdgTlK0h
鯖強化しろよ
稼ぎまくってるくせに
0869iOS2015/10/15(木) 14:57:09.21ID:SnTT+4Ex
>>867
そんなページあったんや。知らんかった
0870iOS2015/10/15(木) 15:02:07.36ID:bd7VwLxJ
よかったここ見て
昨日交換した6sが、アプリのダウンロードとアップデート出来ないからまた不良品かと、、、
0871iOS2015/10/15(木) 15:13:46.90ID:VMFGTRB7
プロバイダ疑って
フレッツ疑って
ようやくここにたどり着いた
0872iOS2015/10/15(木) 15:16:11.42ID:5+F6dqoZ
Magic Keyboardがかなり良さげなんだが、iOSにも対応するのかなあ
0873iOS2015/10/15(木) 15:25:25.97ID:nLNJbh/s
>>872
Bluetoothに対応してるから普通に使えるんじゃない?
iOS専用キーは付いてないけど
0874iOS2015/10/15(木) 15:26:10.77ID:r9nBA4WO
>>867
ほう、こんなページあったんだ。これはいいね
0875iOS2015/10/15(木) 15:28:45.23ID:YDrYMoqJ
ios9.02にアプデしたらドコモメールが時々プッシュ受信しなくなっちゃった。
いまプロファイル入れなおして様子見です。iphone6です。
0876iOS2015/10/15(木) 15:53:39.73ID:XvibwtiS
ios 9.1 はやはり再来週かな…
0877iOS2015/10/15(木) 15:55:16.64ID:Vy70mK57
>>825
何処の方言でもない昔からある普通の日本語
「はよう」は「早う」つまり「早く」という言葉
お代官様が「ちこうよれ(近うよれ)」と言うのと同じ
上の者が下の者を見下した時に使う事が多い
0878iOS2015/10/15(木) 15:57:06.51ID:GN74xLCU
AppleTimerのiPadProは11月と言ってるしな
やっぱり9.1も11月だろ
0879iOS2015/10/15(木) 16:12:22.29ID:xBraCuaY
>>872
Mac持ってないならHomeボタンとか付いてるロジクール製のキーボードとか良いよ
0880iOS2015/10/15(木) 16:37:22.21ID:f/dthyeC
キーボードは良いとして、あのマウスの充電方法誰が考えたんだ?アホとしか言えないw
スレチなんだけどさ
0881iOS2015/10/15(木) 16:38:01.77ID:Vy70mK57
>>880
マウス?
0882iOS2015/10/15(木) 16:40:52.08ID:7pT3D6Db
Magic Mouse 2だろ
0883iOS2015/10/15(木) 16:47:21.62ID:EzqJQkSz
>>876
来週SEED GMだと思うから再来週かと思うよ。
0884iOS2015/10/15(木) 17:14:15.03ID:1JdXFVa8
アホンはサムチョンチップーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

サムチョーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アップル、新「iPhone」の「A9」チップとバッテリ持続時間に関する指摘に反論 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-35071716-cnetj-sci
0885iOS2015/10/15(木) 17:15:59.10ID:Vy70mK57
NGワード推奨「アホン」
0886iOS2015/10/15(木) 18:01:07.28ID:1JdXFVa8
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってサムチョンチップ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0887iOS2015/10/15(木) 18:29:23.72ID:s54OHlp+
>>877
なるほど、はよう→早く ということね!
0888iOS2015/10/15(木) 18:46:53.03ID:1JdXFVa8
もはや物売るレベルじゃねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ、ウンコだろ?なぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホが使うアホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




「iPhone 6s」電源が突然落ちる不具合報告 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6s.html?m=1
0889iOS2015/10/15(木) 19:15:42.77ID:ggdqswzL
みんな共有NG協力ありがとう
0890iOS2015/10/15(木) 19:31:44.52ID:BmutOCIN
9.1b5入れたけど、すんげーバッテリー持ち良いのとレスポンス良くなった。
9.1は相当期待できると思う。
0891iOS2015/10/15(木) 19:36:27.45ID:vpgiVGVJ
>>880
某ネット記事で
『そう、充電するには力尽きたセミのようにマウスをひっくり返し、
Lightningケーブルをブスっと…。ダサい! ひっくり返すと当然
Magic Mouse 2は利用できません。…ダサい。』
というのを見て笑ったわ
0892iOS2015/10/15(木) 19:58:31.49ID:rmx8D6M9
>>850
朝の着替えの時に天気聞くなぁ。
0893iOS2015/10/15(木) 20:15:23.57ID:EQDOjABT
>>891
そうそれ、なぜ裏にしたのか問い詰めたいw
旧モデルにワイヤレスバッテリーつなぐ方がよっぽどスタイリッシュだよな


Siriに名前つける機能と呼びかけ変える機能つけて欲しいわ、家族覚えれるからそれくらい余裕でしょ
0894iOS2015/10/15(木) 20:32:20.82ID:EzqJQkSz
>>889
どういたしまして(^O^)/
専ブラ皆同じかな?

>>890
我慢出来ないから上げたら快適過ぎて期待してる。
いいと思う。

あとは細かな改良や従来からの問題点が改善されるかだね。
0895iOS2015/10/15(木) 21:01:27.78ID:SO1C8A5z
9.02にしたらメール未読バッチが消えない。
教えてください
0896iOS2015/10/15(木) 21:06:12.98ID:mTgChHhb
アプリのアップデートができないのは、iosのバグ?iTunesのバグ?
0897iOS2015/10/15(木) 21:15:37.07ID:kjaHwHZ0
appstoreアプリ落とせないな
0898iOS2015/10/15(木) 21:18:03.96ID:LQIwze5S
>>894
スポーツブラとか?
0899iOS2015/10/15(木) 21:22:11.26ID:5+F6dqoZ
>>893
トラックパッドに新機能つけたい→ついでにキーボードも統一感出したい→マウスはどうでもいいからやっつけで裏

まあこういう流れじゃね?
0900iOS2015/10/15(木) 21:22:29.29ID:mlOdj+6o
>>896-897
アップルの障害みたいだよ
勘弁してほしいよね…

http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
0901iOS2015/10/15(木) 21:23:46.37ID:hYM3wslU
毎日使ってるのに48時間経過したからTouchIDが無効ってふざけんな
0902iOS2015/10/15(木) 21:28:14.60ID:kjaHwHZ0
>>900
障害かよ
今日中に購入して明日仕事で使えるかどうか試しに使っておきたいアプリがあるのに
0903iOS2015/10/15(木) 21:28:50.65ID:iBuNZGck
>>901
それ、ベータじゃなくて9.0.2でもなったよ
0904iOS2015/10/15(木) 21:37:38.36ID:EzqJQkSz
>>898
勘違い乙。
2ちゃんねる専用ブラウザの略を専ブラと言うから。
0905iOS2015/10/15(木) 21:39:09.79ID:H8qFSfdv
>>904
ネタにマジレスしてどうする…
0906iOS2015/10/15(木) 21:39:48.44ID:TpPpi0GH
Magic Trackpad 2めちゃくちゃ高いな
まあ買っちゃったけど
0907iOS2015/10/15(木) 21:44:45.71ID:Vy70mK57
>>904
デブ専用ブラかもしれんぞ
0908iOS2015/10/15(木) 21:46:04.74ID:O8lETpi2
初期化してたから
壊れたと思ってた

障害とかこんなタイミングでふざけるな
0909iOS2015/10/15(木) 21:57:02.17ID:6taBB7jA
Facebook、バックグラウンド更新オフでも「無音」流し、バッテリー消耗させていた
http://iphone-mania.jp/news-89359/

カスすぎwwww
0910iOS2015/10/15(木) 22:04:43.80ID:P0AmZnRP
そんなん審査通すなよ
0911iOS2015/10/15(木) 22:09:02.83ID:Uc43reSB
>>909
Facebookこんなばっかだな
0912iOS2015/10/15(木) 22:09:36.14ID:DenDte6A
9.0.3くりゅよ
0913iOS2015/10/15(木) 22:22:25.79ID:AwTKpiii
アップデートが配信された日にち(日本時間)

iOS8.1.2→12/10(水) 3:00
iOS8.1.3→ 1/28(水) 3:00
iOS8.2 → 3/10(火) 3:00
iOS8.3 → 4/ 9(木) 2:00
iOS8.4 → 6/30(火) 23:00
iOS8.4.1→8/14(金) 2:00
iOS9→9/17(木) 2:00
iOS9.0.1→9/24(木) 2:00
iOS9.0.2→10/ 1(木) 2:00

最近2時ばかりだな
0914iOS2015/10/15(木) 22:23:19.64ID:d1Z74nE4
でもこういうデカイとこじゃなく個人作成のアプリだと何故バックグラウンドで音を鳴らすのか、鳴らす必要性を説明せよってリジェクトされるんだぜ(マジ
0915iOS2015/10/15(木) 22:39:36.85ID:mlOdj+6o
>>902
復旧したみたいだぞ
また落ちる前に急いでアプリダウンロードおすすめする
0916iOS2015/10/15(木) 22:40:44.84ID:kjaHwHZ0
>>915
サンクス
先ほど無事にダウンロードできた
0917iOS2015/10/15(木) 22:49:48.16ID:EzqJQkSz
>>912
ホンマですか?
もう来ないと思ってiOS9.1PublicBeta5入れたらもう、関係ないけど…

>>913
なるほど
23:00あったね。
以前は3:00か。
以前は火、水、金もあったのか、もし、今日来たらショック
流石に来週の水金は無いよね?
0918iOS2015/10/15(木) 22:54:43.57ID:BC5D5wDp
9.1は来週かな
0919iOS2015/10/15(木) 22:59:49.34ID:EzqJQkSz
>>918
その前に9.1GM SEEDだと思うよ?
再来週じゃないの?と思う。
0920iOS2015/10/15(木) 23:11:54.25ID:FRxl03a4
9.1はiPad Pro予約開始日と同時だろ
今月最終週
0921iOS2015/10/15(木) 23:23:42.29ID:DAiQaw/C
iOS9.0.2にしてからWifiにつないだ状態でSafariでGoogle検索をすると、やたら重くて5秒くらいかかるのですが、解決方法知っている方はいませんか?iPhone5sです。
0922iOS2015/10/15(木) 23:30:02.76ID:3w9aUFfh
>>921
そのWi-Fiネットワークがウンコなんだろ
Wi-Fiアシストをオフにしてみたらどうだろか

設定→モバイルデータ通信→Wi-Fiアシスト
0923iOS2015/10/15(木) 23:35:47.25ID:tFynWhZW
Wi-Fiアシストって誰得なの?
0924iOS2015/10/15(木) 23:46:38.31ID:4w0mJZWV
FacebookだけWiFiだとネットワークエラーになるんだけど俺だけなん?
0925iOS2015/10/15(木) 23:49:05.39ID:JCSyy9d1
OSのバグかは知らんがさっきメールの下書き途中でホーム画面に戻りSafariを開く→ホーム画面に戻ってメールアイコンタップ
で下書き内容が消えてた…
下書き自体が元々保存してあったもので元のデータは残ってたんだが
保存したデータを開いてから編集してた所が丸々消えてた
バグだったら直してもらわないと困るよ…
0926iOS2015/10/15(木) 23:55:47.36ID:s6PfGxkX
8.4が23時に配信されたのはApple Musicが開始されたからでしょ。
それ以外はいつも決まった時間だよ。
0927iOS2015/10/16(金) 00:33:00.21ID:yKKe96y9
>>922
Wi-Fiアシストはオフになっていました。
他の家族のiPhone5sは問題ないのですが…
0928iOS2015/10/16(金) 00:39:38.04ID:IC44RB9m
>>927
プロバイダーのモデム&Wifiルーターの電源を一度切ってまたONにしてみたら。
0929iOS2015/10/16(金) 00:43:34.69ID:ApTl3rbG
Safariで検索したyoutube動画をyoutubeアプリで開けないよね?8までは勝手に移動してたのに
0930iOS2015/10/16(金) 00:45:34.39ID:J4drIgxD
>>927
俺もiOS9にしてから特定サイトの読み込みが異常に重かったが、最近解消したわ
原因は不明
0931iOS2015/10/16(金) 00:52:28.25ID:r5Hb5cAN
iPhone6 ios 9.0.2 だが、
バッテリーの減りが早い気がする。
そして充電されるのも早い。
あっという間にぐんぐん充電される。
私だけでしょうか。
0932iOS2015/10/16(金) 00:57:16.93ID:VmsbFVMD
すでに言ってる人いたけど
前みたいにアプリ連携で標準メモの内容を簡単にevernoteに移せたらなぁ
0933iOS2015/10/16(金) 00:57:27.17ID:CSt2uy+W
9.1めっさよくね?
0934iOS2015/10/16(金) 00:57:47.51ID:idKZg7Hn
俺もだよ
0935iOS2015/10/16(金) 01:01:45.46ID:i0T0FBte
>>928
両方再起動したのですが、遅いままでした。
また暇な時に初期化して復元してみたいと思います。
0936iOS2015/10/16(金) 01:12:59.54ID:rgBAUGrx
>>935
まだやってないんだったら
ネットワーク設定のリセットをやってみるとか
0937iOS2015/10/16(金) 01:58:18.69ID:7hyRUv78
>>933
最高。細かい所はともかくレスポンスも今までより良いね!
0938iOS2015/10/16(金) 02:04:11.14ID:8yEzcSkc
嘘くせえ
0939iOS2015/10/16(金) 02:06:38.27ID:a30Ct/+P
>>913
まぁ サンノゼでは午前10時から11時辺りだから、出社後1、2時間、配信テストをしてリリースしてるんだろうから2時3時は普通の時間だな
逆に23時はアメリカにしては超早い時間帯で異例だろ
0940iOS2015/10/16(金) 02:11:24.42ID:7hyRUv78
9.1は良いOSになりそう。
パブリックベータ版だけどスルスル動いて怖いくらい。
0941iOS2015/10/16(金) 02:28:34.54ID:1uK5MYk7
9のβのときも評判よかったがフタを開けてみればこの有様
0942iOS2015/10/16(金) 02:46:04.53ID:URRVqe5Z
>>923
0943iOS2015/10/16(金) 04:06:29.71ID:NhxOSg8s
9.1で動かないアプリ、今のところない?
0944iOS2015/10/16(金) 04:56:27.86ID:tWuwEHgv
>>934
お前いい奴だな
0945iOS2015/10/16(金) 05:06:36.70ID:Y79nGPeD
>>829
懐かしw
0946iOS2015/10/16(金) 06:34:38.69ID:MZh2DdvG
>>905
ジャイアンツかちそやね
0947iOS2015/10/16(金) 08:47:03.17ID:K0qYWYAq
昨日のAppStore騒動の後、今まで日本語表示がおかしかったiCloud.comの
メモがほぼ直ってた。
ほぼってのは一部の記号(「→」等)がまだおかしいままだからだけど
まあ完全に落第状態からギリ落第くらいまで大幅に改善(?)した様だ。
0948iOS2015/10/16(金) 08:56:04.84ID:Mf3spf3U
>>941
8だろ?
0949iOS2015/10/16(金) 08:58:08.25ID:slmr/H8w
http://i.imgur.com/MJJAmwL.jpg
http://i.imgur.com/8S2GtpJ.jpg

これは一体なんなんだ?
優しい方、教えてください。
0950iOS2015/10/16(金) 09:00:44.64ID:slmr/H8w
>>931
同じく
0951iOS2015/10/16(金) 09:06:35.89ID:wyzdnnv9
最低でも9.1にならないと入れる気がしない
0952iOS2015/10/16(金) 09:15:02.23ID:a30Ct/+P
>>949
再起動すれば治る
0953iOS2015/10/16(金) 09:20:43.44ID:omM2c3Fa
>>939
サマータイム・・・
0954iOS2015/10/16(金) 09:23:30.67ID:slmr/H8w
>>952
再起動しても同じです…
0955iOS2015/10/16(金) 09:33:00.69ID:tchqk5sN
>>949
たぶんアップデートに失敗したかしてできた残骸と思われる。ストレージの使用状況のところで削除できることもあるらしいが、自分の場合はどうやっても消えなかった。

なので結局いったん初期化して、バックアップから復元して、正常化させた。
0956iOS2015/10/16(金) 09:39:16.32ID:w3t6TQJF
これに限らず意外とアプリって削除しても残骸データ残してくから、あまり入れ過ぎないのが正解
0957iOS2015/10/16(金) 09:42:39.11ID:p+iN7evc
入れすぎないほうがいいとかなんのためのiOSだよ
0958iOS2015/10/16(金) 09:47:12.23ID:2BujAKkA
PB5入れてから、au iPadmini2のデータ通信契約番号が「不明」になったので、
Appleのサポートに問い合わせたら、結局PB5の問題と言われました。
サポートのお兄さんすまん、ありがとう。
0959iOS2015/10/16(金) 09:51:46.46ID:xfYs0eKP
ミュージックアプリでシャッフルすると、「シャッフル時にスキップ」にチェック入れてる曲が再生されてしまうのはどうしようもないのでしょうか?

調べるとiOS8.4の時から改善されてないようですが、仕様なのですか?

調べるとこの症状について語っている方がほとんどいません。そこそこ大きな問題だと思うのですがどうなのでしょうか。

チェック入れてる曲を除いたプレイリストを作るという力技しか思いつきません…。
0960iOS2015/10/16(金) 10:52:23.07ID:4HzJ3+Y0
キャリアモデルにベーター入れんなよw
サポートの手間増やすな
0961iOS2015/10/16(金) 11:27:49.92ID:leAE3lqG
>>960
何言ってんだ?
ベーター入れるときの契約読んだか?
0962iOS2015/10/16(金) 12:07:23.11ID:lB5w5pic
そういえば広告ブロックできるアプリの話あったなーって思って調べてみたら
crystalっていうのがボロカス言われてた
0963iOS2015/10/16(金) 12:08:49.33ID:2aXOFaX0
なんとなくクリスタル
0964iOS2015/10/16(金) 12:20:11.80ID:1BpxHt/l
ゲームやるたびにログインしろってでる
game centerのしつこい表示がいつの間にか出なくなったんだけどうちだけ?
0965iOS2015/10/16(金) 12:25:34.70ID:BUA0Yl5u
>>964
アレな、iCloud鯖でなんかした時か?まだ時々出てくるw
0966iOS2015/10/16(金) 12:27:35.63ID:89UxRmjh
最初からVHSが勝つと思ってました!
0967iOS2015/10/16(金) 12:28:32.29ID:slmr/H8w
>>955
やってみたけど、同じ症状でした。
時間ある時に、一度初期化して入れ直してみます。
ありがとう。
0968iOS2015/10/16(金) 12:31:46.78ID:QZ5zFTpW
フェイスダウンモード機能しないって言ってたひとその後何か進展あった?
0969iOS2015/10/16(金) 12:34:27.66ID:0iQ7SBnU
ないある
0970iOS2015/10/16(金) 12:49:10.94ID:NhxOSg8s
http://iphone-mania.jp/news-89330/
0971iOS2015/10/16(金) 12:51:59.57ID:NPFDWjjo
ホームボタンと電源ボタンを押しても真っ暗のまま…
0972iOS2015/10/16(金) 14:01:25.12ID:Ogx5wMTM
>>936
治ったみたいです。
助かりました
0973iOS2015/10/16(金) 17:48:59.94ID:P0cjPWr4
>>968
環境は6無印でiOS9.0.2
初期化して新しいiPhoneとして設定した時はフェイスダウンモードが しっかり動作しました。 バックアップから復元をしたら動作しなくなりました。
もう一度 初期化して新しいiPhoneとして設定し、アプリを同期してみましたが その段階でもフェイスダウンモードは問題なく動作していましたので インストールしているアプリが悪さをしてるのではないと判断できます。
その後、面倒くさくなって またバックアップから復元してしまったので原因が特定できず またフェイスダウンモードは動作しなくなりました。
9.1β5をインストールして試しましたが動作しないので、念のためfeed backを送っておきました。
0974iOS2015/10/16(金) 17:52:51.34ID:xUZz1jvh
アホーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムチョンチップ搭載で知恵遅れどもが発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だっせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


iPhone 6s、サムスン製A9搭載モデルの返品要求が台湾で相次ぐ | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/10/iphone-6sa9.html
0975iOS2015/10/16(金) 18:07:47.01ID:4XpSi/2x
>>973
       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';  
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
 __ヽ_  
 |___|      /    _|__|_            _/__
 |___|    /        |  |  )            / __
 |  /     \        |       __      /
 |/ \_     \       |        _ )    /  ヽ__
0976iOS2015/10/16(金) 18:50:11.31ID:wh7qfQjo
まだー?
0977iOS2015/10/16(金) 19:02:27.63ID:B8gLS2I/
>>949
俺もなった
iTunesで同じサイズのアプリ見つけて再インストールしてから消した
0978iOS2015/10/16(金) 19:06:57.24ID:7Hz4vwuJ
>>941
というかAppleは端末買い換えさせるために意図的にiOSをクソ重くしてきてる
軽くなるとか言ってるのはそのAppleからカネもらってるガチプロ工作員
そんなクソには一切付き合わないのだけが正解
0979iOS2015/10/16(金) 19:11:06.28ID:7hyRUv78
また来たかキチガイアボーンしてスッキリ

とりあえずベータはまずまずかな?
0980iOS2015/10/16(金) 19:14:03.53ID:7Hz4vwuJ
>>979
脊髄反射ビクンビクン止まらないガチキチガイお疲れ様
0981iOS2015/10/16(金) 19:19:32.82ID:hBF2JUXH
キチガイはお前だろうがw
0982iOS2015/10/16(金) 19:22:18.16ID:8yEzcSkc
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/N0h6NHZ3dUo.html

はい
0983iOS2015/10/16(金) 19:23:20.22ID:2iaBrmx/
auの5Sで9.0.2を入れた者より

一週間使用したけど、文字入力のプチフリもないし、LINEのどーたらこーたらもない
Wi-Fiの途切れも無し
重いゲームとかしないからかもしれんが、みんな何が不満なんだ…
0984iOS2015/10/16(金) 19:26:30.66ID:7Hz4vwuJ
>>983
お前みたいなカタコト工作員が問題ないことにするための火消し書き込みをばらまいてることが不満なんじゃね?実際に問題が起きてる大量の人からすると
0985iOS2015/10/16(金) 19:27:02.23ID:jtFlK5vM
>>983
5SでiOS9行けてますか。良い情報をありがとうございます^^
0986iOS2015/10/16(金) 19:29:42.69ID:7Hz4vwuJ
Apple工作員の大量の単発ID同士が謎のオナニー会話をするばかりの気持ち悪いスレはここですね
0987iOS2015/10/16(金) 19:29:49.04ID:WEYXdp+z
ヘガデルサンビョウマエ1.2.3

プッ=3
0988iOS2015/10/16(金) 19:32:35.24ID:jtFlK5vM
>>987
>プッ=3
3?屁じゃなくて3(ミ)が出たのか。
0989iOS2015/10/16(金) 19:32:38.74ID:o9zR8mc0
(⌒⌒)
∧_∧ ( プスゥ〜)
(・ω・`) ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
0990iOS2015/10/16(金) 19:40:21.33ID:WEYXdp+z
⬆︎女?
0991iOS2015/10/16(金) 19:41:49.63ID:2iaBrmx/
>>985
あくまでゲーム中心のiPhoneライフを送っていないこと前提ですがw
普通に使えますよ
スレ違いですがあと一年頑張りましょう
0992iOS2015/10/16(金) 19:44:10.26ID:P6Fu11Gr
>>984
何処が片言なのかワケわからん
0993iOS2015/10/16(金) 19:46:12.98ID:llEUy8F2
そいつに触れたらお前もカタコト言われるアルヨ
0994iOS2015/10/16(金) 19:52:30.79ID:jtFlK5vM
>>991
iPhone7ですか・・・Lumia950XLに浮気しそうですw
0995iOS2015/10/16(金) 19:58:41.36ID:p1wUiZvo
>>954
最近のfacebookアプリを動かしてない?
ずっと無音でスピーカーを動かす動作をさせていて、
バッテリーが減るのを早める嫌がらせをしてるそうな
検索したら出てくるよ
0996iOS2015/10/16(金) 20:20:59.98ID:TdayrZLU
Facebook、バックグラウンド更新オフでも「無音」流し、バッテリー消耗させていた
http://iphone-mania.jp/news-89359/

これか
0997iOS2015/10/16(金) 20:25:12.25ID:7hyRUv78
次スレ誰かお願いします。
0998iOS2015/10/16(金) 20:26:55.65ID:Fx0Fqogi
キチガイの日常 10/16

http://hissi.org/read.php/ios/20151016/a3VZWDh2bUI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/N0h6NHZ3dUo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/UkFuRWh4TCs.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/enRLYmsyMGY.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/NXpoYjdGY0s.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/anRGbEs1dk0.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/a28wdjl3Z0k.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151016/eFVaejFqdmg.html
0999iOS2015/10/16(金) 20:29:15.62ID:XrJlH/me
1000iOS2015/10/16(金) 20:29:46.08ID:XrJlH/me
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。