次世代iPhone Part183©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/09/16(水) 10:38:43.41ID:0QfBISd9次世代iPhone Part182
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442092010/
0002iOS
2015/09/16(水) 10:39:41.61ID:6+z2FBId0003iOS
2015/09/16(水) 13:31:33.76ID:0QfBISd9http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442370395/
1 :iOS <small>転載ダメ©2ch.net</small> [mail] :2015/09/16(水) 11:26:35.99 ID:cMtSBZvH
前スレ
次世代iPhone Part182
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442092010/
0004iOS
2015/09/16(水) 13:33:20.65ID:6+z2FBIdカブトガニみたいなデザインだな…
0005iOS
2015/09/16(水) 13:44:54.00ID:tqIHqw/6http://www.ketais.info/iPhone6/
0006iOS
2015/09/16(水) 13:52:52.15ID:37945tIOhttp://www.cultofmac.com/388725/tsmc-may-have-already-nailed-down-apples-a10-chip-orders/#more-388725
もう次の用意が進んでいる? iPhone 7用プロセッサの製造が準備中
http://www.gizmodo.jp/2015/09/iphone7a10.html
0008iOS
2015/09/16(水) 16:19:44.33ID:6+z2FBId0009iOS
2015/09/16(水) 16:23:56.70ID:XIs7h2Rj0010iOS
2015/09/16(水) 16:28:58.55ID:HHCLiTkl0013iOS
2015/09/16(水) 16:45:30.31ID:ZKqGNjbw0014iOS
2015/09/16(水) 16:59:24.54ID:BH7MIaIX「おサイフケータイジャケット」が、Suicaに対応してくれれば、
Androidから完全に離れられるんだけどなぁ・・・
防水やテレビや赤外線はなくてもいいけど、
Suicaだけがなぁ・・・
0015iOS
2015/09/16(水) 17:17:01.00ID:6+z2FBId割とマジでスマホはxperia一沢なのに
iphoneで悩んでる情弱が哀れで仕方がない
0016iOS
2015/09/16(水) 17:17:53.23ID:9t30G9L+0017iOS
2015/09/16(水) 17:23:25.26ID:wt3n8/5Tエクスペリアを押すのはAndroidもiOSも関係ないただのソニー信者だよ
0019iOS
2015/09/16(水) 17:27:34.71ID:6+z2FBId今のガキはスマホで手軽に見れるなんて不公平だろ
0020iOS
2015/09/16(水) 17:32:03.67ID:oI74p717あん?電池交換可能が最も重要だろ
あ、MicroSDカードもだが
このふたつだけで十分最強や
今でもiPhoneのひとり勝ちだが
間違いなくAndroidから客を奪える
0022iOS
2015/09/16(水) 17:40:19.50ID:68FxvJkN0023iOS
2015/09/16(水) 17:40:45.37ID:6pNX3AV7パソコンはWindowsだしスマホはAndroid
アップルとかいうガラパゴス製品はいらない
002410
2015/09/16(水) 17:41:02.73ID:HHCLiTkl電池交換もキーボードのカーソルも不可欠
USBじゃないと無駄遣いになるからね。
0026iOS
2015/09/16(水) 17:44:07.84ID:6+z2FBId2Gのパケットパックには適用できないってさ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150916498344.pdf
0028iOS
2015/09/16(水) 17:49:46.45ID:YxFUhhOj電池交換が可能になれば予備バッテリーを交換するだけで100%回復する
スマホでゲームをよくやる人は此処に魅力を感じるはず
昔Androidを使ってたユーザーの中にはこの使い勝手を忘れられない者も多いと思う
0029iOS
2015/09/16(水) 17:52:10.67ID:wt3n8/5Tランキングがソシャゲばかりで役に立たん
0030iOS
2015/09/16(水) 17:52:40.52ID:5kDJEdni一回電源切って付け替えるの面倒で
Androidスマホじゃないけどそんな魅力感じなかった
ただスマホだと違うのかな
まぁカメラは電源のオンオフ楽だし付け替えできる方が断然便利だけど
0031iOS
2015/09/16(水) 18:02:29.43ID:V8N6Y7Sqhttp://rbmen.blogspot.jp/2015/09/ntt17005925.html?m=1
ほんっと今のキャリアは腐ってんな
0034iOS
2015/09/16(水) 18:07:42.49ID:uf3Y7Sho一回電源切って付け替えるのなんて15秒くらいだろ
一々充電して30分〜1時間待ったり充電しながらネット見たりゲームやる方がめんどくさいしバッテリーや端末にも良くない
電池交換可能になればモバイルバッテリーなんか必要なくなる
0035iOS
2015/09/16(水) 18:08:01.06ID:6pNX3AV70036iOS
2015/09/16(水) 18:08:08.51ID:2b1Lrwnf安部総理が総務大臣に3キャリアで談合状態の携帯スマホの利用料について
低料金化するように指示を出した件で
政権批判記事垂れ流してた
0037iOS
2015/09/16(水) 18:10:34.25ID:5kDJEdniいや電源切ってまた起動するのにそんな短くすまないよ
そんなバッテリーの事気にしなくても大丈夫だよ
バッテリーは持ち歩くじゃん
0039iOS
2015/09/16(水) 18:23:47.29ID:nVHBjcn3オープン談合w
もう総務省プラン追従禁止して
新たにプラン出す場合は既存プランよりも
安くしないと出せないようにしないとダメだな
0040iOS
2015/09/16(水) 18:32:49.06ID:42s+aqeu月々の通信料とか回線料は結構な負担になるんだよなあ
今の若者は遊びに金使わないとか言われてるけど
こういう料金にさらに将来の不安とかもあって
現実的に金使えないんだと思うわ
0041iOS
2015/09/16(水) 18:35:21.02ID:54vqRiuE月サポとかで機種代実質○円とかやってるうちは安くならないだろ
まさか機種代本当に安くしてくれてると思ってないよな?
ユーザーとしては通信費安くして端末代まともに払らう形が一番いいんだけどな
機種を割賦で買った場合2年はトータル支払額そんなに変わらないだろうが機種代金払い終わった3年目から安くなる
0044iOS
2015/09/16(水) 18:47:15.62ID:eIWY3VD7そうかね?
ほぼ満タンの予備バッテリー4つあればモバイルバッテリーは要らん
まあ.不安ならモバイルバッテリーも持ち歩けばいい
電池交換出来るようになればバッテリーを気にせずゲームやネットやり放題だぜw
0045iOS
2015/09/16(水) 19:09:51.34ID:UqZmvI870047iOS
2015/09/16(水) 19:27:55.28ID:xE8aiTpG歩きながらやってる奴とかうざすぎるし、そんなんばっかやってると脳が溶けるぞ
0048iOS
2015/09/16(水) 20:18:56.70ID:6Yqgn9fNhttp://news.yahoo.com/iphone-6s-plus-short-supply-160507220.html;_ylt=A0SO8xGOT_lVEt4A_5RXNyoA;_ylu=X3oDMTByZDNzZTI1BGNvbG8DZ3ExBHBvcwMyBHZ0aWQDBHNlYwNzYw--
\(^o^)/
0049iOS
2015/09/16(水) 20:40:08.47ID:6pNX3AV70050iOS
2015/09/16(水) 20:50:49.44ID:SrmfH1NAミネベアってどこの会社だよって思ったら日本企業じゃねーかw
聞いたこともなかったけど、かなり大きな会社でワロタ
頑張って欲しい
0052iOS
2015/09/16(水) 20:52:01.97ID:BnvQ99af0053iOS
2015/09/16(水) 21:24:51.69ID:1hmR+qlGうむ。ゲームはやらないけど否定はしない。
ただエスカレーターで歩きながらもパズドラとかやられるとな、渋滞になってなぁ。
明らかに遅く歩いてる輩はほとんどゲームだからな。
0055iOS
2015/09/16(水) 21:45:22.83ID:6pNX3AV70056iOS
2015/09/16(水) 21:46:07.65ID:6pNX3AV7怖いなー
0057iOS
2015/09/16(水) 21:47:36.50ID:6pNX3AV70058iOS
2015/09/16(水) 21:48:25.08ID:sAau95oa0059iOS
2015/09/16(水) 21:57:51.25ID:x8AUAtyx0060iOS
2015/09/16(水) 21:59:33.58ID:6pNX3AV7日本の技術やアイデアをパクりまくってる企業のスマホ使うの
0061iOS
2015/09/16(水) 22:03:56.30ID:nVHBjcn30062iOS
2015/09/16(水) 22:07:17.11ID:WMmGIWw0今はAndroidでも電池交換できる端末って殆んど無いんだよなあ
このタイミングでiPhoneが電池交換できるようになれば間違いないと思うんだがな
OSシェアかっさらうチャンスやで
0063iOS
2015/09/16(水) 22:09:28.59ID:ltpMyZy6わざわざのぞきに来て
アンチ書き込みをする。
一体どんな精神構造なのか…
想像するとおぞましいナ
0064iOS
2015/09/16(水) 22:16:02.71ID:QyHRdc5M埼玉で6人殺したペルー人の精神構造に近いかな
0065iOS
2015/09/16(水) 22:19:09.91ID:6pNX3AV70066iOS
2015/09/16(水) 22:19:30.60ID:+cHS6/Yc電池交換可能だけじゃダメだろ
他にもワンセグとSDカードで間違いない
0067iOS
2015/09/16(水) 22:21:39.14ID:ltpMyZy6怖いのはそんなアンチ書き込みをする人間が
実在していて、今も野放しの状態だという事
リアルでは関わりたくないなぁ…
0068iOS
2015/09/16(水) 22:23:40.48ID:6ChUh6uMバッテリー交換できるようにするなら、今より厚くなり、電池容量も減るだろう。デザイン上の制約も大きい。 全く魅力を感じない。
MacBookすらバッテリー交換できないんだから(そのおかげでバッテリーを薄く広く敷き詰められるようになって駆動時間が延びた)、ましてやiPhoneをや。
0069iOS
2015/09/16(水) 22:56:13.54ID:ifOSqbS+4のデザインに回帰する?
サイズは、4,5,6.4インチぐらいになるのか?
色は?
ホームボタンは消える?
0070iOS
2015/09/16(水) 22:58:07.39ID:0UNUIKF80071iOS
2015/09/16(水) 23:38:01.26ID:R8xpISM/0072グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/17(木) 00:15:21.77ID:S6jqB9WU6sはなんかシルバーっぽく見えるけど、変更したのかね?
もしくは画像の加工ミスか。
0073グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/17(木) 00:23:41.89ID:S6jqB9WUバッテリー交換式じゃなくていい理由
・ふたの開閉機構のぶんだけサイズアップ、またはデザイン的制約が出る
・蓋の頻繁な開け閉めでカタカタいうようになったりしたら嫌だ
・iPhoneの起動に1分くらいかかる、待ってられん
・再起動後にパスコード、パスワード手入力とか面倒くさい
・たしか再起動後はテザリングも自動でオフになってるから戻すの面倒
・バッテリー4つをどう充電するのか、毎晩家で4回iPhoneから電池出し入れ?
>>71
サプライズで来年2月とかに出たりするかもな。
6cよりも6s mini希望だけど
0074iOS
2015/09/17(木) 00:26:15.25ID:udpllzgJ0075iOS
2015/09/17(木) 00:29:47.57ID:50OOl2Rq0077iOS
2015/09/17(木) 02:35:00.48ID:YhSnmOTU0078iOS
2015/09/17(木) 02:45:24.64ID:FqBuhMGN0079iOS
2015/09/17(木) 02:52:47.84ID:7AV16Vp60080iOS
2015/09/17(木) 04:52:08.25ID:t7HqI4PUアップルミュージックも外じゃ使えないし意味ない
0081iOS
2015/09/17(木) 07:02:56.85ID:XaMc1W1/0082iOS
2015/09/17(木) 08:06:38.74ID:ZcRIxJez0083iOS
2015/09/17(木) 08:09:50.46ID:13KxjP4f新しい純正シリコンケースたのんだわ
今日到着するワクワク
0084iOS
2015/09/17(木) 08:11:37.80ID:9oIwO+aXアップデートして新しい純正シリコンケースつけたら6Sと何ら変わりなさそうだな...
3D touch位だな違いは(笑)
0086iOS
2015/09/17(木) 08:32:12.69ID:QRDufgKEパソコンはWindowsだしスマホはAndroid
アップルとかいうガラパゴス製品はいらない
0089iOS
2015/09/17(木) 08:58:17.63ID:qLXcISsxこれで気持ちよくこのスレ楽しめる
0091iOS
2015/09/17(木) 09:22:20.72ID:zJTlHdWE0092グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/17(木) 10:05:04.21ID:Ovw5dCtQApple MUSIC、いつも車とスポーツジムで聴いて、
(基本的にfor youの適当なオススメプレイリストを聴く)
LTEでガンガン使ってパケット通信量どのくらいか調べてみたが
そんなにパケット喰わないぞ。
8月は3GB程度、9月は1〜15で0.5GB程度だな。
一度再生した曲とかはもしかしてこっそり保存してたり
するんかもしれんが、思ったよりパケット喰わない。
1万円もらったら15GB→10GB契約に戻すつもり。
0093グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/17(木) 10:06:52.62ID:Ovw5dCtQ純正シリコンは俺はまとわり感がダメですぐに友達にやっちゃったわ。
ポケットに入れる時とかもどかしい。レザーの方は適度な滑り感。
裸だと滑りすぎて困るんだよな。
6sは少しザラザラ感あるという話もあったがどうなったのかな?
0094iOS
2015/09/17(木) 10:16:04.48ID:16O9mE42RAM2GBならまず重くなる事は無いと思われるし
0095iOS
2015/09/17(木) 12:20:08.95ID:vn83X2/xココにもいたw
自作テンプレ乙
0098iOS
2015/09/17(木) 12:41:58.52ID:0bL3/qtH0099iOS
2015/09/17(木) 12:54:08.66ID:lMb6SjkW何より水中使用(水濡れ)した場合は保証対象外なんだから何の意味もない
水中で使っても保証してくれぐらいじゃないと重さと音質犠牲にする価値ないからいらない
0100iOS
2015/09/17(木) 13:25:00.52ID:ENeQl9Sx0103iOS
2015/09/17(木) 13:56:53.75ID:8vUsZ8Dy旧iPhone板も末期はゲームスレばかりで
絶望してたわ。今は快適。
0104iOS
2015/09/17(木) 14:24:56.80ID:h0ucUBgQ悪い部分は悪いと重い部分は重いでいいんだよ
0106iOS
2015/09/17(木) 17:09:15.64ID:5zUZPo4OiPhone7の話をしに来たんだろう
6sはもう次世代ではないんだからこのスレには関係ないしな
0107iOS
2015/09/17(木) 17:25:17.59ID:Paf1LgB7ウォークマン→iPhone4
クリックホイール→日本の発明
指紋認証をスマホに使う→富士通のパクり
0108iOS
2015/09/17(木) 17:30:11.58ID:RVqjikxF9カクツクは
無印
0109iOS
2015/09/17(木) 17:33:04.24ID:5zUZPo4O0112iOS
2015/09/17(木) 17:44:04.54ID:o7dKROdn0113iOS
2015/09/17(木) 18:42:24.20ID:9Udwo/gU0114iOS
2015/09/17(木) 19:23:33.47ID:vn83X2/xつまんねー
0115iOS
2015/09/17(木) 20:09:51.32ID:8YlUeEGB0116iOS
2015/09/17(木) 20:12:03.07ID:Paf1LgB70117iOS
2015/09/17(木) 20:22:07.58ID:hpYHUlaIウォークマンって何それ?前世紀の遺物か何か?
0119iOS
2015/09/17(木) 20:36:26.92ID:QogFYyvD今のデザインからDラインとでべそだけなくしてくれれば百点満点
0121iOS
2015/09/17(木) 21:25:58.07ID:TWcrH6dW>今のデザインからDラインとでべそだけなくしてくれれば百点満点
たしかにその二点が残念だな ケースを付ければ隠せるけど・・・
もうiPhoneはブランド品みたいになってるから、
そういう欠点があっても、どんどん売れるんだろうけどね・・・
iPhone 7 ではなんとかしてほしいな
0122iOS
2015/09/17(木) 21:26:37.14ID:GBY6H1J9だとしたらiphone 6よりもバッテリー持ち悪いってことに・・・
0123iOS
2015/09/17(木) 21:27:01.93ID:lMaUlLPc0124iOS
2015/09/17(木) 21:37:26.82ID:pYi1c2Hpプラス単体のデザインは嫌いではないけど
惚れ惚れするほどでは無いわ
しかしiPhoneデザインチームによる純正ケース
を付けて完成する今回のiPhoneすげー好き
特にS系のケースすげーわ
7でこの感動また得られるか不安なくらい
0125iOS
2015/09/17(木) 22:08:10.77ID:QRDufgKEガキはiPhoneばっか
0126iOS
2015/09/17(木) 22:30:04.26ID:GIqNGyMb0127iOS
2015/09/17(木) 22:30:53.23ID:hpYHUlaIなんなんだろうね?ところでウォークマンって何?聞いた事ないんだけど?歩くおっさん?
0128iOS
2015/09/17(木) 22:32:33.38ID:hpYHUlaI社会人www
0130iOS
2015/09/17(木) 22:38:14.99ID:Paf1LgB7今手に持ってるiPhoneで調べることもできないんでiPhoneユーザーって
iPhone持ってる意味ないよ
ガラケーにしな?
0131iOS
2015/09/17(木) 22:40:04.21ID:c2B2SSYo0132iOS
2015/09/17(木) 22:43:45.54ID:hpYHUlaI>>130が次世代iPhoneスレでそんなに勧めるって事はウォークマンとやらはiPhoneより優れたスマホなんだろうな?
0133iOS
2015/09/17(木) 22:44:46.34ID:hpYHUlaIは?オーディオプレイヤーって通話できねーじゃねーの?
バカじゃん死ねよ。
0134iOS
2015/09/17(木) 22:45:05.52ID:SdTHGT1U0135iOS
2015/09/17(木) 22:47:50.13ID:v2rQQXtaでも例えばテレビ買って美しいとか物に対する愛情ってわく?
日本車もいいが故障しない道具としか思えなくね?
スイス時計やドイツ車など所有する喜びが湧くのは
デザインや作り込みありきだと思う
0136iOS
2015/09/17(木) 22:48:35.75ID:Eh9q6BZZiphoneばっかりだぞ
ガジェットに疎かった30代が最初にアンドロイドつかまされたの惰性でアンドロイド使い続けてる
だけで、役員も若いやつもiPHoneだ
plusで電話してるのは滑稽で笑えるけど、本人気づいてないみたいだから言えないわw
0139iOS
2015/09/17(木) 22:57:25.68ID:2nW/jyNKここはiPhoneが支配する日本
0141iOS
2015/09/17(木) 23:06:57.28ID:eDXdrT6sウォークマン→iPod
MDに固執し、DRMに固執し、権利者の立場に立ち
ユーザーを泥棒扱いし、全てから見放された
SONY没落の象徴
ウォークマン→iPhone4
ガラケーに固執し、ローカル規格に固執し、キャリアの側に立ち、季節モデルとかほざいてユーザーから搾取をし続け
全てを失った。現在のSONYを明確に現す象徴
クリックホイール→日本の発明
アイデアだけが功績では無く、それを実装し、ソフトと連動させ、サービスと連携して初めて成功となる。これまでの権利ゴロと何も変わらない
指紋認証をスマホに使う→富士通のパクり
指紋認証など富士通の遥か前から確立された技術
単に認証に応用しただけの富士通には何のアドバンテージも功績も存在しない。またtouchIDは別の技術
応えありきのゴミの様な与太話
そしてSONYにしろ富士通にしろ、スマホという基礎技術は殆どがiPhoneから派生したものを利用している
マルチタッチも静電式のタッチ技術も、何もかも
パクリと言うなら大元をパクって商売をしている、この両者こそが非難されるべき企業
0142iOS
2015/09/17(木) 23:08:27.94ID:QVBKdNEx日本、イタリア、フランスなどはやりすぎなだけ
アメリカ、ドイツなどはシンプルなだけ
どちらを選ぶかは好み
クオリティはどこもそれなりにある
0146iOS
2015/09/17(木) 23:12:23.95ID:ENaoNaDrオリジナリティにまで持ってけないのがイエローモンキーだよね
0147iOS
2015/09/17(木) 23:15:24.36ID:evC8gsOx興味無いからさ
0148iOS
2015/09/17(木) 23:33:08.52ID:6rf29qSd現在普及している機器について、何をどの様にパクったの?
全部具体的に列挙してみなよ
日本からデザイン?寝言は止めようよ
0149iOS
2015/09/17(木) 23:33:49.91ID:QRDufgKEhttp://livedoor.blogimg.jp/aapllove/imgs/3/1/315edb3b.jpg
0150iOS
2015/09/17(木) 23:34:43.05ID:PkZ46+rz0151iOS
2015/09/17(木) 23:35:57.25ID:50OOl2Rqなんか設定がある?
0153iOS
2015/09/17(木) 23:49:08.47ID:MMJSllC1裸族には辛いな、あのデザインは。
まぁ、シルバーとグレイは溶け込んで見えるけど。
そもそも、アンテナ感度の為にやむえなかったんだっけか。
0155iOS
2015/09/17(木) 23:55:19.37ID:oDWhXxzM0156iOS
2015/09/18(金) 00:01:05.43ID:rI3/tW/pジョブスも言ってたじゃんwウォークマン+ザウルス+ガラケー=iPhoneって!いいもんは堂々とパクル宣言してたの忘れた?
0159iOS
2015/09/18(金) 00:37:34.34ID:ZdPvW3vh0161iOS
2015/09/18(金) 00:42:24.67ID:rI3/tW/p0163iOS
2015/09/18(金) 01:29:16.88ID:i0bnIjvgニンテンドーDSもそう
でもタッチパネルもクリックホイールも
光ファイバーも元は日本人の発明だって知らない日本人は多そうだな
欧米の企業の方が有名になっちゃった
日本人は英語が出来ないこととプレゼンが下手なことが相まってグローバルな商売が下手っぴだ
0164iOS
2015/09/18(金) 01:52:52.81ID:Es2jUj9N先生、買いたくしてください
0165iOS
2015/09/18(金) 02:22:07.52ID:kkV32XYM0166iOS
2015/09/18(金) 02:25:03.23ID:mqJMuGxp0168iOS
2015/09/18(金) 03:12:59.19ID:5qFjHezN0169iOS
2015/09/18(金) 03:22:44.02ID:rl0rngQS0170iOS
2015/09/18(金) 03:27:10.91ID:DlulDiJ+映画にもなってるし普通に伝わる言葉だと思うけど
ホビットさん。大丈夫。自信を持って
0171iOS
2015/09/18(金) 03:34:22.89ID:uz1heAPJ今の5.5と4.7の二種類でも売れてるだろ
4インチ出せば売れるのにって分散するだけだろ
4インチ出すことで世界でどのくらい販売台数増えると思ってるんだおまえは
0174iOS
2015/09/18(金) 05:54:45.74ID:ZFLd9MAs俺は180あるけど身長160の彼女と同じくらいの手の大きさだわ
何というか小さいiPhoneがいいと言ったらホビットって短絡的すぎるわ
家でiPad使って持ち歩きには携帯性のある小型iPhoneがいいって言う人もいるだろ
0175iOS
2015/09/18(金) 06:29:59.25ID:oui6RoR3川の流れに逆らうとロクなことにならないぞ
0176iOS
2015/09/18(金) 06:35:46.20ID:JfVDiDrk0178iOS
2015/09/18(金) 06:40:37.51ID:9ML0zX1u無駄にあるのは身長だけという…
0179iOS
2015/09/18(金) 06:49:49.00ID:oui6RoR3http://imgur.com/FMBalAB.jpg
0183iOS
2015/09/18(金) 07:20:21.40ID:oui6RoR3http://i.imgur.com/Km4AaIO.jpg
http://i.imgur.com/R9aJNau.jpg
http://i.imgur.com/N4WTnqI.jpg
0184iOS
2015/09/18(金) 10:35:42.13ID:NbkPtJND0186iOS
2015/09/18(金) 11:18:37.90ID:RoaPYkQM0188iOS
2015/09/18(金) 12:41:17.50ID:M07lhzI+タッチの感触はiPhoneを
遥かに超えてるだろうな。
0189iOS
2015/09/18(金) 13:26:35.66ID:ezBWFUke0190iOS
2015/09/18(金) 13:28:05.28ID:ezBWFUke0191iOS
2015/09/18(金) 15:57:57.60ID:ZFLd9MAsデュアルコアかなのか…
2011年3月iPad2 A5 2コア 1Ghz RAM512MB→2011年年10月 iPhone4s A5 2コア800Mhz RAM512MB
2012年3月 iPad(第三世代)A5X 2コア1Ghz RAM1GB→ 2012年9月 iPhone5 A6 2コア1.3Ghz RAM1GB
2012年11月 iPad(第四世代)A6X 2コア 1.4Ghz RAM1GB→2013年9
iPhone5s A7 2コア1.3Ghz RAM1GB
2013年11月 iPadAir A7 2コア1.4Ghz RAM1GB→2014年9月iPhone6 A8 2コア1.4Ghz RAM1GB
2014年11月 iPadAir2 A8X 3コア1.5Ghz RAM2GB→2015年?月 iPhone6s
この予想あげて散々RAM2GB、トリプルコアと発言してきたけど完全に外したわ
マジごめんなさい
穴があったら入りたいです
0193iOS
2015/09/18(金) 16:37:30.04ID:d2xTLzqUそうiPhoneならね
0194iOS
2015/09/18(金) 16:37:57.21ID:d2xTLzqUそうiPhoneならね
0195iOS
2015/09/18(金) 16:38:33.65ID:d2xTLzqUそうiPhoneならね
0196iOS
2015/09/18(金) 16:39:11.62ID:d2xTLzqUそうiPhoneならね
0197iOS
2015/09/18(金) 16:39:32.48ID:d2xTLzqUそうAndroidならね
0199iOS
2015/09/18(金) 17:09:03.31ID:B+iZ+dMp「iPhoneじゃないとバカにされるから嫌!」
と拒否された。
『何を馬鹿なこと言ってんだ』と思っていたが、
ID:d2xTLzqU
の書き込みとかを見てたら、娘の言うことも納得せざるを得ない気がしてきた。
0200iOS
2015/09/18(金) 17:11:55.65ID:ZFLd9MAsぶん殴って教育しとけ
そもそもスマホ持たせてもらえるだけありがたいと思えとな
本来なら20まで単独で契約できないんだから嫌なら持つなでいい
0201iOS
2015/09/18(金) 17:12:50.92ID:d2xTLzqUiPhoneじゃないととか気持ち悪いわ
0202iOS
2015/09/18(金) 17:13:44.00ID:d2xTLzqU0203iOS
2015/09/18(金) 17:15:52.08ID:Zbr9ljA40204iOS
2015/09/18(金) 17:17:29.37ID:mqJMuGxp0205iOS
2015/09/18(金) 17:24:19.28ID:ttFalUxd端末だけで10万、さらに毎月通信費とかバカだろ。
買ってもらえることが当たり前と思ってるクソガキもどうかしてるわ。
0206iOS
2015/09/18(金) 17:24:53.23ID:d2xTLzqU馬鹿な私のためにどうかiPhoneを買って下さい。
って書かせて復唱させろよwww
0207iOS
2015/09/18(金) 17:27:30.06ID:i0bnIjvgまあ想像できるから普通に分かるけどスマホの機種までイジメの対象にするとか狂ってんな
本当にそんな高校は実在するのか?
マジで喫驚したわ
0208iOS
2015/09/18(金) 17:29:50.34ID:ttFalUxdそんなやつはロクなやつじゃねぇわな。
0209iOS
2015/09/18(金) 17:33:26.99ID:Zbr9ljA4お前らこそ童貞だらけかよw
0210iOS
2015/09/18(金) 17:39:13.86ID:hRZ7iD3Z0211iOS
2015/09/18(金) 17:39:24.19ID:i0bnIjvg昔でいうゲーム持ってないだけで仲間に入れてもらえないみたいなのと同じなんだろ
スマホを持ってないっていうのはさ
そんな奴らと友達になりたくないと思ってても
現実の問題として
持ってない奴の方がおかしいしダサいみたいな
風潮だからな
LINEとかTwitterとかインスタでみんな裏で繋がってるから持つしかないんだよ
0212iOS
2015/09/18(金) 17:43:36.21ID:WNS+0KDR初代iPhoneを渡し「これが最新のiPhone 6sです」と言うと道行く人々はどのような反応をするか?
http://t.co/ETyrsj90k2 http://gigazine.net/news/20150918-first-look-iphone6s/
0213iOS
2015/09/18(金) 17:46:21.89ID:mqJMuGxphttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000058803.html
怖いお
0214iOS
2015/09/18(金) 17:49:00.10ID:WKULAwkLふつうそんなもんでしょ
iPhoneじゃ無くても同じだと思うし、インタビューされてるのがiPhoneユーザーとも限らないと思うが
0215iOS
2015/09/18(金) 18:10:07.64ID:V9nM047qいやならAndroidで我慢しろと
0217iOS
2015/09/18(金) 18:24:58.15ID:mqJMuGxp0218iOS
2015/09/18(金) 18:44:46.98ID:AUHrCTZ20219iOS
2015/09/18(金) 19:11:22.57ID:LvRUqfgZ団塊が管理職になって日本が没落した以上にやばそう
0221iOS
2015/09/18(金) 19:27:12.95ID:/U0zHdMF0222iOS
2015/09/18(金) 22:13:16.24ID:AIqq0+qbそしてそれを財源に国立大の学費をただにする。
ソシャゲやSNSで時間を費やす努力しない馬鹿から採取しなきゃな。
0223iOS
2015/09/18(金) 22:24:58.21ID:mem8jjYq泥でもデカいのに更に一回りデカい
タッチが必要性感じなかったら6買うかな
http://i.imgur.com/eXBenAB.jpg
http://i.imgur.com/Jtdnbwe.jpg
0224iOS
2015/09/18(金) 22:59:38.01ID:sZLVsTBl報道されない分もあるから何百人単位でいるんだろうな。
後は貧しさに耐えられずに売るとか。
0225iOS
2015/09/18(金) 23:20:02.63ID:RdcfxdvE日本製の家電やゲーム、アニメにものすごく憧れてたらしい。
0226グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/19(土) 00:00:34.44ID:GxwyGUd2グワポはそのモチベーションダウンを避けるため、
あえて毎年、機種変更までは新OS入れない
特に奇数年はね
0228iOS
2015/09/19(土) 01:42:52.17ID:3Y5ztcFGいいから死ねカス
レスすんなゴミが死ね
0229iOS
2015/09/19(土) 06:39:17.97ID:kvIU/IPfま、娘が馬鹿かどうかはおいといて、話を色々端折っているからなぁ。
ちなみに娘のスマホ代は月々10〜300円くらい。
うちではiPhone3Gの頃から
俺→最新
嫁→俺のお古
って感じで運用していた。
共働きと言うこともあって娘には小学生の頃から連絡手段の為にガラケーを持たせていたけど、
基本料金0円、パケ代0円〜のホワイト学割とかでお古の4だったか4Sだかを渡したのが最初。
モバイルデータ通信をオフにして、ネットは自宅のWi-Fiのみでやらせている。
なので費用は前述の通り。
ところが最近、部活の付き合いとかで遠くに出かける機会も多く、万が一のために「iPhoneを探す」を利用出来るようにしたいと思ったのだが、そのためにはモバイルデータ通信が必要。
かといって、それだけの為に月々5,000円とか払うのも何だな、ってことでAndroidの話が出たわけだ(iPhoneを探すではなくなるが)。
参考までに娘曰く、LINEとかで四六時中先輩達と繋がるのも嫌なので、今のままが良いそうだ。
バカにされるというか、面白半分でからかわれると言うのも本当の話らしいし、嫁に聞いたところスマホを持っている女子高生の8割がiPhoneだという調査もあったというから、進学校とはいえ女子高生なんてそんなものなのかも知れんな。
俺もくだらんと説教はしたが、やっぱり部活の先輩には逆らえんのだと。
情けない。
ま、いずれにしてもスレチだな。すまなかった。
0230iOS
2015/09/19(土) 08:03:05.54ID:d/oHTinkたかがスマホなのかもしれないが子供たちにとってはかなり重要なアイテムなんだろうし
0231iOS
2015/09/19(土) 08:22:51.22ID:d2lXkq3OiPhoneが泥っぽくなっていってる気がする
0232iOS
2015/09/19(土) 08:30:42.47ID:Dfu3aYYj0233iOS
2015/09/19(土) 08:49:54.31ID:92AmPxq+↓
2015年09月18日 18時01分 更新
東京ゲームショウ2015:
“Xperia風呂”現る 女性が入浴しながら防水アピール
東京ゲームショウ2015に“Xperia”風呂が出現。女性が風呂に入り、入浴中でもゲームができるXperiaの防水性能をアピールした。
[片渕陽平,ITmedia]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/18/news143.html
0234iOS
2015/09/19(土) 08:52:52.07ID:6RWibwJ4でも風呂など濡れたまま使うと保証切れるクソペリw
熱暴走回避の為に巨大ヒートパイプ2本積んだせいで
分厚く重いクソペリw
0235iOS
2015/09/19(土) 09:18:36.87ID:AxGkhvn3とりあえずコンパニオンに製品握らせとけって発想がジャップだよなあ
0236iOS
2015/09/19(土) 10:15:17.30ID:jpDiWbV/0237iOS
2015/09/19(土) 10:24:20.21ID:wfwFssRz0238iOS
2015/09/19(土) 10:41:17.57ID:jeH93xZEフォースと共にあれ
iPhone20
http://imgur.com/W0CoM4k.jpg
http://imgur.com/XkkZMvy.jpg
0239iOS
2015/09/19(土) 10:45:39.34ID:d8BDF/X/0240iOS
2015/09/19(土) 11:41:10.40ID:jeH93xZE0241iOS
2015/09/19(土) 11:51:46.50ID:PoLCHuZ+0242iOS
2015/09/19(土) 11:53:35.47ID:bcOB3wuYFaceTimeもだけど、AirDropとか友達を探すとかさ
あんたはAirDropが出来ないからプリクラ上げないとかイジメられたり
0243iOS
2015/09/19(土) 11:53:49.18ID:rY8FiXqb0244iOS
2015/09/19(土) 12:12:50.85ID:p2uGIgjg子供のいない奴が極端な意見言ったりしてるがいざ子供持つとそうはいかない部分があるんでしょうな(´・ω・`)
0245iOS
2015/09/19(土) 12:21:47.11ID:d8BDF/X/私立とか女子校はそういう細かいところまで色々あるんだろうな
0246iOS
2015/09/19(土) 13:12:50.51ID:3Y5ztcFGたまに男でも女みたいに腐ってるやつがいる
0247iOS
2015/09/19(土) 13:23:32.36ID:lnblL7DGとんでもねえ差別だよな
0248iOS
2015/09/19(土) 13:32:23.85ID:PoLCHuZ+0249iOS
2015/09/19(土) 14:03:06.22ID:3Y5ztcFG理解力ないな
女の腐ったの、は女がさらに腐ってひどくなっている状態
女みたいに腐ってる、は女自体がどうしようもなくひどいって考え
どっちも差別だが事実だから何度でも何度でも指摘する
昔の奴っていうのも差別的だけどな
面白い冗談いうなお前
0250iOS
2015/09/19(土) 14:07:51.03ID:SQr/S+S60251iOS
2015/09/19(土) 14:07:59.17ID:3Y5ztcFG海外見てみろ
本当の差別がどんなもんか
日本で差別と言われてるものは全部利権のために維持されてきた
しいてあげるなら、不細工で服がダサい男とブスな女への社会の視線が
もっとも差別的だ
0252iOS
2015/09/19(土) 14:08:45.87ID:9HZI3xZw0253iOS
2015/09/19(土) 14:09:17.35ID:3Y5ztcFG0254iOS
2015/09/19(土) 14:10:00.07ID:3Y5ztcFG0255iOS
2015/09/19(土) 14:45:45.86ID:hYJfuykp0256iOS
2015/09/19(土) 14:48:39.27ID:3Y5ztcFG0257iOS
2015/09/19(土) 15:09:28.49ID:Ac7M3GRW0258iOS
2015/09/19(土) 15:24:17.70ID:3Y5ztcFG普通は休日にこんなすれみねえんだよw
0259iOS
2015/09/19(土) 15:35:14.42ID:SQr/S+S6電話帳をシークレット登録できないとか糞すぎるだろ
0260iOS
2015/09/19(土) 15:42:21.60ID:/l3mvYcc昔の人は頭いいな
0263iOS
2015/09/19(土) 17:09:04.81ID:SQr/S+S6終わってるなiPhone
0266iOS
2015/09/19(土) 18:25:43.29ID:8RTHBUaTCPUなんかよ
発熱問題がそー簡単に修正できるわけない
0268iOS
2015/09/19(土) 18:29:31.94ID:8RTHBUaTCPU固有の発熱問題をCPU入れ替えなく、
減らそうとすると以下のことになる
CPUクロック周波数落とす→もうやってる
ハードを大きくする→ちょっとだけね
こんなことくらいしかない。
CPUに発熱した時の対策取るような機構ある
わけないし、OSは泥の汎用OSじゃあなあ
0269iOS
2015/09/19(土) 18:33:40.52ID:8RTHBUaTまともな開発期間じゃないしな
テストも大してできてないやろ。
見た目のスペックだけならメモリー、増やし
たり解像度あげたり画素数あげたり、
できるが、ハード固有の問題を解決しよう
とすると独自のCPU使うか、発熱問題の少な
いCPUをうまくもってくるかしかない。
今のソニーのハード専有率ではりんごのよう
な強気な開発できるわけないし、サムソン
のようにCPUメーカーでもない。
故に、、、
0270iOS
2015/09/19(土) 19:18:12.31ID:PoLCHuZ+0272iOS
2015/09/19(土) 19:51:23.93ID:AkCq4o9z0274iOS
2015/09/19(土) 20:03:00.36ID:pLaC6KrD俺の夢は被差別部落の地域に住んで補助金で生活する事
0275iOS
2015/09/19(土) 20:49:25.05ID:KMDgFi4t純正ケースはパネェぞ
0276iOS
2015/09/19(土) 21:06:43.28ID:lnblL7DG0279iOS
2015/09/19(土) 21:38:36.46ID:BMAmpDY2http://ascii.jp/elem/000/001/051/1051162/
http://ascii.jp/elem/000/001/051/1051164/02_400x267.jpg
ソニーは、ドイツ・ベルリンで開催されたIFA 2015において、新規事業創出プログラムであるSony Seed Acceleration Program(SAP)に関して、5つの成果を、同社ブースで公開した。
ソニーの平井一夫社長は、「SAPは、スタートアップから始まったソニーの原点へのチャレンジでもある」とし、「ソニーのイノベーションの原点は、人のやらないことをやるスピリット。
情熱をもった起業家たちが、従来の枠を超えて具現化した『これは』という新コンセプトを、リスクを恐れず世に問うていく。それをリーンかつスピーディーに支援するのがFirst Flightになる」という。
0280iOS
2015/09/19(土) 21:44:40.67ID:zi7gErqz0281iOS
2015/09/19(土) 21:47:25.74ID:CznxMROs0283iOS
2015/09/19(土) 22:25:52.62ID:k+514TfWメーカーではなく価格が馬鹿すぎて日本の現在にまったくマッチしていない
iPhoneも今後新品3万縛り無しくらいな機種を出していくべき
それをしないなら買ってる奴は馬鹿の馬鹿証明書だ
高額Android買う馬鹿とまったく変わらない
0286iOS
2015/09/19(土) 22:30:17.81ID:zi7gErqz0287iOS
2015/09/19(土) 22:31:25.88ID:k+514TfWApple「うちもそうなるのが目に見えてるからAppleWatchに賭けてみましたが大失敗しました」
0288iOS
2015/09/19(土) 22:34:37.23ID:zi7gErqz0293iOS
2015/09/19(土) 22:40:12.81ID:JHwOEUDT今年はiPhoneもAndroidも不作だから買わない
0298iOS
2015/09/19(土) 22:45:00.86ID:b9NdOd8l企業が健全な状態じゃないと価格競争にも付いて行けずまともな製品も作れずに赤字出して潰れるだけでしょ。潰れたら何もできないし責任も取れないじゃん
0299iOS
2015/09/19(土) 22:45:40.27ID:y12Mm6P9appleの資本家ならそのセリフも分かるが、縁もゆかりもない人間が企業の利益喜ぶってちょっと意味不明じゃね
資本主義経済とか関係ないし
0300iOS
2015/09/19(土) 22:46:18.76ID:tn225xhs0301iOS
2015/09/19(土) 22:46:49.00ID:JHwOEUDTそういう狭い見方しかできない奴可哀想だわ
Android→iPhone→Androidって機種変してるけど楽しいぞ
0304iOS
2015/09/20(日) 00:03:33.53ID:lnbQSJObiPhone 6s, iPhone 6s Plus でもご利用可能! 月額1,700円の「スマ放題ライト」が登場
スマート値引きも対象で最大毎月2,000円(2年間)割引!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6fa35032fc64425ee564b1a0a2678a94)
0305iOS
2015/09/20(日) 00:24:34.87ID:mIErWLre泥も使ってみた、所有してみた上でイランと言ってるのかな?
食わず嫌いも程々にね
自分は泥はHT03Aから色々経てXperiaZ3とかも使ったけども
やっぱり泥はイラン
0308グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/20(日) 02:13:21.39ID:wdFAdUcX0309iOS
2015/09/20(日) 03:29:57.13ID:6mIIuxcd高いから我慢しなさいは教育上良くないぞw
結果的に>>217になるから、子供にはいい思いさせておけ
貧すればトンスルだからな
0310グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/20(日) 05:47:38.13ID:7Jq8h2zVガラケ→iPhone→iPhone→iPhone→iPhone→iPhone→iPhone→iPhone
と機種変してるけど楽しいぞ
0313iOS
2015/09/20(日) 08:01:31.55ID:ZWySFnsA年収は?
0315iOS
2015/09/20(日) 08:52:02.21ID:J5tnxe5Jhttp://gigazine.net/news/20150918-first-look-iphone6s/
0316iOS
2015/09/20(日) 11:08:49.36ID:69ddpVVxあまりポケットなんかには入れません
0317iOS
2015/09/20(日) 11:10:23.03ID:zprxchcLどれくらいの時間かかるの?
0318iOS
2015/09/20(日) 11:10:42.11ID:nigFH3V2http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441925777/
0322iOS
2015/09/20(日) 11:26:13.33ID:eLESbNZoおまえのI.D.エロいな
0323iOS
2015/09/20(日) 12:21:20.90ID:hKxlmm+g0324iOS
2015/09/20(日) 12:35:52.14ID:eLESbNZo0325iOS
2015/09/20(日) 12:57:06.41ID:DOgISo/f横長になって日本指タッチ機能もついたりするんだよな。
0327iOS
2015/09/20(日) 13:06:40.33ID:6cf+ih2y今年の秋冬のAndroidは明らかにダメだから秋冬に買い換えるならiPhone6sしか選択肢がないのは事実だとは思うが…
0328iOS
2015/09/20(日) 13:11:08.32ID:mDIano+g巣におかえり
0330iOS
2015/09/20(日) 13:52:36.63ID:wmPVLvVV日本企業の技術パクりやがってホント盗人だよな
0331iOS
2015/09/20(日) 13:54:17.71ID:poQnxTL5パクった数なら日本企業の方が遥かに多いいしな
バカな煽りは逆効果
巣におかえり
0336iOS
2015/09/20(日) 14:09:09.37ID:rRbIW1Jvhttp://www.gizmodo.jp/2015/09/androidios1.html
なんかさ、アップルってもう末期だよな
iPhoneに移行して><とか普通やらねえよwww
0338iOS
2015/09/20(日) 14:13:24.75ID:SIcAMz5n横からだけどクイックホイールとかiPodで使われてた鏡面仕上げのステンレスとか?
あまり詳しくないから知らんけど
0339iOS
2015/09/20(日) 14:18:38.24ID:ZWySFnsAスマホそのものじゃねーか?
0340iOS
2015/09/20(日) 14:21:02.11ID:8FEkOkqI0342iOS
2015/09/20(日) 14:22:30.46ID:dziMg5tx所詮アメリカの企業なんだよ
0343iOS
2015/09/20(日) 14:24:19.97ID:BWmDWMHB0344iOS
2015/09/20(日) 14:28:01.05ID:HOkryK2Oアメリカの手柄は自分の手柄のように喜ぶ
0349iOS
2015/09/20(日) 14:58:28.32ID:0rsbfFiYそれが「スマホ関連」なの?
縦でも横でも詳しくなくても良いけどさ
もう少し頑張らないと。構って貰うにしても
0353iOS
2015/09/20(日) 15:08:11.18ID:SIcAMz5nいや他人のフリも何もこのスレに来たら>>337が目に止まったらから何も考えないでレスしたらこのザマだよ
0355iOS
2015/09/20(日) 15:11:42.81ID:SIcAMz5nこれじゃ信じてもらえないかな
アプリとか端末変えてるだろって言われたらどうしようもないけど
0356iOS
2015/09/20(日) 15:13:28.93ID:sXVHdklY0357iOS
2015/09/20(日) 15:17:39.29ID:KVxk7+diそのパクられた技術を売り物にできなかった日本人が大馬鹿だろ。
重箱の隅をつつく前に技術はあっても売り出せない日本人を否定しなきゃ今後も変わらないと思う。
0358iOS
2015/09/20(日) 15:26:46.30ID:cM+ttfl3で、他人のフリまでして挙げた話は全く関係がないものだったけど、Appleがパクったものって何?
構ってもらうにしてもさ
0359iOS
2015/09/20(日) 15:28:23.20ID:L0mG3jrgその必死さ加減だけで充分
横からの最も全く不明
普通は意図を説明するよね?その様に疑われたら
もう少し頑張らないと
0361iOS
2015/09/20(日) 15:40:10.62ID:SIcAMz5nレスしてた相手じゃないけどって意味で横からって言うじゃん
その時そのスレの最新のレスの>>337を見てただレスしただけなんだって
0362iOS
2015/09/20(日) 15:42:11.66ID:FdfVDssdで、レスをした目的は?意図は?
内容を間違え他フリをしてレスをしてばれた現在の気持ちはどう?
で、Appleな何の技術をパクったの?
0363iOS
2015/09/20(日) 15:42:38.82ID:sXVHdklYリアルタイムでそう言うの書き込めばID変えたとしか思われないからねw
0365iOS
2015/09/20(日) 15:45:31.92ID:SIcAMz5nいや言ってる通りたまたま目に留まって>>338の内容思いついてただレスしただけだってw
だからスマホに関してパクった技術は知らね
ばれたも何もID変えた自演してないのにこんな絡まれ方するならレスしなけりゃ良かったわw
0367iOS
2015/09/20(日) 15:47:48.75ID:mM9BIKOO>>364
で、目的は?意図は?
恥ずかしくないの?本体は逃げを打って
無駄な撤退戦を行っていて
そこまで構って欲しいの?
0368iOS
2015/09/20(日) 15:49:23.58ID:SIcAMz5n本体って?
目的なんてそんなないし上で説明した以上のものは無いって
別に構って欲しいわけじゃ無いから安価つけなくていいよ
というかこんな絡まれ方して欲しいわけ無いだろwww
0371iOS
2015/09/20(日) 15:57:37.75ID:sXVHdklY0372iOS
2015/09/20(日) 16:07:34.99ID:ofEoNaOSAppleがやりたい放題になるよ?
それでもいいの?
iPhoneが20万円とかになるよ?
0374iOS
2015/09/20(日) 16:08:37.16ID:SIcAMz5n0376iOS
2015/09/20(日) 16:11:02.24ID:SIcAMz5n0377iOS
2015/09/20(日) 16:33:41.05ID:fH3TvIED恥ずかしないの?構ってちゃんなりに
0378iOS
2015/09/20(日) 16:37:27.34ID:SIcAMz5nそこまで言われるなら
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを
見ているのは
ひろゆきと
俺と
お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
0379iOS
2015/09/20(日) 16:37:48.67ID:SIcAMz5n0380iOS
2015/09/20(日) 16:40:19.11ID:SIcAMz5n0381iOS
2015/09/20(日) 16:41:05.01ID:puP7xb5x0383iOS
2015/09/20(日) 16:43:04.13ID:+LLVI6F/>>379
違うよ
構ってちゃんだけ
世界は構ってちゃん一人で構成されてるんだ
ほかはみんなNPC
よかったね。構ってちゃんだけの世界だったんだよ
それが真実
構ってちゃん界ではね
何でも夢が叶うんだ
楽しいね
一人だけの世界でお幸せに
そして現実世界には相容れないんだ。いくら嘘を吐いても
残念無念
0384iOS
2015/09/20(日) 16:44:18.74ID:SIcAMz5n0385iOS
2015/09/20(日) 16:48:35.47ID:63/PgEA1まだ構ってちゃん界の真実を受け入れられないんだw
お前一人なんだよ。毎日毎日自分と会話していたんだ
山彦の様に罵倒したら罵倒される。貶したら貶されるんだ
だから実際には誰にも相手にされていないんだよ。誰にも同意は得られていないんだ
だって一人だから。それが構ってちゃん界の真実
分かったかい?だから幸せに暮らすんだ
構ってちゃん界で
でも現実世界では現実が待っているんだ
だからこちらに来てはダメだよ
絶望してしまうから
0386iOS
2015/09/20(日) 16:58:08.86ID:puP7xb5xだからってやっちゃいかんだろうw
一昔前と違って技術は買収で得るものだから巨大企業だけが生き残るよ
技術屋はRambusみたいにIP企業として訴訟屋になるしかない
0388iOS
2015/09/20(日) 17:08:08.72ID:AE0QOavF0389iOS
2015/09/20(日) 17:13:16.95ID:sXVHdklY0390iOS
2015/09/20(日) 17:26:46.89ID:puP7xb5xその特許が万能じゃないって話さ
訴訟起こすにも巨大すぎる相手には通じない良い例だね
0391iOS
2015/09/20(日) 17:33:49.83ID:sXVHdklY真似出来ない唯一の物を作ればいいだけ
0392iOS
2015/09/20(日) 20:13:40.43ID:L19fAQpj0393iOS
2015/09/20(日) 20:47:40.10ID:9hl2l+Yp0394グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/21(月) 04:46:03.57ID:FPQI+pgJ結果的にはそうだな
>>313
年収というか、所得は一応400万ってことになってるけどな。
ワープアか。
>>314
当時、iPhone板でiPhoneに関して一番詳しかったから。
当時、仕事がなくて暇すぎて毎日寝てから起きるまで
iPhone板に書いてて投句呈されてたから。
>>316
ダイソーの108円のケース秀逸
>>326
ひさしぶり!
>>357
トヨタがアメ車メーカーの車をパクって改良して成功したのと同じだ
文句は言えん
>>358
Apple教の俺がいうのもなんだが、Appleは技術的にはいつも2番煎じ。
性能的には2流。ただ既存の技術を実用面に上手に昇華させてるだけ。
0396iOS
2015/09/21(月) 09:06:21.34ID:2V7sRrT5>Apple教の俺がいうのもなんだが、Appleは技術的にはいつも2番煎じ。
>性能的には2流。ただ既存の技術を実用面に上手に昇華させてるだけ。
そういう言い方は語弊があるね。アップル自身もいっているように、最速で出すことではなく最良の製品を出すことが彼らの目指すこと。上手に昇華させてるだけ、というが、それがどれほど大変か、どれほど類まれなことか。
他人の前では自分の子供を貶める親みたいに、妙な自虐はよしたほうがいいよ。
0397iOS
2015/09/21(月) 09:13:17.43ID:LHjReKyB0398iOS
2015/09/21(月) 10:50:51.30ID:/wygQEtU0399iOS
2015/09/21(月) 10:51:59.64ID:fsnMkdXzMacはWinに比べてシェアが限りなく低いのに、なぜかスタバではMac book airを使ってる奴を多く見かける
これは見せびらかしてドヤ顔したいという心理が働いてる
iPhone5s使ってる奴にも同じことが当てはまる
実際はAndroidやガラケー使ってる奴も多いはずなのに彼らは無駄に見せびらかしたりしないのだ
街中でやたらと5sを手に持ってる奴を見かけるのはこういう理由なのである
0400iOS
2015/09/21(月) 11:16:57.57ID:fsnMkdXzデザインがダサくてはずかしい
0401iOS
2015/09/21(月) 11:20:47.74ID:t+8iwRyZ7はマジで頼むわ…
0403グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/21(月) 11:31:27.40ID:FPQI+pgJ俺の周りでのMac率はかなり高いなー。
職場の業務用PCとか除外して個人所有に限れば、
Macのシェア50%超えてる。
ま、俺の布教活動のおかげも多少あるが。
おそらく世間一般でも同じようなもんじゃないかな。
スタバに好んで行くようなオシャレぶってるタイプはMac。
俺もどっちかというとオシャレぶってるタイプだ。
パソコン自体持ってないやつも多いが、iPhone使ってて、
その延長線上でMacBook買うパターンも多い。
写真の保存や機種変更時のバックアップがきっかけで。
0404グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/21(月) 11:38:23.13ID:nzprjiKkアンドロやウインドウズみても目に留まってない
ってのもあるだろうな。
0407iOS
2015/09/21(月) 12:51:46.33ID:4YcL72jh0408iOS
2015/09/21(月) 13:39:53.62ID:EnCN90KAこれ以上スタバでMacをネタあつかいするのやめれ
0410iOS
2015/09/21(月) 14:55:19.26ID:edN+XSZb6s(64GB)で変えようと思ってる情弱の俺に教えて欲しいんだけど
ドコモのiPhoneのが買い取り高い理由って
MVNOがドコモ系の回線使ってるのが多いからってのはわかったんだけど
例えば2015年5月1日以降発売の機種でも
SIMロック解除して貰っても
auで買ったiPhone6s端末は
ドコモ系のMVNOの周波数帯域をカバーしてないとかで使えないの?
これからもドコモのiPhoneのが買い取り高い傾向が続くなら
ドコモで買った方がauにMNPするよりお得なのかとか色々考え過ぎて迷っています。
auはカケホスーパー+3Gの6200円プランか
ドコモは11年使ってるので
カケホライト+5G+ずっとドコモ割りで6400円で
迷っています。
月々の端末代はau1205円。
ドコモ1620円らしいです(´・ω・`)
0412iOS
2015/09/21(月) 15:04:52.48ID:t+8iwRyZ4.7インチに光学式手ぶれ補正レンズ採用
5.5インチはアップルペンシル対応
0413iOS
2015/09/21(月) 15:07:26.25ID:ibLe47RZ0414iOS
2015/09/21(月) 15:16:47.25ID:M0+/36iDこれからはスタバでiPad Proだろうがこれも失笑する
0415iOS
2015/09/21(月) 15:30:04.41ID:46QrSPs00416iOS
2015/09/21(月) 15:49:35.99ID:nVciFo2x0417iOS
2015/09/21(月) 16:36:03.07ID:46QrSPs00418iOS
2015/09/21(月) 16:40:29.72ID:kNYLpxOH0419iOS
2015/09/21(月) 16:51:23.92ID:vIKoP6Quホームボタンは撤去できない
0421iOS
2015/09/21(月) 17:10:49.42ID:favVkSan0422iOS
2015/09/21(月) 17:12:10.69ID:Qe4Kh+E80423iOS
2015/09/21(月) 17:15:07.58ID:9F8jYhqB0424iOS
2015/09/21(月) 19:02:06.12ID:nVciFo2xiPadとの共通性もあるし
0425iOS
2015/09/21(月) 19:17:53.54ID:tSHIU/PsiOS9は特に不具合ないけどな
コンテンツブロックとか省電力モードとか良いんだが
>>78
これから先はは搭載合戦ってAndroidは誕生した時からずっとそうだっただろ
むしろAppleにもそうなって欲しいわ
感圧タッチとかデュアルカメラとか独自路線のままだよ
Androidが簡単にパクれないとこまで来ちゃってるからかな
ハード的にもソフト的にも
成熟期は過ぎたとかスマホが終わったとか言ってるAndroidユーザーは多いけどAndroid敗北宣言なのかな
スペックもAndroidが8コアでコケてる一方iPhone6sはCPUGPU性能を大幅に上げて、アクセス速度2倍の2GBRAMも積んでいる
スペック面でもiPhoneはこれからっぽい
確かにAndroidも使えるようになってiPhoneよりも良い面は多くあると思うけど、これから成長するかは微妙。
OSは重たいしチップは8コアとかは謎で新しいiPhoneの機能はパクれない。
iPhoneは Metal とかApp storeの端末ごと(32bit/64bit/d/iPad/iPhone)に最適化してダウンロードとかできるようになる一方でAndroidは大した変化はないしね。
最近、成熟期とかスマホ終わった言ってるAndroidの人が多いけどAndroid信者がAndroidの行く末を悲観してるだけに見える
成熟期ならむしろ良いじゃん値段も安くなる
0426iOS
2015/09/21(月) 19:18:24.70ID:tSHIU/Ps0429iOS
2015/09/21(月) 20:05:55.87ID:1KpRw9Un0430iOS
2015/09/21(月) 20:21:27.24ID:sz3MCQWL0432iOS
2015/09/21(月) 20:55:23.50ID:YjwpEByt0433iOS
2015/09/21(月) 21:32:52.52ID:9lQtEWv7楽しみだな
0435iOS
2015/09/21(月) 22:14:08.63ID:Uc9b20fSWindows PCが恥ずかしいってことじゃない?
だってWindowsだよ?(笑)
DellやHPなんてクソ恥ずかしいよね。
0437iOS
2015/09/21(月) 23:05:41.84ID:51g6AGA9アンドウロイド端末四天王のひとり...
ハチコア...
通称ハチ子
さらば雑魚iPhone
0438iOS
2015/09/21(月) 23:22:07.71ID:gj5K+V1r0439iOS
2015/09/21(月) 23:28:08.62ID:du9XTeX60440iOS
2015/09/21(月) 23:38:37.58ID:/wygQEtUhttp://i.imgur.com/WdYCuky.jpg
次世代iPhone part176
http://i.imgur.com/9h71ljp.jpg
次世代iPhone part177
http://i.imgur.com/cmRWiYm.jpg
次世代iPhone part178
http://i.imgur.com/WN67bkk.jpg
次世代iPhone part179
http://i.imgur.com/K3NAc2I.jpg
次世代iPhone part180,181.182
http://i.imgur.com/J99gKXT.jpg
次世代iPhone Part183
http://i.imgur.com/RxbYzZS.jpg
居もしない敵を脳内で無限に作り出して
その敵に向かって構ってちゃんと連呼する
本当に悲しい心と頭の病気
>>383,385
自分の病状を語り出す末期の様
0441iOS
2015/09/21(月) 23:48:26.04ID:7+SoJf/lそれを人はキチガイと形容する
キチガイに一番欠けているもの
「客観視」
0442iOS
2015/09/22(火) 00:33:01.39ID:GsJyBM9I0444iOS
2015/09/22(火) 06:01:14.45ID:ALukYmJI全員NGしとこ
0447iOS
2015/09/22(火) 06:35:39.96ID:pAuQh0h6仮性包茎は負け組
0449iOS
2015/09/22(火) 09:10:29.90ID:UYoV2+3F0451iOS
2015/09/22(火) 09:46:58.03ID:2LOUecP+今日も元気に発症中
0452iOS
2015/09/22(火) 10:04:14.44ID:+GL2apo60453iOS
2015/09/22(火) 11:34:02.32ID:W88TmykV0454iOS
2015/09/22(火) 11:34:45.50ID:W88TmykV0455iOS
2015/09/22(火) 11:59:38.14ID:Gk7M/i/Vhttp://taisy0.com/2015/09/22/58417.html
0457iOS
2015/09/22(火) 12:09:42.53ID:KFT62DUR0458iOS
2015/09/22(火) 12:32:58.29ID:47oOn3DJ0460iOS
2015/09/22(火) 13:02:05.71ID:fb/z7MkT0461iOS
2015/09/22(火) 13:05:06.45ID:C714U5es0462iOS
2015/09/22(火) 13:31:16.45ID:gTz48Y2nもちろん物によるけど使ってる人が多いアプリならroot化しなくても他所でDLしてバージョン下げられる
糞アプデされても気軽にアプデできるって事だな
0463iOS
2015/09/22(火) 13:50:39.72ID:0IBxtKqmiPhone終了
0464iOS
2015/09/22(火) 14:16:25.91ID:UX5KdTpeもうAppleの時代も終わった
偉大なるアンドウロイド殿下の攻撃部隊である
ギヤラクシー様の足元にもおよばぬわ
エクスペリア様の出る幕も必要ないわ
ここは守護神部隊であるHTC様で十分
がははははは
0465iOS
2015/09/22(火) 14:22:32.01ID:VbGL9RCzマルチスコア 4806
だってさ
0466iOS
2015/09/22(火) 14:36:29.28ID:gi9sS2GC0467iOS
2015/09/22(火) 14:39:20.35ID:wlUK4i1x0468iOS
2015/09/22(火) 14:39:42.27ID:VbGL9RCzhttps://twitter.com/MoonshineDesign/status/646172292511232000
ソース
0469iOS
2015/09/22(火) 14:39:59.04ID:gTz48Y2nそのボロボロなApple製品しか選択肢ないんだけどな
スナドラ810搭載端末だからもう終わってる
0470iOS
2015/09/22(火) 14:40:55.23ID:gi9sS2GC0471iOS
2015/09/22(火) 14:42:02.25ID:gi9sS2GC0472iOS
2015/09/22(火) 14:43:15.44ID:08qZFkzO0473iOS
2015/09/22(火) 14:46:18.40ID:0TgjBINeこのTwitterアカウントか
メモリも2G完全確定
0474iOS
2015/09/22(火) 14:52:26.00ID:gi9sS2GC0476iOS
2015/09/22(火) 15:01:31.08ID:UX5KdTpeだね
0477iOS
2015/09/22(火) 15:10:25.75ID:yZHsmi0Sデュアルコアほぼ確定だが、
シングルコアのスコアだけ見るとこれ凄くね?
0478iOS
2015/09/22(火) 15:11:28.50ID:yZHsmi0S0481iOS
2015/09/22(火) 15:17:40.59ID:VbGL9RCzフライング配送されたらしい
4Kの写真とか動画とかもtwitterにあげられてるから見てみるといいかも
0482iOS
2015/09/22(火) 15:19:25.05ID:0TgjBINe0484iOS
2015/09/22(火) 15:29:58.66ID:LbXlCRTi0485iOS
2015/09/22(火) 15:31:38.14ID:yZHsmi0Sまさかあの中華リーク信じてた人?
0486iOS
2015/09/22(火) 15:38:00.40ID:fRrc7Ank意味わからん
データは引き継ぐからどんどん増えてくだろ…
俺は5Sだが今現在で64GBで足りずに仕方なくアプリ消したりしてるのに
0487iOS
2015/09/22(火) 15:39:52.33ID:175n5AGo0488iOS
2015/09/22(火) 15:42:59.67ID:VbGL9RCziphone5S 6 6S
シングル 1410→1613→2391
マルチ 2531→2890→4806
0490iOS
2015/09/22(火) 15:44:28.04ID:0TgjBINe0491iOS
2015/09/22(火) 15:49:00.76ID:6MwSr3lKメモリ2GBとはいえ、最新のノートPCに匹敵するんじゃないか?
高いのも納得。
0493iOS
2015/09/22(火) 16:10:15.84ID:K56b1C440494iOS
2015/09/22(火) 16:11:13.10ID:+bKW07UpGPUがCPU以上に強化されてるっぽいしメモリー2GBが信じきれず予約遅れたのが悔やまれる
0495グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/22(火) 16:12:19.35ID:BX1Nv4Ky昨日落として6の画面割っちゃったからちょうど良かった
0496iOS
2015/09/22(火) 16:12:39.84ID:K56b1C44というかこれ以上進化しても何に使うのか不明
0497iOS
2015/09/22(火) 16:33:10.42ID:nPb9Qs7j3gs-5-6sと渡り歩いてきたけど3年周期で十分だ
0500iOS
2015/09/22(火) 17:15:29.82ID:3mEC8uGb0501iOS
2015/09/22(火) 17:15:37.19ID:WkDz6lGHグワポに聞きたいんだが
今回の14g増(plusなら20g増)をどう考える?
是非意見を聞かせてくれ
0502iOS
2015/09/22(火) 17:41:23.59ID:K56b1C44シャープ、台湾メーカーに買収される可能性が浮上!
0503iOS
2015/09/22(火) 17:49:23.78ID:jkx+MXkUhttp://iphone-mania.jp/news-86338/
0506iOS
2015/09/22(火) 17:54:16.56ID:Y0uKNK6S0508iOS
2015/09/22(火) 17:56:02.56ID:g1Bab3N50509iOS
2015/09/22(火) 18:05:31.21ID:b0mTQ1yRhttp://taisy0.com/2015/09/22/58426.html
0510iOS
2015/09/22(火) 18:05:49.44ID:Ao0wdAES0512iOS
2015/09/22(火) 18:08:50.80ID:WkDz6lGHクロック数が高すぎてバッテリー持ちが心配
まぁ、買うけど
0513iOS
2015/09/22(火) 18:09:08.13ID:MqniX6Oz0514iOS
2015/09/22(火) 18:11:11.68ID:a5eY0no9そんなに差は分からんよ
3Dタッチしたいなら6Sだな
写真も肉眼では差は分からんよ
インカメラ以外は
0517iOS
2015/09/22(火) 18:15:26.80ID:Y0uKNK6S0519iOS
2015/09/22(火) 18:18:48.32ID:AoqNB9+Fそんなことはない
せいぜいme
0520iOS
2015/09/22(火) 18:19:02.64ID:9l8zBV+O0521iOS
2015/09/22(火) 18:20:40.75ID:Q/8ME3+f0524iOS
2015/09/22(火) 18:21:12.55ID:Y0uKNK6S悔しさはわかる
0525iOS
2015/09/22(火) 18:21:27.10ID:kSycD+5/0527iOS
2015/09/22(火) 18:22:43.75ID:tscXJ1lKタヒねカス
0528iOS
2015/09/22(火) 18:23:57.20ID:dKY9+ZZg0530iOS
2015/09/22(火) 18:26:53.76ID:MOdSiO3W毎年買うといいつつ買えないので必死にネガキャンw
0531iOS
2015/09/22(火) 18:29:10.00ID:MOdSiO3W歴代iPhoneの中で最短寿命死産メモリ1G6を買ってしまったらそんな妄言吐きたくなるのもわかるよw
0533iOS
2015/09/22(火) 18:30:46.92ID:O0xzVMG/これ金もちの鉄則
0536iOS
2015/09/22(火) 18:34:34.29ID:Q7z4Hv2g社会のゴミ
精神病患者
まだいたのか??(笑)
0537iOS
2015/09/22(火) 18:35:59.08ID:krqyRgCw今夜マジ靄すんぞコラ
燃料満タンだからなwww
0538iOS
2015/09/22(火) 18:36:16.96ID:MOdSiO3W0543iOS
2015/09/22(火) 18:41:35.74ID:MOdSiO3W0546iOS
2015/09/22(火) 18:44:52.92ID:xzVoNsEB相変わらず引くに引けない馬鹿だな
じゃーな馬鹿よ
後は頼んだぞ2ちゃん基地外
でもここはには来んなよー
キモいから
0547iOS
2015/09/22(火) 18:46:54.97ID:MOdSiO3W捨て台詞を吐くも気になってレスを続けちゃうんだよねw
0549iOS
2015/09/22(火) 18:50:20.54ID:sutih7gm熟成させたのが次の無印だろ
0551iOS
2015/09/22(火) 18:51:22.19ID:MOdSiO3W「無駄なものには投資しないこれ金もちの鉄則」
無能すぎて最高に笑えるw
0553iOS
2015/09/22(火) 18:55:19.26ID:Df6epkpU0555iOS
2015/09/22(火) 19:17:09.09ID:ZEyYDd8Gサイバーショット作ってた技術力の威力みよ
最悪最強にしてハイパーサイバーショット2000万砲
どうだまいったか
Apple共々滅びてしまえ〜
がははははは
0556iOS
2015/09/22(火) 19:20:12.70ID:nPb9Qs7j0557iOS
2015/09/22(火) 19:24:18.10ID:Y0uKNK6Sそれでエクスぺリア虫の息でアイフォーンは販売量のびてんだぞ
恥ずかしいと思えよ
カメラの画質は残念ながらiPhone以上の端末はないよ
Xperiaは、なにやってんだ
乗り換えられねえだろ
0561iOS
2015/09/22(火) 19:33:40.91ID:U1EiKPAP0562iOS
2015/09/22(火) 19:49:56.69ID:5fwYhqm00563iOS
2015/09/22(火) 20:38:01.85ID:O6tqSZdB【次世代バカ】にでもした方が良いナ
6sの方は2コア確定したけど
6s plusも2コアなのかなぁ…
0564iOS
2015/09/22(火) 20:40:59.71ID:uXkgX04F0566iOS
2015/09/22(火) 20:52:19.84ID:MOdSiO3W0567iOS
2015/09/22(火) 21:32:59.69ID:EzAnhRnn大丈夫なんだろうか?
touch6みたいな事にならなきゃいいが。
0569iOS
2015/09/22(火) 22:03:57.69ID:iaWRthPthttp://bylines.news.yahoo.co.jp/taromatsumura/20150922-00049756/
0570iOS
2015/09/22(火) 22:12:41.13ID:qMkzJ5Dtグーグル虫の息だな
0572iOS
2015/09/22(火) 22:44:42.47ID:Y0uKNK6Sgalaxyはそうでもないよ
Xperia以下
0574iOS
2015/09/22(火) 23:06:45.25ID:6SapVpNsお菓子のビニール剥がす線を無意識に連想するから
安っぽく見えるんだと思う。
0575iOS
2015/09/22(火) 23:15:40.01ID:gi9sS2GChttp://youtu.be/7jrmnPFlqG0
0576iOS
2015/09/22(火) 23:30:58.16ID:wImHEwpFhttp://iphone-mania.jp/news-86380/
さあ来年はどうなるか楽しみですなぁ
0577iOS
2015/09/22(火) 23:48:59.07ID:gi9sS2GC0578iOS
2015/09/22(火) 23:50:29.18ID:iaWRthPtRAMはやはり2GBだったか
0579iOS
2015/09/23(水) 00:01:08.38ID:0xFOJNt5http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/22/news034.html
続々レビュー到着
0580iOS
2015/09/23(水) 00:04:16.04ID:5ipqUFj/これは行けそう
先行レビュー:写真とビデオで見るiPhone 6s・iPhone 6s Plus
http://bylines.news.yahoo.co.jp/taromatsumura/20150922-00049756/
0581iOS
2015/09/23(水) 00:11:04.03ID:0xFOJNt5http://iphone-mania.jp/news-86411/
0582iOS
2015/09/23(水) 00:24:40.81ID:Ucd/lRt40583iOS
2015/09/23(水) 00:29:02.20ID:wGxq2Hjy少なくともXperia z4/z5とか今夏、今冬モデルのandroidスマホのCPUより性能はずっといい。
ちなみにスマホで行う作業の中では、作業を分担できなくての1コアだけでがんばるしかない作業もある。
そういう場合には1コアあたりの性能が重要になるんだよね。
のび太くんが8人いるのと、出来杉くんが2人いるのとどっちがいいかって話だ。
0584iOS
2015/09/23(水) 00:38:15.92ID:Rqt/vb/H実機早く触りて〜
0585iOS
2015/09/23(水) 00:39:39.65ID:0xFOJNt50586iOS
2015/09/23(水) 00:46:10.97ID:0xFOJNt5L3キャッシュが3倍になってるな
0587iOS
2015/09/23(水) 00:50:40.25ID:0xFOJNt5iPhone 6sで試すと、再起動を繰り返していたアプリ群は、そのまま切り替えができるようになった。起動待ちの数秒、編集していたデータを探す数秒が、毎回不用になるのである。
A9プロセッサは高速化とともに、充分なメモリが搭載されたとみられ、その効果ははっきりと体験できる。
こりゃメモリ向上の効果出たな
0588iOS
2015/09/23(水) 00:51:03.20ID:Rqt/vb/H別もんだね中身は
0589iOS
2015/09/23(水) 00:53:14.18ID:0xFOJNt50591iOS
2015/09/23(水) 01:00:54.28ID:aXepwllDアプリが使えるメモリ制限は6S基準で
アホみたいに軽くなるぞ
0592iOS
2015/09/23(水) 01:01:07.91ID:/T/DhWX+単にベンチマーク対策やりまくってスコアだけは異様に出るようにしてるだけ
そんなんPCの世界でも昔からの常識
0593iOS
2015/09/23(水) 01:02:17.30ID:yBAywwhiこんなベタ誉めジャーナリストなんて信じるかよ
0594iOS
2015/09/23(水) 01:03:55.22ID:/T/DhWX+書かないというか書いてもAppleが検閲するから消される
ちなみにアイティメディアは「ソフトバンクアイティメディア」が正式名の完全なAppleの奴隷
0595iOS
2015/09/23(水) 01:06:56.01ID:GMolz4UI0596iOS
2015/09/23(水) 01:10:12.11ID:Rqt/vb/H去年の6のときはきっちり低めだったろ
0598iOS
2015/09/23(水) 01:15:36.11ID:I0WN92ug・事前に貸出機を得た記者は全員提灯持ち
・ベンチマークは(SAMSUNGの様に)操作されているから信用出来ない
・iPhoneを褒め称えているジャーナリストは全て信用出来ない
・メディアはAppleが全て検閲している。ITメディアはAppleの奴隷
内容については何も反論出来ない模様w
0599iOS
2015/09/23(水) 01:17:47.25ID:/T/DhWX+内容以前の問題という指摘にまったく反論できていないお前の基地外っぷりだけは理解した
こんなキチガイばかりだからAppleは信用失ってんだよなあ
0600iOS
2015/09/23(水) 01:19:24.06ID:Rqt/vb/Hん?大体公式発表通りの性能差だよ毎年。
まんま公式通りでつまんないぐらい
0601iOS
2015/09/23(水) 01:20:40.16ID:fgNIJ5aoそれらについて何一つ根拠を示せない与太話w
ソースも何も有りません
しかも自演を認めたも同然w
0602iOS
2015/09/23(水) 01:25:12.87ID:wGxq2Hjy実命令単位で測ってもちゃんと性能でるよ?
命令単位で計測してるサイトがあるから調べてみるといい。
vfp Benchmarkとかで検索してみ。
逆にアップルはあんまりベンチスコア気にしないイメージがあるけどね。
HTCとかは最近までベンチマークの実行を検出するとCPUの動作を変えたりしてたよねー。
試しにベンチマークアプリの名前を変えて実行するとベンチだと検出できなくてスコアが下がるというお粗末なものだった…。
0603iOS
2015/09/23(水) 01:25:35.19ID:/T/DhWX+そんなもん詐欺チートベンチマーク対策を公式大本営発表通りになるまでやってる(逆にいえばそれ以上は詐欺の規模が大きくなるだけだからやらない)からに決まってるだろ
0605iOS
2015/09/23(水) 01:30:06.16ID:Rqt/vb/Hまあ、泥との比較というよりiPhone同士の縦比較だから
どうでもいいっちゃどうでも良いんだけどw
0607iOS
2015/09/23(水) 01:34:22.55ID:/T/DhWX+都合よく常に綺麗に性能伸びて常にスマホトップとかどんなお笑いですか?
ま、お前みたいなAppleに都合の悪いことは絶対認めない歪んだキチガイの相手をする気はないよ
時間の無駄だしな
xcodeの問題でAppleの審査も何も意味のない完全にザルの詐欺だったってことも当然お前は認めないだろう?
それと同じだ
0608iOS
2015/09/23(水) 01:37:50.25ID:dmu3kMZ2で、ソースはまだ?
これまでiPhone関連で発表されたベンチマークと実際の性能がかけ離れていたとする事歴は?
そうするとベンチマークは何の為に存在するのかな?
全部企業の粉飾の為のものなのかな?
で、その根拠は?ソースは?
0609iOS
2015/09/23(水) 01:38:25.92ID:mRrLFU5g0610グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 01:41:26.93ID:NfTUncgTiPhone 4の重さとほぼ同じと考えればやはり少し重い。
が、表面積が大きくなってるから、iPhone 4ほどの
ズッシリ感はないとおもう。体感的には。
(同じ重さなら小さい方が重く感じる理論)
ポケットに入れた時などの絶対的な重量としてはやはり少し重いね。
やはりiPhone 7には120g台くらいを期待したい。
重くなることって必ずしもマイナス面だけでもなくて、
重いからこそ感じる高級感というのもある。
iPhone 5は4sに比べて大幅に軽くなったが、その分安っぽく感じたのも事実。
例えば100万のブランドウォッチだったら、
ある程度のズッシリ感があった方がいいだろ?
Gショックみたいに軽かったら物足りない。
0612iOS
2015/09/23(水) 01:42:17.23ID:0xFOJNt50613iOS
2015/09/23(水) 01:42:59.98ID:wGxq2Hjyベンチ詐欺をしてるソースは見つけられませんでしたってことですね…。
都合良く綺麗に性能が伸びるなんておかしい!ベンチ詐欺だ!
とあなたが「感じた」だけで、それを例証する具体的な証拠があるわけではない、と。
0615iOS
2015/09/23(水) 01:46:26.96ID:/T/DhWX+Appleに都合の悪いことを絶対聞き入れないキチガイ思考に陥った時点でもう人間として扱われてないことに早く気づけばいいのに
0616iOS
2015/09/23(水) 01:48:15.87ID:Zt6Dkj75まぁ、車メーカーが発表してる燃費みたいな程度、としか思ってないからベンチマークはあくまで「ほほう」と思うくらいかなぁ。
0617グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 01:49:22.10ID:NfTUncgT特にどうしても欲しくて買ったわけでもない。性能的には6で満足してる。
たまたまいいCB条件提示されて、優先予約で必ず発売日にお渡しする
という営業マンが来たので、「じゃ買うわ」と返事しただけ。
Forcetouchにはちょっと期待してる。
>>507
俺は基本的にガジェットは小さいもんの方が好みなんだわ。
Macも年々小さいモデルに買い換えて言ってる。インチ数で言えば、
15インチ(PowerBookG4)からMac入門し、
20インチ(PowerMac G5)
23インチ(Mac Pro)
15インチ(初代MacBook Pro)
13インチ(白MacBook)
13インチ(初代MacBook Air)
11インチ(MacBook Air)
13インチ(MacBook Air)
12インチ(現行MacBook)
0618iOS
2015/09/23(水) 01:49:51.92ID:O/BbuP/kappleが都合悪い事してるソースは無いのね
しかし、appleのCPUは毎度すごいね
今回は製造プロセス進んだから、周波数に振って飛躍させたし
0619iOS
2015/09/23(水) 01:51:26.26ID:wGxq2Hjy画素数あげた弊害だな。
0620iOS
2015/09/23(水) 01:52:31.74ID:dznKnquzバカじゃんおまえ
0622グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 01:59:29.06ID:NfTUncgT6のカメラ画質も不満に感じたことないし、遅いと感じることもないし、
画面はこれ以上ないだろと思うほどきれいと思ってるし、
FHDなど別に求めちゃいない。
ちなみにデザイン的には6も6sも好みではない。
ケースで覆い隠すから構わないが。
6って丸っこくて滑りやすいから裸で使ってるとよく落とす。
純正レザーケースつけて、ある程度のグリップ力がないと。
5はエッヂが立ってたので、裸で使ってて落としたこと皆無だったが。
0623iOS
2015/09/23(水) 02:05:35.28ID:0xFOJNt5このマルチタスク振ると起動するの凄いな
0624iOS
2015/09/23(水) 02:11:34.91ID:0xFOJNt50626iOS
2015/09/23(水) 02:16:48.36ID:uBkvBzq+0627iOS
2015/09/23(水) 02:24:55.82ID:Kd8DXahC0632iOS
2015/09/23(水) 03:36:33.40ID:FE5+g5+b省電力つっても実際はあまり変わらなそうだしせっかくの新機能が満喫できないよぅ
0635iOS
2015/09/23(水) 04:00:15.67ID:/rWKixDl「iPhone 6s Plus」先行レビュー:3つの高速化、現行Plusユーザーこそ欲しくなる1台
http://japan.cnet.com/mobile/35070844/
0636iOS
2015/09/23(水) 05:16:03.95ID:0xFOJNt5減ったというより3Dtouchの為にバッテリーが小型化したという感じ。バッテリーテスト見ないと何とも言えないが省電力化はiPhone6+でも伸びてるし、減った分は相殺出来る可能性はあるね。A9も電力減ってるし。
0638iOS
2015/09/23(水) 07:18:59.64ID:91QVS66I0639iOS
2015/09/23(水) 07:21:24.80ID:mRrLFU5g0640iOS
2015/09/23(水) 07:34:14.09ID:O/aI3GG/0642iOS
2015/09/23(水) 08:00:24.85ID:UW49geZm0643iOS
2015/09/23(水) 08:16:59.23ID:l2bDW/p90644iOS
2015/09/23(水) 08:18:08.68ID:dCh7B1wB0645iOS
2015/09/23(水) 08:41:50.07ID:2QDZ+GNmA7とA8って性能的にほとんど差はないみたいだから。
5→6Plusだけど5よりもっさりしてるなって感じる時もあるぐらいだから。
A9は相当進化したみたいだから事前レビューとか見ても期待して良いんでは。
最大の懸案事項のバッテリー持ちもなんか良さそうだし。
0646iOS
2015/09/23(水) 09:33:06.19ID:IHg0hBJt多分来年の7の性能はよくて6sの1.3倍ぐらいだろう
0647iOS
2015/09/23(水) 10:01:44.95ID:ypkj+nmPホームボタン押してすぐ離しても認証されてる
http://bylines.news.yahoo.co.jp/taromatsumura/20150922-00049756/
0648iOS
2015/09/23(水) 10:07:14.85ID:Ppo5iiuPhttp://bylines.news.yahoo.co.jp/ishikawatsutsumu/20150922-00049754/
同じ画面解像度でしかもフルHDにすら満たない6と6Sで
写真を撮ろうと画面を見た瞬間に
800万画素と1200万画素のカメラモジュールの違いが見て取れるらしい
超人なの?
0649iOS
2015/09/23(水) 10:12:20.00ID:91QVS66IiPhoneは「ファッションアイテム」から普通の「スマホ」へと変貌を遂げたのである
0650iOS
2015/09/23(水) 10:15:59.83ID:9TC8kmoQ0651iOS
2015/09/23(水) 10:20:15.24ID:Ppo5iiuPカメラプレビュー画面だから画像拡大すらしてないし5インチにすら満たない画面サイズで、
しかも6Sの画面は800万画素すら表現しきれない解像度だよ??
この条件でカメラモジュールが1200万画素になったことを瞬時に見分けられるこの記者は超人だよw
0653iOS
2015/09/23(水) 11:00:41.92ID:91QVS66IiPhoneだって所詮は携帯カメラだ
0654iOS
2015/09/23(水) 11:06:25.20ID:2NN9TZe60656iOS
2015/09/23(水) 11:51:45.99ID:7akdZTTL0657iOS
2015/09/23(水) 11:53:10.56ID:ot6gq9LH0658iOS
2015/09/23(水) 12:21:08.17ID:xbYkDFXN0659iOS
2015/09/23(水) 12:22:42.14ID:JJMv+/8+嫌われてそうな性格だな
0660iOS
2015/09/23(水) 12:32:02.75ID:jWz6y6PY0661iOS
2015/09/23(水) 12:34:01.50ID:SK0GvwAihttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442075018/
0662iOS
2015/09/23(水) 12:34:36.21ID:A2zF8U7A0663iOS
2015/09/23(水) 12:41:07.18ID:JJMv+/8+それ、コンプライアンス上問題ないのか?
自分のスマホで撮影できると便利だよな
0664iOS
2015/09/23(水) 12:53:24.35ID:NVyCX4gu0665iOS
2015/09/23(水) 12:59:06.43ID:l4zMTVbV私は2chブラウザーですwww
0666iOS
2015/09/23(水) 13:13:41.03ID:hq6RXRpVみんな明日に出荷なるのかな。
今回は日本から出荷するのかな?
6の時は何日か前に出荷ステータスになってたと記憶してるが。
0667iOS
2015/09/23(水) 13:13:55.00ID:ePp4LyNfこれは何気に凄い?safariとかブラウジングが軽くなる?
>>587
やっぱり通信チップの省エネ効果は大きいんだな
0668iOS
2015/09/23(水) 13:17:03.10ID:7/nCD8Qi全て無問題と返事が来たから結果をPDFで送ってくれと書いたらやんわり断られたw
0669iOS
2015/09/23(水) 13:20:28.03ID:Onf1e7jVいい加減6/6sのスレ立ててそっちいけよ
発表されたんだから次世代とは7の事だぞ
0670iOS
2015/09/23(水) 13:22:00.89ID:agV3fcpT0671iOS
2015/09/23(水) 13:24:50.75ID:ePp4LyNfこれで2GBのRAMとか2年ほど前のAndroidみたいだな
性能的には現行のスマホでダントツなんだけど
0672iOS
2015/09/23(水) 13:42:29.28ID:xpFC/4sz0673iOS
2015/09/23(水) 13:51:04.69ID:ClFISE8t性能は上がるが実際は省エネ性能なんか大して変わらんし純粋にバッテリーが減った分持ちは悪くなってるよ
theverge.com/2015/9/22/9368415/apple-iphone-6s-iphone-6s-plus-review
0675iOS
2015/09/23(水) 13:59:54.42ID:0xFOJNt50676iOS
2015/09/23(水) 14:00:25.91ID:ClFISE8tそれはios9でPlusは変な処理してたのが最適化されたから本来のバッテリー容量なりの持ちになっただけでしょ
ios8のPlusはバッテリー容量からしたらあり得んくらい持ち悪かったしバッテリーios9になって普通のPlusも持ち良くなってるし
0678グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 14:23:16.64ID:ytJNJAzbバックアップから復元だから、これといって追加するものはないわけだが、
簡単で良いけど、新しいもの買った感は薄まるよね。
昔はガラケー買って、半日かけて初期設定するのも
それはそれで楽しかったわけで。
基本的に標準アプリを使ってて、それ以外は、
Facebook、messenger、LINE
Google、GoogleMaps、Yahoo、Yahoo天気
hulu、Radiko、グノシー、銀行の公式アプリと、
クレカのアプリくらいかな。ホーム画面にあるのは。
0679iOS
2015/09/23(水) 14:34:07.22ID:QKSCPKVV病気だろ
0680iOS
2015/09/23(水) 14:49:11.06ID:O/BbuP/k今回は周波数上がったらしいから、それとは関係ありそうだけど
http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20141014_671062.html
> FinFETでは低電圧時の動作特性が優れているため、低電力チップは性能がアップするが、同様に高性能チップもダイの縮小という利点を得ることが分かる
0681iOS
2015/09/23(水) 14:52:14.09ID:VQcAdlWWリーク電流が減る
0682iOS
2015/09/23(水) 15:06:19.87ID:O/BbuP/k本当だ、だからこそ定電圧で動くのね
0683iOS
2015/09/23(水) 15:14:09.79ID:8NL2fP+z発売されるまでは気にするな。発売されたら
各キャリアのスレに散って行くから。
0684iOS
2015/09/23(水) 15:22:06.67ID:0UIoOMZxそのリンクのレビューにはバッテリー持ちは前回から現状維持で殆ど変わらないって書いてあるじゃん
the battery life is about the same
0685iOS
2015/09/23(水) 15:22:35.86ID:2QDZ+GNmA9はその辺かなり改善されていると見て間違いなさそう。
0686iOS
2015/09/23(水) 15:25:14.26ID:ePp4LyNf変わらないって言っても性能はかなり上がってるから、同じ重さの処理をすると変わるんたろうな
時間あたりの電力は変わらなくても捗るならイイよな
0687iOS
2015/09/23(水) 15:36:58.08ID:Pm2yDmi80688iOS
2015/09/23(水) 16:01:56.43ID:weyhYsFN変な処理ってなに?具体的に
つまり現行PlusでもiOS9にすれば省電力化するの?
何割省電力化されたの?
0690iOS
2015/09/23(水) 16:07:04.62ID:l4zMTVbVゲームしないんだけど
0692iOS
2015/09/23(水) 16:10:40.94ID:JJMv+/8+0694iOS
2015/09/23(水) 16:39:24.05ID:X8bM+f550696iOS
2015/09/23(水) 16:47:35.12ID:y6yjpAXx0698iOS
2015/09/23(水) 16:50:45.75ID:O/BbuP/k0699iOS
2015/09/23(水) 17:01:11.20ID:nXiQ1mBp0703iOS
2015/09/23(水) 17:40:03.83ID:Onf1e7jVここ次世代7の話をするスレじゃ
0704iOS
2015/09/23(水) 17:42:03.35ID:BfyaYBW20706iOS
2015/09/23(水) 17:49:21.28ID:0xFOJNt5クアッドコアのためにクロック落とすならA9より遅くなる可能性はある。クアッドコアやるなら1.8Gまでもっていくかプロセスでワット当たりのパフォーマンス上げれるかどうか。
0707iOS
2015/09/23(水) 17:52:23.81ID:BfyaYBW2クアッドがデュアルに負けてるって何の比較だ?
Air2の時はクロック下げるどころか上げてそのまま3コアにしたよね
0708iOS
2015/09/23(水) 17:57:41.20ID:WSaMuF+T0709iOS
2015/09/23(水) 18:03:24.68ID:0xFOJNt5そのiPadAir2がiPhone6Sのデュアルコアに負けてるじゃん。finfetで周波数上げて性能を高めてるわけ。無論泥に勝ったり負けたりしてるのもあるが、どれもオクタコア載せても極端に性能いいわけでもない。単純にコア数増やせば速くなるわけではない。
0711iOS
2015/09/23(水) 18:09:50.03ID:O/BbuP/kエンコードしか使い道がないと思ってる無知の人って可哀想…
来世は脳みそがちゃんと備わってますように
0712iOS
2015/09/23(水) 18:10:35.96ID:O/BbuP/kエンコードしか使い道がないと思ってる無知の人って可哀想…
来世は脳みそがちゃんと備わってますように
0715iOS
2015/09/23(水) 18:15:10.09ID:OcnxTtEP無理に2コア積んでもトータルバランス良くないとモバイル向けは
0716iOS
2015/09/23(水) 18:15:51.08ID:0xFOJNt50717iOS
2015/09/23(水) 18:16:02.43ID:OcnxTtEP0718グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 18:16:50.81ID:NfTUncgT0719iOS
2015/09/23(水) 18:17:07.26ID:bsgFme930721iOS
2015/09/23(水) 18:19:12.12ID:cwostja/ガワのデザインが変わってないだけで中身は5s→6の時以上のメジャーアップデートと言える出来だしiPad Air2のベンチマークを凌駕したのは取り敢えず安心したけどコアがふたつってのは正直ガッカリだったな
0722グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/23(水) 18:22:21.62ID:NfTUncgT確かにcpu性能の事を気にしたりもしたが。。。
最新Mac、最新OSでも、とにかく重くて重くて。
この10年くらいはosやその時々のアプリに見合った性能の
端末は出してきてるよね。Apple。
2010年時点ではiPhone 4に満足してたし、
2015年時点で6に不満があるわけでもない。
0723iOS
2015/09/23(水) 18:22:48.05ID:jHADNCeX動作速度が向上して安定してする事は良いことでそうなりそうな6sは良い機種になりそうだって完結させれないの?
他を蔑んで持ち上げないと納得できないの?
0724iOS
2015/09/23(水) 18:23:03.71ID:BfyaYBW2Air2やProがトリプル以上なのだから標準アプリは勿論対応しているだろうし
他のアプリも今後対応するだろう
6sが最後のデュアルコアのiphoneになりそう
0725iOS
2015/09/23(水) 18:29:14.90ID:0xFOJNt50726iOS
2015/09/23(水) 18:35:35.11ID:O/BbuP/kそれにも関わらずベンチマークっていう定量的な評価を否定するのなら旧型でも買っておけば良いじゃない
急にAndroidの話を持ち出したり、この手の話に弱いのかな
0727iOS
2015/09/23(水) 18:36:41.44ID:bsgFme930728iOS
2015/09/23(水) 18:39:31.33ID:Qeogw1gg0729iOS
2015/09/23(水) 18:43:01.77ID:oKF6pG4Xアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージのアプリで、
ちゃんと3D演出でぬるぬる動く?
0730iOS
2015/09/23(水) 18:46:00.24ID:xdJX56px絶対とは言えないけど少なからず6よりは良い動きする
0731iOS
2015/09/23(水) 18:46:44.64ID:s3DlSiyE0732iOS
2015/09/23(水) 19:22:28.65ID:PoH9zAMzアーキテクチャーはiPhone7だから次でコア増加もありうる
けどSnapdragon820がクアッドコアだから、同じにならないかもしれない
トリプルコアとか
0733iOS
2015/09/23(水) 19:56:28.60ID:pyigTkmo0734iOS
2015/09/23(水) 20:00:15.43ID:O0BaSo0Y0735iOS
2015/09/23(水) 20:05:46.45ID:k08FXQFZiPhoneって来年は…来年は…来年は…って期待だけさせて、いつもたいして代わり映えしないコストもかかってないゴミスペックのものを高い金額で毎年、毎年…売ってるよね
商売上手いよねw
0736iOS
2015/09/23(水) 20:08:26.24ID:mRrLFU5g快適に動くからねぇ
0737iOS
2015/09/23(水) 20:14:30.64ID:UCNg3gsE0738iOS
2015/09/23(水) 20:18:16.54ID:SK0GvwAi0741iOS
2015/09/23(水) 20:30:26.94ID:N7dVfo8w0742iOS
2015/09/23(水) 20:31:04.60ID:uL548g7y6sは手ぶれ補正ないしどうでもいい
0744iOS
2015/09/23(水) 20:37:11.05ID:GTQmbrCd裏のアプリがメモリから開放される以外ヌルサク快適だろ
0745iOS
2015/09/23(水) 20:40:07.22ID:hcD1KP8g同時に複数画面が表示できるわけじゃないし。(iPadで実装されたから将来はできるかも?)
0746iOS
2015/09/23(水) 20:43:09.99ID:N7dVfo8wその問題を克服した7s をおそらく買うだろうけど
0748iOS
2015/09/23(水) 20:51:19.64ID:7ugD/II/バカはスペックに踊らされて実は得られない
Androidユーザーの事だよ
顧客満足度から見ても何が重要なのかをAppleが理解しているのは明らか
阿呆なスペック競争によってAndroid端末の熱問題は深刻なレベルに達している
本当に何度騙されれば理解するんだろうね
0749iOS
2015/09/23(水) 20:53:06.33ID:fOAYJJ4/0750iOS
2015/09/23(水) 21:02:03.08ID:Rqt/vb/H何が気に入らないんだろう?
0751iOS
2015/09/23(水) 21:17:25.37ID:NUoMp1O7時代は変わるな
0752iOS
2015/09/23(水) 21:26:34.03ID:oKF6pG4X生活費削って明後日届くsimフリーのやつ注文して良かった
0753iOS
2015/09/23(水) 21:35:34.48ID:wGxq2Hjy16コアまじすげえとか言って騙されて買いそう。
0754iOS
2015/09/23(水) 21:39:23.66ID:EnT7rSef0758iOS
2015/09/23(水) 22:18:19.67ID:bsgFme930759iOS
2015/09/23(水) 23:09:01.11ID:MQKUnHf20760iOS
2015/09/23(水) 23:21:25.54ID:r/wqgeOT0762iOS
2015/09/23(水) 23:34:06.85ID:l2bDW/p9ガジェットの発売なんかいちいち待ってられないだろ
0763iOS
2015/09/24(木) 00:00:47.15ID:T5/vYgZIiPhone 7は更に薄くなる?Appleの新しいイヤホンジャックの特許
0764iOS
2015/09/24(木) 00:47:48.86ID:TUwNGf+9よく探せばあるのかな…
0765iOS
2015/09/24(木) 00:50:23.52ID:3Gm3N2BP0766iOS
2015/09/24(木) 00:53:11.83ID:IQ4T6D+w0767iOS
2015/09/24(木) 01:08:11.29ID:TUwNGf+90768iOS
2015/09/24(木) 02:01:32.78ID:LnXXHv+h0769iOS
2015/09/24(木) 02:08:02.92ID:HsZsEGyoyoutubeで判断されてもな。
撮影環境やエンコード仕様もあるしな。
ふーん…程度でいいと思うよ。
0770グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/24(木) 03:24:53.78ID:f3r7/REAiPhoneもAndroidも。
イヤホンジャックは廃止。
充電しながらイヤホンつなぐことなんてまずないし。
もしくは有線イヤホンはもう切り捨てて、Bluetoothオンリーにするか。
LightningよりUSB-Cの方がいいわ。
iPhone 7にはUSB-Cの採用を希望。Lightningはもうイラン。
0771iOS
2015/09/24(木) 03:31:36.62ID:65eFL+g7そもそもUSB-Cなんてデカすぎ
0772グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/24(木) 03:48:45.88ID:f3r7/REAライテンニング自体は悪くはないけど独自規格だし、
あと端子が腐食したりしがちなのが目に見えてどうも。
USB-CならMacBookと直結できるし充電器共用できるし、
Androidのやつにも充電器借りれるようになるだろ。
(将来的にアンドロもUSB-Cが標準になれば)
0774iOS
2015/09/24(木) 05:16:58.86ID:Tty7k1SV今のままだと4K動画とかきついだろ
0775iOS
2015/09/24(木) 06:56:23.66ID:m2jlP7SI0776iOS
2015/09/24(木) 07:06:13.04ID:D9c+lOSQどこのau、docomoどちらがオススメでしょうか。今回は長期間使用する予定です。
0779iOS
2015/09/24(木) 07:35:29.69ID:coQOdQsWライトニングが廃止されるとしたら無接点充電が採用されて、ポート自体も無くなる思う。
まあそれまでにWi-Fi同期を安定して使えるようにしてほしいけど。
0780iOS
2015/09/24(木) 07:56:59.93ID:KDC9Bmuv0781iOS
2015/09/24(木) 08:07:23.59ID:tVcFpXqZむしろLightning-USB3.0ケーブルやLightning-USB-Cケーブルが出るんじゃないか?
0782iOS
2015/09/24(木) 08:25:49.27ID:0YU6GW8n0783iOS
2015/09/24(木) 08:30:17.55ID:ZL+TKGsr0784iOS
2015/09/24(木) 08:44:03.17ID:0YU6GW8n0785iOS
2015/09/24(木) 08:46:17.78ID:eSn+ZHIw0786iOS
2015/09/24(木) 08:55:32.00ID:tVcFpXqZ浮気性の奴は富士痛の浮気ケータイでも使ってなよ
0787グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/24(木) 09:07:23.68ID:+DSPqEFlよくやられてる。
TouchID 3には、寝てる時には無反応になる機能をつけてもらいたい。
>>786
Macに引き続き、iOSにも写真を「隠す」機能をつけたことは評価したい。
0788iOS
2015/09/24(木) 13:14:54.69ID:IMkW9/vWiPhone6s
シングルコア2292
マルチコア4293
galaxyS6
シングルコア1440
マルチコア5127
z4
シングルコア1134
マルチコア3946
かなりええんちゃう?
0789iOS
2015/09/24(木) 13:28:16.94ID:+hgfYIZPこのスペックだからiOS9がキビキビ動くんだね。
低電力モードでもそこそこ動きそう。
それにしてもZ4・・・
0790iOS
2015/09/24(木) 13:52:19.96ID:isAxlTNxキビキビ動くのは周波数を上げたからだと思うけどな
もちろんCPUのスペックが高いとカクカクはしないけど、L3 キャッシュとか周波数とかか上がらないと高速化しない
アーキテクチャにもよるけど
iPhoneのヌルヌルとかいう操作性も変わるかもしれん
0791iOS
2015/09/24(木) 13:53:36.32ID:BZq+cSusアプリの動作メチャメチャ速そう
0792iOS
2015/09/24(木) 14:04:24.33ID:TCPhEj56OS以外は殆ど自分のとこだし日本メーカーじゃ太刀打ちできるはずもねえわ
0793iOS
2015/09/24(木) 14:09:12.38ID:ZYBsgltq0794iOS
2015/09/24(木) 14:11:57.50ID:sum8iGhE0795iOS
2015/09/24(木) 14:32:40.77ID:+CCKiGwl0796iOS
2015/09/24(木) 14:33:59.88ID:+CCKiGwl冷やせばいいのかなー?
0797iOS
2015/09/24(木) 14:58:31.76ID:+FCkf2q3国産メーカーの残念な立ち位置とか特に
0798iOS
2015/09/24(木) 15:06:52.49ID:pJawG6d4OSはアメリカ、CPUもアメリカ、基盤の設計や国内か中国、てんこ盛りのプリイン
製品の構造まで完全に一緒だからねぇ
windowsよりもメーカーのチューニングが必要でさらに困る事になったし
そして最後には中国が覇権をとるのまで一緒だと思う
その先はどうなるのか知らんが
0799iOS
2015/09/24(木) 15:09:30.73ID:wKZlUJt60800iOS
2015/09/24(木) 15:26:13.60ID:T3Gbfmqmユーザーの意見聞かないで不具合あっても無視
消えていいよ
0803iOS
2015/09/24(木) 16:32:16.29ID:eSn+ZHIw0804iOS
2015/09/24(木) 16:36:24.04ID:sum8iGhE出してないアメリカと日本の部品メーカーは設けてるけど
サムソンはスマホ部門は完全に業績の足を引っ張ってるから負け組み
0805iOS
2015/09/24(木) 16:45:59.63ID:Trl+EdYO0806iOS
2015/09/24(木) 17:00:00.11ID:sez89NV10807iOS
2015/09/24(木) 17:07:49.16ID:xnTRAVKA0808iOS
2015/09/24(木) 17:09:29.29ID:CoE66s3Fバカ
ソニーのエレキはスマホ以外は黒字だよ残念でしたw
テレビなんかあんたの好きなサムスンですら赤字なのにね
0809iOS
2015/09/24(木) 17:11:58.99ID:i5ARFbeLあぐらかいて情弱相手に産廃売りつける悪徳企業を買い支えるのはむしろ日本を貶める反日行為だと思うぞ?
0811iOS
2015/09/24(木) 18:14:11.88ID:eSn+ZHIw0812iOS
2015/09/24(木) 18:32:49.05ID:fatOkRBgそもそもiPhoneユーザー的に眼中に無いし
0813iOS
2015/09/24(木) 19:43:18.36ID:mctKRh8JSAMSUNGどうでもいいならiPhoneも使うなや
国産爆熱オンボロイド使ってろカス
0814iOS
2015/09/24(木) 20:07:08.12ID:AMW2MUssCPUの設計はApple。単なる下請けであるサムチョンが何だって?
単に大規模な受注に応えられるだけで、しかもライバル会社の受注を受けなければ商売が成り立たないサムチョン
中韓パクリスマホしかないAndroidなんか使うかよw
母国に帰れトンスラー
0816iOS
2015/09/24(木) 20:36:16.01ID:sum8iGhE歩留まりでTSMCがメインという話も裏は取れてないはず
0818iOS
2015/09/24(木) 20:52:52.95ID:MZolJLFQ0819iOS
2015/09/24(木) 21:03:44.97ID:KIhTxiEQiPhone6すげーいいだよね
ショブズなきiPhoneもまんざらではない
ショブズなきiPhoneだから気合い入ってるんだろうな
iPhone7はどうなることやら?
2号機ほど肩透かしで怖いものはない…
0821iOS
2015/09/24(木) 21:09:07.87ID:JvNpgo0Tこんなゴミクズ見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
http://youtu.be/LCBVOOgTRv4
0823iOS
2015/09/24(木) 22:48:02.40ID:imTJYBP90824iOS
2015/09/24(木) 23:48:20.37ID:sez89NV1www.gamecast-blog.com/archives/65841038.html
0825iOS
2015/09/24(木) 23:48:49.58ID:sez89NV1訂正
0826iOS
2015/09/24(木) 23:52:29.12ID:Kp+N8pmXiPhone6sに乗り換え!!
Tポイント3000ポイントプレゼントあり
- オンライン24時間注文OK!-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6fa35032fc64425ee564b1a0a2678a94)
0827iOS
2015/09/24(木) 23:52:45.46ID:sez89NV128403のスコアを出したという報告もあり、これが本当ならnVidia Shieldに近いモンスターマシンと言うことになる。
性能やべええええええ
0828iOS
2015/09/25(金) 00:04:27.55ID:0p9EjMn+0829iOS
2015/09/25(金) 00:08:36.51ID:lJ2l2leq0831iOS
2015/09/25(金) 00:55:53.99ID:Idy1lOdSiPhone使ってたら多少型遅れでも影響ないしアクセサリも長く買えるし、使い道変わらんのに無駄にオーバースペック求めるの疲れた。
0832iOS
2015/09/25(金) 01:05:42.15ID:Sc1wjASWカスタムチップだから、設計はAppleと半々って感じだと思う
だからこそ、iPhoneはデュアルコアでも高性能を叩き出せる
命令セットのIP売ってるのがARM
まぁ中身もARMは手伝ってそうだけど、その辺りは知らない
0833iOS
2015/09/25(金) 01:14:37.76ID:aFi4XeD30834iOS
2015/09/25(金) 01:16:57.26ID:EdUr5kB80835iOS
2015/09/25(金) 01:17:19.34ID:ynozaHi4予約販売のみで並んでも追い返されるらしい
0836iOS
2015/09/25(金) 01:17:39.84ID:Sc1wjASW>>827
6s以上にぶっちぎってるNVIDIAはスマホから撤退して、GPUをIPで売るの表明してるし、事実上のNo.1になってしまったな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150707_710516.html
0837iOS
2015/09/25(金) 01:18:49.38ID:aFi4XeD3日比谷のドコモショップ前は何人かいた。
0838iOS
2015/09/25(金) 01:21:55.93ID:aFi4XeD30839nemoto
2015/09/25(金) 01:38:51.31ID:3ojOPAUi解説動画を当日に公開するで
有名なヲタクスマホショップ
「iPhone研究所-亀戸店」
みんなー♪動画を見に来てね~
http://iken.tokyo/
<PM4:00位に公開!>
>>834
今回は銀座誰も並ばないみたいだね。仕事で自分みたいに撮影とかあるなら行くけどね
0840iOS
2015/09/25(金) 08:03:10.05ID:uGQ5QQ1Mhttp://www.gizmodo.jp/2015/09/microsd_nexus_6p.html
0841iOS
2015/09/25(金) 08:22:07.97ID:Xq4l6Fw90844iOS
2015/09/25(金) 09:49:11.93ID:6BT6kpmqスマホから撤退ではなく3G通信機能から撤退だ
Axも今は3G通信部分はクアルコムの外部チップでやってるからそれと変わらん
0845iOS
2015/09/25(金) 09:56:26.82ID:HgKu1zaD0846iOS
2015/09/25(金) 10:17:49.53ID:Ypo8NL1x0847iOS
2015/09/25(金) 11:37:14.27ID:R2NHLmGhMacBookぐらい
あと7000番だからか金属感が増した
0848iOS
2015/09/25(金) 11:40:44.19ID:oyvmplLbあと不要なキャッシュを簡単に消せるようにして欲しい。
0849iOS
2015/09/25(金) 11:47:23.18ID:qcCmoO7z0850iOS
2015/09/25(金) 12:12:43.10ID:uGQ5QQ1M次世代iPhone Part134
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409374101/
1 :iOS [] :2014/08/30(土) 13:48:21.85 ID:IgSg6qnR
次世代iPhone Part152
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410752262/
1 :iOS [↓] :2014/09/15(月) 12:37:42.00 ID:pHi5s65u
次世代iPhone part155 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415700020/
1 :選挙”管理”委員会♯hentaikamen [] :2014/11/11(火) 19:00:20.09 ID:26/vhkR4 (1/2)
次世代iPhone part168 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1436850967/
1 :iOS [↓] :2015/07/14(火) 14:16:07.93 ID:YfTu3OJH
次世代iPhone part172©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1440065120/
1 :iOS [] :2015/08/20(木) 19:05:20.78 ID:Disu5u7c
次世代iPhone Part183©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442370395/
1 :iOS <small>転載ダメ©2ch.net</small> [mail] :2015/09/16(水) 11:26:35.99 ID:cMtSBZvH
次世代iPhone Part184 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442668450/
1 :iOS [] :2015/09/19(土) 22:14:10.99 ID:GS8O/yvl 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0851iOS
2015/09/25(金) 12:14:01.66ID:R2NHLmGh6の時点で擬似的に撮影可能だったProCamの方が綺麗だわ
6sのスペック的に30fpsを維持できてるから滑らかさは上だけど
0852iOS
2015/09/25(金) 12:22:03.36ID:AnafqtG40853グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/25(金) 12:37:03.51ID:jK1w6/HF0856iOS
2015/09/25(金) 12:46:09.14ID:aGCTLZKI0857iOS
2015/09/25(金) 13:03:44.90ID:R2NHLmGhうん、6程「色うっす ダッサ」って感じは無くなったような気がする
程度
http://i.imgur.com/ivNlGXh.jpg
0863iOS
2015/09/25(金) 14:47:34.03ID:86iYFJYcレースゲームなどに利用できそう
0864iOS
2015/09/25(金) 14:54:28.94ID:7a6n+sX9これからは次世代iPhone7のスレだ
0865iOS
2015/09/25(金) 14:54:45.95ID:1YQ8whp90866iOS
2015/09/25(金) 14:57:33.29ID:ufYNvytLそしたら片手操作もっと楽になるし
0867iOS
2015/09/25(金) 15:15:05.37ID:/lnOcUHR0868グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/25(金) 15:19:35.45ID:jK1w6/HF0869iOS
2015/09/25(金) 15:35:42.51ID:7a6n+sX9だからここは次世代機のスレだから6s購入報告は6sスレいけよ
スレチなんだよ
0870グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/25(金) 15:38:34.72ID:jK1w6/HF6→6sのスペースグレー、色合いが変わったとは思えない。
手触りもほとんど変わらないように思える。
少なくともMacBookスペースグレーとは明らかに違う色。
0871iOS
2015/09/25(金) 15:49:34.24ID:/ybzrOlDまだiPhone7の話題を出てないうちにiPhone6sは出て行けとかはないだろ
iPhone6とか現行モデルから次のiPhoneを予想することが多かったから別にいいじゃん
0873グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/25(金) 15:57:03.66ID:jK1w6/HF現行機から予想する要素もあるわけだよ。
例えば、6→6sでアルミ素材の変更と筐体のほぼ全面刷新をした
にもかかわらず、色の変更はしなかった。このことからカラー変更
しなかったのはコスト面での理由でないことは明白である。
明らかにジョニーの意思が感じ取れる部分だ。
あえてこの色を選んでいると言えるだろう。
次世代iPhoneのスペースグレーもこの色を採用する可能性はある。
0874iOS
2015/09/25(金) 15:59:29.15ID:7a6n+sX9>>873
じゃあ必ずiPhone7の話題絡ませろよ
iPhone6sだけの話はいらん
それなら専門板いけ
0875iOS
2015/09/25(金) 16:02:12.31ID:g+XMu9HO0876iOS
2015/09/25(金) 16:03:55.18ID:xKSwfIhZ何の文句もないわ
0877iOS
2015/09/25(金) 16:05:06.82ID:1YQ8whp90879グワポ ◆baLKNOWJr.
2015/09/25(金) 16:15:59.06ID:jK1w6/HFそんなにスペック的には変わらなそうな希ガスるな。
ガワの刷新と、ホームボタンの改良か?
>>874
お前もiPhone 7の話題絡ませろよ
仕切りたいだけならいらん
それなら自治スレいけ
0880iOS
2015/09/25(金) 16:24:19.69ID:BgiZEBtR6sでここまで性能あがったしなぁ
7はデザイン重視で改善してほしいところ
兎に角あのDラインと乳首カメラはなんとかしてほしい
0881iOS
2015/09/25(金) 16:49:57.59ID:7a6n+sX9スレチを注意する事は違反行為じゃないだろ
少なくとも次世代機スレで現行機の話をするのはルール違反
スレチの話題を注意するのはルール内だ
わかったら黙ってろ
0882iOS
2015/09/25(金) 16:50:45.47ID:3LoetP4M0884iOS
2015/09/25(金) 17:26:54.83ID:HGqplOcFNG推薦
0885iOS
2015/09/25(金) 17:29:46.67ID:J6Vl0NzA0887iOS
2015/09/25(金) 17:41:29.77ID:J6Vl0NzA6の比じゃない
4kをガシガシ酷使できるのは嬉しい
0888iOS
2015/09/25(金) 17:43:28.19ID:qcCmoO7z恩威を感じないのなら古いの使っとけばいい
0890iOS
2015/09/25(金) 17:48:57.14ID:otEZvJhR押し込んでもなにも起きなかった
0891iOS
2015/09/25(金) 17:49:31.49ID:BaGFI8JJ詳しくガラケー君
0892iOS
2015/09/25(金) 17:50:55.18ID:y08MmXeX0893iOS
2015/09/25(金) 17:53:26.99ID:/lnOcUHR0894iOS
2015/09/25(金) 17:54:15.35ID:/lnOcUHR0895iOS
2015/09/25(金) 17:59:11.23ID:u5DHkbEpこれのせいで重量増えるだけじゃなくセンサーのせいで
バッテリーが大幅に削減
0897iOS
2015/09/25(金) 18:04:17.35ID:/lnOcUHR0898iOS
2015/09/25(金) 18:04:55.60ID:BhUJSntsいくら早くだってそれが普通になるし
0899iOS
2015/09/25(金) 18:06:05.58ID:Pm6WoBVB0900iOS
2015/09/25(金) 18:09:24.90ID:R2NHLmGh0901iOS
2015/09/25(金) 18:11:27.11ID:1YQ8whp9次世代iPhone Part183©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442370395/
次世代iPhone Part184 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442668450/
どっちなのか?
0902iOS
2015/09/25(金) 18:12:40.67ID:PJiVziag0903iOS
2015/09/25(金) 18:12:49.13ID:7AeOxFB/0904iOS
2015/09/25(金) 18:14:52.71ID:kTykZhviスペックアップは予想を上回る進歩だった
だからこそ、7はデザインとかの変更しかなさそう
0905iOS
2015/09/25(金) 18:22:36.69ID:v2nwoko77はライトニングケーブルを首の後ろの電極につないで操作したい
ダウンロード中は白目むいて瞼が痙攣するの
0906iOS
2015/09/25(金) 18:32:54.89ID:l8Opq4W60909iOS
2015/09/25(金) 18:37:13.63ID:W1dQ3Rkaサクサク動くようになる
重い動作しても発熱、バッテリー消費が少なくなる
今回はiPhone3G→3GS的な進化なんかな
iPhone7で4&5の様に液晶が進化して、iPhone7sで4s&5sのSiriと指紋認証みたいに顔認識とかVRのような物を採用するんだろ
むしろiPhone7世代までは、まだ発展途上だと思う
>>904
個人的にはデザイン変更が一番ありがたい
Usb-Cとか細かいところは色々あるんだろうけど
防水も壊れにくくなるなら必要
0911iOS
2015/09/25(金) 18:38:54.73ID:hIB3qUqu7の話題で盛り上がっていこうぜ!
ネタ無いけど
0912iOS
2015/09/25(金) 18:47:06.28ID:l8Opq4W60917iOS
2015/09/25(金) 19:18:57.85ID:IPjh0FcBキーボードを押し込むと
カーソルが自由に動かせるのと、
画面左端を押し込むと
マルチタスク切り替えが、
できる点が今のところ新しさを
感じて、なおかつ実用的だと感じた点。
0919iOS
2015/09/25(金) 19:21:54.67ID:IPjh0FcB失礼。3Dタッチ。
0921iOS
2015/09/25(金) 19:27:14.48ID:l8Opq4W60923iOS
2015/09/25(金) 19:42:33.36ID:UvgL2PM5新味出していかんとケータイも売れんだろうし、まぁいいんじゃね
0924iOS
2015/09/25(金) 19:46:57.55ID:/lnOcUHR0925iOS
2015/09/25(金) 19:49:00.57ID:uAcZxYd7iPhone 6s/7s Plus part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443177890/
0926iOS
2015/09/25(金) 19:49:48.08ID:NUgnypnc0927iOS
2015/09/25(金) 19:52:36.90ID:/lnOcUHRhttp://www.4gamer.net/games/990/G999013/20150925052/
0928iOS
2015/09/25(金) 19:57:18.34ID:1YQ8whp9http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443152938/
【au専用】iPhone 6s/6s Plus part7【KDDI専用】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443115541/
〓SoftBank iPhone 6s/6s Plus Part1?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442028182/
【SIMフリー】iPhone 6s/6s Plus Part 3 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442858048/
iPhone6s Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1440758604/
iPhone 6s Plus Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442450877/
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part2 [転載禁止]?2ch.net [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442814505/
0929iOS
2015/09/25(金) 20:08:33.65ID:MSyzwwjl0930iOS
2015/09/25(金) 20:17:21.76ID:7x01mbzoこれUSBより速そう。
0931iOS
2015/09/25(金) 20:33:43.32ID:2l8cIBrt本当、A9は優秀だな
A10はちょっとの改良だけかな、A8みたいに
0932iOS
2015/09/25(金) 20:36:08.05ID:VMRJwi5z0933iOS
2015/09/25(金) 20:37:51.34ID:l8Opq4W60935iOS
2015/09/25(金) 20:44:13.29ID:2l8cIBrtこのままにして、他の重量削るんかな
0936iOS
2015/09/25(金) 20:45:48.39ID:1YQ8whp90937iOS
2015/09/25(金) 20:47:34.42ID:n3DnY0qQ0938iOS
2015/09/25(金) 21:03:12.59ID:m5yGmk3l0939iOS
2015/09/25(金) 21:09:49.14ID:xk5mJ2yd直せるのに「sでは外見は変えない」という変なルール縛りでそのままにしたんじゃないかという気がしてきた
0940iOS
2015/09/25(金) 21:34:19.03ID:7DOstBki0941iOS
2015/09/25(金) 21:42:13.91ID:uTONPus5それだけで買いだな
あとアプリが色々対応したら世界変わる
0942iOS
2015/09/25(金) 21:51:39.34ID:cVercr7H6の時点で妥協したという事は、
技術的に難しいのは確かなんだろう。
実現したとしても、不具合が出たり、
コストアップに繋がるなら、
そのままでいこうという事だろうね。
7ではカメラ、Dラインを
どう解決してくるのか、楽しみだね。
0944iOS
2015/09/25(金) 22:58:11.36ID:c6LE8RMO今度の3Dtouchも妥協くさいじゃん
A9&メモリ2GBでパフォーマンスアップ
省電力化でロングライフバッテリー
7000番アルミ合金で強度アップに薄型化軽量化
本音を言えばこれなら神だったわ
どうせゲイがこれじゃ花がないとか言い出して
無理やり3Dtouchねじ込んだけどどう収めるかでもめて
結局は妥協して
タッチセンサーと反動駆動で差し引き14gも重く
タッチセンサーの面積でバッテリー容量を100mAhもダウン
結局本体サイズもアップ
というゴミ
0946iOS
2015/09/25(金) 23:04:39.07ID:dQFCLGBYtouchIDスリープ状態から反応するの知ってた?
真っ暗のスリープ状態から指紋認証できて爆速でホーム画面まで飛ぶ
0949iOS
2015/09/25(金) 23:09:59.33ID:hihrST4M中身メジャーチェンジ外見マイナーチェンジのS
最近はこの流れで安定してるね
0951iOS
2015/09/25(金) 23:16:16.70ID:TiOIFJa/Tポイント3000ポイントプレゼントあり
- オンライン24時間注文OK!-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6fa35032fc64425ee564b1a0a2678a94)
0952iOS
2015/09/25(金) 23:27:08.18ID:c6LE8RMOしかも7は厚みが6.1mmだそうだ
ホームボタンもtouchIDも廃止して
液晶パネルで兼ねるそうで縦の長さも劇的に短縮
解像度は4k
0955iOS
2015/09/25(金) 23:34:39.55ID:yzuVNzLY0956iOS
2015/09/25(金) 23:44:54.62ID:vivvz7Kk今回重量増えたのは個人的にはよかった
0958iOS
2015/09/25(金) 23:47:13.18ID:ufYNvytLこんなくだらないので?
0960iOS
2015/09/26(土) 00:17:36.53ID:W/K3Larp0961iOS
2015/09/26(土) 00:22:29.35ID:eNLXPNJK電源ケーブル繋がなくてもHeySiri待機モードにできるくらい
6sは低消費電力になってるらしいから、Touch IDのリングも常時待機モードで、
指を検知したら速攻で指紋認証開始ってことかな、いいね
0962iOS
2015/09/26(土) 00:24:46.75ID:+HkTCPCTメモリのパフォーマンス3倍も上がっててワロタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)
0964iOS
2015/09/26(土) 01:02:25.67ID:GqE2iasv0967iOS
2015/09/26(土) 05:37:42.68ID:1iMhUwiK殆どしないんだよな。
試しにメビウスファイナルファンタジーやって
みたけど全く熱くならない
0968iOS
2015/09/26(土) 05:54:46.22ID:wDvm10kuマジかよスゲーな
0969iOS
2015/09/26(土) 06:12:11.11ID:mC0HiYUP世の中の大多数の人間が思ってる
「またこのダサいデザインかよ…」って
そろそろAndroidに乗り換える奴も出てくる
0970iOS
2015/09/26(土) 06:17:23.82ID:1iMhUwiKええとこない
0973iOS
2015/09/26(土) 06:29:57.89ID:gBxFi/+h0974iOS
2015/09/26(土) 06:30:46.28ID:mC0HiYUP世の中に必要ない企業
アップルが凄いのではなくジョブズが凄かったんだ
0975iOS
2015/09/26(土) 06:34:38.86ID:1iMhUwiK5sからあんまり違わないと思ってたからびびった
0976iOS
2015/09/26(土) 06:44:10.69ID:mC0HiYUP0978iOS
2015/09/26(土) 07:47:56.37ID:vYWMzVL5ライブカメラはまあまあ使いそう。
カメラ性能もかなりよい感じ。
三倍程度の拡大はできる。
暗いところは5sとはもう比較にならないね。
0979iOS
2015/09/26(土) 07:55:50.22ID:vYWMzVL5アプリ落とすのダブルクリック必要だからこれを
3Dタッチでら落とせたら便利なのに。
今の所割り当てとかないからなあ
0980iOS
2015/09/26(土) 08:15:42.84ID:Q3qk77yu画面左端押し込み
使ってる?
0982iOS
2015/09/26(土) 08:35:15.48ID:vYWMzVL5サンクス
0985iOS
2015/09/26(土) 09:12:13.45ID:VY40knqL次世代iPhone Part184 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443226284/
0986iOS
2015/09/26(土) 09:22:30.02ID:qvYbJPVQhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442370395/
1 :iOS <small>転載ダメ©2ch.net</small> [mail] :2015/09/16(水) 11:26:35.99 ID:cMtSBZvH
次世代iPhone Part184 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442668450/
1 :iOS [] :2015/09/19(土) 22:14:10.99 ID:GS8O/yvl
次世代iPhone Part184 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443226284/
1 :iOS [] :2015/09/26(土) 09:11:24.10 ID:VY40knqL
0987iOS
2015/09/26(土) 09:28:59.02ID:7SGwDGis0988iOS
2015/09/26(土) 09:42:25.93ID:jGoIQGdR6S持ちが現行機の感想述べるくらいいいだろが
0989iOS
2015/09/26(土) 09:45:05.02ID:7SGwDGis0990iOS
2015/09/26(土) 09:58:41.86ID:XcY9vJmRhttp://rocketnews24.com/2015/09/25/639107/
0991iOS
2015/09/26(土) 10:00:17.61ID:7SGwDGis0992iOS
2015/09/26(土) 10:02:45.00ID:bJgyS8r9どこだ??
0993iOS
2015/09/26(土) 10:06:29.58ID:7SGwDGis0994iOS
2015/09/26(土) 10:15:41.18ID:xFeYcA9ZiPhone6s発売したのに
なんか話題感というか、
世間的な盛り上がりがそんな無い気がするなぁ。
ジョブズさんが帰天してから
あいぽんは衰退していくのですか…?
正直自分もPCを手に入れてから
あいぽん熱が落ち着いた気がする。
0995iOS
2015/09/26(土) 10:17:56.73ID:7SGwDGis0996iOS
2015/09/26(土) 10:24:53.25ID:7SGwDGis0997iOS
2015/09/26(土) 10:24:57.71ID:vsRXoyT24sはau、5sはドコモから発売があったけど、今回は何もないし
0998iOS
2015/09/26(土) 10:25:23.21ID:7SGwDGis0999iOS
2015/09/26(土) 10:25:52.78ID:7SGwDGis1000iOS
2015/09/26(土) 10:26:20.19ID:7SGwDGis10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。