iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/07/20(月) 23:28:16.18ID:UB8FM1yB一年と言わず使い続けたい名機
前スレ
iphone5sであと一年頑張るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430792568/
0588iOS
2015/08/26(水) 11:08:21.78ID:CBWIjXPNつ https://king.mineo.jp/magazines/special/116
0589iOS
2015/08/26(水) 11:44:21.68ID:F0G3BiYDネットしか使わないんじゃないのか
バカリが選TAXIでLINEグループ作ろうとしたら竹野内がLINEは怖いからやってないと言ってて
今後LINEグループで決まった事をバカリが後から竹野内だけにメールで送る事に決まったそうだ
主役だからグループから外す訳にも行かなかったんだろう
0591iOS
2015/08/26(水) 15:10:01.81ID:UKPiM+V1熱がこもるようになった 熱くて燃えないか心配
まだ10ヶ月なのにバッテリーもたないわ
0592iOS
2015/08/26(水) 15:53:50.81ID:YM1IhYM2とりあえず初期化復元してバックアップから復元
これだと不具合を引きずる可能性があるけど楽
これでダメならもう一回初期化復元
今度は全部いちから構築これなら完全に治る
0594iOS
2015/08/26(水) 19:14:10.89ID:WnjQDnsZよくわからんけど、小龍茶館ってところでSIMロック解除できるとかできないとか
新しいiPhone6sが6プラスと同じサイズ?
0595iOS
2015/08/26(水) 19:50:01.45ID:s3jWRt2W0596iOS
2015/08/26(水) 20:38:54.02ID:pygI7fbUありがとうございます
明日お店に持ち込もうと思ったけど
その前になんとか足掻いてみる。
20-80%で充電をしていると
バッテリーが長持ちするというのは
都市伝説だったらしい…10ヶ月でダメなんて
0597iOS
2015/08/26(水) 21:00:07.55ID:taFsK//7その症状は、バッテリー長持ちとは別の話と思います。
とりあえず初期化復元で。
0600iOS
2015/08/26(水) 21:18:16.35ID:hguZ/7oFしてるから気にする必要は無いよ。
0601iOS
2015/08/26(水) 21:20:01.58ID:Hp6LRA0g調子良い?、
0603iOS
2015/08/26(水) 21:54:53.93ID:Hp6LRA0g夜寝る前に挿して、朝起きたら抜く
これだけ
でも2、3日に一回は電源を落として再起動させてる
なんかパソコンと同じでつけっぱなしはよくないかなみたいな
0604iOS
2015/08/26(水) 21:59:53.69ID:8/VZ0Lof昨日アプリ見直したらヤフーニュースのバックグラウンド設定が勝手に変わってた
アプリの設定見直すだけで直ったのでオススメ
0605iOS
2015/08/26(水) 22:07:20.05ID:y9bCguzo0606iOS
2015/08/26(水) 22:54:18.44ID:YYr39k2H〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ 今さら5s買う奴は最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
0607iOS
2015/08/26(水) 22:55:40.33ID:dHIZ980Vしょっちゅう充電するやつが1年でバッテリーがすぐなくなると言い出すのは
ガラケー全盛時代から変わらず。
0608iOS
2015/08/26(水) 23:35:54.68ID:GWj8ftXW0609iOS
2015/08/26(水) 23:57:37.80ID:rujTZyX30610iOS
2015/08/27(木) 00:30:57.00ID:ZR3Gtr/uなんだよ再起動ってw
だっさいケースつけてそう
0611iOS
2015/08/27(木) 00:44:08.61ID:JVrNZ0Dsご苦労さんなこって。
0612iOS
2015/08/27(木) 01:39:16.24ID:5VH33vdO充電できる時はした方がいい
詳しくは該当スレあるから1から自分の目で確認してみて
0617iOS
2015/08/27(木) 12:44:24.18ID:91JXpK/mとりあえず初期化したら
ケース無しでは持てないほど
熱くなることはなくなりました。少し延命。
20-80に気を使わず これからは常に
100近くにしておきます。←テスト的に。
0618iOS
2015/08/27(木) 13:25:43.74ID:PgQvoNgE他の機器(PS VITA)は安定してるんだけどね
混線とか干渉してるんだろうか
不便でしゃーないわ
0619iOS
2015/08/27(木) 13:52:53.05ID:xe2+Rwr9だっさいケース付けてそう
0620iOS
2015/08/27(木) 13:59:13.05ID:xBqRBfnaネットワーク設定をリセット
してみたら?
0621iOS
2015/08/27(木) 15:49:02.16ID:YGAq/7RJAppStoreからアプリをダウンロードしたくても殆ど落ちて来ない
LTE接続したらダウンロード出来たから多分Wi-Fi絡みの問題だと思う
0622iOS
2015/08/27(木) 15:58:51.34ID:PgQvoNgEそれは試した
ぐぐったらwep2にすると改善するとかあったけどだめだった
ちなみに嫁の6もだめみたい
たまに遊びに来る弟の泥は大丈夫
0624iOS
2015/08/27(木) 18:57:44.78ID:8VMudDhy0625iOS
2015/08/27(木) 19:41:30.51ID:c33RpFj80627iOS
2015/08/27(木) 20:29:57.75ID:5qrVKvauSONYのWi-Fi対応のスピーカー使ってるが、
こっちはしょっちゅうWi-Fiに繋がらなくなる。
0629iOS
2015/08/27(木) 20:51:34.73ID:Dry4+vij0630iOS
2015/08/27(木) 20:59:16.65ID:JVrNZ0Ds0632iOS
2015/08/27(木) 21:21:23.58ID:5VH33vdO0633iOS
2015/08/27(木) 21:32:13.47ID:YdXSph4Z0636iOS
2015/08/28(金) 08:27:22.99ID:t6510z6i5s使い続けてる奴はアホだわ
0637iOS
2015/08/28(金) 08:28:23.95ID:+j4x5xfKなんだよ くやしいのぉくやしいのぉww ってww
だっさいケースつけてそう
0638iOS
2015/08/28(金) 09:04:35.09ID:yxy5k4yO0639iOS
2015/08/28(金) 09:21:27.87ID:qrMuHV6P0640iOS
2015/08/28(金) 10:32:07.29ID:ZhNjQFUYご迷惑をおかけしました。
0641iOS
2015/08/28(金) 11:22:13.44ID:O+ic2CD60642iOS
2015/08/28(金) 14:27:22.30ID:GJV8BI5V実際 高スペックさは実感できないだろうけどね
0643iOS
2015/08/28(金) 14:31:01.49ID:He2zS45g一回iPhone5sのデータを空にしてパソコンにつないでみたいな面倒なことしなくて平気?
変えるのメールアドレスぐらいだろ?
0644iOS
2015/08/28(金) 14:35:24.00ID:quL88NXD0646iOS
2015/08/28(金) 15:23:21.03ID:pDObHnbA0647iOS
2015/08/28(金) 15:24:37.72ID:FEYXDF9p0648iOS
2015/08/28(金) 17:03:25.37ID:0nKm3Vcb0649iOS
2015/08/28(金) 17:47:16.63ID:O+ic2CD65sは値段上がりそうだから置いておく
0650iOS
2015/08/28(金) 17:56:35.26ID:YHzp+oZDiPhoneもiPadもSIMフリーならSIMを差し替えても
アクティベートは必要なしが正しい
ドコモからauや海外キャリアに変えても普通に使える
0652iOS
2015/08/28(金) 18:54:17.59ID:zKs68L7BiPad Air2使ったことある??
あのレスポンスの良さやサクサク度は5Sと比較できんよ6Sが同等のスペックになるなら随分違いを感じれると思うぞ
0653iOS
2015/08/28(金) 19:05:21.02ID:2Lu9Kx+w展示の6だとサクサクでビックリしたわ
0658iOS
2015/08/28(金) 23:34:13.92ID:dLUKxj6F音声通話捨てるなら使えるよ
W-CDMAとCDMA2000は互換性無いからねぇ〜。。。
(当然両者の型番は異なる。5sにはVoLTEの機能もないしねぇ〜)
0661iOS
2015/08/29(土) 01:15:45.61ID:V+wkmBRd0662iOS
2015/08/29(土) 03:28:26.30ID:FeYn/7jT0663iOS
2015/08/29(土) 07:33:53.32ID:BQPG9/lnもう、このまま5Sで数年MVNOにしようか…
0664iOS
2015/08/29(土) 07:52:14.66ID:L1XB6/Mk0665iOS
2015/08/29(土) 07:57:06.00ID:2A3Y4PlW0666iOS
2015/08/29(土) 08:29:11.66ID:PA535Jht0668iOS
2015/08/29(土) 09:11:58.88ID:LSRgLXSF今の復元は早いから簡単だよな
でもアプリによっては追加データ失って全部落とし直しになるからそっちで時間はかかる
0670iOS
2015/08/29(土) 09:31:52.77ID:dLBW7svZそれともdocomoショップでアメリカでもパケ放題にしてから行ったほうが安い?
現地でSIMを調達する場合どこでSIM売ってるの?
旅行期間は6泊です
0671iOS
2015/08/29(土) 10:15:33.04ID:3cYUv9hp今時、バッテリー交換なんて5分でできるんだね…
会社の近くの広告旗見て知ったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
もっと早く交換したらよかったわ
すっきり!
0672iOS
2015/08/29(土) 10:27:25.49ID:kvzEQPkI現地のプリペイドの方が安いよ
Best buyやAT&T、T-Mobileとかで入手出来るし
セットアップもしてくれる
ウォルマートでも手に入るけどセットアップしてくれないかも
Ready SIMが手軽だけど1週間プランは500Mしかデータが無かったと思う
0674iOS
2015/08/29(土) 13:22:11.75ID:aWNGq2nd0675iOS
2015/08/29(土) 16:37:45.37ID:kjgSP5RV新品なんだろうか…?
まさかリフレッシュ品とかじゃないよね?
0676iOS
2015/08/29(土) 16:54:33.37ID:fRGma7F1リフ品なら箱の高さが新品の半分弱しかないはず。
0678iOS
2015/08/29(土) 18:25:10.31ID:BgUZ31I30679iOS
2015/08/29(土) 19:41:57.36ID:Y5lEKAAaやっぱり手っ取り早くて確実なのは家電量販店とかに売ってるエアダスターかな?
綿棒でほじくろうかと思ったけど砂埃を擦り付けるみたいになって傷を付けそうで止めた
息でフーッとしても砂埃が汗で一回濡れてしまったのか、引っ付いたまま取れないんだ
0685iOS
2015/08/29(土) 20:30:32.07ID:+1bS2iPZ0686iOS
2015/08/29(土) 20:38:42.32ID:BQPG9/lnでも正規品じゃないでしょ?
0687iOS
2015/08/29(土) 20:42:32.89ID:EzSCxPsg家ではiPad使ってるから5sは電話とLINEぐらい
外では電話とLINEとアプリで調べ物ぐらい
それよりiPad mini2がフリーズしまくり
RAMの多い機種に変えたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています