iPhone6 Plus part15 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/09/16(水) 18:27:34.70ID:55bU2vEMiPhone6 Plus part14©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438275977/
0003よう、ド底辺どもw
2015/09/16(水) 18:38:46.52ID:YGJ5PMMS/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
(:::::::::::/ \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. \. └┴┘ ./ .| <>>667←この人と俺は別人なのは言うまでもない
\ / \______________
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
\ /
___/|.\______/|\___
/;;;;;;;;;;;;;;; \\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
0005iOS
2015/09/16(水) 19:33:07.30ID:HHCLiTkl0006iOS
2015/09/16(水) 21:51:56.35ID:gtILydJcスチールラックの角にぶつけたらえぐれたわ
やっぱアルミは弱いよね
6Sプラス買おうかなあ
0007iOS
2015/09/16(水) 21:57:11.39ID:DCLvoNjc0008iOS
2015/09/16(水) 23:02:04.71ID:BpeEUllJhttp://www.ketais.info/iPhone6/
0009iOS
2015/09/17(木) 17:27:50.56ID:p2V77tgt0010iOS
2015/09/17(木) 18:38:33.24ID:g0UJKmqcアプリによっては少しカクツクな
8.4より安定してない感じする
ただATOKが落ちなくなったのには感動してる
まあ現状ではだが
0011iOS
2015/09/17(木) 20:54:34.42ID:OKiVPGUl0012iOS
2015/09/17(木) 21:36:53.35ID:whQ2Zcscプラス単体のデザインは嫌いではないけど
惚れ惚れするほどでは無いわ
しかしiPhoneデザインチームによる純正ケース
を付けて完成する今回のiPhoneすげー好き
特にS系のケースすげーわ
7でこの感動また得られるか不安なくらい
0013iOS
2015/09/17(木) 22:27:45.31ID:tJ4Yo6Pb0014iOS
2015/09/18(金) 08:19:18.70ID:4uXvx1Tu0015iOS
2015/09/18(金) 10:54:56.08ID:aSOnbt/Uios8.3だったけど、8.4.1にアプデした方がいいですか?
今やると9になってしまう?
0016iOS
2015/09/18(金) 11:12:01.87ID:bAO5pCQIファームウェアは小龍茶館あたりから落とせる
0018iOS
2015/09/18(金) 13:27:41.40ID:tR+lVQ2V0020iOS
2015/09/18(金) 22:17:44.95ID:9kSaTrk6マジか
0021iOS
2015/09/18(金) 22:51:29.23ID:/U0zHdMF0023iOS
2015/09/19(土) 01:19:40.86ID:xnBWZOtl林檎って過去の考えず先に突き進むよなぁ
0024iOS
2015/09/19(土) 07:50:46.44ID:Ch8PhszK0025iOS
2015/09/19(土) 08:21:03.58ID:U4RDHd33軽いのかもっさりなのか
0026iOS
2015/09/19(土) 09:58:25.97ID:Acuq7LPgどうせ更新しないんでしょ?
0027iOS
2015/09/19(土) 10:27:15.97ID:m9xyEA1jそしたら、アポストの店員さんは「このiPhoneカメラにはヒビ割れがあるから交換できません」と調べもせずに言い放ちやがった。
おい、ちょっと待て!カメラのレンズカバーにヒビ割れがあるのと、御社のミスでカメラに不具合があるのは関係ないだろう、と思った。
そこで、その場で写真を撮って見せた。「写りには」なんの問題もないですよね?」と。
「レンズカバーはそのままでいいから、不具合(ピントがあわない)のあるカメラを交換してください!」とお願いしてるのに「できません」の一点張り。
「なんで調べてもくれないんですか?」と言うと、「ヒビ割れがあるからです」と。
その後、別の店員さんに変わったが、その方も同じことを言う。
「いや、おかしいでしょう?ヒビ割れがあるのは私の責任だから交換しなくていいけど、カメラに不具合があるのは御社の責任でしょう」
その後、技術の方も出てきて、こちらをクレーマー扱いしやがった。
再度、「レンズカバーはそのままでいいから、不良のある内部のカメラを交換してください」と言うと、「まあ、お客さんがそれで納得されるならやりましょう」とか言いやがる。ムカついたがやってもらった。
修理が終わって、家に帰ってから、営業のお姉ちゃんがつくった「修理の詳細」欄を読んでいて、なぜ彼らがあんなに抵抗したのか理解した。
「背面カメラレンズが割れているが、レンjズは割れたままでクオリティプログラム対象の部品交換を希望。通常、物理的な破損がある場合はご希望の内容は承れないと説明」と書いてあったのだ。なんと彼らはカメラレンズカバーの事をカメラレンズだと勘違いしていたのだ!
俺だって、レンズに破損があったら、そんな無茶な要求はしない。
レンズカバーとレンズの関係を液晶に例えると、液晶保護フィルムと液晶の関係だ。
彼らの主張は「液晶保護フィルムに問題があるから、(初期不良のある)液晶は交換できません」と言っているに等しい。
アポスト銀座にはがっかりだ。
0028iOS
2015/09/19(土) 11:36:47.76ID:Ipittw6B0029iOS
2015/09/19(土) 11:45:55.43ID:bniTwQSQiphoneのカメラのレンズカバーにヒビ割れがあるのと初期不良のカメラとは関係ない。
液晶保護フィルムにキズがあるからといって、初期不良の液晶を交換してくれなかったら、普通は怒る。
それと一緒。
App Storeは客をなめ過ぎ。
0030iOS
2015/09/19(土) 11:48:15.31ID:bcOB3wuY0031iOS
2015/09/19(土) 12:03:53.71ID:pzOhWhBe0032iOS
2015/09/19(土) 13:02:07.82ID:G3SjvENr0033iOS
2015/09/19(土) 13:10:13.01ID:Acuq7LPgそちらを先に修理する必要がある
と条件に書かれているので、ひび入りレンズカバーを
壊さずカメラ交換は困難だと判断したのだろう。
>>27がまずやるべきだったのはレンズカバー修理の申し込み。
ついでにカメラの具合を見てもらっても良いが
修理処理のついでに不具合の恐れがない
個体に交換されるだろう。
もちろんその修理はカメラ交換プログラムの枠外だから
有料になると思うけど。というかほぼ確実に有料。
まぁそのように案内しなかった店員に問題ないとは思わんが。
0034iOS
2015/09/19(土) 14:32:00.81ID:m9xyEA1jレンズカバーはケースについており、カメラの交換に影響しない。
現にヒビの入ったレンズカバーは交換せずそのままで、初期不良のあるカメラだけ交換してもらった。
0035iOS
2015/09/19(土) 14:37:32.89ID:bniTwQSQ>>もちろんその修理はカメラ交換プログラムの枠外だから
>>有料になると思うけど。というかほぼ確実に有料。
初期不良はカメラであって、レンズカバーではない。
カバーはレンズを保護するものであって、カバーがなくても撮影に影響はない。
レンズカバーがどういう状態であれ、初期不良のカメラを無料で交換するのは当然だろう。
Appleは客をなめ過ぎ。
0036iOS
2015/09/19(土) 14:40:46.12ID:bniTwQSQ0037iOS
2015/09/19(土) 15:34:22.77ID:VYqSfJ290038iOS
2015/09/19(土) 15:42:56.79ID:bniTwQSQ「レンズカバー」と「レンズ」の違いが分かっているはずだと思い込んだおまえの負け。
アホスト店員は幼稚園児レベルだと思って、レンズとレンズカバーの違いをイチから説明してやれば問題も起こらなかっただろう。
0039iOS
2015/09/19(土) 18:59:41.49ID:R7Ze7/AH0040iOS
2015/09/19(土) 19:07:13.27ID:Ipittw6B0041iOS
2015/09/19(土) 19:56:03.84ID:bniTwQSQようするに、Apple様は初期不良があっても、なんだかんだ理由をつけて、無償で修理はしてくれないってこと。
0042iOS
2015/09/19(土) 20:00:19.37ID:bniTwQSQさもないとクレーマー扱いされて不快な思いをするだろう。
0043iOS
2015/09/19(土) 20:13:42.04ID:bniTwQSQつべこべ文句言うなら買うなってこと。
初期不良だろうがなんだろうが、アップルのルールに外れていれば、無償交換なんてしないんだよ。
日本の常識は通用しない。アップルがルールブック。つまり神。
アポストの店員は神様の使い。
0044iOS
2015/09/19(土) 20:15:57.49ID:PoLCHuZ+修理してから交換を申し出ろよクレーマー
0045iOS
2015/09/19(土) 20:20:57.05ID:bniTwQSQアップルストアーの店員おつ。
なぜレンズカバーにヒビ割れがあると、初期不良のあるカメラを交換する義務が免除されるのか?
筋の通った理屈を教えて。
液晶保護フィルムにキズがあったら、初期不良のある液晶を交換する義務が免除されるか?されないだろ。
0046iOS
2015/09/19(土) 20:24:34.15ID:PoLCHuZ+https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/
注:画面のひび割れなど、iSight カメラの交換に支障をきたす損傷がある場合は、そちらを先に修理する必要があります (場合によっては別途修理料金がかかることがあります)。
まともに文章読む能力あるのか?
レンズカバーと液晶保護シートを同一視してるような池沼だからその程度の能力さえないんだろうけど
0047iOS
2015/09/19(土) 20:26:43.05ID:m9xyEA1j知ったかぶり乙。
レンズカバーはケースについてるから、カメラの交換には支障をきたさない。
ちゃんと調べてから反論したまえ。
0048iOS
2015/09/19(土) 20:29:18.05ID:PoLCHuZ+ヒビ割れが生じた際にピントが合わない不具合が発生した可能性を否定できる根拠は?
この不具合は落下による衝撃ではなく瑕疵によって発生したと証明できるのか?
ケースって何?
それと支障をきたさない根拠は? 君はApple Storeで働いていた経験でもあるの?
0049iOS
2015/09/19(土) 20:35:55.33ID:F+ot5mkn0050iOS
2015/09/19(土) 20:35:59.18ID:m9xyEA1jまた知ったかぶりかよ。
レンズカバーの交換なんて、ググればいくらでも出てくるだろ、ボケ。
調べてから物言えや。
0052iOS
2015/09/19(土) 20:41:36.56ID:m9xyEA1jアップルがピントの不具合を公表していて、その対象のシリアルナンバーに含まれてる。
それを否定する根拠は?
0054iOS
2015/09/19(土) 20:43:16.88ID:m9xyEA1j0055iOS
2015/09/19(土) 20:45:09.80ID:PoLCHuZ+はい、この二つお願いね
>ヒビ割れが生じた際にピントが合わない不具合が発生した可能性を否定できる根拠は?
>この不具合は落下による衝撃ではなく瑕疵によって発生したと証明できるのか?
ごく一部の iPhone 6 Plusと書かれているが、それで?
本当にまともに文章読む能力ないんだな
0056iOS
2015/09/19(土) 20:47:55.45ID:rSfGh+4xこれお願いね
>>48
アップルがピントの不具合を公表していて、その対象のシリアルナンバーに含まれてる。
それを否定する根拠は?
0057iOS
2015/09/19(土) 20:48:20.33ID:rSfGh+4xこれお願いね
>>48
アップルがピントの不具合を公表していて、その対象のシリアルナンバーに含まれてる。
それを否定する根拠は?
0058iOS
2015/09/19(土) 20:49:31.18ID:PoLCHuZ+何故お前のために調べないといけないの?
お前があると主張するならお前が出さなきゃ(笑)
根拠は出せない・煽りしか能がない・文章はまともに読めない
知的障害を疑うレベルで頭が悪いな
iPhone 6のスレにも出没してるようだが、誰にも賛同してもらえないのが笑えるな
0059iOS
2015/09/19(土) 20:51:27.93ID:PoLCHuZ+じゃあヒビ割れ直せば交換してもらえるね、良かったじゃん
何でヒビ割れ直さなかったの?
修理するお金なかったのかな(笑)
0060iOS
2015/09/19(土) 20:52:18.24ID:rSfGh+4xレンズカバーを交換しないと、カメラが交換出来ないって、主張してんのはお前だろ。
その証拠だせよ。
事実は一度しかねーんだよ。
0061iOS
2015/09/19(土) 20:53:51.14ID:rSfGh+4x俺は>>27じゃないから知らないが、>>27はレンズカバーのそのままでいいから、カメラだけ交換してくれって言ってる。
お前と違ってまともじゃん。
0062iOS
2015/09/19(土) 20:59:25.37ID:rSfGh+4x・レンズカバーを交換しなくてもカメラの交換は出来る
・カメラは初期不良のあるロットに含まれている
・>>27はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラだけ交換してくれと言っている
どっちが正論かは明白。
アップルストアーの定員、傲慢過ぎ。
0063iOS
2015/09/19(土) 20:59:42.87ID:PoLCHuZ+何故直さずに交換できると断言できるの?
君はiPhoneの内部に知り尽くしてるエキスパートなのか?(笑)
レンズカバーはケースについてるからカメラの交換には影響しないと証明できる根拠は?
エキスパートさんなんだから答えられるでしょ?(笑)
>ヒビ割れが生じた際にピントが合わない不具合が発生した可能性を否定できる根拠は?
>この不具合は落下による衝撃ではなく瑕疵によって発生したと証明できるのか?
この二つはいつ答えを出してもらえるのかな
>>61
え、自演じゃなかったの?
文体があまりにも同じすぎるし別人とは思えないけど(笑)
>注:画面のひび割れなど、iSight カメラの交換に支障をきたす損傷がある場合は、そちらを先に修理する必要があります (場合によっては別途修理料金がかかることがあります)。
この注意書き読める?
0064iOS
2015/09/19(土) 21:01:26.51ID:rSfGh+4x・レンズカバーを交換しなくてもカメラの交換は出来る
・カメラは初期不良のあるロットに含まれている
・>>27はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラだけ交換してくれと言っている
どっちが正論かは明白。
アップルストアーの定員、傲慢過ぎ。
0065iOS
2015/09/19(土) 21:02:58.50ID:Acuq7LPgって店員が判断したのなら仕方ないというか、説得してその判断を覆せな
かったんだからどうにもならん。別の店員に頼むとか上役を呼ぶとか
やれることはあったかもしれないけどね。
ひび入りレンズカバーが「iSightカメラの交換に支障をきたす損傷」か
否かを判断するのは客ではないよ。
0066iOS
2015/09/19(土) 21:04:27.97ID:rSfGh+4xこれの答えはいつ出してくれるのかな?
アップルがピントの不具合を公表していて、その対象のシリアルナンバーに含まれてる。
それを否定する根拠は?
0067iOS
2015/09/19(土) 21:07:29.89ID:PoLCHuZ+レンズカバーの交換なしでカメラを交換できる根拠を示してね
お前の妄想は聞いてないぞ(笑)
ヒビ割れあったら交換してもらえません
>>66
それは否定できないな
ピントの不具合があろうがヒビ割れがあれば交換しないとAppleは明言してるぞ
0068iOS
2015/09/19(土) 21:07:30.44ID:rSfGh+4x結果として>>27はレンズカバーはそのままでカメラだけ交換してもらってんだから、レンズカバーを直さなくてもカメラの交換は出来るんだよ。これで納得?
頭の弱い奴に説明するのは疲れんだよなぁ。
0069iOS
2015/09/19(土) 21:09:49.14ID:t/9A65Wb横だけど、俺も流し読みしてて同一人物だと思ってたw
0071iOS
2015/09/19(土) 21:11:20.38ID:PoLCHuZ+結果論でしょ(笑)
単なるごね得だよね
レンズカバーの修理なしにカメラを交換できる根拠はどこにあるの?
>>69
どう考えても同一人物にしか見えないよなw
0072iOS
2015/09/19(土) 21:14:40.63ID:rSfGh+4xへー、結果が出てるのにそれも否定するんだ、君は。
負けず嫌いなようで(笑)
そもそもiphoneの分解写真を見れば、レンズカバーを直さなくても、カメラの交換出来る事ぐらいは火を見るよりも明らか。
>>27で結果出てるし。
0073iOS
2015/09/19(土) 21:16:48.75ID:rSfGh+4x・レンズカバーを交換しなくてもカメラの交換は出来る
・カメラは初期不良のあるロットに含まれている
・>>27はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラだけ交換してくれと言っている
・そして>>27はレンズカバーはそのままで、カメラだけ交換してもらってる
0074iOS
2015/09/19(土) 21:19:08.54ID:PoLCHuZ+じゃあ分解写真載せて解説してみて
エキスパートだからできるんでしょ?(笑)
>>73
ごねまくって交換してもらっただけね
ブラックリストに登録されたと思うから次はないよ
0075iOS
2015/09/19(土) 21:24:12.36ID:rSfGh+4x>>じゃあ分解写真載せて解説してみて
>>エキスパートだからできるんでしょ?(笑)
しつこいね。>>27で結果出てるだろ。
>>ごねまくって交換してもらっただけね
>>ブラックリストに登録されたと思うから次はないよ
ほー、君はアホストの店員でもないのに、ブラックリストに載ったかどうか分かるんだ(笑)すげーな。
それに、アップルは初期不良の交換を要求したらブラックリストに載るんだ!アップル様は、こわいな〜(笑)
0076iOS
2015/09/19(土) 21:28:37.29ID:rSfGh+4xその上、交換しに来た客のiPhoneの調査もせず、クレーマー扱いするとは、殿様商売過ぎるだろ。
客だって、時間と交通費を使ってきてんだよ。
何様だよ!
0077iOS
2015/09/19(土) 21:29:52.10ID:rSfGh+4xそれを1年も放置しておくなんて、ヒドすぎるだろ。
0078iOS
2015/09/19(土) 21:30:12.06ID:PoLCHuZ+>この不具合は落下による衝撃ではなく瑕疵によって発生したと証明できるのか?
この二つに未だに言及してるということは反論できないと認めたも同然
考える頭もなさそうだけど
>>75
頭が足りないから解説できないのか?
iPhoneの内部に精通してるエキスパートさんなら朝飯前だろうが
ごね得の結果ではなく根拠を求めてるんだが
君の書き込み以外何の根拠もないレンズカバーと違ってブラックリストはググれば情報出てくるけどな
クレーマーが要注意人物としてマークされるのは至極当然のこと
0079iOS
2015/09/19(土) 21:30:59.64ID:l+9EVA940081iOS
2015/09/19(土) 21:32:39.03ID:PoLCHuZ+ヒビ割れとの因果関係を否定できないからね
修理に応じればカメラも交換してもらえるよ
ヒビ割れ以前からピントの不具合が発生していた証明でもできるなら違うかもしれないが
調査したじゃん、ヒビ割れ直せば交換できますって
0082iOS
2015/09/19(土) 21:33:01.76ID:G6tnvWW20083iOS
2015/09/19(土) 21:33:51.03ID:rSfGh+4x・レンズカバーを交換しなくてもカメラの交換は出来る
>>27はやってもらってる。
・カメラは初期不良のあるロットに含まれていた
・>>27はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラだけ交換してくれと言っている
・そして>>27はレンズカバーはそのままで、カメラだけ交換してもらってる
0085iOS
2015/09/19(土) 21:36:26.79ID:PoLCHuZ+いつ証明するの?
御託を並べる暇があったらググってこいよ
>>84
ヒビ割れ直せばいいだけなのにごねまくって見苦しいよね
0086iOS
2015/09/19(土) 21:37:22.20ID:L3QHI6180087iOS
2015/09/19(土) 21:38:56.27ID:EYahMZvSあとは二人でline交換してもらってそっちでやってくれないかな
0088iOS
2015/09/19(土) 21:41:22.02ID:rSfGh+4xだから、アップル様は儲かってるんだよねぇ(笑)
0089iOS
2015/09/19(土) 21:45:21.20ID:PoLCHuZ+都合の悪いレスは一切無視、自己満足の御託を並べたまとめ作ってご満悦か
論理的に説明できないからひたすらごねるしか能がないんだろうなぁ
どういう教育を受けたきたのか非常に興味があるわ
0090iOS
2015/09/19(土) 21:47:08.89ID:rSfGh+4x0092iOS
2015/09/19(土) 21:49:06.63ID:PoLCHuZ+じゃあこの二つ説明できるよね
>ヒビ割れが生じた際にピントが合わない不具合が発生した可能性を否定できる根拠は?
>この不具合は落下による衝撃ではなく瑕疵によって発生したと証明できるのか?
0093iOS
2015/09/19(土) 21:50:25.92ID:rSfGh+4x0095iOS
2015/09/19(土) 21:53:09.80ID:rSfGh+4xアップルがピントの不具合を公表していて、その対象のシリアルナンバーに含まれてる。
それを否定する根拠は?
0096iOS
2015/09/19(土) 21:53:41.92ID:rSfGh+4x0097iOS
2015/09/19(土) 21:55:19.00ID:PoLCHuZ+それは否定しないと俺は言ったが?
自分宛のレスぐらいちゃんと読めカス
>>96
その可能性をどう説明するんだ?
0098iOS
2015/09/19(土) 21:59:48.20ID:rSfGh+4xレンズカバーが壊れた時に、ピントに不具合が出る可能性もゼロではないが、都合よくピントだけに不具合が出るか?
可能性で言ったら、アップルの瑕疵である可能性が高いだろ。
おまえみたいなのを難くせって言うんだよ。
0099iOS
2015/09/19(土) 22:01:40.07ID:rSfGh+4x0100iOS
2015/09/19(土) 22:08:17.07ID:PoLCHuZ+その可能性の根拠はどこにあるの?
脳内ソースか?(笑)
ちゃんとしたデータ出してみろよ
カメラ付近がヒビ割れているならカメラも損傷を受けてる可能性が高いよね
ヒビ割れる前は何も症状がなかったんだろ? だったらこれが原因だろ
0101iOS
2015/09/19(土) 22:11:20.67ID:rSfGh+4x>>98を読んで理解出来ないなら、君の頭は残念過ぎるからもう相手に出来ない(笑)
レンズカバーを交換しなくても、カメラの交換は出来る件は>>27でもう結果が出てるのにそれすら認めないしな。
0102iOS
2015/09/19(土) 22:12:54.24ID:rSfGh+4x>>ヒビ割れる前は何も症状がなかったんだろ?
そんな事はどこにも書いてないようだが。
お得意の君の妄想?(笑)それとも願望?(笑)
0103iOS
2015/09/19(土) 22:13:38.37ID:PoLCHuZ+お前のようなごねれば何とでもなると考える馬鹿が増えたからAppleCare+が値上げされ、他の善良なユーザーも被害を受けるんだよ
その可能性の根拠はお前の妄想だけじゃん(笑)
妄想以外のまともなデータ持ってこいよ
ごねられたから仕方なく交換しただけ
ヒビ割れが関係ないならごねる必要ないからね
0104iOS
2015/09/19(土) 22:18:12.77ID:rSfGh+4x初期不良の発表を1年も放置し、さんざんユーザーに迷惑をかけたのはアップルで、その初期不良を交換しに来た客に難くせをつけ調査もせず、追い返そうとしたのはアップル。
どっちに義があるかは明白。
信者は何としてもアップルに非はない事にしたいみたいだけど、無理だろ。
0105iOS
2015/09/19(土) 22:20:38.93ID:rSfGh+4x許してやるから、もう難癖つけるのをやめろ。
0106iOS
2015/09/19(土) 22:22:25.11ID:PoLCHuZ+あれあったの?
あるなら割れる前に交換して貰えば良かったのにね
揚げ足取る時だけは威勢がいいな
詭弁しか取り柄がない頭が足りない痴呆だからまともに会話もできないもんな
>>104
単なる不具合ではないと判明したから発表したんでしょ
今までも不具合があるなら交換してもらえたから
調査したでしょ、ヒビ割れありますって(笑)
で、可能性のデータは?
足りない頭で考える暇があったらGoogleを活用した方が楽だぞ?
0107iOS
2015/09/19(土) 22:24:05.13ID:rSfGh+4xアップルが大好きなことだけはよく分かった(笑)
0108iOS
2015/09/19(土) 22:25:28.00ID:PoLCHuZ+反論できなくなったから勝利宣言かな(笑)
結局、何の説明も証明もできなかったね(笑)
ひたすら都合のいい御託を並べるだけでした(笑)
論理性の欠片もない、ごね得で交換してもらっただけ(笑)
>>107
お前さんの頭が足りないせいでは?
可能性のソースが未だに脳内しかないけど、いつ出すの?
0109iOS
2015/09/19(土) 22:27:39.10ID:rSfGh+4xレンズカバーが壊れた時に、ピントに不具合が出る可能性もゼロではないが、都合よくピントだけに不具合が出るか?
映らなくなったとか、レンズにキズがついたとかなら分かるけど、アップルに都合よくピントだけ合わなくなるか?
可能性で言ったら、アップルの瑕疵である可能性が圧倒的に高いだろ。
おまえみたいなのを難癖って言うんだよ。
0110iOS
2015/09/19(土) 22:29:51.02ID:rSfGh+4x0111iOS
2015/09/19(土) 22:30:52.11ID:PoLCHuZ+ゼロではないって自ら認めてるじゃん
その可能性を否定できないなら交換は無理
現にヒビ割れがある場合は交換しないとAppleも明言してるから
その可能性の根拠も単なる妄想に過ぎない
何かデータあるの?
0112iOS
2015/09/19(土) 22:33:33.77ID:rSfGh+4x0113iOS
2015/09/19(土) 22:34:43.75ID:rSfGh+4x負けず嫌いもいい加減にしたまえ。
0116iOS
2015/09/19(土) 22:38:41.92ID:PoLCHuZ+で、データはあるの?
初期不良ならちゃんと直してるよ
ヒビ割れ直せば対応しますってAppleの店員さんも言ってるじゃん
0117iOS
2015/09/19(土) 22:44:25.87ID:rSfGh+4x頭悪いな。
整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneは、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
0118iOS
2015/09/19(土) 22:44:52.61ID:s6JmXus60120iOS
2015/09/19(土) 22:48:33.61ID:rSfGh+4x整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneは、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
0121iOS
2015/09/19(土) 22:48:37.97ID:PoLCHuZ+だからヒビ割れを直せば対応しますってAppleも言ってるよ(笑)
修理代も払えないほど貧乏なのにiPhone買ってるの?
交換プログラム関係なく、不具合が確認できれば無償交換されていたが?
お前のようにヒビ割れがある場合はもちろん対象外だが
で、データはいつ出すの?
これを裏付けるデータが未だにお前の妄想しかないが
>レンズカバーが壊れた時に、ピントに不具合が出る可能性もゼロではないが、都合よくピントだけに不具合が出るか?
>映らなくなったとか、レンズにキズがついたとかなら分かるけど、アップルに都合よくピントだけ合わなくなるか?
>可能性で言ったら、アップルの瑕疵である可能性が圧倒的に高いだろ。
0122iOS
2015/09/19(土) 22:51:25.83ID:AUdXSngQ間違っても開いちゃダメだったな
0123iOS
2015/09/19(土) 22:53:08.30ID:rSfGh+4x整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneは、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
(結果)Appleは顧客の希望通り、カメラの交換をした。
(問題の要点)アポスト銀座の店員がレンズカバーとレンズを間違えて認識しており、その結果、話が噛み合わなかった。
以上
0124iOS
2015/09/19(土) 22:53:29.78ID:FoGQbkixジーニアスが拒んだのは、修理職人が誤ってレンズカバー割っちゃう恐れがあったからじゃない?
もしレンズカバー割れたら責任とらなきゃいけないじゃん。
そんなリスク取らせて交換に応じてくれてよかったと思うけど。
0125iOS
2015/09/19(土) 22:54:25.75ID:PoLCHuZ+カメラの交換だけなんて都合のいいことできるわけないでしょ
ヒビ割れの原因とピントの不具合の因果関係が否定できないんだから
0126iOS
2015/09/19(土) 22:56:13.33ID:rSfGh+4x0127iOS
2015/09/19(土) 22:57:39.65ID:rSfGh+4x整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneは、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでいいから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
(結果)Appleは顧客の希望通り、レンズカバーは交換せずに、カメラのみ交換をした。
(問題の要点)アポスト銀座の店員がレンズカバーとレンズを間違えて認識しており、その結果、話が噛み合わなかった。
以上
0128iOS
2015/09/19(土) 23:00:29.09ID:PoLCHuZ+そりゃそうだろ
だから問題があるiPhoneは無償でカメラ部品を交換してる
交換プログラムの実施前も不具合があれば即交換
年のために言っておくと、ヒビ割れは初期不良ではないぞ(笑)
0130iOS
2015/09/19(土) 23:08:58.43ID:PoLCHuZ+4万超の修理代金が払えないからごねて交換させたんでしょ?
貧乏は辛いな
アポスト店員ではないが、それと何か関係があるのか?
普通にヒビ割れ直してカメラも交換してもらえばいいだけの話なのに、ごねてカメラだけ無理矢理交換させてるお前の方がよほど必死だよ
で、そろそろデータは見つかったのか?
俺は妄想を聞く気は毛頭ないんだが
>レンズカバーが壊れた時に、ピントに不具合が出る可能性もゼロではないが、都合よくピントだけに不具合が出るか?
>映らなくなったとか、レンズにキズがついたとかなら分かるけど、アップルに都合よくピントだけ合わなくなるか?
>可能性で言ったら、アップルの瑕疵である可能性が圧倒的に高いだろ。
0131iOS
2015/09/19(土) 23:11:27.17ID:rSfGh+4x0133iOS
2015/09/19(土) 23:16:36.28ID:rSfGh+4x整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneには、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでかまわないから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
(結果)Appleは顧客の希望通り、レンズカバーは交換せずに、カメラのみ交換をした。
(問題の要点)アポスト銀座の店員がレンズカバーとレンズを間違えて認識しており、その結果、顧客をクレーマー扱いした。
以上
0135iOS
2015/09/19(土) 23:21:51.31ID:rSfGh+4xバイトに毛の生えたよーなニーちゃんが、商売の基本も分からずに、口から出任せを言ってるから、顧客とトラブルになる。
その点は関してだけはさすがに日本企業はしっかりとした軸を持って商売をしている。
0136iOS
2015/09/19(土) 23:24:08.61ID:rSfGh+4x筋が通らないもの(笑)
0137iOS
2015/09/19(土) 23:25:30.02ID:PoLCHuZ+うん、それでデータは?
イチャモンつける暇があったらさっさとデータ探してこいよ
お前が言い出したんだろ?、可能性が云々って(笑)
そもそもヒビ割れる前から不具合があったのなら何故交換して貰えばいいのにな
0138iOS
2015/09/19(土) 23:26:38.80ID:PoLCHuZ+ヒビ割れる前に交換すればいいだけの話
ヒビ割れがある場合はそちらを先に修理しないと名言してるんだからお前はイチャモンつけてるだけ
0140iOS
2015/09/19(土) 23:30:24.45ID:rSfGh+4xこういう対応だから、アポストの店員は嫌われるんだよなー。
自らの不始末は棚に上げて、全責任を顧客になすりつけてる。
0141iOS
2015/09/19(土) 23:35:13.74ID:PoLCHuZ+ゼロではないとお前が認めてるが、恥を晒したいのか?
少しでも可能性はあるなら無理、当たり前だろうが池沼
その可能性云々の話全てがお前の妄想でしかないと俺は言ってるんだが
今まで何の問題もなかったのにレンズカバーが壊れた際に不具合が出たなら間違いなくお前の責任なんだが
全てのiPhone 6 Plusに不具合が出るわけではないと発表してるが、アホなのか?
0142iOS
2015/09/19(土) 23:39:04.16ID:rSfGh+4x>>今まで何の問題もなかったのにレンズカバーが壊れた際
>>に不具合が出たなら間違いなくお前の責任なんだが
どこにもそんな事は書いてないのに、話を捏造するのはやめてくれる?
捏造してまで、アップルが正しい事にしたいの?
0143iOS
2015/09/19(土) 23:40:21.45ID:PoLCHuZ+>レンズカバーが壊れた時に、ピントに不具合が出る可能性もゼロではないが、都合よくピントだけに不具合が出るか?
>映らなくなったとか、レンズにキズがついたとかなら分かるけど、アップルに都合よくピントだけ合わなくなるか?
自分が書いたレスも忘れるぐらい頭が悪いのか?
0144iOS
2015/09/19(土) 23:41:47.61ID:rSfGh+4xこんなヤクザみたいな奴がサポートで顧客に難癖つけるもんだから、俺は大丈夫だけど、気の弱い客なら泣き寝入りだ。
だからアポスト店員は嫌われるんだよ。
0146iOS
2015/09/19(土) 23:50:23.86ID:PoLCHuZ+へぇ、どこが断定してるの?
いつも予約が取れないほどApple Storeの修理サービスは人気だよ
何時間も待つ覚悟で並んでる人がいるくらい
>>145
だからその可能性を裏付けるデータはあるのかと聞いてるんだが
主観丸出しで客観性が皆無
光学式手ぶれ補正は精巧な技術だからヒビ割れが発生するほどの衝撃があれば故障してもおかしくはないね
0147iOS
2015/09/19(土) 23:54:29.35ID:rSfGh+4x「お客様のiPhoneは確かに初期不良のあるロットですが、レンズカバーにヒビ割れがあるので、4万円の修理代金をいただいてレンズカバーの修理をしてもらわないと、原因の切り分けが出来ないため、カメラの交換はできません」
これがアポスト店員のやり口だよw
儲かるはずだよね(笑)
0148iOS
2015/09/19(土) 23:56:38.14ID:rSfGh+4x0149iOS
2015/09/19(土) 23:57:40.47ID:PoLCHuZ+作業中にヒビ割れ部分が完全に破損したら責任問題だからね
普通に考えれば分かると思うけど、頭沸いてるの?
割らなければよかっただけの話でしょ 自らの過失を棚に上げるな
交換プログラムにもそれと同じ記述があるけど文章読む能力あるの?
0151iOS
2015/09/20(日) 00:00:18.37ID:tg0RhbQV「お客様のiPhoneは確かに初期不良のあるロットですが、レンズカバーにヒビ割れがあるので、4万円の修理代金をいただいてレンズカバーの修理をしてもらわないと、原因の切り分けが出来ないため、カメラの交換はできません」
これがアポスト店員のやり口だよw
たかがレンズカバーに4万円要求w
儲かるはずだよね(笑)
0152iOS
2015/09/20(日) 00:01:02.44ID:6YUt+6VJヒビ割れなければ無償だけど?
ヒビ割れも初期不良なの?(笑)
>>150
その可能性を裏付けるデータは?
URL付きで頼むわ
0154iOS
2015/09/20(日) 00:02:39.44ID:wsakGCchアホストと呼ばれる原因はココにあるw
0155iOS
2015/09/20(日) 00:04:19.41ID:wsakGCch「お客様のiPhoneは確かに初期不良のあるロットですが、レンズカバーにヒビ割れがあるので、4万円の修理代金をいただいてレンズカバーの修理をしてもらわないと、原因の切り分けが出来ないため、カメラの交換はできません」
これがアポスト店員のやり口だよw
たかがレンズカバーに4万円要求w
アマゾンで500円ぐらいで売ってるレンズカバーとたいして変わらないのに4万円!
儲かるはずだよね(笑)
0157iOS
2015/09/20(日) 00:05:47.90ID:6YUt+6VJどう変わらないのか説明できるの?
4万払って修理すればいいじゃない
いつまでもごねるのやめなよ、貧乏人
iPhoneは修理代高いから金無いならやめた方がいいぞ
0159iOS
2015/09/20(日) 00:07:32.73ID:wsakGCch整理すると
・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneには、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでかまわないから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
(結果)Appleは顧客の希望通り、レンズカバーは交換せずに、カメラのみ交換をした。
(問題の要点)アポスト銀座の店員がレンズカバーとレンズを間違えて認識しており、その結果、顧客をクレーマー扱いした。
以上
0160iOS
2015/09/20(日) 00:09:19.64ID:wsakGCchたかがレンズカバーの修理に4万円wwww
0164iOS
2015/09/20(日) 00:13:19.76ID:wsakGCch0165iOS
2015/09/20(日) 00:13:21.51ID:6YUt+6VJじゃあ出せないの?
貧乏を否定しない辺り、本当に貧乏人なのかな
ビビ割れの原因は間違いなくお前だし、嫌なら使うのやめたらいいんじゃない
0166iOS
2015/09/20(日) 00:15:26.78ID:wsakGCch馬鹿には付き合ってられないwww
まあ、アポスト店員の出来の悪さが今日はよく分かって良かったよwww
0168iOS
2015/09/20(日) 00:19:11.87ID:wsakGCchこれは煽りでもなく、老婆心からなんだけど、もし本当に>>109を読んで理解出来ないんなら、幼稚園からやり直した方がいいよ。
0169iOS
2015/09/20(日) 00:20:54.08ID:wsakGCch0170iOS
2015/09/20(日) 00:21:57.64ID:6YUt+6VJ付き合ってられないと言いながら60回以上もレスしてるのは笑うところなのか?
いい加減にしてくれないかな
理解云々ではなく、妄想を垂れ流す暇があったらデータが持って来いと言ってるんだが
お前の妄想にどれだけの信憑性があるの?
0171iOS
2015/09/20(日) 00:22:09.57ID:wsakGCch0173iOS
2015/09/20(日) 00:24:36.73ID:wsakGCchアップルファンで占められてるスレなのに、誰もお前を支持していないようだが、なぜそんなに自信満々なのか?www
0174iOS
2015/09/20(日) 00:25:10.16ID:wsakGCch0176iOS
2015/09/20(日) 00:25:45.28ID:wsakGCch0177iOS
2015/09/20(日) 00:26:19.27ID:6YUt+6VJねぇ、いつになったらデータ持ってくるの?
持ってこれないなら別にそれでもいいんだよ、「僕は妄想でしか語れない池沼です」ってな
0179iOS
2015/09/20(日) 00:28:05.14ID:wsakGCch0181iOS
2015/09/20(日) 00:29:06.09ID:wsakGCch・問題のiPhone6はピントに初期不良のあるロットだった。
・アップルは初期不良の発表を1年近く怠った。
・該当のiPhoneには、レンズカバーのヒビ割れはあったが、ピント以外の不具合はなく写真は問題なく撮れていた。
・顧客はレンズカバーはそのままでかまわないから、初期不良のあるカメラの交換だけを希望していた
これだけ状況証拠が揃っているにも関わらず無償修理を拒むなら、訴えられてもおかしくないレベル。
(結果)Appleは顧客の希望通り、レンズカバーは交換せずに、カメラのみ交換をした。
(問題の要点)アポスト銀座の店員がレンズカバーとレンズを間違えて認識しており、その結果、顧客をクレーマー扱い
以上
0182iOS
2015/09/20(日) 00:30:11.01ID:wsakGCch「お客様のiPhoneは確かに初期不良のあるロットですが、レンズカバーにヒビ割れがあるので、4万円の修理代金をいただいてレンズカバーの修理をしてもらわないと、カメラの交換はできません」
これがアポスト店員のやり口だよw
たかがレンズカバーに4万円要求w
初期不良は棚に上げてw
アマゾンで500円ぐらいで売ってるレンズカバーとたいして変わらないのに4万円!
儲かるはずだよね(笑)
0184iOS
2015/09/20(日) 00:42:29.85ID:yT42yscE0185iOS
2015/09/20(日) 00:57:46.77ID:zmJJ5vI60186iOS
2015/09/20(日) 01:34:16.68ID:tg0RhbQV0189iOS
2015/09/20(日) 02:47:05.25ID:6YUt+6VJ早く出してみろよ池沼(笑)
逃げるんじゃなかったのか?(笑)
まーた性懲りもせず出てきやがって(笑)
何の反論もできずにグダグダ言うだけなのに(笑)
0190iOS
2015/09/20(日) 02:58:26.27ID:EMISTTRb0191iOS
2015/09/20(日) 04:16:19.01ID:AaZQzJNU0192iOS
2015/09/20(日) 04:23:17.98ID:EQdOIeKj0193iOS
2015/09/20(日) 06:28:01.06ID:lCREPVh6マジだったw
逆恨みか何かで暴れてたの?
0194iOS
2015/09/20(日) 07:18:33.84ID:xno3OQVR0195iOS
2015/09/20(日) 08:21:13.28ID:K88pwqan何かと不自由になった部分もある
0196iOS
2015/09/20(日) 08:23:29.96ID:Qk9d73Y1バッテリーさすと2回振動してたのがなくなったのが
地味にさみしい
0197iOS
2015/09/20(日) 08:24:28.44ID:S30EOykW0198iOS
2015/09/20(日) 08:25:33.57ID:+DPKHunb反応悪いアプリもあるな
楽天やラインもダメになった
0199iOS
2015/09/20(日) 09:07:47.39ID:xno3OQVR8.4.1に戻せるうちに試してみようかな
0200iOS
2015/09/20(日) 09:21:48.74ID:/pgZyGLaメモリの解放を見直したのだろう
0201iOS
2015/09/20(日) 09:46:52.26ID:e5XxazUX0202iOS
2015/09/20(日) 10:27:11.94ID:3KV6xuCb0203iOS
2015/09/20(日) 10:27:39.30ID:IZpNhuVJ0205iOS
2015/09/20(日) 12:19:10.55ID:e5XxazUX0207iOS
2015/09/20(日) 13:37:20.95ID:dGG7iyUb0209iOS
2015/09/20(日) 13:51:22.29ID:z1epyo7Wしかし上の2匹はどうしようもないアホだな。iPhone使いも
こういうヤツが増えたな。^_^
0210iOS
2015/09/20(日) 20:21:39.00ID:srvGHguO0211iOS
2015/09/20(日) 21:58:11.92ID:oyxGFKKf0212iOS
2015/09/20(日) 23:21:38.57ID:sHj6X51k自業自得で顧客流出してるみたいだから....
0213iOS
2015/09/20(日) 23:29:53.46ID:d/yuoc2yそれだけ売れてるんだよ
0214iOS
2015/09/20(日) 23:36:45.82ID:LlPWO0UQやっとタグの情報が反映されて日にちがでるようになった
0215iOS
2015/09/20(日) 23:43:32.80ID:E0mB25940216iOS
2015/09/20(日) 23:53:29.70ID:X6Aj0yCd不具合出てなくても、3年の内に不具合出たら対応するかcare+に加入してるから今すぐexpress交換の手続きかどっちか選べと提案される
0218iOS
2015/09/21(月) 00:06:19.12ID:c1+MNGMC0219iOS
2015/09/21(月) 00:12:42.11ID:5/mSiS5x初期不良ですら難癖つけて交換に応じないのは、Apple careに入らせたいからかね。
たかがレンズカバーに4万円は異常
0220iOS
2015/09/21(月) 01:00:56.50ID:gPz3e5v70221iOS
2015/09/21(月) 05:07:38.58ID:6cqD3Udi0222iOS
2015/09/21(月) 06:02:25.06ID:v+VV1ql70223iOS
2015/09/21(月) 08:40:13.35ID:favVkSan0225iOS
2015/09/21(月) 09:31:34.63ID:gPz3e5v70226iOS
2015/09/21(月) 09:31:41.71ID:nbRXMl040227iOS
2015/09/21(月) 09:32:23.14ID:kHTCQc/hプラスは半年経つがまだまだ楽しくて仕方ない
0228iOS
2015/09/21(月) 10:43:09.46ID:huP7Ymc16月に買ったのですが画像撮ってもピンボケしてないんですが、直さなくても平気でしょうか?ネットを見たら2015年1月までの生産した物らしいのですが。すみません。
0229iOS
2015/09/21(月) 10:48:18.15ID:7P4uQRKG>>228
0230iOS
2015/09/21(月) 10:55:17.27ID:/wygQEtU該当のシリアルならアップルケアに入ってるかで対応が変わるらしいから、後はここで聞くよりアップストアかチャットで聞くのがいい。
0231iOS
2015/09/21(月) 11:45:19.07ID:huP7Ymc1わざわざ、レス、ありがとうございました。
0232iOS
2015/09/21(月) 13:09:51.87ID:5/mSiS5x写真がボヤけて見える現象はいつもではなくときどき起こるパターンが多いようだけど、アポストに持って行った時にその症状が出ないと対象外として交換してもらえないことがあるみたいだから要注意!!
アポストの店員は客を客と思ってなくて、クレーマー扱いされる危険があるよ。
0234iOS
2015/09/21(月) 13:15:39.44ID:ibLe47RZ0235iOS
2015/09/21(月) 13:18:30.09ID:5/mSiS5xアップルサイドとしては、この問題で騒がれて、みんながみんな交換を希望すると、人手はパンクするし、交換費用もバカにならない。
だから、初期不良の公表を1年間放置した。
交換に来た客には、その場で不良が出ないとクレーマー扱いして追い返してる。
おそらく、みんなときどき、この現象が出てるはず。
でも「あっ、手ブレしちゃった。それにしてもこのiPhone手ブレが多いな」ぐらいにしか感じてないと思う。
0237iOS
2015/09/21(月) 13:20:34.07ID:fNC7kWvj対象になってたのでアポストに行ったがその場で症状が出ないから交換できない帰れ言われたぞ
わざわざ1時間以上掛けて行ったのに交換してもらえずびっくりしたわ
ちなみにケアも入ってたけどな
0238iOS
2015/09/21(月) 13:21:47.92ID:4YcL72jh0239iOS
2015/09/21(月) 13:27:10.53ID:5/mSiS5x全滅に近いはずなのに「ごく一部に不具合」と表現をボカしているところからして逃げ切りたい思惑がうかがえる。
よく調べれば、該当のロットはみんなその不具合が出てるはず。
知り合いのiPhoneを5台調査し、みんな不具合が出ていたが、だれも不具合だと気づいていなかった。
「そして、あーソレあるある!なんかおかしいとは思ってたんだよ!」と口を揃えて言う。
0240iOS
2015/09/21(月) 13:28:34.50ID:5/mSiS5xその不具合はときどき起こるからやっかいなんだよね。
その場で症状が出ないとクレーマー扱いさされた追い返される。
0241iOS
2015/09/21(月) 13:37:59.98ID:5/mSiS5xそのうちすぐ百発百中で不具合を判別する方法が出回るはず。
0242iOS
2015/09/21(月) 13:38:33.65ID:84joV15K0243iOS
2015/09/21(月) 13:44:02.32ID:lcwQKr4L0244iOS
2015/09/21(月) 13:55:33.93ID:wZTpFSneアポストの店員、不具合隠しに必死だなwww
0245iOS
2015/09/21(月) 14:00:48.11ID:wZTpFSneそうじゃない人は交換すれば。
0246iOS
2015/09/21(月) 14:03:38.37ID:wZTpFSneそれなのに客をクレーマー扱いするから、炎上すんだよね。
昔からのアップルとアポストの体質。
0247iOS
2015/09/21(月) 14:04:46.95ID:dmt2rdFq0248iOS
2015/09/21(月) 14:19:00.06ID:5/mSiS5xiPhone6の初期出荷台数は数百万〜数千万台あって、人手的にも修理はほぼ不可能。
そこで新機種の発表を待っていた。
わざわざアポストまで修理にやってくる熱心な信者は毎年買い替える。
そうなれば、修理の件数は激減する。
不具合も時々出る程度だから、それでもノコノコ修理しに来た客はクレーマー扱いして追い返せば万事解決。
0249iOS
2015/09/21(月) 14:24:21.27ID:4YcL72jh0250iOS
2015/09/21(月) 14:25:37.92ID:lcwQKr4L0251iOS
2015/09/21(月) 14:30:43.62ID:favVkSan0252iOS
2015/09/21(月) 16:12:31.86ID:2nLKyRoy0254iOS
2015/09/21(月) 16:37:01.58ID:kNYLpxOH0256iOS
2015/09/21(月) 18:52:53.05ID:zfEjw5dN0257iOS
2015/09/21(月) 19:44:08.54ID:PowIBSfX同じく
0258iOS
2015/09/21(月) 20:43:06.28ID:wZTpFSne0260iOS
2015/09/21(月) 22:38:07.29ID:WJ2pADjv0261iOS
2015/09/21(月) 22:38:49.48ID:MWbBWoUN0262iOS
2015/09/21(月) 22:48:22.80ID:5EncKwK90264iOS
2015/09/21(月) 23:26:20.25ID:MWbBWoUN0265iOS
2015/09/21(月) 23:31:58.06ID:qXx4MttK立ち乗りだとiPadは使いにくいけど俺の乗ってる便は確実に座れるから
0268iOS
2015/09/22(火) 08:51:54.17ID:BnFr4xNK0269iOS
2015/09/22(火) 09:06:49.89ID:0a/wfsO90270iOS
2015/09/22(火) 10:40:27.38ID:So4cuyAT自分的にはmini位画面がないとダメでした
0271iOS
2015/09/22(火) 11:45:24.70ID:Ef9clQFK0272iOS
2015/09/22(火) 13:42:49.36ID:PkLHjaSB0273iOS
2015/09/22(火) 15:48:39.85ID:9WzlZ9U60274iOS
2015/09/22(火) 16:36:48.46ID:IM8bur7Z192gのことどこもあまり取り上げてないよな?ケースとかしたら250gとかで辛いだろうな。価格も重さも1割以上アップ。fullHDおしいが今回プラスからら6sにしといた。
0275iOS
2015/09/22(火) 16:36:50.62ID:055UHEAR0276iOS
2015/09/22(火) 16:42:43.89ID:IM8bur7Zごめん。もう自分に嘘つくの嫌なんだ。品薄で入荷待ち1ヶ月レアでもプラスはもう二度といらねえ。SIMフリー6s64gbローズとiCloud50GB追加契約する。
0277iOS
2015/09/22(火) 16:52:23.59ID:xEX6o4RV0278iOS
2015/09/22(火) 17:34:06.37ID:eSGzLz/Gなんで
0279iOS
2015/09/22(火) 17:51:25.65ID:JG5CEgHS0281iOS
2015/09/22(火) 18:15:29.15ID:eYO/J0390282iOS
2015/09/22(火) 19:28:37.08ID:yIh0e6Yl0283iOS
2015/09/22(火) 19:50:41.46ID:xEX6o4RV0284iOS
2015/09/22(火) 21:55:18.61ID:vru7u18C0285iOS
2015/09/22(火) 22:01:26.59ID:WHFgjy7F6s plusに変えたい気持ちは今のところほとんどない
0287iOS
2015/09/22(火) 23:08:35.40ID:R3hgvtY/コジキww
0289iOS
2015/09/23(水) 00:30:31.67ID:mrj7dbxw6s登場以降は3Dタッチがないと物足りないって風潮になりそだな。
0291iOS
2015/09/23(水) 09:52:15.53ID:MkRjeBnL0292iOS
2015/09/23(水) 10:07:34.99ID:ypkj+nmPhttp://japan.cnet.com/mobile/35070844/
0293iOS
2015/09/23(水) 10:48:30.21ID:0xFOJNt5iPhone6plusだとiOS9適用で80分バッテリー伸びてるので新型であればさらに持つ可能性はあるね
0295iOS
2015/09/23(水) 11:15:37.21ID:zjx1jkWg両手持ちで人差し指フリックが使われることの多いplusは6sに比べて3Dタッチの恩恵は少ないらしいぞ(負け惜しみ)
0296iOS
2015/09/23(水) 13:25:29.02ID:WExZ9WNu0297iOS
2015/09/23(水) 13:57:28.11ID:AaS383Zy0298iOS
2015/09/23(水) 15:08:36.56ID:ZQRbvnWPでかいし、見やすかったりバッテリー持ちが良かったりするけどとにかく重い。
でかいこと自体が足枷になるからよく考えて購入するべし。
ショップに行ってホットモック触ったほうがいい。
0299iOS
2015/09/23(水) 16:32:12.85ID:DB7LldHx0300iOS
2015/09/23(水) 19:12:13.67ID:zjx1jkWgタブレットを持ち歩くつもりで買わないと思ってたのと違うってなるよ
満足度の高い人は大抵plusしか考えられないって選択をした人が多いはず
迷う時点で全然別物であるという認識が出来てない気がする
0301iOS
2015/09/23(水) 19:30:13.44ID:6bYjdmrk0302iOS
2015/09/23(水) 19:44:41.63ID:qvRslLg8ホットモック何回も触ってきて覚悟はしているけど、
毎日持ち歩くものだから、まだちょっと不安。
基本は手で持ってて、財布出したり両手使うときは
左尻ポケに退避って感じなんだけど、スムーズにいけるといいんだが。
0303iOS
2015/09/23(水) 20:06:30.05ID:W7SV/tVkAir 2買うべき
0305iOS
2015/09/23(水) 20:39:11.64ID:6bYjdmrk0306iOS
2015/09/23(水) 21:05:22.53ID:rw5LbJcd0307iOS
2015/09/23(水) 22:14:45.92ID:1BDw0TPrplusにするのは決めてるけど、せっかくなら6splusのがいいか、6plusでも別にいいんじゃないかを聞きたかったんです。すいません、伝え方が悪かったです。
0308iOS
2015/09/23(水) 22:30:04.85ID:kR5SBaTcSは強度増してるからパンツのポケット楽勝なんじゃないか?
現行でケツポケしゃがみしたら確実に逝くけど
0309iOS
2015/09/23(水) 23:24:14.22ID:XKZX0HnzSの方がいいのは言うまでも無い
ハイスペックにこだわりが無いなら
充分6plusでも満足出来るとは思うけど
価格も安いだろうし
0311iOS
2015/09/24(木) 00:12:36.04ID:lEfKyvXq男?
長財布とか持ったことないか?
plusは千円札と同じサイズやで
長財布のように余裕でケツポケにも裏ポケにも入る
0312iOS
2015/09/24(木) 08:15:28.91ID:sez89NV10313iOS
2015/09/24(木) 08:31:47.11ID:1qzX0LdO0314iOS
2015/09/24(木) 08:34:50.97ID:sez89NV10315iOS
2015/09/24(木) 09:00:49.75ID:1+sJHMo+0316iOS
2015/09/24(木) 09:05:54.31ID:tVcFpXqZ0317iOS
2015/09/24(木) 10:08:20.34ID:CltaAsAF0318iOS
2015/09/24(木) 10:14:04.85ID:DEzI+ya6あと5インチって考えはなかったのかねアップルさん?
0319iOS
2015/09/24(木) 10:32:56.64ID:IfBcyXVa車通勤だからかもしれないが、6+で不便を感じたことは全くないし。
あえて言えば、さすがに片手で入力しづらいから両手持ちで右人差し指でフリック入力、左親指で変換確定になることくらいか。
0320iOS
2015/09/24(木) 10:40:14.06ID:moOXzhOh私服のポケットに入るギリギリ限界のサイズで通話機能つきが最強
よってタブレットは論外
0322iOS
2015/09/24(木) 13:50:37.14ID:Eg4hhQ2R0324iOS
2015/09/24(木) 16:12:34.92ID:R8jtaegT逆なんだよ
携帯も手帳もタブレットもiPadも要らなくなるのがPlusなんだわ
俺にはたかが190gで重いって神経がよくわからん
むしろ軽いスカスカ感より多少重量感ある方がしっかり持てる
まぁ人それぞれってこった
0325iOS
2015/09/24(木) 17:08:45.74ID:heD2B1Ds0326iOS
2015/09/24(木) 17:23:03.07ID:k68VHVlt0327iOS
2015/09/24(木) 17:23:13.44ID:+GC2R1dW4.7と5.5のバリエは絶妙だったな
0328iOS
2015/09/24(木) 17:24:37.57ID:fnNavE3B0329iOS
2015/09/24(木) 17:57:09.84ID:x1b3zQUD使うなら5でいいし、動画用なら6+でいい
0331iOS
2015/09/24(木) 19:11:51.24ID:G/0aCiDK勃起してきた
0333iOS
2015/09/24(木) 20:36:55.59ID:S29qDsPqつか在庫押さえてるだろ
プラスはやっぱ日本では人気薄かね?
0334iOS
2015/09/24(木) 21:01:54.78ID:rMvgwRJ50335iOS
2015/09/24(木) 21:06:02.95ID:8ZgpInIG0336iOS
2015/09/24(木) 21:07:08.51ID:7BDq6PbP寧ろ最高過ぎるからな
0337iOS
2015/09/24(木) 21:13:28.87ID:dT5tFIyi特に不満はない
0338iOS
2015/09/24(木) 21:18:21.75ID:TuZ0GqCJ0339iOS
2015/09/24(木) 21:20:02.91ID:DUSsa8OF0340iOS
2015/09/24(木) 21:49:23.90ID:R1qYNrpqなんで?
0344iOS
2015/09/24(木) 22:54:31.37ID:7xsSiCUqでも6sにする
0345iOS
2015/09/24(木) 23:06:26.43ID:1OEfH9Sy6よりいいと思うよ
0346iOS
2015/09/24(木) 23:07:05.36ID:+vVmY1Gw>>311
そっか。ここ数年薄い財布愛用してて忘れてたけど、
長財布って考えたら大したことないな。
しゃがむときだけ注意したらいいんだな。
5sの今でも電車で座るときは外に出してるからおんなじだなw
0347iOS
2015/09/24(木) 23:09:10.64ID:dFqUJUQhみおぽんからプロファイル入れ直したら通信復活した
通信できなくなったら試してみて
0348iOS
2015/09/25(金) 05:33:26.83ID:Ek1bMLQLそれiijから事前にメール来てたよ
0349iOS
2015/09/25(金) 12:12:48.15ID:LsIO6VzX0351iOS
2015/09/25(金) 15:00:51.96ID:/k4jy2rJ最初は失敗したと思った
0352iOS
2015/09/25(金) 15:47:18.38ID:XsXg0fD5泥が6と同じ大きさで小さいと思った
0353iOS
2015/09/25(金) 16:31:00.24ID:MSyzwwjl0354iOS
2015/09/25(金) 16:43:16.05ID:AwU65+Nl0355iOS
2015/09/25(金) 18:34:49.29ID:/lnOcUHR0356iOS
2015/09/25(金) 18:36:25.82ID:eQDfhCs40359iOS
2015/09/25(金) 19:49:32.49ID:kQPRfl10iPhone 6s/7s Plus part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443177890/
0360iOS
2015/09/25(金) 22:29:35.31ID:MSyzwwjl0361iOS
2015/09/25(金) 22:38:16.08ID:8YIbMY4khttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443184829/
0362iOS
2015/09/26(土) 00:27:02.85ID:+HkTCPCTiPhone6Sのメモリのパフォーマンスが何と6の3倍付いてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0363iOS
2015/09/26(土) 00:29:54.65ID:g/0AOOiq0364iOS
2015/09/26(土) 00:35:05.28ID:MKMdsf28それにサイズとカラーとキャリアwを変えたから新鮮
またiPhoneライフを新たな気持ちで楽しめるw
0365iOS
2015/09/26(土) 00:38:31.24ID:MKMdsf28でもsで無印に替えたが無印は無印で最高w
0366nemoto
2015/09/26(土) 04:09:20.62ID:8iCyh8LyiPhone 6S 発売日に分解してたが結果なんと・・・
動画撮りましたのでiPhone好きのお方はぜひごらんください〜
0367iOS
2015/09/26(土) 04:26:22.34ID:oaB8Hx/D0368iOS
2015/09/26(土) 04:46:18.52ID:baaS8ckM真なる6は6s、マジで
6sを6で売り出せば曲がったとかメモリ1Gとか世界中の悲しみが減ったのに
0369iOS
2015/09/26(土) 05:02:10.50ID:i44DM37x初めてapple製品に違和感
5s下取りやめてしばらく
simを付け替えて併用する。
ちと悲しい。
0370iOS
2015/09/26(土) 05:32:44.06ID:3gAz1vF5iOS9は動きがフリーズしたり、モッサリする事はありますか?
0371iOS
2015/09/26(土) 05:47:11.49ID:f8BByNUxこんな人、他にも結構いるんじゃね?
0372iOS
2015/09/26(土) 10:10:12.49ID:8Www7cno何時間端末弄ってんだよ(苦笑)
腱鞘炎の前に「携帯スマホ依存症」なんじゃね?
携帯スマホ依存症
http://edragon1.xsrv.jp/happy_life/category4/category27/entry94.html
0373iOS
2015/09/26(土) 10:21:40.77ID:XSJH2uNx0374iOS
2015/09/26(土) 20:04:52.10ID:39IXlk7b0378iOS
2015/09/26(土) 22:00:25.36ID:A6KlWLZqもっさりはあるがフリーズはないな
寧ろ各アプリのアプデももありかなり快適になってきた
でも6プラスなら8.4が動作は快適だな
0379iOS
2015/09/26(土) 22:34:22.33ID:pmFl0EYb0380iOS
2015/09/27(日) 00:30:37.57ID:uU8E0YQI片手操作を諦めた時から幸せになれるのだと教えてあげたい
0381iOS
2015/09/27(日) 01:58:45.14ID:ydzUQyCw0382iOS
2015/09/27(日) 05:53:38.15ID:kcE/KGGn見た目は悪いけど片手操作余裕っす
0383iOS
2015/09/27(日) 06:08:54.18ID:4SRrbSu+0384iOS
2015/09/27(日) 06:16:23.34ID:kcE/KGGn0385iOS
2015/09/27(日) 06:27:23.94ID:Rsfs2CY/0386iOS
2015/09/27(日) 08:17:43.20ID:vHj4fmDo0387iOS
2015/09/27(日) 08:30:44.20ID:6kqZIILyでも半年使って無理せず両手の場面も増えたけど
それに慣れた
今ではプラス最高
プラスにして後悔言う奴は何を求めプラスにしたのか
0389iOS
2015/09/27(日) 09:34:15.71ID:Orxyp9CL0391iOS
2015/09/27(日) 11:08:30.20ID:TbRL9e/Nラクラクフォンは持ちたくないでしょ
0392iOS
2015/09/27(日) 14:34:03.21ID:W2KAHRkT0393iOS
2015/09/27(日) 14:44:30.81ID:9+n3kghT0394iOS
2015/09/27(日) 20:58:20.54ID:z388LZqv軽くなるのを教える
http://iphone-mania.jp/news-86598/
0396iOS
2015/09/27(日) 21:05:45.35ID:z388LZqvしかしながら充電時間もかかるからの急速充電器
(2w以上)を試してみて!
ステマと言われるからブランド名言わないけど
10分で10%回復するからかなりオススメ!
0400iOS
2015/09/27(日) 21:49:05.90ID:Rsfs2CY/0401iOS
2015/09/27(日) 21:58:14.22ID:9+n3kghT0402iOS
2015/09/28(月) 21:18:52.21ID:+fcWno+T0404iOS
2015/09/29(火) 10:22:00.28ID:2NyhReoWhttp://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/46414189.html
6と変わらないって言ってた無印厨息してる?
0405iOS
2015/09/29(火) 16:59:28.79ID:/fK8t0mr0406iOS
2015/09/30(水) 07:19:49.14ID:zEktqMkL0407iOS
2015/09/30(水) 11:26:30.18ID:AjfO88wu0408iOS
2015/09/30(水) 13:28:01.10ID:1H9IG6xH5s持ってる人なら、6splusへの移行は視野に入る
0409iOS
2015/09/30(水) 14:33:32.53ID:+WrYKg9xうん。プラスでやりたいことってweb見たり動画やマンガメイン。速度アップの恩恵なかった。6プラスで来年までがんばることにしたよ。また来年だな。
0410iOS
2015/09/30(水) 18:33:58.41ID:DxXmC6Gu0413iOS
2015/09/30(水) 23:26:21.41ID:3uqaqvX20415iOS
2015/10/01(木) 00:46:50.16ID:il0PvJRm0416iOS
2015/10/01(木) 09:45:49.90ID:A1rfMw8w0417iOS
2015/10/01(木) 12:14:12.77ID:Pt0iavp50419iOS
2015/10/01(木) 23:04:32.65ID:78sBvR7k0420iOS
2015/10/01(木) 23:05:16.69ID:BXt27Ev20421iOS
2015/10/02(金) 16:01:49.74ID:uLRmZy4W5sの時とかよりも多い希ガス。
ロットは初期ロットです。
0422iOS
2015/10/02(金) 16:51:10.31ID:2fIBoJGn0423iOS
2015/10/02(金) 16:55:21.06ID:uLRmZy4W5sより体感だけどだいぶ頻度上がってる感じ。
0424iOS
2015/10/02(金) 17:18:28.86ID:a9E2rVrS6sで解消されてる以上メモリが不足してると考えるしかないんじゃないか
0426iOS
2015/10/02(金) 19:22:09.84ID:uLRmZy4Wsに乗り換えるかのぅ…
SIMフリー128だとヤフオクでいくらになるのかしらん…(´Д` )
0427iOS
2015/10/03(土) 03:47:27.84ID:SxTFVDPH0428iOS
2015/10/03(土) 08:20:41.05ID:O1M1lMH6ごくたまにアプリが落ちるくらいで
俺には気にならない
0429iOS
2015/10/03(土) 08:22:24.39ID:xqG4MPwYメモリに不満ないなら6sより脱獄6の方が利便性は上
0430iOS
2015/10/03(土) 08:28:29.41ID:b2IHM0Od自分のもそうだけど初期ロットは安物メモリ使ってるからよく固まる。可能であれば交換してもらった方がいい。筐体も一番柔らかいから一番ハズレ。
0431iOS
2015/10/03(土) 10:09:03.76ID:ZcHNkHVj6sに買えたら見まくっても全然重くならなくなった
これが2Gのパワーかえ?
0432iOS
2015/10/03(土) 11:16:13.31ID:ptPWHj+t0433iOS
2015/10/03(土) 13:09:46.94ID:gkzsvP4D0434iOS
2015/10/03(土) 13:37:02.13ID:wSucCB/o0435iOS
2015/10/03(土) 15:41:31.83ID:R2Jb8grs0436iOS
2015/10/03(土) 16:52:14.63ID:eH012+av0438iOS
2015/10/03(土) 19:51:41.83ID:0leRR0FW6の純正シリコンケースより微妙だが大きな
持った感じが更にゴツク感じる
少しでもコンパクトな6で良かったと熟々感じるわ
0440iOS
2015/10/03(土) 19:57:06.94ID:LxiDd6C9プラスに軽量コンパクト求めるより
ハイパワー求めた方が賢いようにも思う
0441iOS
2015/10/03(土) 20:12:11.93ID:9+UAmzG20443iOS
2015/10/03(土) 20:57:16.10ID:ZKqmn+hXそう
なのにサイレントスイッチのあたりよく見ると隙間あるんだよね
6持ちは切り捨てる辺りappleの信頼性に疑問感じる
復元出来ない6S売ったりと最近のapple大丈夫か?と思う
0444iOS
2015/10/03(土) 20:59:24.77ID:SKEgAWAv0446iOS
2015/10/03(土) 21:26:13.38ID:dCRuFgiH0447iOS
2015/10/03(土) 21:42:57.64ID:M+cBeJ4o6sの純正ケースってあんの?
俺のが多分6Plus用の純正シリコンケースなんだけどこれでもおk?
0449iOS
2015/10/03(土) 22:01:52.82ID:C9OxQLVh0450iOS
2015/10/03(土) 23:26:18.39ID:ZcHNkHVjケースじゃないけどなんか6の液晶だけ覆うサイズのフィルムを6sに貼り付けると
凄いびみょーーに6sの液晶を覆えない
数ミリ単位で調整しないといけないって感じ
元々こんなもんだっけ?余裕が1_も無い
0451iOS
2015/10/04(日) 00:41:05.68ID:6TnVM8b+0452iOS
2015/10/04(日) 00:54:16.66ID:tDHqkQks0453iOS
2015/10/04(日) 01:45:36.70ID:tDHqkQks遅くなった
0454iOS
2015/10/04(日) 01:51:45.42ID:s5fhmbRS0455iOS
2015/10/04(日) 02:33:50.28ID:xfn5/Dgl7からまた画面小さいのしか出なかったらキツイな
デカいのになれてしまうとなあ
0456iOS
2015/10/04(日) 02:34:27.62ID:xfn5/Dgl0458iOS
2015/10/04(日) 08:22:53.32ID:xdB11qUNファブレット需要のある外国で好評で大画面売りにしてるAndroid流出を防いでいるから次期も残るだろう。miniがけされそうなぐらい。
0459iOS
2015/10/04(日) 11:13:43.44ID:GpaDqGdfiPadだとAirよりminiがかなり健闘してiPhoneだとplusより無印が圧倒的って感じでしょ?
0460iOS
2015/10/04(日) 13:48:14.57ID:WMewRNe80461iOS
2015/10/04(日) 14:19:34.51ID:2oxA72IP0462iOS
2015/10/04(日) 15:08:24.23ID:2QNbcigx0463iOS
2015/10/04(日) 15:16:13.62ID:JEP3qcph0464iOS
2015/10/04(日) 15:41:36.13ID:yfyduu1O俺のはならんわ
0465iOS
2015/10/04(日) 16:03:25.49ID:UTZD3uwu0466iOS
2015/10/04(日) 19:49:37.46ID:gXBWmfRc0467iOS
2015/10/04(日) 19:51:48.18ID:v45o+rhl0468iOS
2015/10/04(日) 20:19:31.21ID:lUie85/f阿鼻叫喚のハードル下がりすぎ
0469iOS
2015/10/04(日) 20:39:37.00ID:uVWPjmTC0470iOS
2015/10/04(日) 21:31:01.21ID:UeyCntIY0471iOS
2015/10/04(日) 21:54:56.74ID:uGAyZWYU0472iOS
2015/10/04(日) 22:01:06.96ID:q5IYKyGc0474iOS
2015/10/04(日) 22:24:19.98ID:v45o+rhl0475iOS
2015/10/04(日) 23:32:50.06ID:uGAyZWYU0476iOS
2015/10/04(日) 23:37:05.95ID:sn1+g71v0477iOS
2015/10/05(月) 12:52:34.03ID:ygKKezmp0479iOS
2015/10/06(火) 09:47:55.30ID:HWczTGd20480iOS
2015/10/07(水) 12:34:17.35ID:T3xZgmVV0481iOS
2015/10/07(水) 12:54:45.93ID:sI6RIfBf0482iOS
2015/10/07(水) 23:03:47.37ID:60w4cnxQ寝ながらだと操作し難いな
寝ながらなら無印の方が良さそう...
0483iOS
2015/10/08(木) 14:04:42.71ID:dzLSyPVF0484iOS
2015/10/08(木) 14:12:02.51ID:djaqpvW00485iOS
2015/10/08(木) 15:30:04.95ID:4NIq9HNb本スレ誘導
次世代iPhone Part186 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1444276348/
0487iOS
2015/10/08(木) 22:30:53.61ID:W2epp2w+0488iOS
2015/10/08(木) 22:53:57.16ID:vdAQ2i1x0489iOS
2015/10/08(木) 23:05:51.62ID:prIvGphlすげー発熱するんだけど、みんなもそうなの?
0490iOS
2015/10/08(木) 23:22:30.66ID:vdAQ2i1x0491iOS
2015/10/08(木) 23:37:12.43ID:XAj5fiSj0492iOS
2015/10/09(金) 00:15:05.87ID:dFUuIXBd0493iOS
2015/10/09(金) 06:03:24.85ID:3fjiXQtX0494iOS
2015/10/09(金) 08:29:48.40ID:2htLzdzDTSMCとかサムスン製とかないのかな?
俺のはN56APだったが
0495iOS
2015/10/09(金) 08:33:25.96ID:Y95XB99A0496iOS
2015/10/09(金) 08:38:14.50ID:F7O9MEdFhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/Apple_A8
http://iphone-mania.jp/news-46216/
全てTSMC
0497iOS
2015/10/09(金) 08:40:42.83ID:GsaoydMgA9https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Apple_A9
A7https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Apple_A7
0498iOS
2015/10/09(金) 11:49:32.05ID:62CFClrv0499iOS
2015/10/09(金) 11:55:57.19ID:pP+eLyf+0501iOS
2015/10/10(土) 09:29:26.76ID:8fqXcIxt0502iOS
2015/10/10(土) 09:32:15.39ID:ZrfPgAxQ0503iOS
2015/10/10(土) 16:18:03.87ID:4/iheAoh0504iOS
2015/10/11(日) 23:38:17.17ID:GzS7AFEw0505iOS
2015/10/11(日) 23:43:45.83ID:2NN34+jf0506iOS
2015/10/12(月) 03:14:51.82ID:XwYexNH60507iOS
2015/10/12(月) 15:44:30.95ID:4s40kHfuというか泥が糞すぎた
0509iOS
2015/10/13(火) 00:45:48.05ID:fkAueuwe0510iOS
2015/10/13(火) 05:35:03.14ID:ff8+oRhi6Plusで問題ない奴には不要ちゃうかな
0512iOS
2015/10/13(火) 07:25:22.94ID:FIKuN5LK重量まで犠牲にした
その感圧も今はたいした使い道のない現状やからな
ゲームをやる奴には2GBは魅力あるやろうけど
そうでないなら1GBでも充分だと思う
欲を言うならOS8.4.1の方が9.0.2よりサクサクではあるけどね
要するにOS8.4.1の6プラスならOS9.0.2の6Sプラスとなんらかわりはないよ
0515iOS
2015/10/13(火) 08:30:27.10ID:NHRHSpg00516iOS
2015/10/13(火) 08:55:21.84ID:fkAueuwe0517iOS
2015/10/13(火) 09:02:37.12ID:F3bk64610518iOS
2015/10/13(火) 09:22:08.44ID:WY6QXbA/0519iOS
2015/10/13(火) 09:29:29.32ID:Jyx+17iv0520iOS
2015/10/13(火) 10:31:38.32ID:OR6/56uL0521iOS
2015/10/13(火) 12:21:39.52ID:wqRdpLI/関西人ではないが内心自分でも馬鹿っぽいと思う意見を書く時は関西弁にして
こいつは関西人だから仕方ないと思わせる方向へ逃げ道作ってる
0522iOS
2015/10/13(火) 12:35:48.41ID:0TMK/rdC出遅れ感がハンパない
0523iOS
2015/10/13(火) 12:45:58.12ID:TYm2iqyO0525iOS
2015/10/13(火) 21:48:30.73ID:FMh+rR8o0526iOS
2015/10/13(火) 22:24:29.53ID:8eHaCB9R0528iOS
2015/10/14(水) 00:46:01.86ID:VIgCgO1qみなさんどちらがいいですか
ちなみにsは要らないです
0530iOS
2015/10/14(水) 01:44:48.10ID:GEfoYvha0532iOS
2015/10/14(水) 12:25:17.15ID:cPCYeR9S無印サイコー
0533iOS
2015/10/14(水) 13:20:10.71ID:94sGBdRDplusデカすぎとはよく言われるが、無印小さすぎとはめったに聞かないからだ
0534iOS
2015/10/14(水) 13:31:45.31ID:zKVXBSJP0535iOS
2015/10/14(水) 13:33:16.71ID:X5td3cFk0536iOS
2015/10/14(水) 14:08:13.73ID:ESZZ/W8sこんなん初めて出たんだけど、どうすりゃいいの?
0537iOS
2015/10/14(水) 18:51:30.40ID:qBZAyDMc空きメモリ増やせよ
http://i.imgur.com/TgeawwL.jpg
0541iOS
2015/10/16(金) 12:33:09.23ID:Hkvfg3PW0542iOS
2015/10/16(金) 12:36:47.28ID:bZEwqKg10543iOS
2015/10/16(金) 13:26:16.87ID:k5iW/rvh0544iOS
2015/10/16(金) 18:31:35.30ID:vspuErnn0545iOS
2015/10/16(金) 18:32:24.32ID:ao1x5IBT0546iOS
2015/10/16(金) 19:08:16.09ID:ZRVTEVH20547iOS
2015/10/16(金) 19:20:30.79ID:5E6uheY70548iOS
2015/10/16(金) 20:08:56.53ID:BhuBdDg80549iOS
2015/10/17(土) 09:25:37.35ID:qMKhcT+yプラス!プラス!だけどマイナス…
0551iOS
2015/10/17(土) 10:25:28.62ID:3+ETH67n0554iOS
2015/10/18(日) 03:21:22.51ID:zsRdHDIb0555iOS
2015/10/18(日) 07:54:57.74ID:cBTSIFpJ0556iOS
2015/10/18(日) 08:01:43.81ID:+obvZ8P60557iOS
2015/10/18(日) 14:01:02.06ID:mSB+27oFやはり2年も経つといくらandroidの方が便利でも、個々の機能は6plusのがいいですかね?
また、同じような境遇の人はどう使い分けてますか?
0558iOS
2015/10/18(日) 14:31:16.51ID:Rb3QzRqC0559iOS
2015/10/18(日) 17:54:03.85ID:Ro7V2U/U0560iOS
2015/10/18(日) 19:51:38.77ID:8zOvRyRJ0561iOS
2015/10/18(日) 20:37:42.05ID:mSB+27oF0562iOS
2015/10/18(日) 20:48:14.20ID:cl6ujJKx0563iOS
2015/10/18(日) 20:50:13.45ID:MQNy0TAh0565iOS
2015/10/18(日) 22:04:03.58ID:1KT9egin0566iOS
2015/10/18(日) 22:08:44.63ID:kOQIX4+v0568iOS
2015/10/19(月) 05:23:25.47ID:ozXZjoMcいやいや、surface3でOneNote使いたいってコトでしょ
最近SIMなしのwifiモデルも出たっぽいし
0569iOS
2015/10/20(火) 00:14:28.37ID:fn5HdiFx同じ使い方するとPlusは二年前のハイエンド泥機と同じくらいかな、脱獄なしだとそれより劣る感じ
使い方によるだろうけど、自分はブラウジングメインなんでPlusはメモリが絶望的で投げ捨てたくなるレベル
S Plusで何の不満もなく使えるようになってメインで使ってる
0570iOS
2015/10/20(火) 07:14:58.16ID:Eod42b/1いったいどんなサイト見てんだ??
0571iOS
2015/10/20(火) 07:16:15.08ID:9cuMjMV10572iOS
2015/10/20(火) 07:17:25.87ID:9cuMjMV10573iOS
2015/10/20(火) 07:27:12.20ID:jQBE6AWq使ってないのはよく分かった
0574iOS
2015/10/20(火) 10:40:21.29ID:y8OGbUY80575iOS
2015/10/20(火) 10:46:22.20ID:IopIvV9hメモリは勝手に解放されてるから開いてたところで動作に影響ないし
iOS9になってメモリ管理良くなったのか以前より保持できるタブ増えたね
0576iOS
2015/10/20(火) 16:13:20.64ID:fn5HdiFxRSSリーダーからSafariで飛ぶ
↓
PocketやらTumblerやらEvernoteに保存
↓
TweetやらLineやら、来た通知を確認する
↓
Safariに戻る←この時点で再読み込み
タブは直ぐに消すし開いても2,3個だよ
サイトはCSSで誤魔化してないで、モバイルに最適化してあって吐くソースも画像も軽いサイト
s Plusならタブ4,5個開こうが、この流れで使ったアプリの作業内容全部保持してる
Plusは直近のアプリ以外全部アウト
ここまで書いてもわからんかね?
0577iOS
2015/10/20(火) 16:46:27.51ID:fn5HdiFx重いつったってたかがWebの表示に何Mb使うんだよって話
http://youtu.be/L0-6ZaFZubQ
0578iOS
2015/10/20(火) 16:55:17.89ID:LCABz6eF再読込が嫌なだけだろ俺は再読込など何とも思わない
単なる神経質だな
絶望的で投げ捨てたくなるのはお前くらいだというのが
良く分かった?
0579iOS
2015/10/20(火) 16:57:07.17ID:m6TYnap90580iOS
2015/10/20(火) 17:36:37.55ID:lmenSS2Z0584iOS
2015/10/20(火) 19:12:20.93ID:nYDB5pYWよくわかった
0585iOS
2015/10/20(火) 19:14:07.59ID:SVilgtDcしかもTwitterとかLINEとか状態保持しとく必要無いのばっか
0586iOS
2015/10/20(火) 19:59:33.13ID:JNG47ja90587iOS
2015/10/21(水) 01:10:28.04ID:4HPbZxc+ただ鈍感な人乙(´・_・`)
なんでメモリ足んないことを擁護してるバカがこんなうじゃうじゃ沸いてるの?
Twitterだろがサファリだろが再読み込みうざいし不完全にしか覚えてないからその前の状態再現されないこともいくらでもあるけど
0588iOS
2015/10/21(水) 01:46:23.95ID:zGNzEqBJ来年s+か7にする予定だからそれまでは我慢だ
0590iOS
2015/10/21(水) 02:29:21.19ID:5RUZmm5x本来途上国で売ってる低価格泥がお似合い
RSSついて言えばクローラーとブラウザじゃ出てくるソース違うサイトあんのに何言ってんだか
リーダーによってはシェア先アプリ限定されてる場合もあるだろし
猫も杓子もiPhone使うようになってホント阿呆だらけ
氏ねばいいのに
0591iOS
2015/10/21(水) 05:12:43.69ID:AIeQNiwpメモリ多いほうがいいに決まっとるわ
ただ絶望的とかいうレベルなわけないだろぶち殺すぞハゲ
0592iOS
2015/10/21(水) 06:44:40.19ID:oBBfEF5r0593iOS
2015/10/21(水) 07:30:09.24ID:4HPbZxc+擁護してるやつは2chブラウザしか使わないからわかんないんだろ
0594iOS
2015/10/21(水) 08:38:27.41ID:NTR0HprYOSアップデートしたせいかな?
軽くする方法あったら教えて
0595iOS
2015/10/21(水) 10:54:03.14ID:rNBcUakK0596iOS
2015/10/21(水) 12:56:26.61ID:rOLKOPkH微妙に余裕ない感じがやだな
0599iOS
2015/10/21(水) 20:52:28.10ID:Ehhc14QU普段使いで多少のストレスは感じる場面はある
でも今は6のまんまでいいや
7が出て糞デザインだったら6S買おうと思ってるから
0600iOS
2015/10/21(水) 23:41:25.03ID:xOS+cv700601iOS
2015/10/22(木) 08:21:41.20ID:8dqe6tqgどうやらOSの問題でメモリの問題じゃなかったようだな
9.1にしたらサクサクでネットも再読込しなくなったよw
わざわざSしちゃった今の気分どう?
0602iOS
2015/10/22(木) 09:12:09.94ID:PXxskkZ90603iOS
2015/10/22(木) 10:58:42.49ID:YIFwOYLo0604iOS
2015/10/22(木) 12:00:58.85ID:M52hKZ/g0605iOS
2015/10/22(木) 14:43:54.34ID:yZLJqvOm0606iOS
2015/10/22(木) 16:56:07.81ID:gukpYhWl0607iOS
2015/10/22(木) 20:33:51.89ID:lF5wAEMo0608iOS
2015/10/22(木) 21:06:23.52ID:5dvMDmNk0609iOS
2015/10/22(木) 21:24:51.86ID:1v9lrk580610iOS
2015/10/23(金) 21:33:22.77ID:UXcp+n9A表示すると更新されてないんだよね
更新タップすると更新されるけどOS8.4まではそんな事なかった
サイトデータ削除しても駄目なんだよね
何でかな?
0611iOS
2015/10/23(金) 21:51:17.03ID:wWr7YKEo使いにくくなってく気がする
大丈夫か?Apple??
0612iOS
2015/10/23(金) 22:48:48.23ID:yvnTTMNNおしまい
0613iOS
2015/10/24(土) 05:33:26.13ID:fmUGevh93D Touchも良い感じなのでお金余ってる人は変えても良さげ
けどやはり若干重み増してる感はある(・_・;
0614iOS
2015/10/24(土) 09:26:21.04ID:68yE4xRK0615iOS
2015/10/24(土) 09:27:32.74ID:i6PiBp1I後ろのーは泥からの新参だろ
0616iOS
2015/10/24(土) 09:28:02.69ID:i6PiBp1I0617iOS
2015/10/24(土) 09:39:20.31ID:94cNonct0618iOS
2015/10/24(土) 14:40:56.32ID:odXJa4iRhttp://hissi.org/read.php/ios/20151023/YzViMTBWa1k.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/dFkxOGhtY1g.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/VkFhelVFQXo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/b3ZFcEVubUc.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/VkFhelVFQXo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/eWlmZlR3SE4.html
http://hissi.org/read.php/ios/20151024/OTRjTm9uY3Q.html
0619iOS
2015/10/25(日) 22:49:07.54ID:XsnzMbOt9以降霊現象だらけだわ
まともな8.4に戻したい...
0620iOS
2015/10/26(月) 19:17:07.77ID:aORbE98U6Sとなんら変わらんだろこれ
0621iOS
2015/10/27(火) 18:27:02.28ID:StSZmDtw0622iOS
2015/10/27(火) 20:10:10.96ID:HYXpwPBtシモンガーってのは珍しいな
0623iOS
2015/10/27(火) 20:14:04.79ID:r6cmU2V60624iOS
2015/10/27(火) 21:45:36.03ID:/JBNEdNmいま何気なくよく見たら本体右下から1/3の画面と本体の間に尖った何かで突いた様な凹みが!
本体の上端だしその上部には画面があるからこんなところに凹みできるわけないんだけどな
0625iOS
2015/10/27(火) 22:08:08.19ID:ehP94Wr80626iOS
2015/10/27(火) 22:46:50.96ID:xUiWysy40627iOS
2015/10/27(火) 22:56:44.04ID:Ty5c8Cfq0629iOS
2015/10/31(土) 19:57:43.06ID:Q24c6LAcプラス最高
0630iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/11/01(日) 15:48:16.25ID:llw+yWZa自演はやめましょう
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 85 MP (ios/1442395654).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています