iPad Air 2 Part24©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/04/30(木) 09:48:45.05ID:CTbs/VtPiPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/
▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air-2
▽次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。
▽前スレ
iPad Air 2 Part23
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425883976/
0002iOS
2015/04/30(木) 09:52:41.42ID:k3Djbg890003iOS
2015/04/30(木) 10:01:15.94ID:bylN4Xqc数分と持ってられない
基本どこかに置いて使うもんだけど支えるために添えた手が痛くなるレベル
0005iOS
2015/04/30(木) 21:07:48.51ID:ydeBK3aD0006iOS
2015/04/30(木) 22:14:12.42ID:XWnutlLIと思ったけどAir2買っちゃったから規格変えられたら困る
0007iOS
2015/04/30(木) 22:47:36.60ID:QLLr2beL入るなら買いたいんだけど
0009iOS
2015/05/01(金) 02:15:09.24ID:RTAUaGNp今見返したらめちゃくちゃ言葉が足りてなかった
iPadAir2のsimフリーのやつにiPhone5Sで使っているsimを入れて使えるか、ということだった
説明不足なのに答えてくれてありがとね
iPhone5Sのsim使えるなら買おうかな
セルラーモデルでもう一個契約とかはちょっとしんどいけどsimフリーならずっと使えるし買おうと思う
ありがとう
0011iOS
2015/05/01(金) 11:59:14.40ID:WFI1R4Aa0012iOS
2015/05/01(金) 13:57:06.03ID:UPKEpzbviPadがあまりに売れないので世界全体でのタブレット販売数も総数では減少
Androidはそこそこ維持、Windowsは好調
0013iOS
2015/05/01(金) 15:05:50.46ID:RTAUaGNpありがと
フリーは知ってたけどsimのサイズが違うと入らないとか、
あとパケホみたいな定額サービスが適用されないとか色々懸念があって、
その辺大丈夫かなーと思って聞いてみた
0014iOS
2015/05/01(金) 23:24:53.53ID:fYLkTtEefreeは自由って意味だろ
俺天才
Smoke Free
喫煙はご自由に
0015iOS
2015/05/03(日) 12:16:40.83ID:KpJI2cQH同じ垢使ってるiPhoneではパス通るのに、こんなことってあるの?
0016iOS
2015/05/03(日) 12:27:31.16ID:jVKcfBnEすべての設定をリセットにすればiPadを探すも自動でオフになるよ
0018iOS
2015/05/03(日) 15:05:53.81ID:KpJI2cQHまじか、じゃあオフる必要は無いってことなのか。でもオフれって公式のQ&Aにも書いてるから心配なんだ
>>17
やってみるよ。端末でパス通らなかったからダメ元だが
0020iOS
2015/05/03(日) 23:49:03.87ID:x6fUHM0x0021iOS
2015/05/04(月) 04:54:44.46ID:LIcwQdwa0022iOS
2015/05/04(月) 08:30:38.97ID:nIwTNq/G0023iOS
2015/05/04(月) 15:11:57.26ID:y4IiTHSoKindleとかSafariとか白背景だとめっちゃ気になるじゃん、劣化しすぎ
0026iOS
2015/05/04(月) 23:26:00.04ID:SZnZF4Wq0027iOS
2015/05/05(火) 01:57:23.80ID:gknH2Oid0029iOS
2015/05/05(火) 07:23:49.70ID:kPYGd1quiPad使い出してから、13インチのマクブクは27インチのモニターつないですっかり仕事専用デスクトップ機になってしまったよ
ネット、メール、スケジュールなどプライベートな要件はほぼiPadで済むからね
でも、プログラミング、書類作成、画像、映像編集などクリエイティブな作業はPCにはかなわないし、そういう目的ではあくまでiPadはそれらと連携し捕捉、サポートするツールなんだろね
0030iOS
2015/05/05(火) 08:17:44.48ID:OXZUAPCv0031iOS
2015/05/05(火) 10:34:15.75ID:gknH2Oid13インチか、ちょうど一緒だ
surface何だけど、タッチパネル機能をほぼ使ったことがないw
kindle本やpdfの資料を読んでるけど微妙で、iPad買ったら読まなくなりそうな気がしてるけど、どんな感じ?
主にオフィス、自宅、飛行機、新幹線、出張先のホテルで使うからair2が良いかなと思ってる
それともminiかな。air2にした理由とかある?
0032iOS
2015/05/05(火) 13:31:22.58ID:kPYGd1qu持ち歩くのが多いならminiもいいと思うなあ
オレの場合スマホがiPhone6plusだから、その辺は兼ねてるので。
iPadはリビングでゴロゴロしながらとか、長期の旅先用とか屋内使用が主だから大き方をね
主に使う場所で決めてもいいと思うよ。
人混みでAirはちょと出し辛いものw
0033iOS
2015/05/05(火) 15:34:31.73ID:JF/hrcIe2chProxyEnabler - 新APIに未対応のアプリtwinkleなどで2chを見ることが出来るTweak
http://ichitaso.com/jailbreak/iphone-2chproxyenabler/
0034iOS
2015/05/05(火) 17:51:24.62ID:3JcbbMH/一昨日は充電できてたのに昨日はまったく充電されてなかったんだ
コンセントとケーブルは純正品を使ってる
0035iOS
2015/05/05(火) 18:53:15.81ID:OZZcwJen0037iOS
2015/05/05(火) 19:07:38.83ID:3JcbbMH/コンセント→アダプタだった
あくしろよ
0038iOS
2015/05/05(火) 19:26:06.05ID:1ucZA/3+純正ケーブルは外見なんともなくても良く断線する
電源繋いだまま普段曲がりのキツいとこイジって充電on-off繰り返したら断線確定
0040iOS
2015/05/05(火) 19:31:33.92ID:nsD73o9U純正ケーブルのメリットは家族とか友達とか誰かしら
毎年iPhoneかiPadの新型買ってるから断線しても無料で新品に交換できること
0044iOS
2015/05/05(火) 19:52:40.84ID:OZZcwJenコンセントに電気が来ていて、ケーブルが問題なければアダプターだろがよー
0045iOS
2015/05/05(火) 20:03:09.17ID:Yyg9RaTPアダプタって壊れやすいのか?
一昨日までは普通に充電できたのに
0046iOS
2015/05/05(火) 20:40:46.02ID:zq7JKhG1壊れる時はそんなもんでしょ
出先らしいけど、そこらにUSBのコネクタの付いてる機器ない?
USB2でも微弱ながら充電はできるよ
0047iOS
2015/05/05(火) 20:55:06.61ID:Yyg9RaTPUSBコネクタが付いてる機器はなさそう
けど近くにネカフェあるからそこで充電する予定
0048iOS
2015/05/05(火) 21:03:38.67ID:lLeiDKtm0050iOS
2015/05/05(火) 22:15:12.86ID:2PKdxe+X前は不快だった日光下もまったく問題なし
常にロックかけとく俺には一瞬で解除できるタッチIDも超便利
もうAir3まで半年もないから迷ったけどAir2買ってよかったわ
0051iOS
2015/05/06(水) 00:24:22.26ID:Ev/tB8N5iPad3からAir2へ乗り換えたんですが、液晶がだいぶ黄色い感じがします。
iPhone6Plusのそれよりも、若干黄色いくらいです。
個体差はあると思うのですが、傾向としてAir2の液晶は黄色っぽいものなんでしょうか?
0052iOS
2015/05/06(水) 09:22:38.66ID:YGtMjWFGAir3まで待てなくてさ
0053iOS
2015/05/06(水) 09:48:53.88ID:jujNZeD8ウチも6plusだけど、輝度調節レベルは無視して感覚的に同じ輝度にしてくらべるとAirの方が若干青いくらいだけどなあ
両方とも輝度マックスだとiPhoneの方がかなり明るいからそう感じるんでないかい?
0054iOS
2015/05/06(水) 10:13:27.32ID:Ev/tB8N5ありがとうございます。
真っ白な画面にしてみてくらべたんですが、
やはり明らかにAir2が黄色いことがわかりました(笑)
ネットにはあまりAir2の液晶が黄色っぽいって情報はみかけないんですが、やはり個体差かな。
ううむ。こういったものはAppleさん交換してくれたりは、、、難しいですよね??
0055iOS
2015/05/06(水) 10:20:16.14ID:pMP5hkVr0056iOS
2015/05/06(水) 10:27:38.93ID:kksYZmNb0057iOS
2015/05/06(水) 10:41:07.12ID:pdMEPxJk0058iOS
2015/05/06(水) 11:08:15.19ID:lQQpL1fK0059iOS
2015/05/06(水) 11:22:40.64ID:zSyoFbbM0060iOS
2015/05/06(水) 11:28:55.79ID:m6Qfn2qLアクセシビりティでホワイトポイント下げて
黄色くしてるわ
0061iOS
2015/05/06(水) 11:53:22.58ID:48L2lc9H0062iOS
2015/05/06(水) 11:54:30.08ID:Ev/tB8N5昨日Air2で漫画読んでてなんとなく疲れないなーと思ったのはそれが理由だったのか。
なんかそういうことを聞くと、交換さなくてもいいかなって思えてきた(笑)
しかし、一応サポートに連絡はしておこうと思います。
0063iOS
2015/05/06(水) 13:02:59.82ID:dOBdwQnq0064iOS
2015/05/06(水) 13:06:58.21ID:tO1so9iV0065iOS
2015/05/06(水) 15:06:49.03ID:jujNZeD8一度自分のAir持ってどこかの店行って、店頭のと比べてみては?
あきらかな状態なら十分な交換理由だと思うよ
0066iOS
2015/05/06(水) 16:03:09.77ID:jgG2uHud0067iOS
2015/05/06(水) 16:36:56.36ID:oPfn1Wv10068iOS
2015/05/06(水) 18:09:46.57ID:saVdpHYN0069iOS
2015/05/06(水) 18:20:54.21ID:EwPErId/PCからだと繋がるんだが
0071iOS
2015/05/06(水) 21:19:21.46ID:mTqsqPnE0072iOS
2015/05/07(木) 00:55:03.49ID:DDTPNYHz新作はまだまだ出そうもないし
0073iOS
2015/05/07(木) 04:06:26.01ID:cOxLwvB00075iOS
2015/05/07(木) 16:52:21.03ID:poJ1KnXi貼ったら反射防止コートの意味なくなるかな?
0076iOS
2015/05/07(木) 17:40:29.23ID:OEyH5HVW0077iOS
2015/05/07(木) 18:29:31.08ID:ltP5aTXRWi-Fi、LTE両方とも常に消えてる
アプリ広告もサイト広告も消える
0079iOS
2015/05/07(木) 18:59:19.15ID:y8kq1gZK0080iOS
2015/05/07(木) 19:27:10.72ID:kPa8bK2sフルパワーでゴリゴリやっても傷ひとつ付かないんだぜ、真面目にフィルム貼ってた意味がなかった
0082iOS
2015/05/07(木) 21:39:03.66ID:OzO+DsCO0083iOS
2015/05/07(木) 21:39:06.19ID:tx2ZBRiU0084iOS
2015/05/07(木) 21:56:15.01ID:brnuGprq傷つかないように、はよくわかんねえ
0085iOS
2015/05/07(木) 22:09:17.17ID:OEyH5HVW0086iOS
2015/05/08(金) 01:11:09.90ID:MYhEJih9air2高いよお
0087iOS
2015/05/08(金) 07:27:36.33ID:/0nS1qN00088iOS
2015/05/08(金) 07:58:51.90ID:5n6O6aGW仮に使えても、はみ出してしまうよ。
0089iOS
2015/05/08(金) 08:00:25.32ID:vzxJl8Tn高さx幅
iPad3 241x186
Air2 240x169.5
0090iOS
2015/05/08(金) 08:26:03.82ID:cSeaFmUWこれで低音弱くなってるんじゃないかと3rdと比べてみたけどそんなことはなかった
0091iOS
2015/05/08(金) 14:47:21.29ID:0tzFhO8J0092iOS
2015/05/08(金) 14:58:58.96ID:7E1C9BZE0093iOS
2015/05/08(金) 15:15:14.44ID:koV8sxBzなので初代Airよりいい音で…と捉えることにしようw
0094iOS
2015/05/08(金) 15:17:18.70ID:O/QIbh/60095iOS
2015/05/08(金) 17:15:39.82ID:Q609mQGA0097iOS
2015/05/08(金) 20:45:44.03ID:5y6a1Ank0098iOS
2015/05/08(金) 20:47:38.02ID:qH0p3ttX0099iOS
2015/05/08(金) 21:07:21.39ID:YSI5acAe64GBにしておけばよかった
0100iOS
2015/05/08(金) 22:20:15.79ID:YsEdzwj6泥とは雲泥の差があるからiOS派どからな勘違いしないでよね
0103iOS
2015/05/08(金) 23:23:58.49ID:5dVENGdWケースとフィルムが逆
0104iOS
2015/05/09(土) 00:41:53.85ID:vr26xd3L文字の拡大も出来ないし。
0105iOS
2015/05/09(土) 00:46:02.82ID:zD+PrSgk0106iOS
2015/05/09(土) 01:37:36.34ID:57oBBV9D0108iOS
2015/05/09(土) 06:17:17.32ID:ttPLOumH0109iOS
2015/05/09(土) 12:49:53.69ID:vr26xd3Lこんなのとか?
ttp://sumahoinfo.com/safari-problem-after-ios8-2
0111iOS
2015/05/09(土) 16:02:58.34ID:JU4lhPlR0112iOS
2015/05/09(土) 18:10:46.14ID:e6L1pRfk0113iOS
2015/05/09(土) 18:35:34.08ID:+1hje9io0114iOS
2015/05/09(土) 21:13:28.97ID:tKF7QZuo0115iOS
2015/05/09(土) 21:51:53.40ID:TGGLH4pf0116iOS
2015/05/09(土) 22:11:04.07ID:7yNm6MhV0117iOS
2015/05/09(土) 22:43:26.17ID:kwRNlZgN>iPhone4 iOS3の時代から使ってるけどsafari落ちやアプリ落ち、システム落ちは時々あった。
パラレルワールドの人ですか?
0118iOS
2015/05/09(土) 22:46:55.24ID:CI3zpr/+0119iOS
2015/05/09(土) 23:09:12.27ID:iJmrtqlO0120iOS
2015/05/10(日) 01:07:58.04ID:Rjn3icnoそれ以前はiPhoneOS
0121iOS
2015/05/10(日) 01:10:24.31ID:Rjn3icnoWindows94
iPhone3
って言う奴信用できねえwww
0123iOS
2015/05/10(日) 11:38:47.95ID:rGshKVt+省電力&バッテリー小型化が進んでることを実感
第三世代なんて一晩寝て起きてもフル充電になってないとかザラだったからな・・・
0126iOS
2015/05/10(日) 13:41:01.78ID:Rjn3icnoお前が買ったファミコンにセガマークUって書いてあったとでも言うのかよ
0127iOS
2015/05/10(日) 22:52:43.46ID:M4z8v6PKまぁ実際PCメガネ掛けたりするとかなり楽なわけだが
0128iOS
2015/05/10(日) 23:15:19.91ID:dT007v3Sブルーライトによって集中力が増す報告もあるようだし、その影響もあるかもしれない。いずれにしても使いすぎが原因なんじゃね?って思う。
0129iOS
2015/05/10(日) 23:38:08.98ID:kmBobkJg0130iOS
2015/05/11(月) 02:35:27.30ID:xslQ/vCL安かったから、セルラー買ったんだけどケースが決まらなくて未開封で冬眠中w
また、今まで使ってたiPad売っても二束三文だろうけど、何か使い道あるかな?
0131iOS
2015/05/11(月) 03:30:28.26ID:i63CDgIA0132iOS
2015/05/11(月) 09:32:24.01ID:czVoWxxI0133iOS
2015/05/11(月) 10:02:40.58ID:9Y19XzoP0134iOS
2015/05/11(月) 10:10:06.65ID:lQswfjl9iPhoneでGRAMASっていうのを使ってて気に入ってるが、iPadair2用のは2万超えなんだよねぇ…
さすがにカバーの範疇超えてるし、端末の二年使った場合の実質価格と変わらん
適当にAmazonで評価高くて安いカバーで妥協しとくかなぁ
0135iOS
2015/05/11(月) 10:30:50.09ID:czGwohA/0136iOS
2015/05/11(月) 10:40:45.08ID:fV51E0oZ0137iOS
2015/05/11(月) 12:13:34.78ID:czVoWxxIてか純正カバーって税込み1万とか何であんな高いの・・・
0138iOS
2015/05/11(月) 12:25:16.84ID:71wftiCh0139iOS
2015/05/11(月) 15:51:06.31ID:wQHsTCFH0140iOS
2015/05/11(月) 17:14:35.32ID:r+xQPcLr純正のスマートカバー買ったけどさ
0141iOS
2015/05/11(月) 19:05:18.95ID:xslQ/vCLわかりますw私もお風呂に持って入るけど、メイン機をそのまま持って入りますw
>>133
契約のどうのこうので、64GBが一括1万円でしたよ。月々ー約\700ぐらいでメイン回線にまわるそうなので、ホントのトータル\0に近い金額でしたので、セルラーにしましたw
0142iOS
2015/05/11(月) 19:14:28.14ID:SE1meJv40144iOS
2015/05/11(月) 21:09:45.10ID:HdRZWWW/ワタシも気持ちいい場所はカノジョにしか教えません
0145iOS
2015/05/11(月) 22:22:16.71ID:xslQ/vCL場所?皆さん、関東でしょ?大阪のLABIですよ。
>>143
新規2台扱い?あんま良くわかりませんが、友達がiPhone新規契約する際に、2人で新規各1台契約したら、安くすると言われて契約しましたw
一括0円って言われて、怪しんで話聞いたら持ち帰り0円じゃあ無かったですよ。
16GB→64GBにしたので、価格差分上がって1万円になったんです。
まぁ、自分がdocomo回線だったから、月々サポートをまわして貰えたので、ー分をまわして貰えたのもありますがw
0146iOS
2015/05/11(月) 22:28:30.29ID:xslQ/vCLそして、新規手数料は必須ですので…
コンテンツ等は無いですよ。まぁiPadにコンテンツ契約は求められないかなw
友達は、iPhone6+128GBにしたので一括\3万ちょいでしたよ。コンテンツは、\5000分くらいあったなw
0147iOS
2015/05/11(月) 22:40:03.05ID:trEhc0+CiPad第3世代からiPadAir2に乗り換えるぜ
0149iOS
2015/05/12(火) 03:01:58.66ID:uxhJ+JWJiPad3は100均の防水袋に入れて風呂で本読んだりケーブル繋いでPCのサブディスプレイとしてまだまだ現役。
0152iOS
2015/05/12(火) 09:14:29.50ID:zvHNBL9O軽くなっただけでも、とても快適。勿論早いけど。
iPad3は子どもにあげた。nasneの録画視聴用に活躍してる。
0153iOS
2015/05/12(火) 10:10:30.74ID:BSDw5kHp軽いと手に取る時の心理的ハードルが低くなってより使うようになる
iPad3だと簡単なメールチェックや調べ物ならiPhoneでいいやってなりがちなのがAir2にするとこっちを使うようになる
0154iOS
2015/05/12(火) 10:56:37.07ID:lFycL7sb0155iOS
2015/05/12(火) 11:05:00.48ID:paOQyuZEずっとiOS6の最終版で使ってたけどiOS8にすると重くなるし
そのままだとアプリのアプデがiOS7以上じゃないとできないのが増えてきたので
iPhoneはその前に買ったSIMロックフリーのiPhone 4Sなのですが
iPad使い始めてから電話以外はほとんど使わなくなったので
iPadを優先しました
0156iOS
2015/05/12(火) 14:22:04.70ID:bW+qOTyW0157iOS
2015/05/12(火) 15:08:35.88ID:imsU9K780158iOS
2015/05/12(火) 16:36:17.80ID:aIjoqWoY0159iOS
2015/05/12(火) 18:41:46.36ID:SIk2QWfI0160iOS
2015/05/12(火) 19:23:35.19ID:gYdJdbEm0161iOS
2015/05/12(火) 23:22:08.23ID:Lw0I9Iifmini4かmini5が欲しいんだがタブレット自体がどうなるか
0162iOS
2015/05/13(水) 00:35:17.07ID:1z6bq/O4とても遅いです
0163iOS
2015/05/13(水) 02:30:27.34ID:YtSpfK7q俺も初代iPad2を使っている
メモリ不足かギガジンの長い写真満載の記事だとスクロールしても
途中で写真がなかなか表示されない
Air2だと全部が一気に表示されるのだろうか?
Air2買おうか悩み中だが、そこまで必要かと言われると…
0164iOS
2015/05/13(水) 09:28:26.82ID:chnr/ezA最近ipad2から買い換えたのだがwebの画像は直ぐに全部表示されるようになったし何より早い。もっと早く買い換えてれば良かっと後悔してる。
0165iOS
2015/05/13(水) 10:22:39.42ID:APr/k3lQ二つに液晶面についてた。
部屋の中だと全くわからん傷が。
まあいいや。
0166iOS
2015/05/13(水) 10:34:41.50ID:yoz8NgND動画とかニコニコ生放送の将棋みながら2chやったりテレビ流しながら電子書籍読んだり出来たら便利なんですが
0167iOS
2015/05/13(水) 10:53:53.60ID:5uzbDbg60168iOS
2015/05/13(水) 11:00:24.86ID:2Xw83kx10169iOS
2015/05/13(水) 13:56:44.26ID:UMErYUeo0170iOS
2015/05/13(水) 16:43:21.08ID:avpNhEAHどれだけ2〜3世代目のiPadと比べて快適になったか詳しく教えて
やっぱメモリ不足解消による表示の速さが最たるものかな?
また一世代前のAirの1GBと比べても2GBだと相当違うのかね?
0171iOS
2015/05/13(水) 16:51:22.26ID:+UhYH2zV0172iOS
2015/05/13(水) 16:52:05.33ID:B6PiheoTiPad2からだけどとにかく軽い、薄い、画面も綺麗、そして早い。
使って特に実感するのは軽くて速いだね。
0173iOS
2015/05/13(水) 16:54:25.40ID:UPqXFyQrAirからAir2買換えだけど、表示速度つーより
ブラウザのタブでモノクロ落ちするのが減ってるかな
並べて比較した訳じゃないけど
メモリは監視アプリ使ってるけど、ギリになる頻度はかなり減ってる
余裕の運用ってやつ?
0174iOS
2015/05/13(水) 16:55:08.79ID:12h2wYeO0175iOS
2015/05/13(水) 16:56:12.10ID:2MnezajNありがとう
やっぱり相当違うようだね
金欠だけどそろそろ買い換えるか
価格.COMに載っている安売りしてるとこで良いかな
少し気になるのがiPad Proとやらの大画面のが出たら
Air2も値下がりするんじゃないかと、せこいけど期待してたりして…
0177iOS
2015/05/13(水) 20:19:32.90ID:42eZMPox0178iOS
2015/05/13(水) 20:22:46.63ID:pP3tTXV8Safariのタブの保持数と裏で保持してるアプリが多くなる
0180iOS
2015/05/13(水) 23:38:55.80ID:DBXH8LKF3まで待つ方が良い?
0181iOS
2015/05/13(水) 23:40:11.31ID:xX9SLcKSタブレットで2GBもあって変わるものか?
初代iPadなんて256MBだろ?
0182iOS
2015/05/14(木) 00:13:24.14ID:EkrhGhjMtwinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0183iOS
2015/05/14(木) 00:25:59.92ID:z8Ouq16Lモンストとかのアプリ起動したら右側がすぐ熱持つのよ、大体三分ぐらいで
みんなのもそうなのけ?
0184iOS
2015/05/14(木) 00:32:52.23ID:MPc/0Ea90185iOS
2015/05/14(木) 00:36:46.06ID:5pDH3DqUロジックボードがあるのがそっち側だからね。負荷高いとそうなる
ダウンロダ使っててなったかな。ストアの上位にあるやつw
あまり使わないのをたまに使うとコレだw
0186iOS
2015/05/14(木) 00:45:59.88ID:z8Ouq16Lやっぱしょうがないのか
iphoneのほうはもう熱くなっても気にならんのに
なんでこう自分が手にして間もない物に対しては臆病になっちまうかねえ
保障を最低限の物にしたってのもあるが・・・
熱が原因でどっかおかしくなったとしたら当然修理やら交換やらしてくれるんよね?
0187iOS
2015/05/14(木) 00:50:32.51ID:5pDH3DqU通常の環境(気温とか)でおかしくなれば保証の対象でしょうね
ただ、これよりは消費電力=発熱の大きいAirでおかしくはならなかった。
熱くなるのは不安で不愉快だけど早々壊れる心配はないかも
0188iOS
2015/05/14(木) 01:03:51.46ID:OGZKslT70189iOS
2015/05/14(木) 01:06:20.26ID:z8Ouq16Lおぉ、やっぱ使ってる人の話は参考になるな!
不安な気持ちが消えてきたわ、ありがとう!
あとな、もう一個だけごめん!
今「iPhoneを探す」をインストールして使ったんだけどこれ自分のiPhoneしか探せないのかな?
自宅のPCでiPhoneとiPadの両方探せるようにしたいんだけど・・・
ググってみたけどそれっぽいの出てこんくてな・・
共通のID使ってると片方しか認識されないとか?
0190iOS
2015/05/14(木) 01:14:51.11ID:5pDH3DqU探すのは使ってないなぁ
誰かよろ
0191iOS
2015/05/14(木) 01:58:27.29ID:nkpQ02udこれが2GBらしいという情報を信じてこっちを選んだのにもし向こうがメモリ2GBだったら・・・
0193iOS
2015/05/14(木) 02:13:02.53ID:7Yjk6p8H0195iOS
2015/05/14(木) 02:27:56.79ID:a9OumIruAndroid スマホは 3GB や 4GB になってるけどね。
0196iOS
2015/05/14(木) 02:30:45.51ID:5pDH3DqUOSが違うのにメモリの量だけ比較しても無意味
さんざ言われてるのにまだ言うかw
0197iOS
2015/05/14(木) 02:37:00.61ID:uoGuS4AJWindows8.1 は 2GB で普通に使えるし、Chrome OS は 64bit版が 2GB で使えてたり、まあいろいろだわな。
0198iOS
2015/05/14(木) 02:37:11.80ID:nkpQ02ud0199iOS
2015/05/14(木) 03:06:36.14ID:7Yjk6p8H0200iOS
2015/05/14(木) 03:07:08.47ID:u3stPE+v音楽聞きながらx264エンコも同時にしてFirfoxタブ15個くらい開いても4GBくらいだし
あと同時にJaneも開いてるわ
自己満足の16GB
iOSはタスクマネージャーみたいなのないから
どれだけメモリ使用しているのか知らんけど
512MBだと完全にメモリ不足な感触はある
Ver上がる度にどんどん重くなっていく
0201iOS
2015/05/14(木) 03:46:48.46ID:nkpQ02udだが完全なマルチタスクが鬱陶しい人間もいるのは事実だし設定画面がややこしい
アプリが豊富だが常に何かが足りないアプリが多い
0202iOS
2015/05/14(木) 03:48:19.97ID:YzjytnpTwww
0203iOS
2015/05/14(木) 03:59:26.24ID:nkpQ02udこっちはタブレットではなくてAndroidのスマホの話だけど
0204iOS
2015/05/14(木) 04:07:46.67ID:4b0WJDzghttp://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg
セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?
0205iOS
2015/05/14(木) 05:06:01.06ID:a9OumIru知らないほうが幸せかもね。
0206iOS
2015/05/14(木) 05:39:43.28ID:xAcpV8Vyどこがいいのか言ってみろ
0207iOS
2015/05/14(木) 06:01:00.73ID:uVjL5ItIApp Storeアプリの場合
Weblock(240円、枠あり)
脱獄アプリの場合
RemoveAdsToggle(無料、枠あり)
AdBlocker2(260円、枠あり)
FLEX2(475円、枠なし)
TwinkleAdKiller(無料、枠なし)twinkle専用
BB2CAdKiller(無料、枠なし)BB2C専用
※RemoveAdsToggle+TwinkleAdKillerが定番です
0208iOS
2015/05/14(木) 06:58:05.85ID:S59Ax49n0209iOS
2015/05/14(木) 07:14:03.83ID:QbXczSsv脱獄でしかできなかったことの大部分がiOSアプデでできるようになったから、例えばスクリーンショットを画面長押しだけでできるようにしたい!とかじゃなければ入れなくていい
0210iOS
2015/05/14(木) 07:17:35.40ID:S59Ax49n昔iphone4の頃って有料アプリを全部無料で落とせたりしませんでしたっけ?友達が言ってたような気がして。
私、初アップルで全く何もかもわからないレベルなのですが、学習用のアップしかないアプリやらの為に買った感じです
0211iOS
2015/05/14(木) 07:22:53.27ID:QbXczSsv今でも細々と2chにアプリ無料化のスレあるけど、責任能力があるなら有料アプリを無料にするなんて考えないこと。>>209がそんな人とは思わんが
0212iOS
2015/05/14(木) 09:28:46.30ID:7Yjk6p8HすごいなAdobeとか平気でクラックしてるタイプの人間の思考
0213iOS
2015/05/14(木) 09:35:56.78ID:bRzq3hxN上原亜衣のマンコはやはり美しかった!!!!
★ http://click.dtiserv2.com/Click9/1-6-123525 ★無修正入り口★
#無修正
ついに解禁日を迎えましたぁー☆彡
http://livedoor.blogimg.jp/khwamrak_tawan/imgs/9/b/9bfe1fb5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/khwamrak_tawan/imgs/e/2/e25dfe62.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/khwamrak_tawan/imgs/b/9/b9d1e094.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/khwamrak_tawan/imgs/8/7/8779c16a.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)
0214iOS
2015/05/14(木) 09:37:54.80ID:7Yjk6p8H0216iOS
2015/05/14(木) 09:42:04.71ID:S59Ax49n私へのレスですか?の打ちまちがいです
0218iOS
2015/05/14(木) 12:41:09.33ID:2wQhJS+qグロ
0219iOS
2015/05/14(木) 12:48:51.59ID:v/4j5zGO今はiPhoneとシムなし泥スマとfireHDX7とボヤージュ持ち
HDXは持ち歩いてないけど
小説に関してはボヤージュでいいが、コミックや雑誌はやっぱ10インチ弱あった方が見やすいかなぁ
どちらにせよ、近いうちに親の回線を継承する事にするから何かしらは買うんだが
14年と少しの契約を解約するのは勿体無いし
0221iOS
2015/05/14(木) 16:36:39.92ID:QbXczSsvマジレスするとクラックするのはadobe readerとかじゃなくてPhotoshopとかそういった通常購入するには高額なソフトウェアね
0222iOS
2015/05/14(木) 17:38:31.75ID:e8JZxQMCtwinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0223iOS
2015/05/14(木) 18:10:52.68ID:lQUIy2hC0224iOS
2015/05/14(木) 18:44:22.18ID:PpjX/nSM有益な情報なの?
俺はフリーの2tch使っているからウザくて仕方ないんだが
0225iOS
2015/05/14(木) 18:51:13.31ID:O+vx+oZc広告無くしたいならば、2chに金払うか有料アプリが別途必要。
0226iOS
2015/05/14(木) 19:04:22.14ID:bzjdgHFIあれ好きなんだけどiPadに入ってなかった
0228iOS
2015/05/14(木) 19:36:10.08ID:LHtyy9H8アップデートボタン押してもいつのまにか再生停止の停止ボタンみたいなマークになってる
iTunesと同期してアップデートってできたっけ?
0229iOS
2015/05/14(木) 19:37:50.42ID:+/VHV5z4iPhoneでの使用感はしらないけどiPadではいい感じ
0230iOS
2015/05/14(木) 19:39:21.50ID:s6Vw3iLD泥タブで2chmateもデカすぎて使いにくいけど
0231iOS
2015/05/14(木) 19:54:27.25ID:+/VHV5z4メインはmateだから別にいいんだけど
0232iOS
2015/05/15(金) 01:06:31.12ID:X5ezLXKlなんかAirてでかいんだよね
0233iOS
2015/05/15(金) 01:11:13.75ID:b3w01bsQ漫画や文庫、にちゃん程度ならminiだろうけど
0235iOS
2015/05/15(金) 06:17:02.79ID:kp9GF+zCminiは分厚いし、液晶のガラス面が浮いた感じで嫌いだ。
0237iOS
2015/05/15(金) 08:18:17.43ID:QJrEmuNO漫画読むのもストレスなく読めるし。
持ち運びにはやっぱりminiには負けるけど、それでも週末のお出かけの際は、ほぼもって出かけてる。
0238iOS
2015/05/15(金) 08:37:36.62ID:b3w01bsQmini2と迷うよ
0239iOS
2015/05/15(金) 09:51:58.12ID:mLuWd5qF0241iOS
2015/05/15(金) 12:42:07.41ID:z3UCJtvSノートパソコンと比べちゃったせいだろうが
意外と動画見るには不満でテレビに繋いでたわ
コミックとか読むには縦に出来るからかなり良かったが
つか、操作が結局マウスないとやりにくくて手放した
iPadならそこの不満がないだろうから検討中
0242iOS
2015/05/15(金) 14:00:25.46ID:gRDnLOfHtwinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0243iOS
2015/05/15(金) 14:20:23.29ID:5ShYvcj/ボタン?ツマミのことなら、なくなってむしろ良かった。
ひっかけて動くことがよくあったし、なんかツマミて嫌い。
0244iOS
2015/05/15(金) 14:22:26.38ID:VILZFdWt0245iOS
2015/05/15(金) 14:46:51.97ID:z3UCJtvSアームと言っても種類あるし
酷いのは外れたりするから要注意
0247iOS
2015/05/15(金) 15:13:00.56ID:PVqcdn15寝ながら(紙の)漫画読んだらわかると思うけど、手が疲れるぞ
iPadだってめくるのに画面触らにゃならん
マウスおkなら話は別だけど
0248iOS
2015/05/15(金) 15:23:30.21ID:NxuknFkrベッド用にはBESTEKのフレキスブルアーム使ってる。
取り付けは付属のユニバーサルホルダ使用。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00NHKW9UY
裸運用ならAir2用のアダプタ付きのこれの方がいいかも。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H29YVM0
フレキシブルアーム系はアームを動かしやすい反面、タップするとバインバインするから
頻繁にタップする用途には向かない。テレビ、映画用観賞用ならいいと思う。
ガッチリ固定系がいいなら、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A0HPE54
これは机で使ってる。値段高いけど。
0249iOS
2015/05/15(金) 15:55:32.04ID:MPcGhOpT回転ボタン自体はあまり使わないけど
併用するiPhone6plusとボタン配置が違うのが困る
0250iOS
2015/05/15(金) 16:05:18.20ID:V7zqVqk2twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0251iOS
2015/05/15(金) 18:21:54.14ID:kp9GF+zC縦長液晶だからWinタブの液晶はタブレットとしては使いにくい。
proじゃないほうのsurface 3が出たら検討していいレベル。
ただし、ペンはN-trigだけどな。
0252iOS
2015/05/15(金) 18:32:27.61ID:PDKHzFTH外れるのは怖いね(笑)
ありがとう
>>246
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>247
ほぼ映像見るためだけだよ
触るならうつ伏せで触ると思うし
仰向けで見るためなのだ(^o^)
>>248
一番上の気に入った(^o^)
カバーは付けるだろうから二番目はないなあ
同じ値段なら一番下の欲しいけれども…
0253iOS
2015/05/15(金) 20:36:35.00ID:HsAsmBFD俺一番したのセールの時5000円台で買ったけど上がってるのか
0258iOS
2015/05/16(土) 08:03:53.67ID:fIxJIX7r自宅のMacからアップルデバイスはすべてさがせるよ
0259208
2015/05/16(土) 10:36:16.35ID:2Euw7KIfソフトバンクのIpadAIR2をiphone5sのシムで運用する予定がなんとiphoneのシムではIpadを運用できませんと言われ困っています。
今考えてるのは脱獄すればソフトバンク5sのシムを認識して通信できるか?
マックを持っていないのでIpadをWi-Fiで動かして脱獄できるか?です。
お願いしますタスケテ
0260iOS
2015/05/16(土) 11:33:08.64ID:JoTXcLtKSIMフリーならAPN設定で使えるよ。ただ一括設定が出来ないから禿のWi-Fiスポットとかテザリングとかは使えない。
脱獄はパソコン必須。
0261iOS
2015/05/16(土) 12:24:37.27ID:CXksobj30262261
2015/05/16(土) 12:29:47.98ID:CXksobj3simフリーのiPadでも、iPhone用のsimが使えない場合があった覚えがあります。
それが、確かドコモの旧プランのsimだったかな?という質問です。
ちょうど私自身がそういう状況下でiPadの購入を検討しているもので、便乗した次第です。
0265iOS
2015/05/16(土) 13:29:46.15ID:AwU779Xn0266iOS
2015/05/16(土) 13:32:56.54ID:xNNzLxfo0267iOS
2015/05/16(土) 13:35:08.34ID:FXJCtSSH他の固いものに擦れなければ大丈夫だと思う
俺はスマートカバーだけ一応つけてる
0268iOS
2015/05/16(土) 13:42:51.71ID:7fBexoCc0269iOS
2015/05/16(土) 14:39:01.12ID:cPRHQhWpサイズはDSで変更するなりカッティングで対応できるけど、そもそもFOMA SIMで3Gの電波掴んでくれないの。これはLTE対応泥機でも同じことが起きる。
0270iOS
2015/05/16(土) 17:21:33.93ID:g8QvpH/tフリーの2tchをずっと使っているんだけどもっと良いのある?
他にはBB2Cを試したが仕様がiPhone向きでiPad向きではないと思った
0271iOS
2015/05/16(土) 17:26:33.19ID:eWN3zJAw無料の場合は俺も以前2tch使ってた
0273iOS
2015/05/16(土) 19:27:40.38ID:VW3wkTpl0275iOS
2015/05/16(土) 20:21:07.62ID:AclbKvc10276iOS
2015/05/16(土) 20:39:58.91ID:eWN3zJAw自分はBB2Cと2tchとチンクル使ったけどあまりにも差がありすぎる
0277iOS
2015/05/16(土) 20:59:54.73ID:PXBy3hUs0278iOS
2015/05/16(土) 23:47:43.24ID:Gau3CUZb0279iOS
2015/05/17(日) 00:03:50.83ID:Vcl0CSCI0280iOS
2015/05/17(日) 01:22:47.12ID:ErrAgI69ていうか、チンクルのステマ工作員が必死杉
0281iOS
2015/05/17(日) 01:52:02.76ID:8m4nnWh/ステマの意味知ってる?
0282iOS
2015/05/17(日) 03:14:12.20ID:FrxjmHYA0284iOS
2015/05/17(日) 04:53:08.40ID:qXk72VzW0285iOS
2015/05/17(日) 09:07:05.11ID:XnK05MeX費用対効果あれば十分払うに値する。
0286iOS
2015/05/17(日) 10:15:22.43ID:PyN5h1Pa便利なら買う、それだけでしょ
0287iOS
2015/05/17(日) 10:23:17.19ID:Y+rqyJiq0288iOS
2015/05/17(日) 11:32:19.17ID:5spGxxXT0289iOS
2015/05/17(日) 12:14:47.28ID:yO2nKh/A0290iOS
2015/05/17(日) 15:27:23.63ID:8m4nnWh/言ってみ
0291iOS
2015/05/17(日) 15:29:39.39ID:5spGxxXT0292実態を知る者
2015/05/17(日) 15:35:57.56ID:wdPE/IZ1☆"究極の秘密"☆
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
『アイドル皇族』『カコ様』の『知られざる秘密の情報』が『暴露』されました!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★(※注意)詳細情報は、以下をご覧ください。
★『NEVARまとめ』に暴露しました。(更新済みです)
★http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701
★※GoogleやYahooでの検索の際は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『かこサマ カレシ』←を、漢字に変換して検索して下さい。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
★上記で検索して下さい。
★1page目に、【結婚〕秋篠宮家の・・・・・・・・・が出てきます。★あなたは絶望するでしょう★
,
、
,
、
,
0293iOS
2015/05/17(日) 15:49:19.94ID:XaQ/yfTrバッテリー持ちとかいい方かな?
ルーター買うかタブレットでテザリングするか迷ってる
外ではiPhone使うが
どうせパソコンでは動画メインだからiPadでほとんどまかなえるし、iPadでは見れないのとかテザリングでパソコンで見る
パソコンでするのは後は音楽取り込む時の情報読み込む時やアップデートくらい
それ以外ではゲーム機のアップデートやパッチ
電子書籍端末で本をダウンロード
くらいかな?
半年から一年、固定回線使えない状況になるからモバイルルーターにしようかなぁと思ったんだがiPadもいいなぁと迷ってる
iPhone一台でテザリングまで頻繁に使うのはさすがにキツイからもう一台を考えてるんだが
0294iOS
2015/05/17(日) 18:20:57.08ID:j031/GZF0295iOS
2015/05/17(日) 18:25:17.35ID:MZayTmnjうちのAir2 128GB
漫画だけで64GB以上使っとるが。
よって、それぞれの環境によるとしか言いようがない。
0296iOS
2015/05/17(日) 18:36:00.16ID:FKN88JWLまず月にどの程度のデータ通信量使うかだな。
がっつり動画視聴だのWindowsUpdateだのするつもりなら
WiMAX2+以外選択肢はないぞ。
2年縛りだしエリア要確認だが。
0297iOS
2015/05/17(日) 18:41:53.61ID:35ToFTXt0298iOS
2015/05/17(日) 19:31:07.74ID:uMIT//49https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638
使ってみたが本当に広告が全部消えるな
広告うざい人はいち早く導入した方がいいね
0300iOS
2015/05/17(日) 20:04:02.81ID:OkdkYPF8もっと高画質のほうがいいからiPadにしたいんだけど
iPadってPSPの代わりになり得ますか?
(´・ω・`)
0301iOS
2015/05/17(日) 21:53:16.17ID:Gutdos9U生産やめないでほしい
もはやこれがないとダメな体という位好きな製品
0302iOS
2015/05/17(日) 22:24:13.71ID:yO2nKh/APSPのようにデジカメとUSBで繋いで直で画像表示はできんよ
見たかったらSDカード取り出してカードリーダー経由で読み込ませるしかない
ビューアーが欲しいならペリアタブとかWinタブのほうがいいんじゃね安いし
iPadはタブレット単体としては優秀だけど他のデジモノといろいろやろうと思ったら一気にクソになる
0303iOS
2015/05/17(日) 23:00:52.41ID:t+826DtS0304iOS
2015/05/17(日) 23:08:20.43ID:yO2nKh/A0305iOS
2015/05/17(日) 23:13:17.77ID:KkBmfsBF0307iOS
2015/05/18(月) 02:21:36.03ID:zEKliWN4色をシルバーかゴールドで悩んでる
Airはスペースグレイ使ってたけどやっぱiPadらしさを求めると
ベゼルは白のほうがいいかなと、それであとはシルバーかゴールドかだ、、、
別に泥タブやwinタブ複数持ってるんでiPadはよりiPadらしいカラーでいきたい
0308iOS
2015/05/18(月) 03:01:54.43ID:nQePCC/biPhone6はシルバーなのでiPad Air2はゴールドにしたよ。
金メッキと違ってキラキラしてなくて梨地の落ち着いた感じなので割と気に入ってる。
0309iOS
2015/05/18(月) 07:18:24.16ID:fH8hsMHoiPhoneはずっとホワイト使っていて5sで初ゴールド、miniはシルバーだったけどAir2は5sにあわせてゴールドにしたけどケバさとかなく落ち着いたいい感じのゴールドだよ。
0310iOS
2015/05/18(月) 10:11:21.31ID:/zwZhZQC0311iOS
2015/05/18(月) 11:08:26.42ID:quM6r1SOSDカードのデジカメならEye-Fiを使えば無線LAN機能が無くてもiPadに写真転送できます
自分も使ってます
http://jp.eyefi.com/
0312iOS
2015/05/18(月) 14:24:19.88ID:ohvC30Xo0314iOS
2015/05/18(月) 14:27:43.15ID:zaN2UkRGゴールドは2にしかないからという安直過ぎる理由で2にしたが、
すげー気に入ってる。
iPhone 5sはスペースグレイなんだけど。
0317iOS
2015/05/18(月) 16:34:53.71ID:MXWSmpxKいちいち接続を切り替えなくちゃならないらしい
Androidなら勝手にやってくれるから撮ったら次々自動で送られてくる
それと不安定って言えば不安定、送られてくるまで異様に時間がかかったり
全く動かないこともある、一枚写真を撮るとまた動き始めたりとかね
0318iOS
2015/05/18(月) 16:52:02.74ID:UPjs3C6K0319iOS
2015/05/18(月) 16:57:57.63ID:2IQAWsWh032010人に一人はカルトか外国人
2015/05/18(月) 16:59:58.37ID:aTGgt3Mv・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!..
0322iOS
2015/05/18(月) 21:07:25.87ID:3yfPECmrカバーつけてチラ見えする金がかっこいいぞ
iPhoneもゴールドにするべきだったかも
0324iOS
2015/05/19(火) 00:23:09.86ID:zRQrvNEdエアジャケやシェルカバーのクリアなら
チラ見じゃなくて無修正
0327iOS
2015/05/19(火) 14:08:04.25ID:EoK4jQQxiPadってキャリア版でも海外持って行ったらSIMフリーなの?
今度海外旅行行くんだけど、現地のSIMを買って使ってみようと思ってるんだけど。
0328iOS
2015/05/19(火) 14:12:47.15ID:U0+THnvI0329iOS
2015/05/19(火) 15:34:16.26ID:JMJnanwW32GBから16GBに下げるかな、cloudとDropboxで容量いらないし
0332iOS
2015/05/19(火) 17:43:54.46ID:Ngtzu6PUスマホからのテザリングだとwifiスポット使えないし
GPSがないのもなにげに痛い。
格安店で売ってるwifi版とアップルストアのsimフリー版では
2万円近く差があったからつい安いほうにしてしまったけど
別途wifiスポット契約することとか考えたら十分元取れるわ。
0333iOS
2015/05/19(火) 19:08:52.11ID:cZJRgY9jタブレットとして、主に自宅室内飼いしています。
これを外に持ち出して、ノートPCのように文章を打って保存して、それを
他のPCでも使えるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
キーボードは既に買っています。
0336iOS
2015/05/19(火) 23:51:54.91ID:GOVREi3M0337iOS
2015/05/19(火) 23:58:25.34ID:uy0bkZnEシムフリーなら安く済むって話
0338iOS
2015/05/20(水) 00:12:59.50ID:LMyMWoZfホテルでもwifiがあるよう。simフリーだとどういう使い方をするの?
0339iOS
2015/05/20(水) 01:02:02.25ID:fQaqldVvはよ届け
0340iOS
2015/05/20(水) 02:27:18.80ID:SORurO1m現地のシムを買ったり借りたり
行く国によって違うと聞いたことがある
通話も出来ないと不便だからね
0342iOS
2015/05/20(水) 08:49:48.20ID:LMyMWoZf行くのは基本EU圏内
現地のシムを入れるにはSIMフリー以外ないのよね
SIMフリー高いなあと思うけど海外で使うこと考えれば大したことないのかな。現地のsimってのがそんなに安いのなら。
0343iOS
2015/05/20(水) 09:12:29.84ID:bh8Gg5Ze0344iOS
2015/05/20(水) 10:17:02.78ID:6c2vzaOl海外だとSIMの開通でSMSとか電話でコマンドみたいなのを
発信しなければならないSIMが多い
その場合iPadは通話機能が無いのでSIMを買ったところでやってもらう必要がある
自分はいつも買ったところでやってもらって断られたことないので問題無いとは思うけど
ドイツで1回買ったことあるけどそれもそうだった
たしか1ヶ月5GB使えて50ユーロくらいだった気がする
0345330
2015/05/21(木) 03:25:50.56ID:jxID8Neeえ?アラモアナ 1FのAT&Tで普通に売ってくれたよ。
「アンロックか?」
「Yes!! 高須クリn(ry」
のやりとりで$70くらいだったかなー。さほど安くはなかった。
0346iOS
2015/05/21(木) 11:36:19.77ID:4apagdkH0347iOS
2015/05/21(木) 14:07:41.42ID:JGZCNoPrたまに外でも使いたいのでセルラーモデルの16Gを購入しようかなと思ってます。
0348iOS
2015/05/21(木) 14:28:21.46ID:8KicYGrD0349iOS
2015/05/21(木) 14:42:55.17ID:5pfGs7Lcminiと迷ったけど、鞄持ち歩くしair2で後悔無し。
0350iOS
2015/05/21(木) 16:06:21.03ID:/7UYMHphandroidと比べるとどうしても劣るが、しばらく使ってれば慣れるよ
アプリがどうしてもandroidと比べるとイマイチなんだよね
個人的には両方持つのをオススメする
iPad買うならandroidスマホ持つべき
ある程度は慣れるが、iOSだけでってのは不便多い
0351iOS
2015/05/21(木) 16:32:24.14ID:JGZCNoPr土曜日にでも渋谷のアップルストアに行って購入します。
0352iOS
2015/05/21(木) 17:07:48.79ID:CzCkh68uiOSライフだけど、変にAndroidが介入しない方が俺は使いやすいな。
XperiaからiPhone 5sに乗り換えた時思った。
0353iOS
2015/05/21(木) 17:12:49.14ID:9a0jo68L人による
0354iOS
2015/05/21(木) 18:08:54.22ID:wenZ/0Vuいまいちとか不便の具体的事例って何?
0355iOS
2015/05/21(木) 18:32:33.06ID:nZDSD3KD0356iOS
2015/05/21(木) 18:49:55.59ID:QrZP60wV0357iOS
2015/05/21(木) 18:59:53.86ID:kirgCFkQ0358iOS
2015/05/21(木) 19:09:36.23ID:9gHF2RFFIOS使いはじめたとして
不便を感じるのは全然不思議じゃないと思うけどなぁ
0359iOS
2015/05/21(木) 19:12:09.58ID:J/ydhmsW0360iOS
2015/05/21(木) 19:13:40.79ID:kirgCFkQSDカードが無いと何もできなさそう
0361iOS
2015/05/21(木) 19:44:26.82ID:9a0jo68L不便を感じたのは文字入力の時のカーソルが無いのと戻るボタンが無いのと
アプリでメニュー出したら上の方の完了とやらをいちいち押さなきゃならない事かな
この完了は未だに気になる
0362iOS
2015/05/21(木) 19:56:31.62ID:nZDSD3KD0363iOS
2015/05/21(木) 19:57:28.13ID:+71VGB/u0364iOS
2015/05/21(木) 21:09:03.00ID:GCnm1fBy完了を押さないと終わった気がしないんだけど
言われてみれば無駄な手順ではあるな
0365iOS
2015/05/21(木) 22:04:26.55ID:0n4pgi+U0366iOS
2015/05/21(木) 22:18:50.61ID:/7UYMHphGoogle日本語使えたらなぁ
文字入力
2chブラウザ
ニコニコ
この3つがアプリでは大きな不満
後は告知ランプだったり戻るキーだったりとかだがまぁそこは絶対やらないんだろうな
0368iOS
2015/05/21(木) 22:35:37.70ID:5Sx83aru0369iOS
2015/05/21(木) 22:58:17.28ID:u3L7/Wth具体的にどの辺がイマイチなのか日頃の使い方を交えて教えてくれたらありがたい
0370iOS
2015/05/21(木) 23:59:36.11ID:syFhEKaqAndroidもiosも同じスマホだけどまるで別物って感じ
iosは設定なしでシンプルに使えるのがとても良い
どっちかしか使ったことのない人にはいくら説明しても意味がないしねぇ
両方買って遊びまくろうぜ!
0371iOS
2015/05/22(金) 00:37:48.23ID:rIU4nQzy0374iOS
2015/05/22(金) 01:08:12.39ID:18LS+mCZ0375iOS
2015/05/22(金) 01:55:01.14ID:ZuPi+Soi0376iOS
2015/05/22(金) 01:55:52.67ID:jeKtnK9r0377iOS
2015/05/22(金) 08:48:14.07ID:+jd6tT490378iOS
2015/05/22(金) 10:04:41.86ID:yc4StLWa0379iOS
2015/05/22(金) 10:05:06.51ID:vkseaoC4いちいち無関係なとこへ喧嘩を売りに行くのが余裕というならそうだなw
0380iOS
2015/05/22(金) 10:17:29.63ID:VVwS4dntこの頭悪くても使える感じが好きです
0381iOS
2015/05/22(金) 10:33:01.87ID:J6VUHHsPttp://iphone-mania.jp/news-72540/
次期iPadにForce touchが搭載されたらアプリ間ドラッグ&ドロップ出来そう。
0383iOS
2015/05/22(金) 12:51:41.24ID:CdBP56SG自分は最近は、そういうのめんどくさいから
管理されたところで、細かいこと知らなくていいやな感じ。
0385170
2015/05/22(金) 20:57:22.17ID:TQkdJw5dなにこれ…別次元の快適さ
Web見るのがサクサクだわ
視野角が若干狭くなった気がするけどRetina高精細モニタも最高
想定以上の良さだった
0386iOS
2015/05/22(金) 22:04:07.56ID:vro+bWwb0387iOS
2015/05/22(金) 22:04:46.52ID:vro+bWwbそりゃ変わるなw
0388iOS
2015/05/22(金) 23:11:59.51ID:Czq98GKM自分が主体となって方針をしっかり立てて
仕事にも使うなら緊張感を持って
たかが電話やタブに神経使ってらんないよ
0389iOS
2015/05/23(土) 03:44:18.31ID:OLbrun8hiOSはそこを取り除こうとしてるOSだからね
だからPCの延長で使いたいヤツはボヤいちゃう
0390iOS
2015/05/23(土) 04:06:12.20ID:nvIxWSr7一週間以上経ったけど連絡ないや
0392iOS
2015/05/23(土) 09:52:07.17ID:ZPm6OdChオレも品薄状態が落ち着いた頃を見計らって、あうのネットから店舗指定の予約で購入したんだけど、ずっと入荷待ちになってるしエライ音沙汰ないので直に店に確認したら在庫あるときたもんだ。
人的なエラーかシステム的なエラーか解らんけど、あてにならんらしい
0393iOS
2015/05/23(土) 10:43:08.59ID:YkocqxIFわーマジですかー
近所のショップに電話して在庫聞いてみます。
>>391
機種変なんで、オンラインショップじゃダメみたいなんです
ただ、オンラインショップも残りわずかになってたから、そのせいなのかなーとも思ってました。
0394iOS
2015/05/23(土) 10:58:43.04ID:ZPm6OdCh0395iOS
2015/05/23(土) 11:16:27.98ID:OdKclscf俺、量販店で予約、入荷連絡はメールで、って言ってたのに
音沙汰無いんで問い合わせたら、予約?とっくに破棄されてます、
メールの連絡?そんな約束した覚えはない、ってメール来ましたよ。マジで
予約表にメアドも書いてるし口頭でも念押ししてますが、って返答したら
思いっきり謝ってきたけど(謝っただけw)
ノジマ溝の口店ね。客なめすぎ
0396iOS
2015/05/23(土) 11:29:28.40ID:ZPm6OdCh新商品の予約とか、なんかのキャンペーンとか一時的な業務って内部で意思統一されてなかったりするからなあ
0397iOS
2015/05/23(土) 11:51:17.41ID:EKcVAxM00398iOS
2015/05/23(土) 11:58:15.48ID:OdKclscfんで、店舗として誠心誠意努力します、なんて来たから店へ行ったら
もう一回予約して下さい、だもの。
在庫でも押さえてあるかと思ったのに。
始めのAir下取り条件が良かったのと、実害wは無かったんで再予約したけどねぇ
この件以来店行ってない
0399iOS
2015/05/23(土) 12:14:53.93ID:7Ifb45G3A. 小売業者等に自社商品の販売価格を指示し,これを守らせることを再販売価格維持行為といいます。
再販売価格維持行為は,競争手段の重要な要素である価格を拘束するため,原則として禁止されています。
http://www.jftc.go.jp/dk/dk_qa.html#cmsQ12
法律詳しくないけどAppleはもろにアウトだと思うんだがなぜこれに抵触しないの?
間違いなく大手量販店は全て同一価格の価格統制かけてるよね
他の製品だと量販店によってかなり値段が違うし安売りなどもよくやるのに
Appleがやっているのは見たことがない
0400iOS
2015/05/23(土) 12:15:40.30ID:7Ifb45G30401iOS
2015/05/23(土) 12:36:11.96ID:G/fPmqJe0402iOS
2015/05/23(土) 12:45:19.41ID:7Ifb45G3どう見ても価格支持(統制)をAppleがしているのは丸分かりなんだけど
建前上はしていないことになっているのかな?
0403iOS
2015/05/23(土) 13:09:12.51ID:MvOzMPV20404iOS
2015/05/23(土) 13:41:23.13ID:pNVFlxs7どういう圧力かけてんだか
0405iOS
2015/05/23(土) 14:10:16.66ID:VL3nnpdqえ?
私はドコモの機種変更だったけど、手続きはドコモでして後は現物が届くのを待つのみ、って感じだった。
0406iOS
2015/05/23(土) 14:12:45.40ID:EKcVAxM0スマホもまだまだホットモックは冬モデルだし
田舎はダメだなぁ
目的の物は買えたからいいけどさ
0407iOS
2015/05/23(土) 14:51:53.34ID:OdKclscfあー、なるほど?
それだと値段決めてるのはアポーでうちじゃありません、って事か。
まぁアップルストアの価格とノジマの店頭価格が違うのは何故だって
質問したら答えられなかったりしたけどね>店員
0408iOS
2015/05/23(土) 15:27:57.72ID:7Ifb45G3ああ、そういう抜け道?建前?かぁ
まぁそれも一社独占で人気があるからこそ、できるんだろうけど何か釈然としないね
なんか政治家が使う裏献金方法のような感じ
0409iOS
2015/05/23(土) 15:56:45.03ID:pNVFlxs70410iOS
2015/05/23(土) 15:58:12.43ID:hHj5K7Ek0411iOS
2015/05/23(土) 18:30:07.12ID:7Ifb45G3Proはモニタ以外はAir2と同じハードスペックでiOS9で登場するとか、
どこかの推察記事で読んだけどどうなんだろうね
さすがにAirは現行製品だしAirを含めメモリ1GB勢を切るわけにも
行かないだろうから多少メモリ不足でも対応させるのかな
それともProだけ特別仕様のiOSとかあるのかな
0412iOS
2015/05/23(土) 19:55:05.49ID:JnE9Ur/t0413iOS
2015/05/23(土) 23:49:37.13ID:0bCU0Wal音楽とか動画は取り込まないしアプリもそんなに入れない。
ネットだと16は買うなとか多いからどうなんだろ?と・・・・。
0414iOS
2015/05/24(日) 00:13:52.06ID:aQfnT7eW0416iOS
2015/05/24(日) 01:13:22.76ID:/YmXPOfK初代からAir2までずっと16GBで全く困らん
動画や画像は鯖に入れてDLNAで見てるし
0417iOS
2015/05/24(日) 01:18:09.04ID:TckA/lx5人それぞれだよね
16にするか64にするか少し考えまする
0418iOS
2015/05/24(日) 01:33:54.59ID:H6oSlCvuウェブ、メールだけならむしろ中古で数世代前の機種でも、という選択肢も出てくるし
0419iOS
2015/05/24(日) 02:43:09.14ID:KJJUyhCHだがオススメはしないな、電子書籍は漫画多めだと消していかなきゃならないしアプリも意外とサイズがでかい
0420iOS
2015/05/24(日) 02:49:42.23ID:/30GNXtW0421iOS
2015/05/24(日) 05:00:54.45ID:mODG4RQT0423iOS
2015/05/24(日) 08:22:03.01ID:0+7fHYiv16gbは自分の使い方を熟知してる奴が買うものだ
0424iOS
2015/05/24(日) 09:08:33.09ID:W8/9w/19iPadのために鯖を新規導入するのは本末転倒。
0425iOS
2015/05/24(日) 09:18:03.35ID:g+4EZKhx画像とか軽い物ならクラウドでいいし
でも1万多く出すだけで容量に悩まなくて済むようになるならまんまと戦略にハマるようだけどそうすりゃいいと思う
0426iOS
2015/05/24(日) 11:00:14.95ID:/YmXPOfKまあ、大は小を兼ねるで確信が持てないなら大容量を買っておいた方が良いだろうな
俺は昔からNASや鯖をDLNAで愛用してたから16GBで十分だが
0428iOS
2015/05/24(日) 11:06:04.37ID:/30GNXtW0429iOS
2015/05/24(日) 11:32:00.35ID:D/u27G/+元々テレビよりラジオ好きなんだけどair2で更に魅力再発見って感じ
勿論外でも聴いてる
0431iOS
2015/05/24(日) 11:58:50.54ID:N1gyHBmLどのアプリよ?
0433iOS
2015/05/24(日) 12:19:35.35ID:tDkIqK9Jおれも外で映画とかは見ないなあw
うちで落ち着いてお茶やお菓子でもつまみながら観たいもん
まあ人それぞれだけどね
0434iOS
2015/05/24(日) 12:41:55.99ID:HhwX2cDa飛行機乗ってる時はローカル保存した動画を観たりはするな。
外はWi-Fi繋がってるところはまだしも、そうじゃなかったらあっという間にパケットの上限行っちゃうだろ。
でも、スマホとかでYouTubeとか観たりして制限かかる人がいるんだよな。
外でもよく使う人は128とかにしておいた方が良いよ。
とりあえず適当に入れても容量一杯にはそうそうならない。
0436iOS
2015/05/24(日) 14:08:20.70ID:BG8KU3lW>俺は昔からNASや鯖をDLNAで愛用してたから16GBで十分だが
そういう使い方しかできないって事だよねぇ。16GB
使い慣れてないと厳しい
0438iOS
2015/05/24(日) 15:41:21.92ID:0Xq617MV0439iOS
2015/05/24(日) 16:00:19.87ID:Es+mRjxD(´・ω・`)
0440iOS
2015/05/24(日) 16:50:19.73ID:tDkIqK9Jhttps://www.google.co.jp/search?q=Air+3&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&client=safari
0441iOS
2015/05/24(日) 17:36:28.49ID:HOPklhrQ売れないから話題にならない
0442iOS
2015/05/24(日) 21:25:09.32ID:17pQnWcsなんか、液晶面だけのとかあったりするみたいだけど
0443iOS
2015/05/24(日) 21:34:23.26ID:/30GNXtW0444iOS
2015/05/24(日) 22:13:13.32ID:W8/9w/19アマゾンで売ってるAnkerDirectの1499円の奴
0445iOS
2015/05/24(日) 23:22:16.51ID:2dw+oZGgそこをハッキリさせないと良い選択はできない
ちなみに俺は全裸
0447iOS
2015/05/24(日) 23:45:46.69ID:rpVvvBAS家専用なら必要ないが
0448iOS
2015/05/24(日) 23:48:05.46ID:g+4EZKhx0450iOS
2015/05/25(月) 00:01:36.77ID:YEwRU4G80451iOS
2015/05/25(月) 00:14:34.59ID:kotifvJF0452iOS
2015/05/25(月) 00:16:38.28ID:TJX1u3/W0453iOS
2015/05/25(月) 00:17:18.59ID:YEwRU4G8逆に、SIMフリーをSIM無しで運用するときに不都合な点はありますか
0454iOS
2015/05/25(月) 00:28:11.39ID:31YoZat4少しの角度変化で薄暗くなるのが不満
太陽光の下でも見やすいとかいうコーティングのせいか?
0456iOS
2015/05/25(月) 01:26:54.72ID:YEwRU4G8今のところ自宅運用を考えてるんだけど、もしかしたら持ち運んで使う時が来るかも知れないから念のためという感じなんだけど必要ないかな?
0457iOS
2015/05/25(月) 01:54:04.81ID:u7W7VA8M0458iOS
2015/05/25(月) 02:03:39.10ID:Qsb8EL4s0459iOS
2015/05/25(月) 02:10:35.23ID:YEwRU4G80460iOS
2015/05/25(月) 02:10:38.02ID:inFb2ek+スマホのSIMは格安だけどiPadのSIMも上乗せで契約するのも気がひける
WiFiルータ持てばいいんだろうけどこれも全然スマートじゃないし
結局テザリングで良くね?となってWiFi版買った
0461iOS
2015/05/25(月) 06:32:48.66ID:RhE4mi+S0462iOS
2015/05/25(月) 07:15:37.60ID:cj6MiY1D使い方が大きく変わる前に買い替え時が来ると思われるから、今必要な仕様で買ってしまえ。
ちょっと外で使うようになったらテザリング。
ちょっと海外行くならルーターレンタル。
↑のちょっとがいつもに変わったり、GPSなしが不便感じたらそれこそそれを理由に最新モデルのセルラー版に買い替えられるんだから良いじゃん。
良いものはとっとと手に入れるべし。
0463iOS
2015/05/25(月) 07:26:19.30ID:BrhXlcQb指先でちょんと突くだけで過敏に反応する画面というのは人工肌みたいなもので滅多に傷つかないとアタマではわかっていても実際の触感がそれを裏切るとでもいったらいいのかな
頭での理解と指先を通しての認識にズレがあるんだ
持ち歩くし画面が大きいから余計に不安を感じるんだろうけど
あとスタンドにもできる。
映画よく見るからこれが俺にとっては馬鹿にならない
0464iOS
2015/05/25(月) 07:38:41.54ID:9xhwp3pP同期とか普段からクラウドなどのサービスを当たり前に
使っていると、いちいちテザリングするとかかったるくて
やってられない。今はMVNOで複数SIMを持つコストが異様に
やすくなっているし、一台一台SIM入れるのは簡単。
逆説的で申し訳ないが、使ってみれば
後戻りはできなくなるレベルで便利で、試さない人がわからないのも
しょうがない。瞬間瞬間の小さなメリットの積み重ねだからね。
0465iOS
2015/05/25(月) 08:53:12.48ID:cj6MiY1D海外行かない人でもメリット感じる人いるんじゃ?
毎年新型買い替え&下取り前提でキャリア版より高く売れるからとか。キャリアのやり方が気に入らないとか。
俺はほぼ自宅専用のWi-Fi版だが。
0466iOS
2015/05/25(月) 09:06:45.29ID:9xhwp3pP0467iOS
2015/05/25(月) 10:35:37.05ID:dwbgxaPAオススメがあれば教えて下さい。
ケースはヨドバシで選びます。
ケースに保護フィルムが大抵付いていますが、開封しないとどんなものか分からないので別に買います。
0468iOS
2015/05/25(月) 10:58:26.04ID:vvYrr2xQ出張と旅行で海外へ行った時に現地のSIM使いたいから
SIMロックフリーのiPad Air2を使ってる
日本国内ではSIM入れてないけど何の問題も無いよ
0469iOS
2015/05/25(月) 11:24:10.82ID:gALzCdH1純正風呂蓋のみでフィルムは貼ってないよ。
iPad2は付けず、miniは付けたけどあってもなくても変わらないからair2は貼ってない。
0470iOS
2015/05/25(月) 18:44:14.69ID:35ci2pRO0471iOS
2015/05/25(月) 20:32:38.44ID:xXXE9g2U俺もAir2購入した時に感じたなぁ
Air2のRetinaディスプレイの特徴なのかもね
ややTN方式っぽい視野角だよね
0472iOS
2015/05/25(月) 20:43:01.78ID:QKrYb9UG0473iOS
2015/05/25(月) 20:50:21.26ID:Qsb8EL4s画面よく見るとうっすらとグリッド状になってるね
0474iOS
2015/05/25(月) 21:10:51.62ID:akYllPgb0475iOS
2015/05/25(月) 21:16:00.84ID:cj6MiY1Dまあ安い買い物ではない。
でもAndroidは使ったことないから良くわかんないし、色々とタブレットは重宝するし、まあ仕方ないかな。
Air3になったら一気に15k〜20kくらい値上がるかね。。。。。
0476iOS
2015/05/25(月) 21:25:46.93ID:kAI8rVoRとairの整備済みを買うかair2の整備済みが出るのを待つかair3を待つか迷ってるワタクシがレスしてみる
ちなみに新しいiPad (3ね)はiOS 8に上げて瀕死の模様
0477iOS
2015/05/25(月) 22:05:18.16ID:cj6MiY1D自分はライトユーザーなんで、Air3ってこれ以上自分が享受できる進化ってあるのかな、と思います。
と言うわけで、人それぞれですがAir2を買われてはいかがでしょうか。
iOS8のiPad3は瀕死なんですね。自分もAir2の前はiPad3使ってましたが、Air2発売早々に買い替えて良かった。
0478iOS
2015/05/25(月) 22:06:27.86ID:+47AskVyAir3があまりに良かったらAir2を下取りに出して買うかもしれないけど
0479iOS
2015/05/25(月) 23:15:43.88ID:KTftPNTX0480iOS
2015/05/25(月) 23:22:56.24ID:Qsb8EL4s3や4だったら今すぐ買い換えろって言うけど
0481iOS
2015/05/25(月) 23:27:28.19ID:bVMF0wUnネット、ゲーム、電子書籍、2chという自分の使い方だと
結局Air2にまとめられる
ガジェットを減らしてシンプルにしたいというミニマムな欲求もある
0483iOS
2015/05/25(月) 23:33:11.77ID:xXXE9g2U要因のメモリ容量が倍増した今のAir2こそが買い時だと俺は思うけどね
0484iOS
2015/05/25(月) 23:36:32.51ID:m5FeqOSi0485iOS
2015/05/25(月) 23:39:39.17ID:fF46vqCcやめろおおおおおおぉぉぉぉぉ
せめてmacbook airに乗り換えるんだああぁああああぁ
0486iOS
2015/05/25(月) 23:40:15.57ID:xXXE9g2U決め手になってAir2を買った人は多いと思うけどな
当時のiPad関連スレでもメモリ容量がどうなかったが
多くの人の最大の関心事だったように覚えている
0487iOS
2015/05/25(月) 23:40:46.53ID:Qsb8EL4sあれ真のミニマリスト用だよ
0488iOS
2015/05/25(月) 23:43:29.53ID:xXXE9g2U多くの人の最大の関心事だったように覚えている
↓ 訂正
当時のiPad Air2関連スレでもメモリ容量がどうなったが
多くの人の最大の関心事だったように覚えている
0489iOS
2015/05/25(月) 23:48:12.43ID:bVMF0wUnあれも考えたんだけどゲームはiOSのがいいし
電子書籍も読むときはキーボードなんていらないし
漫画は縦持ちのが見やすいし
ネットするにもトイレや風呂にも持って行きやすいし
そもそも一枚の板ってのが究極のミニマムな形態だと思って
0492iOS
2015/05/26(火) 00:36:28.92ID:gs4egmjN> どうせメモリは2GBであと数世代は行くだろうから体感的に遅く感じる最大の
> 要因のメモリ容量が倍増した今のAir2こそが買い時だと俺は思うけどね
同意
メモリが大幅増した時が買い時
つまり今でしょ
0493iOS
2015/05/26(火) 05:09:54.03ID:ZkwuRo2A0494iOS
2015/05/26(火) 05:17:51.73ID:CdB1dZ6s0495iOS
2015/05/26(火) 06:27:46.90ID:PAND84KcサーバーNASは持ってないのでクラウドストレージからそのままストリーミング再生できる優秀ばアプリありませんか?
0496iOS
2015/05/26(火) 07:10:44.82ID:/UG6iSyt0497iOS
2015/05/26(火) 07:25:02.51ID:XWdvzsfb0498iOS
2015/05/26(火) 07:31:25.13ID:ZpE3XT3http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0499iOS
2015/05/26(火) 09:55:07.67ID:MjPYzTWb今後は教育知育分野に向けてべっとり癒着して売ってくことでシェアを支えるしかないだろう、だと
SIMロック解除義務化を契機にキャリアも販売を控えていくのが確実だし
日本でのiPadは学校にあるダサい端末って位置づけになってくんかな
0500iOS
2015/05/26(火) 10:54:48.89ID:bxI3xo55進捗状況がさっぱりわからない状態になることが多々あって、イラっと
することが多い。さすがにスペックは大事だなと思う。
当たり前だが、今更感じるiOSはすごいとも言えるけど。
0502iOS
2015/05/26(火) 11:01:35.47ID:J0lAm1vb泥はダサくて持てないらしいから当分は心配するな。
ダサイって意味だけなら、
まずは泥パッドとドザパッドの心配をしてろw
0504iOS
2015/05/26(火) 11:23:22.01ID:JOOFNnwu0505iOS
2015/05/26(火) 11:35:51.35ID:J0lAm1vb馬鹿専用のおもちゃでなんら問題ない。
0506iOS
2015/05/26(火) 12:23:16.54ID:6Bu4ofiX泥じゃあまともに動かんからなぁ俺がその一人やけど
0507iOS
2015/05/26(火) 12:50:19.40ID:n09vien00508iOS
2015/05/26(火) 13:20:14.55ID:hpvNR/h1実際、男も女もAndroid持ちはなぜか異様にダサい奴が多い。
ブスな上に服に無頓着とか、髪ボサボサで清潔感ない奴とか。
そういうのに限って、「リンゴイヤー」とかって頑なにApple製品毛嫌いしてて、つまらないポリシーみたいなの持ってる。
0509iOS
2015/05/26(火) 13:30:46.30ID:+4dBBU+Y0511iOS
2015/05/26(火) 13:44:11.09ID:+4dBBU+Yありがとうございます
なんせ貧乏性なのでケースが届いてないので本体をくるんでるフィルム剥がしたくないんですよw
0513iOS
2015/05/26(火) 14:13:51.05ID:+4dBBU+Y貧乏性直さないとダメですね
剥がしちゃいます
0514iOS
2015/05/26(火) 14:29:13.31ID:l2xMT3x7電話の音声だけを別のケータイで受けたいときにAndroidのように電話の音声のチェックを外してって使い方はできないの?
先にケータイとレシーバーと接続してからその後iPadのBluetoothをオンにして接続しないとダメなんですか
0515iOS
2015/05/26(火) 14:31:41.90ID:GpPaQ/tDその使い方なら別にキャリアで買っても変わらんな。
もともと海外キャリアのSIMは日本のキャリア版買っても使えるんだし。
0517iOS
2015/05/26(火) 14:52:20.46ID:tuzCIehP今日やった事といえば、GTA5の起動画面をスキップできるというツールを使用しましたレジストリを書き換えるとか
これがまずかったのでしょうか、アンインストールしてまたインストールやり直したほうがいいでしょうか?
0518iOS
2015/05/26(火) 14:52:46.87ID:tuzCIehP0519iOS
2015/05/26(火) 14:56:27.12ID:MsSvMZYI0520iOS
2015/05/26(火) 15:03:03.95ID:JVlTmOopあーあ…
フィルム貼るまで待てばいいのに
0521iOS
2015/05/26(火) 15:05:47.25ID:n09vien00522iOS
2015/05/26(火) 15:08:38.48ID:rQHCb3ESそういう時に限って不測の事態が起こり
ゲースとかフィルムとか万全の体制で防御してる時は
何も起こらないんだよな
0523iOS
2015/05/26(火) 15:29:00.06ID:+4dBBU+Yまだ剥がしてません
それ以前に初期設定すらしてません
保護フィルムはair2の反射軽減の意味が無くなるとネットにあったので貼ろうかどうか迷ってます
0524iOS
2015/05/26(火) 15:34:41.87ID:JhwzJ1AU0526iOS
2015/05/26(火) 17:05:06.61ID:cey9cSv8傷は付かないしな
0528iOS
2015/05/26(火) 17:22:12.32ID:gGttf/pg0529iOS
2015/05/26(火) 17:31:33.55ID:GpPaQ/tD国内でもSIMカード入れないで使ってるって書いてるだろ。
だったら、最初から嘘書くなよ。
国内で使わないって海外に住んでるのかよ。、
0530iOS
2015/05/26(火) 17:34:53.14ID:l2xMT3x7だからと言ってテレビに保護シートを貼る人は全然見かけない
大体こんな大きい物をポケットに入れないし、劣悪な環境で使うなんてありえないわけで貼らないというのも一理も二里もある
0532iOS
2015/05/26(火) 17:44:31.12ID:JhwzJ1AU前のは部屋が暗めだと蛍光灯の映り込みがあったけど今は全然気にならない
0533iOS
2015/05/26(火) 17:48:51.36ID:CWlwmoCY0534iOS
2015/05/26(火) 17:50:03.02ID:SaQrLocqそんなことないでしょ?
うちにあるsoftbankのIpadAIR2はソフトバンクの音声シム認識しないよ。
0535iOS
2015/05/26(火) 18:01:51.00ID:25tPoOW80536iOS
2015/05/26(火) 18:08:09.24ID:N+xgMu6A貼る前提なら携帯ゲーム機みたいなポリカ製画面の方が軽いし割れにくいし
0538iOS
2015/05/26(火) 19:14:19.93ID:N+xgMu6A0539iOS
2015/05/26(火) 19:17:07.93ID:JWquc2Sr>>503
iPadを馬鹿にしてる割には
教育用に使えて、
馬鹿専用のおもちゃにも使える。
と発言するなんて、
まさしくオールラウンダーな理想的なシステムw
0540iOS
2015/05/26(火) 19:21:47.80ID:929kWCIAアップルや世界有数のガラスメーカーより、得体の知れない
ガレージメーカーの方が好きなんだろ
0541iOS
2015/05/26(火) 19:24:05.54ID:D8HSfnng案の定と言うか、汚れが落ちにくい。この辺りはCRTの頃から進化してないね。
ケースに付属してたフィルム貼ってるけど、指紋防止タイプに変えようか思案中
なので、俺の場合は傷予防じゃなくて汚れ落しが目的
0543iOS
2015/05/26(火) 20:10:46.56ID:JWquc2Sr馬鹿にしてる割には、結果的にiPadを持ち上げてるんだよw
反射的に侮蔑するのはやめて、よく推敲しようね。
お兄さんと約束だよ
0544iOS
2015/05/26(火) 20:28:41.28ID:ZkwuRo2A0545iOS
2015/05/27(水) 00:01:50.64ID:wfQdTFdA0546iOS
2015/05/27(水) 00:02:42.45ID:5GEN3C+4自作やってるからよく分かるがAppleほどの大量仕入れだと
16GBとの原価差はせいぜい数千円ずつUP
それを11,000円ずつUPさせてるんだから利益率は半端ないな
0548iOS
2015/05/27(水) 00:33:31.88ID:r+Suo6zo0550iOS
2015/05/27(水) 01:02:36.64ID:z+0yIKQqそれがブランドってもんだろ
0551iOS
2015/05/27(水) 01:06:14.93ID:q/ALTrF20552iOS
2015/05/27(水) 01:19:58.87ID:5GEN3C+4それは分かる
だからボッタクリでも売れる
>>549>>551
俺を含め自作PCやってる人はやってない人よりパーツ単体の単価に詳しい
価格競争の激しいWindowsPCは大手メーカー品の方が安いことが多いのは事実だけど
0554iOS
2015/05/27(水) 02:08:24.64ID:nR1o5eli0555iOS
2015/05/27(水) 02:55:51.85ID:1VkBj7KpApple様が決めた価格設定こそが正義
0556iOS
2015/05/27(水) 06:07:29.76ID:V0adN0dhモデルチェンジのスパンも進化速度も早すぎだし快適に使えるのは2年くらいだからつらい
0557iOS
2015/05/27(水) 06:14:04.51ID:4GhfGQDw今後は売れなくなるから進化も鈍くなる
0558iOS
2015/05/27(水) 06:18:34.34ID:AKke2anz0559iOS
2015/05/27(水) 06:25:27.04ID:MOrvanSz0560iOS
2015/05/27(水) 07:07:51.85ID:PdCfmlkV0561iOS
2015/05/27(水) 08:31:18.37ID:t/3CScbdiPadの国内3キャリア版は、海外に行って海外キャリアのSIMを使えるってこと。
よって、国内ではWiFi運用してるのに、高価なSIMフリー版のiPadをわざわざ買うのは金の無駄ですね。
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/20150119_684045.html
0562iOS
2015/05/27(水) 08:58:15.39ID:nsrJN7Yb0564iOS
2015/05/27(水) 09:37:16.99ID:LwnB+Ky8それを知らない人が多いからSIMフリー版の下取りが高くて、それを見越してSIMフリー版を選ぶ人が多いのではないかと。
またはMVNO運用したいから回線契約付いてないdocomo版欲しいけど、即解約品は嫌な人とか。
0565iOS
2015/05/27(水) 11:12:58.92ID:OXzRSbnX・二年縛りがうざい
・SIMを気軽に増やせない
・何をしようが高速容量を使う
のが嫌でキャリア契約を避けてSIMフリーにしたな。
OCNなら複数SIMを気軽に持てるし、
高速低速の切り替えがスムーズで、繰越もある。
キャリア契約をよしとするのはキャリアの工作員か情弱でしょ。
0566iOS
2015/05/27(水) 11:39:59.05ID:neyUy8WFiPhoneとかとのセット割引を使わないとして
国内でも使わないのに銭ゲバ国内3大キャリア版なんか買ったら
毎月の通信料金でSIMロックフリー買うより高くなるぞ
わざわざ銭ゲバ3大キャリアにお布施して国内SIMロック版なんか買うなんて
金の無駄ですね
0567iOS
2015/05/27(水) 12:45:18.79ID:Lr4dv/aHXperia z4 tabが7万6千円とかノートPCと比較してもお高い値段で出してきたから
Proも32GBでこれくらいで売ってくるとなれば、もうMacbookairと値段が大差なくなるな
0568iOS
2015/05/27(水) 13:22:18.62ID:z+0yIKQq実際にはおまえらみたいに小銭でギャーギャー言う奴は少ないから
目立つんだろうな
0569iOS
2015/05/27(水) 13:32:14.11ID:JT6hfVEr0570iOS
2015/05/27(水) 13:38:04.31ID:hL3MLNJU平凡なパーツで組むとメーカーPCより割高になるが高耐久性パーツを使ったり
低消費電力などに拘ったり、ハイエンド構成で安定動作するPCを選ぶ場合などは
自作が最も安価だし適している
BTOも可能だがその場合はフルカスタムになり多くが割高
>>556-557
iPadは最近はかなり売れ行きが悪いらしいからiPhoneよりは
モデルチェンジのスパンが長くなっていくだろうな
0571iOS
2015/05/27(水) 13:42:07.21ID:hL3MLNJU知人の農家に数億の預金がある人が3人(3世帯)ほどいるが
1人はケチじゃないが2人はドケチだな
俺の周りのたかが3人くらいで断言はできないが当っているかも
0572iOS
2015/05/27(水) 13:58:41.59ID:OXzRSbnX例えば人をもてなすときとか、旅行に行くときはふんだんに使う。
しかし、日常生活はユニクロで固めるとか、メリハリがある。
脳も財布の中身も足りない奴は、パチンコに興じたり毎日がフェスティバル。
0573iOS
2015/05/27(水) 14:00:24.24ID:v9ioMvrkんなことわかってるから平凡云々としたんだが。
改めて言われてもw
今使ってるのは稼働しっ放しで6年越えてるかなって感じだけどね
録画エンコ機なので止めないのだけど
当時高耐久と言われてたパーツで組んである
0574iOS
2015/05/27(水) 14:05:57.28ID:LwnB+Ky80575iOS
2015/05/27(水) 17:07:55.91ID:Qnoay4Bu0576iOS
2015/05/27(水) 19:34:44.59ID:YDym33CD先月まではガラケーとandroidスマホ持ちだったのに、いつのまにかiPhoneとiPad Air2の二台持ち
まぁ、そのうちスマホはandroidに戻すかもしれんが
白ロムで
0577iOS
2015/05/27(水) 21:19:13.21ID:yJ+QRF66ホーム画面で3GとWiFi通信をOn/OFF切り替えできるような
ウィジェットのオススメってあります?
0578iOS
2015/05/27(水) 21:42:14.99ID:Czz7PrIr3月のdocomo祭りで、自分と家族のiPhoneとiPad合わせて8台買ったけど、iPad Air2の64GBは実質5.5万円くらいだったよ。
キャリアのインチキ実質じゃなく、トータルで25GB/使えるiPhone 3台+Air2の料金が、今見てみたら5900円くらいだからねw
0579iOS
2015/05/27(水) 23:39:56.17ID:bNa1qVR3コントロールセンターっていう元から備わってる機能で十分だと思うけどなあ
0580iOS
2015/05/27(水) 23:47:56.30ID:z+0yIKQqそんなこと聞かなきゃ分からないなら
Androidに行くか脱獄したら?
0581577
2015/05/28(木) 00:13:47.52ID:JgYwTd3JAndroidはスマホ持ってます、Winタブも持ってます
どうもWiFi繋がらない場合のみ、セルラーに切り替わるみたいなので
私の条件としては、必要がなくなりました、スレ汚しすみません
0583iOS
2015/05/28(木) 01:26:43.63ID:xGlY7YeHCPUとGPUの性能は順当に上がるかもしれないけど
省電力は本体(バッテリー)の軽量化に当てられて駆動時間は
変わらんだろうしメモリ倍増の体感に比べたら微々たる性能向上だと思われ
0584iOS
2015/05/28(木) 01:49:15.73ID:tpQS8Pefこれ以上軽量化しても壊れやすくなるだけだよ…
ある意味バッテリーが板を割れにくくする為のプロテクターの役割を果たしてた
air2ですらもう満員電車には持っていけない
カバンに入れようが割られる危険性が高い
0585iOS
2015/05/28(木) 01:56:41.26ID:s634Lb3O0586iOS
2015/05/28(木) 05:52:52.94ID:ok853kwcそれが何年も続くならいいが、2年限定だろ?
しかも、そのまま放置すると法外な料金が請求される時限装置付き。
他に安く使う明瞭会計があるのに、2年ごとに「賢い買い方」で
あくせくするなんて、俺は賢いとは思わないね。
0587iOS
2015/05/28(木) 06:14:58.82ID:gpeWmNYa0588iOS
2015/05/28(木) 06:36:20.05ID:ok853kwc0589iOS
2015/05/28(木) 13:38:25.03ID:9KrWLcO/バッテリーって殆どがリチウムポリマーだから
割れにくくする為のプロテクターの役割
なんて果たしてないだろ
0590iOS
2015/05/28(木) 15:11:06.08ID:J6rC6ji40591iOS
2015/05/28(木) 15:38:56.34ID:s634Lb3O0592iOS
2015/05/28(木) 15:40:24.79ID:Cf7UzlHW他にもガジェットどの程度持ってるかにもよるけど、元Google社員がやってる5ポート何十ワット対応品とかの方が良いかと。
ケーブルは消耗品だからね、MFiとってるやつならみんな同じでは?
0594iOS
2015/05/28(木) 16:36:40.17ID:M/FY7FCG隙間はあるけどしっかりくっつくな
ホントはカバーのがいいのかもしれんがケチっちまったわ
0595iOS
2015/05/28(木) 16:48:43.74ID:AYz3MXmw0596iOS
2015/05/28(木) 17:20:47.34ID:U7iAr6m00597iOS
2015/05/28(木) 17:21:09.59ID:M/FY7FCGケースじゃなくてカバーを買ったのよ
一万弱をまた払って失敗したくないし
つい先日iPhone6の一万するGRAMASとかいうケースを買ったが、あまりの欠陥っぷりに1週間も使わずに捨てたし
まぁ、他にも数千円するケースを今までに10以上買ってる訳だが…
iPadは1つめで中々のに出会えたわ
まぁ、結局純正のカバーもいずれ買っちまうかもしれんがな
iPhoneとかってケースが多すぎるのはメリットでもありデメリットでもあるよね
泥スマは種類少ないからそんなに沢山買うことはないけど
iPadはiPhoneと比べるとはるかに少ないからそんなに沢山買うことにはならないだろうがさ
その分、単価が高いけど
0598iOS
2015/05/28(木) 17:22:07.69ID:M/FY7FCG0599iOS
2015/05/28(木) 17:27:08.56ID:QBU+ATB60601iOS
2015/05/28(木) 18:04:59.16ID:LhW17J970603iOS
2015/05/28(木) 19:12:27.45ID:M/FY7FCGAnkerのは使えなくなったり溶けたりって報告があるし
俺はサンワサプライの半年使ってるが問題はない
0605iOS
2015/05/28(木) 19:31:53.00ID:QAhe+hOAニコ動で1時間強の動画再生して93%だわ
100%が長いから実際は10時間も再生は出来ないだろうが
0606iOS
2015/05/28(木) 19:32:05.38ID:jDAdQQGZ電子書籍やらマニュアル入れたり常にネットするんでセルラー 128Gbyte が欲しいんですが、今のモデルより視認性、容量、バッテリー、価格面で良くなる見込みってありますか?
バランス的に今のモデルが最高な気がして…
待つより買った方がいいかどうか迷ってます。
iPhone 6 plus 128Gbyte 持ちです。
0607iOS
2015/05/28(木) 20:01:06.12ID:LhW17J97引くわ
引くレベルのアレだわ
0608iOS
2015/05/28(木) 21:55:33.58ID:Bn/GaNqA個々の事情や価値観にもよるが一般的にはこれは正しいと思ふ
0609iOS
2015/05/28(木) 22:04:11.06ID:Cd2nmTlP0611iOS
2015/05/28(木) 22:22:09.76ID:n1+aQDRa0612iOS
2015/05/28(木) 22:25:45.01ID:DNpemxkE0613iOS
2015/05/28(木) 23:16:34.23ID:UwgiaBFw0614iOS
2015/05/28(木) 23:29:48.14ID:eYVy//+u0615iOS
2015/05/28(木) 23:33:41.77ID:dZqEGAuMどっちにしても出るのは晩秋(セルラー)
0617iOS
2015/05/29(金) 07:36:31.82ID:1rTcoU1DiPhoneのデータ共有はちゃんと繋がるのに
0618iOS
2015/05/29(金) 07:47:22.11ID:RmNjuDJ4相性の問題なのか、iPhoneとiPadはテザリングに向かないのか…
0619iOS
2015/05/29(金) 09:23:22.54ID:B9AKzgw9WWDCって本来、新製品の発表会ではないからどうかな。
iOS9とWatchKitの話がメインで、あとは音楽ストリーミングサービスの話があるかないかくらいだと思うけど。
0621iOS
2015/05/29(金) 12:05:18.02ID:yFkpb8wn自分は普通に毎日持ってるな。
平日は会社行くから鞄だけど、休日はそのまま持ち出してる。
やっぱり物理的な画面の大きさはいいよ。
人に見せる時にスマホでは小さいし。
0622iOS
2015/05/29(金) 12:13:19.84ID:eBkIMVviそういう人は、自分がやりたいことが可能となる
最軽量クラスのデバイス以外は持ち歩かないんだ。
0623iOS
2015/05/29(金) 12:59:14.95ID:kMdxfCh+miniは持ち歩いてたよ。やっぱり300前後が限界だと思う。あと電車や人といるときにテーブルに置いた感じも、9.7インチは存在感がありすぎる。
実際以前から同じような人たちの前でminiをテーブルに置いていた時に何も言われなかったけど、air2にしてから、広げて何してるの?みたいに言われたとき実感した。
どっちもシルバーだから色が目立っているわけじゃないはず。
0625iOS
2015/05/29(金) 17:10:55.07ID:Iqh7s4D3俺は逆のパターンでminiから買い替えた。
スタバで簡単なプレゼンとかよくやるのだが、miniだと相手が乗り出さないと見えづらい。
こういう時は大きい方が良いのと、自分で使う時も大きい方が使いやすいことがわかった。
0626iOS
2015/05/29(金) 18:25:16.54ID:++oi5sd70627iOS
2015/05/29(金) 20:07:35.26ID:QHyDBsOx0628iOS
2015/05/29(金) 21:16:48.11ID:VL/yESr9これまじか(笑)
あーあいいとこそがれるなあ
よく持ち出すからキズ付かないようにと買って持ち出す気落ちるレベルだわ
一長一短…
0629iOS
2015/05/29(金) 21:22:46.24ID:tGKmsUmN0630iOS
2015/05/29(金) 22:12:23.31ID:AYMrRg3M0631iOS
2015/05/29(金) 22:31:18.17ID:ySRAZvt1喫茶店でプレゼンとかネズミ講しか思い浮かばん
0632iOS
2015/05/29(金) 22:56:03.55ID:LHF/Id1Cボヤージュは必要だけど
7インチって中途半端だよねぇ
持ち運ぶにはいいサイズだけど
0633iOS
2015/05/29(金) 23:43:03.77ID:tnng19ld0634iOS
2015/05/29(金) 23:53:33.75ID:220sFdFa0637iOS
2015/05/30(土) 01:00:40.77ID:+ATxpBaN0638iOS
2015/05/30(土) 01:11:43.20ID:BGFZSWvH0641iOS
2015/05/30(土) 07:03:30.09ID:piPRuVkCその金で鯖用にHDD買うわって思っちゃう
0642iOS
2015/05/30(土) 07:18:10.70ID:wBzzjTgd0643iOS
2015/05/30(土) 09:14:29.57ID:K07bWzXm0647iOS
2015/05/30(土) 14:24:02.57ID:wBzzjTgd0648iOS
2015/05/30(土) 14:35:47.00ID:S9maDpDY重度の2ちゃん中毒のキチガイか
0649iOS
2015/05/30(土) 14:36:02.42ID:dAO0+MW2今タイミングならProのリリースを待ってからの方が良いのか。
値下げなんかあった日には目も当てられん。。
0650iOS
2015/05/30(土) 14:45:24.64ID:7YI3fYPY0651iOS
2015/05/30(土) 14:53:00.70ID:dAO0+MW2出てみないとわからないけれど。
0652iOS
2015/05/30(土) 14:58:47.33ID:rlev1OFc0653iOS
2015/05/30(土) 15:02:08.34ID:wYNlMMxZ円安なのに売れ行き考慮してiPadだけ値上げしてないから、最低限Air3が出るまで値下げはないと思うけどね。
Air3が少し値上げして出て、Air2はちょい値下げか現状維持ってところか。
0654iOS
2015/05/30(土) 15:11:49.41ID:ioHZKNL+0655iOS
2015/05/30(土) 15:12:42.24ID:dAO0+MW2買っちゃうかな。
0656iOS
2015/05/30(土) 15:21:49.11ID:S9maDpDYProは従来のiPadとはminiのように別規格だからAir3でも出ない限り
Air2のドル価格改定(値下げ)はたぶんないと思うよ
ただ円安加速を受けての価格改定はあるかも
>>654
どこが最高なんだよ
僅かな賃金増に全く見合わない大増税と急激な物価高
一部の大企業や株やってるような金持ちが潤って
大半の国民はデメリットだらけじゃねぇか
そもそも従来円安でメリットのあった大手製造業は海外シフト終了済みだし
この円安の中で更に海外への移転を強めているw
そりゃ俺らの年金まで株の吊り上げに政府が使っているんだから
数年単位の短いスパンだと上がるわな
とはいえ外的要因次第ですぐに崩壊する薄氷の株高だけどw
0657iOS
2015/05/30(土) 16:25:29.11ID:wBzzjTgd今まで政府がムダ遣いしてきたのを見逃してきた
全国民の責任。今だって苦しい苦しいで景気対策を
要求するだろ。朝三暮四を国家レベルでやってるだけ。
0658iOS
2015/05/30(土) 16:33:41.18ID:7OtiniCD情報ありがとう!
http://i.imgur.com/PFXQqn5.jpg
0659iOS
2015/05/30(土) 16:48:42.30ID:YvKFqSBOインフラが先進国の中でも整備されているのに不要不急の公共事業の乱発
全国にある古い建物の耐震工事は近々の大問題なのに自民支持団体の土建屋が儲からないからスルー
海外では10兆円近くもバラマキ
「財政難だから大増税させて」と言いながら血税で食っている公務員は大幅に賃金UP
こんな無駄遣いして財務省の傀儡になって大増税している安倍も野田も売国奴・国賊だろ
0661iOS
2015/05/30(土) 17:19:40.36ID:6SeQ74zX0662iOS
2015/05/30(土) 17:45:18.95ID:ifwlWe+Q>>659
マスゴミは安部ちゃんの飲み友達で買収されちゃってるから真実を伝えないからなw
たまに批判すると、官邸から直々にクレームが来たり呼び出し喰らうからなw
南北朝鮮、ロシア、中国などの圧制国家そっくりw
安倍とシナチョンが仲が悪いのは同族嫌悪だろうなw
0663iOS
2015/05/30(土) 18:01:26.16ID:wBzzjTgd選挙で落とせばいいじゃん。それしないで何言ってるんだよw
>>662
それはつまり国民がアホってことだろ。
お上に文句ばかり言ってないで、自分たちでなんとかするって意識がねえのかよw
0664iOS
2015/05/30(土) 19:33:09.43ID:tkMfaSxj0666iOS
2015/05/30(土) 19:47:53.29ID:49VQKMzoまあ、政治家のレベルの低さは国民のレベルの低さの裏返しとも言うけどね
韓国なんてその典型
0667iOS
2015/05/30(土) 22:36:10.04ID:aUZWRCOq0668iOS
2015/05/30(土) 22:53:27.92ID:lBwXYhEU0669iOS
2015/05/30(土) 22:54:54.98ID:BGFZSWvH0670iOS
2015/05/30(土) 23:18:19.91ID:VW1PB79wシリアル見えてるぞ。消しとけ。
0671iOS
2015/05/31(日) 01:01:45.41ID:TrkSz6NT0672iOS
2015/05/31(日) 02:38:13.32ID:ZdD8Rfseよく色々と情報を積み重ねて個人特定して叩いている奴が2ちゃんにはいるからうpするのはいつも躊躇する
0673iOS
2015/05/31(日) 05:30:18.81ID:j7DdVinqしかもシリアルまで晒してもうなんなんかねきっついよなあ
0675iOS
2015/05/31(日) 06:45:29.79ID:zTj870JG0676iOS
2015/05/31(日) 07:43:08.86ID:0Q4EnHpFhttp://estpolis.com/2015/03/17371.html
0677iOS
2015/05/31(日) 08:00:18.54ID:+ByyRDmjタブレットに近づける発想には同意するんだよは。
拡張性や自由度は、道具を使うために考える時間を割きやすくなって、
手段と目的を履き違えてしまうことが多い。制限された中だけで
道具を使いこなすようにしたほうが、結果的に生産性が上がる。
iPadは仕事に使えないだとか、Androidのほうがいいとかいう奴は
そこをわかってないような希ガス。
0678iOS
2015/05/31(日) 08:44:36.54ID:R2rjKUqc0679iOS
2015/05/31(日) 09:06:47.78ID:eURx9Hkk0681iOS
2015/05/31(日) 10:28:41.86ID:3Fhj6B1n持ってるふりして
0684iOS
2015/05/31(日) 11:12:02.59ID:VyCPEzXeもちろん二年後はMVNOに家族全員お引っ越しするよ。
いままではソフバンだったから、直接MVNOに行くのに端末調達が高くつくのに頭を悩ましていたところに、渡りに船といったところ。
iOS次第なところはあるけど、iPhoneやiPadは二年過ぎてもまだ十分使えるレベルだし、二年したらキャリアの悪辣な契約からやっと逃れられる。
0685iOS
2015/05/31(日) 11:40:03.74ID:qWdlXv6w一般向けに販売しない会社内だけでしか使えないオリジナルアプリとかしか使えない設定を知らないんだろうな。
0686iOS
2015/05/31(日) 11:41:17.09ID:qWdlXv6wそれだったらiPhoneというよりもスマホにする理由が全くないな。
むしろ高くついてるんじゃないのか。
0688iOS
2015/05/31(日) 13:03:02.61ID:0gbOV774去年の5sのMNP一括0円の時に買った人なら悪くはないんじゃないか。
データ7GBで、端末の割引が付くから毎月3000円ちょっとで維持できるから。
家族とかいて複数台契約ならまた違うとは思うが、独身なら悪くはないのでは。
0690iOS
2015/05/31(日) 15:00:55.44ID:R2rjKUqc挿しても倒れたりしないけど使ってて急に折れたりしないかな
0692iOS
2015/05/31(日) 15:41:32.43ID:fUAVBuyv0693iOS
2015/05/31(日) 15:46:24.26ID:R2rjKUqc0694iOS
2015/05/31(日) 18:45:50.30ID:gL/dKGnH「何か分かる」よりも「色々と(悪さもやろうと思えば)出きる」だ
発想力、想像力が貧困だな
そうやって食いついて教えてもらおうという魂胆かも知れないが
0695iOS
2015/05/31(日) 19:13:35.61ID:61GEHcZ1>>「何か分かる」よりも「色々と(悪さもやろうと思えば)出きる」だ
ほぇ〜悪さができるんですか!!
製造年月日製造工場保証対象期間
これでどんな犯罪が行われるの??情弱だから教えて^^
0696iOS
2015/05/31(日) 19:16:19.17ID:G7MWDubw0700iOS
2015/05/31(日) 22:49:16.40ID:lBxEtk9Bお前の持ってるiPadのシリアル番号ここにうpったら誰かが身をもって教えてくれるんじゃない?
だからうpよろしく〜
0704iOS
2015/05/31(日) 23:44:43.49ID:gL/dKGnH煽って教えてもらうなんて2ちゃんの常套手段だな
だがバカの相手はしませんw
0706iOS
2015/06/01(月) 00:15:48.83ID:4VbSj3Di0708iOS
2015/06/01(月) 00:24:27.23ID:4VbSj3Di他にも色々と思いつくが、これ以上書くのはやめておこう
0709iOS
2015/06/01(月) 01:18:37.91ID:LwtTAH8+キャリアはアップルのノルマがあるからね。
iPhoneは6の売れ行きがイマイチだから大口の法人とかに条件良くしてばらまいてると聞いたことがある。
通話とメール専用機としてなら普通ガラケーだけど、iPhone入れたってことは会社か担当者かどこかしらに何かしらのメリットあるんでしょ。
0710iOS
2015/06/01(月) 01:27:56.33ID:W1Oz96Jsすでに十を越す例があるのに呑気な奴らだ
0714iOS
2015/06/01(月) 16:27:09.35ID:imsmVpDeアップルでさえ端末の製造情報しか知り得ないのに契約情報とか登録者情報がバレるわけない
0715iOS
2015/06/01(月) 16:34:06.88ID:4rup+otZ馬鹿の相手しないほうがいいよ
Apple電話サポート押しかけてブラックリストなんちゃらとか言ってる奴本気で笑えてくる
0716iOS
2015/06/01(月) 17:08:50.87ID:jiYzXEBI0717iOS
2015/06/01(月) 17:11:51.10ID:ipI0PTnLPCによるけど
0718iOS
2015/06/01(月) 17:25:39.95ID:jiYzXEBIページの表示を一瞬でして欲しいのよ
0719iOS
2015/06/01(月) 17:27:01.44ID:GyXgpDZo0726iOS
2015/06/01(月) 20:20:50.90ID:vN7MUJcZ一般人が他人のシリアル知って得られる情報なんてたかが知れてるわ
0727iOS
2015/06/01(月) 20:44:42.33ID:E1QobGsS0728iOS
2015/06/01(月) 21:03:31.71ID:qqc/iXDe正確な情報を持っている人がブログにでもまとめて、
リンクでも張ってくれればテンプレにも入れられるしいい。
確定情報かわからないのでレスのやり合いやっても、外野は
つまらないですよ。
0729iOS
2015/06/01(月) 22:34:40.25ID:9WPanjzBちんくる設定の、表示しない系の設定を、すべてオンにする。
あと、標準板のカスタマイズに、全て表示と書く。
アダルト関連のrejectを回避する為の、デフォルトの仕様と理解してる。
0731iOS
2015/06/02(火) 01:36:04.52ID:N6vna0mDNVIDIA Shield Android TV(Tegla X1)
Antutu 74977
3D Mark 1.2Unl 61686
Ice Storm Unl 43388
GLBench 3.0 Manh1080p OffScreen 4077(65.8fps)
4K 60fpsデコード H.264/VP9
消費電力 1.498W
Surface Pro3が逃げ出すレベル。コスト重視の今のAppleじゃ無理だね。
0732iOS
2015/06/02(火) 04:38:27.61ID:XDwl8/Q6ホントに安いの?
0733iOS
2015/06/02(火) 07:11:23.45ID:8asvEwWxドコモだったら月々2500円
端末代は二年で64GBなら25kくらいだったかな
二年使ったとして85kくらいになるから安くはないと思うが
でも、SIMフリーに格安SIMよりは安くなるのかな?
0735iOS
2015/06/02(火) 12:35:13.29ID:IQk9LwJ20736iOS
2015/06/02(火) 12:52:22.11ID:6yqAK1I+7GB使えて税込800円程度だよ
本体は、当然一括。
0737iOS
2015/06/02(火) 13:12:14.55ID:ORPX2VLW0738iOS
2015/06/02(火) 13:17:52.73ID:CZKYWu3k0739iOS
2015/06/02(火) 13:20:39.28ID:t8JDOgju0740iOS
2015/06/02(火) 13:29:09.07ID:Px6Brvxd定価で買うのが馬鹿らしくなる
0741iOS
2015/06/02(火) 14:23:18.00ID:sM4JIZVi前の人がどう使ったかでバッテリーの傷み具合が相当変わりそうなんだけど
0742iOS
2015/06/02(火) 14:26:56.89ID:NDlGQ/Ue0743iOS
2015/06/02(火) 14:31:50.21ID:529Nfhtn>>742
問題なさそうだけど、気になっちゃう人はやめたほうがいいかな
0744iOS
2015/06/02(火) 14:32:48.87ID:D9Mmf5ME0745iOS
2015/06/02(火) 14:56:18.75ID:rsZqfLXZ0748iOS
2015/06/02(火) 17:08:09.54ID:NFzRM2zWd
激安店あるけど、それよりも安いから整備済品から仕入れているのかな?
47,000円で仕入れて52,000円で売っても十分利益出るよね
新品と整備済品の区別なんて出来ないだろうし
0749iOS
2015/06/02(火) 17:13:11.95ID:5q1gn8qk0750iOS
2015/06/02(火) 17:14:18.46ID:5q1gn8qk外箱からして全く違うし、本体に印刷&登録されている型番も違う。
0751iOS
2015/06/02(火) 17:18:47.38ID:NFzRM2zW金融流れ品とはどういうもの?
申し訳ないが情弱な俺に教えて欲しい
>>750
そうなんだ
外箱、印字からして違うんだ…
詳しいね!勉強になったありがd
0752iOS
2015/06/02(火) 17:29:15.72ID:NFzRM2zW車の話が多いみたいね
iPadなんて買って未開封で質屋(金融屋)に出す人なんているのかな?
激安店、在庫それなりあるようだし質屋からそんな都合よく定期的に定量が供給されるのかね?
金融流れ品 → 質屋で引取りに来ず、流れてしまった品
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112090391
0753iOS
2015/06/02(火) 17:32:05.44ID:gzOw+bZxWWDCでは何も出ないんだっけ?
今air2買うの妥当かどうかわからんくなった
0754iOS
2015/06/02(火) 17:45:02.69ID:zK37Bpew待てるなら待っても良いと思うが、iPhoneはともかく Air→ Air2程のハードウェアの違いはなさそう。
もちろん処理が早くなってグラフィックの性能も上がるにはあがるんだろうけど。
メモリ4GB、クアッドコアになるかはあやしいような。
とりあえず今どうしても必要でないなら待ってみたら。
0756iOS
2015/06/02(火) 17:50:54.26ID:F3E1Aj9m0757iOS
2015/06/02(火) 17:54:12.98ID:aOO4gRFV0758iOS
2015/06/02(火) 18:23:01.51ID:tVHKlfw+0759iOS
2015/06/02(火) 18:25:40.40ID:oHANuc94http://www.ketais.info/ipadair2/
0760iOS
2015/06/02(火) 19:22:19.03ID:HBeN6xQh知人が購入したけど整備済品は外箱が整備済品専用で全く違うよ
(Apple Certified Refurbishedと記載がしっかりある)
ただ本体の印刷(印字)等は正規新品と全く同じで区別が付かないと聞いたよ
>>750さん勘違いしてない?
0761iOS
2015/06/02(火) 19:30:04.96ID:Ihe8PGx70762iOS
2015/06/02(火) 20:34:37.05ID:m6ZsQnDy0763iOS
2015/06/02(火) 21:52:46.96ID:I7SwjQa8もう慣れた諦めた
気にならなくなったわ
0764iOS
2015/06/02(火) 23:50:48.02ID:fb1ySiIJこれ
先頭かどうか忘れたけどシリアルで判別できる
ゲオとかに買取出したら箱以前にシリアルで判別されて整備品ってことで値は下がる
0765iOS
2015/06/03(水) 00:15:44.64ID:xlvW+sEJ整備済品かどうかはApple以外は判別不能って言ってたけど
あれは嘘だったのか?
0766iOS
2015/06/03(水) 00:24:45.03ID:JXtscoju0767iOS
2015/06/03(水) 00:26:40.73ID:xlvW+sEJちゃんと将来の買取で差が出ると嫌なのでと理由も言ったんだけどね
0769iOS
2015/06/03(水) 00:34:08.30ID:smMnToJd0771iOS
2015/06/03(水) 00:58:56.59ID:ocjJS5rcシリアルについての説明が無かったって話じゃないの?
0772iOS
2015/06/03(水) 00:59:30.91ID:oEJFgqGh0773iOS
2015/06/03(水) 01:12:28.04ID:xlvW+sEJうん、そういうこと
というかシリアルで区別可能か尋ねたらハッキリとシリアルでは区別できないと言われた
0775iOS
2015/06/03(水) 01:15:02.24ID:xlvW+sEJ買うならどういうものか納得して買いたいじゃん
当り前のことでしょ
差が付くのは仕方ないとは思うよ
付かないとすごくお得感が増すだけ
0776iOS
2015/06/03(水) 01:26:52.54ID:5Mr5cpOI念の為に下記のURLの方法でシリアル打ち込めば「DM (China ? Foxconn)」とか出てくる
tp://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
<参考>
自分の iPhone がどこの国のどこの工場で作られたのかスグ調べる方法
http://rocketnews24.com/2013/04/20/319656/
【裏技】自分が使っているiPadが交換修理品や整備済製品かどうか調べる方法
http://rocketnews24.com/2013/05/05/325337/
0777iOS
2015/06/03(水) 01:28:07.43ID:5Mr5cpOIこれね
0778iOS
2015/06/03(水) 01:40:18.12ID:C50G3qtbだから、嫌だったんでしょ、差がつくのが。
それがわからんってだけ
あえて整備品と銘打って売ってるんだよな
それなりに意味があるってこった
0779iOS
2015/06/03(水) 09:30:31.85ID:AZKPDI9Wヤフオクとかでもきちんと説明してる人は説明してる人がほとんど。
説明が新品相当とか怪しいのはあるけどw
あと金融流れ品は、
お金を貸すと掲げてる業者が、
店にやってくる金に困ってる客に、指定の店で換金率の高い商品をクレカで買わせ、
その買わせた商品を店がそこそこの値段で買い取る。
で、未開封品のままで店で色を付けて売ると。それでも定価よりは安く売れる。
かなり怪しいグレーな新古品みたいなものだ。
クレカのショッピング枠を使って現金化してんだよ。
まぁ、安くなってる原資は金を借りに来た客が泣いてる部分(実質金利)というわけだ。
0780iOS
2015/06/03(水) 09:40:36.71ID:Aay//rTtその独創的(笑)なカスタムは「カスタムの知識があるうえで"あえて"基本すら無視して新たな手法を取り入れた」わけじゃないでしょ
「何も知らないけどとりあえず自分の好きなモン付けてみた」だけじゃん
大層な事言う割には中身もクソもない
それと大嫌いな基本や固定観念も理解できてないのにそれも否定するだろ
固定観念が悪という風潮が異常
それはプロ達が長い間試行錯誤して最も有用で万人受けする物
何も知らないくせに否定するとか身の程知らずどうして荒らすんだ?
気持ち悪いですよニートの雑魚が!
ゲームでもヒキコモリですか屑が!
架空の世界でもヒキコモリとか最低だな
お前らみたいなリアル社会の底辺のゴミは惨めだな
いいや架空世界でも落ちこぼれの負け組みの屑だな
屑は一般人の遊びを邪魔して楽しいんだな
僻みかな?惨めな蛋白質の塊だな
お前らみたいな屑の親もやっぱり屑なんだろうな
遺伝子がどっかおかしいんだろな
いや、父ちゃんは関係ないかもな
だってお前の母ちゃんがどっかの基地外と交尾してできたうんこだもんな
ああ、レスはいいから
悔しかったらクルー潰してみろや
見かけたら徹底的に攻撃してこいや
返り討ちにしてやんよ雑魚ゴミ屑が!
0781iOS
2015/06/03(水) 11:14:32.83ID:NLm0Wfnp0782iOS
2015/06/03(水) 17:06:37.96ID:vHVIi0nO悪徳金融屋がよく使う手口だね
鴨に換金率の高い人気製品を買わせて金にしてピンハネ
まあだから流れているのは完全な正規品の新品には違いないわけだけどね
0783iOS
2015/06/03(水) 17:14:00.67ID:IvOEm3k1http://i.imgur.com/nB7w7R5.jpg
0784iOS
2015/06/03(水) 17:35:44.85ID:LL/iLzaLていうか俺も買う気は全くなかったが外箱やシリアルなどが違うなんて知らなかった
0785iOS
2015/06/03(水) 17:51:51.00ID:uaw2hRRFカカクコム安値上位店とか?
0786iOS
2015/06/03(水) 19:16:08.85ID:QCiI738W各店に整備済品の満額査定額について通常品と違うか直に問い合わせて確認した
どこも整備済品のことは承知してた
ソフマップ → 満額査定基準金額に変わりなし
ハードオフ → 満額査定基準金額に変わりなし
ゲオ → 満額査定基準金額に変わりなし
じゃんぱら → 外箱欠品として減額500円、他は変わりなし
店舗によって違うのか?
0787iOS
2015/06/03(水) 19:27:42.05ID:Rkyy0InH0788iOS
2015/06/03(水) 20:50:35.23ID:m8ZC3/D6http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_m.asp?smartphone_f=True&code=PDA-IPAD63BK
ハダカ至上主義
0789iOS
2015/06/04(木) 03:11:24.95ID:1/aQ5Jfg0791iOS
2015/06/04(木) 07:03:56.60ID:zRoeIcvEネットは繋がるが、バックアップだけは失敗する
iPadのテザリングでiPhoneでiCloudのバックアップをしようとしても失敗するし、テザリング経由だとダメなんだろうか?
でも、Wi-FiはWi-Fiだしそんな制限あるとは思えないが
0792iOS
2015/06/04(木) 10:08:26.72ID:vLRASEPfガラスにするかペラペラのやつにするか迷う
0794iOS
2015/06/04(木) 12:40:18.19ID:LzKrwc3p0795iOS
2015/06/04(木) 13:24:22.07ID:vLRASEPfガラスはスワイプとかで指が引っ掛からなさそうで良いかもね。
>>794
100均はスマホのフィルムしかないと思い込んでた。
とりあえず両方買って試してみる
ありがとう
0796iOS
2015/06/04(木) 14:13:57.80ID:DdZKLeuaそれだったら裸運用の方がいいかと。
0797iOS
2015/06/04(木) 14:33:40.76ID:cLGChqubカバーはともかくフィルムはない方がいいよ
同じAir2で家族の貼ったやつだけど
はじめはあんまり変わらんかな?って感じだが
貼ってないの使い込むと
たまに貼ったやつ使うと反応の悪さにびっくりする
微妙なタッチがね…
0798iOS
2015/06/04(木) 14:47:08.81ID:yyBflGl7傷をつくの気にして重くする意味はないと思うねえ。
中古で売りさばかずに家族に渡すような人は、
買い替え前に試してみるといいよ。
裸って素敵って思うから。
0799iOS
2015/06/04(木) 14:54:52.75ID:zRoeIcvE裸だと滑るし
純正のカバーは液晶面だけだから軽いし、使う時は裏側に折り返して滑りにくくなるからオススメ
0800iOS
2015/06/04(木) 15:17:08.37ID:vLRASEPfうーん、貼らないのもアリなのか・・・
ケースはアマゾンでSnuggっていうやつ買っておいた
色々やってみます。皆さんありがとう。
0801iOS
2015/06/04(木) 15:19:08.26ID:tQo1b6y2冬は冷たいけど
0802iOS
2015/06/04(木) 15:21:02.68ID:jjB4Qnth薄過ぎてもちにくいけどwww
0803iOS
2015/06/04(木) 15:37:54.61ID:xpZz0s2Tどこで買うのが良いの?
アップルストア(ネット)一択?
0804iOS
2015/06/04(木) 15:47:22.61ID:4zxE+MkT0808iOS
2015/06/04(木) 19:48:39.95ID:q5gs3Knt試しに朝5時頃にiPad3とAir2を充電100%の状態で充電ケーブル抜いて何もせず放置してみたんだけど、19時に確認したらAir2は完全に充電切れ、iPad3の方は100%のままになってた
店に相談はしてみるつもりだけど同じような症状の人居ますかね?
iPad3はiOS8.1.1、Air2は8.3
初期不良とかなんかなあ
さすがにこれじゃ使い物にならないよ
0810iOS
2015/06/04(木) 20:17:38.96ID:r7tM+TdiバックグランドでCPUなどに負荷をかけまくっているソフトが動いているんじゃね?
WindowsみたいにCPU使用率が見れないから分からんけど
念のため、バックアップした上で初期化して同じテストをすることを勧める
それでも変わらないなら故障だろうな
0811iOS
2015/06/04(木) 20:41:55.70ID:q5gs3KntDTM用途で使ってるから負荷の掛かるアプリは確かにかなり入ってるね
色々購入したアドオンをリストアするのに恐ろしく時間が掛かりそうだけど、交換だったとしても同じことだしやってみます
ありがとうございます
0812iOS
2015/06/05(金) 01:50:05.69ID:/tEa8da60813iOS
2015/06/05(金) 03:42:38.63ID:lN9mQoNm↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0814iOS
2015/06/05(金) 06:06:39.35ID:QRzhH9SLiOS5までと違ってサファリの検索窓がURLと同じとこなのがおそらく凄く慣れなさそう
URL入ってると一回消す(上書き)するような動作が必要になるからね
iPadも俺がプレゼントしたんだけどPC世代でない年寄りには向いているみたいね
PCはマウス操作とか無理だった母親でも普通に料理法とか調べものしてるし
(親父はさすがに会社で少しは使っているのでPCも普通に使える)
0815iOS
2015/06/05(金) 06:20:48.90ID:XiOdVX7Vもう初期化と復元しちゃったよ
とりあえずもう家を出なきゃいけないし充電100%になったから今日また19時に確認とバッテリーアプリも試してみる
なんかこれがおすすめってバッテリーアプリありますかね
0816iOS
2015/06/05(金) 07:45:18.32ID:3u3fgsqs0817iOS
2015/06/05(金) 17:48:05.43ID:+MJWApQUあとはガラケーをiPhone6にするだけかな。touchの新しいのが出れば一番いいんだけど。
0819iOS
2015/06/05(金) 22:07:02.58ID:10VaCnMdこのスレでなんだけど、セルラー版のminiでもいいかも
最近は、年配の女性がminiでlineをやってるのをよく見かけるし
0822iOS
2015/06/06(土) 08:40:38.75ID:Sgw6a6MbiPhoneのあるからいいけどさ
音量変えれるから便利なんだよね
動画見る程度では音質なんて気にしないし
0823iOS
2015/06/06(土) 11:06:00.62ID:danHs7DM4からだけどWi-Fiでこれだから
Air2のセルラーを毎日使う人だと充電
2日に一回くらい?
iPhoneと余り変わらない?
0826iOS
2015/06/06(土) 13:56:17.02ID:Sgw6a6Mb夜充電すればいいんだから
0827iOS
2015/06/06(土) 17:09:11.11ID:okt9Iku50828iOS
2015/06/06(土) 18:34:49.50ID:8A7XzGOWその後にフル充電
まぁ昔からガラケーなどのバッテリー長持ち方法として有名な話だけどAppleの人も推奨してた
同じ電池なんだから当然か
俺自身は電池に詳しくないけどね
0829iOS
2015/06/06(土) 18:44:43.48ID:0H+or+gq0831iOS
2015/06/06(土) 19:02:11.09ID:KAvipM9/0832iOS
2015/06/06(土) 19:36:15.83ID:cxLbhTEn0833iOS
2015/06/06(土) 19:44:18.51ID:w1NljUIS0834iOS
2015/06/06(土) 19:44:49.80ID:HkpbbNPI0835iOS
2015/06/06(土) 19:48:01.60ID:8A7XzGOWサイトによって微妙に、もしくはかなり見解が違うのねw
どれが本当なのやら
0836iOS
2015/06/06(土) 19:48:35.32ID:j3t9q45v0837iOS
2015/06/06(土) 20:41:15.98ID:oTCRwyH40838iOS
2015/06/06(土) 21:01:00.37ID:KAvipM9/メモリ解放とかもこまめにやっちゃってそれに時間かかってるから本末転倒とか
プチ情強が陥る罠
0839iOS
2015/06/06(土) 21:03:28.15ID:NjK1QwXJ0840iOS
2015/06/06(土) 23:14:19.30ID:eEOkOv/a0841iOS
2015/06/06(土) 23:16:28.91ID:As6+JyVX0842iOS
2015/06/07(日) 00:09:00.49ID:8U0sMxjQバッテリーなんかとってしまえ
0843iOS
2015/06/07(日) 02:41:45.54ID:xiLeDKe+初代ipadからの買い替えだと違いすぎで最高だわ。
0848iOS
2015/06/07(日) 11:44:39.51ID:xiLeDKe+あれ?
今確認したらDKじゃないね。
F8 から始まる番号になってる。
箱には整備品の印字はあるんだけど。
0849iOS
2015/06/07(日) 12:01:09.70ID:7OuKUiytそんなこと、最近のリチウム電池では無意味。
終わりかけた電池なら多少意味ある。
長くもたせたければ、とにかく30%以下にしないこと。
0850iOS
2015/06/07(日) 13:08:12.37ID:TuPRVLHb0851iOS
2015/06/07(日) 13:33:53.84ID:yqhJucuc3年前酷使したiPad3でさえ8時間駆動するからバッテリー劣化に関しては気にしないことにした
0854iOS
2015/06/07(日) 16:26:23.30ID:W/E7i8Ar手動でいけた、200台限定とはいえ無理と思ってたのが買えてラッキー
今、注文履歴見たら、カード決済までが販売7秒後だった
0855iOS
2015/06/07(日) 17:06:10.36ID:T4Vh17Nr16GBは少ないとして
64GBあれば十分ですよね?
128GBまではいらないですよね?
0856iOS
2015/06/07(日) 17:17:26.45ID:30NQP9z90857iOS
2015/06/07(日) 17:32:47.95ID:pyiN1p4D自分も手動で買えたけど、16GBじゃ容量少なすぎて売ることにした
しかし、ドロタブしか使ってこなかったけど、iosもなかかいいねぇ
0858iOS
2015/06/07(日) 17:33:46.40ID:BNwtTWxc情報提供乙
整備品はシリアルで区別できるってのはやっぱ嘘だったのか?
嘘というよりも「できるこもある」と言った感じか
0859iOS
2015/06/07(日) 17:36:42.31ID:BNwtTWxc俺は16GBで余裕
DLNAで音楽、動画、画像は管理していてWIFIモデルだから外へは基本的に持ち歩かないから
0860iOS
2015/06/07(日) 17:48:48.14ID:5sTt5Adn整備品は全品シリアルナンバー変えられてますよ…なんたって展示不良品をクリーニングしてるだけだからね
リーセールバリューは確実に下がる
ま、そこら辺無知な業者には売れるだろうけど今どきいないか
0861iOS
2015/06/07(日) 17:57:19.57ID:BNwtTWxc> リーセールバリューは確実に下がる
シリアルが変わるかどうかは俺もよく知らないがこれは嘘
俺も祖父とゲオに尋ねたが査定に関係しないと言われたぞ
ゲオは地元、祖父はHPにある質問用の電話番号
外箱もあってもなくてもiPadでは査定に関係なしと言われた
(PCパーツ類では外箱の有無は査定対照とも言われた)
なんですぐに分かる嘘をつくんだ?
0862iOS
2015/06/07(日) 19:12:26.36ID:Nc6uZxNmじゃんぱら以外は満額査定基準金額は変わらないよ
(じゃんぱらも-500円だけ)
俺の報告がデマだと思う人がいるなら直に各買取店に確認してみれば良い
>>861
新品正規品で買った人の中には整備済品と同じ満額査定基準だと
不満で納得いかない人がいて妬みでデマを流しているようだね
最初にデマを言った>>764も>>860同様に正しい情報が書き込まれると
反論せずに消えていることからしても明らかであろう
もしかしたら同じ買取店でも店舗によって違う可能性もあるのか?
とは少し思ったけど反論もなかったことから違うようだ
0863iOS
2015/06/07(日) 19:15:58.72ID:Nc6uZxNmただサイクルの早いiPadなどは俺の場合は売って買っての
繰り返しだから格安な整備済品の査定額にはとても興味が
あったので自分自身で調べてみた
査定額が変わらないのなら次モデルから多少待ってでも、
かなり割安な整備済品でも良いかなと思っている
0864iOS
2015/06/07(日) 20:29:39.77ID:MS2AVmjE再生品を買うのは割にあわないと思うな
0865iOS
2015/06/07(日) 21:50:35.97ID:GArIAsjGまた買ったらさすがに馬鹿だよな
0866iOS
2015/06/07(日) 22:03:51.16ID:w2NgreuA0868iOS
2015/06/07(日) 23:30:19.39ID:QoILrEK70869iOS
2015/06/08(月) 01:04:51.61ID:cls83s7cCPUとか抜きにしてそろそろ頭打ちだろ
0870iOS
2015/06/08(月) 01:24:11.66ID:SPujK0sk俺も低年収の金欠リーマンだけど、すぐに自由に使える金として◯百万は常にキープしてるぞ
財形も僅かだがやってるし
このご時勢、何があるか分からんしな
0872iOS
2015/06/08(月) 04:14:29.13ID:xhlf5rtL>なんですぐに分かる嘘をつくんだ?
>>764=>>860だろうな
どういう意図でデマを流しているかまで分からないが…
整備済品を買われると売れなくなって困る激安業者?
そりゃないか?
>>867>>869
Air3ってもう出ることがProみたく確定してるの?
例年だと年1回ペースで新しいのが出てるからってことみたいだけど
俺の個人的な予想だとProが出るからAir3は今まで通りのペースでは
出ないで当分このサイズはAir2のままな気がする
タブレットはやや旬が過ぎて売れなくなってきてるらしいしね
0873iOS
2015/06/08(月) 05:06:42.58ID:BfO1tYZK再生品を買って新品と同じ買い取りを期待するやつって
車買うときも査定ガーとか言ってボディ色きめるとかw
傷がつくからってせっかくの薄型軽量を台無しにするカバーやフィルムに
少ない金をさらに無駄遣いしてw
0874iOS
2015/06/08(月) 05:24:21.05ID:QlXZYHz2お前が不愉快
日本人の平均年収はずっと下がり続けているし、今年は増えそうだが
ドル換算だとバブル崩壊後おそらく最悪の平均年収
おまけに大増税の連発
みんな苦労して金のやりくりしてるんだよ
0876iOS
2015/06/08(月) 07:29:14.83ID:F6ks0QX4無理やり進化を演出すると
・2画面分割
・専用ペン
・MacOSもブート可能
これくらいか。3年はいけるで。
0877iOS
2015/06/08(月) 08:36:17.52ID:8w06KCov0878iOS
2015/06/08(月) 08:36:34.29ID:IOqufgjbBTキーボードからの入力が楽(というか普通に)なったんだな。すごく嬉しい。
0879iOS
2015/06/08(月) 08:46:20.15ID:isv1FMyR0880iOS
2015/06/08(月) 12:03:43.79ID:H/7ntmE60881iOS
2015/06/08(月) 13:14:08.53ID:dkV3u91X0882iOS
2015/06/08(月) 15:09:48.78ID:y796idW9だったら、買わなきゃいいじゃないって思う。
買取ってのは、自由に使って高く売れたら儲けモノくらいに
考えるのが普通じゃね。そういう話は人間も話題も面白くないよ。
0883iOS
2015/06/08(月) 15:46:24.83ID:Wuk6dw8pそういう奴ってたいてい自分が一番情強だと思ってて根暗な奴だよね
0884iOS
2015/06/08(月) 15:50:56.94ID:y796idW9価値観の違いは尊重したいが、それを免罪符のように
言うのは違うわな。
ま、嫌いって感情の表明を「君、賢くないよ」と言ってると
思ってくれればおk。「お前貧乏だろ」って言ってないだけ、
マシと思ってくれ。
0885iOS
2015/06/08(月) 15:56:55.63ID:4QvKF0a3匿名掲示板で思い思いに言ってるだけだから、
価値観を尊重するならスルーせよ。
0886iOS
2015/06/08(月) 16:01:12.20ID:swwd0Mvwその独創的(笑)なカスタムは「カスタムの知識があるうえで"あえて"基本すら無視して新たな手法を取り入れた」わけじゃないでしょ
「何も知らないけどとりあえず自分の好きなモン付けてみた」だけじゃん
大層な事言う割には中身もクソもない
それと大嫌いな基本や固定観念も理解できてないのにそれも否定するだろ
固定観念が悪という風潮が異常
それはプロ達が長い間試行錯誤して最も有用で万人受けする物
何も知らないくせに否定するとか身の程知らずどうして荒らすんだ?
気持ち悪いですよニートの雑魚が!
ゲームでもヒキコモリですか屑が!
架空の世界でもヒキコモリとか最低だな
お前らみたいなリアル社会の底辺のゴミは惨めだな
いいや架空世界でも落ちこぼれの負け組みの屑だな
屑は一般人の遊びを邪魔して楽しいんだな
僻みかな?惨めな蛋白質の塊だな
お前らみたいな屑の親もやっぱり屑なんだろうな
遺伝子がどっかおかしいんだろな
いや、父ちゃんは関係ないかもな
だってお前の母ちゃんがどっかの基地外と交尾してできたうんこだもんな
ああ、レスはいいから
悔しかったらクルー潰してみろや
見かけたら徹底的に攻撃してこいや
返り討ちにしてやんよ雑魚ゴミ屑が!
0887iOS
2015/06/08(月) 16:02:28.03ID:9dz6t3Jh0889iOS
2015/06/08(月) 16:50:26.11ID:SJX28vKg0890iOS
2015/06/08(月) 17:17:49.20ID:Oin0+yl1>>882はまだ分かるけど
いきなり>>882が出てきたら
なんだこいつってなるな
0891iOS
2015/06/08(月) 17:20:49.62ID:mLiw3Cai自己正当化は他所でやってくれ
0892iOS
2015/06/08(月) 17:22:18.76ID:iqUlCI4z0893iOS
2015/06/08(月) 17:31:05.96ID:EelYhr/V0894iOS
2015/06/08(月) 17:39:02.61ID:p1LZRKY10895iOS
2015/06/08(月) 18:52:52.65ID:0jGLmroq0896iOS
2015/06/08(月) 19:13:32.15ID:x59lF49Pこいつらはいったい何がしたいんだ?
消えたらまず再び登場しないIDばかりだから単独かもな
0897iOS
2015/06/08(月) 20:25:24.64ID:vgIZ/THs0898iOS
2015/06/08(月) 22:19:33.88ID:2vtQrT4g0899iOS
2015/06/08(月) 22:22:27.22ID:vhduKkrgまだ22時過ぎだぞ
0900iOS
2015/06/08(月) 22:36:20.98ID:YOMkKyaO還暦過ぎて初タブだけど飽きずに使ってくれますように
0901iOS
2015/06/08(月) 23:00:07.44ID:iqUlCI4z0902iOS
2015/06/08(月) 23:02:48.55ID:lwpX6zdMお前の母ちゃん若いなぁ
こちとら80間近だよ
60代なんて20代と大してノリは変わらんぞ
0903iOS
2015/06/08(月) 23:25:57.14ID:nNyxfDgn0904iOS
2015/06/08(月) 23:56:53.20ID:Oin0+yl1使い方まで教えてあげないと
0905iOS
2015/06/09(火) 01:26:38.05ID:38wh2N94外カバーとか画面フィルム?とか
0908iOS
2015/06/09(火) 02:39:05.21ID:XtBEkVei0909iOS
2015/06/09(火) 03:25:34.81ID:/p6XK/tL0912iOS
2015/06/09(火) 04:32:05.82ID:Lj7m4fcV0913iOS
2015/06/09(火) 04:35:53.82ID:AUAEOJUN0915iOS
2015/06/09(火) 04:52:14.22ID:+aS4592aiPadの話。QuickType機能の紹介。キーボードでカーソル移動が可能。
iPadでマルチタスキングが可能に。4本スワイプでアプリをリアルタイムに切り替えられる。
左右で別のアプリを表示可能。ウェブサイトを見ながら、メモを取ったりTwitterを利用したりという操作が可能。
右サイドを固定して左サイドのアプリだけ切り替え可能。アプリの表示領域は切り替え可能。
最大は画面の半分。
映像を再生しながらワイプ表示が可能に。映像を見ながらメールを書ける。
Developer APIを公開。マルチウィンドウ機能はiPad Air 2のみの対応。P in Pは、iPad Air、iPad mini 2から。
0916iOS
2015/06/09(火) 05:04:31.60ID:6HxDuFDV0918iOS
2015/06/09(火) 05:22:40.60ID:KtAv18il素直におめでと
0919iOS
2015/06/09(火) 05:56:24.62ID:SE41xr6r0921iOS
2015/06/09(火) 06:06:45.91ID:8mww6LfE0922iOS
2015/06/09(火) 06:07:44.63ID:SuoqbB7bwindowsやAndroidはもうとっくに昔に出来ているわけだしな…
特にAndroidはスマホですら余裕。
iPhone6+とは一体何だったのか…
これからは
Androidスマホ+iPad Air2
wp+iPad Air2 だな
iPad Air2持ちの俺勝ち組
0923iOS
2015/06/09(火) 06:09:50.50ID:SuoqbB7bしかしiPodtouchをマジで消滅させるとは…次はiPadminiの番か
0926iOS
2015/06/09(火) 06:36:11.63ID:1RIkarDq今更は遅すぎる。Appleの見せかけの進歩にやられた感じで
良い印象はない。ここ最近のAppleに対しては珍しく負の感情を抱いた。
0927iOS
2015/06/09(火) 06:37:04.15ID:KoddQ9hK0928iOS
2015/06/09(火) 06:42:31.64ID:KtAv18il0929iOS
2015/06/09(火) 06:46:25.68ID:SuoqbB7bうむ…
iPhoneも未だにメモリ1Gのままだし
それで快適に動くなら分かるが
アプリ落ちるし…
AppleWatchに至っては出すのも遅いし
バッテリも少なすぎる
贔屓目なしに見てApple製品で今もまだ優位を保っているのはiPad Air2しかないよ。
0930iOS
2015/06/09(火) 07:49:00.56ID:1VOHDhU2一年中には出ないと言う事でおk?
もうair2買ってもいいんだよな?ずっと我慢してきたから今日、仕事帰りにでも
買って帰る勢いなんだが
0931iOS
2015/06/09(火) 07:53:38.18ID:1AhFHRpX0932iOS
2015/06/09(火) 08:01:12.31ID:1VOHDhU20933iOS
2015/06/09(火) 08:02:27.59ID:MvA+KxfIカメラが良くなるくらいしか進歩なさそうだけど。
0934iOS
2015/06/09(火) 08:14:28.28ID:/ACtD54Y買うならさっさと買っとけよ
0936iOS
2015/06/09(火) 08:20:46.87ID:yAD6OEvi0937iOS
2015/06/09(火) 08:30:35.64ID:EKbYUO4sそんな事言ったら5sの64bitがもっと謎だよ
なんだったんだアレは
0938iOS
2015/06/09(火) 08:47:47.71ID:lGuWJ3Q2スマホUIやタブレットUIのままマルチ画面にだけしても意味ないんだよ
0939iOS
2015/06/09(火) 08:54:49.50ID:PiMBl2lDドザパッドでも使ってようね。
0940iOS
2015/06/09(火) 09:09:45.80ID:lGuWJ3Q20941iOS
2015/06/09(火) 09:18:41.89ID:QEdm1r6K0942iOS
2015/06/09(火) 09:20:16.87ID:PiMBl2lDひと通り市場に行き渡ったのか、買い替え需要が起こらないのか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42879
で、ドザパッドと泥パッドは何台売れてるの?
0943iOS
2015/06/09(火) 09:29:39.32ID:PnXbfGxQ0944iOS
2015/06/09(火) 09:37:58.77ID:8mww6LfE金に余裕があればまずはPCから揃えるだろう
iPadをメインに使ってて毎年買い替えてる俺みたいなのは超少数派なんだろうな
0945iOS
2015/06/09(火) 09:52:38.44ID:0zieRGjj・タブレット市場自体が縮小。
・ただしノートPCとして使えるものは伸びてる。
http://iphone-mania.jp/news-70525/
単に安いノートPCとして使えるやつと、
Surfaceが人気なだけのような…。(これも一時的だろう…)
Apple的にはMacBookが答えなんじゃないかね。
0946iOS
2015/06/09(火) 10:15:34.89ID:/ACtD54Y画面上でトラックパッド使うってアホだし
画面タッチしたら一瞬だし
つーことはトラックパッドが付いたiPad専用のキーボードカバーとかが出るんだよ
0947iOS
2015/06/09(火) 10:32:22.85ID:nKoKYFRj両方混じってるから、純粋なタブレットニーズがつかめない
数字になってる。比較できないものをお持ってくるのは池沼。
0949iOS
2015/06/09(火) 11:12:29.55ID:PiMBl2lDそりゃ純粋な比較はできないけど、似たような比較ならできるじゃん。
マスコミもその数字を持ってくるし、個人的にそれで十分だと思いますが。
0950iOS
2015/06/09(火) 11:16:11.76ID:lGuWJ3Q2マウスカーソルレベルの精密操作ができるようになるメリットと、
意外に重要な話としてマウスカーソルオーバーのイベントが使えるようになるってメリットがある
マウスカーソルオーバーは実際重要で、これに依存してるPC向けのアプリ実装は実に多い
0951iOS
2015/06/09(火) 11:23:03.57ID:lGuWJ3Q2iPadがあればノートPCいらないの!!って必死に叫んでるこのスレでそんなこと言ってもなぁ
iPadのタブレットとしての販売台数のほうも怪しいって言ってるようなもんだな
0952iOS
2015/06/09(火) 11:29:00.60ID:/ACtD54Y0953iOS
2015/06/09(火) 11:32:41.36ID:QFS4WW91ニコ実況と2ch実況をBS/フジの画面にオーバーレイしながらニコ生のチャンネル開いて2chの酒スレでまったりする
BS
http://i.imgur.com/SSiYDSE.jpg
フジ
http://i.imgur.com/Bv2YrV0.jpg
0954iOS
2015/06/09(火) 11:49:00.16ID:qR8BGe1S0956iOS
2015/06/09(火) 14:49:37.35ID:NCspbSfmしといて良かった
0957iOS
2015/06/09(火) 18:07:49.32ID:zDv7UNQl0958iOS
2015/06/09(火) 19:21:57.29ID:nXZjcpDS0959iOS
2015/06/09(火) 19:33:47.12ID:lmn+7vos正解です。
このスペックならまだ数年は戦えます
まぁ私も自宅用タブレットが欲しくて
AndroidのXperiaZ4タブと迷いましたが
iPad Air2にして正解だったわ。
0960iOS
2015/06/09(火) 20:18:37.54ID:UR/eeB+n例年だと新型でてからじゃなかった?
0961iOS
2015/06/09(火) 20:43:15.23ID:KoddQ9hK0962iOS
2015/06/09(火) 20:49:33.39ID:3s7YRM43泥タブしか使ってないわ今
0963iOS
2015/06/09(火) 21:17:57.27ID:40zNf4WH0964iOS
2015/06/09(火) 21:34:49.57ID:nXZjcpDSありがとうございます。動画みたいので128GB買いました。今は第三世代16GBからなので楽しみです。整備済み品ですが・・・(´・ω・`)
0965iOS
2015/06/09(火) 22:10:05.78ID:kl1mjiABそこまでして脱獄したい理由が俺には分からない
0966iOS
2015/06/09(火) 22:53:15.00ID:zDv7UNQl0967iOS
2015/06/09(火) 23:12:05.06ID:QN6VIuEh0968iOS
2015/06/10(水) 01:18:04.23ID:GRSyTTVT0969iOS
2015/06/10(水) 06:17:10.07ID:KqHLp7090970iOS
2015/06/10(水) 06:18:38.36ID:mDhSUBuy0971iOS
2015/06/10(水) 06:43:07.48ID:uQ4GxnubWindowsタブレットのような指タッチとの相性が悪くならない限り、
マルチタスク、マルチウィンドウはあっても構わない。
0972iOS
2015/06/10(水) 11:52:49.91ID:MPRakTdQあれで動画見ながら掲示板やSNSに書き込むことが出来るからな
0973iOS
2015/06/10(水) 12:19:14.06ID:nqpyCMpK0974iOS
2015/06/10(水) 12:59:23.07ID:C3/xcQ/Y0976iOS
2015/06/10(水) 15:36:25.34ID:J4IZTZDmあれの厚み6.9mm
0978iOS
2015/06/10(水) 15:47:39.37ID:ijEr4oBkと思ったが、充電をコードレスでってことか。
0979iOS
2015/06/10(水) 16:05:50.66ID:En1w73TIもう駄目だなw
ジョブズ居なくなって何も新しいこと考えられなくなったんだ
0980iOS
2015/06/10(水) 17:32:47.72ID:OclfmYJcジョブスがいれば必ず革新が起こるというのは誤りだ。
0981iOS
2015/06/10(水) 17:34:33.96ID:yZwToQzbwebの記事読みながら
2ちゃんに書き込みできるだろ
メモ取りながらとか、
テレビ見ながら気になったことを検索したりとか
普通に便利だろ
0982iOS
2015/06/10(水) 17:34:46.88ID:nrhpbwbK0985iOS
2015/06/10(水) 18:15:13.35ID:Dk/Vas930986iOS
2015/06/10(水) 18:30:54.29ID:g4FDCaaI0987iOS
2015/06/10(水) 19:09:58.37ID:GcXIVjr7デフォルトのiOSとか制限ありすぎくっそ使いづらい
0988iOS
2015/06/10(水) 19:24:35.05ID:Fg+O4Cxh0989iOS
2015/06/10(水) 19:35:08.24ID:/WcuPtE1だよな
ジョブスだってフラワーパワー&ブルーダルメシアンiMacを
ドヤ顔で発表せざるを得ないことだってあったわけだし
0990iOS
2015/06/10(水) 19:45:14.53ID:DsWl/o+80991iOS
2015/06/10(水) 20:11:25.17ID:0Py6IqSe0992iOS
2015/06/10(水) 20:19:39.36ID:l8UXZ1Xr=ジョブズがいなくてもアップルは革新的なことができた
ではない。
0993iOS
2015/06/10(水) 20:56:22.80ID:njm0pI1Y0994iOS
2015/06/10(水) 21:09:44.51ID:spICxDYl0995iOS
2015/06/10(水) 21:15:03.31ID:spICxDYl0996iOS
2015/06/10(水) 21:18:45.67ID:2i7m+sPHiPad Air 2 Part25©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1433938693/
1000iOS
2015/06/10(水) 22:21:40.53ID:57UJjNC710011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。