トップページios
1001コメント194KB

iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part2 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2015/07/20(月) 23:28:16.18ID:UB8FM1yB
5sの大きさと軽さと性能がベストオブiPhoneだよね
一年と言わず使い続けたい名機

前スレ
iphone5sであと一年頑張るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430792568/
0002iOS2015/07/20(月) 23:53:47.14ID:1hiOAj5D
いちおつ
0003iOS2015/07/21(火) 01:48:59.34ID:PFYmDJG9
3GET
0004iOS2015/07/22(水) 18:12:22.80ID:8haq9ksq
1乙
0005iOS2015/07/23(木) 07:26:31.14ID:PUdP8slz
5
0006iOS2015/07/23(木) 11:32:43.05ID:ZvbKkuZm
>>1
おっつ
0007iOS2015/07/23(木) 13:46:05.64ID:jAziWOMR
7げと
0008iOS2015/07/23(木) 18:01:15.89ID:guKBoz/G
>>1お疲れ

俺の5sバッテリーへたってきたのかな
休日とか気にせず使ってると一日もたない
交換作業動画見たけど不器用な俺には敷居が高い気がする
業者にやってもらおうかな
0009iOS2015/07/23(木) 18:23:04.52ID:2NVELp8a
バッテリー交換は、液晶パネルが固着さえしてなければ簡単な作業。固着してると吸盤でパコッと外せないので厄介かも。
0010iOS2015/07/23(木) 22:27:28.10ID:GYzDChti
肝心の、高品質なバッテリーを見つけるのが難しい。
0011iOS2015/07/24(金) 01:08:48.17ID:sL6Y6XbL
>>1
0012iOS2015/07/24(金) 02:26:27.27ID:C6JiWtW0
あいほん熱くなってきた
0013iOS2015/07/24(金) 02:36:15.05ID:S0u5oqmI
ケースをバンパータイプに変えたんだけど、普通に使ってるとすぐ背面熱持ってきて不安になるなこれ
今までのケースだと背面も覆われてたから気づかなかったんだと思うと怖くなる
0014iOS2015/07/24(金) 06:55:16.29ID:bKmh3ZER
ケース類はバッテリーに良くないよ
この時期なら尚更ね
0015iOS2015/07/24(金) 09:05:52.50ID:lOnHK9a7
夏だから熱くなりやすい
0016iOS2015/07/24(金) 17:24:08.35ID:S04iKgtC
スースーして良いじゃない
0017iOS2015/07/24(金) 19:37:33.08ID:ApuynBqy
いまからアポーで交換したら高い確率でiOS8だよなぁ
せっかくcare+残ってんのに
0018iOS2015/07/24(金) 21:06:20.50ID:sL6Y6XbL
>>17
iOS8じゃダメなの?
0019iOS2015/07/24(金) 21:51:04.72ID:ApuynBqy
8に対応してないアプリが一つだけあるんだよ…
0020iOS2015/07/24(金) 23:12:51.19ID:6lscsJtT
中古で買って5sコスパさいこーとか調子こいてた俺に新型iPodtouchは眩しすぎるぜ・・
0021iOS2015/07/24(金) 23:41:45.78ID:sL6Y6XbL
なるほど、iOS8より前を切り捨てるアプリはいっぱいあるけど未だにiOS8に対応していないアプリがあるんだな
0022iOS2015/07/25(土) 00:16:57.05ID:FkNZdDPW
7.x対応のアプリは、8.0-8.2では動かないが8.3以降は動くというようなのが多い気がする。単に8.0-8.2にバグがあったんじゃないかなと思ってる
0023iOS2015/07/25(土) 01:11:46.15ID:xvkJNlso
7.1.2で止めてるけど8に上げるか迷うな・・・
0024iOS2015/07/25(土) 01:36:33.16ID:pOy50Hg/
上げなくていいよ
0025iOS2015/07/25(土) 01:54:15.97ID:CbGyzXeU
>>24
8にしたことない馬鹿はだまってろよ
0026iOS2015/07/25(土) 20:06:31.31ID:F372ALfk
>>25
お前が黙ってろよ
0027iOS2015/07/25(土) 20:10:39.00ID:MlEH2hSK
>>26
おまえは黙ってろ
0028iOS2015/07/25(土) 20:41:23.39ID:5EqXUawG
じゃあ 俺が黙るよ
0029iOS2015/07/25(土) 21:07:22.72ID:o9ixC3HR
いや、俺が黙るよ
0030iOS2015/07/25(土) 21:36:43.09ID:MTVv1EPr
俺が先に黙るわ
0031iOS2015/07/25(土) 21:38:02.95ID:r32NbiIK
どうぞ どうぞ
0032iOS2015/07/25(土) 22:31:14.85ID:+6sk6HLF
はいはい、ワロスワロス
0033iOS2015/07/26(日) 01:19:38.37ID:/Aslgl8x
>>32
お前は黙ってろ
0034iOS2015/07/26(日) 08:55:49.37ID:NVTUYsP/
>>33
お前も黙ってろ。
0035iOS2015/07/26(日) 12:37:34.12ID:w/T90nKB
ゲームやらなければ、まだまだ戦えるかな
0036iOS2015/07/26(日) 13:24:17.73ID:4MEvJDWc
見えない敵と?
0037iOS2015/07/27(月) 13:54:26.30ID:hqdm2HPV
3Dをグリグリ動かすゲームは厳しいのかもしれないけど、俺がやってるのはまだ大丈夫だ。
4s使ってる時にずっとやってたゲームが1から2になって遅すぎて話にならないんで、ゲーム止めた事はあった。
0038iOS2015/07/27(月) 14:00:32.60ID:/9k3mc2a
最新OS載せててホームと文字入力でカクつかなかったら問題ない。
iPhone 5だと若干カクつく
0039iOS2015/07/27(月) 17:04:56.17ID:2o5aKtYF
>>37
なんてゲーム?
0040iOS2015/07/27(月) 17:08:32.73ID:tTNvL8bV
>>39
パズドラ
0041iOS2015/07/27(月) 18:00:24.28ID:YqV/r9Bd
5でもうカクついてるなら、5sも来年にはカクつくんだろうね。あー、買い換えたくない。
0042iOS2015/07/27(月) 22:06:32.87ID:LSzRJSc2
初期とはいえ64bitが効いてるな
0043iOS2015/07/28(火) 21:41:34.84ID:SO2ml4kI
ずっと水平線センサーが下方向に0.9度傾きっぱなしだったんだけど最新のiosにあげた途端治った スッゲー初期に大幅なズレで話題になったけど2年越しに完全に治ってよかったぜ
0044iOS2015/07/29(水) 13:19:33.94ID:Fr5Hx9ag
女の子はどうするんだろうね

6がデカイっていう理由で5s使い続けてる子が多いのに
6sになってもまだ4インチ出ないから行き場が無くなっちゃうね
 
この先の人生どうするんだろ?
0045iOS2015/07/29(水) 13:20:28.90ID:Fr5Hx9ag
>>44
おまえの洞察力には参った!
0046iOS2015/07/29(水) 13:26:31.01ID:06QauNaM
女ってポケットに携帯入れないからデカくでいいんじゃないの
0047iOS2015/07/29(水) 13:28:02.14ID:nl5IEtBZ
女っておっきいの好きなんじゃないの?
0048iOS2015/07/29(水) 14:46:44.60ID:ngfmUaNA
電池残量がたっぷりあるのに電源落ちて、充電しろマークが出るという症状が
ios8.4にしてから頻繁に起こるんだけど、なんとかならないかな。
アップルに電話して電池の診断しても特に問題なし。
怪しいのは青売との干渉だから復元して新しいiphoneで使えとのこと。
設定とか面倒だから回避したい。なんとかなんないかな?
0049iOS2015/07/29(水) 17:04:23.91ID:mOyWSx+2
  ( ゚д゚ ) 青売?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0050iOS2015/07/29(水) 17:37:08.95ID:9tvSAZYH
>>44-45
お前www何やってんの?w
0051iOS2015/07/29(水) 18:02:47.04ID:tCYU77yZ
IDで自演バレバレやん
0052iOS2015/07/29(水) 18:13:39.13ID:OZ+dOyXO
ごめん、青売ってなに?マジでわからん
誰か教えてください
0053iOS2015/07/29(水) 18:20:10.81ID:+3mm3UGn
青歯じゃね
0054iOS2015/07/29(水) 18:26:50.81ID:OZ+dOyXO
>>53
そっか!ありがとう!
0055iOS2015/07/29(水) 20:04:01.28ID:3yNthbOd
自演って都市伝説かと思ってたら本当にあるんだな
0056iOS2015/07/29(水) 21:53:51.45ID:7FcVpSVo
ヨドバシで両面フィルム買って貼って貰ったら背面のフィルムがすぐさま取れてワロタ
800円無駄にしたキレそう
0057iOS2015/07/30(木) 00:24:43.17ID:5A2tXZ72
touch 6買いにヤマダ行ったら、真向かいにゲオがあって覗いたら、ドコモ5s 32GB美品があったんで、touchやめて、また5s買ってしまったわ。
黒の美品は欲しくなっちゃうんだよ…
余った5cをtouchとして使うことにしたけど、5cくらい電池容量がないと、やっぱtouchは厳しいなあ。
0058iOS2015/07/30(木) 00:30:50.67ID:eRRIbs5/
潔癖性だからうんこやオナニーしながら弄ってたと思うと中古は買えないわ
0059iOS2015/07/30(木) 00:32:01.00ID:A5iNLOPJ
>>58
特に買取りに出すのは底辺キモオタだけだしな
0060iOS2015/07/30(木) 01:15:50.44ID:LB8UYPMR
>>58
女子高生が前のオーナーでもか?
0061iOS2015/07/30(木) 01:33:18.67ID:KWwtAWU5
>>60
それが事前にわかれば
0062iOS2015/07/30(木) 15:51:46.66ID:GyKYYqoY
>>44
女は電車でもつり革掴まずに両手でiPhoneいじって周りの客にガンガンぶつかりまくるだけだから問題ないよ
0063iOS2015/07/30(木) 16:27:07.26ID:g6moawA2
>>62
この前、当たってくるからポイント通過の時に避けたら座席にダイブしていた
そして、なんで避けるんだ?って顔するのな
0064iOS2015/07/30(木) 16:39:42.13ID:Ekqju/7n
>>63
詳しく
0065iOS2015/07/30(木) 17:14:01.40ID:hPSpVjSR
なんで避けるの?(´・ω・`)
0066iOS2015/07/30(木) 17:17:46.94ID:wpe03qfQ
デブスだったからだろ
0067iOS2015/07/30(木) 17:30:59.64ID:ZUE84oX6
なるほど納得
0068iOS2015/07/30(木) 17:44:35.05ID:0nRR81Vu
>>62
俺はそのタイミングでパイオツ鷲掴みにしてる
案外気付かれなくて週一でやってるよ
0069iOS2015/07/30(木) 17:45:42.99ID:VJgqKTC/
おさわりまんこっちこち
0070iOS2015/07/30(木) 18:38:02.13ID:LB8UYPMR
実にくだらん
0071iOS2015/07/30(木) 18:46:45.89ID:FPCybhnB
>>70
女子高生のパイオツでもか?
0072iOS2015/07/30(木) 19:44:48.15ID:1oAQiOTg
>>70
ふざけんなよテメェー、変態芋虫野郎が!
0073iOS2015/07/30(木) 19:58:30.08ID:6jZ2YjWb
>>72
女子高生の芋虫でもか?
0074iOS2015/07/30(木) 22:52:16.56ID:f2oLiRCr
ついにケース外して裸運用を始めた
持ちやすくていいね
0075iOS2015/07/31(金) 00:08:33.03ID:n+Oxm0YT
裸が一番かっこいいよなぁ
0076iOS2015/07/31(金) 00:32:16.49ID:DkRKyAfK
カッコはいいが自分は手から落としやすいので、そういう気にならない。
iPhoneどころか軽くて持ちやすかったガラケーですらちょくちょく落として外装交換していたからなぁ。
0077iOS2015/07/31(金) 06:16:45.96ID:YBnKR00U
>>63
よくやった、とだけ言いたい
0078iOS2015/07/31(金) 10:02:02.55ID:dAtmXAzD
表裏にフィルム貼って裸運用してる
やはりiPhoneとXperiaは裸運用に限る
0079iOS2015/07/31(金) 11:03:59.23ID:5OR31H70
iPhone5のブラックをケース運用してる同僚がいる
なんかすげぇ勿体無い
剥げるのを恐れてるのか知らんが剥げてこそ使用感あって味が出るのに ムニャ
0080iOS2015/07/31(金) 11:26:02.24ID:V4psHP49
売る時のためだよ
0081iOS2015/07/31(金) 11:56:21.59ID:wldQ2+dQ
千里の道も一歩からってやつだな
0082iOS2015/07/31(金) 15:55:39.20ID:xejRDJY+
あと一年頑張る、のその一年が過ぎて
4インチはもう出ないようだし
6sであきらめる心の準備は出来つつある

デザインの酷さは何も変わらないようだけど
6が出て一年の間にその酷いデザインをカバーするだけの
良いケースも出揃って来たというのが救い

裸で使いたいと思えるiPhoneは5sが最後になるのかもな
0083iOS2015/07/31(金) 16:33:22.82ID:Vece10TT
iPhone7s迄待つのが情強
0084iOS2015/07/31(金) 16:50:31.32ID:YBnKR00U
結局は慣れだろ
一ヶ月も6使ってみれば、5のサイズが小さくて耐えられなくなるんじゃない
0085iOS2015/07/31(金) 17:08:38.60ID:kEDB+Q06
慣れるまで耐えろとか冗談じゃない
0086iOS2015/07/31(金) 17:09:17.00ID:dI8CntEK
Xperia z3 compactに変えたい。
0087iOS2015/07/31(金) 17:42:57.71ID:V4psHP49
勝手に変えてろよ
0088iOS2015/07/31(金) 18:24:48.76ID:d4c/Ads7
なんやわしらに引き止めてもらいたいんかこのダボは
0089iOS2015/07/31(金) 19:17:55.05ID:4CQx2ssI
>>83
もっとデカくなってたりして
0090iOS2015/07/31(金) 21:37:09.72ID:0w/+vgdZ
>>86
両方使ってるけどなかなかいいよ。
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02G/5.0.2/LR
0091iOS2015/07/31(金) 23:01:10.32ID:REnh9zB5
はいはいご苦労さん
0092iOS2015/07/31(金) 23:06:36.44ID:VRVHUyOG
5sのサイズに6の薄さなら次で間違えなく乗り換える
防水ならラプソル貼れば保証も要らんよね
0093iOS2015/07/31(金) 23:19:46.90ID:16ugTuFZ
ラプソル?
0094iOS2015/08/01(土) 00:17:46.29ID:8WWRcmRU
FMトランスミッターで曲聴く度にバンパーを外さないと差し込めないのが面倒くさい。どうしたら
0095iOS2015/08/01(土) 10:11:09.15ID:5i+EDw6n
>>94
買ったバンパーが悪い。
0096iOS2015/08/01(土) 11:14:35.23ID:ekfSvIvZ
>>80
ずっと裸運用だがどの程度変わるものなの?
その差額が惜しいために好みじゃないケースとか付けるのは嫌だなー。

問題はすぐ液晶が割れる6系だよね。
0097iOS2015/08/01(土) 11:29:05.95ID:Jj3grTKw
売る前提で使うって貧乏臭いな
売っても2,3万だろ?
0098iOS2015/08/01(土) 14:27:34.78ID:ZOgTJUxv
実際金ない人なんだろ察しろよ
0099iOS2015/08/01(土) 14:37:30.17ID:o+SWngOq
http://i.imgur.com/mkvb1pS.jpg
今更だけど2台目の5s買ってきた。
やっぱりこのサイズは最高だね。
0100iOS2015/08/01(土) 15:33:46.57ID:Zt+IeXYs
>>99
ドコモの版まだ売ってる店あるの。
何GBモデル?
0101iOS2015/08/01(土) 16:26:38.38ID:QXhFqWV7
ビックヨドバシソフマップとか携帯売場じゃなくてAppleコーナーに
MacやiPadと一緒に5Sのホットモック設置してる店に行けば売ってるんじゃね?
秋葉のソフマップ本店はドコモコーナーにも5Sのホットモックあったなぁ
0102iOS2015/08/01(土) 16:31:20.12ID:Tcw1BVmD
>>99
おめ
俺も2代目いっとくかなあ
新品はもう16、32GBしか無いんじゃなかったっけ?
0103iOS2015/08/01(土) 16:47:52.91ID:EdMlkGGH
>>99
やっぱりOSは8.x以上?
0104iOS2015/08/01(土) 16:51:47.69ID:JBaK6AMK
>>103
8.3だっちゃ
0105iOS2015/08/01(土) 17:06:59.68ID:wenMwxmN
新品じゃなくて整備品か。
0106iOS2015/08/01(土) 19:54:05.31ID:+j0anc02
docomo版のグレイいいなぁ〜
0107iOS2015/08/01(土) 20:00:25.76ID:w9V9WFKN
>>93
保護フィフム
ガラス製では無いから滑らかさは無いけど落としても割れにくい
0108iOS2015/08/01(土) 20:12:46.90ID:V+LzRMlE
OS8.3じゃ使いものにならんな
0109iOS2015/08/01(土) 20:21:38.20ID:ZdFiKbUn
8.4で快適なんだが?
0110iOS2015/08/01(土) 20:28:25.84ID:wenMwxmN
>>109
>>108に書き込んだ奴は未だにiOS7を使ってて、8は使い物にならないとか信じてるかわいそうな人。
0111iOS2015/08/01(土) 22:12:55.85ID:QXhFqWV7
iOS7の頃もiOS6最強!!!ってオナニーしてた奴いたし
5S登場後に5ぶっ壊したけどiOS7にしたくないからって5に買い替えた知り合いがいた
0112iOS2015/08/01(土) 22:52:22.94ID:eozwHTw4
iOS9で、どこまで重くなるかだなあ。
来年のiPhone7までは使いたいから。
0113iOS2015/08/01(土) 22:54:12.99ID:fhURby2t
よし、人柱は俺に任せてくれ
0114iOS2015/08/01(土) 23:07:45.51ID:wenMwxmN
とりあえず各キャリアショップや家電量販店の端末を店員に見つからないようにiOS9に上げて触ってみる。
5s置いてる店見つけるのは難しそうだから、CPUが同じでまだ現役のmini3で試してみる。
0115iOS2015/08/01(土) 23:19:09.08ID:/e7toyg3
見つかったら実刑だぞ
0116iOS2015/08/02(日) 02:40:33.80ID:rZbAJCwB
>>111
もちろんiOS6の時も劣化を騒いでるやついたし
更にはマイナーアップデートの時も居る

本当ウンザリ
0117iOS2015/08/02(日) 07:55:35.98ID:VlAt4X2M
>>99ですが買ったのはオクでの白ロム未使用品です!

>>100
docomo版の16GBどす。
>>103
OSは8.3でしたよ!
>>102
ありがとうです!!やっぱりこのサイズは最高!
0118iOS2015/08/02(日) 09:41:10.04ID:WiZ79n9d
iOS9 β版にしたら、左にスワイプすると検索とニュースが表示されるんだけど、
ニュース表示をどうやっても消せない
やり方知ってる人いますか?
0119iOS2015/08/02(日) 10:36:12.27ID:J9oYEx9G
>>39
遅くなってすまん。
キングダムコンクエストっていうゲーム。
アクションパートがモッサリ過ぎて駄目だった。
0120iOS2015/08/02(日) 10:39:04.59ID:J9oYEx9G
>>44
俺の周りの女は皆6にしてる。
泥使いも6と同じ位の大きさの使ってるわ。
そして殆どが手帳型のケースつけてるな。
0121iOS2015/08/02(日) 10:43:09.27ID:yAcjnjgH
7は小さいポケットにも収まるサイズにしてくれ
デカイのが欲しけりゃパッド買うよ
0122iOS2015/08/02(日) 11:53:42.11ID:oGDhVTbP
もう4インチはあきらめるしかないんだろうね
思えば4s→5sの時も背面のつなぎ目は嫌だったが慣れた
縦長すぎると思ったけどそれも慣れた
きっと今度も慣れるだろう
安定のs買い替えサイクルは崩せない
0123iOS2015/08/02(日) 12:15:19.32ID:8OHt5Umt
>>120
女は手が小さいから5でも両手で操作する
んじゃ?
男だと、5は片手OKだけど6は厳しい。
0124iOS2015/08/02(日) 12:27:52.50ID:GeW+aJu1
手の大きさにもよるけど、6の片手操作は問題無い
そりゃ5sの方が楽だがその分画面が大きくて快適
これからは大画面化していくのは間違いないんだろうから、手の小さい人は両手操作覚えた方がいいな
女性は結構両手で使ってるし、海外ではほぼ両手使いがデフォ
0125iOS2015/08/02(日) 13:06:32.67ID:D4tv81a7
iPhone5からiPod Touch6に乗り換えた。
0126iOS2015/08/02(日) 14:20:42.78ID:gd+AiL8f
不人気6ユーザーが仲間増やしたくてしょうがないみたいだな。
0127iOS2015/08/02(日) 14:21:25.71ID:CY5bbUdF
6,6plusで過去最高益叩き出したんだよなあ…
0128iOS2015/08/02(日) 14:22:47.90ID:Jpp+IHAU
んとさ
2〜3ヶ月前にイヤホンがぶっ壊れて無料交換してもらったんだけどまた壊れたんよ
また無料で交換してくれるん?
0129iOS2015/08/02(日) 14:41:34.39ID:fL4e2jkZ
>>128
ふざけんなテメェー!
0130iOS2015/08/02(日) 15:04:40.00ID:zH/a0AHj
>>128
ワレなめとんかー
0131iOS2015/08/02(日) 15:37:04.16ID:eNkUqdoH
>>128
ワレメなめんとかー
0132iOS2015/08/02(日) 15:41:44.60ID:8OHt5Umt
>>124
通勤電車で両手で操作しながら、何も
掴まらないで立って乗るのは勘弁して
もらいたい。
0133iOS2015/08/02(日) 16:22:45.43ID:fGcQTxIk
>>132
なんでよ
0134iOS2015/08/02(日) 18:27:05.33ID:5DISLkl9
来月には新iPhone発売か

時が経つの早くて嫌になる
0135iOS2015/08/02(日) 21:38:33.54ID:p4/Bbk7E
片手操作が問題ないっていうのは4sまでだよなぁ
5系でも既に親指を対角上に持って行くには
浅く握り直す事が必要だった
6系使うって事はもうその辺は諦めるって事だよ
0136iOS2015/08/02(日) 22:55:53.61ID:8OHt5Umt
>>133
どこにも掴まらないで立ってると、カーブや
急ブレーキでよろけて他人に迷惑がかかるだろ。
0137iOS2015/08/03(月) 05:20:29.74ID:9V3WuCHh
家電屋でiPhone6いじったが手が大きいおかげで片手操作も余裕でできそうだったわ
6s楽しみ
0138iOS2015/08/03(月) 07:32:26.09ID:LUIreiJ7
相撲取りレベルか?
俺も男で手は大きい方だが普通に無理だ
0139iOS2015/08/03(月) 09:16:43.28ID:YER7rOKR
187pあるから平均男子より手はかなり大きいけど余裕ってほどでもないけど片手で使えないことはないですね
電車の中で女がiPhone6を片手で操作してたら周りが引くんじゃないかといらぬことを考えてしまい両手で操作してる
ただでさえ187pある女は化け物を見る目で皆んなに見られるからね・・・
0140iOS2015/08/03(月) 09:34:36.07ID:fA3uGMM5
別に満員電車乗車中にスマホ触らないといけないわけじゃない
数ヶ月に1回くらいしか電車乗らない俺は、電車やバス内での
異様な光景にちょっとビビる
0141iOS2015/08/03(月) 10:49:51.21ID:XVFnAFT5
>>140
実際に触ってる人大杉。
女子は大抵ラインか積みゲー。
0142iOS2015/08/03(月) 10:57:44.03ID:BBK8NTZ2
男は大抵2ちゃんか盗撮
0143iOS2015/08/03(月) 12:13:34.59ID:4LywMmc2
>>140
ほとんどの人がスマホを見ているよね
反面、新聞や雑誌を見ている人が少なくなった
あ、PSVitaや3DSも見なくなったな
0144iOS2015/08/03(月) 12:16:38.19ID:03JNPBdl
スマホいじってる人が全員遊んでるとは限らない。
0145iOS2015/08/03(月) 13:37:13.28ID:R9T2kA28
満員電車でつり革にも捕まる事無く電車の揺れで周りの客の迷惑も考えずに右往左往しながら
それでも両手使ってパズドラかツムツムか何かパズルゲーやってる光景は流石に異様
0146iOS2015/08/03(月) 15:46:28.26ID:2XcRlcng
おまえら過放電しすぎて充電しても反応しなくなったことある?
0147iOS2015/08/03(月) 17:43:13.60ID:JM1z1ByG
電池の減りが早いんだが

電池の減りを早くしないようにしてる事ある?
0148iOS2015/08/03(月) 17:50:33.48ID:VghTjh0r
>>147
具体的にどのくらい減るの?
0149iOS2015/08/03(月) 18:26:29.02ID:XVFnAFT5
>>147
そんなのネット検索すれば一杯出てくる。
俺はロック状態で1時間に2〜3%ぐらいの
減り方かな。
0150iOS2015/08/03(月) 19:19:36.43ID:VghTjh0r
>>149
そんなに減る?
俺のは1時間0.8%くらいしか減らないぞ。
0151iOS2015/08/03(月) 19:48:33.21ID:zVqRPLgA
Safari、ゲーム(LTE,WiFi)で5,6時間くらいしかもたん
Wi-Fiのみだと7時間くらい
0152iOS2015/08/03(月) 20:34:55.01ID:xv06FBHS
画面消灯状態で1時間1%未満
ネット繋いだりLTE、WiFi切り替えたりってやってると約7時間程
0153iOS2015/08/03(月) 21:21:35.54ID:uORNJiFn
完済してるならコジポ使って機種変すると幸せになるよ
使い続けるのは宗教上の理由か親の遺言かなんかなの?
0154iOS2015/08/03(月) 21:28:28.73ID:jLBYgqiY
MVNOですよ
0155iOS2015/08/03(月) 21:46:51.30ID:EhssB+Y9
>>153
機種変で幸せとかバカかよ
MNPするわ
0156iOS2015/08/03(月) 22:46:46.60ID:XVFnAFT5
>>150
gmailをプッシュ通知にしているからかも。
バッテリーチェッカーでみたら5mAぐらい
いつも消費している。
あと、sim下駄も噛ませてるからかも。
0157iOS2015/08/03(月) 22:52:28.78ID:3d5xzDvk
まずは今現在バッテリーのマックスキャパがどの位か把握できてないと話にならん
0158iOS2015/08/04(火) 08:04:23.74ID:nFcP3E/x
同じようにしばらく何もしないでスリープさせているのに
なぜか本体がヒエヒエの時とホッカホカの時があるから
もう考えないようにしている
0159iOS2015/08/04(火) 09:59:52.58ID:45SGfyE7
2時間ゲームとブラウザ使ってて
充電50%減るって早い?
0160iOS2015/08/04(火) 10:58:27.57ID:hMsj4fxp
白猫みたいな3Dゲームやってるなら普通
0161iOS2015/08/04(火) 15:22:01.68ID:DEwhFi0D
モンストとパズドラやってる
0162iOS2015/08/04(火) 21:05:14.03ID:gZm4FBkW
7に対応しないアプリ増えてきて8に上げるか迷うな
0163iOS2015/08/04(火) 21:29:58.35ID:f2Z9T2GI
まだいたんだ。
>>108みたいな人。
何でそんなに7使いたがるんだろ。
0164iOS2015/08/04(火) 22:43:20.52ID:acWv1xDe
8に対応しないMUSICLIFE+なんてアプリもあるんだよ
0165iOS2015/08/04(火) 22:49:53.99ID:f2Z9T2GI
俺ならアプリを切るな。
0166iOS2015/08/04(火) 23:19:21.36ID:vskew5KG
>>162
増えてきたけどUQモバイルで使ってるから上げれねえ
0167iOS2015/08/04(火) 23:25:08.25ID:bU//9+ib
画面交換を非正規でやってもらったからか半年ぐらい経って指紋認識できなくなってしもうた…
5sの強みなのにつらい
0168iOS2015/08/04(火) 23:25:48.36ID:s5UqnsVK
8にしない奴とか普通に損してるだろ
0169iOS2015/08/04(火) 23:32:59.34ID:QUsSAFBV
白ロム買ってみたら、7.1.2だったから速攻で9に上げたわ
0170iOS2015/08/05(水) 00:28:23.35ID:mFZq2Rve
VoLTEは欲しい
0171iOS2015/08/05(水) 00:30:25.82ID:1Yqd/PBQ
ios7対8の不毛な泥試合
ios9で高みの見物だわw
0172iOS2015/08/05(水) 01:11:40.65ID:btxF+k0J
iOS9じゃなくてiOS9B人柱だろ。
0173iOS2015/08/05(水) 12:11:24.93ID:Wxd215/L
>>170
有ったら良いけど、無くても困らない。
0174iOS2015/08/05(水) 12:49:22.64ID:HaX62BVG
みんなまだ「サカナクション再生して」って言ってる?
0175iOS2015/08/05(水) 12:52:54.20ID:TrO0b0pz
みんな言ってるよ
0176iOS2015/08/05(水) 12:58:56.24ID:mFZq2Rve
こんなデザインだけのゴミ塚続けてんだんだよ
0177iOS2015/08/05(水) 13:16:23.59ID:5B6tkOay
iPhoneは電話とメールとラインとスケジュールとエロ動画見れればいいだけだしデザイン重視だよ
0178iOS2015/08/05(水) 13:26:46.11ID:mFZq2Rve
6から急に魅力なくなったなiPhoneって
もうブームも終焉って気がする
0179iOS2015/08/05(水) 14:02:35.23ID:k8ujWxwx
6買って後悔してるやつはかなりいるからな。
でも元の機種を下取りに出してるから我慢して使い続けるしかないという…。
0180iOS2015/08/05(水) 16:35:46.40ID:FYd731pU
6はデカすぎてなんか野暮ったい
丸みを帯びた形もギャラクシーみたいで嫌
0181iOS2015/08/05(水) 16:53:45.80ID:mFZq2Rve
もう小さいiPhoneは出ないからね
観念しなさい
0182iOS2015/08/05(水) 16:58:27.27ID:AnQ97spT
自分がでかくなればイイ
0183iOS2015/08/05(水) 17:02:32.83ID:ej/QXbLT
下取りなんて出さない
用途によって使い分けしようと思ったが結局メインは6、5sはiPod代わりになってる
人それぞれだが、携帯性を取るか、進化した性能と大きくなった画面を取るかじゃないか?
次機種も5sサイズは出ないらしいから世間一般の需要は大画面なんだろう
でも俺は両方気に入ってるけど
0184iOS2015/08/05(水) 17:54:40.90ID:wlx7vUjl
進化したってさほど進化しねえだろ
0185iOS2015/08/05(水) 17:56:31.05ID:R2iu/I+R
5sユーザーだけど6も良いけどなぁ
0186iOS2015/08/05(水) 18:14:57.82ID:k3dadJeB
今、電車に座っているけど、左隣の女が
左手でiPhoneを持ちながら右手で積みゲー。
右手を頻繁に動かすのでうっとおしい。
0187iOS2015/08/05(水) 19:14:56.38ID:JgdTjBtR
>>186
チラッと見て、聞こえる様に鼻で笑ってみ?
辞める人が多いから
0188iOS2015/08/05(水) 19:56:03.50ID:k3dadJeB
>>187
心の中で「きもっ」って思われるだろうな。
0189iOS2015/08/05(水) 20:39:05.20ID:D6zUQUB/
そして恋が始まると
0190iOS2015/08/05(水) 21:53:50.60ID:UqQesUza
電車男の続編まだー
0191iOS2015/08/05(水) 22:17:25.44ID:61scqq5w
>>190まで

ワロタ
0192iOS2015/08/06(木) 06:49:01.38ID:pdLafj3l
iOS8.3の4sからiOS7.1.1の5sに変えたが、あまりのヌルサクぶりに感動しっぱなし。
5sでもiOS8にしたら多少動作にカクツキがあると聞くから、
iOS9の様子みてそれでも動作がもっさりとかなら、ずっとこれで行く。
mineoも使えるからオクでも高く売れそうだしw
0193iOS2015/08/06(木) 07:04:25.03ID:NUfqaccz
どうせ今買うなら6にするか6sまで待てば良かったのに
それにiOS8でもカクカクしないぞ
mini3は最初からiOS8なのに5sでカクカクしてたら同じプロセッサ搭載してるmini3は発売出来ないだろ?
0194iOS2015/08/06(木) 07:36:15.36ID:qPU/Rjj1
まぁ5sでも別にカクカクしないけどな
0195iOS2015/08/06(木) 08:05:51.94ID:N3kQpzOm
5sの32Gが欲しいけど78800円もするのか。
auで使うからシムフリーじゃなくていいんだけどなー。
0196iOS2015/08/06(木) 08:22:07.76ID:tmxjMlhX
>>195
その5sなら、ゲオで37800くらいで売ってたよ
0197iOS2015/08/06(木) 08:30:43.64ID:pdLafj3l
>>193-194
そうか。なら上げてみようかな。

>>195
iPhoneは新品買わない方が良いと思ってる。割と高く売れるから使う側も気を使って状態綺麗目にしてるし、
一世代前のだと新品のおよそ半分の相場だしな。
AppleCareが残ってたらなお良い。
0198iOS2015/08/06(木) 08:40:55.16ID:pbR8kASA
>>195
中古で良ければ、3万円ちょっと
新品はシラネ

ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=134470&KEYWORDS=iPhone&OUTCLSCODE=46&LRGCLSCODE=20&LINE=12&ORDER=3&CARRIER=AU
01991952015/08/06(木) 12:35:27.31ID:N3kQpzOm
中古は少し抵抗があるけど、店舗でもヤフオクでもそう変わらない相場なんだね。
値段変わらないなら店舗の方がいろいろと安心だね。
今使ってる5がつい最近AppleCareで交換してもらったから暫く使えそうなんだけど、
次買うとしたら7sか7c?の予定だからそれまでストレスなく使う為には5sにしておくべきか悩むところ。
5の状態が良いうちに売るべきか使えるところまで引っ張るか。
0200iOS2015/08/06(木) 13:08:09.22ID:1HGyILCN
8.4にしたらすげー本体熱いは
冬ならカイロになるが
0201iOS2015/08/06(木) 13:23:39.03ID:fU+/IMI2
中古なんか嫌だ
0202iOS2015/08/06(木) 13:47:41.43ID:gXW0sgdr
車と女は中古で良いけど携帯だけは中古嫌だ
0203iOS2015/08/06(木) 13:52:33.39ID:Rw7KBf1+
携帯の中古も嫌だけど靴の中古も嫌だ
0204iOS2015/08/06(木) 13:58:05.90ID:NuWyynq5
俺もそうだけどスマホ持ちながらオナニーするからな
少なからずスマホに精液はついてる
0205iOS2015/08/06(木) 14:40:16.88ID:3nhYnieM
非正規店で修理してもらってる人いる?
どんな感じ?
0206iOS2015/08/06(木) 15:03:06.42ID:iObLS0XK
>>204
スマホは便器より汚いからな
0207iOS2015/08/06(木) 15:24:58.62ID:gs1x2pX9
>>204
>>202>>203に出てる物で精液付いてないものないでしょw
0208iOS2015/08/06(木) 15:35:15.52ID:QIMJ+zXO
彼女は風俗嬢だしあまり他人の精液とか気にしないな
0209iOS2015/08/06(木) 17:08:15.55ID:gXW0sgdr
ブッコフとかソフマップでクリーニング済とか書いてあっても嫌だわ>中古携帯
0210iOS2015/08/06(木) 17:17:20.04ID:d6A916ee
そんなもんは使い捨てだからいいけど家を中古で買う人が信じられない
そこら中でセックスしてるだろうし、スカトロとか変な趣味があったかもしれないからな
0211iOS2015/08/06(木) 18:44:34.84ID:yPDeHQAI
そんなこと言うてたら
中古の地球に住めんて
0212iOS2015/08/06(木) 22:07:13.68ID:pMwmuMtr
>>208
彼女が風俗嬢とか無理やわ
金払って相手はしてもらったことは多々あるが恋仲は自分の精神的にキツイやろ
0213iOS2015/08/06(木) 22:37:56.87ID:RwDpaC3M
>>211
確かに。今、住んでいる土地で過去に
何人も死んでいるかもしれないしね。
iPhoneに戻れば、消毒、クリーニング
してあれば中古でも気にならないな。
0214iOS2015/08/06(木) 22:45:24.76ID:EPLy/Dk2
でも中古の本に陰毛が挟まってるのには耐えられない
0215iOS2015/08/06(木) 23:13:17.97ID:sThxfXrp
俺なんか鼻くそほじった手で触ってる
海外でグロ遺体に触れた手でケータイいじる人もいるしね
0216iOS2015/08/06(木) 23:22:42.10ID:+ScrK0iq
>>214
でも13歳JCの生えかけ陰毛だったら?
0217iOS2015/08/06(木) 23:58:37.39ID:iObLS0XK
みんながみんなロリコンだと思うなよ
0218iOS2015/08/07(金) 00:40:30.07ID:ECbdSc3P
性論
0219iOS2015/08/07(金) 01:08:14.37ID:YPpg9I+Y
携帯中古ってなんか嫌だなあ
直接触れる物だし通話した時なんか体液いっぱい飛んでるだろうし中古のスニーカーみたいな感覚でいくら自分が欲しい物でも一歩引いてしまう
げど全く気にしない人も居るわけでまあ人それぞれか
0220iOS2015/08/07(金) 02:11:18.68ID:8w+liPg7
息も吸えないなw
0221iOS2015/08/07(金) 07:11:05.09ID:KRpXG7C8
>>205
安いけどサポート受けられなくなるよ
0222iOS2015/08/07(金) 07:39:32.37ID:OPYHvGNp
現在ドコモ系MVNO運用の人は、新型iPhoneに変えたい場合、ごくごく一般的な方法としてはSIMフリー買うしかない?

ドコモで即解約するのって抵抗ある人多そうだし、未使用白ロムでも中古が嫌な人は嫌だよね。
0223iOS2015/08/07(金) 08:16:26.55ID:uQ/3n07m
携帯の中古は気持ち悪い
文庫本とかだったら中古でも気にならないのに
0224iOS2015/08/07(金) 08:19:55.12ID:uQ/3n07m
大きめのスマホ持ってる女の子は好感がもてる
5s使ってる女はダメ
0225iOS2015/08/07(金) 08:32:41.79ID:M0JaEX30
とでもよいわ
0226iOS2015/08/07(金) 08:59:54.87ID:J2gajack
>>223
うちの嫁がブックオフで中古本買ってくるけど信じられんわ
紙だと拭けないから前任者の汚れがそのままだろ
俺の年収3400万あるんだから本ぐらい新しいの買えって毎回注意してるんだがな
0227iOS2015/08/07(金) 09:06:49.37ID:afwxjxNw
で?
0228iOS2015/08/07(金) 09:14:12.84ID:LcAY4A68
そう言えばグラビアアイドルの写真集を古本屋で買ったら変なシミがところどころについてたな
0229iOS2015/08/07(金) 09:17:03.06ID:2LG3/A3b
iOS9にしようかな正式来週かな
http://www.youtube.com/watch?v=ggBOPfSmRBo
0230iOS2015/08/07(金) 12:13:19.32ID:EhVym5f9
電車内で時々、画面のガラスにヒビが入ったiPhoneを使ってるヤツ見かけるよね。
最初、保護シールのシワかと思ったけど、ド下手が貼ってもあそこまでシワが
たくさんつくことはないだろうから。
0231iOS2015/08/07(金) 12:33:34.81ID:kQUkn+Yt
画面割れてるのって女の方が多くないか?ちんちんがないぶん女のほうが大雑把なんだろうな
0232iOS2015/08/07(金) 12:34:43.85ID:ECbdSc3P
>>229
右手の動き気持ち悪い
0233iOS2015/08/07(金) 13:20:31.05ID:BBScmxYT
画面保護シールって必要か?
つけてないが傷が出来たことないし手触り悪くなるだけなような
覗き見防止のなら意味あるけど
0234iOS2015/08/07(金) 14:42:44.49ID:QN2mBMZi
6月頃
会社のエレベーター付近の角で女子社員とぶつかって女子社員のiPhoneが落ちて画面が崩壊
そのときは「大丈夫?」って聞いて「はい」って答えたからiPhoneの画面が割れたのも気づかず急いでたからその場を立ち去ったんだけど
後日その女子社員が俺んとこにきて画面の修理代の領収書をもってきた
しかも全額俺負担
ぶつかった現場は曲がり角
お互いぶつかるまで姿が見えずぶつかるまで存在に気がつかず
女子社員はiPhoneいじりながら歩いてた
どう考えても俺に過失割合が10あるとは思えないので支払いは保留にしてる
0235iOS2015/08/07(金) 14:56:53.06ID:QuOmHZuK
けっ 自慢かよ
0236iOS2015/08/07(金) 15:20:18.11ID:AXLUDXCP
>>234
わざとじゃないなら払う必要ないと思うよ
0237iOS2015/08/07(金) 15:36:06.25ID:k9GfScUO
常識的に弁償は半分出せばいいほうだろ?
全額はありえない
iPhone弄ってる人の後ろからいきなり蹴りを入れたわけじゃないんだから
0238iOS2015/08/07(金) 15:52:23.40ID:8KOq3/NC
>>230
確かに割れた画面のまま使ってる子多いね
アンチは「iPhoneは画面も直せない貧乏人御用達www」とか言うけど、
割れててもタッチパネルが普通に機能するから使えちゃうんだよね
泥端末はハードの問題なのかOSの問題なのか知らないけど、画面割れると即使用不能だったりするみたい
0239iOS2015/08/07(金) 15:54:16.03ID:HMSGr/rR
画面割れたまま使って指切ったりしないの?
0240iOS2015/08/07(金) 15:59:13.53ID:nm5Gvcs0
iPhone歴10年になるけど画面を割るどころか落としたことすらない
どんだけマヌケなんだよ落とすって
0241iOS2015/08/07(金) 15:59:31.71ID:EhVym5f9
>>234
iPhoneいじりながら歩いてたヤツの過失割合がゼロなんてあり得ない。
それに、全額請求するつもりなら、修理する前に「これだけかかるけど
全額払ってくれる?」って連絡するべきだろうし。
で、負担させてちゃっかりあんしん保証パックで還元分得したりして。
0242iOS2015/08/07(金) 16:01:46.31ID:EhVym5f9
>>239
多分、保護シールでガラスの破片がつながってるから大丈夫なんじゃ?
0243iOS2015/08/07(金) 16:14:40.60ID:n9PJp/np
1年ぶりに黄ばんだTPUケースを新調した
なんか5s自体も新品になったみたいで
これでまだまだ戦える
0244iOS2015/08/07(金) 16:30:43.33ID:albJvSlA
>>234
百歩譲って折半だな。
全額はありえない。
0245iOS2015/08/07(金) 17:03:18.99ID:pGD0MKXj
おう、どんどん見えない敵と戦ってくれ
0246iOS2015/08/07(金) 17:05:06.58ID:AMHTeTJi
あっ!
0247iOS2015/08/07(金) 23:36:08.72ID:eZoyPlqN
久しぶりに裸運用した。
5sの裸最高!
0248iOS2015/08/07(金) 23:41:33.14ID:RFzaVxaw
ケースから出して使う勇気ないんだよなあ。
たまに外して掃除するんだけど、やっぱりかっこいいな。
0249iOS2015/08/07(金) 23:46:05.07ID:uQ/3n07m
活字本っていうのは基本的に知的な奴しか読まない
つまり気持ち悪い奴は自然淘汰されてる
0250iOS2015/08/08(土) 00:00:49.53ID:7kiPDQuL
>>248
裸運用と言っても家の中だけですん。
外に行く時はパンツ履かせてますのよ。
0251iOS2015/08/08(土) 00:40:53.49ID:OnnxcXs9
ラプソル貼ってジュラルミンフレーム付けてる俺は勝ち組やな
0252iOS2015/08/08(土) 09:17:07.48ID:n9WmM1em
>>250
なんだよそれw
そんなのは裸運用とは言わんよ。
おれは>>243にも書いたが昨日
新品のTPUおろして装着したら
今まで黄ばんでゴールドみたいに
なってた白5sが真っ白に戻った。
手触りもすべすべになって
ホールドするのが気持ちいい。
他の人からみたら裸運用してるように見える。
でも安心して下さい。履いてますよw
0253iOS2015/08/08(土) 09:24:06.85ID:sDiH6JnR
草はやしてばかりで面白くない
0254iOS2015/08/08(土) 09:46:48.60ID:ePCiXs/j
5sでiOS7.1から8.4にすると
何時間くらいかかると思う?
ぜんぜんアプデしてなかったんや…
でも画面を割ってしもうてな
修理するやで
0255iOS2015/08/08(土) 12:22:35.76ID:sDiH6JnR
>>254
ダウンロードが早ければ、1時間もかからないよ
0256iOS2015/08/08(土) 12:31:08.65ID:ARpCC0Iq
os戻す方法ってある?
0257iOS2015/08/08(土) 12:54:06.42ID:OBMM1usv
>>256
脱獄しか知らん
0258iOS2015/08/08(土) 13:41:39.69ID:ElN5XBtr
ジャンパラ買取り高いな、5c売ってくるかな
0259iOS2015/08/08(土) 14:13:07.05ID:VMIQQ3/w
5sは脱獄したとしてもOSのバージョンダウンはできん。
0260iOS2015/08/08(土) 14:25:58.52ID:8EUdN2uY
>>258
5s32GBシムフリーいくらで売れる?
裸運用だから画面とかに傷が所々ある
箱とかな備品は未使用
0261iOS2015/08/08(土) 15:01:25.17ID:joEZ7tUd
ドコモ 64GB シルバーで程度のいいやつをヤフオクで狙ってるんだけど、なかなかでない。
ゴールドはちょくちょく出るんだけど。

ゴールドって側面とホームボタンリング部分もゴールド?
0262iOS2015/08/08(土) 15:02:30.22ID:34fwczzN
ゴールドはダサいぜ
0263iOS2015/08/08(土) 15:51:01.67ID:ElN5XBtr
>>260
画面に目立つキズがあると、マイナス5000はれちゃうんじゃない
それでもゲオで売るよりは、ジャンパラの方が高いだろうね
もうじき到着だ、さよなら5c…
0264iOS2015/08/08(土) 15:52:31.31ID:ElN5XBtr
>>261
ムスビーの方が良いのでるんじゃない
0265iOS2015/08/08(土) 16:13:50.44ID:8D5aTUsx
>>263
いくらで売れた?
0266iOS2015/08/08(土) 18:46:18.75ID:qg9TwBHM
5s使ってもうすぐ二年経つけど、32Gモデルで残りのストレージが16G以下くらいになると動作にカクツキが現れ始める気がする
妄想かもしれんが…

ストレージの半分以上空きがある状態が理想とかあるのかね?
0267iOS2015/08/08(土) 18:51:45.94ID:joEZ7tUd
>>266
64GBモデルで残量7GBだけど全くカクつかない。
0268iOS2015/08/08(土) 19:08:47.84ID:qg9TwBHM
>>267
マジかw
色んなゴミが溜まってるのかもなぁ
工場出荷状態から新しいiPhoneとして試してみようかな
0269iOS2015/08/08(土) 19:12:50.64ID:C0+P8tI+
>>266
ストレージの空き容量が少ないと動作が遅くなるらしい
1GB切ると割と動作が怪しくなる感じかな、残り0になったらOSがキャッシュを消し始めるから確実に遅くなる
0270iOS2015/08/08(土) 19:28:18.89ID:joEZ7tUd
>>268
新しいiPhoneでもいいけど、バックアップから復元でもかなり効果あると思う。
半年に一度くらいやるけど残り容量が2〜3GBくらい増える。
0271iOS2015/08/08(土) 20:34:04.86ID:rpl4uJxQ
>>256
試したが戻せる期間が設けられてる
7から8とかフルモデルチェンジならその期間が長いが.1とか.2のマイナーチェンジは期間が短い
おまけに戻せるのも限界があるみたい
0272iOS2015/08/08(土) 21:01:03.53ID:0BfTtVi0
>>234
それ支払う必要ないよ
絶対払ったらあかん
0273iOS2015/08/08(土) 21:52:21.49ID:M+d2lx14
昨日握力計ったら右84、左72
最近怠けてたから左がやばいぐらい落ちてたw
0274iOS2015/08/08(土) 21:53:14.16ID:M+d2lx14
間違えた
0275iOS2015/08/08(土) 22:26:04.63ID:PpfJnfnu
夕方から5Sが異常発熱するようになった
バッテリーも2分未満で1%減る
電源切ってもあまり変わらない減りw
2時間充電してやっと80%までいった

こんなもんだっけ?
0276iOS2015/08/08(土) 22:42:04.22ID:+v3EYU7I
なんかのデーモンが暴走してるとか?
再起動で変わらなければハードの故障か?
0277iOS2015/08/08(土) 22:44:01.04ID:PpfJnfnu
>>276
再起動でも変わらないんです
こんなことあるのかなあ?
ハード障害だと思って明日交換しにいきます

断られたらどうしよ
0278iOS2015/08/08(土) 23:41:30.38ID:nPPTOSeF
そんなもん
0279iOS2015/08/08(土) 23:51:49.05ID:0MU93z1h
モーションセンサって全然使ってないから気付かなかった…っていうか、思い出したようにプレイしようとしたレースゲーや壁紙の微妙な動きで薄々気付いてはいたけど、
始めて水平器使ったら机の上で驚愕の-53°を記録した
流石に家が53°傾いてる訳じゃないと思う
http://i.imgur.com/DJynliW.jpg
0280iOS2015/08/08(土) 23:55:45.77ID:0MU93z1h
と思ったら今度は0°〜-105°位をひたすら往復してる
多分自宅振り子式ではないと思ったんだけど
0281iOS2015/08/09(日) 01:04:51.91ID:YHOOtmuQ
>>252
おい煽られてんだから戦えよ
0282iOS2015/08/09(日) 08:49:04.43ID:nKtHANYG
>>279
水平器?
水準器のこと?
そんなもんついてるか?
0283iOS2015/08/09(日) 08:54:26.86ID:RUu1Rko7
おお
コンパスについてるのか
0284iOS2015/08/09(日) 11:43:39.71ID:5z+Rr+pz
充電器に繋ぐとこのアクセサリーは使用できませんとかいう表示が最近頻繁に出るんだが断線してんのか?
0285iOS2015/08/09(日) 19:04:41.54ID:Npm/ct4L
はい
0286iOS2015/08/09(日) 19:45:29.87ID:gp7LQVKz
丸三日寝てないw
0287iOS2015/08/09(日) 21:52:47.36ID:zCylN2Ad
MVNOで運用してる人いる?
今後の機種変更考えたら、3キャリアのほうが得なんだろうか?
0288iOS2015/08/09(日) 21:54:21.16ID:2iiQZcox
10年以上テレビ見てないw
0289iOS2015/08/09(日) 22:41:50.07ID:o7RtKqPY
>>270
バックアップから復元してみた
カクツキなくなって快適!

音楽が全部消えて入れ直しとか色々と時間取られたがアプリも整理出来たしやったぜ
0290iOS2015/08/09(日) 22:46:45.33ID:+Yr823WF
>>289
やったな!
0291iOS2015/08/09(日) 23:41:42.90ID:I18BXld7
調子こいて動画撮りまくってたら残り数GB…
デジカメ位まともなの買うか
0292iOS2015/08/10(月) 04:01:06.13ID:DCQNkpoK
>>287
メリット、デメリットを自分で分からないならキャリアにしとけ
0293iOS2015/08/10(月) 06:07:30.29ID:zwaV9k/n
>>287
近所のキャリアショップまわって、一番店員さんの感じが良いと思ったキャリアにMNPして使い続ければ幸せになれると思います。

自分の父は電話帳の更新、職場の同僚は俺のiCloudアドレスを迷惑メールで弾かないようにするのをDSのお姉さんにやってもらったと聞いた。
0294iOS2015/08/10(月) 10:05:25.02ID:fqOWMWmH
>>287
IIJで運用してる。何の不自由もない。
0295iOS2015/08/10(月) 13:48:01.46ID:M7Nw1TBW
>>284
俺のiPhone5sもiOs8.3からその症状が頻繁に出る様になった。
充電器もケーブルも純正だし、その充電器とケーブルでiPhone5cとiPad air2を試しに充電したら全く症状が出ない。
あくまでiPhone5sだけみたい。
0296iOS2015/08/10(月) 14:22:07.58ID:6dh/dU42
>>295
iPhone5
iPhone5s
iPhone6
そんなの出たことないけどな
0297iOS2015/08/10(月) 14:33:54.30ID:zwaV9k/n
>>284
たまにそのメッセージ出て、すぐ繋ぎ直すと消える。

OSは最新が出て数日以内にバージョンアップしてるからどのバージョンで出るとかはわからない。

iPad Air2
iPhone5S
アンカーの充電器
Amazonベーシックだっけ?黒いMFi認証済ケーブル
0298iOS2015/08/10(月) 17:01:06.83ID:46Ms4+bX
6s出たらすぐ5s売って購入資金稼ぐのと、5sが壊れるまで使うのどっちが得かな?
0299iOS2015/08/10(月) 17:37:16.75ID:zzSZ8LJ6
6sのSIMが5sでも使えるなら、売らない
0300iOS2015/08/10(月) 17:47:10.96ID:+Zz/adXj
>>287ですが、MVNOにMNPしたあと、シムフリーのiPhone買い換えてたら、キャリアより高くならないですか?
0301iOS2015/08/10(月) 18:28:26.76ID:jRMArT4x
>>300
買い替え頻度とか通話料金とかによっても変わるから、その辺は自分で計算して
MVNOの方がいいって確証がなければキャリアにしといた方がいい
0302iOS2015/08/10(月) 22:10:32.95ID:yjP1Kaur
6,500円×12ヶ月=78,000円

1,600円×12ヶ月
ヤスオクiPhone=70,000円

上がキャリア下がMVNOだな
たいして変わらないとも言う。
0303iOS2015/08/10(月) 23:47:52.30ID:L7D4QJk7
通話はあまりしないし、iPhone最低でも2年は使うと思うので、MVNOのほうが得みたいですね。
0304iOS2015/08/10(月) 23:59:15.32ID:yK5A2Kdq
ヤスオクってなんだよ
0305iOS2015/08/11(火) 00:10:02.17ID:DV5qRBxN
むかしそういう名前なペニオクなかったっけ
0306iOS2015/08/11(火) 00:53:06.06ID:j8LQKk0N
5sで1年余裕だろ
0307iOS2015/08/11(火) 00:53:58.74ID:u3dU7fur
>>303
乞食ポイントもらえるかもよー。
0308iOS2015/08/11(火) 12:07:15.47ID:OL4jDYzG
泥も含めていろいろ持ってるが結局5Sに戻った。まだまだいけるぜ5S
0309iOS2015/08/11(火) 12:20:05.22ID:1aYvizYR
バッテリー交換すればあと2年は余裕だろ
0310iOS2015/08/11(火) 22:44:52.66ID:/jTT9RqM
乞食です、失礼します。

care+を使って、本体交換したいんだが、不具合もなく絶好調なのです。
何か、いい口実ないですか?
0311iOS2015/08/11(火) 22:49:08.50ID:djcI2qW7
今日バッテリー交換して貰おうとアップルストア行ってきたけどバッテリーにも本体にも問題無しって事でそのまま帰ってきたよ。

20パーセント辺りからいきなり一桁に落ちたり、電源落ちたりするんだけどね
0312iOS2015/08/12(水) 00:09:16.93ID:u7LKPEPN
>>310
・本体に傷があって気にくわない
・物理的にどうにかする
0313iOS2015/08/12(水) 01:19:33.91ID:aemmLJvE
>>312
2点挙げてくださいました。
ありがとうございます。

結局、支払えと?

参考になりました。
0314iOS2015/08/12(水) 03:06:11.12ID:UPXUotyP
>>310
クレカあるなら電話してボタンがきかへんとか適当言って交換してもらえ
クレカないなら叩き割れ
0315iOS2015/08/12(水) 07:35:59.73ID:aemmLJvE
>>314
クレカあるよ。
やっぱそんな感じかね。
0316iOS2015/08/12(水) 08:34:32.31ID:8DqokCR7
急にタメ口(笑)
0317iOS2015/08/12(水) 08:35:44.56ID:qxIvDsBe
w
0318iOS2015/08/12(水) 11:10:29.07ID:NfKO7sFA
人気モノが来店されました
0319iOS2015/08/12(水) 12:09:10.02ID:aemmLJvE
急にため口すみませんでした。

予想通りのコメントだったもので。

つい。
0320iOS2015/08/12(水) 12:37:29.58ID:8DqokCR7
いや、タメ口で構いませんよ
0321iOS2015/08/12(水) 12:58:26.64ID:aemmLJvE
>>320
ども。

ホームボタンが反応しにくいとでも言ってExpress交換してみようかなと思います。
0322iOS2015/08/12(水) 17:23:17.21ID:p/NZ01cC
6cって本当に出るのかよ。
5cみたいに背面がプラだったり、Touch IDが付いてなかったりしたら最悪だな。
0323iOS2015/08/12(水) 17:47:45.41ID:evahadz8
エクスプレス交換って、故障がないことが分かったら、何万円もクレカで引き落としされるよ。
ボタンが効かないとか再起動頻繁にするとか、嘘ついて送ったら大変な目に合う。
0324iOS2015/08/12(水) 21:33:37.37ID:OLpl/lFc
サギ タイヘンナコトニ ナルゾ
0325iOS2015/08/12(水) 22:09:11.23ID:+emch0c+
Apple敵に回すと怖そうだね
0326iOS2015/08/13(木) 00:05:37.14ID:EOMFV+Jo
なぜクレカの枠を確保するのか、その点を考えれば分かること。
0327iOS2015/08/13(木) 00:28:41.90ID:+OOyvrWJ
パンツに整備済5sがきとるね

http://www.expansys.jp/cpo-apple-iphone-5s-a1530-certified-pre-owned-sim-16gb-gold-280865/?partner=MKTGWEB&;utm_source=web&utm_medium=banner&utm_campaign=banner-small-g
0328iOS2015/08/13(木) 01:05:30.38ID:+1kea+tf
ゲームしてると電池の減り早くなるね
0329iOS2015/08/13(木) 09:22:09.18ID:5n9BopnH
>>323
そうなの?
ボタンが「反応しにくい」でもだめなのかい?
再現性の低いものでもだめなのかしら。そもそも交換に応じてもらえるかもわかりませんけどね。
クレ枠を抑えるのは、本体を交換しなかった(整備品を受け取ったのにもかかわらず、それまで使用していた端末を返却しなかった)場合に備えてだと思っていましたよ。
0330iOS2015/08/13(木) 11:02:38.47ID:qNeYhp43
>>329
314だ
それと申告が画面割れとかじゃないのにいざ届いたら画面割れでしたとかの時にも引かれる
だから先述の通りボタンがひっかかるとかタッチid上手く読み込まんとかで交換するんが一番
この理由が嫌なら画面叩き割れ
0331iOS2015/08/13(木) 15:54:03.56ID:HbuDju9f
当たり前だろ
0332iOS2015/08/13(木) 16:48:29.77ID:/51ETgy3
ちょっとスレチとは思うがos上げたらミュージックが様変わりしてさ
RADIOっての消す事出来ないので?
0333iOS2015/08/13(木) 16:50:42.95ID:wqq7ayxd
AppleMusicOFFったら消えるんでね?
0334iOS2015/08/13(木) 17:01:57.85ID:Y20UYQ/K
ミュージックのU2が邪魔なんだけどどうしたらいい?
0335iOS2015/08/13(木) 17:12:39.93ID:/51ETgy3
>>333
消えなかった

ボノは非表示にしたら良いよ
0336iOS2015/08/13(木) 17:50:12.26ID:EOMFV+Jo
>>330
ボタンが効かないとかタッチIDがおかしいと言って送って、問題が再現されなかったらクレカから本体の交換金額引かれるよ。
ちゃんと自分が体験したこと書いてる?ウソ教えるのはいかんよ。
0337iOS2015/08/13(木) 17:51:24.62ID:5n9BopnH
>>336
ということは、あなたは、実体験に基づいてお話しされているということですか?
0338iOS2015/08/13(木) 18:29:49.43ID:cbvIyYV9
リフレッシュ品ってどうなん?
中も外も実質新品みたいなもん?
それとも中は修理痕みたいなん残ってんだろうか
0339iOS2015/08/13(木) 18:44:55.95ID:IsGzugas
>>338
明日届くから報告するよ
0340iOS2015/08/13(木) 18:45:39.85ID:xiwlYgaA
>>338
中なんて見えないからどこまで再生パーツが使われているかは分からんよ
少なくとも外観は全て新品だよ
0341iOS2015/08/13(木) 18:49:01.80ID:cbvIyYV9
>>340
まあそうだよね
なにより個体によって故障の原因もそれぞれ違うし、もちろん修理された箇所も違うもんね
0342iOS2015/08/13(木) 19:44:45.55ID:WyYXofvb
>>340
iPhoneは背面にIMEI番号が刻まれているけど
それってどうなってるの?

中身のIMEIに合わせて交換用外装のIMEI刻印を一台ずつカスタムプリントしてるのかな?
0343iOS2015/08/13(木) 21:19:06.75ID:EOMFV+Jo
>>337
水に濡らしてないけど、水没判定になったよ。
0344iOS2015/08/13(木) 21:23:39.18ID:UEOVhBi+
>>342
大変だよねー、箱の下のラベルも印刷しなきゃいけないシネw
0345iOS2015/08/14(金) 00:41:13.60ID:LUsz0Hhl
>>336
嘘じゃないよ
電話して聞いてみたらええやん
0346iOS2015/08/14(金) 00:42:18.04ID:LUsz0Hhl
>>342
全部変わる交換だからね
0347iOS2015/08/14(金) 16:15:52.23ID:z1n5r0bp
パンツのリファビッシュ5s届いた

箱はapple certified pre ownedと書いてあるオリジナルパッケージ
http://imgur.com/Vy1FY7G.jpg

外装は傷もなく新品とかわらない
全部交換してるんでしょうね
香港版A1530なので背面は中国語です
http://imgur.com/2Lb8ET9.jpg

付属品も揃ってます
http://imgur.com/d5JLrny.jpg

iijmioのsim入れて
配布してる構成プロファイルをダウンロードして
LTE繋がりました
http://imgur.com/FNDowCA.jpg
0348iOS2015/08/14(金) 21:09:30.95ID:zxIQWYix
なぜわざわざパンツで買ったの?
0349iOS2015/08/14(金) 22:46:10.83ID:Afc5InHS
パンツ以外で5sのリファビッシュ品売ってる所あるのかい?
0350iOS2015/08/14(金) 22:57:07.24ID:qmaQwuSh
あるよ
0351iOS2015/08/14(金) 22:57:09.78ID:axHR2O2y
わざわざ A1530 (対応ベースバンド 1, 3, 8) を買うとか攻めるな。
2100, 1800, 900 て、
docomo : 2100, 1800
au : 2100
禿 : 2100, 1800, 900
プラチナバンド無しとか無理。
0352iOS2015/08/14(金) 22:59:55.82ID:axHR2O2y
LTE も TD-LTE で日本だめじゃね?
0353iOS2015/08/14(金) 23:59:44.69ID:5orYkKsM
中国韓国のために過去を詫びる談話

過去の反省を踏まえて世界で何をしていくかの談話

要は談話自体の構図を変えることで、
村山談話からどの文言を足した引いたという論争を回避しつつ、
同時に中国韓国への謝罪談話という構図からも脱却した。

左翼が批判するのに困っているのは、おそらく村山談話と同じ構図、
すなわち「中韓のために過去をわびる」という構図で勝負してくれると思い込んでいたから、
構図自体を変えられて困惑しているのだろう。
0354iOS2015/08/15(土) 01:51:33.58ID:SR9ztKbU
>>351
日本じゃお金貰ってもいらないクズ機じゃんwww
0355iOS2015/08/15(土) 02:26:48.67ID:CBfCBgEj
>>351
典型的なChina Mobile対応バンドといった感じやね
0356iOS2015/08/15(土) 07:39:40.38ID:DAkoa4Hv
>>347
背面は中国語って?
画像ないの?
0357iOS2015/08/15(土) 08:14:57.78ID:I9qPeTH8
>>356
この間摘発された中華製の偽iPhoneじゃないのかな
0358iOS2015/08/15(土) 09:13:24.59ID:iost9MiY
パンツって偽物売ってるのか?
近々パンツでXperia買おうと思ってたんだが回避した方が良さそうだな
0359iOS2015/08/15(土) 09:39:04.67ID:zw/iLDgo
パンツってグローバル版を売ってるんでしょ?プラチナバンド対応してなくてもいいの?
0360iOS2015/08/15(土) 10:14:36.39ID:Lg68WyTQ
>>359
900はプラチナバンドじゃ
0361iOS2015/08/15(土) 10:36:51.57ID:r24JfjqR
>>356
http://imgur.com/mVRC7rU.jpg
0362iOS2015/08/15(土) 15:08:51.20ID:esopNh+q
ハゲのみ対応ってどうよ。まぁほかでも一応使えるって感じ?
0363iOS2015/08/15(土) 15:20:32.09ID:UThb+/Jg
うん
0364iOS2015/08/15(土) 15:29:31.60ID:t/1eSSMD
>>362
まだドコモ系のsimしか入れてない
あとでソフトバンク入れてみる
0365iOS2015/08/15(土) 15:30:12.56ID:ewCoDW8s
頼む
0366iOS2015/08/15(土) 19:09:12.58ID:esopNh+q
*3001#12345#* で、IIJ 2100, 1800 のみだと思うけど 800 掴むか確認よろ
0367iOS2015/08/15(土) 19:12:40.62ID:ZxKHGE0W
了解
0368iOS2015/08/15(土) 20:38:21.98ID:r24JfjqR
>>366
Iijmioでつかんでるのは2GHZだった
0369iOS2015/08/15(土) 22:38:09.06ID:esopNh+q
場所次第で 2100 がデフォの可能性はあるが…やっぱ未対応ぽいよね。
0370iOS2015/08/15(土) 23:08:18.30ID:rEAZehmE
8.4.1にしたらすごく軽くなった。5年は戦える
0371iOS2015/08/16(日) 01:59:43.75ID:u3PBKxBY
8.4.1にしたら包茎治った!
0372iOS2015/08/16(日) 09:10:59.04ID:2/np5fOk
iPhoneにつられてMacも買っちゃうような
人は、ジョブズの思想がどうのってよりも、
ファッションとして買ってるんじゃない?
0373iOS2015/08/16(日) 18:58:29.42ID:2/np5fOk
指紋認証使うのって初めのうちだけだな
0374iOS2015/08/16(日) 19:22:09.18ID:SJJEYPKQ
え?
0375iOS2015/08/16(日) 19:42:31.91ID:ljZxkPbm
それはねーわ
0376iOS2015/08/16(日) 19:49:52.00ID:NmCiFim8
なぜ使わないの?
0377iOS2015/08/16(日) 19:52:42.04ID:k2fPBm2D
これがファッションiPhonerか
0378iOS2015/08/16(日) 20:20:26.26ID:PxkZmaS5
指紋認証はずっと使うだろw
0379iOS2015/08/16(日) 20:31:20.29ID:oA9k/XHE
5s買って以来一度も使った事ないわ
0380iOS2015/08/16(日) 20:34:03.74ID:/cg5Fyzk
>>373
ロック解除の時に使わない?
0381iOS2015/08/16(日) 20:41:28.84ID:Bz0uFmPs
iOS10も対応してくれるかな?せめて来年中は使いたいんだ。
0382iOS2015/08/16(日) 20:42:54.43ID:7LCaXA5g
まあ、使わない人は使わないよね
使う人のほうが多いらしいけど
0383iOS2015/08/16(日) 21:04:14.10ID:dGF6x/Ai
ロック設定してないの?もしかして
信じられない。
0384iOS2015/08/16(日) 21:08:07.18ID:00ng4DwV
自作のシート作って指紋認証突破する動画ってあったよな
0385iOS2015/08/16(日) 21:40:49.84ID:2/pgLkcW
>>381
4sがiOS9対応だから、そのパターンから言えばiOS11まではいけるだろ。
0386iOS2015/08/16(日) 21:43:10.60ID:3uk57XNW
>>308
あれ?俺がいる。
galaxyS5、S6edge、XperiaZ3Cと買ったけど
結局慣れ親しんだ5Sに戻ってきた。
なんというかやっぱり最高なんだよね。
このサイズ感とレスポンスは。
0387iOS2015/08/17(月) 10:06:19.98ID:1aZEFyU9
指紋認証使わないわけないだろ
どうせ泥のなりすましだよ
0388iOS2015/08/17(月) 10:19:43.30ID:QGrwHlj+
>>387
ほんとにね。
http://hissi.org/read.php/ios/20150816/Mi9ucDVmT2s.html
0389iOS2015/08/17(月) 10:24:48.38ID:R6N0mDpb
ARROWSの指紋認証は面倒臭くて使わなかったけどtouchIDは使ってるで
便利杉ワロタ
0390iOS2015/08/17(月) 14:05:31.04ID:8BaCIUr+
指紋認証でなくても普通にVirtualHomeで使うんだよなー
もうホームボタンを数ヶ月単位で押してないわ
0391iOS2015/08/17(月) 17:51:28.31ID:uzrYAdsK
VirtualHome便利だよね(*´ω`*)
0392iOS2015/08/17(月) 17:53:04.31ID:gnfDdnam
ホームボタンが壊れるのを恐れて、バーチャルホーム使ってるの?
壊れてからで良くないですか?
0393iOS2015/08/17(月) 18:34:25.17ID:z6b+S1Rm
>>390
脱獄アプリ?
検索かけてもそれっぽいの出てこない
0394iOS2015/08/17(月) 19:03:36.39ID:8BaCIUr+
>>391
これなしの体には戻れない
解約した4Sを時々触るけどホームボタンに指を置いてあれ反応しない、ってのがよくある

>>392
単純にクソ便利だからだよ 使ってないと分からない感覚だろうけどな
つーか壊れてからでは遅いだろ、壊れたことないけど

>>393
VirtualHomeでググレばトップに某脱獄系サイト出てくるんやから察しろや・・・
0395iOS2015/08/17(月) 19:14:12.34ID:RD2mRpWv
脱獄はスレチ
他所でやれよ池沼
0396iOS2015/08/17(月) 19:23:55.64ID:nPpDK5NT
自治はよそでやれよ池沼
0397iOS2015/08/17(月) 20:36:28.56ID:o+VtU/t6
今さら5s買う奴ってバカだね
2013年の機種だぞ
0398iOS2015/08/17(月) 20:44:56.11ID:51Fk/WKX
今でしょ
0399iOS2015/08/17(月) 21:07:01.94ID:UF2triB4
mini 3さんが泣いてるよ
0400iOS2015/08/18(火) 09:26:04.46ID:n6K9VlSy
いつまでも5s売ってるのが悪いんだよな
早く販売終了すればいいのに
0401iOS2015/08/18(火) 09:51:47.97ID:f1Quzsx8
>>395
脱獄カコイイと思ってるんだろ
それでアプリが起動しない!金返せとAppleStoreのレビューに書く
0402iOS2015/08/18(火) 11:45:00.43ID:rOoVCKVr
脱獄する位なら素直に泥スマホ買えば良いのに
何で脱獄するのにiPhoneにこだわってるのか分からん
0403iOS2015/08/18(火) 11:57:57.05ID:1jRWXk1J
個人の自由やん
0404iOS2015/08/18(火) 16:14:04.58ID:2bYMcmEO
脱獄ってなんのためにするの?
0405iOS2015/08/18(火) 16:45:15.06ID:bM7MxtKa
素敵やん
0406iOS2015/08/18(火) 18:19:46.79ID:qm8Ry5eY
>>404
犯罪
0407iOS2015/08/18(火) 21:43:06.57ID:n6K9VlSy
リーク画像によれば、今回登場するiPhoneは、iPhone6c、iPhone6s、iPhone6 Plusの3つで、
iPhone6cが4.7インチ、iPhone6sが5.0インチ、iPhone6 Plusが5.5インチとなる見込みです。

とくにiPhone6cは4インチであるという見方が主流だったなか、iPhone6と同じ4.7インチとなったことは
興味深い点だといえます。また、iPhone6sに関してもiPhone6の4.7インチを踏襲すると言われていただけに、
これまでのiPhoneになかった5.0インチが採用されたことは話題を呼びそうですね。



アイフォーンの時代終わったあああああああwwwwwwっwwww

ざまぁみろwメシウマーwwwwwww
0408iOS2015/08/18(火) 21:43:37.49ID:C1S33Hp6
>>404
人によって目的は違うべ
デフォルトブラウザを変えたいとか、チートしたいとか、本格的なマルチタスクをしたいとか色々ある
0409iOS2015/08/18(火) 21:53:30.04ID:3ttW2WNl
>>407
やべえ
5、5sがますます貴重になってくるな
0410iOS2015/08/18(火) 22:16:51.44ID:V+a0QHxL
>>407
これが本当なら
むしろiPhone更に大躍進、になるのでは
6sが5インチフルHD、ついでに光学手ぶれ補正まで付いていたら販売数は無印6以上、は確定路線だろう

5sユーザは安泰かもね
0411iOS2015/08/18(火) 22:22:32.04ID:n6K9VlSy
なんで5sはいつまでも売ってるの?
あれが売ってるから新機種売れないんだよ
0412iOS2015/08/18(火) 22:23:23.51ID:n6K9VlSy
>>410
いや、iPhone選ぶような奴はスペックよりもデザインやコンパクトさを重視してるから
6s売れないよ
0413iOS2015/08/18(火) 22:27:02.91ID:ZgOeGMiI
でもなんだかんだで新機種売れるんだよな
6だってあんなにダサくてそこまでスペックアップしてないのに売れたし
0414iOS2015/08/18(火) 22:29:03.71ID:Oovo4jOt
カメラが出っ張ってる自体で商品としておかしいだろ。
0415iOS2015/08/18(火) 22:47:13.70ID:n6K9VlSy
売れたわりに6持ってる人、街中で見かけないね
5sばかり
0416iOS2015/08/18(火) 22:56:18.62ID:Oovo4jOt
>>407
もういっそのことiPhone発売しないで、iPadに電話機能付けて発売すればいいんじゃないの。
0417iOS2015/08/18(火) 23:33:34.89ID:aR6V7MFR
>>407
これが本当ならもう1年iPhone5sで頑張る気が起こる。
まぁiPhone7で小さくなるとは思えないけどな
夏場の男ならわかると思うがカバンもってないときiPhone6をズボンのポケットに入れるにはデカイんだよな
iPhone5sがギリなんだよ。欲を言えばiPhone4のサイズ
0418iOS2015/08/18(火) 23:54:57.20ID:n6K9VlSy
ひも付けて首からぶら下げてろよ
0419iOS2015/08/19(水) 00:08:01.20ID:YgiFzdUO
>>415
テレビでもタレントやテレビ局スタッフが使ってるのは5や5sが多いな。
0420iOS2015/08/19(水) 00:12:24.75ID:/nF9+Bkq
このペースで行くと後何年か後にはiPad miniと同じ大きさになっちまうな
0421iOS2015/08/19(水) 00:13:03.99ID:B9cbSf9n
伊代ちゃんも5sだからな
0422iOS2015/08/19(水) 00:45:07.36ID:qzjw7bZQ
>>419
けっこう6使ってるの見る気がするけど
0423iOS2015/08/19(水) 00:59:03.33ID:LtwGc6oA
伊代はまだ5sだから
0424iOS2015/08/19(水) 00:59:46.88ID:OkYzA9yb
おっさん乙
0425iOS2015/08/19(水) 01:40:39.63ID:V4hPNADH
厄介はせめてコテハンでもつけてくれればな
0426iOS2015/08/19(水) 01:41:20.99ID:V4hPNADH
誤爆
0427iOS2015/08/19(水) 01:49:18.99ID:HiRF5j51
えなりのくせにiPhone6
0428iOS2015/08/19(水) 01:55:52.08ID:H1n1OWDu
中川家礼二は6Plus
テレビで見たとき、システム手帳かと思ったよ。
0429iOS2015/08/19(水) 02:01:14.94ID:3NdpZVA3
タレントはマネージャーが持っててくれるからでかくても気にならないだろ
0430iOS2015/08/19(水) 08:38:16.42ID:ySdEqhkB
伊集院は5から6+に替えて後悔したと言ってたな
0431iOS2015/08/19(水) 08:39:30.01ID:caFonbOP
どっちの伊集院だよ
0432iOS2015/08/19(水) 08:41:59.10ID:eInvtRv1
佐藤もiPhone6+にして失敗したって言ってたな
0433iOS2015/08/19(水) 09:26:23.33ID:ySdEqhkB
>>431
静だったら名前までちゃんと書くよw
クソデブの方の伊集院
0434iOS2015/08/19(水) 09:58:50.58ID:HPFIwVzf
>>432
蛾次郎?
0435iOS2015/08/19(水) 11:28:20.25ID:qzjw7bZQ
勝利キュンに決まってるだろ!
0436iOS2015/08/19(水) 11:33:36.00ID:01uaIFb/
佐藤健は小柄だからiPhone6+じゃデカイだろ
187センチメートルある俺ですらデカく感じるんだから
0437iOS2015/08/19(水) 12:17:53.94ID:KFOKrd6h
どう考えても佐藤B作だろ
0438iOS2015/08/19(水) 12:21:00.29ID:ldEB4jcB
>>433
なんだ篠岡建のことか
0439iOS2015/08/19(水) 17:28:49.62ID:quoUFqji
iPhone6持ってたけど自宅で動画見るには最高だよな。
でもそれだけなんだよな
自宅より外にいる時間の方が長いならどうしてもコンパクトなのを求めてしまう
その結果iPhone5sに戻ってしまう
こんな俺ってダメかな?
0440iOS2015/08/19(水) 18:06:58.12ID:DUg/8f1f
>>439
普通だと思う。
PC持ってたら、家だと動画はそっちで見るよ。
大画面スマホって、PCを持っていないか、家にほとんど居られない、どっちにせよ可哀想な人向けのような気がする。
0441iOS2015/08/19(水) 18:51:09.21ID:+lGeUbVM
>>440
最後の行、余計だし
性格悪そうだなw
0442iOS2015/08/19(水) 19:37:57.69ID:qzjw7bZQ
確かに余計だわ

そうやって他人を勝手に決めつけて悪く言えば夜ぐっすり寝れるのかな?
0443iOS2015/08/19(水) 20:37:01.82ID:OkYzA9yb
PC持ってない奴がiPhone持ってもしょうがないのにね
0444iOS2015/08/19(水) 20:57:26.07ID:dk60aPwG
共用PCしか無いんじゃない
0445iOS2015/08/19(水) 21:00:59.52ID:51YgfBww
PCとタブレットがあれば5s以上の大きさは邪魔になるだけ
PC無しでiPhone持ちはサイズは何にせよ情弱過ぎる
0446iOS2015/08/19(水) 21:02:36.72ID:5cfSnhSY
逆にpcでなにしてんの
0447iOS2015/08/19(水) 21:31:54.68ID:/WaQ/tfh
PCではiTunesしか利用しなくなったな。
ネットや動画は殆ど5sだし
0448iOS2015/08/19(水) 21:45:09.24ID:rMRg4u/h
自宅でPCは学会に出す論文まとめるのにつかうぐらいだな
0449iOS2015/08/19(水) 21:52:21.61ID:OkYzA9yb
ネットしかやらないような馬鹿はスマホだけで十分
0450iOS2015/08/19(水) 22:23:54.40ID:OkYzA9yb
西内まりやは6sPlus使いだからな
5sみたいな化石は使わねーよ
0451iOS2015/08/20(木) 00:36:51.94ID:BjZdXc/S
未来に生きてんな
0452iOS2015/08/20(木) 01:20:34.30ID:Zc2ejnbl
pcとかもう必要ないよね
全く開かないもん
0453iOS2015/08/20(木) 08:57:15.06ID:ysUKUZ3s
>>450
マルチすんなあほ
0454iOS2015/08/20(木) 09:47:10.57ID:X2HFJhUQ
値下げした時に買ったシムフリ5Sを使ってるけど最近社内の人達に羨ましがられる。みんな下取りで手放してるからね
0455iOS2015/08/20(木) 10:14:01.89ID:Rkcqgc1d
はい
0456iOS2015/08/20(木) 10:15:59.90ID:RzU1bC+x
みんな下取りとかひもじい会社だな
社会人は売らないと思ってたけど俺の周りだけなのか
0457iOS2015/08/20(木) 12:12:33.69ID:MFqpvC6i
はい
0458iOS2015/08/20(木) 12:14:47.84ID:i4vjli6+
普通は売らないよ。
0459iOS2015/08/20(木) 15:07:30.76ID:zaq/Gt+E
いいえ
0460iOS2015/08/20(木) 15:13:04.69ID:ZSqkVrOI
使ったiPhoneを売るのは貧困層だけ
0461iOS2015/08/20(木) 15:33:25.04ID:Ty/yc+pc
はあ、そうですか
0462iOS2015/08/20(木) 21:03:14.66ID:ZUS3lEbH
iPhone使い続けるの?Androidに浮気しそうだ。
アップルは値上げしすぎた。
0463iOS2015/08/20(木) 21:14:01.01ID:OEKAJVnR
金もないのに見栄張るな
0464iOS2015/08/21(金) 00:46:51.17ID:jXFG5LHQ
1ドル80円にならないかな
0465iOS2015/08/21(金) 01:34:09.01ID:OPunBooV
最近動きが悪かったからdfuで復元したら電池の持ちも良くなったし動きもサクサク
あと1年は戦える
0466iOS2015/08/21(金) 01:42:16.97ID:DM4yS7pO
>>407
これマジ?
iPhone5持ちはもう一年小さくなることを期待して待つ羽目になるのか
一年待ったところでiPhone7が小さくなるとは思えんが
0467iOS2015/08/21(金) 05:20:23.44ID:JtSmOiqS
泥に乗り換えたら原因不明のバグやクラッシュに悩まされそうでこわいわ
0468iOS2015/08/21(金) 11:44:25.60ID:R3/Q7oyn
>>466
妄想だろ
ソースも無いし
0469iOS2015/08/21(金) 17:38:16.25ID:7O/R7v5a
もう小さくはならないよ
ここで言うほど需要がない
世間は大画面を欲してるから
今の5sを大事にした方がいいよ
0470iOS2015/08/21(金) 18:33:03.18ID:GwVOLof/
5sであと4年頑張るかな
0471iOS2015/08/21(金) 20:11:25.13ID:YUOKj9vW
日本では小さいのがいいっていう人が多いかもしれないけど、海外ではな・・・
0472iOS2015/08/21(金) 21:10:30.96ID:A6wGn69M
容量キツくなってきたから主に電話機として使うことになりそうだ
まあ買い直すという選択肢もある…のか?
0473iOS2015/08/21(金) 21:54:08.63ID:OPunBooV
>>472
pcに写真写して音楽も同期項目絞って使わないアプリをiTunesで削除したら随分軽くなる
0474iOS2015/08/21(金) 22:04:40.76ID:STZy1bLq
32GBで曲だけで8GB使ってるんだがこれを全部nanoか何かに避難させたらモッサリ動作治る?
0475iOS2015/08/21(金) 22:08:39.13ID:63zwoFWd
>>474
試しにやってみりゃ良いじゃん
0476iOS2015/08/21(金) 22:30:19.31ID:STZy1bLq
>>475
やってみたいけどnano高い><
0477iOS2015/08/21(金) 22:30:33.15ID:6ZVFS8Ee
このサイズ貴重なんやねぇ
0478iOS2015/08/21(金) 22:33:59.97ID:OPunBooV
>>474
dfuで復元しろ
0479iOS2015/08/21(金) 22:45:21.08ID:63zwoFWd
>>476
高い?
0480iOS2015/08/21(金) 22:47:03.69ID:63zwoFWd
>>476
あっまだ持ってないって事で言ってるのね
スマソ
0481iOS2015/08/21(金) 23:17:07.56ID:0s4Oswh2
MVNOで使ってる人、3GからLTEへの移行はスムーズですか?
0482iOS2015/08/21(金) 23:50:11.76ID:U7nq1QA+
二年契約、あと半年六ヶ月三千円毎月7GB
格安SIMオンリーに前倒ししてiPhoneのパケ止めるかも、、、月負担節約なるか❓
0483iOS2015/08/22(土) 01:50:47.29ID:As8CdcO+
iOS8.4.1にしたらWiFiすごい切れやすくなったな…
どうしてもなおらない
0484iOS2015/08/22(土) 02:00:10.63ID:Rahag04p
>>483
dfuで復元しろ
0485iOS2015/08/22(土) 02:20:03.10ID:uPyAg9BC
>>482
日本語で
0486iOS2015/08/22(土) 03:36:11.52ID:X+/1vpL3
>>483
おらも切れやすくなっただよ。
0487iOS2015/08/22(土) 07:03:32.87ID:ka0n5APA
買って10ヶ月でネット検索するのにサファリを開かなければ検索出来なくなってしまった
ホーム画面から入力するとフリーズしたままになる
0488iOS2015/08/22(土) 08:02:58.72ID:OlszGOtn
>>481
iPhoneとMVNOは相性が悪いからあきらめな
0489iOS2015/08/22(土) 08:03:29.17ID:OlszGOtn
そろそろVoLTE欲しいから6sに買い換えるよ
0490iOS2015/08/22(土) 08:05:28.04ID:OlszGOtn
お前らさ、5s5s言ってるけど6使えば分かるけどまじでこんなおもちゃ使ってたのかって驚くよ
0491iOS2015/08/22(土) 08:13:42.99ID:RBEQxbAv
>>490
どこが?
0492iOS2015/08/22(土) 08:42:24.78ID:PhkQ13UL
>>481
スムーズだよ

MVNO使った事ないんだね
0493iOS2015/08/22(土) 09:41:43.33ID:sUjEIfh/
>>492
職場のビルの奥の方で3Gになるところがあって、そこから外に出てもなかなかLTEにならない
0494iOS2015/08/22(土) 09:46:37.52ID:7Z2IwYmo
>>489
相手が泥だとVoLTEの通話音質はたいしたことない
0495iOS2015/08/22(土) 11:11:51.41ID:uPyAg9BC
解約月だからMNPで一台一括0円探したけど無いからもうMVNOにするわ。5s当分使うことになった
0496iOS2015/08/22(土) 12:22:26.57ID:GXIDcKlP
>>493
つ新プロファイル
Cellular Payloadで調べてね。
0497iOS2015/08/22(土) 16:38:19.55ID:OlszGOtn
5sみたいなiPhoneはもう二度と出ないからね
観念しなさい

5sが販売終了するとき、
そのときがiPhoneの命日だ
 
0498iOS2015/08/22(土) 16:59:34.55ID:5Wa3eAn+
な、なんですって
0499iOS2015/08/22(土) 19:06:29.45ID:+N9zelOZ
あと2年はこれで戦うお
0500iOS2015/08/22(土) 21:02:41.25ID:+oe7MPVo
9月に6Sでるから丁度乗り換え時期かと思ってこのスレ覗きにきた
0501iOS2015/08/22(土) 21:34:55.99ID:OlszGOtn
西内まりやは6Plus使い
これ豆な
0502iOS2015/08/22(土) 22:21:41.88ID:Rahag04p
>>501
どうでも良いよそんなビッチ
0503iOS2015/08/22(土) 23:26:33.24ID:lqGGq1oj
6plusを親機、5sを子機にしての二台持ちが快適なのだけど、5sの電池もちが明らかに低下してきた
この際6splus一つに絞ろうかとも思うものの、5sの取り回しやすさは捨てがたいんだよなぁ
0504iOS2015/08/23(日) 00:55:17.62ID:vIEnGtTF
>>501
斜視キモイ
0505iOS2015/08/23(日) 03:26:27.31ID:MdM2isbN
>>503
iPod touch買えば?
0506iOS2015/08/23(日) 05:18:32.03ID:mzP9441p
>>503
捨てんでしょ
電池交換
0507iOS2015/08/23(日) 07:51:11.19ID:9FB7xxtH
>>506
4000円くらいで電池交換できるところあるよね
0508iOS2015/08/23(日) 11:04:31.65ID:IE/fTUNR
みんな8.4.1にアップデートした?
した人は調子どうですか?
0509iOS2015/08/23(日) 11:34:57.11ID:nQC0u5tw
>>508
絶好調!
0510iOS2015/08/23(日) 11:35:56.83ID:MdM2isbN
>>508
なんら変わりない
包茎が治ったくらいかな変化は
0511iOS2015/08/23(日) 11:36:41.66ID:sb+NQiQ3
8.4からなら変わりない程度
7.1.2からだと多少重くなった程度
0512iOS2015/08/23(日) 11:38:48.69ID:Qx23ab0n
ついこの前AppleCare+でau 64gbを新品交換した。
え、6sって4インチないの・・?mineoにでも切り替えようかな
0513iOS2015/08/23(日) 12:22:35.99ID:q/NjM2Tw
>>512
どこが故障したんですか?
0514iOS2015/08/23(日) 12:26:55.30ID:QfkEmwzp
>>513
すまん、それは言えない…
身バレしたくないので
0515iOS2015/08/23(日) 12:45:17.17ID:HZXbOaiS
来年の4月au解約と同時に5sの携帯としての役目は終了するわ
docomoの電話番号ありの格安SIMをどの機種で利用するか悩むなぁ
0516iOS2015/08/23(日) 14:50:45.31ID:Qx23ab0n
ガラスが割れた
0517iOS2015/08/23(日) 18:22:31.37ID:q/NjM2Tw
いくらかかった?
0518iOS2015/08/23(日) 18:43:12.15ID:E1JMJ89H
>>514
お前は誰だよ
0519iOS2015/08/23(日) 19:09:51.80ID:fxF52KPf
>>514
そんな恥ずかしい故障なのか?
0520iOS2015/08/23(日) 19:17:22.69ID:UNa2m/J5
>>514からの>>518わろたw
0521iOS2015/08/23(日) 20:09:11.89ID:Jhu9d5he
まだまだ5sで頑張りたいけど
電池がダメだ

Appleケアには加入してない場合で
正規での電池交換はいくら位するんだろうか?
0522iOS2015/08/23(日) 20:15:55.03ID:eItOfNA9
>>521
https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/battery-power/
> すべての iPhone モデル:\9,400
> 別途消費税がかかります。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリー交換サービスをお受けになる場合は料金が上記とは異なることがあります。
0523iOS2015/08/23(日) 20:16:18.57ID:Qx23ab0n
>>517
エクスプレス交換で7800円だよ

>>514
ワロタ
0524iOS2015/08/23(日) 20:55:04.91ID:Jhu9d5he
>>522
回答ありがとです

それ位の金額で済むなら
5sは電池交換で延命して頑張らせます
0525iOS2015/08/23(日) 21:34:42.47ID:7tm09ppw
5s故障して修理に出したら6になった。。
0526iOS2015/08/23(日) 21:36:20.10ID:q/NjM2Tw
>>523
ありがとう。安く済むんだね。
0527iOS2015/08/23(日) 21:48:50.91ID:4ocTQsxe
>>525
俺は6s・・・
0528iOS2015/08/23(日) 23:35:09.45ID:KRaK6Fh0
>>525
俺は4sになった
0529iOS2015/08/23(日) 23:36:27.16ID:IvroAnlR
無保証でも正規で9400円でバッテリー新品になっちゃうなんて安いよな
0530iOS2015/08/23(日) 23:37:25.03ID:Qx23ab0n
新品交換したのauのiPhone5sだったからさ
戻ってきた時、シムフリーになってねーかなーって思って
アップルに電話したけど縛り付きのauだってさ
シムロックまじうぜえ 解除しろよau
0531iOS2015/08/23(日) 23:39:14.91ID:BSRzyM2J
保証あるなら、画面割ってエクスプレスサービス使ったほうが、電池交換安いんですか?
規定の容量は下回ってないです。
0532iOS2015/08/23(日) 23:41:41.13ID:eItOfNA9
>>529
税込みで 10150円だけどな
0533iOS2015/08/23(日) 23:42:27.76ID:Qx23ab0n
>>531
エクスプレスサービスだと、絶対に新品に交換されるからいいよ
故意に割ったら駄目だよ アップルに問い合わせてみたら?
0534iOS2015/08/23(日) 23:56:20.41ID:TyCiinSi
>>514
気になる
0535iOS2015/08/24(月) 00:53:21.88ID:SfBENa+B
>>531
確かいちね使えばばってり交換はタダでしてくれたはず
0536iOS2015/08/24(月) 01:01:36.75ID:se8+IUxS
>>535
読みづれえよ
0537iOS2015/08/24(月) 02:13:03.34ID:SfBENa+B
わたしの日本語迷惑かけた
0538iOS2015/08/24(月) 02:20:26.03ID:iTIRSUu/
>>537
日本語の勉強を頑張って下さいね
0539iOS2015/08/24(月) 04:34:21.63ID:gjPSP7gk
>>532
発売日に買ったSIMフリーiPhone5Sだけどバッテリー交換は10150円ですか。
あと数年使用してからバッテリー交換します。
まだまだ使えます。
0540iOS2015/08/24(月) 08:38:07.37ID:ERcSj/sy
>>537
0541iOS2015/08/24(月) 08:40:40.73ID:ERcSj/sy
小ささやデザインに拘って5s使い続けてるバカを横目に
VoLTEの高音質を味わう優越感
0542iOS2015/08/24(月) 09:52:41.24ID:b1O0lJWS
俺もドコモSIMで6と5Sを使ってるが最近のVoLTEたいしたことないよ。確かに音は大きいが周りのノイズもよく聞こえすぎる
0543iOS2015/08/24(月) 09:53:26.55ID:ERcSj/sy
という強がりでした
0544iOS2015/08/24(月) 10:16:02.25ID:yHhE3/Mu
au iOS8.3 MVNOに対応してないんだけど・・・売ればいいかな?
0545iOS2015/08/24(月) 16:27:03.66ID:Grkh6P37
いいよ
0546iOS2015/08/24(月) 16:31:03.38ID:T6Q6JVHD
売って後悔するより売って後悔したほうがいいだろ
0547iOS2015/08/24(月) 17:53:09.36ID:iNLNFzje
これは禅問答なのか
0548iOS2015/08/24(月) 17:55:09.05ID:yHhE3/Mu
売らないで後悔するという選択はないのか・・・
0549iOS2015/08/24(月) 20:00:04.34ID:NeB3XbBO
エクスプレス交換でauのがSIMフリーになる可能性とかあんの?!
マジであるなら、どこで確認すんの?!
とりあえず全力で釣られるわ!
0550iOS2015/08/24(月) 20:26:26.87ID:yHhE3/Mu
ないよ
電話して確認したがauのままだって
0551iOS2015/08/24(月) 21:05:58.00ID:SfBENa+B
>>549
シムフリーは来ないべ
0552iOS2015/08/24(月) 23:05:37.33ID:ojgDBBBL
電池交換したら新品で戻って来る可能性ある?
0553iOS2015/08/24(月) 23:46:13.68ID:yHhE3/Mu
アップルに聞いてください
てかエクスプレス交換しろって
確実に新品になるから
0554iOS2015/08/25(火) 00:19:36.53ID:rifI5tDD
ここの人たち日本語が貧しい
らかいできないね
0555iOS2015/08/25(火) 01:33:30.91ID:P7FbZ0Zt
6s次第では5sを新品で買う選択肢が出てきたが
さすがに2年前の機種だしなぁという気持ちもある
0556iOS2015/08/25(火) 01:35:01.39ID:ilhQKf1i
5はクソだったが5sで満足してるんでもう一台確保しておきたいよ
都内でどっかにSBの在庫ないかね・・・
0557iOS2015/08/25(火) 01:46:41.58ID:is8MgRRu
>>555
6sが出た時点で5sの新品販売は消えるだろ。
それに今現在でも32GBが最高なのに。
32じゃ話にならん。
0558iOS2015/08/25(火) 02:02:01.03ID:Dvr6QKUt
>>554
らかいって何ですか?
0559iOS2015/08/25(火) 02:54:59.27ID:sEYLJ2Ca
>>557
法人需要があるから継続の可能性
0560iOS2015/08/25(火) 09:47:07.27ID:1YshZ53p
今さら2年前の機種買う奴はアホ
0561iOS2015/08/25(火) 10:49:34.63ID:zmHt57PL
でもSIMフリー版だったら?
0562iOS2015/08/25(火) 11:14:40.06ID:THizT0ZW
お前らまだ来年も頑張るの?
モック触ったら俺は6はplusじゃない方も小柄な自分の手では大きくて扱い辛いし
Sで小さいの出なさそうだし
限界し限界まだ頑張るっす(´・ω・`)
0563iOS2015/08/25(火) 11:20:12.30ID:Hi52Y/+a
昨日買ったからあと2年は頑張る
そんな俺なにかアドバイスある?
0564iOS2015/08/25(火) 11:21:16.78ID:yC9+9ND9
>>562
餅つけ
0565iOS2015/08/25(火) 11:34:59.79ID:kfm/Nw2G
>>564
今打ち込んでる5sが人生初スマホで一年間半使ってるだけど未だにフリック入力慣れないっすw(´・ω・`)
0566iOS2015/08/25(火) 11:36:26.81ID:kfm/Nw2G
また文がおかしなことに…(´・ω・`)
0567iOS2015/08/25(火) 12:26:21.82ID:Hi52Y/+a
おっさんが無理してフリックで頑張ることないよ
ガラケーで慣れた従来通りでええと思う
0568iOS2015/08/25(火) 13:16:58.98ID:8fVqJpAR
iPhone使って数年だがフリック入力の方が優れてるのかい?
今からでも練習しようかな
0569iOS2015/08/25(火) 13:29:53.79ID:rifI5tDD
>>566
日本語ががわんばりましょう
0570iOS2015/08/25(火) 14:05:24.03ID:mNgMnVPB
高2の妹はフリックだけどすげぇ早い
慣れたらフリックのほうが圧倒的なんだろうな
さすがに30歳の俺は慣れるまで大変だからフリックは使ってない
0571iOS2015/08/25(火) 14:36:41.18ID:Z0NjAT8x
3Gの頃に目新しい入力方法でアプリ使って練習したなぁ
ゲームしながらだからすぐ慣れるぞ
0572iOS2015/08/25(火) 16:58:41.35ID:YeVx7Rn8
指が乾燥しててフリックが空振りする。歳取った。
0573iOS2015/08/25(火) 17:41:44.16ID:K4z/gGJ+
>>563
iPhoneは18までリリースされる。
0574iOS2015/08/25(火) 18:13:30.52ID:qnncQYHY
煽るやつは煽れ
二年前の機種だろうが、何の支障もなく使える事実は変わらない。
0575iOS2015/08/25(火) 18:27:13.01ID:zmHt57PL
SIMロック解除してくれ!
0576iOS2015/08/25(火) 18:44:12.92ID:h6SQJj4H
断る!
0577iOS2015/08/25(火) 18:51:04.70ID:Rray/IWK
64bitである限り、電池交換すれば今後5.6年は楽勝だわ。
0578iOS2015/08/25(火) 18:56:01.08ID:fkPjxycd
64bitはメモリ2GB推奨と鳴る日もそう遠くない・・・
0579iOS2015/08/25(火) 18:57:46.62ID:BYcYcxkh
>>575
simフリーの価値が下がるからな却下
0580iOS2015/08/25(火) 19:00:18.42ID:zmHt57PL
なんだと!!au貴様!!!
0581iOS2015/08/25(火) 19:45:56.82ID:1YshZ53p
岡本玲や又吉(またきち)みたいな知的な人種はガラケーユーザーなんだよな

ステーキけんの社長みたいなDQN濃縮還元100%はiPhoneユーザー

 
0582iOS2015/08/25(火) 19:57:03.58ID:zri/pr1W
竹野内豊もガラケー
0583iOS2015/08/26(水) 00:03:52.67ID:y9bCguzo
>>577
バッテリー交換したい
0584iOS2015/08/26(水) 09:06:19.14ID:F0G3BiYD
>>582
スマホは持ってるけどPC的な使い方しかしてないらしい
だから電話はガラケーしか使わないんだと
バカリズムがラジオで言ってた
0585iOS2015/08/26(水) 09:37:37.09ID:YYr39k2H
PC的な使い方()って何w
0586iOS2015/08/26(水) 10:33:51.26ID:V5n1D0Ar
au iphone5s iOS8.3辺りででmineo使ってる人居る?
なんか個人のプロファイル使えばデータ通信可能になるとか書いてたけど本当かな
0587iOS2015/08/26(水) 11:06:51.87ID:D9pOJpZS
>>575
金出してfactory unrockすれば
0588iOS2015/08/26(水) 11:08:21.78ID:CBWIjXPN
>>586
https://king.mineo.jp/magazines/special/116
0589iOS2015/08/26(水) 11:44:21.68ID:F0G3BiYD
>>585
ネットしか使わないんじゃないのか
バカリが選TAXIでLINEグループ作ろうとしたら竹野内がLINEは怖いからやってないと言ってて
今後LINEグループで決まった事をバカリが後から竹野内だけにメールで送る事に決まったそうだ
主役だからグループから外す訳にも行かなかったんだろう
0590iOS2015/08/26(水) 13:11:01.88ID:V5n1D0Ar
>>587
それ意味ないらしい

>>588
サンクス

iPhone6sに乗り換えて売るわ
0591iOS2015/08/26(水) 15:10:01.81ID:UKPiM+V1
あと1年頑張るつもりだったけど
熱がこもるようになった 熱くて燃えないか心配
まだ10ヶ月なのにバッテリーもたないわ
0592iOS2015/08/26(水) 15:53:50.81ID:YM1IhYM2
>>591
とりあえず初期化復元してバックアップから復元
これだと不具合を引きずる可能性があるけど楽
これでダメならもう一回初期化復元
今度は全部いちから構築これなら完全に治る
0593iOS2015/08/26(水) 18:31:19.30ID:KeQ1dgRu
>>591
あと1年使うつもりなら交換でもいいんじゃない?
0594iOS2015/08/26(水) 19:14:10.89ID:WnjQDnsZ
>>575
よくわからんけど、小龍茶館ってところでSIMロック解除できるとかできないとか

新しいiPhone6sが6プラスと同じサイズ?
0595iOS2015/08/26(水) 19:50:01.45ID:s3jWRt2W
ロック解除は楽天で機械を買えばできます
0596iOS2015/08/26(水) 20:38:54.02ID:pygI7fbU
>>592-593
ありがとうございます
明日お店に持ち込もうと思ったけど
その前になんとか足掻いてみる。

20-80%で充電をしていると
バッテリーが長持ちするというのは
都市伝説だったらしい…10ヶ月でダメなんて
0597iOS2015/08/26(水) 21:00:07.55ID:taFsK//7
>>596
その症状は、バッテリー長持ちとは別の話と思います。
とりあえず初期化復元で。
0598iOS2015/08/26(水) 21:12:09.25ID:GWj8ftXW
>>596
まじで!?俺はずっとそれを信じて20-80充電をしているんだが・・・
0599iOS2015/08/26(水) 21:17:14.27ID:ieJJGzJi
>>596
嘘やろ?嘘って言ってくれ…
0600iOS2015/08/26(水) 21:18:16.35ID:hguZ/7oF
最近の機器は自分でバッテリ長持ちするように充電コントロール
してるから気にする必要は無いよ。
0601iOS2015/08/26(水) 21:20:01.58ID:Hp6LRA0g
8.4.1にアップデートした奴いる?
調子良い?、
0602iOS2015/08/26(水) 21:43:05.76ID:s3jWRt2W
>>601
8.4と変わりません
バグの修正がミュージックのみです
0603iOS2015/08/26(水) 21:54:53.93ID:Hp6LRA0g
充電なんか気にしたことないな
夜寝る前に挿して、朝起きたら抜く
これだけ
でも2、3日に一回は電源を落として再起動させてる
なんかパソコンと同じでつけっぱなしはよくないかなみたいな
0604iOS2015/08/26(水) 21:59:53.69ID:8/VZ0Lof
>>591
昨日アプリ見直したらヤフーニュースのバックグラウンド設定が勝手に変わってた
アプリの設定見直すだけで直ったのでオススメ
0605iOS2015/08/26(水) 22:07:20.05ID:y9bCguzo
いちどバッテリー容量が1200mAhまで下がったけど1400mAhまで戻ったw
0606iOS2015/08/26(水) 22:54:18.44ID:YYr39k2H
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 今さら5s買う奴は最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0607iOS2015/08/26(水) 22:55:40.33ID:dHIZ980V
>>596
しょっちゅう充電するやつが1年でバッテリーがすぐなくなると言い出すのは
ガラケー全盛時代から変わらず。
0608iOS2015/08/26(水) 23:35:54.68ID:GWj8ftXW
平均的に充電は1日1回なんだけど多い方なのかな?
0609iOS2015/08/26(水) 23:57:37.80ID:rujTZyX3
俺は新品に交換したから持ちいいよ
0610iOS2015/08/27(木) 00:30:57.00ID:ZR3Gtr/u
2、3日におきにに再起動とか言ってるヤツがいてワロタ。
なんだよ再起動ってw

だっさいケースつけてそう
0611iOS2015/08/27(木) 00:44:08.61ID:JVrNZ0Ds
あと一週間か10日もしたらアプストに並び始める輩が出没し出すんだろうな。
ご苦労さんなこって。
0612iOS2015/08/27(木) 01:39:16.24ID:5VH33vdO
放電深度が深ければ深いほど劣化するよ
充電できる時はした方がいい
詳しくは該当スレあるから1から自分の目で確認してみて
0613iOS2015/08/27(木) 03:18:47.39ID:qVQfedOM
>>612
誘導お願いします
0614iOS2015/08/27(木) 08:39:46.11ID:ZZQ5rmwN
>>610
再起動ぐらい好きにさせてやれよ
なんか迷惑になるの?
0615iOS2015/08/27(木) 12:14:56.84ID:VaWW0IVw
>>610
生きてても辛いことばかりだろ?
0616iOS2015/08/27(木) 12:43:19.57ID:nYvyXeKL
>>610
何かおかしかった?
そして何か癪に触った?w
0617iOS2015/08/27(木) 12:44:24.18ID:91JXpK/m
>>591 ですが
とりあえず初期化したら
ケース無しでは持てないほど
熱くなることはなくなりました。少し延命。

20-80に気を使わず これからは常に
100近くにしておきます。←テスト的に。
0618iOS2015/08/27(木) 13:25:43.74ID:PgQvoNgE
なんか急にwifiが安定しなくなった
他の機器(PS VITA)は安定してるんだけどね
混線とか干渉してるんだろうか
不便でしゃーないわ
0619iOS2015/08/27(木) 13:52:53.05ID:xe2+Rwr9
再起動にキレてる奴がいてワロタww
だっさいケース付けてそう
0620iOS2015/08/27(木) 13:59:13.05ID:xBqRBfna
>>618
ネットワーク設定をリセット
してみたら?
0621iOS2015/08/27(木) 15:49:02.16ID:YGAq/7RJ
俺もWi-Fi接続時の調子がおかしい
AppStoreからアプリをダウンロードしたくても殆ど落ちて来ない
LTE接続したらダウンロード出来たから多分Wi-Fi絡みの問題だと思う
0622iOS2015/08/27(木) 15:58:51.34ID:PgQvoNgE
>>620
それは試した
ぐぐったらwep2にすると改善するとかあったけどだめだった
ちなみに嫁の6もだめみたい
たまに遊びに来る弟の泥は大丈夫
0623iOS2015/08/27(木) 16:16:57.44ID:YGAq/7RJ
>>620
俺も今これ試したけどダメだった
同じルーターにPCやPS3を接続してるけどそっちは問題無し
0624iOS2015/08/27(木) 18:57:44.78ID:8VMudDhy
5sでバージョン7.1.1なんだけど、これって今更新して使いにくくなったりするの?
0625iOS2015/08/27(木) 19:41:30.51ID:c33RpFj8
てめー喧嘩売ってんのか
0626iOS2015/08/27(木) 19:49:14.38ID:6zElnamj
>>623
逆にiPhone、Androidは問題ないのにps3はよく接続不可になる
0627iOS2015/08/27(木) 20:29:57.75ID:5qrVKvau
iPhone、iPadのWi-Fiは全く問題無いな。
SONYのWi-Fi対応のスピーカー使ってるが、
こっちはしょっちゅうWi-Fiに繋がらなくなる。
0628iOS2015/08/27(木) 20:43:10.56ID:kuH6i7hw
>>570
フリックでなく、どうやって入力するの?
0629iOS2015/08/27(木) 20:51:34.73ID:Dry4+vij
連打だろうな
0630iOS2015/08/27(木) 20:59:16.65ID:JVrNZ0Ds
ローマ字入力だろ。
0631iOS2015/08/27(木) 21:04:08.42ID:YGAq/7RJ
>>626
PSの場合はPSNの鯖がトラブってる可能性があるからな
0632iOS2015/08/27(木) 21:21:23.58ID:5VH33vdO
ポケベル入力
0633iOS2015/08/27(木) 21:32:13.47ID:YdXSph4Z
念力
0634iOS2015/08/27(木) 21:49:50.29ID:XnqEGOW9
>>619
くやしいのぉくやしいのぉw
0635iOS2015/08/28(金) 07:44:43.10ID:APPxgFI2
>>634
君四面楚歌やで!
0636iOS2015/08/28(金) 08:27:22.99ID:t6510z6i
6sは1200万画素+4k動画+VoLTE+感圧タッチだからな

5s使い続けてる奴はアホだわ
 
0637iOS2015/08/28(金) 08:28:23.95ID:+j4x5xfK
くっさいヤツがいてワロタ。
なんだよ くやしいのぉくやしいのぉww ってww

だっさいケースつけてそう
0638iOS2015/08/28(金) 09:04:35.09ID:yxy5k4yO
やめんか
0639iOS2015/08/28(金) 09:21:27.87ID:qrMuHV6P
ID変えて必死に5sスレに粘着ですか?
0640iOS2015/08/28(金) 10:32:07.29ID:ZhNjQFUY
ID:t6510z6iの精神科医です。
ご迷惑をおかけしました。
0641iOS2015/08/28(金) 11:22:13.44ID:O+ic2CD6
おう、早く檻に入れといてくれ
0642iOS2015/08/28(金) 14:27:22.30ID:GJV8BI5V
>>636
実際 高スペックさは実感できないだろうけどね
0643iOS2015/08/28(金) 14:31:01.49ID:He2zS45g
iPhone5sのシムフリーをドコモのシムでつかってるんだけど、これにauのシムさしてもすぐに使える?
一回iPhone5sのデータを空にしてパソコンにつないでみたいな面倒なことしなくて平気?
変えるのメールアドレスぐらいだろ?
0644iOS2015/08/28(金) 14:35:24.00ID:quL88NXD
アクチ必要だろ
0645iOS2015/08/28(金) 14:41:47.30ID:YHzp+oZD
>>643
何もせずにそのまま使えるよ。
再アクティベートの必要なし
0646iOS2015/08/28(金) 15:23:21.03ID:pDObHnbA
どっちなんだよ(笑)
0647iOS2015/08/28(金) 15:24:37.72ID:FEYXDF9p
ま、とりあえずバックアップは取っとけ
0648iOS2015/08/28(金) 17:03:25.37ID:0nKm3Vcb
お前ら7sまで頑張るのか?
0649iOS2015/08/28(金) 17:47:16.63ID:O+ic2CD6
6sに切り替えるよ
5sは値段上がりそうだから置いておく
0650iOS2015/08/28(金) 17:56:35.26ID:YHzp+oZD
>>646
iPhoneもiPadもSIMフリーならSIMを差し替えても
アクティベートは必要なしが正しい

ドコモからauや海外キャリアに変えても普通に使える
0651iOS2015/08/28(金) 18:18:59.03ID:XMUoSV78
>>648
6sスルーするからおそらく7sまで使い続ける
7で無印はあり得ないので
0652iOS2015/08/28(金) 18:54:17.59ID:zKs68L7B
>>642
iPad Air2使ったことある??
あのレスポンスの良さやサクサク度は5Sと比較できんよ6Sが同等のスペックになるなら随分違いを感じれると思うぞ
0653iOS2015/08/28(金) 19:05:21.02ID:2Lu9Kx+w
iOS8.4.1の5sだと設定画面ですら項目をタップして指が離れてからページ移動が始まるまでワンテンポあるんだよなぁ
展示の6だとサクサクでビックリしたわ
0654iOS2015/08/28(金) 19:50:12.36ID:N8VvoWmr
>>648
もちろん
0655iOS2015/08/28(金) 20:04:43.70ID:hE2KedY/
>>648
頑張らないでかどうする
0656iOS2015/08/28(金) 21:13:21.82ID:kV41N3jd
>>652
Air2持っているけど、用途が違うから何とも言えん
0657iOS2015/08/28(金) 22:56:49.31ID:5J9/62mW
>>648
もちろんのろん
0658iOS2015/08/28(金) 23:34:13.92ID:dLUKxj6F
>>643
音声通話捨てるなら使えるよ
W-CDMAとCDMA2000は互換性無いからねぇ〜。。。
(当然両者の型番は異なる。5sにはVoLTEの機能もないしねぇ〜)
0659iOS2015/08/29(土) 00:31:14.25ID:bZKIXdZe
>>658
SIMフリーのiPhone5sにauのSIM入れても通話はできないってこと?
0660iOS2015/08/29(土) 01:13:05.10ID:zDfhsgUy
>>659
音声、データ通信ともに全く問題なく使える。
0661iOS2015/08/29(土) 01:15:45.61ID:V+wkmBRd
どっちなんだよ(笑)
0662iOS2015/08/29(土) 03:28:26.30ID:FeYn/7jT
使えるな
0663iOS2015/08/29(土) 07:33:53.32ID:BQPG9/ln
今docomo5Sで、au6にMNPしようと思ってるんだけど、一台で一括0円なかなかないねー。
もう、このまま5Sで数年MVNOにしようか…
0664iOS2015/08/29(土) 07:52:14.66ID:L1XB6/Mk
もし次の機種に行くなら16GBはパスだなー
0665iOS2015/08/29(土) 07:57:06.00ID:2A3Y4PlW
なぜ?
0666iOS2015/08/29(土) 08:29:11.66ID:PA535Jht
もう無理だよ…挙動がおかしくなるアプリが数々増えてきた…
0667iOS2015/08/29(土) 08:51:13.07ID:YfSfKOly
>>666
復元してるかい
システムファイルが崩れてきてんだろ
定期的な初期化復元で中身は新品に戻る
0668iOS2015/08/29(土) 09:11:58.88ID:LSRgLXSF
何時間かかるかわからないiPhone初期の復元をイメージして躊躇する人が多いかも知れないけど
今の復元は早いから簡単だよな

でもアプリによっては追加データ失って全部落とし直しになるからそっちで時間はかかる
0669iOS2015/08/29(土) 09:13:22.39ID:HDvHa8AT
>>658
iPhone5sは同一機種でどちらも対応。
0670iOS2015/08/29(土) 09:31:52.77ID:dLBW7svZ
iPhone5sのSIMフリー使ってて来週からベガスとLAに行くんだけど、現地でSIMを調達したほうが安い?
それともdocomoショップでアメリカでもパケ放題にしてから行ったほうが安い?
現地でSIMを調達する場合どこでSIM売ってるの?
旅行期間は6泊です
0671iOS2015/08/29(土) 10:15:33.04ID:3cYUv9hp
もたない電池を 必死に充電して頑張ってたけど
今時、バッテリー交換なんて5分でできるんだね…
会社の近くの広告旗見て知ったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
もっと早く交換したらよかったわ
すっきり!
0672iOS2015/08/29(土) 10:27:25.49ID:kvzEQPkI
>>670
現地のプリペイドの方が安いよ
Best buyやAT&T、T-Mobileとかで入手出来るし
セットアップもしてくれる

ウォルマートでも手に入るけどセットアップしてくれないかも

Ready SIMが手軽だけど1週間プランは500Mしかデータが無かったと思う
0673iOS2015/08/29(土) 12:37:01.70ID:4F39Xe4D
>>659
国内版simフリーはおkだよ、海外版は機体番号によってauは使えないのもあるggrばすぐわかるよ。
0674iOS2015/08/29(土) 13:22:11.75ID:aWNGq2nd
もうそろそろ6の大きさが主流になるだろうね
0675iOS2015/08/29(土) 16:37:45.37ID:kjgSP5RV
とあるドコモショップで5sいまだに16GBの在庫があったんだけど
新品なんだろうか…?
まさかリフレッシュ品とかじゃないよね?
0676iOS2015/08/29(土) 16:54:33.37ID:fRGma7F1
外箱見れば分かるんじゃない。
リフ品なら箱の高さが新品の半分弱しかないはず。
0677iOS2015/08/29(土) 17:52:26.47ID:NZZrRIVU
>>675
安心しろ
キャリアショツプにリファービッシュ一切置いてない
0678iOS2015/08/29(土) 18:25:10.31ID:BgUZ31I3
あいぽん6c!
0679iOS2015/08/29(土) 19:41:57.36ID:Y5lEKAAa
ポケットにiPhone入れたままアウトドアで遊んでたら、充電器挿すとこに砂埃がまあまあの量付いちゃってたんだけど、綺麗に取り除くのに何か良い方法ないかな?
やっぱり手っ取り早くて確実なのは家電量販店とかに売ってるエアダスターかな?
綿棒でほじくろうかと思ったけど砂埃を擦り付けるみたいになって傷を付けそうで止めた
息でフーッとしても砂埃が汗で一回濡れてしまったのか、引っ付いたまま取れないんだ
0680iOS2015/08/29(土) 19:51:38.24ID:CTOKPuxG
>>671
いくらだったの?
0681iOS2015/08/29(土) 19:54:58.63ID:cBBlpJsi
>>680
4700円でした
0682iOS2015/08/29(土) 20:16:39.34ID:oknCppxp
>>679
ダイソン
0683iOS2015/08/29(土) 20:18:19.10ID:ko6U8Nu3
>>679
使わなくなった歯ブラシとかじゃだめなのん?
0684iOS2015/08/29(土) 20:18:44.13ID:CTOKPuxG
>>681
ありがとう。安いね。俺もかえようかな。
0685iOS2015/08/29(土) 20:30:32.07ID:+1bS2iPZ
機種変して1年たってないのにしょっちゅうフリーズするの
0686iOS2015/08/29(土) 20:38:42.32ID:BQPG9/ln
>>681
でも正規品じゃないでしょ?
0687iOS2015/08/29(土) 20:42:32.89ID:EzSCxPsg
まだまだ5sでいける
家ではiPad使ってるから5sは電話とLINEぐらい
外では電話とLINEとアプリで調べ物ぐらい
それよりiPad mini2がフリーズしまくり
RAMの多い機種に変えたい
0688iOS2015/08/29(土) 22:58:45.27ID:ovkRsIZV
>>679
吸わにゃ
分解掃除だな
エアダスターで吹いたら入るだろ
0689iOS2015/08/29(土) 23:24:33.08ID:bhh7H7BW
秋葉原でiPhone売るなら何処が高い?
0690iOS2015/08/29(土) 23:34:09.08ID:aWNGq2nd
神田明神
0691iOS2015/08/30(日) 00:09:12.41ID:ES+gnp3A
5s壊れたから渋々6買ったけど、比べるのがおこがましいほど6が快適。
プラスはタブレットとしか思えない。
0692iOS2015/08/30(日) 00:10:56.16ID:Hl3Rnc/+
>>691
やったな!
0693iOS2015/08/30(日) 00:43:18.54ID:ES+gnp3A
6sのインカメラは500万画素
5sは120万画素

自撮り派には嬉しいですね!
0694iOS2015/08/30(日) 01:01:09.19ID:k/gxFGdF
毎月割がなくなるので、どうしよう。
格安SIMいきますかね。auなのでどこがいいでしょう
0695iOS2015/08/30(日) 01:37:34.10ID:mM9uJmK3
このタイミングで6買うとか情弱w
0696iOS2015/08/30(日) 03:29:39.76ID:naRY/izO
>>686
正規品だったよ
ちなみに iPhone修理専門店
0697iOS2015/08/30(日) 06:27:24.20ID:SWQLVeV1
>>691
中途半端なんだよ6は
家専の動画ように格下げしてるが
そのくらいの価値しかないし
そのくらいの使い道しかないなら6+のほうがデカくて画質もいいもんな
0698iOS2015/08/30(日) 07:22:05.93ID:SWQLVeV1
>>693
いま気になる記になるで見たのだが
6も120万画素らしいな
別にそんなのどーでもいいが
0699iOS2015/08/30(日) 08:51:15.80ID:W4KF0FGK
6sであきらめる準備のため最近店頭で6に触ってるが
やはり持ちにくいな・・・プラスは論外
0700iOS2015/08/30(日) 10:03:08.18ID:pCxtPXnC
OSのアップデートが対応するまでは、5sで頑張るよ。
0701iOS2015/08/30(日) 10:20:22.81ID:yShvqJPh
>>699
6cを信じろ
0702iOS2015/08/30(日) 12:13:43.31ID:1N5Jq2aK
何でインカメラの画素数低いの?
0703iOS2015/08/30(日) 12:22:42.45ID:aujPcGAH
インカメラで高画質必要?使うのなんてビデオチャットくらいじゃないかな?
0704iOS2015/08/30(日) 12:46:20.41ID:TWdkHwPU
自撮り棒知らんのか?
大ブームだぜ
0705iOS2015/08/30(日) 12:52:54.02ID:atPemYFP
ここにいる連中はOSどうしてるの?
iOS7.1.2で粘ってるの?
そろそろiOS9が来るからあげるべきか悩ましいんだけど
0706iOS2015/08/30(日) 12:56:24.41ID:FoQQv7VB
迷ってるならあげとけ
迷うより慣れろだ
0707iOS2015/08/30(日) 13:07:36.50ID:UifwSbFw
自撮り棒って自分なんて撮ってどうするんだ?
0708iOS2015/08/30(日) 13:46:22.72ID:wNUVmftS
>>705
アプリ対応が気になるなら
iOS8の最終バージョン8.4.1のSHSH発行終了までiOS9の様子見てればいい
0709iOS2015/08/30(日) 13:57:20.72ID:Kpwjolla
>>696
参考にどこか教えてー
0710iOS2015/08/30(日) 14:12:37.34ID:N45LyLGM
>>696
俺も知りたい。教えて下さい。
0711iOS2015/08/30(日) 14:39:03.33ID:naRY/izO
>>709-710
リンゴ屋というお店
自分は都内で交換したけど
他にも色々あるみたい
0712iOS2015/08/30(日) 14:56:32.05ID:atPemYFP
>>706
5sに8.4.1ってそんな動きは悪くなるのか?
慣れなきゃいけないほど?
0713iOS2015/08/30(日) 15:33:16.61ID:SWQLVeV1
>>707
あれは何人かで撮るときよう
自分も含めてな
少し離れてたほうがいいだろ想像してみ
0714iOS2015/08/30(日) 21:51:35.00ID:Kpwjolla
>>711
サンクス!
でもなんで正規品てわかるんだ??
0715iOS2015/08/30(日) 22:02:50.03ID:ES+gnp3A
>>703
バーカ
女の子は自撮りするんだよ!
想像力のない奴め!
0716iOS2015/08/30(日) 22:22:41.33ID:Cynvq811
自撮り棒なんてもう古い。
今やあちこちで使用が規制されていってる。
海外でもな。
0717iOS2015/08/30(日) 22:24:52.23ID:KnHVgAyC
無理すんなよジジイ
0718iOS2015/08/30(日) 23:23:38.81ID:tR7hNfvF
>>715
大半の女の子にとってはちょっと寝ぼけた画質のが良いんじゃないの?
0719iOS2015/08/31(月) 11:07:48.62ID:bSmR7MMc
高画質のインカメでかわいい女の子とオナニーし合いたい!
0720iOS2015/08/31(月) 11:19:59.87ID:t0kB/n7K
>>715
バーカw
0721iOS2015/08/31(月) 14:13:06.39ID:kYevgRRu
どこ行ってもカップルやグループで来てる子らは自撮り棒持ってる
老夫婦でさえ

自分はそんなハイテク棒持ってないけど
0722iOS2015/08/31(月) 16:23:50.55ID:itnBoaw+
>>721
持っているじゃないか!
ソコに有るのは、ハイテク棒じゃ無いのか?
0723iOS2015/08/31(月) 18:25:05.69ID:/6mF5fLG
>>722
0724iOS2015/08/31(月) 18:32:33.54ID:9ddVJh5M
5sなら頑張らなくてもあと3年はいけるだろ
0725iOS2015/08/31(月) 21:26:38.31ID:zCujvF6K
余裕
0726iOS2015/08/31(月) 21:48:52.06ID:0ujSXJTI
おまえらも6sにしなよ
女の子たちも6sにするって言ってるよ
0727iOS2015/08/31(月) 22:16:59.58ID:JDZTXsEq
iPhoneの大容量タイプは13万円くらいするっていう予想もあるし、もうiOSは卒業してAndroidかな。
こんなに高価だと、キャリアで分割で買っても実質負担金半端ないでしょ。
0728iOS2015/08/31(月) 22:25:22.99ID:fN0gkwYK
16Gを選んでしまった俺は今乗り換え先を考えてる
削れるデータは削ったけどまだキツい
0729iOS2015/08/31(月) 22:33:34.84ID:oZvt9Yob
自分が気に入った物はアホみたいに長く使い続けたいタイプだから最低7sまでは使い続けたい
0730iOS2015/08/31(月) 22:41:22.01ID:O5lwNSov
>>726
きんもー!!!
0731iOS2015/08/31(月) 22:55:09.76ID:0ujSXJTI
夏だなぁ
0732iOS2015/08/31(月) 23:29:15.23ID:0ujSXJTI
女と同じ物使ってるからってモテるわけじゃないぞ
むしろ女っていうのは自分に無いものを相手に求めるからな
勘違いするなよヴォケ
0733iOS2015/09/01(火) 04:14:46.47ID:lHX/uqUk
>>727
現行モデルもSIMフリーなら13万円では。
0734iOS2015/09/01(火) 06:05:11.45ID:0Q0g8ckI
32Gモデルだけど容量足らん
ショップでは5のケース少なくなってる

だが俺は7まで待つぜ
0735iOS2015/09/01(火) 07:55:39.30ID:VtQvl4sD
もっさりが出てきたら買い替えときだな。
5sはまだまだ余裕。5の人は厳しいって言ってた。
4の時も3年で限界だったなぁ。
0736iOS2015/09/01(火) 09:09:52.01ID:6Yz+Mobk
>>695
先週ピストン西沢がラジオで「来週iPhone買うぞ〜」って意気込んでたのは笑った
何故よりによってこの時期に
0737iOS2015/09/01(火) 10:44:28.21ID:s7e4cMtt
良スレ
0738iOS2015/09/01(火) 12:21:49.22ID:mlHvmFfj
小さいiPhoneでるまで
我慢することにする
0739iOS2015/09/01(火) 12:52:25.90ID:jn9u0+eC
「iPhone 6c」は「iPhone 5c」と同じデザインを採用??
http://taisy0.com/2015/08/28/56735.html

ふ〜ん
0740iOS2015/09/01(火) 13:41:54.07ID:BIotK9P4
>>739
まあ5cは一代で終わったから元を取るためにありえるかもな
0741iOS2015/09/01(火) 14:02:32.61ID:oRP4+u0i
今年オンラインストアで5sSIMフリーの32GB買ったばかりなんだけど、新しい機種やiOSが出たからってそんな早く5sの動作が重くなるもんなの?
保障が効く1年後の来年にはバッテリーを交換し、この機種であと3〜4年は頑張るつもりなんだが…
0742iOS2015/09/01(火) 14:31:14.19ID:so7vUhWr
>>741
iOSのメジャーアップデートをしなければいいんじゃ?
0743iOS2015/09/01(火) 15:22:38.62ID:B6gQs8H4
>>741
A7+M7の5sはまだまだ大丈夫
いま、iOS 9のB3だけど、動作は全く問題無し。
0744iOS2015/09/01(火) 16:47:02.49ID:N5JCJwvs
昨日docomoショップで5sの新品の在庫があり初iPhoneですが6よりこちらの大きさにほれています
自宅のxpにはiTunesがダウンロードできなかったんだけどiTunesなくてもiPhone買って問題なく使えますか?
0745iOS2015/09/01(火) 16:54:44.02ID:98wnh8RG
>>744
いやWindows7を
0746iOS2015/09/01(火) 17:10:52.15ID:Ca/agmT0
>>744
なくてもおっけい
0747iOS2015/09/01(火) 17:34:57.17ID:OVjCd6th
>>744
何Gモデル?
64なら俺もドコモショップ探しまくろうと思うんだけど。
0748iOS2015/09/01(火) 17:40:40.23ID:Xt00+YwK
64gb au版どないかしてくれい 脱獄すればええんか?
0749iOS2015/09/01(火) 17:42:52.10ID:zvRp0gMi
けっこう残ってるもんだな

12月が更新月だからドコモ6のCB付きでも買うか
0750iOS2015/09/01(火) 17:44:46.33ID:VtQvl4sD
動かないアプリがあるわけでも
動作がもたつくわけでもなく…
買い替える理由がないんだよなぁ。
なんか良い機能とか動作環境が厳しいアプリとか出ないかね。
0751iOS2015/09/01(火) 17:52:02.40ID:GWR3Dqde
カメラの画質にも不満はないし、6sの目玉ってForceTouchくらい?
5s使い続けるので、まったく問題なしです。
07527442015/09/01(火) 17:52:06.41ID:N5JCJwvs
みなさんありがとうございます
やはりこのスレで質問してよかった
今の携帯からのデータ移行さえ考えなければitunes無しで大丈夫なんですかね

ちなみに自分が見たdocomoショップには16GBしかありませんでした@東京23区
0753iOS2015/09/01(火) 17:54:12.34ID:JfJsn2EF
>>750
容量不足とかくらいしか思いつかんな
0754iOS2015/09/01(火) 18:31:09.38ID:Ca/agmT0
>>752
iTunesなくても大丈夫。
復元くらいでしか使ったことない
0755iOS2015/09/01(火) 18:40:33.00ID:eS/tNkUj
docomoは結構前からショップの本体料金表から64gbは無くなってるね
0756iOS2015/09/01(火) 18:40:43.10ID:QteFexb/
さっき非正規店でバッテリー交換してきた
電源付けると最初から7%しかなくてバッテリー使用状況をみたら待機が18652日とありえない数値がでてた…
その7%もすぐ減ってバッテリー切れ
今充電してるけど正直改善したか不安だ
0757iOS2015/09/01(火) 18:45:03.10ID:GWR3Dqde
>>756
しばらく使ったら、続報を希望します。よろしく。
0758iOS2015/09/01(火) 18:53:44.05ID:j+3TAy1v
>>727
俺はすでにiPhone卒業した。
流石に高過ぎる。
代わりにiPod
0759iOS2015/09/01(火) 19:27:00.71ID:Q1x9y0ZN
>>754
それだけか残念な使い方だな
もったいない
0760iOS2015/09/01(火) 20:08:32.39ID:VM+nHSwA
オレもiPad mini4を買うつもりだけど、それ買ったら携帯電話はガラケーに戻すかも。
iPhoneは電話履歴が発信・着信ともにずらーっと並んでて、こっちが発信したのか、着信したのか
一覧から判別できないからうっとうしい。
0761iOS2015/09/01(火) 20:08:58.49ID:QXNRndPX
>>759
それだけで十分
0762iOS2015/09/01(火) 20:45:43.09ID:OVjCd6th
東京のアップルストア もうiPhone6sの列が出来てるらしい。
2週間以上あるのにご苦労さんなこって。
0763iOS2015/09/01(火) 20:52:07.05ID:P8zuzcWn
>>758
iPod classicですか?
0764iOS2015/09/01(火) 21:02:22.37ID:MD19+ofX
6sの小さい方でメモリ2g 1200万円画素
光学手ブレ補正ついたら考えるかな。
0765iOS2015/09/01(火) 21:06:18.49ID:GWR3Dqde
5sでぶれたことないんだけど、手ぶれ補正って重要ですか?
0766iOS2015/09/01(火) 21:08:07.38ID:QteFexb/
>>757
今100%+1時間ほど過充電して辞めた
wifiオン 位置情報オフ青葉オフ エアドロオフ
自動ダウンロードオフ 明るさ バーの3分の1
この状態で交換前は99%になるまで15-10分の間には減っていた
これからが楽しみ
0767iOS2015/09/01(火) 21:12:24.40ID:QteFexb/
>>766に追記
主な使用用途LINE ネットサーフィン ミュージック ソシャゲー 動画 の順で使用しています
0768iOS2015/09/01(火) 21:14:20.59ID:MD19+ofX
>>765
動画だと重要
0769iOS2015/09/01(火) 21:22:21.91ID:ZiYJGBLB
>>766
PCかMacあればiBackUpBotでマックスキャパやらサイクルカウント見れるよ
0770iOS2015/09/01(火) 21:59:51.02ID:QteFexb/
http://i.imgur.com/lhu0pwu.jpg
前が酷すぎて感動
0771iOS2015/09/01(火) 22:09:24.67ID:G03T+lEk
>>770が良いのか悪いのか分からないです。
バッテリーの状態は良好なんですか?
0772iOS2015/09/01(火) 22:10:54.04ID:N5JCJwvs
>>754
>>761
ありがとうございます
背中押していただきました!
0773iOS2015/09/01(火) 22:19:56.34ID:6Yz+Mobk
>>727
俺も次はガラホにしようと思ってる
スマホアプリなんてradikoしか使ってないしソシャゲやらないからガラホで十分事足りる
apk経由でradiko入れたガラホとiPodの二台持ち
0774iOS2015/09/02(水) 00:36:25.68ID:6kOM8O3L
5sにしてもうすぐ丸二年
こんなに使ってるわwww
http://i.imgur.com/ZmEXZeh.jpg
0775iOS2015/09/02(水) 01:06:20.77ID:zX2gFcDc
>>773
2ちゃんは?
0776iOS2015/09/02(水) 02:43:50.26ID:M+18kMk9
>>774
これなんてアプリですか?
0777iOS2015/09/02(水) 03:12:44.66ID:6kOM8O3L
>>776
Johnny Ixe「DataMan Pro - the smartest way to manage your data usage」
https://appsto.re/jp/b5OiW.i
0778iOS2015/09/02(水) 08:24:17.68ID:fJ/ptVyq
>>775
外で2chは見ない
0779iOS2015/09/02(水) 17:56:39.05ID:3kuVBsIF
予備にZenfone2laser買ったら、操作ぬるぬるで浮気しそうです。
0780iOS2015/09/02(水) 17:59:09.94ID:RH7U7asw
家で2chは見ない
0781遠藤2015/09/02(水) 18:00:04.29ID:LhgodW8T
そう言えばソフトバンクのiPhone5が更新月なんだけど
今変えると無茶苦茶高くなるんです・・・
iPhone6に変更した場合
docomoやあうだと7000〜8000円/月
そのまま禿だと11000/月
だって・・・今5000円切ってるのに高すぐる・・・
0782iOS2015/09/02(水) 18:00:45.21ID:r7hlgRDj
auだけどdocomoの6sに切り替えようかな
0783iOS2015/09/02(水) 18:07:00.97ID:pLu4IBQQ
>>781
ワシと同じやな。取り敢えずプランを標準プランに変更して6Sでたらauにナンポタやな。
ソフトバンクに限ったことではないけど月サポ終わると倍以上するよな
0784iOS2015/09/02(水) 18:13:13.98ID:ftF/HN6u
ブラックで禿げしか契約出来ないので言われるがままの値段を払うしかありません
0785iOS2015/09/02(水) 19:43:25.73ID:b3b6GAZV
>>783
すまん
ちょっと理解できてないので教えてもらいたいんだけど月サポ終わると何で倍以上高くなるの?
月サポ終わると言う事は月々の端末代の支払いも終わるから今までと変わらないか少し安くなるくらいじゃないの?
一括で支払いして月サポだけ受けてたって事?
0786iOS2015/09/02(水) 19:54:24.20ID:fJ/ptVyq
禿は何故かブラックに寛大なんだよな
親戚にドコモauソフトバンクツーカーウィルコム全社BL入りしてた人いたけど
禿だけは何故か契約出来る様になってたらしい
0787iOS2015/09/02(水) 20:27:36.51ID:GWoo2OXY
通信制限かかってるのに昼間サクサクYouTube見れたんだけどなんでなんだ
0788iOS2015/09/02(水) 20:30:22.21ID:zns6S4xK
>>787
月が変わっただろカス
0789iOS2015/09/02(水) 20:34:53.88ID:t6l9m3bO
カス
0790iOS2015/09/02(水) 20:45:28.71ID:JpkNUre4
クズ
0791iOS2015/09/02(水) 20:46:41.73ID:GWoo2OXY
>>788
制限中の話だって
なにそんな怒ってるんだ?
0792iOS2015/09/02(水) 21:25:01.06ID:F2JJzH2g
au毎月割が終わるんだが、どのキャリアにみんな移行してんの?
0793iOS2015/09/02(水) 21:27:50.64ID:r7hlgRDj
mineo
0794iOS2015/09/02(水) 21:47:23.79ID:F2JJzH2g
>>793
iOSのバージョンアップしちゃったから不安w
0795iOS2015/09/02(水) 22:48:50.51ID:vH/hi0jH
>>777
無料かと思って高くてそっ閉じ
0796iOS2015/09/02(水) 23:33:11.05ID:Qdw2iGX/
>>786
おれは逆だソフバン蹴られて庭でOKだった
0797iOS2015/09/03(木) 07:57:11.77ID:pb7RI1Im
契約できないってどういう状況よ?
MNPしすぎとか?
0798iOS2015/09/03(木) 08:27:49.19ID:tNz9d7+M
>>791
午前中は制限かからんかった気がする。

Xperiaでも良い気がしてきたなぁ。
ヌルサク重視で林檎路線だったけど、
最近はかわらんとも聞くし。
0799iOS2015/09/03(木) 09:03:51.01ID:3+OhZ6Np
>>785
今さらAndroidに戻るのもな…iOSに慣れきってる…Xperiaは魅力的だわ
0800iOS2015/09/03(木) 11:38:00.36ID:QIcD2CDi
z1fと5sの二台持ちだがiosの方が使いやすいよ
Androidは最新osに対応しなくなるのが早すぎ
0801iOS2015/09/03(木) 12:32:40.12ID:V52iw6di
いろいろな工作員が入り乱れて必死だな
0802iOS2015/09/03(木) 18:50:54.00ID:nEJdmEGE
補償とかでリフレッシュ品の5s使ってる人いる?
調子とか悪くない?
0803iOS2015/09/03(木) 18:54:59.37ID:Mp+nXlxQ
発売月にアップルケア契約で買った人はもうすぐ2年間保障終わりですね。
7800円支払って交換するのかな。
バッテリーは新品になるよね。
0804iOS2015/09/03(木) 20:33:41.35ID:wgbF3GBu
電池って、セルフ診断で劣化してるよ〜と出ないと交換出来ないの?
あっ、いわゆる純正ショップでの話ね
0805iOS2015/09/03(木) 21:20:28.25ID:J7LyFL7n
>>804
そのとおり。そして劣化の基準は厳しすぎる。
アップルケアなんて無駄金だよ。
0806iOS2015/09/03(木) 21:31:05.95ID:7Av4IGTk
うんおれもAppleCareは入らなかったわー
0807iOS2015/09/03(木) 21:34:11.54ID:LUhmtlrB
加入してるけど
lighteningケーブル貰ったしまぁよかったな
0808iOS2015/09/03(木) 21:39:02.08ID:RtbUglJo
バッテリー劣化に関しては本当AppleCareは無駄だよな
0809iOS2015/09/03(木) 21:40:57.76ID:1a4Mr2wq
俺は充電ケーブル2回交換したけど
元取れてないな

てか、あのケーブル不良品だよな
0810iOS2015/09/03(木) 22:07:43.82ID:iN722iqi
9月の終わりに1年保証切れる
その前にバッテリーに異常でも見つからないかな
0811iOS2015/09/03(木) 22:46:52.12ID:f67USPXV
AppleCare入って1年過ぎたけど
2年目も保証は同じかな
0812iOS2015/09/04(金) 01:37:58.28ID:FEhSzWvP
>>809
コードの根元が少し伸びて膨らむような感じになったからこの前初めて交換しに行ってきたわ
ケアとか今まで入ったことないな
一年保証のみ
0813iOS2015/09/04(金) 02:56:48.99ID:DT1qlQTI
俺の場合、1年半位でスピーカーにしないと相手の声が聞こえなくなったりとか
マナーモードのスイッチが壊れたりって何度かあったから
AppleCareは重宝している。
4sの時からいつも2年後の4月〜5月に替えてるから
6sも来年の春位なら価格もこなれて来るだろうと思ってる
0814iOS2015/09/04(金) 03:06:05.41ID:B9jj16gZ
やっぱり本体交換5回くらいはせんと
0815iOS2015/09/04(金) 07:56:49.18ID:JNgFPSrj
>>808
今年の何月か忘れたけど、バッテリー交換が緩和されたんじゃ無かったっけ?
でも、何月以降にCare入った人が対象だから2年前に入っている人には関係無いか
0816iOS2015/09/04(金) 08:07:23.27ID:T2zloYvP
・iPhone6
16GB:8万6800円
64GB:9万8800円
128 GB:11万800 円

・iPhone6 Plus
16GB:9万8800円
64GB:11万800円
128 GB:12万2800円

iPhone高過ぎw
家族4人がiPhone使いだと40万円の買い物になるぞw
0817iOS2015/09/04(金) 08:16:51.45ID:JF7k1gzI
>>816
消費税抜きの価格?
それにAppleCareやらケース、保護シートを買うと高過ぎるわな
0818iOS2015/09/04(金) 08:22:03.06ID:noXI/013
禿げの5だけど6s出たら継続販売のキャリアの5sがタダになるみたいだから機種変更したいけど16Gしかないのかな。
0819iOS2015/09/04(金) 09:03:02.75ID:ZnqAlz1w
あ、安心補償パックで交換やら何やらしてる自分って
0820iOS2015/09/04(金) 10:45:13.47ID:xIdOnEGI
裸運用、水没2回、アスファルトダイブ3回。
しかし背面ガラスのヒビ以外まだ壊れん。
背面ガラス割れを理由にアップルケアプラスで交換できる?
0821iOS2015/09/04(金) 11:54:42.01ID:6uzIM3vO
>>796
いや、iPhoneだと誰かしら充電器を会社に置いてるだろ
それを借りればいいだけだから利用者の多いiPhoneの強みだな
0822iOS2015/09/04(金) 12:18:01.00ID:CBKLJytg
Xperiaはダメそうなので6sだな。
今んとこ5sで満足だから来年の安くなったころにかえよう。
0823iOS2015/09/04(金) 12:22:02.39ID:1xsV0+MI
オマオレ
0824iOS2015/09/04(金) 15:04:48.06ID:XQy3qDxn
>>815
80%
0825iOS2015/09/04(金) 15:30:27.41ID:+J7Yzfos
バッテリー交換頼んだけど
ダメ〜でした
来年の4月までだから焦る事ないけどな
0826iOS2015/09/04(金) 17:19:55.85ID:07l1C721
故意に劣化させたらいい
0827iOS2015/09/04(金) 18:25:22.24ID:GQEiSLo2
ソフトバンク3日1GB制限撤廃。
WHプランでも3日3GBへ。auに追従。
これでドコモに行かなくても済みそう。
0828iOS2015/09/04(金) 18:49:32.65ID:JNgFPSrj
>>825
充電しながらゲームとかやれば劣化するんじゃね?
0829iOS2015/09/04(金) 18:54:58.79ID:+J7Yzfos
>>828
やってるんだけどねぇ
来年にはきっと
0830iOS2015/09/04(金) 19:02:53.33ID:1nQLJ6KY
>>829
メビウスFFやれば電池の消耗が早いぞ
重いし無駄に3Dだから本体がホカホカになる

問題は、ゲーム内容がツマランから長続きしない事かな
0831iOS2015/09/04(金) 21:47:58.60ID:07l1C721
今ならまだ間に合う!
高温の車のダッシューボードに放置だ!
できれば満充電で!
0832iOS2015/09/04(金) 22:34:32.52ID:O/cfvMhG
トンカチ持ってるか?
それを手滑らせて液晶にぶつけてしまう事故が起きてしまったら変えてくれるんじゃないか?
0833iOS2015/09/05(土) 08:23:34.89ID:TltDqS1Z
ところでiOS9にするかい?
0834iOS2015/09/05(土) 10:11:16.27ID:Ae39y0DF
するよ
0835iOS2015/09/05(土) 11:11:20.73ID:8aOqf4OG
電池長持ちするらしいし、ベータ版でも重くはならないというレポートが出てる
0836iOS2015/09/05(土) 11:25:34.33ID:w9ZAjEk/
OSの容量も1/3近くに減るんだろ
0837iOS2015/09/05(土) 11:26:18.33ID:7du74UQi
5sはそろそろ2年たって時代遅れ
0838iOS2015/09/05(土) 11:47:52.34ID:rL/h5Yrp
iOS9は新しいブラウザに期待している
Operaやchromeより軽くなるかどうか
0839iOS2015/09/05(土) 12:17:12.98ID:XJkIe8mA
>>837
確かに嫁のplusと比較すると若干の動作遅れを感じる。
しかし片手サイズがいいんだよなぁ。
世界的なデブphoneの流れはどうにかならんのか。
0840iOS2015/09/05(土) 13:10:52.89ID:8aOqf4OG
ゲームしないし、もう性能は頭打ちでいいよ。
とは言っても、iOSがどんどん重くなるんだろうけど。
0841iOS2015/09/05(土) 13:16:41.12ID:7yDr0X4t
iPodtouch6ポチるか悩み中
スマホをAndroidに変えるか…
0842iOS2015/09/05(土) 13:54:58.58ID:ppSIP8f/
知り合い夫婦がキャリアごと6に乗り換えて禿の5sが二台余ってるらしいのだが、一年程しか使っておらずまだキレイなんだと…
で、買取屋に持ち込んだところIMEI が未登録だとかで蹴られたとのこと

今自分は禿のキズだらけ5s使ってんだけどこれを安く譲り受けても使えないのかな?
0843iOS2015/09/05(土) 14:00:40.37ID:/KFbrBJN
犯罪のにおいがします
0844iOS2015/09/05(土) 14:21:23.59ID:H0Ci74Ep
そんな夫婦と知り合いっておまえのお里が知れる
0845iOS2015/09/05(土) 14:27:44.20ID:ppSIP8f/
知り合い夫婦は金払ってないってこと?禿に何らかの残債があるのかね…
それは聞けないなw

そんなんでよく他社へ乗り換えれたな
0846iOS2015/09/05(土) 15:24:43.46ID:TEcnueIZ
盗難品だろ
禿で使ってたってのは嘘
0847iOS2015/09/05(土) 15:48:34.79ID:losovqhY
>>837
ヘビーユーザーじゃなきゃ時代遅れではない
0848iOS2015/09/05(土) 16:41:41.90ID:9SFxGLjd
とりあえず電池はやばいのでかえてこよう
0849iOS2015/09/05(土) 17:39:30.77ID:x0bUM6BK
>>842
IMEI未登録になるケースで良くある例
・IMEIの最後の1桁が抜けて14桁を入力
・違うキャリアの確認ページで確認
とゆうのが割りと多い
稀にはSIMフリーとゆう幸運も

未登録の話を鵜呑みにせず、IMEI番号のスクショを送ってもらって自分で確認するといいよ
0850iOS2015/09/05(土) 18:19:11.43ID:3dZ3z6h/
稀にSIMフリーってアホか
0851iOS2015/09/05(土) 18:41:24.18ID:FAivozV6
>>841
もう少しでiPhone6sが出るから待ってみるのも良いのでは?
小さいサイズが欲しいなら、touch6は良いと思うよ
0852iOS2015/09/05(土) 18:49:14.33ID:f19ghNqS
他人にアホって言うには、それなりの覚悟がいるって自覚してるんか。
訴えられたら泣いても、あかんぞ。
0853iOS2015/09/05(土) 19:36:11.83ID:FrTFj6QL
財布を取り出すつもりが
あほん落としてしまった。
うっかり今週2回目で涙。
0854iOS2015/09/05(土) 19:52:38.57ID:ppSIP8f/
>>849
なるほどThx!
使ってたのは間違いないし今度よく聞いてみるよ
0855iOS2015/09/05(土) 20:05:04.76ID:08sN6Bw4
今朝落としたせいか画面側右上の端の辺りが開栓済みの桃屋のメンマの瓶の蓋みたいになってしまった
0856iOS2015/09/05(土) 20:24:21.14ID:cR9eDtLj
>>855
例えが分かりにくすぎ!
0857iOS2015/09/05(土) 20:36:19.89ID:08sN6Bw4
>>856
なんというか押すとちょっとペコペコへこむんだよね
今のところ支障はないが6Sに変えるいい機会なのかもしれん
あと1年半は使うつもりだったんだが
0858iOS2015/09/05(土) 20:56:57.62ID:U0rTYCf+
だが男
0859iOS2015/09/05(土) 22:25:16.05ID:HYl19Wz1
なんか文字打つ時、入力してるのに文字表示はかなり遅れて出てくるんだよね。もうハードが時代遅れなのか
0860iOS2015/09/05(土) 22:27:05.72ID:qHI3Hfke
今からiphone5s買っても、十分使える?
0861iOS2015/09/05(土) 22:31:01.84ID:TveZgrzm
次乗り換えるわ
0862iOS2015/09/05(土) 22:42:50.78ID:W+q4l7h9
>>836
マジで?
いまだ7.1.2だけど上げる時が来たか…
0863iOS2015/09/05(土) 22:46:27.40ID:CIyw8H3p
>>860
俺はキツイ
0864iOS2015/09/05(土) 23:53:31.56ID:BY5K8MvI
5s持ちはあと一年くらいは戦えると思う。
同じA7のiPad mini3を使ってるけど、まだまだイケる。
ただし、A8XのAir2と比べるとカクカクする場面があるから、新機種を触っちゃダメだな。
0865iOS2015/09/06(日) 00:08:55.88ID:93CscG5c
>>864
それは比較対象が残酷すぎんだけだろw
0866iOS2015/09/06(日) 03:02:46.69ID:pd+qVMpr
初代iPad持ちだがまだイケる。
0867iOS2015/09/06(日) 04:26:50.30ID:eW6hoKq+
>>859
自分は8.3でスペースと改行が反応しない
ホーム画面からスワイプしてサファリ開く時も5秒くらいしてからキーボードが出てくるし、入力してからWeb検索まで10秒近くかかる時がある
0868iOS2015/09/06(日) 04:34:32.78ID:uya7dCsV
>>867
そんなのすぐ解決する
アプデするだけ
0869iOS2015/09/06(日) 05:59:42.88ID:FiJ7QiMT
5sはiOS12まで
つまりあと三年は戦える
0870iOS2015/09/06(日) 08:02:28.94ID:V1pVz+5A
5sにケース付けると厚み何mmくらいになる?
ケースによっても違うだろうけどだいたいどのくらいよ?
0871iOS2015/09/06(日) 09:13:03.86ID:x2/WX9Dx
>>870
エアジャケなら1mmくらい厚くなる
0872iOS2015/09/06(日) 09:41:11.65ID:uya7dCsV
2ミリだろうな
0873iOS2015/09/06(日) 09:50:10.37ID:1BKBJL9d
会社の携帯が6で、基本的なアプリ構成も同じにしている。
が、仕事の連絡以外全く使ってない。
二台を胸ポケットに入れてるけど、使うのは自分の5sだけ。始めは意識的に6を使うようにしてたけど片手で使いやすいってのは本当に便利。
6sが出た後、どれぐらいの期間5sは継続して売られるんだろ。
0874iOS2015/09/06(日) 10:27:56.51ID:jDU8B41I
胸ポケに入れるのはトイレとかで落としそうで怖い
ストラップ付けてますの?
0875iOS2015/09/06(日) 10:32:35.20ID:hLftPBT9
俺も5sとexperia z3cを胸ポケットに入れているけど、トイレでは
気をつけているからか落としたことはないな。
居室では屈んでいてうっかり胸ポケットからスルってのはあるけれど。
0876iOS2015/09/06(日) 11:05:32.34ID:L4skJt50
俺も胸ポケットに入れることが多いけど一度4を和式に落として糞まみれにしてからは水場では特に気をつけるようにしてるのでそれ以降落としたことはない
0877iOS2015/09/06(日) 11:29:52.88ID:q/KUhOGn
>>876
wwwwwww
0878iOS2015/09/06(日) 11:47:12.41ID:FiJ7QiMT
>>874
トイレのときはiPhoneは持って見てんだから落としようがない
0879iOS2015/09/06(日) 11:50:54.57ID:bnODaxZn
それはウンチングスタイルまでいけばの話だろ
0880iOS2015/09/06(日) 11:53:25.43ID:caosTKdn
運がついたと思えばええ
0881iOS2015/09/06(日) 11:55:43.23ID:L4skJt50
適度な硬さと大きさのウンコがいい具合にクッションになって水没はしなかったから実際かなりツイてたな
0882iOS2015/09/06(日) 12:35:35.28ID:Tw2pzyTr
>>881
もうやめてw
0883iOS2015/09/06(日) 12:41:40.41ID:UcprEd5T
中古はこういう奴が売ってそうだし汚ねえよなあ…
0884iOS2015/09/06(日) 13:26:51.98ID:FiJ7QiMT
ウンコを触る耳につける
リフレッシュ品も同じこと
0885iOS2015/09/06(日) 13:28:00.16ID:caosTKdn
寿司が食えなくなるだろ
0886iOS2015/09/06(日) 13:36:50.98ID:tloSXJ6B
何ですかこの小学生が喜びそうなスレは!?
0887iOS2015/09/06(日) 14:36:15.20ID:0Am1HRMU
>>886
5sであと1年頑張る…
0888iOS2015/09/06(日) 14:43:06.51ID:v/ZfdVzW
AppleCareがもうすぐ切れる
2回交換もしたし、買い替えかな〜
0889iOS2015/09/06(日) 19:15:12.17ID:yQILKV2p
でもやっぱ4インチ使いやすいよな

でかいの欲しけりゃiPad買えって話
0890iOS2015/09/06(日) 19:40:45.05ID:HHmb5MlC
実際、ios7を上げてもレスポンスとか問題ない?
0891iOS2015/09/06(日) 20:14:55.19ID:6hSJxdHv
5sを使い続けたいならiOS7のままでいいんじゃない?
0892iOS2015/09/06(日) 20:49:26.59ID:1MSI59Zo
初めて落としたわ
室内だから傷いかなかったけど
0893iOS2015/09/06(日) 20:55:06.22ID:zQT+3d/3
なんだ、うんこにじゃないのか
ツマンネ
0894iOS2015/09/06(日) 20:58:55.85ID:jvlhQrjB
ほんとつまんねえ奴
0895iOS2015/09/06(日) 22:10:35.78ID:UcprEd5T
ポットン便所に落として回収不可になったとか言えよ
0896iOS2015/09/06(日) 22:35:17.15ID:gO6xkbQK
なんか微妙に身が付いたままショップに持ち込む客が居るらしいな
0897iOS2015/09/06(日) 22:40:38.71ID:GtCc0MNP
買ってから約2年、空き容量46.5GB
案外、使わないもんだな
0898iOS2015/09/06(日) 22:57:18.57ID:6KkCjspX
君らが5S大事にするの良く分かるぞ
たいていこういったスマホは小型化するのが大変難しい。
出来ても軽くないと。
そういう意味ではiPhone4S iPhone5S
は工業芸術品と言える
cpuとバッテリーだけ載せ変えたいよなぁ…
あと番外編でiPodtouch
あれは…80グラムだっけ?
軽すぎにも程があるわ
0899iOS2015/09/06(日) 23:08:50.18ID:hG92Y4Sz
applecareが切れる前に本体交換しとくか...
0900iOS2015/09/06(日) 23:13:45.81ID:UcprEd5T
>>899
トンカチで液晶叩いたら駄目だぞ!!絶対だぞ!!
0901iOS2015/09/06(日) 23:31:51.05ID:PqdOyfXz
画面割れてたら有料だよね(7800円?)
0902iOS2015/09/07(月) 00:05:13.58ID:FCsHCyJn
故意じゃない事故で割れたら7800円だなァ・・・エクスプレス交換したいって言え
0903iOS2015/09/07(月) 00:39:08.82ID:Z2tD9GUA
画面破損が故意かどうかなんてどうやって判別するんだ
0904iOS2015/09/07(月) 00:41:43.82ID:+tLWruP3
てかエキスプレスってなんだ
0905iOS2015/09/07(月) 00:42:16.51ID:+tLWruP3
エクスプレスか
0906iOS2015/09/07(月) 04:13:34.52ID:Lr3ij4J8
>>901
本体に小さな傷1か所でも7800円で交換できるけど。
0907iOS2015/09/07(月) 05:23:18.87ID:zWYbCWzW
ドコモのケータイ補償お届けサービスって盗難、紛失とかあるけどこれ悪用するやついそうだな
0908iOS2015/09/07(月) 07:51:33.16ID:ncidGgjR
6SがDラインと凸カメラが現行と変更無しなら5S使い続けるしかない
0909iOS2015/09/07(月) 09:11:37.89ID:vjhVL/NE
>>876
くっせーなおまえ
アイフォンっていうよりアイフンだな
0910iOS2015/09/07(月) 09:12:24.43ID:vjhVL/NE
>>898
評論家ぶってんじゃないわよ!
0911iOS2015/09/07(月) 09:14:03.02ID:vjhVL/NE
でも残念ながら小型アイフォーンは5sで終了で
これからはアイフォーンもデカイのがスタンダードになる

今は5s使ってればよくても一生使えるわけじゃない
いずれはデカイのに変えざるをえなくなる

ざまぁみろ
0912iOS2015/09/07(月) 09:15:43.49ID:3AiZYRPP
>>909
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0913iOS2015/09/07(月) 09:29:55.46ID:3y/9PY9s
>>911
ムキー!
0914iOS2015/09/07(月) 10:28:46.47ID:Y2RLDc71
4s、5、6と持ってますが今回の6sは見送り5sポチりました。
やっぱり電話としての携帯性は4インチが1番なのかも…6cか7辺りで小さくなって欲しいなぁ〜
0915iOS2015/09/07(月) 11:01:33.22ID:0WcivD00
自分も5Sと6、6plus使いで毎年買ってきたが6Sに興味がわかない。解像度もS6と同等なら5Sで片手操作のほうがいいな
0916iOS2015/09/07(月) 11:02:23.28ID:pV8zKyQ+
>>907
盗難紛失の場合は警察へ届け出の上が原則らしいので意外と面倒
0917iOS2015/09/07(月) 19:23:19.39ID:3AiZYRPP
iPhone6sって画面とかiPhone6と同じだろ?
なら、今のうちにガラスフィルムでも買っておくわ!

とツレが言っていたが、今回はAppleWatchとかに使われている感圧式も入っていなかった?
ガラスフィルムなんて付けて良いのかね?

ま、俺はiPhone5sのまま行くけど
0918iOS2015/09/07(月) 20:11:07.09ID:rbQz0cPF
ガラスフィルムって100均にないよな
0919iOS2015/09/07(月) 20:45:59.17ID:rlXspfIO
フィルムなんて付けた事無いわ
あれなんで付けるの?
0920iOS2015/09/07(月) 20:54:12.51ID:hWLloSX9
>>919
落下させたときのキズを防ぐため
0921iOS2015/09/07(月) 21:46:36.36ID:rlXspfIO
>>920
ゴリラガラスで傷ね
まぁフィルムなら傷ついてもはりかえりゃいいもんな
0922iOS2015/09/07(月) 21:58:40.96ID:73Xx8To1
落下させるヤツは何度も落下させるし
水没させるヤツは何度も水没させるし
何もないヤツはずっと何もない。

この人間の差は何だろう?
0923iOS2015/09/07(月) 22:27:24.25ID:yrH4s+b5
6cってのが出るんだったら買ってしまいそうだ。
無印もplusも俺にはデカイ。
0924iOS2015/09/07(月) 22:27:35.91ID:DP4IwC7Q
神経質とガサツ
0925iOS2015/09/07(月) 22:31:48.15ID:eLuxSXAf
>>923
性能的に5sと大きく変わらない気がします
0926iOS2015/09/07(月) 22:38:35.75ID:y1O2GnXD
ドコモ版スペースグレイ64GB新品売ってないかなー
0927iOS2015/09/07(月) 22:44:49.23ID:FCsHCyJn
SIMフリーが欲しいねん
0928iOS2015/09/07(月) 23:23:48.20ID:TzP7dgkI
>>923
もう小さいスマホは望めないんかね〜
でかい奴とBluetooth子機とか?
0929iOS2015/09/08(火) 00:26:15.25ID:URMXCkcy
>>928
今年度は無いかもしれんが来年以降はでるやろ。
0930iOS2015/09/08(火) 00:41:46.86ID:tFuvKNAK
>>926
ドコモの端末料金表から消えてるから(結構前から)64の新品はもう無理だろうね
0931iOS2015/09/08(火) 01:28:44.75ID:TkJxZlWF
「iPhone 6c」は来年2月に登場か
http://taisy0.com/2015/09/04/57178.html
0932iOS2015/09/08(火) 01:42:39.27ID:j3kZ9+zP
海外に持ってって使うとなるとやっぱiPhoneの方が安心だなぁ。
詳しくは知らんけどAndroidだと端末によっては電波対応してない国とかありそうだし使い分けも面倒くさい。
旅行だとあんまデカい端末持ち歩きたくないし…
海外の人達が旅先で普通にiPadとか持ち歩くのはある意味衝撃だったわ
って事でSIMフリー版5Sを今更ながらポチっちゃった!
0933iOS2015/09/08(火) 06:56:17.65ID:2KRhLqjQ
>>932
ナカーマ
0934iOS2015/09/08(火) 07:29:55.87ID:KCoSgH1V
6Cもスペックは微妙に上がるくらいか。
6Sの性能じゃだしてくれないだろうしなぁ。
0935iOS2015/09/08(火) 09:18:38.69ID:mrT49dC5
iPhone7の厚さは、iPod touchなみに…
ttp://touchlab.jp/2015/09/iphone7_6mm_rumor/

厚さじゃ無いんよ
デカさをだな
0936iOS2015/09/08(火) 10:14:14.03ID:NNbiPRT7
薄くなるとズボンのポケットに入れるのがこわい
0937iOS2015/09/08(火) 11:00:24.28ID:j3kZ9+zP
取り敢えず7sまであと2年は頑張れる。
0938iOS2015/09/08(火) 13:40:49.88ID:1mSp2Nyt
新しい技術やアイデアがないから、薄くした軽くしたで新型だとか
毎度毎度ワンパターンな・・・。
0939iOS2015/09/08(火) 13:51:03.67ID:NNbiPRT7
6sSIMフリをアップルで初日に手に入れて転売したら利益出るよな?
0940iOS2015/09/08(火) 14:07:31.80ID:tmVCJfSU
働いた方が金入るだろ
0941iOS2015/09/08(火) 14:13:56.01ID:uQD8fLvp
>>939
ひょっとして並んでるのか
0942iOS2015/09/08(火) 14:22:52.55ID:NNbiPRT7
>>940
どういうこと?

>>941
いや、木曜から並ぼうと思ってる
君は並んでるの?
0943iOS2015/09/08(火) 14:33:17.14ID:uQD8fLvp
>>942
いやいや並んでる人が既にいると伝え聞いて
今大雨なんですけど
0944iOS2015/09/08(火) 17:34:14.99ID:pJyWZbHc
>>941
何日か並んで転売する利益よりその間働いたほうが儲かるでしょって言いたいんじゃないか?
0945iOS2015/09/08(火) 18:36:41.46ID:5BXk4EPi
4s→5s使ってきたから
6sで買い換えとかないと毎回sで買え替えるっていうテンポが崩れそうなのもあるが
そんなに買い換えたい魅力がないからなあ
0946iOS2015/09/08(火) 19:21:50.64ID:ywaKlzCu
SIMフリーならオンラインショップで予約出来るんじゃね?
0947iOS2015/09/08(火) 19:46:13.12ID:XuRdglMo
そろそろVoLTE欲しいから6sに変えるよ
0948iOS2015/09/08(火) 20:22:07.29ID:4q/oHeKM
>>928
それなら6sPlusとiPodTouch6の組み合わせということになるんかね
0949iOS2015/09/08(火) 20:47:39.57ID:KCoSgH1V
4が3年使ってきつくなって5s
さて次はどうしようかねぇ。
思い切ってiPad売ってデカフォンにしちまうという手も。
0950iOS2015/09/08(火) 22:11:09.27ID:mrT49dC5
ふむ
iPhone6sは転売防止のために、18日から中国の販売と同じ25日になると

並んでいる人は大変じゃのぉ〜
0951iOS2015/09/08(火) 22:57:45.78ID:LwEev7Vf
電池がかなり消耗してきたよ。
0952iOS2015/09/08(火) 23:59:10.83ID:ugSoxQTu
>>888
バッテリー関係で交換?
0953iOS2015/09/09(水) 00:43:23.60ID:97iOCEgr
バッテリーのへたり具合がわかるアプリない?
交換が必要かどうかわかるような。必要なら自分で交換する
0954iOS2015/09/09(水) 00:47:39.84ID:CI5NgvN9
http://japan.cnet.com/blog/kirifue/2009/05/28/entry_27022674/
>>953
0955iOS2015/09/09(水) 01:16:33.56ID:97iOCEgr
>>954
バッテリーログですか。有料きついなー。
トンクス
0956iOS2015/09/09(水) 01:52:47.11ID:VHjmOzzt
脱獄環境ならBatteryLifeおすすめ
0957iOS2015/09/09(水) 06:14:21.05ID:cRjrC17R
BatteryLifeで測ってみたら95.03%だったわ
0958iOS2015/09/09(水) 07:06:35.77ID:BkZiEJxs
>>957
因みにそれで使用期間はどれくらい?
0959iOS2015/09/09(水) 07:38:45.62ID:3euCPqvY
>>922
お前も絶対落下させたことあるだろw
0960iOS2015/09/09(水) 07:40:49.52ID:cRjrC17R
>>958
発売2ヶ月後から
0961iOS2015/09/09(水) 08:57:21.70ID:gPVRs9g7
>>953
Macを持っているならツールが有ったハズ
ちょっと探してくる
0962iOS2015/09/09(水) 10:50:23.05ID:YgD6SdO2
5sの連続待ち受け時間って何時間くらい?
0963iOS2015/09/09(水) 11:38:15.84ID:J5jLNGGH
>>962
ggrks
0964iOS2015/09/09(水) 11:40:22.08ID:hp5G6anY
>>962
http://i.imgur.com/p9loL32.jpg
0965iOS2015/09/09(水) 13:27:35.43ID:A/DVLGfy
>>953
PCあるならiBackupBot。
0966iOS2015/09/09(水) 14:30:51.58ID:7mot70jV
端末の充電ソケット?がおかしくて充電するのに手間かかるようになったのと
今月更新月だから6sか6にするか迷うなあ
5Sには一切の不満はないしどうしよう
0967iOS2015/09/09(水) 15:25:40.42ID:wD0f4nYA
>>914
>ポチりました。
白ロム買っの?いくらだった
0968iOS2015/09/09(水) 16:23:59.42ID:BkZiEJxs
>>960
thx
未脱獄だからbatteryLife試せないので参考になったわ
約2年で95.03%てこいつのバッテリーは全然劣化しないのねw
0969iOS2015/09/09(水) 16:35:48.93ID:NU787x+T
>>968
こいつっていうのは>>960のことを言ってるのか5sのこと言ってるのか
後者ならその人の充電の仕方や使い方で変わるからな
0970iOS2015/09/09(水) 17:11:45.26ID:kggOyl6a
>967
Appleオンラインから、ケア付けて97000円位かな?
32GBしかないのが残念ですが純正レザーケースも買ってコレで3年は使ってみたいと思います。
と、今日届いた5Sより書き込んでます。
幸せです。
0971iOS2015/09/09(水) 18:09:32.41ID:FOy4DFY3
4インチ超えのスマホなんて使いたくない!!
5s継続するぽ
0972iOS2015/09/09(水) 18:45:01.02ID:vq3aV2uH
>>969
自分の5sの事ね
あくまで参考になりました。っつーことよ
0973iOS2015/09/09(水) 19:15:38.14ID:rWct+hWp
とりあえず5s継続しか選択肢ないなぁ。
フリック入力がサクサクなら別にiPhoneにこだわる必要もないんだけどさ。
クソペリアはホッカイロだっていうし、
ギャラクシーは宗教上の理由で無理だし。
6c期待だなぁ。
0974iOS2015/09/09(水) 19:49:21.08ID:dd2tSNZX
バッテリがへたってきたのでサポートに電話したら
AppleCareで新品と交換してもらえることになった
これであと2年戦える
0975iOS2015/09/09(水) 19:50:40.14ID:1LhGKy2Z
サブでZenfone2 laser使ってるけど、フリックはサクサクだよ。
シムフリーも対象に加えてみては?
0976iOS2015/09/09(水) 19:51:23.31ID:1LhGKy2Z
>>974
50%下回ってたの?
0977iOS2015/09/09(水) 19:55:47.59ID:dd2tSNZX
>>976
なんかバッテリの残量表示が実際と一致しなくなった
表示だとまだ10%以上残っているのに電源切れる感じ
0978iOS2015/09/09(水) 20:34:17.52ID:Hzz/OZwj
明日起きたら6sの情報が出てくるのか
買い換えるか悩むなぁ
0979iOS2015/09/09(水) 20:42:58.34ID:lQS0+DC8
>>48と同じ症状だったのかな?
こっちは診断プログラムで診断結果を送ったら交換してくれる事になったけど
0980iOS2015/09/09(水) 21:07:15.91ID:kPQt+cMx
次スレ

iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part3 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441800296/

もう一つあったけどタイトルおかしかったのでこっちを貼ります
0981iOS2015/09/09(水) 21:16:35.29ID:ARN1SOA8
アップルストアで一万払ってバッテリー交換するのって、正直コスパ的にどうなんだろう
バッテリーだけじゃなくて、外装交換もされるんだよね?

まだ6sに変えるかで悩んでいるが、次買うならちゃんとAppleCareに入ろう
0982iOS2015/09/09(水) 21:23:28.93ID:plG9TAw1
アップルケアに入っても、電池交換には厳しい壁があるよ。
故障してるか、アップルの診断で50%切ってるか。
電池持ちが悪くなったなあ、くらいでは交換してもらえない。
0983iOS2015/09/09(水) 21:33:30.69ID:lQS0+DC8
>>982
今は条件が緩和されて
バッテリ容量が80%切ってれば交換してもらえるんじゃなかったっけ?
0984iOS2015/09/09(水) 21:36:58.31ID:d7gi9N6I
>>982
80%やで
0985iOS2015/09/09(水) 21:47:25.69ID:ybzpJWBm
5c使ってるんだけど今月か来月あたりに5sに変えようと思ってる俺に居場所ある?
0986iOS2015/09/09(水) 21:47:52.76ID:YaocYZkm
>>982
80パーや
0987iOS2015/09/09(水) 21:51:04.80ID:37jyoAH0
>>982
80%になったよね?
0988iOS2015/09/09(水) 21:54:48.05ID:ARN1SOA8
80%については余裕でクリアしてた

ただ、金払って交換するからには、その後2年は使わないとな、ってなっちゃう
0989iOS2015/09/09(水) 21:55:54.14ID:NNjQptdA
applecareが9000円位だったときのは50%のまま。
現在の価格になったタイミングで80%になった
0990iOS2015/09/09(水) 21:57:20.52ID:plG9TAw1
>>968を見ても、電池の劣化ってなかなかしないのが分かるよ。
それに一年間は保証があるわけだから、2年目の1年間に、実質倍額を払ってるのと同じこと。
確かに新規加入者は80%に緩和されたね。
0991iOS2015/09/09(水) 22:00:40.92ID:d7gi9N6I
電池の劣化って温度とかでかわるよな?
60%くらいになったり80%くらいになったりするんだけど。
0992iOS2015/09/09(水) 22:22:41.20ID:+DJsCUbl
AppleCareでの電池交換が80%でOKってやつは
ちょっと前に改訂がおこなわれてから加入した者のみが対象だよな。
0993iOS2015/09/09(水) 23:14:57.28ID:bGxM6zeR
梅です。
寿司くいねぇー
0994iOS2015/09/09(水) 23:18:35.27ID:Dle2WZUW
今更ながらスペースグレイにしとけば良かったなー
0995iOS2015/09/10(木) 00:15:54.45ID:sDBbtvCs
>>992
4月10日だっけな?
ほんとごく最近加入した人が対処ぽい
0996iOS2015/09/10(木) 00:51:44.69ID:no3x4dn2
じゃ、俺ダメだわ
6sに変えるか…
ファストクーポン貰ったし
0997iOS2015/09/10(木) 00:59:05.07ID:VzVW79D6
auきたのが家族向けの新規1万円引きとか....これは気持ち良くMNPだわ
0998iOS2015/09/10(木) 01:26:20.89ID:CNyV/gvl
俺は格安SIMに移るよ
0999iOS2015/09/10(木) 01:42:07.77ID:rHFEJotg
1000iOS2015/09/10(木) 01:42:45.64ID:rHFEJotg
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。