トップページios
1001コメント214KB

iPad Air 2 Part27 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/08/14(金) 20:24:32.24ID:pRWPGBAi
▽Apple公式
iPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/

▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air-2

▽次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

▽前スレ
iPad Air 2 Part26
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1436678077/
0766iOS2015/09/07(月) 23:20:34.81ID:9v259OYq
>>761
どうせ日付(ID)変わったらまた来るんだろ?w
0767iOS2015/09/07(月) 23:21:13.32ID:YhDUKJN7
10日の午前2時からか
当然朝のニュースで見るけどね
PROがいくらになるのか気になる
0768荒らしをNGにしてスルーできない奴も荒らし2015/09/07(月) 23:23:58.46ID:rlXspfIO
>>766
まだ変わってないから最後にレス
安心しれを誤字だと思っちゃったの?wwww
これで釣れたwwwwとかレスすんのwwwwww????
0769iOS2015/09/07(月) 23:27:52.72ID:9v259OYq
>>768
つかおまえが貼るまでそんな事気付かなかったんだがw
連草まで生やし論点ずらしたくて仕方がないようだw
0770iOS2015/09/07(月) 23:28:14.77ID:wsyUAe4V
>>767
新モデル発表するのは4時近くなるよ
平日早朝に生で見るほどのもんじゃないし
0771iOS2015/09/07(月) 23:31:58.66ID:YhDUKJN7
>>770
確かにw
どうせ10日朝のニュースサイトはこれ一色だろうし
0772iOS2015/09/07(月) 23:39:33.42ID:eoGNZaQT
ID真っ赤にする奴は総じてキチガイ
0773iOS2015/09/07(月) 23:44:57.15ID:rlXspfIO
>>769
悔しいからもう一回レスすると
なら>>751はなんの事言ってんの?
あと草はちゃんと生やそうな
0774荒らしをNGにしてスルーできない奴も荒らし2015/09/07(月) 23:45:41.95ID:rlXspfIO
というか論点って何も議論してないんだけど?wwww
0775iOS2015/09/07(月) 23:48:57.08ID:9v259OYq
>>773-774
あれ?もう最後じゃなかったのか?w
よっぽど悔しかったんだろうね
自分のレスすら理解できず連草生やす基地外じゃ分からなくて当然かw
0776iOS2015/09/07(月) 23:50:06.07ID:9v259OYq
つかなんで>>731はあのあと1度もレスしないんだろうねぇ?(クスクス
0777荒らしをNGにしてスルーできない奴も荒らし2015/09/07(月) 23:54:03.19ID:rlXspfIO
それ俺じゃないよ

あとやっぱ誤字だと思っちゃったんだろうねお前
それなら無理すんな
0778iOS2015/09/07(月) 23:59:19.49ID:9v259OYq
下手くそな自演と延々的外れな指摘で連草生やす必死君には笑わせてもらったw
終いにはコテまで付ける始末だし、次は他のスレで遊んでもらってね〜ノシ
0779iOS2015/09/08(火) 00:16:20.79ID:uvUZ8Ltb
iPad Air3はもう絶対ないですかね?
ないならAir2をすぐに買いたいんですが
0780iOS2015/09/08(火) 00:27:38.46ID:rNkLh4oX
あるよ。
0781iOS2015/09/08(火) 00:36:10.69ID:IT5skXRv
ここはこわいインターネットですね
0782iOS2015/09/08(火) 00:40:15.05ID:/WccEa0B
何もいま焦って買うことはないだろ
10月だかの発表会見てからのほうが後悔しない
0783iOS2015/09/08(火) 00:56:01.22ID:SDuqlmGg
miniの刷新は実質2世代ぶりだしAir3なんか出したらProと食い合いするだけなんだし今回はないでしょ
0784iOS2015/09/08(火) 01:22:07.59ID:7TLapxeA
mini4出るのはいいことなんだがA8Xだろうなぁ...
Air2のスペック超えてA9Xはどうにも考えにくい
まあA9は来るかもしれんけど
あとはメモリ2GBになるかどうか
いずれにしろアップルのminiへのやる気のなさは折り紙付きなんで怖いんだよな
0785iOS2015/09/08(火) 01:26:35.27ID:dkYRrrKP
>>750
持ち運びはするものの、iphoneやパソコンで良かったりって場面が多い
悲しいことにiphoneをテザリングすれば十分なレベルだ
0786iOS2015/09/08(火) 06:30:51.14ID:a63FSfMj
Airはせめて感圧だけでも載せてくれないかな
0787iOS2015/09/08(火) 09:43:25.85ID:UWOpdM3n
AIRで高いんだから当然だけどproはMacBookと同クラスの価格になるみたいだな
0788iOS2015/09/08(火) 09:44:43.74ID:XQo3hO/y
★★詐欺師kiyoshifashion

いまヤフオクでipad , ipad mini , watch を大量出品しているが、詐欺くさいので入札するな
良い評価を入れているのもほとんど自演。評価をたどればすぐ判る
0789iOS2015/09/08(火) 09:51:12.41ID:I4jiN+tZ
>>787
いくらなんでも15万って高すぎでしょ
Air 2 128GBの倍だよ倍
0790iOS2015/09/08(火) 09:52:51.58ID:a63FSfMj
Macと比べるとそんなもんかなぁという気がしたが
やっぱちょっと高いな
0791iOS2015/09/08(火) 10:14:35.71ID:ss+GK0FL
air2買ったはいいものの、定番と言われてる純正スマートカバー&パワーサポートで7kもすんのか
0792iOS2015/09/08(火) 10:20:00.63ID:a63FSfMj
パワーサポート?
0793iOS2015/09/08(火) 10:52:31.30ID:jdkP2h8l
>>787
MacBook の小さいサイズより1,000ドルくらい安い値段設定って書いてあったよ。
あと、単に画面二分割するだけじゃないみたい(英語なので良くわからなかった)。
0794iOS2015/09/08(火) 10:53:19.61ID:9vQyDG5a
エアジャケのことだろ言わせんな
0795iOS2015/09/08(火) 10:53:47.62ID:a63FSfMj
あんなん何のために付けるの?
0796iOS2015/09/08(火) 11:04:34.52ID:YpO2ERoL
ググれカス
0797iOS2015/09/08(火) 11:10:25.30ID:e55SrAlA
Airより大きいタブレットなんて需要があるのか?
0798iOS2015/09/08(火) 11:11:18.59ID:a63FSfMj
>>796
必要性が全く見出せない
0799iOS2015/09/08(火) 11:15:32.11ID:mV6bXNZ0
上のレスでもあったけど楽譜見るのに大きいサイズは欲しいなぁと思う
あとは自分はDTMでも使ってるけど、それだとminiのサイズで充分なんだよね

DJとかパフォーマンスにも使うならサイズ大きい方が良いと思うけど
0800iOS2015/09/08(火) 11:17:02.04ID:EIZjMM4r
大きなiPadらくがき用にv(*´>ω<`*)v
0801iOS2015/09/08(火) 11:18:13.40ID:EIZjMM4r
ほしいって書いたらv(*´>ω<`*)vになった
なんだこの顔文字
0802iOS2015/09/08(火) 11:26:28.51ID:zpNFQHhN
らくがき用ならホワイトボードノートで良いような気がする
0803iOS2015/09/08(火) 11:30:37.23ID:a63FSfMj
>>801
純正のキーボード?
0804iOS2015/09/08(火) 11:36:02.13ID:rvn77cDw
楽しみンゴねえ
0805iOS2015/09/08(火) 11:41:31.61ID:001ZHJHq
ほしい(๑•̀ㅁ•́๑)✧
0806iOS2015/09/08(火) 12:15:51.17ID:EIZjMM4r
>>803
これケータイのグーグルキーボードだった
0807iOS2015/09/08(火) 13:55:13.93ID:NXwQFKcj
>>86
そんな時はバッテリー駆動のWiFi接続HDDとか使えばいいじゃん
0808iOS2015/09/08(火) 15:30:53.47ID:BHYjluEF
>>789
64GBでも13万超えそう
しかもスタイラス別売り
教育市場は完全に放棄した模様

この分だとAirにデジタイザ搭載になった場合にも
スタイラス別売りな上に200ドルは最低でも値上がりするかな
それかAirには数年先までデジタイザのらないか
0809iOS2015/09/08(火) 17:38:21.94ID:mjJfS0I/
Pro発売でAir3放出で中古価格が下がるなら4は来年発売でもいいわ
0810iOS2015/09/08(火) 18:18:52.78ID:qvRJflgc
>>808
アメリカ自体が国の力で諸外国に無理やり押し売りするからなんも問題ない
0811iOS2015/09/08(火) 18:21:30.53ID:qvRJflgc
>>797
surfaceProはA4リアルサイズを表示してそのままペンで書き込めるってのが大人気になってる
とくに法曹界や医者、学生をガンガン取り込んでってるので
iPadではなくMacのタブレットがそのラインを狙ってくってならそれはそれで正しい

iPadだとどうしようもないけどな
0812iOS2015/09/08(火) 18:23:59.46ID:TIwBj9AO
なんかproは囮で誰も気にしてなかったmini4が大幅変化してる気がしてきたぞ
0813佳子さま Reeks☆[転載禁止]2ch.net2015/09/08(火) 18:24:13.79ID:lHXDAybF
○_____
|       |
|   ●  |
|_____|


**********************
*◆号外!!速報!!◆*
*************************************************************
***★Σ(Д・;)『佳子さま』に『スキャンダル!!』 ★***暴露情報!!***
*************************************************************


■アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』
■『男性と"お付き合い"』も、そろそろあると、皆様お察しの事でしょう。
■そうなんです!!「男性との"お付き合い"」
■・・・いや、【"お突き合い"】のお話が、急浮上です!!
■知られざる『佳子さま』の「男性事情」が明らかに!!


※知る覚悟はできていますか?下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------
.
.
★上記で検索しますと、『1ページ目』か『2ページ目』あたりに、
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・・【結婚】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※留学中にクラブに出入りしたり不特定多数の男性と関係を持った詳細まで……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0814iOS2015/09/08(火) 18:54:53.16ID:I4jiN+tZ
PCとタブレットともに世界的に売り上げが下がってるのにsurfaceなんてどこにいるんだ?
まさかどっちにも入ってないとか?
0815iOS2015/09/08(火) 18:57:30.04ID:qvRJflgc
>>814
タブレット自体は伸びててAndroidタブもWinタブも伸びてる
それよりもさらにひどい落ち込みとしてiPadが売れなくなってるだけ
0816iOS2015/09/08(火) 19:15:27.59ID:WQq5Gb1X
艦これが出来ればwinタブに逃げた人を取り戻せたんだけどね
0817iOS2015/09/08(火) 19:17:08.85ID:BHYjluEF
>>810
兵器じゃあるまいし…

さっき自分が見た以外のソースによると、さすがに13万とかはないみたい
信仰心のない一般ユーザーにとっては、Surface Pro4がでるならそれとの競合だな

自分も大量の書類を抱えてるからわかるけど、
iOSはファイル管理がやりにくくて仕方ない
ファイルの母艦とビューアーが一体化してるSurfaceの方が
わずらわしくないという人の意見はただの難癖ではない
0818iOS2015/09/08(火) 19:18:47.00ID:OligLxKW
タブレットランキング見て言ってるのか?
0819iOS2015/09/08(火) 19:24:21.94ID:urStaURy
おまえらiPadProくるぞ!!!!!
0820iOS2015/09/08(火) 19:29:35.79ID:qvRJflgc
>>818
なにが上位かとか何も関係なく断言しとくと
あんなもんブロードバンド回線とかの抱き合わせに飛びつく乞食イナゴの好物が上位に来るだけ
0821iOS2015/09/08(火) 19:32:28.70ID:2A6H366n
今回はair新型発表ないんでしょ?
0822iOS2015/09/08(火) 20:14:13.76ID:ZqY57a7P
>>820
>なにが上位かとか何も関係なく断言しとくと
>あんなもんブロードバンド回線とかの抱き合わせに飛びつく乞食イナゴの好物が上位に来るだけ

????????
0823iOS2015/09/08(火) 20:37:34.80ID:aaxF1kkt
Airやair2って発売日前にリークされていたっけ?
0824iOS2015/09/08(火) 20:42:31.85ID:ZqY57a7P
AirもAir 2も結構早めに本体がリークされてたよ
全然騒がれてなかったけど
ちょうど今のmini 4みたいな感じ
mini 4も本体思いっきり出てるのにまだみんな懐疑的でしょ
0825iOS2015/09/08(火) 20:52:12.02ID:hjl3Amgm
円安が憎い!
0826iOS2015/09/08(火) 20:56:48.98ID:UWOpdM3n
ついに普通のiPadはプロセッサ以外改善の余地がなくなったか
0827iOS2015/09/08(火) 21:01:20.03ID:3syVJ1YY
>>826
実際にはairの時点でPC向けOSとして使えるようにしてくべきだった
それしないでいたから毎年販売数二桁減とか悲惨なことになってる
0828iOS2015/09/08(火) 21:02:29.65ID:aJMDe4X0
というかタブレットは既に欲しい人は持っているし性能も申し分ないから買い替えが起こらないだけでしょ
0829iOS2015/09/08(火) 21:04:51.78ID:Yh2Pavq+
Air 2で満足出来ないなら俺みたいにMBPr買いなよ
MacBookじゃ駄目だから
0830iOS2015/09/08(火) 21:04:57.66ID:6tEfZF2A
ボディは変わらず中身がちょっと変わるだけなら
mini3みたいにいきなり発表される可能性はある
ただその場合魅力的な機種にはならないだろうけど
0831iOS2015/09/08(火) 21:05:36.60ID:Yh2Pavq+
3台持ちだから対処可能
0832iOS2015/09/08(火) 21:07:39.40ID:3syVJ1YY
>>828
WinタブやAndroidタブは今でも伸びてるからその論理は成立してない
売れなくなってるのはタブレットではなくiPadだから
0833iOS2015/09/08(火) 21:09:40.19ID:3syVJ1YY
>>830
iPad Proが不人気だったときの緊急要員でair3もなるべくそのパーツ使えるように設計はしてるだろう
0834iOS2015/09/08(火) 21:19:43.79ID:qUeOKL7Q
ID:qvRJflgc
ID:3syVJ1YY
いつものWinタブマンセーキチガイ
0835iOS2015/09/08(火) 21:31:43.22ID:/WccEa0B
Lightningケーブル2で強制的に需要を創出
0836iOS2015/09/08(火) 21:32:01.15ID:ZqY57a7P
iPadが売り上げ落ちればその分他の割合が高くなるのは当たり前だろ
iPadの売り上げが下がったことによってタブレット市場全体の売り上げが下がってしまっているのだから
他はそれを埋め合わせできるほど売れてない
お話になってないということになる
0837iOS2015/09/08(火) 21:35:38.41ID:Yw93yW1V
>>811
しかしpdfをスクロールさせると目がチカチカするんだよな。winはなんとかならんのか。
iPadにこだわる理由はないが、離れられない。
0838iOS2015/09/08(火) 21:38:32.27ID:Yw93yW1V
winはできることが読めるが、Androidは機種ごとに操作系統、できることが余りに違いすぎて買うのがリスキーすぎる。
0839iOS2015/09/08(火) 21:46:39.80ID:2/22OvH8
proクルー!
0840iOS2015/09/08(火) 22:30:08.83ID:OligLxKW
タブレットで普通のパソコンのOS走らせるのはやっぱり無理がある気がするんだけどなぁ。
需要はあるだろうけど。

んー。
Pro発表されたらゆっくり考えようかな。
0841iOS2015/09/08(火) 22:34:49.24ID:7TLapxeA
iPhone6Sと組み合わせるiPadだとmini4とAir2どっちがいいかな?
0842iOS2015/09/08(火) 22:44:09.83ID:zMcOjNsw
iPad Pro(笑)
12.9インチを持って操作する
iPadの機能しか無いのに15万
感圧式タッチ無し
USB無し &USB Cも無し

何この粗大ゴミ。2つのアプリ同時起動って使い道ある?w
素直にAir3出しとけよ
0843iOS2015/09/08(火) 22:53:32.86ID:e55SrAlA
>>811
surfaceProだからだと思うが
私の言葉が不足したが

>>iPadだとどうしようもないけどな

まさにこれ
というかiOSね
0844iOS2015/09/08(火) 22:55:34.79ID:HRAohSQ9
ipadに入れてるゲームをパソコンでは使用できます?
0845iOS2015/09/08(火) 23:04:41.31ID:2GX+iwZb
air3
今年は完全絶望的だな
間違いなく1年後だ
早まるとしたら残念仕様なPROの究極マイチェンだろう
0846iOS2015/09/08(火) 23:08:41.54ID:UJnOV58X
air3が出なくてモヤモヤするのは
air2を所持してる人よりも、air2をスルーしてair3を待ってた人だろうな
0847iOS2015/09/08(火) 23:34:23.12ID:XhrjKnfn
年末のヨドバシ福袋に賭けるか
0848iOS2015/09/08(火) 23:40:04.80ID:dkYRrrKP
母艦に入ってるpdfファイルをすぐ読めるように同期しておくにはどうすればいいの?
母艦とair2をケーブルでつないでiTunesからファイル共有にいちいちドロップするのめんどう…
dropboxで共有しておくのが読み込みに時間かかる上に見辛いものの最適解なのかな
0849iOS2015/09/09(水) 00:04:35.17ID:wJjOj5ih
>>846
そう、長寿のモデルをスルーしてしまうと買い時がなくなってしまうんだよね。
おれはMac miniがそうで結局買わなかった。
0850iOS2015/09/09(水) 00:09:35.99ID:52hVjAKM
>>848
俺はgoodreaderのDropbox同期を使っている。
0851iOS2015/09/09(水) 00:14:07.87ID:c2FiCYFB
あーこれもう出て1年やんけモデルチェンジ前に買ってもーたわー
損したなーと思ったAppleTV
二年半経ってまだ最新型
0852iOS2015/09/09(水) 00:27:55.22ID:/uYIjkNv
現行型AirMac Extremeの天下も長そうだな…
0853iOS2015/09/09(水) 01:15:35.68ID:3r9X++lN
>>850
そのdropboxで同期というのはアプリを開くたびに勝手にやってくれるの?
0854iOS2015/09/09(水) 02:50:00.09ID:jRk6lfgE
ForcetouchないProとかいうまな板
0855iOS2015/09/09(水) 06:27:53.06ID:vY8m3wYV
どこまでiPadの機能求めてんのさ?
iPad Air2でまだ不満なの?
0856iOS2015/09/09(水) 07:26:21.40ID:52hVjAKM
>>853
手動同期。それくらいの手間は惜しむな。
0857iOS2015/09/09(水) 07:28:02.14ID:52hVjAKM
手間を惜しむならwinタブでもつかっとけ。
自動じゃないと困るのはデカいファイルくらいだろ。そんときだけ手を動かす。
小さいファイルは都度ダウンロードで困らんだろ。
0858iOS2015/09/09(水) 07:45:35.39ID:bHgeP3Zg
>>846
air2は完成度が高すぎるからな。
0859iOS2015/09/09(水) 07:54:53.43ID:hp5G6anY
ただiPhoneが出たらiPadにも感圧欲しいって人は出てくるだろうな
0860iOS2015/09/09(水) 08:30:41.86ID:YcmTgFIn
>>836
割合ではなく販売数の話だ、お前は主語すら理解できてないぞ
iOSが圧倒的に人気なくなって自爆してるだけっていうのが今のところ

だからこそiOSというかiPadに対してより市場で売れるようなテコ入れしようよって前向きな話
なんでそこに必死に噛み付いてくるのか理解不能
0861iOS2015/09/09(水) 08:48:56.84ID:gZmQp6mr
>>860
そういう人の意見?も聞いてやってよw
0862iOS2015/09/09(水) 08:56:32.87ID:nwoeUEKE
確かにiOSはファイル管理が超めんどくさいもんなぁ
他にいいアプリを見つけてしばらくの間試したいってときでも
データファイル全部移し替えんといかんし
0863iOS2015/09/09(水) 08:59:49.63ID:13sVtRLb
iOS9からは、iClouddriveあるから。
0864iOS2015/09/09(水) 09:39:59.34ID:zgpCH7v4
miniの色域がair2並になったら買いかえる
0865iOS2015/09/09(水) 09:52:43.23ID:3r9X++lN
>>856
フォルダの概念ないから本当にやりづらい
ipadでpdfを作ったりダウンロードしたりするわけじゃなくて閲覧専用だから、勝手に同期しててくれよと思うわ
mac bookを買ってもこの点は変わらないわけでしょ?
0866iOS2015/09/09(水) 09:56:17.47ID:QeoTZTfJ
ファイル管理ってMacなりPCなりでフォルダ整理してそれをフォルダごとクラウド同期しとけばあとはそこからダウンロードすればいいだけだよ
そのクラウドサービスにアプリが対応してないとダメだけど
iOS単体でやろうとするとめんどくさすぎる
iCloudDriveは対応してるアプリが少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています