トップページios
1001コメント221KB

iOS8.xを語るスレ Part39 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2015/04/17(金) 15:29:54.47ID:JkwRuTEb
iOS8.x
0002iOS2015/04/17(金) 15:47:15.39ID:auk+q9To
http://kantama.net/archives/27386
0003iOS2015/04/17(金) 16:10:23.42ID:osVEBKnS
おつ

touch IDの不具合てまだあるの?
ドコモiPhone6です
0004iOS2015/04/17(金) 17:29:10.10ID:SugRENsN
そもそもTouch IDの不具合なんて勘違いと妄想以外じゃ
出てきてないじゃん…。
0005iOS2015/04/17(金) 17:52:35.44ID:EOzvTPmk
乙です
0006iOS2015/04/17(金) 19:20:03.84ID:qx1YJ758
こっちかい!
0007iOS2015/04/17(金) 19:22:22.04ID:F1NKvlIi
8.3でアクセス制限強化されたの結構痛手じゃねって思ったけど
クラウドサービス経由すればファイルのやり取りはどうにかなるな
0008iOS2015/04/17(金) 19:28:13.57ID:9dcOwwlr
>>7 アクセス制限強化ってなんの事?
0009iOS2015/04/17(金) 20:11:27.39ID:8m9OutV/
書き逃げ
0010iOS2015/04/17(金) 20:14:09.71ID:CrINgZjM
仕様変更→使いにくいから戻すね

こればかりで不安になる
0011iOS2015/04/17(金) 20:20:21.94ID:F1NKvlIi
>>8
iFunbox辺りのUSB経由で直接内部フォルダにアクセスして
ファイルのやり取りを行うソフトが使えない様になってる、詳しくはググってくれ
0012iOS2015/04/17(金) 20:22:40.34ID:Voak1SBC
テンプレ貼れよ>>1は無能か
0013iOS2015/04/17(金) 20:27:01.94ID:Voak1SBC
iOS8.xについて語るスレです
不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html

フォームにコメントをご記入のうえ、Appleまでお送りください。みなさまからのご意見、ご報告はすべて拝見いたします。なお、お寄せいただいたご意見、ご報告に対する個別の回答はできかねますので、あらかじめご了承ください。

その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/

脱獄関連は禁止。書きたい場合はこのスレで。
【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part13 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1426007729/

前スレ
iOS8.xを語るスレ Part38
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1428673548/              
0014iOS2015/04/17(金) 22:33:04.20ID:d+OMeNZf
メッセージ作成の時に純正キーボードがでてこない時あるんだけど、同じ方いませんか?
0015iOS2015/04/17(金) 23:37:44.98ID:dJnDnt0a
ifunbox使えないとかふざけんなやボケ!
0016iOS2015/04/17(金) 23:53:03.85ID:LtSS9tic
軽くなったりとかしたのはすごくいいんだけどiFunbox使えないのはなぁ。
ただでさえアクセスできるとこ少なかったって言うのに
0017iOS2015/04/17(金) 23:59:10.98ID:JkwRuTEb
ファイラー使いたきゃこれを機にandroidに移った方が幸せだろ?
0018iOS2015/04/18(土) 00:00:51.67ID:4X7XbaPC
泥の方が面倒じゃね?
0019iOS2015/04/18(土) 00:11:22.48ID:Zn/sUOJK
>>18
どこが?
0020iOS2015/04/18(土) 00:19:24.25ID:XvFufwJJ
ファイラーとか使って管理したい人は泥の方が向いてるかもな
全体の設計的に
ただとくべつ理由があって手段としてファイラー使ってる人もいるだろうしね
0021iOS2015/04/18(土) 00:23:44.46ID:yQZDuJbt
OS自体が手段ですから目的に合わせて変えた方が建設的でしょ
中にはいじり倒すこと自体が目的の人もいるだろうけど それが目的なら文句垂れずに理想に辿り着くまでいじり倒したらいい
0022iOS2015/04/18(土) 00:48:30.27ID:ZXEKjVzF
    ( ̄丶  ( ̄ヽ
     |  |  |  |
     |  |  |  |
     |  |  |  |
     |  |  |  |
    /   ⌒    ヽ
    /         |
    /  (●)(●)    |
    i   ( 8 )      |
   i    ̄       |
  /        /  |
  { ̄ ̄)旦( ̄ ̄ ノ |
  | ̄ ̄    ̄ ̄    |
  ヽ           |
    入            /
  /   >── ´  /
  (__/      /
    `ー── ´
0023iOS2015/04/18(土) 01:02:43.74ID:EPaFxm27
今更ながらiPhone4 SIMフリー OS4を注文したw
iijmio SIMで動くかな?遊び心でw
0024iOS2015/04/18(土) 01:07:13.47ID:EPaFxm27
YouTubeアプリとグーグルMAP健在だよな?
0025iOS2015/04/18(土) 01:28:12.29ID:gLafGSBk
ススっと酢を掛け モリモリ盛り付け パクパクパクっと♪ ドンドン寿司丼♪
掛けて〜 乗〜っけて ドンドン寿司丼♪

電波ヤクザが暴れてると聞いてニュー速からぶっ飛んできました
0026iOS2015/04/18(土) 01:42:46.47ID:htLRVr9Z
>>15
>>16
iFunBox使えるんだけど!?
0027iOS2015/04/18(土) 02:07:59.39ID:xhHj2oQI
>>26
iOS8.3で、ユーザー・アプリケーション下の
ディレクトリ、読み書き出来る?
0028iOS2015/04/18(土) 06:52:17.18ID:H5243ylU
8.3快適すぎ
案ずるが産むがやすしでアプデして良かった
0029iOS2015/04/18(土) 08:34:32.95ID:bz2eZEW2
先月iOS8.12のiPhone5から8.2のiPhone6に乗り換えたんだが、従来どおりの利用で昨日禿げから7Gの規制が入った orz
8.2の6ってなんでこんなにデータ通信使うの?
wifi環境下でないと使えないのは辛い
0030iOS2015/04/18(土) 10:42:42.87ID:VJnoMH1C
8.3なら使わないよ
0031iOS2015/04/18(土) 11:06:08.34ID:MyIC8z/2
>>29
逆にどうしたらそこまで使うのか知りたい
外で動画でも観てるのか?
0032iOS2015/04/18(土) 14:04:17.46ID:LXYWSPQm
>>29
何でもなにも、設定⇒モバイルデータ通信、でどのアプリがデータ容量食ってるのかわかるだろう?
0033iOS2015/04/18(土) 14:14:36.23ID:uKruXBzR
>>31
俺は制限入らないようにしてるけど
極力Wi-Fiは使わないようにして6.7GBとかまで使うようしてるな
高い通信費用払ってるしできるだけギリギリまで使って置かないともったいない
0034iOS2015/04/18(土) 14:42:12.25ID:VVakR90E
>>33
それもまた、本末転倒なような…
0035iOS2015/04/18(土) 14:43:36.86ID:69+waduL
>>29
それプラン変えたんじゃ
0036iOS2015/04/18(土) 14:44:12.34ID:yQZDuJbt
ギリギリ使うように加減する事自体が彼の楽しみなんだろ
0037iOS2015/04/18(土) 14:56:50.99ID:uKruXBzR
>>34
普通にPC回線もあるけど母と妹も使ってるし兄が5台くらい回線に乗ってるから遅いんだよ
毎月Wi-Fiなしで動画みなければ2.5GBくらいだから今のプランだと少し足りないのよ
5000以下におさまるならそれもありなんだけど旧プランより高いじゃん
だから旧プランを維持してるんだよ
ギリギリまで使うのは使わないと損だろ
食べ放題行ってあまり食べないようなもんだ
0038iOS2015/04/18(土) 15:12:07.77ID:9BybAJrI
食べ放題行ってあまり食べないようなもんだ
0039iOS2015/04/18(土) 15:15:15.76ID:yQZDuJbt
食べ放題で気持ち悪くなるまで食わないと気が済まないタイプだな
損なのか得なのかとらわれ過ぎ
0040iOS2015/04/18(土) 16:41:13.97ID:eYiWYJPj
>>37
だから、それが貧乏くさい発想だと…
0041iOS2015/04/18(土) 17:04:15.26ID:uKruXBzR
>>40
貧乏臭くても世の中損か得かだろ
元は取らないと
0042iOS2015/04/18(土) 17:38:37.31ID:jbDsZXgq
その考え方自体が人生の損
0043iOS2015/04/18(土) 17:49:00.53ID:uU40BOWW
>>37
今の若者って
こういう考えがデフォらしいな
0044iOS2015/04/18(土) 17:51:00.01ID:zbFvGzv4
食べ放題は苦しくても食べないと損なきがして嫌い。
0045iOS2015/04/18(土) 18:07:50.88ID:WTSrmo76
肥るで
0046iOS2015/04/18(土) 18:41:38.22ID:6O0B2FsK
>>41
元を取らないと、と考えなければならないような契約をしてること自体が損
0047iOS2015/04/18(土) 19:26:35.63ID:LXYWSPQm
生きていること自体が損
0048iOS2015/04/18(土) 19:47:44.87ID:VJnoMH1C
生きてるだけで丸儲け
0049iOS2015/04/18(土) 19:56:11.47ID:cXt6o/X+
使い切る事に時間を費やすのが損
正に時間の無駄

食べ放題のメリットは、自分の好きなペースで好きな量を食べられる事であって、吐くまで食べ続けられる事ではない
0050iOS2015/04/18(土) 20:30:15.99ID:oaA2iO6e
未だに携帯で7Gも使う奴の気がしれない
ウェブも2chも気兼ねなく見まくってるがIIJ 2GB毎月あまりまくり
0051iOS2015/04/18(土) 20:42:23.84ID:yQZDuJbt
動画見てたら結構使うけど、無制限にすると上記の食べ放題バカみたいなのが無茶するから仕方がないかもな
ただ制限20Gくらいにして貰えると気兼ねなく使えるのに
0052iOS2015/04/18(土) 20:58:06.53ID:oaA2iO6e
通信量消費するの動画だけなんだよな
音声はなんだかんだ大丈夫
通話アプリとかは1時間しゃべって50MBとかだし
動画は家帰ってWiFiで見ろよ
あるいはダウンロードしておくか
0053iOS2015/04/18(土) 22:58:04.15ID:2p524la8
アップデートしたら4Gの通信が糞重くなった
サイトもまともに見れない
0054iOS2015/04/18(土) 23:23:09.94ID:oF4pKd/p
>>52
動画なににダウンロードしてる?
0055iOS2015/04/18(土) 23:25:32.07ID:/RST+Uik
バッテリーが凄い勢いで無くなる

アホか
0056iOS2015/04/18(土) 23:38:44.20ID:D9vN62zw
視差効果ってオンの方がバッテリー持つ?
0057iOS2015/04/18(土) 23:49:39.78ID:oaA2iO6e
>>54
ダウンロードアプリかPCでダウンロードして、VLCで見てる
0058iOS2015/04/19(日) 00:03:43.20ID:uW3v+d9H
>>29
未来から来たのか?
β版ですら8.4なのに
0059iOS2015/04/19(日) 00:56:39.49ID:W4LTMVLd
こうやってちょっとしたことで揚げ足を取るのがこのスレ住民です
見ればわかる話なのに、どんだけ鈍臭いか頭でっかちなのやら
0060iOS2015/04/19(日) 01:00:43.75ID:XPoRnT+N
突然、アカウントが英語版になった。
iTunes Radioが使えるようになった。
何を言ってるかわからないかもしれないが、
0061iOS2015/04/19(日) 01:35:58.98ID:ElBY5FoH
>>52
いやいや
何で携帯キャリアが家のWi-Fi、つまり人様の環境当てにしてるのよ
今時プロバイダですら定額使い放題なんだからキャリアの通信も使い放題にしろよ
0062iOS2015/04/19(日) 02:23:59.19ID:0SiU/ryI
まぬけな>>59がここに居ます!
0063iOS2015/04/19(日) 03:11:59.35ID:iiCDKtLX
>>59
いいから土下座しろよ能無し
0064iOS2015/04/19(日) 03:24:28.78ID:RP48JHVv
>>60
複数アカウント持ってるのか?
誰か兄弟が登録でもしてたのになったんじゃね
0065iOS2015/04/19(日) 04:07:48.55ID:GdMmnr45
パケット定額制高い
しかもそれ以外にネット繋ぐのに300円余分にとられる
0066iOS2015/04/19(日) 06:29:14.53ID:RF2EDAmV
カケホにしろ、パケット定額にしろ
使う人とそうで無い人で損得が発生するからおかしい事になる
いっそ完全従量制にしてほしいわ
その方が話は簡単だ
0067iOS2015/04/19(日) 11:23:59.22ID:QVvJMrN/
ここってiOSのすれじゃないの?
0068iOS2015/04/19(日) 12:01:40.73ID:4nnlHqus
ここで全く話題にのぼってないマイナーで些細なトラブルのためにiPhone6をDFUモードから復元して解消したのはいいんだけど、キーボードからユーザー辞書が消えてた
まさか自分のところに来るとわ(笑)
これってほかっとけば直るんだっけ?
0069iOS2015/04/19(日) 12:13:21.54ID:PtqWQxRq
>>68
iCloudオンならね
0070iOS2015/04/19(日) 13:15:31.23ID:a/bkuJls
(´・ω・`)きのうiOSアップデートしたの
そしたらwifiのつかみがむちゃくちゃよくなったよ


すごすぎー
0071iOS2015/04/19(日) 13:25:37.02ID:KWNpOW1Z
出荷
0072iOS2015/04/19(日) 13:49:51.69ID:XPoRnT+N
プチフリ。復元したら治った気がする。
上書きバージョンアップ繰り返すのはよくないのかもな。
0073iOS2015/04/19(日) 13:56:12.66ID:N8kjPyd5
またすぐなるよ。プチフリ

8.3で多少軽くなったが
0074iOS2015/04/19(日) 13:56:42.93ID:TolhGzvI
最初からそんなものは無いけどね
0075iOS2015/04/19(日) 14:16:42.70ID:90/PPOf7
キーボードの学習リセットはしただろうな?
0076iOS2015/04/19(日) 14:19:34.68ID:PtqWQxRq
>>73
ないな
アプデは常にDFU
トラブルは未然に防ぐ
簡単だし
0077iOS2015/04/19(日) 15:27:21.38ID:QVvJMrN/
プチフリって覚えたての言葉使ってみたかっただけです
0078iOS2015/04/19(日) 15:40:48.31ID:JtWjKveM
初期化からあげても3日もたてばプチフリも元通り(^ω^)
0079iOS2015/04/19(日) 16:31:09.31ID:RcPoU/HJ
iOSアップデートして以来、SafariでYouTubeのサイト開こうとすると、勝手にYouTubeアプリが起動しちゃうんだけど、なんとかならないかな?

Safariでバックグラウンド再生したいんだけど…
0080iOS2015/04/19(日) 16:43:58.62ID:JtWjKveM
純正YouTubeアプリを入れるのは情弱だから今すぐ消せ
0081iOS2015/04/19(日) 16:51:32.65ID:hwyPGpci
たしかに
ようつべのアプリ使ったことがないわ
0082iOS2015/04/19(日) 16:56:10.68ID:32vF5bW+
公式は広告入るし使わないな
0083iOS2015/04/19(日) 16:57:29.36ID:90/PPOf7
Tubeeっての使ってるけど情強?
バックグラウンド再生できるしログインして使用も可能
0084iOS2015/04/19(日) 17:00:23.35ID:JtWjKveM
>>83
取り敢えず現状では一番マシ
0085iOS2015/04/19(日) 18:12:03.45ID:32vF5bW+
別につべのクライアントアプリごときで情弱も情強もないだろ
mctubeなくなったのが痛いわ
ios6以前にあった純正のやつに似ててよかったのに
0086iOS2015/04/19(日) 18:35:16.57ID:n6nu3a28
お分かり頂けるだろうか?
http://i.imgur.com/nQQ52aI.jpg
0087iOS2015/04/19(日) 18:45:35.16ID:n6nu3a28
家の中には誰もいないのに引戸のガラスに手が!
0088iOS2015/04/19(日) 19:04:05.89ID:qGQLgNSS
かおがない!
0089iOS2015/04/19(日) 19:48:54.08ID:upHAUaHU
>>87
家の外にいるんでしょw
0090iOS2015/04/19(日) 20:16:34.01ID:eWH1gDdq
>>72
おれの5sもプチフリが酷かったんだけど、8.2の時クリーンインストールしたらなくなったわ
0091iOS2015/04/19(日) 20:30:52.45ID:MSBsOJ/E
iPhone6plusのホーム画面が横になるバグあるなぁ
縦持ちしてるのに…。
0092iOS2015/04/19(日) 20:36:56.22ID:3z6UdscB
5Sだけど8.3入れたら快適になった
0093iOS2015/04/19(日) 20:50:49.07ID:fBL+iOHJ
8.3入れたら彼女が出来ますか?
0094iOS2015/04/19(日) 20:55:21.97ID:bnKsz2YZ
彼氏が出来ますか?
0095iOS2015/04/19(日) 21:06:38.40ID:hak2cQR+
アプデした後確認したらプチフリしたから直ってないじゃないかクソが!って思ってしばらくしてまた試したら直ってた
0096iOS2015/04/19(日) 23:15:08.30ID:rDH4Vrry
Wi-Fiが安定しないの俺だけ?
0097iOS2015/04/19(日) 23:20:13.45ID:ZXOwCVxm
うん
0098iOS2015/04/19(日) 23:38:49.57ID:WKGi949W
>>79
アプリを削除する。
0099iOS2015/04/19(日) 23:44:13.19ID:90/PPOf7
Youtubeやダウンローダ系のアプリってストアに出たり消えたり繰り返してるけどなんでなんだろ
規約で禁止なら出ること自体無いと思うんだが
0100iOS2015/04/19(日) 23:47:17.76ID:bnKsz2YZ
死にたい嬢
0101iOS2015/04/20(月) 01:28:35.32ID:vTBxxOpN
>>99
AppStoreの審査自体が割といい加減やからねえ…
基準自体がコロコロ変わるのと、審査担当によっても変わるのと、単純に漏れるってのの複合技
0102iOS2015/04/20(月) 04:31:40.55ID:CldfDCFN
8.3にしたらコントロールセンターがスワイプで閉じなくなった…
仕様なのかバグなのか
0103iOS2015/04/20(月) 04:44:47.57ID:FtoM7m/n
どちらでもありません
0104iOS2015/04/20(月) 07:03:53.80ID:U+MVprpp
YouTubeとアプリが常に仕様変更、追いかける、ダウンロード不可にする、また改定と、イタチごっこしてるから

さらにそこにAppleのルールが加わり、三者の不毛な戦いやってる

こんなのWindowsの世界でも泥の世界でもなく、あちら側はいとも簡単にダウンロードできる
0105iOS2015/04/20(月) 07:21:44.97ID:Q9U/fKsa
あちら側って何?
iOSでダウンロード出来てる
0106iOS2015/04/20(月) 08:35:26.36ID:lcvfsAp6
>>105
でもミュージックアプリに移すの無理だろ
あでもできるのかな?面倒くさそうだけど
0107iOS2015/04/20(月) 09:05:19.69ID:2ImdoS2U
http://www.forbes.com/sites/gordonkelly/2015/04/17/apple-ios-8-3-nasty-bugs/?linkId=13619388
0108iOS2015/04/20(月) 11:08:42.22ID:TaelVnAa
iPhone5からiPhone6プラスに乗り換えたんだけど、ミュージック同機とれない(iPhone がわに入らない)あとPodcastがダウンロードできないんだけど、同じ現象の方対処法しってたら教えてください
0109iOS2015/04/20(月) 12:18:16.50ID:PBk6KI21
>>106
脱獄してりゃ簡単にできるけど
脱獄してなきゃパソコン経由だから面倒くさい
まあようつべの音源はミュージックアプリに入れないけど
0110iOS2015/04/20(月) 12:59:42.31ID:EeXU7McO
アプデする度に壁紙が暗くなる仕様をなんとかしてほしい
0111iOS2015/04/20(月) 13:09:37.88ID:/D4t+sgh
>>110
?
0112iOS2015/04/20(月) 13:22:36.19ID:pH5usEFl
>>108
そんなもん不具合ってレベルじゃなく壊れてるんだろ
iTunesでちゃんと認識出来てるのか?
あと同期と側な
0113iOS2015/04/20(月) 13:36:46.27ID:eBwJKMQ1
>>110
勘違いなんだろうけど、気になるなら明るさ自動調整を切れば。どれだけ環境によって調整してくれてたのか解るよ
0114iOS2015/04/20(月) 13:41:06.20ID:xyGW3t5T
まあYouTubeイコールGoogleイコール泥なわけで

appStoreのYouTube系のアプリでダウンロード可なやつも極めて少なくなったな
それもすぐに不可になるだろう

Proチューブも脱獄版はDLできるがStore版はキャッシュ不可になったと非脱獄のYouTubeアプリのスレの人が嘆いていた
0115iOS2015/04/20(月) 13:45:51.59ID:ogD9ZpA+
8.3であいふぁんBOX使えなくなってソシャゲのリセマラ出来ない

僕はリセマラが趣味なのに
0116iOS2015/04/20(月) 13:47:40.05ID:u73WrZOZ
>>110
緑内障?
0117iOS2015/04/20(月) 15:10:06.75ID:/kd44YNt
フンガー
0118iOS2015/04/20(月) 15:19:15.57ID:/D4t+sgh
いい機会だリマセラやめたら
0119iOS2015/04/20(月) 15:36:09.04ID:5Dh9BaIF
ゲームはしないけどリセマラが好きなんだ
0120iOS2015/04/20(月) 18:33:09.43ID:05ZpgLKF
奇遇だな、俺もだ!
0121iOS2015/04/20(月) 20:26:21.44ID:BQk8lPRF
ホーム画面が
横向きでロックされるのなんなん??
0122iOS2015/04/20(月) 21:42:31.60ID:WNAvdDJa
>>121
そんな現象あるの?
0123iOS2015/04/20(月) 21:49:04.27ID:hTiQ4fCS
6プラだろ
0124iOS2015/04/20(月) 22:27:42.20ID:W5cUdaA+
ライトニングケーブルの認識がかなり不安定になった
0125iOS2015/04/20(月) 23:13:01.48ID:u73WrZOZ
8.3にして快適になった5S
0126iOS2015/04/21(火) 00:05:07.20ID:gSGbvgSl
>>124
寿命や脱線では?
自分も突然調子が悪くなってきたからケーブルとアダプタを買い換えようとしてたとこだけど
0127iOS2015/04/21(火) 00:51:27.76ID:Vy8uw122
ミュージックのアーティストで一部アートワークがアーティストの画像(?)なっちゃうアーティストがあるんだけどアルバムアートワークにするにはどうすればいい?
全部が全部なる訳じゃなくて、一部のアーティストだけなんですよね
とりあえずフルリセットしてみたけど、無駄でした

http://i.imgur.com/JD5SGOL.jpg
http://i.imgur.com/7vFNyYs.jpg
http://i.imgur.com/nRPIZ9Y.jpg
0128iOS2015/04/21(火) 01:10:27.97ID:naD0prK0
>>127
iTunes Storeでアーティスト情報として登録されてるものはアーティスト画像になる
0129iOS2015/04/21(火) 01:28:45.91ID:98v2n2cn
6+で
ホーム画面が横になるの要らんだろ
YouTubeとかは横で見たいから、いちいち回転ボタン押すんだけど

見終わって固定に戻すの面倒
0130iOS2015/04/21(火) 01:30:43.63ID:AZ9yUoKZ
>>128
でも間違ったアーティストの画像は凹むよね(´・ω・`)
0131iOS2015/04/21(火) 01:30:55.22ID:15ybCG0c
>>129
それがplusの利点な気がするんだけどw
横にならないようにロック出来たら良いだろうけどね
0132iOS2015/04/21(火) 02:18:09.35ID:Vy8uw122
>>128
ありがとう
これは仕様でどうしようもないってこと?
0133iOS2015/04/21(火) 03:16:05.69ID:15ybCG0c
>>132
画像探してきて登録は出来るよ
ちと手間だけど
0134iOS2015/04/21(火) 13:26:17.10ID:c/ioKXX6
>>130
石野卓球の画像が石野真子なのがネタなのか間違いなのかがわからない
0135iOS2015/04/21(火) 13:29:09.36ID:c/ioKXX6
http://i.imgur.com/wR9scXg.jpg

ちなみにコレな
0136iOS2015/04/21(火) 15:16:00.71ID:Vy8uw122
>>133
アーティストの画像って登録するの、
曲1曲1曲にシングルやアルバムの画像をアートワークで登録してあるけどそれとは別?
0137iOS2015/04/21(火) 18:39:11.67ID:+8FfzIHX
アメリカだとiOS8.3でまたバグが多すぎてApple公式フォーラムが大騒ぎとか報道されちゃってるけどそんな酷いかな?
アメリカ固有の問題とかあるんか?
0138iOS2015/04/21(火) 18:41:46.57ID:+8FfzIHX
>>137 のソースは複数あるけど例えばんなん

ttp://www.bidnessetc.com/40298-new-wave-of-bugs-surface-in-apple-inc-ios-83-users-furious/
0139iOS2015/04/21(火) 18:43:08.77ID:F7UFAdOE
iOS8.3バグ結構あるぞ?
通知センター出てこなくなったりするし
0140iOS2015/04/21(火) 18:54:54.55ID:MiOPDpMs
いつになったらバグ収束するんだよ
0141iOS2015/04/21(火) 18:56:42.70ID:2a0mew6f
必死過ぎ
0142iOS2015/04/21(火) 19:28:22.89ID:AHJZLQ1J
まだ不具合だーとか言ってんの?
俺はなーんも問題ない

って書くとこの信者が!ってレスがつく不毛なスレか
0143iOS2015/04/21(火) 20:11:02.29ID:+8FfzIHX
>>142
まーだ人間には寿命あると思ってるの?
少なくとも俺はまだ死んでない!

くらい意味ないな。
0144iOS2015/04/21(火) 20:27:59.24ID:+e7WD57M
病気にすれば説得力はあるな
0145iOS2015/04/21(火) 21:43:41.95ID:H/X5RckX
8.3にアプデしてから電池持ち悪くなった
どうよソレ
0146iOS2015/04/21(火) 21:50:53.43ID:AHJZLQ1J
世の中の不都合は全て8.3の所為だよ
0147iOS2015/04/21(火) 21:53:20.63ID:ojzMwc/7
アプリだのOSだので周りが騒いでるような不具合に遭遇したことがほとんどないんだがそんなに個体差が出るもんなのかね
0148iOS2015/04/21(火) 23:40:06.50ID:WnuseunR
ios7.1.2の時は何か不具合あった?
7.0.xの時にあったキーボードプチフリが7.1で劇的に改善された時は喜んだけど、8.3はプチフリはないけど遅延が目立つね
0149iOS2015/04/22(水) 00:06:17.78ID:xEntPraJ
バクとは、付き合うもんなんだよ。
0150iOS2015/04/22(水) 00:09:47.85ID:IWi13n+T
>>149
バクかわいいよな
0151iOS2015/04/22(水) 00:29:29.97ID:q3KK1AOZ
バクって何を食べるの?
0152iOS2015/04/22(水) 00:39:57.46ID:uS0uH2eT
僕たちの夢と希望を食べるのさ。
0153iOS2015/04/22(水) 00:51:42.75ID:4YuDZFDJ
(・∀・)チンポー!
0154iOS2015/04/22(水) 01:51:25.08ID:uS0uH2eT
iFunBoxは、もうダメなのか?
0155iOS2015/04/22(水) 03:02:32.81ID:R7Ae77Hk
>>154
供給元に言わないとww
0156iOS2015/04/22(水) 06:09:25.49ID:1855e+Pt
キーボードのラグはいつ直るの。直す気あるの
0157iOS2015/04/22(水) 06:54:49.14ID:BzXTEmJZ
標準キーボードは特に気にならないけど?
他のキーボードの遅延ならアプリ開発元に言ってくれ
0158iOS2015/04/22(水) 08:36:46.52ID:fcSquT9p
Safariとか開いた直後は無反応が2秒ぐらい続くときあるな
これはiOS8出た当初からあった

まあ、最初だけだからそれ以降は快適に使えるし特に不便は感じないけど
0159iOS2015/04/22(水) 08:42:01.67ID:lFY+yMzT
そんな事象、起きたこと一度もないけどなあ。
0160iOS2015/04/22(水) 08:47:39.60ID:U8t/y9Mr
iOS8を擁護する奴が意外と多くてワロタ
信者も呆れる欠陥OSだと思ってたのに
0161iOS2015/04/22(水) 08:52:35.53ID:vwpsnvNF
4sでのSafariのメモリ消費は異常

4の7.1.2でもアプリ切り替え時はスムーズに出来るのに、4sだとメモリ食い過ぎて挙動が不安定のまま切り替わる

今のところ確認したのはカメラ、Safariくらいだな
0162iOS2015/04/22(水) 09:05:10.57ID:lFY+yMzT
4s?
今では誰も使ってない旧機種の話をされても…
今やCAやVoLTEは必須技術なのに。
0163iOS2015/04/22(水) 09:12:52.77ID:IWi13n+T
>>162
あほ?都心の電車で周り見渡せば常に一人は4/4sいるくらいには残ってるわ
VoLTEが必須?3Gの通話と何が違うんだよwww
0164iOS2015/04/22(水) 09:16:56.12ID:isSVl0PE
>>162
おいおい、「iPhoneなら何年もメジャーアップデートしてもらえるから長く使えるんだ!」って
Androidに牙向いてるやつばかりのスレで何言ってんだ

実際にはiOSはアップデートのたびにクソになってく上にセキュリティ修正抱き合わせの超嫌がらせ、
Androidはメーカーがチマチママイナー修正だけ出してくれるから快適なまま長く使えるってのが現実だがな
0165iOS2015/04/22(水) 09:17:33.30ID:vwpsnvNF
>>162
案の定こういうズレた返答が返ってくるんだよな
サポートしているんならちゃんと責任持って面倒見ろや
面倒見切れないんだったらサポート切るなり、前バージョンにダウングレードさせるなりしろよ
産廃にするアップデートなら本当結構です
0166iOS2015/04/22(水) 09:20:55.18ID:zbL0PeAe
今は必須ではないかもしれんが
違いが分からないのは流石に・・・
0167iOS2015/04/22(水) 09:21:55.00ID:BBzHwGt6
>>162
ボルテは知ってる
普及は遥か先だろうけど
CAてなんだ?
0168iOS2015/04/22(水) 09:23:38.46ID:vwpsnvNF
>>164
Androidのアップデートも必ずしも良いとは限らないが、iOSと違ってダウングレードの手段はあるし、拡張性の高さを利用すれば我慢できる
iOSの場合はアップデートは一方通行で、3世代越えるともう重くなる一方
それに、初期化したくとも強制アップデートで産廃化させる糞みたいな仕様

本当に不親切な汚い商売手法だよ
0169iOS2015/04/22(水) 09:25:33.46ID:fcSquT9p
たちの悪い毒林檎信者がボロクソに叩かれててワロタ
0170iOS2015/04/22(水) 09:26:32.26ID:IWi13n+T
わかるかどうかじゃなくて実用性だよ
音楽プレーヤーの音質ならともかく電話なんて用件伝わればそれでいいだろ
ネット通話も普及してきてる今なおのこと不要だわ
0171iOS2015/04/22(水) 09:30:41.28ID:lFY+yMzT
とりあえず、可及的速やかな3G停波が求められている昨今、4sを使い続けているのは犯罪的行為。
0172iOS2015/04/22(水) 09:39:58.35ID:IWi13n+T
3G停波はずっと先だろ
世界で最も普及してる方式だというのに
オリンピックで外国人が来て端末使えなかったらどうする

てかキャリアの社員じゃないとしたらものすごく従順な養分なんだなwww
VoLTE必須、不要なものを強制されて高い金払わされるのを自ら望んでるとかwww
0173iOS2015/04/22(水) 09:42:07.38ID:IWi13n+T
>>171
こいつ第一級養分
0174iOS2015/04/22(水) 09:52:23.10ID:ntUbb2CD
iPhoneの不具合は全てOTA端末のみ
0175iOS2015/04/22(水) 09:53:06.39ID:fcSquT9p
>>171
頭沸いてる
0176iOS2015/04/22(水) 09:55:23.80ID:BBzHwGt6
>>174
OTA端末てなに?
0177iOS2015/04/22(水) 09:58:26.49ID:9EskfLdq
構ってちゃん
0178iOS2015/04/22(水) 10:01:55.81ID:IWi13n+T
>>176
おーばーじえあ
0179iOS2015/04/22(水) 10:02:31.65ID:isSVl0PE
>>174
と決めつけることで問題を矮小化しようとしているサイテーの信者乙
実際にはOTAでなくても不具合出るケースも多い
0180iOS2015/04/22(水) 10:06:01.26ID:zz6eEMoq
>>176
オタ
0181iOS2015/04/22(水) 10:16:45.12ID:BBzHwGt6
>>180
そんなの知ってる
端末のことな
iPhoneはOTA専用端末じゃないだろ
0182iOS2015/04/22(水) 10:19:31.74ID:rRf9+/iA
>>181
OTAでアプデした端末って事だろ
0183iOS2015/04/22(水) 10:24:40.95ID:32376yUF
さすがに3G通話とVoLTEを実際に使って違いが分からない奴は
いないと思うがw
0184iOS2015/04/22(水) 10:33:36.00ID:uS0uH2eT
伸びてると思ったら、信者様の登場か。
復元して8.2に留めておく方法ってもうない?
0185iOS2015/04/22(水) 10:34:37.81ID:bMoXBLPJ
>>168
じゃあAndroid使えばいいじゃん
0186iOS2015/04/22(水) 10:40:04.85ID:IWi13n+T
>>183
確かに違うんだろうけど、不要
それで1円でも高くなるならいらない
0187iOS2015/04/22(水) 10:41:34.63ID:KEm/RP8I
>>179
ああこれな

779 名前:John Appleseed [sage] :2015/04/22(水) 08:11:03.09 ID:G5xCva2G
天上からの高みの見物をしてて確信したこと(´・ω・`)

「こりゃコケるわ」

間違いないどうにもダサイ俺の周りで欲しいという奴が一人もいない特に女子は笑ってたわ(´・ω・`)


ある意味宗教だよな
Appleが関わるものは全て憎い
世の中全てが憎い
だから嫌がらせしてやる〜

でも構ってちょん


だもんな。キチガイだよ。モノホンの
0188iOS2015/04/22(水) 10:46:50.32ID:isSVl0PE
>>185
横槍になるけどiTunesコンテンツやiOSアプリ、専用周辺機器で縛っといてそれは物言いとして通らないな
売り逃げ詐欺師と変わらん

ただ冗談抜きの話として、次はiPhoneやめたいから
コンテンツやアプリはもう買わない、使うサービスはWeb上やAndroidでもできることにしてく、
とかやってる人は凄い多い
0189iOS2015/04/22(水) 10:52:47.38ID:85IffCb9
横でも何でもないけどねw
0190iOS2015/04/22(水) 10:58:15.25ID:isSVl0PE
だれかAppleが雇ってるカタコト中国人工作員 >189 が喚いてることを日本語に翻訳

・・・・しなくていいや。どうせキモいApple信仰だしな
0191iOS2015/04/22(水) 11:03:48.56ID:BBzHwGt6
>>184
あるでしょ
まだSHSH発行終了してないはず
2週間ぐらいだからそろそろか
0192iOS2015/04/22(水) 11:04:56.09ID:/PUMoEPd
iPhoneが全ていいわけじゃないけど、だからと言ってAndroidも?なんだよなあ
Win10 Phone、Ubuntuなどの第三極が早く出てきてほしい

ただ、アプリでここまで囲い込みが進んだ今なかなか新規参入が難しいんだよな
市場独占による害悪とはまさにこのこと
0193iOS2015/04/22(水) 11:07:41.78ID:/PUMoEPd
AppleとGoogleはすでに既得権益と化してるね。
もはや市場の健全な発展の足を引っ張ってる
さっさと表舞台から引いて新興勢力の参入、競争を促すべき
0194iOS2015/04/22(水) 11:08:49.09ID:oRmvQQal
iOS8.xを語るスレ Part39 [転載禁止]?2ch.net
0195iOS2015/04/22(水) 11:10:36.55ID:isSVl0PE
>>193
まぁ程度の差はあるけどな
結局アメリカ政府がどのくらい国策チートかけてるかだけの話で
今はAppleが最大最悪なレベルのチートうけてる
0196iOS2015/04/22(水) 11:24:22.05ID:sHhdbJeR
寡占のせいでつまらなくなったよ
昔はガラケー、Windows Mobile、Black Berry、Symbianとかいろいろあって楽しかったけど
今は実質2種類だからね
0197iOS2015/04/22(水) 11:31:21.84ID:X2a+YNk+
自演w
0198iOS2015/04/22(水) 11:32:32.04ID:isSVl0PE
>>196
当時外貨に困ってたアメリカ政府が
Appleに国策チートかけて
「他国の特許は踏み倒し放題、他国のキャリアにはアメリカが外圧かけてiPhoneを強制投げ売りさせる」
ようにしたからね。

そのせいでフィンランドのノキアは本当に「殺された」とフィンランドが言うほど悲惨なことになったし、
カナダのRIM(ブラックベリー)も壊滅した。

アメリカの国策チートはAppleがいなかったら他のにどうせチートかけられてただけではあるが、
それでも実際にチートかけられた対象としてのAppleやiPhone、iOSは存在自体が問題。
0199iOS2015/04/22(水) 11:35:45.76ID:bMoXBLPJ
>>188
拡張性も無いとか諸々買う前から分かってた事なのになんでiPhone買ったの?
iPhoneはそういうの興味ないか脱獄して使うの前提だろ
0200iOS2015/04/22(水) 11:36:13.64ID:1qSaWna3
構ってキチガイw
0201iOS2015/04/22(水) 12:36:40.01ID:tsayHeF6
>>162
喧嘩売るようなことは言うなよ。
機種スレじゃないんだし、iOS8がまだ載る端末だし

iPhone4でiOS8は使えますかという質問だったら、
退場して欲しいけど
0202iOS2015/04/22(水) 12:47:16.33ID:MTiZ31e1
不満ならAndroidに変えろよ
0203iOS2015/04/22(水) 12:49:50.39ID:QUf030K3
Androidに不満があったからiPhoneに変えたのにiPhoneもこんなんじゃあ何使えば良いんだよ
0204iOS2015/04/22(水) 12:56:07.44ID:QFGTLZVq
>>203
んーないな
0205iOS2015/04/22(水) 12:56:22.25ID:RTeX1HZA
5系の奴は7.1.2が正解だけど
iOS9が出る直前にiOS8系へアプデするかが問題
9が出ると多くのアプリが8まで対応になるだろうしアプデをするかしないかの選択に迫られるだろう
そして9がリリースされた後は8へのアプデはできないと言う
iOS9がiOS8系に比べて劇的に軽くなれば9にアプデするけど今までの流れから言うとあまり期待できないわ
0206iOS2015/04/22(水) 12:56:26.19ID:isSVl0PE
>>202
散々iOSなら安心です長期サポート受けられます快適に使い続けられますと宣伝しといて実際にはAndroid以下とかだと詐欺レベルだけどな
0207iOS2015/04/22(水) 12:57:52.16ID:rKFr9qvt
別に電話かけれて、Lineできて、たまに動画なんか見て
なんも不満ないっす!
0208iOS2015/04/22(水) 13:00:53.83ID:4bBicg4y
んー4s 8.3だけど特に不満はないなぁ
メール見てニュース見てくらいの使い方だからか
強いて言えばもう少し軽くなってほしいけど
0209iOS2015/04/22(水) 13:03:47.51ID:RTeX1HZA
>>202
Androidはもっとゴミだわ

iOSはアプデの度にレスポンス下げるのやめて欲しい
最低でも前の端末のレスポンスを担保してくれ
それができないなら1年でサポート切ってアプリ側の対応を2年するようにさせればいい
0210iOS2015/04/22(水) 13:08:34.85ID:jmxGZWU/
>>203
blackberry
windowsphone
Firefoxphone
0211iOS2015/04/22(水) 13:13:56.61ID:DbtVKEkk
>>205
5sは、8系にアップしても大丈夫だと思う。
判断に悩むのは、9がリリースされた時だな。
多分、9にはしない方が良い予感がするんだが
9はクソな8のバグフィックス版という話だしなぁ。
悩むわ。
0212iOS2015/04/22(水) 13:35:50.13ID:QFGTLZVq
>>211
心配いらないよ
ダウングレードに下のグレードのiTunesのバックアップは使えないけどSHSHが発行されてるうちは8に戻せるからたぶん2週間は期間があるはず
試して選ぶ時間はあるよ
0213iOS2015/04/22(水) 13:50:18.98ID:OC1E0Ir1
そろそろスノレパみたいなコンセプトのiOSを出すべきだな。そこで止めるから
0214iOS2015/04/22(水) 14:03:19.61ID:jWh3ED1B
アプデしたら充電ゴリゴリ減っていくんだが
0215iOS2015/04/22(水) 14:17:20.50ID:o56xB5Yy
>>207
「Lineできて」はアップデートの影響受けるぞ
LINEは公式アプリでしか利用できないから、対応切られたら終わり
LINEはある意味一番のネックだな
電話メールブラウザ音楽動画あたりなら問題なし
0216iOS2015/04/22(水) 14:21:06.94ID:o56xB5Yy
>>207みたいな勘違いがいるので言っておくと、
何も考えずに古いOS保てばいいというのは標準アプリしか使わないか、追加アプリでも外部サービスに依存しないものしか使わない人だぞ?
まずLINEを使いたいならある程度新しいOSを使う必要がある
0217iOS2015/04/22(水) 17:23:46.88ID:uSRaFNae
伸びてるなと思えば暇つぶしにきた自演対立誘導が湧いてただけだった
0218iOS2015/04/22(水) 19:46:39.97ID:ViwqOmUo
>>214
iOS恒例のアプデ後の作業中だったら、しばらくはしょうがないです
0219iOS2015/04/22(水) 19:55:53.92ID:0D7genvz
8.3になってから位置情報の矢印アイコンが出っ放しが解消されたみたいだね。
うちのiPhone6は矢印消えた。
0220iOS2015/04/22(水) 19:59:59.64ID:gEsx3j2F
>>216
なんかよくわかんないこと書いてるけど、
別に今使ってる8.3で電話したりLineやったり
動画見たりでぜんぜん不満ないどす
0221iOS2015/04/22(水) 20:44:37.54ID:Hh7twrdJ
iOS8.3にアプデしてもBluetoothオンにならないね
0222iOS2015/04/22(水) 20:53:44.11ID:uSRaFNae
あんただけでしょ壊れたんだね 買い直しな
0223iOS2015/04/22(水) 20:59:05.83ID:RTeX1HZA
>>211
家族全員5sで俺だけiOS8だけど
やはりiOS7.1.2の方が動作は軽いよ
アプリの立ち上がり、文字入力は7.1.2の方が早い
決して問題ないと言える範囲ではないわ
0224iOS2015/04/22(水) 22:31:03.64ID:uSRaFNae
問題ありならさっさと捨てようぜ!
0225iOS2015/04/22(水) 23:06:32.25ID:uS0uH2eT
>>223
まあ、不満はあるけど、耐えられる範囲だよ。
3GをiOS4にした時なんか、死ぬかと思った。
0226iOS2015/04/22(水) 23:09:41.76ID:4YuDZFDJ
>>225
それでアップデート恐怖症になって
4の時は暫くしなかったわ
0227iOS2015/04/23(木) 00:38:12.07ID:k7qCNt0X
iPhone5s
ios8.3にしたら4g爆死なんだが…
クソ重い!

俺だけ?
0228iOS2015/04/23(木) 00:39:46.16ID:Uc9x3jzg
質問です
IOS8.3 iCloudオンにしてMacOS10.10.3のiTunesで管理してます
アプデで同期させた時に「iOS端末の写真や動画の容量を圧縮して元のファイルはクラウドで保存しておきますか」とかいう文が出て
はいを選択しました
多分それからだと思うんですが
自分の環境だとそれぞれのアプリで写真アクセス許可にしてるのにLINEのチャットの添付の際写真が一切出なくなりました(フォルダはあるのに中身が全てカラ)
ただしデフォの写真Appを開けば全部見れます
そして試しに他のLINEと同じようなKakaoやSnapseedという編集ソフトで写真にアクセスすると問題なく写真は全て出てくるものの、
先日アプデしたDoccumentsというファイラーアプリから写真にアクセスするとLINEと同じようにフォルダ名は出てくるのに中身がカラ!
こういったアプリごとに写真がカラだったり表示されたりみたいな症状が出てる人はいらっしゃいますでしょうか?
0229iOS2015/04/23(木) 04:43:26.83ID:ige/Zo4C
iOSも泥も両方使ったらどっちがいい、悪いとかどうでも良くなったわ
0230iOS2015/04/23(木) 06:07:27.25ID:pBz3m2kE
>>229
俺はどっちも使った結果iOSがいいとなってたわ
iPhoneはこのスペックでよくここまでのレスポンス出せるよな
OSのプログラムコード他社に公開して使わせてあげればAndroidとかより軽くなるじゃん
なんでそういう助け合いをしないかわからん
0231iOS2015/04/23(木) 06:21:58.80ID:46o9r7PU
アップルってもともとそういう会社
というかジョブズがそうだった
いろいろ管理できなくなると不具合も増えるからとかそういうことじゃない?
0232iOS2015/04/23(木) 08:08:15.80ID:V0QAahij
>>230
助け合いって頭大丈夫か?
0233iOS2015/04/23(木) 08:18:47.86ID:nrv6zlKZ
8.3にしてから充電時間が倍になった
7.1.1の頃は一桁から1時間で充電できたのが今は丸2時間かかる
何がいけないのだろうか
0234iOS2015/04/23(木) 08:25:58.66ID:sBh6CtKh
>>233
気のせい
0235iOS2015/04/23(木) 08:26:43.77ID:sS/slidc
ゴミ
0236iOS2015/04/23(木) 08:54:05.76ID:esjWH2zn
バッテリーがゴミになっただけだろ
0237iOS2015/04/23(木) 09:10:04.45ID:H6W66plr
>>230
機能制限しまくりの去勢仕様が軽いのは当たり前
0238iOS2015/04/23(木) 09:13:22.21ID:cS8usiMn
>>233
気のせいだと思うけどちょっと充電時間増えた気がする…
持続時間は変わらんけど
0239iOS2015/04/23(木) 09:25:11.26ID:H6W66plr
iOSにまたSSLの重大脆弱性があるんだと

本物アプリの通信に偽装したパケットをWIFI経由で投げると受け取ったiOS上のアプリが簡単にクラッシュ、
iOSもクラッシュさせてリブート地獄にできるケースもすでに発見されてる




すげーなiOS
0240iOS2015/04/23(木) 09:48:18.50ID:kOL9qld0
構ってちょん
0241iOS2015/04/23(木) 10:49:03.17ID:n4d9gyqI
>>239
>本物アプリの通信に偽装したパケットをWIFI経由で投げる

これの具体的な実行手順を詳しく。

脆弱性と言えばそうなのかもしれんが、ほとんど言い掛かりに近いな。
0242iOS2015/04/23(木) 10:59:39.40ID:yfkFeUtd
4人プレイで電波強度が表示されるソシャゲで試してみたんだがiOS8.3の5sとiPadmini2と4.2と4.4の泥機を並べてwifi接続でプレイするとiOSだけ電波悪いけどOSの問題なんだろうか
ちなみにLTEでも試してみたが差は無かった
0243iOS2015/04/23(木) 11:08:44.57ID:DWUB3Ojy
そう思ったらiOS機窓から放り投げよう
今後も大して変わらないからさ
0244iOS2015/04/23(木) 11:12:36.16ID:H6W66plr
>>241
Yahooトップページにすら乗ってるから自分で見てこい
0245iOS2015/04/23(木) 11:32:07.87ID:yfkFeUtd
>>243
投げやりだな
0246iOS2015/04/23(木) 11:50:34.14ID:iIK4kBcb
今調子がいいだけにできればアップデートとかしたくないな。
8.2の悪夢はもう見たくない。
0247iOS2015/04/23(木) 12:37:27.83ID:h2gNpx8q
おれも充電長くなったな
安全性を重視した?のかな
0248iOS2015/04/23(木) 12:38:25.52ID:yyDghM6M
>>244
見てきたよ。書いて無いじゃん。
「具体的に」だぞ。誰でも簡単に再現出来る手順は提示されていない。
0249iOS2015/04/23(木) 12:43:54.17ID:T9avipOM
>>244
自分で見て来い

翻訳「ソースなんて無いよ」
0250iOS2015/04/23(木) 12:56:46.68ID:2bBmRNjH
古い記事だろ情報には鮮度というものがあってだな
0251iOS2015/04/23(木) 12:59:40.74ID:2bBmRNjH
あー、記事はあったわ

最新版のiOS 8.3に更新すれば、脆弱性の一部は解消されるとしている。と書いとる
Wi-Fiは野良の奴繋いでたらってこの間話題なってた奴のことやないか
0252iOS2015/04/23(木) 13:17:46.35ID:V0QAahij
俺自身に脆弱性たっぷりあるから気にしない
0253iOS2015/04/23(木) 13:29:28.50ID:HMqJGO8F
AndroidなんかOS2.3で止まってたり、
OS4.1くらいでそのまま放置が当たり前だからなぁ。

GALAXYのウィルス(忘れた)もなにもしないまま放置だし。
ギャラは使う人がいないからいいのか。
0254iOS2015/04/23(木) 14:16:55.57ID:sBh6CtKh
だからiOSを古いままつかうやつはバカだと
0255iOS2015/04/23(木) 14:21:38.46ID:6Ri58Oaq
毎度のSSL絡みの実装不備だな…
野良APというか基本的にはWiFiに繋ぐなって感じやね
例えばコンビニやキャリアAPでもSSIDと暗号化キー同一の偽装AP置かれたら喰らってしまう
まああんま神経質になるようなこっちゃないけれど

>>254
iOS8.3でも一部は直ってる「かもしれない」だけで全部は修正できてない模様
0256iOS2015/04/23(木) 14:42:53.64ID:w6P1sAgu
そもそもiOS8はバグ多い容量食うって言われてるけど、それを改善するのはiOS9って聞いたな
次にiPhoneの新型(6s?)が来るのは9月くらいだから半年近く待つことになるな
0257iOS2015/04/23(木) 15:19:04.42ID:tWFHAvQo
>>256
まだそんな古いネタをドヤ顔で書き込んでる奴がいるのか。
情弱って面白いから見ててあきないよな。
0258iOS2015/04/23(木) 15:31:41.72ID:H6W66plr
Apple信者が涙目で現実否定してるだけのスレだったか
0259iOS2015/04/23(木) 15:49:43.87ID:6xQJ7Zw5
実際信者なんてなかなかいないよ。
0260iOS2015/04/23(木) 16:25:12.84ID:1xLmXBgc
iOS8にしたけど電池消費激しくない?
1日持たないわ
0261iOS2015/04/23(木) 16:30:22.92ID:6xQJ7Zw5
機種なんだよ?
俺はplusで平日はほぼ3日もつよ。
0262iOS2015/04/23(木) 16:31:06.48ID:RXONvCat
4sだからアレだけど早い気がする
バッテリー交換したけど変わらん(Amazonで買ったやつ
0263iOS2015/04/23(木) 16:48:02.43ID:1xLmXBgc
>>261
iPhone5
ios6から変えて同じ使いでもたないからosがあってないのかなーなんて
0264iOS2015/04/23(木) 16:55:14.82ID:tr7jrBxI
あげて暫く経った6Plusだけど電池減るの早くなったような気がする
充電は長くなった
0265iOS2015/04/23(木) 17:35:14.69ID:GDDRRaXb
5sだけど俺も明らかにバッテリー持ち悪くなったね
OS7時の機能でいいから、余計な機能やバグをドンドン増やすのやめて欲しい。
0266iOS2015/04/23(木) 18:39:07.59ID:PiUQ668i
>>264
6Plusは、どんどん電池持ち悪くなってるような。。
0267iOS2015/04/23(木) 18:51:37.13ID:sBh6CtKh
どんくらいもちが悪くなったか書かない時点でお察し
0268iOS2015/04/23(木) 19:12:40.85ID:MC/KerEo
>>253
こういう使ったことない無知の馬鹿いるけど、セキュリティ面でのマイナーアップデートは普通にされてるんだよな
古い端末では糞重くて使い物にならない最新OSをドヤ顔されてもな(笑)

それで信者は今時4sなんて使うなよwww最新買えwwwとか矛盾したこと言うからな
サポートが長いってのがiPhoneの長所じゃなかったのかい?(笑)
0269iOS2015/04/23(木) 19:14:20.76ID:MC/KerEo
自慢のセキュリティでも不安を抱えてついに褒め称えることしか許されなくなったかwww
0270iOS2015/04/23(木) 19:25:29.22ID:nUelMTA1
草生やしながら笑う人初めて見た
0271iOS2015/04/23(木) 19:35:14.24ID:HMqJGO8F
>>268
泥なんかアホほど持ってるわ

まぁ、いいや。
0272iOS2015/04/23(木) 19:54:13.35ID:SmS+3OsX
泥はアホみたいに買い換えるがiPhoneは4Sでもまだまだいける
0273iOS2015/04/23(木) 20:00:23.58ID:5/giK9IZ
そんな頻繁に買い換えてる奴なんていないだろ
いたとしてもガジェオタくらいだ
0274iOS2015/04/23(木) 20:11:14.08ID:ERqIcMFz
4Sでもまあまあ快適に使えるから8.3は神OS
0275iOS2015/04/23(木) 20:40:12.31ID:g5bohyxW
ていうか、いっつもVer x.3で安定するのは何故なんだぜ?w
0276iOS2015/04/23(木) 20:49:57.93ID:5/giK9IZ
ん??
x.3はiOS4とiOS8しか存在しないはずなんだが
0277iOS2015/04/23(木) 20:50:24.10ID:DWUB3Ojy
不満があるもの使い続けるのは精神衛生上宜しくないからバッテリーがもたない、wifiが遅い繋がらないなどと感じるならさっさと別のに買い替えよう
我慢しながら嫌なもの使うって何か修行中ですか?
0278iOS2015/04/23(木) 20:53:56.93ID:2bBmRNjH
ソニーにサムソンに新商品出たばかりだからなんかあるんでしょう
0279iOS2015/04/23(木) 20:57:17.11ID:vCbOkiLN
8.3にしたら ヽ( ・∀・)ノ ウンコーどっっさ
0280iOS2015/04/23(木) 21:05:23.52ID:qX7sZEWT
8.3にしたらこじるりのおしりがだいすきなんですけど
どうしたらいいですか?
0281iOS2015/04/23(木) 21:29:53.97ID:g5bohyxW
>>276
あーそうだったか、すまん
まあ毎年6ヶ月くらい経った今頃のVerで安定してる印象
0282iOS2015/04/23(木) 21:42:09.07ID:TJgDvIF1
やっとremoteのアートワークが出ないのが直ったか
アップル純正アプリのクセにどんだけかかってんだよ
そもそもあんなバグ持ち状態で審査通してんじゃねえカス
0283iOS2015/04/23(木) 21:43:19.09ID:dQvLmkQn
ストアでパスコード入力を要求されるの速く治らないかな
0284iOS2015/04/23(木) 21:51:13.84ID:QIrKZYzG
>>282
自分のアプリに審査なんてないだろw
0285iOS2015/04/23(木) 22:11:24.83ID:pBz3m2kE
泥端末もiPhoneもどっちも持ってるけど泥端末はメインで使ってないな
ネット、LINE、ツベ、ゲームと言った普通の使い方ならヌルヌル動くiPhoneの方がいいや
まあiOS8系に関しては7.1.2と比べると動きもっさりなのは認めるけもどさ
0286iOS2015/04/23(木) 22:25:52.90ID:Ae/c9hkM
俺はネット関係は泥かな
2ch専ブラの件とあとはhabitの存在がでかいかも…
両方ともスワイプ無しの前後タップスクロースってのが肝なんだが、これに慣れるとヤバい
ヌルヌル感もNexus5だと遜色ないってのもあるか
iPhoneはもしもしとゲーム機になっとう
0287iOS2015/04/23(木) 22:34:21.91ID:YTXiOA8p
今時のiPhoneはなっとう機能もあるのか
0288iOS2015/04/23(木) 22:39:12.98ID:3FhryF1D
どやさぁ?
0289iOS2015/04/23(木) 22:44:01.69ID:HMqJGO8F
>>276
ちなみに各OSの最終バージョンは、
4.3.5
5.1.1
6.1.3(6.1.6)
7.1.2
8.3(最新)
0290iOS2015/04/23(木) 23:02:00.27ID:dQvLmkQn
5はiOS6.1.4だけど
0291iOS2015/04/23(木) 23:11:52.38ID:rDmhmmca
Watch発売と同時にNFC一般開放するかと思ってたのに、しないのな…。
NFC以外に有用な使い途ないだろ、あのオモチャ。
0292iOS2015/04/23(木) 23:43:29.14ID:pBz3m2kE
>>291
友達が200万の最上位モデル予約してたな
毎年200万くらい買い替えできるというステータスアピールらしいわ
年収1億3000万とかだから安い買い物なんだろうな
俺ときたら毎年iPhone買い換えるか悩むと言うのに…
0293iOS2015/04/23(木) 23:46:41.49ID:tWFHAvQo
>>290
iPhone5ならiOS8.3が使えるでしょ。
0294iOS2015/04/23(木) 23:47:00.32ID:1V8VZFHi
知らねえよ
0295iOS2015/04/24(金) 00:17:49.80ID:NaRZozFZ
P2P-NFC使えるだけでもかなり楽になるんだけどな
ICカードの残高確認は意外と使うし、BTやWiFiAPとのペアリングにNFC使うのも増えて来てるし…
0296iOS2015/04/24(金) 00:26:18.38ID:wpe1yFQj
今日アプデ来そうな気がするが。
0297iOS2015/04/24(金) 00:34:39.87ID:ewnBPXdM
来ないよ
0298iOS2015/04/24(金) 01:10:30.72ID:Q0+P602R
NFCNFCうっせーよ
iOS9まで我慢してろ
まあ9でもAPI公開するか分からんけどな
0299iOS2015/04/24(金) 02:02:19.96ID:/yhWb1r9
iCloud Driveと同期がたまにすげーパケット食う
auできのう6GB超過したよメールきたんだけど今日7GB越えた。
デカ目のPDFをiPhoneの中に入れたんで同期しに行ったんだと思う。
WiFiの時だけ同期って出来ます?
0300iOS2015/04/24(金) 02:29:58.34ID:d2Om0rsf
死にたい嬢
0301iOS2015/04/24(金) 03:57:10.02ID:Z3nq4Y2i
>>299 iTunesにつないで同期すればいいのでは?
0302iOS2015/04/24(金) 03:59:17.40ID:vDrv6ngB
>>299
それdriveが原因なの?
まぁアプリによってはモバイルデータ通信オフにできるけど
0303iOS2015/04/24(金) 05:28:33.02ID:7em/y1ar
予測変換がバグりまくってて超不便になってしまった
リセット、再起動も効果無し
次のアプデはよ…
0304iOS2015/04/24(金) 06:29:23.81ID:5yrXKRmA
>>299
設定にあるよ
0305iOS2015/04/24(金) 07:55:02.31ID:Xucwviei
8.4はいつ頃リリースされそう?
0306iOS2015/04/24(金) 08:04:34.23ID:aeWjHleF
8.4 beta1のipswが転がってたから4sに入れたよ
0307iOS2015/04/24(金) 08:37:48.28ID:g2/Mdhqf
>>303
初期化しとけ
0308iOS2015/04/24(金) 08:42:19.95ID:vDrv6ngB
Apple Watchキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0309iOS2015/04/24(金) 08:46:01.88ID:g2/Mdhqf
時計は「iOS」だったっけ?
0310iOS2015/04/24(金) 08:46:41.11ID:vDrv6ngB
Watch OSですね
0311iOS2015/04/24(金) 08:48:18.90ID:g2/Mdhqf
何が言いたいかというと>>308がスレ違いってこと
0312iOS2015/04/24(金) 08:52:27.48ID:/yhWb1r9
>>304
設定ありましたね
こいつが動くとパケットの使用量が跳ね上がる・・・
0313iOS2015/04/24(金) 09:11:33.86ID:aeWjHleF
8.4beta結構いい感じだよ
ミュージック以外変化なさそうだが
0314iOS2015/04/24(金) 09:15:06.78ID:FKrwnXVA
>>295
カード残高確認なんてMoneytreeで一気にやるので特に必要と思ったこと無いな。
0315iOS2015/04/24(金) 09:46:45.64ID:UWmZ2EDR
MoneyTreeやMoneyForwardの話になると、それこそmobileSuica使える泥最高!
になっちゃうので触れないお約束…
0316iOS2015/04/24(金) 12:38:58.33ID:3ROCyfC8
8.4は5sでVoLTEくるか
0317iOS2015/04/24(金) 13:11:22.04ID:Q0+P602R
来ないから糞して寝てろ
0318iOS2015/04/24(金) 14:01:27.63ID:JXQN3yOA
またWi-Fiがクソ重になった助けて
0319iOS2015/04/24(金) 14:29:17.65ID:btp0a3kR
個人的にMoneytreeとか怖くて使えんわw
0320iOS2015/04/24(金) 14:30:51.03ID:xARB950q
キャリアのパケット使用量0.7Gしか使ってない
もったいないから定額制解除したいけど縛りが
0321iOS2015/04/24(金) 15:32:25.89ID:notz2pGg
>>316
そもそもハードが対応してないから無理
0322iOS2015/04/24(金) 15:32:26.99ID:Kx38txg1
>>306
それもやめといたほうがいい
そこらで書いてるブロガーは無責任だから
0323iOS2015/04/24(金) 16:41:22.00ID:FKrwnXVA
>>315
Suicaとか用がないのでどうでもいい。
0324iOS2015/04/24(金) 16:59:05.01ID:btp0a3kR
Suicaに用が無い?どこの田舎者だよ
0325iOS2015/04/24(金) 17:23:16.81ID:bHEWqH3J
少額決済で全国ほぼどこのコンビニでも使えるかんね…
鉄道系は言うまでも無いけどスーパーや対応店舗も多い
んでSuicaやEdyと違ってモバスイだと明細が鯖に残るからMoney系で管理すんなら相性良いってお話
0326iOS2015/04/24(金) 17:39:19.36ID:3/CfgPgR
クレカがあるからsuicaはいらねーな
0327iOS2015/04/24(金) 17:44:06.13ID:Kx38txg1
両方いるよ
0328iOS2015/04/24(金) 18:02:33.81ID:oihkrnwM
http://i.imgur.com/SurVviq.jpg
0329iOS2015/04/24(金) 18:36:25.56ID:g2/Mdhqf
>>324
私鉄王国関西かも
0330iOS2015/04/24(金) 18:43:42.01ID:HOGXjpWR
関西はICOCAがあるんやが
0331iOS2015/04/24(金) 18:47:51.49ID:tafOFj5j
本体より将棋盤に目がいく
0332iOS2015/04/24(金) 18:48:38.85ID:g2/Mdhqf
>>330
Suicaいらねーじゃんか
0333iOS2015/04/24(金) 18:50:04.99ID:LKX/XWJM
海外じゃ国内電子マネーつかえねーからな
クレカ最強
0334iOS2015/04/24(金) 19:22:13.63ID:uHbW8Z8l
何スレだかわからなすぎ
0335iOS2015/04/24(金) 20:03:19.90ID:VGEIkQFw
>>332
交通系ICカードは、いまは全国のどこでも使えるよ
0336iOS2015/04/24(金) 20:04:54.42ID:I3J1rury
iPhone6/ios8.2/au
でたまにこうなるんだけど、これ仕様?バグ?


http://i.imgur.com/BDW7kQc.jpg
0337iOS2015/04/24(金) 20:08:05.90ID:btp0a3kR
片手モードか
0338iOS2015/04/24(金) 20:08:44.51ID:I3J1rury
すれ違いでした
他で質問します
すみません
0339iOS2015/04/24(金) 20:10:21.76ID:I3J1rury
>>337
解決しました
ありがとうございます!!
超感謝
0340iOS2015/04/24(金) 21:09:24.09ID:cYWGtkvp
8.3でiPadみたいに手帳ケースの蓋で勝手にオフになるようにしてくれんかのー
0341iOS2015/04/24(金) 21:16:09.75ID:LjLSHIzF
>>340
iPhoneに磁石埋まってればの話
0342iOS2015/04/24(金) 23:11:20.44ID:FVixAaQv
>>341
近接センサーで代用…無理か
0343iOS2015/04/25(土) 00:43:22.03ID:SgTu2+f1
>>342
それ無理なのかなー
タブレットでクソ便利だから、実装して欲しいわ
0344iOS2015/04/25(土) 00:49:31.07ID:lTwa8Tlq
純正のフタがないのに出来るワケがない
0345iOS2015/04/25(土) 01:46:00.68ID:9crumKGB
>>343
仮にできたとして、使い心地は磁石方式より落ちるかも
磁石だからこそ蓋を開ける動作がすぐ察知できてそのぶん復帰が早い

iPadより小さいiPhoneだと磁石の影響が…とかが無かったら
iPhoneにもぜひ付けてほしい
0346iOS2015/04/25(土) 01:52:49.91ID:n3fXTEoP
泥だと最近はスマホでも磁気センサー対応してる端末多いな
iPhoneも載せてくれりゃいいんだけどね
なんやかんやフィルムレスのフリップ運用って便利だしさ

>>342
Taskerとか使って近接や照度センターをトリガーにしてやってたなあ
ただ手のひらとかでも反応しちゃうから正直微妙だったわ
0347iOS2015/04/25(土) 03:45:24.47ID:2VDFGthL
パスコードかけてたらあまり意味なくね。
指紋認証も押すか乗せるかの違いだけで
0348iOS2015/04/25(土) 03:49:03.13ID:eeeGSpkX
そうでもない
0349iOS2015/04/25(土) 03:58:36.59ID:Wgrx6MMU
伏せ置きだけでスリープ
フィルム貼らなくてもいいから感度落とさないで済む
使う時はフリップ折り返しで指に挟めるから落下防止になる
無造作に鞄とかにぶっ込める
と、わりと便利
デメリットは若干大きくなるとこだけど、ケース付けるの考えたら殆どかわらんねえ
0350iOS2015/04/25(土) 05:10:16.47ID:lTwa8Tlq
妄想が叶ったらいいね
0351iOS2015/04/25(土) 05:36:59.23ID:s05soayQ
>>340
8.3はでてるし8.4もないからiOS9に期待かな
0352iOS2015/04/25(土) 06:14:19.19ID:Gsd7102f
ドコモの、BluetoothパソリがSuicaに対応したら買うのにまだー。
0353iOS2015/04/25(土) 09:15:50.41ID:Wgrx6MMU
OSというかiPhone自体に磁気センサー付けてくれないと無理
期待するならiPhone6Sの方だな
0354iOS2015/04/25(土) 10:57:18.52ID:rw7/7zK6
Apple Watch発売したのにあまり祭りになってないな
俺の友達100万?高級モデル付けてたわ
そいつとよくスタバ行くけど机の上にMacBook Pro、iPadAir2、iPadmini3、iPhone4s、5、5s、6、6Plusと並べてるからみんな羨望の眼差しで見るんだよな
金持ちってマジで羨ましい
0355iOS2015/04/25(土) 10:58:53.67ID:ey/jNMz2
>>354
金持ちじゃなくてもそれくらい持ってるだろ(´・ω・`)
0356iOS2015/04/25(土) 11:03:37.38ID:rw7/7zK6
>>355
全部最新モデルなんだよなー
しかし医者の息子だからApple Watchの最高級モデルも買えるしうらやましいかったよ
俺はMacBook はAir(家族共用)、iPhoneは5s、iPadはmini2だな
0357iOS2015/04/25(土) 11:13:57.25ID:Hgt1aa1l
iOS端末ではないので
Apple Watchの話題はApple板へ
Macの話は新・Mac板へ
どうぞ
0358iOS2015/04/25(土) 11:32:18.64ID:ey/jNMz2
iOSだろ、Appleウォッチは
0359iOS2015/04/25(土) 11:44:17.50ID:dsCvlT1h
Apple WatchはiPhone持ってるならいらない
必要ない
0360iOS2015/04/25(土) 11:46:43.22ID:ey/jNMz2
iOS8でしか使えないのか痛い
iOS8.3いつ脱獄できるのよ
0361iOS2015/04/25(土) 11:54:09.77ID:/YgBR9xn
>>354
年収8000万↑だけど、そんな池沼と一緒にいたくねーwww
一緒にいるお前も馬鹿だな

うるせぇバイク乗りのDQNと一緒で「みんなに見られてる=羨ましがられてる」という方程式しか無い馬鹿
0362iOS2015/04/25(土) 11:54:49.41ID:Gsd7102f
>>354
それ、変な人。
0363iOS2015/04/25(土) 11:58:53.86ID:iRx4Ta0i
>>354
変人を見る目で見てる
0364iOS2015/04/25(土) 12:12:14.84ID:SFPsChMV
>>354
さりげなく持ってるのがカッコイイんであって見せびらかしてるのは勘違い野郎と相場が決まってる
0365iOS2015/04/25(土) 12:13:11.11ID:0c/sqv2W
>>357
http://ijbblog.com/2015/04/24/apple-news-2/5426/
0366iOS2015/04/25(土) 12:51:18.74ID:qYBYtyEu
>>354
羨望の眼差し?(苦笑)
否!異様な眼差しの間違いではwww
そんなにデバイスを出してたら普通にアホにしか見えない(苦笑)
0367iOS2015/04/25(土) 13:03:56.24ID:VAE7A2zT
電池が5倍持つなら使ってやっても良いウォッチ
0368iOS2015/04/25(土) 13:18:38.79ID:DoOHMQnh
>>358
ちがうよ
0369iOS2015/04/25(土) 13:33:52.49ID:UTaXKdQm
りんごっちの話題は板違いだな
0370iOS2015/04/25(土) 13:35:06.75ID:SErDf1l5
>>367
君も5倍賢くならんとな…
0371iOS2015/04/25(土) 14:02:23.42ID:qgDfzdC7
>>354
構って貰えて良かったね
0372iOS2015/04/25(土) 14:23:06.34ID:p7czVnQa
>>346
磁石でONって、実は一番最初に携帯電話が出てきたころの製品から
結構あるよね。
もともとが車載の自動車電話としての運用が出発点だったから、
車に据え付けるホルダーに磁石が入ってて、携帯を持ち上げると
スイッチONですぐ発信できたり着信できたりしてた。

でもiPhoneについてはロックしておくのが基本だし、スリープOFFでロック画面に
戻っても結局はホームボタンでロック解除してたら手間は減らない気がするな。
0373iOS2015/04/25(土) 15:06:43.11ID:DggB72sv
>>354
ガチでスタバにそんな奴居たら声出して笑っちゃうなw
今度写真アップしてくれよ
0374iOS2015/04/25(土) 15:48:09.79ID:LAbFVOd0
情強は妖怪ウォッチ
0375iOS2015/04/25(土) 16:24:10.30ID:5KHrfIuy
俺もApple製品スタバで広げてみんなに見られたいわ
やっぱ大人の感じがしてかっこいいよな
俺も去年の夏にスタバ京都リサーチパーク店でMacBook AirとiPhone5s出して勉強してたら薬科大女の子に話しかけられてセクロスしたわ
もちろん今も続いている
0376iOS2015/04/25(土) 16:28:56.44ID:DggB72sv
>>375
どんだけ田舎に住んでんだよw
カフェに行けばラップトップを皆開き、電車に乗れば端から端までスマホ弄ってる
そんなの当たり前過ぎる日常の光景だべ
0377iOS2015/04/25(土) 16:35:45.67ID:ePMBT5nM
>>376
しねカス
0378iOS2015/04/25(土) 16:41:07.38ID:5KHrfIuy
>>376
京都だよ
日本で二番目の都会だわ
一応日本の本当の首都だよ
0379iOS2015/04/25(土) 16:43:44.30ID:VAE7A2zT
勉強は家でしろよ
0380iOS2015/04/25(土) 16:44:55.90ID:DoOHMQnh
嘘つきおっさんだから仕方ない
0381iOS2015/04/25(土) 16:50:33.05ID:5KHrfIuy
別に勉強禁止じゃないからいいんだよ
京都は学生の街でもあるからね
0382iOS2015/04/25(土) 16:58:22.70ID:DoOHMQnh
とおっさんが申しており...
0383iOS2015/04/25(土) 17:04:31.17ID:ePMBT5nM
京都にスタバにMacBookだと?ステレオタイプのオサレ男子だな。俺にも掘らせろよ
0384iOS2015/04/25(土) 17:10:17.62ID:7/dLhPLX
>>354
そんな程度で?
叶姉妹からゴミ屑だろw
0385iOS2015/04/25(土) 17:13:53.79ID:DggB72sv
>>378
京都に本山がある宗派の坊さんだから結構行ったけど、充分過ぎるほど田舎だろ
首都なんたらの歴史的な話は関係ない
日本で東京の次に街の規模や文化が発展してるのは大阪だよ
0386iOS2015/04/25(土) 17:35:14.84ID:F+69WMfN
確か京都ではWW2が無かったことにされてて前の戦争というと応仁の乱だとか何とか漫画で皮肉られてたな
0387iOS2015/04/25(土) 17:36:54.06ID:iysQENiC
>>385
言えてんな

京都、名古屋、札幌とかリアルに自分達が都会人だと思いこんでるところがヤバい
0388iOS2015/04/25(土) 19:04:21.72ID:XyFjFiyk
>>375
普通にスタバ行ったら同じような奴いるやん
0389iOS2015/04/25(土) 19:06:01.73ID:kUfnYVrn
>>378
日本て二番目は横浜だろ。
0390iOS2015/04/25(土) 19:18:00.98ID:Mw0MaDEa
>>389
名古屋じゃないの?
0391iOS2015/04/25(土) 19:30:10.79ID:kUfnYVrn
>>390
ああゴメン。横浜市が1位で名古屋市は3位だったわ。
0392iOS2015/04/25(土) 19:33:54.40ID:Mw0MaDEa
横浜って東京に住めない人のたまり場?
0393iOS2015/04/25(土) 19:35:46.55ID:6BXvzelH
自分京都だけど京都人の郷土愛は本当ウザい
0394iOS2015/04/25(土) 19:51:59.69ID:fUHxkIL6
>>390
去年初めて名古屋に行ったら想像を絶する田舎加減に愕然とした

栄にいけとFBにコメ入れられたから、夜にブラつきながら呼び込みの兄ちゃんに栄どこ?って聞いたらココですよと言われ爆笑

歌舞伎町みたいに栄に来ましたよ!みたいな写真撮れるところないか聞いても、ありませんね〜と言われたのでこの名古屋城とかいうソープの写真撮ってFBにアップしたわ

名古屋なんて吉祥寺くらいの規模しかないのに、どこが都会だと思ってんだろねwww
0395iOS2015/04/25(土) 19:55:28.77ID:lTwa8Tlq
スレタイ無視とは自由だな まちbbs行ってこいよ
0396iOS2015/04/25(土) 20:02:20.31ID:GXXKwTXV
度が過ぎたスレ違いどころか板違いが酷すぎる
0397iOS2015/04/25(土) 20:08:38.39ID:2ad/BC5V
板も認識出来ないきちがいがレスしとるな
0398iOS2015/04/26(日) 04:15:42.88ID:4aZp4Td8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1418765058/47
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
0399iOS2015/04/26(日) 09:52:10.88ID:sicE02/G
キーボード出て打つ時に最初に文字が出るまで毎回フリーズするんだけどどうすれば直りますか…?

4s 8.3
0400iOS2015/04/26(日) 09:58:09.81ID:GRZv9FMz
>>399
俺はそれ諦めた
Appleは日本語の文字入力を軽くする気は全く無いらしい
それどころかバージョンが上がるたびに更にフリーズするようになってる
0401iOS2015/04/26(日) 10:00:21.55ID:n0IHXAeP
iOS8最低だよ
0402iOS2015/04/26(日) 10:10:35.07ID:ZgzJuLEk
立ち上がるまでに文章打ち込めるし気にしない
0403iOS2015/04/26(日) 10:14:05.77ID:98//eFQI
iOS8最高
何が不満なんだかな
0404iOS2015/04/26(日) 10:15:57.40ID:r1fp6xkn
IMEって最も使うアプリなのに立ち上がりに遅延、文字入力に遅延と、本当に何とかしてほしい
5sですらこのざまだから4s、5は話にならないのでは?
0405iOS2015/04/26(日) 10:17:39.11ID:emkv6aRu
>>404
ひとりひとり環境が違うのだからそうとも言い切れないのでは?
0406iOS2015/04/26(日) 10:21:32.09ID:sicE02/G
>>400
そうですか。確かに更に遅くなった感がありますね
急いで打ちたい時とかかなりイライラさせられてしまって…
0407iOS2015/04/26(日) 10:34:05.90ID:fs405MfM
イラつくなら諦めて6でもandroidでもイラつかない機種に替えた方がいい
モタつき始めたのは非純正キーボード使えるようになってからかな?
0408iOS2015/04/26(日) 10:52:11.88ID:B0yCvv3S
pcも電源入れてから立ち上がるまで時間かかるだろ
Appleはそれを再現しているんだよ
0409iOS2015/04/26(日) 11:23:19.89ID:hEgJ0IC9
>>407
ios7までは普通に使えてたから多分そうだと思います
愛着もあるしそれ以外は使いやすいし何か変えづらいんですよね…
0410iOS2015/04/26(日) 11:24:18.90ID:hEgJ0IC9
あ、リセット試したんでIDが変わった
0411iOS2015/04/26(日) 13:19:53.94ID:36QS+Rvf
文句言ってる奴はDFUで一回復元してみてから言えよ
特にIMEの立ち上がり遅延は旧版のゴミファイル影響してることがわかってんだから
0412iOS2015/04/26(日) 13:21:59.98ID:36QS+Rvf
だいたい5sで遅いとかありえねーよ
8.3以降は4sでさえ実用レベルだわ
実際使ってるけどなんの問題もない
0413iOS2015/04/26(日) 14:48:55.67ID:f3IvyDfl
iTunesで音楽のアルバム買ったら元から入ってたアルバム何枚か消えた
なんだこれ
0414iOS2015/04/26(日) 14:57:54.39ID:bNI60PRD
同期しろよ
0415iOS2015/04/26(日) 15:02:40.57ID:fs405MfM
何もしてないのに=絶対何かしてる
0416iOS2015/04/26(日) 15:12:01.13ID:8Wpvz9ab
galaxyが発売されたから工作員が湧いてる
0417iOS2015/04/26(日) 15:22:43.18ID:VAMTxVfc
ν速でりんごっちのネガキャンスレ何個もあるのに
ギャラクシーの発売日なのに静まってるね(´・ω・`)
0418iOS2015/04/26(日) 15:30:02.47ID:R43oWQ6J
ま、そーいうことやな
0419iOS2015/04/26(日) 16:01:34.56ID:FD0H+8wb
キーボードプチフリ、ユーザー辞書に不具合ある人

【最終版】これで本当に解決!iPhoneの”キーボードのもたつき”を解消する方法
http://www.appps.jp/162114/
0420iOS2015/04/26(日) 16:48:26.35ID:CVieWcQO
>>419
なんかのタイミングでOS側で処理してほしいなぁ
0421iOS2015/04/26(日) 16:55:12.91ID:XLbnciHT
>>419
写真やLINEの履歴も消えないけどな
0422iOS2015/04/26(日) 17:11:39.80ID:1sGw59tj
アプデしたら充電時間がものすごく伸びた上に、純正ケーブル認識しないことが多いし。なにこれ
0423iOS2015/04/26(日) 17:23:47.84ID:JFSJPT02
※アップデートは自己責任です
0424iOS2015/04/26(日) 17:51:22.88ID:fs405MfM
日頃の行い(ハードの扱い)が悪い
0425iOS2015/04/26(日) 17:59:50.56ID:tWzBAnEc
>>419
iCloudオンにした事ないのにキーボード固まるんだけど
0426iOS2015/04/26(日) 18:30:04.35ID:I33npH+j
おい!アップデートしたらサファリどっかいったし!くそだろまじで!
0427iOS2015/04/26(日) 18:31:23.96ID:61YhEF6G
http://www.appps.jp/162114/
0428iOS2015/04/26(日) 18:32:20.36ID:qZ+tjnYt
こんなやつまで相手にしなきゃならないなんてカスタマーサービスも楽な仕事じゃないな
0429iOS2015/04/26(日) 18:37:01.91ID:fs405MfM
カスタマーサービスに文句言える人は2chなんかに書き込みませんよ
様々な理由で個人が特定出来る状況では言えないから2chに書き込みしてお茶濁ししてるの
0430iOS2015/04/26(日) 18:50:25.33ID:1HhjsICp
直接AppleStore行くわな普通に
0431iOS2015/04/26(日) 22:11:22.73ID:0umvfDnp
8.3にしてからオーディオブックの再生位置を記憶するが効かなくなって結構不便
0432iOS2015/04/26(日) 22:37:20.14ID:0/isp2Qq
4sゴミすぎワロエナイ
色々と重すぎだろ使えないな
0433iOS2015/04/26(日) 22:48:59.28ID:gv13yLcO
iOS上げとかないとなw
http://gigazine.net/news/20150426-youtube-data-api-v2/
0434iOS2015/04/27(月) 08:03:49.95ID:T7U/Kof/
>>432
いつまでも骨董品使ってるお前が貧乏過ぎてクソなだけだろ
0435iOS2015/04/27(月) 08:41:34.63ID:XnMuG30v
>>399
凍っている間、かまわずフリック入力し続けている。
何とかなる。
0436iOS2015/04/27(月) 10:08:26.72ID:ey/+e9Md
>>404
5cだけど、全くストレスなく使えてるけど
0437iOS2015/04/27(月) 10:09:12.56ID:jNfoNwL/
iOS史上で8は最も不具合と無駄が多いな
0438iOS2015/04/27(月) 10:33:57.50ID:1N1iimYV
そんな事はない
0439iOS2015/04/27(月) 11:18:32.08ID:T6I4kmaE
いやある!
0440iOS2015/04/27(月) 11:19:05.63ID:ElFCdMeW
>>434
Appleがサポートすると言ってるんだから骨董品ではないだろ
そしてサポートすると言う以上は発売時のレスポンスは担保されるべきだわ
それができないなら骨董品としてサポートを切ればいい話だ
Appleがしてるのは余計なお世話だよ
0441iOS2015/04/27(月) 11:33:15.85ID:nNrvEFUL
galaxy発売だから工作員がうざいな
0442iOS2015/04/27(月) 12:00:17.12ID:YQ/nVqOL
>>440
ねーよカス
クレーマーかよ
0443iOS2015/04/27(月) 13:05:19.45ID:FI6gvtP3
嘘はやめよう。
0444iOS2015/04/27(月) 13:41:22.01ID:KZoJgzuT
工作員とか言うけどいまだに2chに影響力あるとでも思う?
とっくにピークは終わっちゃってて書いてあること真に受けるのなんて世間知らずの年齢、もしくは外に出たことないヤツだけでしょ

釣られてんだよ
0445iOS2015/04/27(月) 14:49:57.03ID:TEwMcCuc
まあ、Twitterでステマしてる方が効果的かもな。
0446iOS2015/04/27(月) 15:13:58.07ID:E9+O/N8S
>>436
5Cだけど確実に重くなった
たまにメモリ解放しないと
文字入力にモタつきが出る
7.12の頃ははほとんどなかった
0447iOS2015/04/27(月) 15:21:06.81ID:KZoJgzuT
型遅れだし諦めて
0448iOS2015/04/27(月) 16:04:49.64ID:tyW4eCQd
>>447
5cが型遅れなら5sも諦めろってことか?
そんなのでアップル製品なんて誰も買うわけねえだろ
0449iOS2015/04/27(月) 16:07:32.24ID:AR3Q918N
iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0450iOS2015/04/27(月) 16:08:08.43ID:bwcrIz1V
5Cと5Sじゃ一世代性能が違うだろ
0451iOS2015/04/27(月) 16:08:24.28ID:AR3Q918N
iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強iOS8は最強
0452iOS2015/04/27(月) 16:08:46.00ID:AR3Q918N
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
0453iOS2015/04/27(月) 16:12:43.19ID:tyW4eCQd
>>450
発売から1年半しか経ってないのに諦めろって意味わかんねえよ
ダウングレードの方法もなく、アプデは一方通行のくせに最新のOSがどうしようもないゴミOSとかサポートが糞すぎんだろ

せめてダウングレードぐらいはさせて欲しいわ
0454iOS2015/04/27(月) 16:16:14.71ID:AR3Q918N
私はiOS8にアップデートできてうれしいなあ!うれしいなあ!
私はiOS8にアップデートできて嬉しいなあ!うれしいなあ!
これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
0455iOS2015/04/27(月) 16:17:49.45ID:AR3Q918N
真理の実践を行なうぞ。
真理の実践を行なうぞ。
真理の実践を行なうぞ。
真理の実践を行なうぞ。
真理の実践を行なうぞ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0456iOS2015/04/27(月) 16:20:43.11ID:S6JVEFy7
>>453
5cは無印5と同性能。つまり5sの一年型落ち
だから安価に販売されていたし、それは納得の上で購入した筈

アップデートするか否かは本人の判断の問題
そして大きな性能差など実際には存在しない
大袈裟に喚いている奴がいるだけ
0457iOS2015/04/27(月) 16:29:00.98ID:KZoJgzuT
仕様を理解せずにこんなはずじゃ!と匿名掲示板で喚くって恥晒してるようなもん

オレオレ詐欺られ予備軍
0458iOS2015/04/27(月) 16:53:44.40ID:AR3Q918N
>>457
まだまだ洗脳が足りないみたいだね(ニッコリ
0459iOS2015/04/27(月) 17:00:40.82ID:CObfgq+p
>>458
だらしないなおまえ
もう煽りは終わりなんか
0460iOS2015/04/27(月) 17:01:35.09ID:Q6eBOjf5
↓の解決ってのがよく分からん。
8.3はまだ脱獄できないよね?できるのかな?
AnyTransは入れてみたけどアプリデータの中にアクセスできないよ。
「対応がんばるからしばし待て」的なメッセージが出る。
VLCのiTunes File Sharingでっていうのが全然分からないよ。
WindowsにVLC入れたけどどこをどうするんだ?

【解決】iOS8.3でiFunBoxやiExplorerが使えない不具合バグの対処設定方法まとめ(脱獄あり)
ttp://d-navi004.com/ios8-3-ifunbox-filemanager-taisyo
0461iOS2015/04/27(月) 17:23:27.84ID:b3k0a6Ix
あれってiFunBoxとかの側の問題なの?
iOS側で塞がれたんじゃなくて?
0462iOS2015/04/27(月) 17:55:13.63ID:GeVxnveU
>>453
ゴミがいうな
0463iOS2015/04/27(月) 18:17:47.90ID:xcYwwVbS
8.3最悪

文字グシャグシャに重なって表示されるわ
フリーズした様に突然固まるわ
オマケに日に数分使う程度で会社から帰ってくるとバッテリー残り半分

音楽なんか聞いたら1時間でバッテリーからになるんじゃねーのこれ

最悪なにこれ
0464iOS2015/04/27(月) 18:25:35.91ID:TZlQXmm6
>>463
お前女だな
ペロペロしたい
0465iOS2015/04/27(月) 18:37:50.61ID:2YnyTdQv
>>463
窓を開けて投げ捨てろ!
0466iOS2015/04/27(月) 18:45:41.27ID:CObfgq+p
>>463
30分もありゃ完璧な状態にできるけどな
PCとそのiPhoneがあれば
ガンバレ
0467iOS2015/04/27(月) 19:23:26.98ID:MSdtonPl
>>387
東京と大阪が文化とか笑わせんな。
0468iOS2015/04/27(月) 19:32:55.56ID:kUs1cQH3
8.3.1はまだか???
0469iOS2015/04/27(月) 19:40:22.25ID:uKNMBOhD
>>462
ヒェーッwwwwww
0470iOS2015/04/27(月) 19:43:12.28ID:KZoJgzuT
そのうち8.3で命落とす奴がでそう
0471iOS2015/04/27(月) 19:49:17.56ID:O0egpvHb
俺は戦場で8.3に弾丸から命を救ってもらった
0472iOS2015/04/27(月) 20:04:33.92ID:+XZYw8op
>>460
それ、バグじゃなくて、単にセキュリティ強化で抜け道ふさがれただけだろ。
0473iOS2015/04/27(月) 20:15:32.20ID:H8AVuEkA
写真3000枚とか撮ってる人いるけどフォトストリーム使ってる?
それとも外部のクラウド契約してる?
0474iOS2015/04/27(月) 20:21:52.53ID:EQI4r4MP
>>473
クラウドサービスはフォトストリームしか使ってないな
趣味で普通のカメラで写真も撮ってるしバックアップも含めて写真の管理は基本PCでやってる
0475iOS2015/04/27(月) 20:25:06.33ID:H8AVuEkA
>>474
フォトストリームって30日限定+1000枚までだから面倒じゃ無い?
自分のは何故か撮った日付バラバラに並んでるし。
0476iOS2015/04/27(月) 20:28:48.60ID:9yO/ZFXL
>>466
どうすりゃいいの?
リセットとか?

なんかリセットも幾つかあったな
どれやりゃいいんだろ

仕事にも私生活にもでリカバリーに何時間も時間かけらんねー
0477iOS2015/04/27(月) 20:34:24.79ID:ElFCdMeW
>>442
クレーマーって言うのは相手に選択肢を与えず無理難題を押し付けることだよ
アプデするなら初期レスポンスを担保するか、ダウングレードできるようにする。もしくはそれが無理ならアプデを次の世代で切る。
これらは無理な話ではないと思うけど?
5s二台あるから7.1.2と8.3で挙動比較してるけど明らかに7.1.2の方が早い
無理なアプデするなら切ってくれればいいのさ
0478iOS2015/04/27(月) 20:36:39.86ID:GCoT0SSr
>>477
8.3のが便利だろ?
0479iOS2015/04/27(月) 20:38:53.45ID:nNrvEFUL
7房痛いなw
0480iOS2015/04/27(月) 20:53:49.47ID:UP017EuX
>>475
そんなん古い機能
今はiCloud フォトライブラリー
0481iOS2015/04/27(月) 20:56:12.67ID:H8AVuEkA
>>480
自分はiCloudフォトライブラリー使えないわ。
容量が全然足りない。クレカ無いから増やすことも無理。
たまにパソコンに退避させてる。
0482iOS2015/04/27(月) 21:27:31.33ID:gf/2iLMf
たまにフリーズする
しばらくすると動くウザい
0483iOS2015/04/27(月) 21:29:01.43ID:/14H85v2
起きもしない現象をさも当然のようグダグダ戸
0484iOS2015/04/27(月) 21:41:21.02ID:KZoJgzuT
>>482
おじいちゃん自分がボケちゃっただけでしょ
0485iOS2015/04/27(月) 22:00:17.51ID:nwS7Z7su
誰か助けて!
8.3にしたらclipboxが
動かないよぉ
0486iOS2015/04/27(月) 22:05:04.22ID:Uefl3F5E
>>485
あきらめろ
Evolution Games LLP「Video Downloader Pro - Download and Play Free Videos」
https://appsto.re/jp/V92J0.i
0487iOS2015/04/27(月) 22:17:39.97ID:E+DVJaGo
夕方まで動いてたclipBOX動かなくなってるな
0488iOS2015/04/27(月) 22:19:17.68ID:qd8X/1YE
ほんまや(´・_・`)
0489iOS2015/04/27(月) 22:20:26.42ID:Rs6w1Nvi
オフィシャルサイトも繋がらんし
0490iOS2015/04/27(月) 22:29:03.43ID:uKNMBOhD
ユーザーが求めているのは
OSの安定性>>>>>>便利な機能

というか、もう今のままで十分便利だよ
ヘルスケアとか本当要らんことしなくていい
iOS9には安定性だけを期待してる
まあ最近のAppleの体たらくには信用出来ないから、もちろんすぐにはアプデしないけど
0491iOS2015/04/27(月) 22:31:35.78ID:UP017EuX
>>481
iTunes Cardでプラン買えるだろ
0492iOS2015/04/27(月) 22:45:52.57ID:nNrvEFUL
galaxy工作員乙
0493iOS2015/04/27(月) 22:56:43.93ID:nwS7Z7su
>>487
マジすか
何で今日アップデートしちまったんだ俺
0494iOS2015/04/27(月) 23:02:56.25ID:E+DVJaGo
入れ直しても駄目だろな
少し様子みだな
0495iOS2015/04/27(月) 23:07:20.13ID:WMD6yQaE
8.1.2でミュージックをiTunesからチェック外して削除しようとしたら消えずにその他扱いになってにっちもさっちもいかなくなった…
音楽アプリからは何もないって表示されるし、使用状況見てもミュージックは一切使ってないのに容量だけその他として圧迫してくる
どうすればこのその他を消すことができる?
0496iOS2015/04/27(月) 23:07:42.32ID:yC0x4b7f
NewsStand辺りから、無駄なアプリが...
0497iOS2015/04/27(月) 23:23:30.72ID:zTN5Cm5G
>>495
復元は駄目?俺の場合はアプリのアプデとかがあったらたまに復元するようにしてるけど
0498iOS2015/04/27(月) 23:27:25.47ID:WMD6yQaE
>>497
すまん、別のアプリで動画のキャッシュがiTunesにバックアップとれないのがあって、復元するなら手動でバックアップ取らないといけないから最後の手段なんだ
iOS8はミュージック周りのバグが多いらしいから他の方法が確立されてないかと思ってさ…
0499iOS2015/04/27(月) 23:29:59.02ID:ivYtvtlB
>>495
iFileで純正アプリを根こそぎ電話アプリだろうがsafariだろうが消せる
リンクからApp Storeに飛ばすときに踏み台にするメインブラウザも変更出来る
0500iOS2015/04/27(月) 23:32:23.62ID:9Awv2Wt+
死にたい嬢
0501iOS2015/04/27(月) 23:33:54.71ID:WMD6yQaE
>>499
User→Media→iTunes_Control→Musicの中身全部消せばいいの?
0502iOS2015/04/28(火) 00:11:00.71ID:ixPmGzab
今日8.3にしたが、糞すぎ
突然圏外になるわ、wifi接続できねーわ(3dsでは接続確認済み)、4Gは4Gですごく遅くなってるし…。
マジでダウングレードしたい
0503iOS2015/04/28(火) 00:14:29.16ID:m/no2XW7
clipboxなおった
0504iOS2015/04/28(火) 00:24:26.09ID:JQ+vDTpp
直ったな
0505iOS2015/04/28(火) 01:25:36.61ID:H+jZi7hy
>>467
来たかエビフリャーの田舎もん
0506iOS2015/04/28(火) 01:53:48.75ID:4f9NtdNh
まーたあげたて様子見ないで騒いでるのか
相変わらずだな
0507iOS2015/04/28(火) 03:39:18.20ID:2qn1oeN5
>>485
問題なく動いてるな
0508iOS2015/04/28(火) 04:09:50.75ID:sQOevvUo
>>502
俺も繋がりにくくなったWiFiのAPがある。
0509iOS2015/04/28(火) 04:21:12.46ID:2qn1oeN5
>>476
はい違う
DFUモードに入れての復元
0510iOS2015/04/28(火) 04:44:24.52ID:FFdHfcJ3
wifiはルーターとの相性あるよな
知人の家だとwifiのHTTPproxyにProxypacアドレスを入力してもすぐ消えるくせに
家のAirMacExpressは何の問題もない
0511iOS2015/04/28(火) 05:41:40.72ID:B9iA0usA
飽きたからもう少し別のネタでアンチやって欲しい張り合いがいがない
0512iOS2015/04/28(火) 06:05:02.18ID:LN/Jb7/c
まあここで騒いでるのってどうせiPhone 6,6 plus以外の人でしょ
0513iOS2015/04/28(火) 06:07:32.11ID:iXU3MYii
アンチはいつまでも古臭いネタで引っ張るのな
0514iOS2015/04/28(火) 07:07:20.49ID:mRkvYBOI
ニワカは新機種持ってるってだけだろ。
0515iOS2015/04/28(火) 08:05:00.31ID:azVbaafa
古いネタだと、、
古いネタとは こう言う事を言うんだ

あぶない刑事 10年ぶり映画化
http://i.imgur.com/c2PMEvO.jpg
0516iOS2015/04/28(火) 08:17:02.64ID:AD3F3HjR
>>515
タカはあんまり変わらないなぁ、トオルは貫禄が出てる
トシは老けたなぁ…
0517iOS2015/04/28(火) 08:17:17.67ID:9KqZz/QT
>>515
サカナ君かと思った
0518iOS2015/04/28(火) 08:18:00.88ID:zDmvHbE6
>>516
ユージだよ
0519iOS2015/04/28(火) 08:19:06.10ID:AD3F3HjR
素でボケたorz
0520iOS2015/04/28(火) 09:34:07.02ID:Of/19WCx
galaxy工作員乙
0521iOS2015/04/28(火) 11:43:02.86ID:cDAj23/d
トシw
0522iOS2015/04/28(火) 11:47:48.10ID:azVbaafa
>LINE バブル2 – 大人気パズルボブルクローンゲーム! (無料)

http://iphoneteq.net/freegame/freeapp-game-social/post-13820/

>まるでTAITO「パズルボブル」シリーズのようなゲームプレイが無料で楽しめる
↑↑↑↑↑↑
見事なパクリ‼︎ 流石はNEVER流石はチョン
0523iOS2015/04/28(火) 12:17:33.20ID:fl7DWw93
文句言うならするなよ
0524iOS2015/04/28(火) 12:25:46.70ID:azVbaafa
する気が最初から無いが?
0525iOS2015/04/28(火) 16:35:29.04ID:1ncXUR0N
>>512
旧端末OSと比較するんだから最新端末なわけないだろ
6系は7.1.2と比較しようがない
0526iOS2015/04/28(火) 19:38:49.32ID:nNYEI/7F
上に手帳ケースのパカパカでスリープ機能つけて欲しいとかあったけど
電話とかskypeのとき暗くすると画面消えるよね?
ここまで出来るとできそうなんだがなー()
0527iOS2015/04/28(火) 19:45:12.06ID:B9iA0usA
真面目に検討してるヤツはアイディアわざわざ2chに書かないからそんなもんここで議論してもムダだよ
0528iOS2015/04/28(火) 19:52:30.27ID:m/no2XW7
真面目に検討したところで無理
iOS7以降はGSEventLockDevice()が使えないし
そもそも審査に通らない
0529iOS2015/04/28(火) 19:55:43.45ID:ucK7wSKm
なんかメッセージの音が爆音なってるんだけど
LINEアップデートしてからのような気がする
おれだけかな?
0530iOS2015/04/28(火) 20:04:23.67ID:xprvEx5a
>>529
iOSと関係ない
0531iOS2015/04/28(火) 20:15:40.57ID:ucK7wSKm
あ、解決した
0532iOS2015/04/28(火) 20:31:55.29ID:Veo+blUk
>>531
しね
0533iOS2015/04/28(火) 21:07:14.29ID:dbV5zgn4
8.4 beta2来たって言うのに、話題にすら上がらないな
マジでこのスレの存在意義ってなんなの?
必要ないと思うんだが
0534iOS2015/04/28(火) 21:12:48.01ID:iXU3MYii
今は時計で忙しいからな
0535iOS2015/04/28(火) 21:18:58.85ID:FFdHfcJ3
時計で消費カロリー表示されるけど朝から晩まで働いて794KCALしか消費されない(´・ω・`)
0536iOS2015/04/28(火) 21:22:55.06ID:B9iA0usA
>>533
存在意義がないスレをわざわざ覗いてレスする必要もないと思うんだがだがだが。
0537iOS2015/04/28(火) 22:47:44.86ID:dbV5zgn4
>>536
なんでそういつも話を逸らすのか
0538iOS2015/04/28(火) 23:05:11.34ID:kvyDGK1k
でどうなんす?8.4beta2の出来わ
0539iOS2015/04/28(火) 23:07:14.00ID:L5zlzemf
まぢむり。。。
0540iOS2015/04/28(火) 23:45:44.12ID:BwSQLt5Y
ベータはスレ立ててそっちでやればいいと思うの
0541iOS2015/04/29(水) 00:42:09.14ID:kzdEx70A
iCloudの容量をiTunesカードで買えるって教えてくれてありがとう。
でも高いから買わないと思う。
0542iOS2015/04/29(水) 01:00:39.38ID:7bzWcR2F
>>541
いいって事よ
0543iOS2015/04/29(水) 01:02:07.58ID:8ZGXxCfB
>>542
ありがとう
俺も買わないと思う
0544iOS2015/04/29(水) 01:14:28.06ID:ZYPu25kp
なんか540は勘違いしてるようだけど
元からiOSスレはβのこんな機能あったよとかの話題と
現行iOSで、こうやったらこういうことにならないか?とかの話題スレだよ

不具合はない、信者乙、ドロイド厨、Wi-Fi厨とか意味不明な流れになったのはガキ増えた証拠なんだよなぁ
なぜこうなったし
0545iOS2015/04/29(水) 01:34:19.71ID:LWYO7RqJ
>>540
そうでもないな遥か前からベータ
どうなんですかてやってたんだよね
0546iOS2015/04/29(水) 02:53:45.88ID:aKKwLhzP
>>544
今だと、もうそれらの話題をやめたら、真面目に書き込むこと無くなるからな(笑)
0547iOS2015/04/29(水) 03:04:07.86ID:w+7Bl374
ここってOOな気がするってのにツッコミ入れる為のスレじゃないの? そもそも2chに有意義な議論を求めること自体に無理がある
0548iOS2015/04/29(水) 06:58:37.24ID:7bzWcR2F
>>547
そう、メーカーは2ch見ないから意見出してもムダムダ
0549iOS2015/04/29(水) 07:49:29.21ID:y2w1Oij2
iPhone5を使用している者です。
ファームウェアを最新にしたら、
Safariが起動してからページが表示されるまで、
3秒くらい時間がかかるようになってしまった。

私だけでしょうか?
0550iOS2015/04/29(水) 09:21:59.41ID:CwbJmutK
写真アプリって撮った写真をデリートできないの?
iCloudにアップされてるんだけど、iPhone上に残ってる気がするんだけど。
0551iOS2015/04/29(水) 11:46:12.90ID:w+7Bl374
日本語が不自由で状態が全然わからない
0552iOS2015/04/29(水) 11:47:11.29ID:XOHMldRT
気がするだけ
0553iOS2015/04/29(水) 11:55:38.69ID:GeLWomkD
「気がする」が進行すると精神科行きになります
0554iOS2015/04/29(水) 12:18:52.57ID:UZRVatH0
ありょりょりょりょ⁈
フリック入力で中黒「・」って
あいう入力で右下の「、。?!」を左フリック出でなかったっけ?
出たような気がするんだけどなぁ
iOS8.3あたりから変わってない?
123入力の「4○*・」右フリックで出るようになってるけど面倒い
0555iOS2015/04/29(水) 12:20:34.51ID:w+7Bl374
ハーブ吸ってた知り合いが妄想ハゲしくて普段は話せないのに吸うと英語が話せるようになる等いつも突拍子もない「気がする」を披露してた
最近音信不通だけどなにしてるんだろ
0556iOS2015/04/29(水) 12:21:38.46ID:s8/a+dyF
>>555
しるか阿呆
0557iOS2015/04/29(水) 12:33:33.51ID:Pz3k3DYu
だろうね
0558iOS2015/04/29(水) 12:49:20.63ID:7nhK9xZ7
>>550
本体からは削除される。
0559iOS2015/04/29(水) 12:51:01.10ID:3MZIOCkl
>>555
昨日見たぞ
0560iOS2015/04/29(水) 12:55:19.03ID:c3nx2Qce
GW最中にハーゲ日記をヅラヅラかw
0561iOS2015/04/29(水) 13:06:35.38ID:kMCn1+qo
>>554
そうだっけ? 「・」は右下「、」の変換候補で入れてる
0562iOS2015/04/29(水) 13:25:55.94ID:oJ81gMEG
5sに8.3は時間たつと本当に重くなるな…
手元に5sもう一台あるから比較してるけどIMEの立ち上がりと文字入力遅延だけは何とかしてくれよ
アプリの立ち上がりやWi-Fiが繋がりにくいのは目を潰れるけど文字入力は一番使うんだしこればかりは許せないわ
0563iOS2015/04/29(水) 13:40:28.30ID:UZRVatH0
>>561
前からそんな感じで入力できてたつもりなんだけどな
ちなみに「、」の変換候補に入れるってどうやるの?
ユーザー辞書じゃ「句読点は読みに登録できない」って出でできないんだけど
0564iOS2015/04/29(水) 13:45:59.82ID:8ZGXxCfB
数字の4で出るのか。良いこと聞いた

今までテンで変換してたわ
似たのがあるから面倒くさかった
0565iOS2015/04/29(水) 14:04:57.97ID:kMCn1+qo
>>563
自分で登録とかしてないからデフォルトの候補だと思ってた
あいうモードで「、」を1回押すともう候補に「・、,,」って出てくるよ
0566iOS2015/04/29(水) 14:53:59.01ID:PMXay+Hx
・・・
0567iOS2015/04/29(水) 15:13:16.98ID:57ZHXiui
OS語る前にiPhoneの基礎的なこと学べよ・・・
0568iOS2015/04/29(水) 15:30:54.38ID:g9ClOdQV
>>554
変わってないと思うよ
俺はいつも「、」を打つと変換候補に「・」があるからそれタップして入力してる
0569iOS2015/04/29(水) 18:07:36.00ID:/Ave6kih
>>567
マニュアルレスで直感的に操作できるのがiPhoneの売り
なのに基礎的なこと学べとかマヌケなこと言ってんなよ
0570iOS2015/04/29(水) 18:11:22.64ID:Ju81fVTj
マニュアル無くても困らないけど、学んだらもっと使い易くなるのに
0571iOS2015/04/29(水) 18:56:01.49ID:jItD6ad6
>>570
いいんじゃないの
バカのままでいいならそれで
0572iOS2015/04/29(水) 19:09:32.11ID:UZRVatH0
>>568
あっそうか
何故かフリックしないと駄目って思っちゃってた
タップだけで良いんだ
ごめんごめんありがとう
0573iOS2015/04/29(水) 19:27:18.13ID:rTVH8lhG
きたな
http://ijbblog.com/2015/04/29/apple-news-2/5464/
0574iOS2015/04/29(水) 19:46:13.19ID:Oxa153fO
そうだな
0575『佳子様』の『彼氏事情』を【暴露!!】2015/04/29(水) 19:51:34.24ID:72v1c5nz
.
【注意:これは『満洲事変』に繋がる話です】〔あなたを絶望の淵に落とします〕
『NEVARまとめ』にて大解放!!
http://matome.naver.jp/odai/2421979388269131701
※GoogleやYahooでの検索ワードは

『かこ様 かれし』

上記の検索ワードで要チェック!!≪衝撃の実態を知る事になります≫***後悔しないで下さい***
※検索結果の3番以内に、【婚約]秋條宮の圭子・・・が出てきます。
0576iOS2015/04/29(水) 21:24:26.14ID:w+7Bl374
>>569
いくらマニュアルレスで直感的に操作可能にしても鈍感でついてこれないヤツがいるんだよ
マニュアルあっても読まずにミスってクレームつけるヤツもいる
一人もとりこぼさず万人に完全対応するのはどうやっても無理
0577iOS2015/04/29(水) 21:54:38.20ID:imkryMIo
情弱はお断りです
0578iOS2015/04/29(水) 21:56:18.05ID:5h32MoCD
環境に配備するのは良いけど、簡単マニュアルくらいつけても良いのに
0579iOS2015/04/29(水) 22:16:27.19ID:eSyz4BZW
簡単マニュアルがないと操作できない馬鹿はお断りです
0580iOS2015/04/29(水) 23:02:19.75ID:/Ave6kih
AppleWatchって簡易マニュアル付いてるんだっけ
0581iOS2015/04/29(水) 23:31:06.44ID:kNo3SIiQ
iOSも付いてるじゃん
ヒントってアプリがそうじゃないの?
0582iOS2015/04/29(水) 23:41:22.28ID:ERESFO+p
>>569
オマエみたいな情弱がサポートにやたらと電話してくるから、ヒントって名前のアプリをわざわざApple様が用意してくれたんだよ
0583iOS2015/04/29(水) 23:46:19.04ID:ERESFO+p
入力したり文字を消したりした後に、iPhoneをシェイクすると取り消しできたりとか出来るのを知ってるのは常識だよな?
0584iOS2015/04/29(水) 23:51:18.37ID:5h32MoCD
しばらく使って覚えるんじゃなくて、その日にすぐ使えるようになりたいんだよね。携帯だし
0585iOS2015/04/30(木) 00:13:34.15ID:E77IIreQ
>>584
3GSからiPhone使ってるけど、今のiOSにそれを期待するのは無茶だわさ
何せ設定項目が多過ぎて、俺もググって知ること多いから・・・

初iPhoneなら最低でも半年は使わないと基本操作は覚えられないと思うよ
0586iOS2015/04/30(木) 00:26:19.95ID:iFFpzI/y
馬鹿はガラケーに戻せよ
そしてガラケーとともに滅亡しろ
0587iOS2015/04/30(木) 00:41:13.37ID:H7COTpSc
>>584
使う前に予習すればいい
0588iOS2015/04/30(木) 00:42:25.87ID:u11X6bGO
携帯電話として使用するくらいなら1日でできるだろ
0589iOS2015/04/30(木) 00:53:14.07ID:E77IIreQ
ここは何時から初心者スレになったんだ?
0590iOS2015/04/30(木) 01:13:27.81ID:v0EJGXEK
Safari開いてホーム画面戻るとき、カクつかない?
0591iOS2015/04/30(木) 01:15:06.91ID:dT+jewAm
>>581
何を言ってるんだお前は
0592iOS2015/04/30(木) 01:25:11.18ID:v0EJGXEK
Safari開いてホーム画面戻るとき、カクつかない?
0593iOS2015/04/30(木) 01:31:38.80ID:gkKgB7qu
>>592
カクつくのは仕様だとiPhone簡易マニュアルに書いてあったよ
0594iOS2015/04/30(木) 01:45:32.16ID:Ebjs89h6
ついにiOS見限ってAndroid買ったった
流石に近年の怠慢は目に余る
Appstoreの安心感なんかは確かにあるが、総合的にみたらAndroidの方が今やレベル高いわ
データの取り回しだって楽だし
0595iOS2015/04/30(木) 01:51:41.96ID:4clGzMzh
>>594
iPhone仲間からハブられた小学生かよ…
0596iOS2015/04/30(木) 01:55:10.20ID:PA8HVRWQ
Androidの何が優れてるのか分からん
クロックとか別にこれ以上速くなくても体感ではiPhoneの方がサクサクだし
何が劣るのか分からん
0597iOS2015/04/30(木) 02:05:00.23ID:Ebjs89h6
>>596
まあベース部分はそうだな
ただ使い勝手的な部分が流石にiPhoneは進歩なさ過ぎ
0598iOS2015/04/30(木) 02:17:14.08ID:JvH/koNT
>>597
0599iOS2015/04/30(木) 02:23:19.70ID:PA8HVRWQ
>>597
0600iOS2015/04/30(木) 02:28:34.50ID:7kbcaXZL
>>597
0601iOS2015/04/30(木) 02:36:06.29ID:XSf0WVzT
0602iOS2015/04/30(木) 02:36:42.44ID:Ebjs89h6
いや、OSとしての基礎の部分はiOSが優れてるだろうってこと。
リソース食わないし。
ただ上物が糞。操作感、iOSでいう通知センターやコントロールセンター、ホーム画面なんかAndroidの方がずっと良くできてるわ。
3GSからiPhone世話になってたけど、Androidのホーム画面の使い勝手のよさに愕然としたわ
0603iOS2015/04/30(木) 02:39:30.63ID:IbAsLHUR
>>602
0604iOS2015/04/30(木) 02:46:37.81ID:XSf0WVzT
フォントとかアイコンの統一感がなくて気持ち悪い
0605iOS2015/04/30(木) 02:56:09.54ID:BYZo5EIl
>>602
いい加減スレチだから他所行け
0606iOS2015/04/30(木) 02:57:08.11ID:Ebjs89h6
>>604
まあデザインもiOSだな
ただ、Android移行して思ったのはあまりにもiOSはできることが少なすぎるわ
カスタマイズしまくる派でもないが、ホーム画面に自由にアイコン置いたりロック画面にウィジェット置いたりくらいは流石にiOSにも欲しい
0607iOS2015/04/30(木) 03:00:18.68ID:Ebjs89h6
確かにこれ以上はスレチ、番地だな
ただ俺も長年iOS使ってきたから言えるけど、とりあえず今のAndroidは相当レベルあがってるということだけは言っておきたい
0608iOS2015/04/30(木) 03:04:33.26ID:5OqSeSGI
俺は長年両刀だけど、iOSは俺俺仕様をもうちょい何とかした方がいいな
NFCしかりVoLTEのプレフィックス問題しかり
0609iOS2015/04/30(木) 03:07:46.59ID:XSf0WVzT
オレオレ仕様は優れた人間が舵を取らないとダメだな 今のゲイはダメだわ

まあ段々崩壊してくんじゃね。
0610iOS2015/04/30(木) 03:15:43.66ID:Ebjs89h6
今更だけどもいい加減自社の利益誘導にもウンザリしてきた
OSバージョンも自由にさせない、アップデートで遠隔で劣化させる、都合の悪いアプリは追い出す、カスタマイズ性もちっとも上げない、など
あまりにあからさまにやり過ぎ
0611iOS2015/04/30(木) 03:17:19.48ID:lW8ElhRa
「iPhoneファンの俺氏、あっちの方が優れてるから買っちゃった(チラッ チラッ
というロビー活動のつもりなら無駄かなあ、少なくとも匿名掲示板の名無し風情では
0612iOS2015/04/30(木) 03:28:21.14ID:5OqSeSGI
メリットもデメリットもそれぞれあるんだけど、Appleって基本的に閉鎖的で官僚的だかんねえ
まあ好き嫌いだけの範囲で収まるならどっちも使えばええと思うお(^ω^)
0613iOS2015/04/30(木) 03:28:57.39ID:Ebjs89h6
>>611
意味分からん
ロビー活動の意味分かってる?

Androidは初期が本当にゴミとも呼べないようなゴミだったから、そのイメージで固定化された人が多いように思うけど、今やそうではないということを言いたい

俺もそうだったけど、
iPhoneで苦労してたことが実はAndroidで簡単にできたという事例が相当多いことに気づいたわ
0614iOS2015/04/30(木) 03:31:56.93ID:5OqSeSGI
このスレで言ってもしょうがないって所じゃね
言わんとする事はよくわかるがさ
ただ今回の専ブラの一件で泥触りなおした奴けっこう居るみたいで、お前さんと同じ感想持ってる奴も多いとは思う
0615iOS2015/04/30(木) 04:00:54.15ID:0FmkZkfa
信者っていっつもスレチとか言って逃げるよね
0616iOS2015/04/30(木) 04:00:57.31ID:4clGzMzh
こんなとこでしつこく書き続けてるだけで、デリカシーの無い奴だと分かる
0617iOS2015/04/30(木) 05:01:15.47ID:8jpRTHFm
リアルでもこーなんだろな
0618iOS2015/04/30(木) 05:06:00.95ID:ZIycQ0XD
構ってもらえるからレスしてるんだよ
0619iOS2015/04/30(木) 05:34:44.68ID:RstyaJqU
板名も読めない阿呆に言われたくねえな
0620iOS2015/04/30(木) 06:10:45.66ID:l6zUPF1a
iPhone6Plusだが1日1回程度不意に再起動するなぁ
0621iOS2015/04/30(木) 06:21:40.45ID:C6uvVVBm
動作を快適に保つ機能が搭載されたのか
0622iOS2015/04/30(木) 08:20:28.19ID:BB/ycAG2
>>620
iOS8.1.2かい?
0623iOS2015/04/30(木) 08:37:12.27ID:l6zUPF1a
>>622
iOS8.3だよ
0624iOS2015/04/30(木) 08:38:53.45ID:C6uvVVBm
通話の最中に再起動かかるわけじゃないだろ?
何も問題ない
0625iOS2015/04/30(木) 08:42:23.09ID:l6zUPF1a
>>624
ホーム画面で再起動したこともあるから
通話中になる可能性もあるかも
0626iOS2015/04/30(木) 09:10:49.00ID:ApZ+S6OK
ついにiijすら「iOSは変、特定機能が使えない、面倒見れないから今のところは特定機能に影響してる機能をオフにしろ、今後もウチでは解決できない」
と公式発見してしまったわけだがお前らどうする?

mineoとは格が違うiijすらサジを投げた以上、mvnoサービスはもう使えないものと考えないといけなくなってしまったんだが、、、
0627iOS2015/04/30(木) 09:37:44.92ID:OUu4ylhc
俺はFaceTimeを使ってる
キャリアを気にせず、ユーザー数も多い
通話品質も良好
0628iOS2015/04/30(木) 09:59:03.02ID:BB/ycAG2
>>627
FaceTimeは嫌いだ
自分の声も響くから喋りづらい
イヤホンのときなら許す
0629iOS2015/04/30(木) 10:17:08.71ID:jKqUCnDu
>>611
ロビー活動…?
0630iOS2015/04/30(木) 10:20:38.20ID:jKqUCnDu
>>537
それがねらーだもの、しかたない
0631iOS2015/04/30(木) 10:41:42.95ID:Ebjs89h6
>>626
まあ解決できんわな
MVNOもアップルに対する影響力持ってないという意味では俺らと立場変わらんからな
本体の設定以上のことはいじれない

日本なら3大キャリアでやっと意見具申できるかくらいだろう
0632iOS2015/04/30(木) 12:57:03.42ID:C+WAKGlm
特定の相手にiMessageで画像が送れない。
向こうからはくる。
8.3にしてからですがiMessageオンオフなどはしても意味なく。
こういったことは他の人もありますか?
0633iOS2015/04/30(木) 14:38:24.51ID:fC+fwSDD
iPhoneのVoLTE対応が遅れたのも、現時点で対応が不十分なのも結局Appleのせいだったか…
0634iOS2015/04/30(木) 17:41:54.02ID:iqWotZKm
え?
0635iOS2015/04/30(木) 18:16:35.28ID:FO6RwoFk
>>632
もっと色々メッセージバグってたけどペアリングしなおしたら治った
0636iOS2015/04/30(木) 19:52:11.34ID:VTk9zKFe
あいぽんとMVNOの組み合わせ

これだけさえ保障するなら、なんでもイイぜおれはもう。アクチベーションの権力を握るAppleが日増しに傲慢になっていくのは、あきらめた。いつしか呆れ果てた頃にはもう、あいぽんでもないでしょう。
0637iOS2015/04/30(木) 20:28:26.25ID:Ebjs89h6
流石にここ最近の横暴は目に余るわ。
iOS8の惨状をちっとも改善しないことも含め。

やはりどんな会社や団体でも、一度成功すると必ず驕りを生じさせてしまうんだな。
0638iOS2015/04/30(木) 20:29:52.79ID:ZIycQ0XD
傲慢さで言えば匿名で文句しか言わないのもレベル高いよ
0639iOS2015/04/30(木) 20:49:52.50ID:Ebjs89h6
>>638
池沼
0640iOS2015/04/30(木) 20:52:35.16ID:GwAMlZ8i
iOS8の惨状ってなんだ?
0641iOS2015/04/30(木) 20:54:41.29ID:JvH/koNT
粘着にからまれてるとこじゃね?
0642iOS2015/04/30(木) 20:54:44.60ID:KFvok5Zq
早くAppstoreで指紋認証使えるようにならんかね
iOS8.3
0643iOS2015/04/30(木) 21:01:26.93ID:GwAMlZ8i
>>642
解決方法は試してみた?
0644iOS2015/04/30(木) 21:21:19.91ID:KFvok5Zq
>>643
治った
早く治るといいねこのバグ
0645iOS2015/04/30(木) 22:22:24.01ID:0FmkZkfa
SIM下駄なんだけど、そろそろR-SIM安定してきた?
7ごろはまともに使えそうになかったけど、もし使えるレベルになったらiijに移りたい
0646iOS2015/04/30(木) 23:59:05.46ID:rxG/Nl52
iijはみおふぉん使えないけどな
0647iOS2015/05/01(金) 00:05:34.68ID:x/r8dAj7
>>633
対応が不十分なのは禿のとこだけ
0648iOS2015/05/01(金) 01:25:23.85ID:iWSN9Sp8
>>634
プレフィックスがある時の動作、というか長い電番が上手く通らないし、
異常な発信遅延はMVNOだけじゃなくMNOですらもしばしば見られる
あとmineoとかは通信すらわけわからん事になってるし…
IIJの人も言ってるけれどブラックボックスな上にバグってるからどーしょーもない
0649iOS2015/05/01(金) 08:34:02.38ID:ZCngV057
長いってどれだけ長い電番を言ってるのやら。
まあ、ドコモだと通話料は固定なので第三者課金サービスとか
まったく用がないからどうでもいい話になるんだけどさ。
0650iOS2015/05/01(金) 09:38:15.87ID:c11Ph1JY
>>648
バカの書く文章は見るに堪えないな
0651iOS2015/05/01(金) 09:43:25.64ID:E9onrjZL
App Storeバグってる?
現在日本のStoreではご利用いただけませんって出る
0652iOS2015/05/01(金) 09:46:27.28ID:3IWfuBiJ
>>651
なるけどコード入力はできたよ
0653iOS2015/05/01(金) 09:47:45.30ID:ZCngV057
>>651
ちゃんとアプリのアップデートした?
0654iOS2015/05/01(金) 09:51:23.01ID:E9onrjZL
MacもiPhoneも成ってたけど直った
何だったんだ?
0655iOS2015/05/01(金) 12:12:47.38ID:N9VejgBm
VoLTEで発信を開始しますが、途中で3Gに切り替わってしまいます。3Gで通話は行えますが、呼び出し開始までに非常に長い時間がかかります。

みおふぉんダイアルに限らず、プレフィクスを使う他のサービスでも同様の動作になるようです。
また、IIJmioの音声通話SIMではなくdocomoのSIMを使用した場合でも、プレフィクスを使うサービスではVoLTEで発信できないことを確認しています。
0656iOS2015/05/01(金) 12:14:54.59ID:N9VejgBm
iPhoneのVoLTEは何かおかしい――

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1504/29/news011.html
0657iOS2015/05/01(金) 12:18:55.41ID:N9VejgBm
「最初はLTEで発信をするが、途中で3Gに切り替わる。CSフォールバックの動作とは明らかに違う」と宮本氏。

ちなみに、VoLTE対応のAndroid端末(Xperia Z2 SO-03F)ではこの事象は発生しなかったという。
「iOSでVoLTEを利用するには、電話番号の長さに制限があるのだろうか」と宮本氏は推測するが、正確な原因は不明だ。
 iPhone 6/6 Plusでの「おかしな挙動」を回避するには、VoLTEを無効にするしかない。

以上、転載
スレでもキャリア間発信で呼び出しが異常に長い場合がある不具合は出てた
au→docomo発信時
0658iOS2015/05/01(金) 12:27:13.87ID:oPkbl4OW
一年近く遅れてこれだとナンダカナーって気持ちにはなるな…
0659iOS2015/05/01(金) 13:21:48.93ID:fn3Exzjv
VoLTEは流行らないと見込んで手抜きしたんだろ
0660iOS2015/05/01(金) 13:37:32.15ID:N9VejgBm
オペレーター(キャリア)との協力不足だと思うわ
VoLTEに限ったことじゃないが
0661iOS2015/05/01(金) 13:45:41.97ID:ejqdqfju
ジョブズが亡くなってから、ハードもソフトも
品質劣化が激しいな。
0662iOS2015/05/01(金) 13:50:05.58ID:fn3Exzjv
>>661
寝言は寝てから
0663iOS2015/05/01(金) 13:56:42.53ID:ZCngV057
>>657
それって第三者課金サービスの接続の問題のような気がするけどねぇ。
0664iOS2015/05/01(金) 14:04:26.84ID:ZCngV057
要は第三者課金サービスでは接続網がドコモやauじゃなく接続先の網を見てるだけじゃね? と。
"みおふぉんダイアル"がVoLTE対応キャリアとして登録されていないために
わざわざ確実な3Gに切替えてるみたいな。
むしろ網を確認しないで端末側設定で繋ぐのではなく、
きっちり確認しているから起きてる話じゃないかね。
0665iOS2015/05/01(金) 14:10:54.68ID:ePumx8iG
>>657
iphone6 plus iOS8.3 楽天電話だと何も問題ないわけだが
0666iOS2015/05/01(金) 14:22:03.52ID:N9VejgBm
基地局⇔端末間の通信ログ見る限りは端末側の処理に問題があるように見えるな

>>665
楽天電話も同じだそうだよ
価格にいくつか報告あがってる
0667iOS2015/05/01(金) 14:40:40.63ID:FVmbhvyC
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
0668iOS2015/05/01(金) 16:41:43.91ID:l+DXmvxj
今日、VoLTE有効なau iPhone 6で、楽天でんわ経由で固定電話に掛けたけど、直ぐに呼び出し音鳴ったぞ。
呼び出し遅延って、docomo固有の問題?
0669iOS2015/05/01(金) 16:51:38.98ID:88UkM8x2
テスト
0670iOS2015/05/01(金) 17:06:55.78ID:NxILrqqn
        _
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~

               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )     おっー♪
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
0671iOS2015/05/01(金) 17:32:02.68ID:ATP5WP3k
USで VoLTEほとんど始まってないし、
全然テストしてないんだろうね
0672iOS2015/05/01(金) 18:31:58.12ID:mO4pM8nH
会社の便所では3Gしか使えないからなんかどうでもいいや
0673iOS2015/05/01(金) 18:45:14.67ID:k9j73hQr
>>668
ドコモとソフトバンクの問題だね。
0674iOS2015/05/01(金) 19:00:08.01ID:UMwGXi2W
ドコモのplus使用してますが8.3アップデートしたら通話で不都合でました
相手の声は聞こえるのですが自分の声は聞こえたり聞こえなかったりするという不安定状態
ドコモの115にも連絡して不安定状態ですねと言われてます
アップルに連絡して調査待ちの状態
交換してもだめで原因わからず
0675iOS2015/05/01(金) 19:26:11.01ID:Yn5iovy4
喉と耳の調子が悪い それらの経年劣化
要するに歳
0676iOS2015/05/01(金) 20:55:11.20ID:ejqdqfju
Appleのご威光も、遂に経年劣化か…
0677iOS2015/05/01(金) 21:04:32.68ID:N0fdZ7z4
>>674
SIMもかえてもらったらどうですかね。
0678iOS2015/05/01(金) 22:58:38.32ID:rQU7WVQS
sim交換もしましたがダメでした
0679iOS2015/05/01(金) 23:17:14.55ID:N0fdZ7z4
本体代えてもSIMを代えてもダメならドコモの問題でしょうね。
VoLTEにしてあるなら一旦オフにしてみるとか(3G, LTE通話関係なく)。

8.3になってVoLTE対応のキャリアアップデートが各キャリア出てると思うけど
ちゃんと対応のがインストールされてるかも確認してみるとか。
0680iOS2015/05/01(金) 23:17:59.89ID:RmxTmlTR
キャリアの問題もちだすなやぼけ
0681iOS2015/05/01(金) 23:26:05.97ID:ZCngV057
一番ありがちなのはiOS8.3無関係で、単にスピーカーが耳の位置と
ずれてただけってやつだな。
0682iOS2015/05/01(金) 23:42:09.65ID:uerlG+J6
病気か歳
0683iOS2015/05/02(土) 00:15:07.92ID:uackReWW
私のレスに文句を言うんじゃなく、問題が起こってる人へ
適切なアドバイスをしてあげましょう。
何をアドバイスをすればいいのかわからずただ他人のレスを非難するだけなら
だまってなさい。

君はここでも必要とされていない。
0684iOS2015/05/02(土) 00:35:35.04ID:IkFAGXrP
誰だよ
0685iOS2015/05/02(土) 00:50:06.99ID:EoczwzyB
私だよ
0686iOS2015/05/02(土) 00:50:41.64ID:LzAfLnoG
>>683
貴方がまずスルーするか黙りなさい
ややこしくするだけです
0687iOS2015/05/02(土) 01:06:59.09ID:jKPdJCSI
葵つかさ
0688iOS2015/05/02(土) 03:21:41.80ID:LVNST7nw
ケフィアで…
0689iOS2015/05/02(土) 03:24:57.44ID:lLeaV52M
アニ豚くっさしね
0690iOS2015/05/02(土) 06:13:08.03ID:JftVTBKa
iPhone 6 iOS8.1.2 インターフェース
Watch OS 1.xのUIになると凄い目立つな

http://hanter.xyz/iphone/apple-watch-springboard/
0691iOS2015/05/02(土) 07:34:11.33ID:FnQq3Vl6
不意に再起動する不具合、初期化復元で直ったかも
2日目
0692iOS2015/05/02(土) 08:18:36.96ID:vtTk8zEc
>>690
これは酔うわ
気持ち悪い
0693iOS2015/05/02(土) 11:23:56.50ID:Rj9M1Vgk
>>692
蓮コラっぽいね
0694iOS2015/05/02(土) 11:28:17.56ID:lPTPP5Qb
>>645
さらに酷くなったよ
0695iOS2015/05/02(土) 12:56:46.47ID:EXO8jC0J
>>674
相手が新品に換えてまだ、保護シールはがしてなくて、
スピーカーがふさがってるとか?
0696iOS2015/05/02(土) 13:08:56.92ID:OeQCeIub
8.4はまだ?
暇だからアプデ祭りあったらいいのに
0697iOS2015/05/02(土) 13:19:29.86ID:2XkePnTz
iPhone5sだが、アプデしたらwifiがよく途切れるようになった
hulu見てる時とかに気付いたら4Gで再生してて焦る
0698iOS2015/05/02(土) 13:53:21.51ID:+CFYTzNC
>>697
妄想ひどくね?
0699iOS2015/05/02(土) 13:56:56.16ID:wWBvr61Y
>>697
セルラーデータ切っとけば?
0700iOS2015/05/02(土) 14:13:08.18ID:LzAfLnoG
死にたい嬢
0701iOS2015/05/02(土) 17:12:15.59ID:owO2l+UF
ルーター隣の家にタダノリしないで回線ちゃんと引け
0702iOS2015/05/02(土) 17:18:19.15ID:+CFYTzNC
セキュリティなしで開放すると子供の任天堂DSが繋がってくる
回線を繋いだり切ったり連続でしてるとゲームいらいらするのかな?ww

しまいに来なくなる
0703iOS2015/05/02(土) 19:09:58.14ID:KIdnGp7B
今時? 誰かに家にWi-Fiぐらいあるやろ
0704iOS2015/05/02(土) 19:11:36.69ID:rX8f73/o
8.4にしたら、ケジラミ治りますか?
0705iOS2015/05/02(土) 19:18:47.86ID:gT95q78x
>>704
パイパンにしたらスグ治る
0706iOS2015/05/02(土) 20:24:19.25ID:FTi5KbHa
>>704
尖圭コンジローマは治ったよ
0707iOS2015/05/02(土) 22:03:10.90ID:BSnaiAX3
最近ちんこが痒いから今日公園でピクニックシートひいて、iPhoneでスタン・ゲッツ聴きつつ、百年の孤独を読みながらパンツからたまを出して日光に当てながらパタパタさせてたら管理人?に注意されたわ
0708iOS2015/05/02(土) 22:40:27.53ID:VcCp9BmS
何をどうやったらそんなつまんないレス出来んの?
0709iOS2015/05/03(日) 00:01:05.56ID:OKffyyKD
Appleウオッチってさあ、ホントは誰も面と向かって言わないだけで、世界の人々がドン引きだよな。

かっこ悪う〜。何であんなモノ、バカじゃね?
周囲はそう思ってるんだが、自慢する人は幸せそうにしてる。だから、黙っていてあげてるの
0710iOS2015/05/03(日) 00:06:40.34ID:ihKgliqE
>>707
ワロタわ
0711iOS2015/05/03(日) 00:06:44.94ID:ycfv3q0a
優しいなあ
「お・し・あ・わ・せ・に」❤
0712iOS2015/05/03(日) 00:21:42.58ID:SVWr2DHO
白癬菌とか日光当てると良さそうだな
0713iOS2015/05/03(日) 02:11:25.50ID:ZrIBlA2m
金タマの雑菌消毒のつもりで手の消毒液をついでに付けたら跳びはねたっす!
0714iOS2015/05/03(日) 02:13:16.34ID:UqZTp9Dd
みんな苦労してるんだなww
0715iOS2015/05/03(日) 02:15:40.35ID:3qzi+SPA
デリケアmずが結構良いぞ

ステロイドは白癬の好物らしいからな
0716iOS2015/05/03(日) 09:40:09.31ID:dUq9+Wv1
俺ダマリンつけてる
0717iOS2015/05/03(日) 11:05:38.54ID:dKbPV4Jt
iPhoneの消毒とかしとけよ。
0718iOS2015/05/03(日) 11:17:04.05ID:xu/+BUU9
ゴールデンウイークモード全開
0719iOS2015/05/03(日) 16:53:22.94ID:UqZTp9Dd
>>717
その手で触られたiPhoneが売られてる?

そして広がるのか?・・・
0720iOS2015/05/03(日) 16:58:50.12ID:+eBXsFvy
初代iPodの裏面の鏡面のあまりの美しさに風呂上がりのホカホカの金玉乗せて
たまの形に跡が付いたのをデジカメのマクロで撮って悦に入ってたなあの頃の僕は
0721iOS2015/05/03(日) 17:13:03.24ID:cLQm9ijo
初代iPadに11本目の指を載せてしまったわ(´・ω・`)
0722iOS2015/05/03(日) 17:16:27.89ID:dKbPV4Jt
彼女が触ったあとはかならずアルコール消毒してる。
0723iOS2015/05/03(日) 17:22:58.33ID:LNCrSERH
>>722
それ潔癖症
0724iOS2015/05/03(日) 17:26:05.72ID:UqZTp9Dd
>>721
三本目の足じゃなくて?
0725iOS2015/05/03(日) 17:31:20.23ID:zk1s/JI5
>>724
短小ですまん
0726iOS2015/05/03(日) 17:42:10.69ID:btmL1OLs
タン塩でも食いに行くか
0727iOS2015/05/03(日) 18:11:05.54ID:d/0tPQ6h
80%までの期間は7とあんま変わらんな。

「iOS 8」普及率、80%を突破--「App Store」訪問ベースで
http://japan.cnet.com/news/service/35063983/
0728iOS2015/05/03(日) 18:32:05.16ID:LXmg5lHw
>>722
空気嫁か
日本語はキチンと使わないと

嫁(を)触った後はかならず(嫁を)消毒してるの、だろ?
0729iOS2015/05/03(日) 18:35:21.08ID:8b0r2nip
エア嫁?
0730iOS2015/05/03(日) 18:38:49.13ID:3qzi+SPA
天気良かったからダッチワイフ洗って干そうとしたら裂けた。離婚です
0731iOS2015/05/03(日) 19:08:55.38ID:8Ma5BM2a
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
0732iOS2015/05/03(日) 19:35:47.50ID:Dehxg/zW
by光栄
0733iOS2015/05/03(日) 20:23:40.08ID:QHIZpdJX
ブレードランナーってオランダ妻の話だったと知った時のショックと言ったら
0734iOS2015/05/04(月) 13:32:26.91ID:KZNYJ7xU
wifi、2.4GHzだと切れないけど、5GHzだと切れる。@iPhone5
とりあえず、2.4Ghzも設定してやった上で、5GHzにつないだら、いつの間にか2.4GHzの方ににつながってる。
ルーターはNEC。
なんでだろうか。。
0735iOS2015/05/04(月) 13:55:43.04ID:44hLNiiI
ios7になったとき酷評と批判がユーザー自身からわき起こったじゃん?デザインをはじめイロイロと。
ios8で更に劣化したとの不満の声が消せてないじゃん?ユーザー自身からの
ios6のときは違ったよね
オリジナルMAP糞との声と、ios5のYouTubeアプリが良かったという声くらい

頑張れリンゴ
0736iOS2015/05/04(月) 13:58:48.05ID:tuf5jWXo
>>734
近くの施設を確認
0737iOS2015/05/04(月) 14:55:57.10ID:/k4GSqdf
>>734
純正ルーター買えって事よ
Appleの店員もWi-Fiトラブルの場合はWi-Fiの買い替えが一番の解決と言っているぞ
多分iOS8からWi-Fi詰まるのはバグじゃなくて仕様
そうする事で純正Wi-Fi売りたいんだろ
0738iOS2015/05/04(月) 15:47:22.95ID:UH5b2nUB
つるせこー
0739iOS2015/05/04(月) 15:55:38.15ID:+97Pnvz5
純正ルーター買わせようとしてる信者はなんなんだろう
頭沸いてる粘着さんなのはわかってんだけど
0740iOS2015/05/04(月) 16:05:33.43ID:KZNYJ7xU
>>736
PCは5GHzで問題ないんです。

>>737
今みてきたけど、Appleのルーター高いですね。。

次期iosで修正されればいいな。
0741iOS2015/05/04(月) 16:19:38.71ID:OTiHEIJr
もうこんなゴミ見限れよ
別に我慢してこんな客をバカにした製品使い続けることないだろwww
最新のAndroid買え
世界変わるぞ
0742iOS2015/05/04(月) 16:27:16.79ID:U7dXGtdc
Androidは気持ち悪いから無理
0743iOS2015/05/04(月) 16:36:02.29ID:dvYdzA3L
AndroidだとXperiaぐらいしか欲しいのないけど、
くそにーは保証期間内でも難癖付けて修理費取られたから嫌でござる
0744iOS2015/05/04(月) 16:38:20.43ID:atKKY+dd
Androidで良いのはシールドタブレットくらい
0745iOS2015/05/04(月) 16:39:50.46ID:f5z438Pa
Android20台位使ったけどiOSより上ってことはない、最新でもゲームの快適さすらiOSに負けている
0746iOS2015/05/04(月) 17:02:24.15ID:emER2pMz
2chの人って勝ち負けとか曖昧なものに拘るのはなぜ? いつも見えない何かとムダに戦ってるように見える
0747iOS2015/05/04(月) 17:05:22.54ID:WgzZb4Zr
2ちゃんねるなんてキチガイの寄り合い場所だから仕方ない
0748iOS2015/05/04(月) 17:06:29.48ID:qxiL/6U2
Androidはデザインが嫌だ
0749iOS2015/05/04(月) 17:09:56.52ID:TZ/tEU/m
iPhoneのガワでNexusのような素のAndroidなら最高
キャリアカスタムされたAndroidはクソ
0750iOS2015/05/04(月) 17:14:30.46ID:spLBINOL
>>749
カスタムも上手なら問題ないよ
ASUSはなかなか
0751iOS2015/05/04(月) 17:22:30.54ID:spLBINOL
>>745
ゲームの快適さすら、ってそれはかなりレベルの高い話なんですが

それは単一のハードに最適化できるiPhoneにかなわないだろうね
ただ、iPhoneはカスタマイズ、アプリ間連携が流石にできなすぎ

かゆいところに手が届くような機能でも負けてる
iPhoneは街なかで契約してない認証ありのWi-Fi圏内に入るといつも接続切断されてイライラするわ
0752iOS2015/05/04(月) 17:30:31.83ID:PeXJAkzx
>>751
俺はカスタマイズできなくていいからな
そのままで十分使いやすいし
アプリ間連携も俺には十分だけどなぁ、ちょっと足りない気もするけど
0753iOS2015/05/04(月) 17:33:17.39ID:AAGJwbPP
携帯にしては管理が面倒すぎて疲れる
依存が高い人には良いかもね
0754iOS2015/05/04(月) 17:41:14.15ID:spLBINOL
まあAndroidだからってカスタマイズしないと使えないわけじゃないからな?
少なくとも今のは

てかロック画面に予定だしたりもできないってナメてるだろ
W-ZERO3にさえ出来たことだぞ?
こんなの我慢して使い続けるなんて拷問すぎる
かくいう俺も3GSから先週まではiPhoneだったけどなww
0755iOS2015/05/04(月) 17:52:58.30ID:dvYdzA3L
Androidとどっちなんて話はどーでもいいっす
自分の所帰ってこっち見んなよ
0756iOS2015/05/04(月) 17:57:47.27ID:085v02DZ
だな巣に帰れ
0757iOS2015/05/04(月) 18:04:30.10ID:RWRAc/qA
なんか通知センター半分までしか来なくなった…
0758iOS2015/05/04(月) 18:48:29.48ID:DPEltVka
ロック画面に通知出るのはあかん
不倫メール見られたら修羅場になるだろ(´・ω・`)
0759iOS2015/05/04(月) 19:07:59.45ID:tqqIjJXJ
5Sで8.1.3使いなんですけど、
8.3にアップデートするのってメリットとデメリットどっちが大きいですかね?
8.3にされた方、アドバイスお願いします。
0760iOS2015/05/04(月) 19:08:45.50ID:qxiL/6U2
>>758
不倫ww
0761iOS2015/05/04(月) 19:11:04.29ID:dvYdzA3L
もう8に上げとるなら最新にした方がええんでない
俺のPlusは8.3やけど特に不具合も何もないで
0762iOS2015/05/04(月) 19:35:29.22ID:spLBINOL
>>759
8.1.3なら脱獄があるか否か
それ以外には上げない理由なし
8.3で爆速化するよ
0763iOS2015/05/04(月) 19:58:17.32ID:085v02DZ
>>762
あの最新脱獄は8.1.2までですけど
0764iOS2015/05/04(月) 20:17:17.10ID:99XdizOz
>>740
2.4と5の特徴理解してる?
障害物があると2.4のほうが電波強い
だから、iPhoneの位置が5では弱いとこ行くと勝手に2.4に繋がる
んで、PCは5でしか設定してない、或いは5がきちんと繋がる位置に常にある
違う?iOSの仕様でも何でもない

ずっと5に固定したいなら、2.4のWi-FiをiPhoneから削除したら5に繋がったままになるのでは?
0765iOS2015/05/04(月) 20:50:11.09ID:spLBINOL
>>763
ああそうだっけ
じゃあ尚更とどまる必要のないバージョンだな
0766iOS2015/05/04(月) 21:14:24.96ID:kYsgId23
>>759
デメリットなんか無いだろ…
0767iOS2015/05/04(月) 21:29:25.91ID:s/a9nliI
http://ascii.jp/elem/000/000/947/947229/
身代金を要求する不正プログラム「ランサムウェア」はスマホも標的

これ、Androidについては記述があるが、iOSは大丈夫と見てよいのか?
0768iOS2015/05/04(月) 21:49:10.55ID:PUnCLedC
>>767
今のところ、iOSがランサムウェアの標的になったという事例は聞いたことがない。
ただ、俺が知らないだけかも。

この手のセキュリティ問題に関しては「●●なら大丈夫」とは決して考えないこと、
いつどんな環境においても攻撃される可能性がありうると心構えを持つことが肝心。
07697592015/05/04(月) 22:06:08.94ID:tqqIjJXJ
>>761
>>762
>>766
>>765

助言ありがとうございます。
バージョンにもよるのでしょうが、これまでのレスを見ているとアップデートに際してマイナスな面も目について不安に感じていましたもので。
今夜にでもアップデートしてみます!
0770iOS2015/05/04(月) 22:40:07.45ID:4rsznJuv
>>754
よくカスタマイズ カスタマイズ て言うけど、何をするの?
ホーム画面にウィジェットとか電池食うから結局 使わなくなるし。
0771iOS2015/05/04(月) 22:44:58.41ID:emER2pMz
イジりたいやつは便利だとかはどうでも良くてイジること自体が目的なのよ スマホイジりは人にドヤ顔で見せて話のネタにしたり
大抵本人ノリノリ、聞く方は「で?」みたいな感じでウザがられるけどな
0772iOS2015/05/04(月) 23:49:13.93ID:Wood0Klb
>>751
カスタムに拘らない層がそもそもiPhone使ってるのだがw
0773iOS2015/05/05(火) 00:06:53.49ID:USAerO+w
カスタムにアホみたいな時間かけて自己満足はもう趣味だろうな
趣味じゃないから無駄な時間かけたくない
0774iOS2015/05/05(火) 00:11:51.72ID:5/C798ln
カスタムした結果、ゴタゴタになってる奴が多くて笑う
0775iOS2015/05/05(火) 03:17:49.20ID:0mFNhYzG
別にカスタムってそういうゴテゴテなのばかりじゃないだろ
通知とかロック画面、ホーム画面に必要な情報が集まるようにしたり
後は基本アプリも好きなもので置き換えたり
コントロールセンターを高機能にしたり

とりあえずロック画面で今日の予定も確認できないのは終わってると思ってる
0776iOS2015/05/05(火) 03:23:57.18ID:M9iaU+Gh
とりあえずiOSじゃイジれないからさ、

Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1430280140/

こちらで好きなだけどうぞ
0777iOS2015/05/05(火) 03:35:56.97ID:xKiKOJEI
Apple信者イライラでワロタwwwwwwwww
0778iOS2015/05/05(火) 03:38:26.62ID:faTqCR2U
せめてアイコンの自由配置くらい出来るようにしてくれiOS
0779iOS2015/05/05(火) 04:03:29.38ID:6pyoTtPA
>>777
もっと笑ってやってくれ大きな声で

あいぽんユーザーをやめるつもりはないんだよね。
でもね8が重い劣化重ねているのは事実だから仕方ない。

ユーザーが声を上げて行かないと、アップルは気づかない
いや声には前から気がついていたよ
ユーザーに見捨てられそうことに気づくかせてあげて欲しい。笑ものにして
0780iOS2015/05/05(火) 06:37:48.71ID:6mgdwwpm
>>775
なんだ 自慢のカスタムって そんだけのことか


いらね
0781iOS2015/05/05(火) 08:33:29.69ID:yKG5iy0i
>>775
もうそこまでスマホに依存しとらんのだわね、スケジュールなどは手書きだしさ
カスタムの気持ちはわからんでもないけど、だんだん面倒になっちゃたわ
0782iOS2015/05/05(火) 10:44:40.98ID:ab4+EmDx
iPhone6に似てるし、Galaxy s6なんかいいんじゃね?
0783iOS2015/05/05(火) 11:14:43.82ID:EUbWeiOL
Macは誰も使ってないからウイルスなんてないw
ってウィンドウズの人が言ってるけど
iOSも誰も使ってる人は居ないからウイルスは無いってウィンドウズの人の理論がそのまま適用されるんでしょ。
0784iOS2015/05/05(火) 11:37:22.34ID:ZMqUAGqf
>>419
7からずっと悩まされてきたけどやっと治ったわ
0785iOS2015/05/05(火) 13:14:57.76ID:0mFNhYzG
>>780
いつ誰が自慢と言った?
できて当然のレベルを求めてるだけだわ

>>781
じゃあスマホ使うな
ガラケーでも使っとけアホウンコ
0786iOS2015/05/05(火) 14:04:05.44ID:5CJOLprS
>>775
そこための通知センターだろw使ってないのかよ
0787iOS2015/05/05(火) 14:05:00.14ID:5CJOLprS
>>777
アンチイライラの間違いだろw
別に信者じゃないけどさ
0788iOS2015/05/05(火) 14:05:20.70ID:5CJOLprS
>>778
それ同意
0789iOS2015/05/05(火) 14:12:07.72ID:ab4+EmDx
>>783
Macも、App Storeからしかアプリ入れなければ安全だろ。
0790iOS2015/05/05(火) 14:12:08.51ID:Sj53fBT5
>>782
今時Galaxy使ってる奴は、チョンか韓流ぐらいだろ。
周りから、笑われるぞ。
0791iOS2015/05/05(火) 14:48:35.40ID:kjprlnlk
来月はAppleからiOS9ことスッポン皇帝、AppleTVなど発表される予定だけどウィジェットくるかね?
0792iOS2015/05/05(火) 15:02:05.61ID:5/C798ln
Androidはわざわざiosのスレまできて自慢しないといけないほど焦ってるからな
0793iOS2015/05/05(火) 15:19:12.69ID:WyVCQhMD
Androidはまだいいけどその中でGalaxyは選ばないな
もう滅ぶ寸前だし
0794iOS2015/05/05(火) 15:21:09.41ID:yKG5iy0i
>>785
Androidに変えたんやろ 未練がましくしとらんで
はよ巣に戻れよ、いつまでもこっち見んなよw
0795iOS2015/05/05(火) 15:53:48.35ID:7Y2fZ8/q
>>790
そんな事言ってると笑われるぞ
Androidじゃ何のかんので一番の端末だよ
0796iOS2015/05/05(火) 15:55:55.30ID:d4JhrDeV
>>795
ならその一番の端末とお幸せに

ここは一番ではなくカスタマイズもできない、とても使い勝手の良い端末の為のOSのスレなので

どうぞ一人で笑ってブツブツ言っていてください
自分のお部屋の中で
0797iOS2015/05/05(火) 16:01:13.57ID:uPiDz0ha
>>795
何いってんだよw
最高はXperiaだろ

在日は早くキムチの巣に帰れ
0798iOS2015/05/05(火) 16:03:29.05ID:mvKL9RGy
イタチ話題引っ張る奴何なの?
死ぬの?
0799iOS2015/05/05(火) 16:05:05.52ID:byoAcGId
なんだ
やっぱりチョンの書き込みだったのか
サムチョンは売り上げ不振で大変だな
0800iOS2015/05/05(火) 16:48:47.63ID:7sySNHll
死にたい嬢
0801iOS2015/05/05(火) 17:18:21.39ID:doHhfJHw
日本製って騙して売れる様に成ったら韓国製ですとかバラすから
急激に売れなく成った寒チョンの話は辞めたまえ
0802iOS2015/05/05(火) 17:19:01.69ID:M9iaU+Gh
さすが2chのGW
スレタイ読めないバカとそのバカを言い負かそうと必死なバカが頑張ってるな
そう言うオレはそいつらひっくるめてバカにするバカだけど一応スレタイは読める
せめてスレタイぐらいは読めるバカになって欲しい
0803iOS2015/05/05(火) 17:20:15.32ID:uPiDz0ha
「バカ」を連呼する奴はなんとやらw
0804iOS2015/05/05(火) 17:24:51.15ID:aH8MHNhU
嵐を構うやつは嵐以上のばか
0805iOS2015/05/05(火) 18:04:17.66ID:byoAcGId
嵐以上のばかを構う奴は最上級の馬鹿
0806iOS2015/05/05(火) 18:24:31.14ID:mvKL9RGy
最上級の馬鹿に構うのは究極の馬鹿
0807iOS2015/05/05(火) 18:25:07.13ID:/HeMzkcn
365日連休の俺に死角はない
0808iOS2015/05/05(火) 19:11:08.13ID:QxwAdNCx
ごもっとも
0809iOS2015/05/05(火) 22:11:22.26ID:Sj53fBT5
ここ見てると、サムソンの焦りがわかるな。
0810iOS2015/05/05(火) 22:22:25.38ID:M9iaU+Gh
最盛期ならまだしも今でも2chに世の中への影響力がどこまであると思ってる?
言い換えればこんなとこで頑張る関係者が今でもいると思ってるのも時代遅れ 今時極端なこと書くのはまとめネタが欲しい人らだよ 彼らはスレ伸びないと困るから
0811iOS2015/05/05(火) 22:28:47.43ID:GYzPv2Kz
2ch思ったより影響力あるぞ
ドラマに出てくる悪の掲示板大抵2ch風のサイト
2chの書き込みを信じてそのまま掲載するテレビ局もあるしな
0812iOS2015/05/05(火) 22:29:48.10ID:0mFNhYzG
>>810
2chそのものはそうだけどそのまとめサイトのほうが影響力伸ばしてる
Twitterやfacebookとも結びついてな
0813iOS2015/05/05(火) 22:45:58.92ID:yKG5iy0i
もういいっすよ
0814iOS2015/05/05(火) 23:04:53.37ID:/wXcGmM6
iOSはアイコン変えられればいいのになぁ
その他はそんな不便してない
0815iOS2015/05/06(水) 04:29:20.56ID:Nfh3Hc1w
>>811
それは関係者がチャネラなだけ
0816iOS2015/05/06(水) 09:05:05.40ID:+f6Ls453
OTAでアップデートして全てリセットした状態と、DFUモードでispwでアップデートした状態だと、何か違いはありますか?
0817iOS2015/05/06(水) 10:56:52.53ID:Tx7gKGwo
>>816
OTAだと次の日の朝
トイレで快調だったかな
0818iOS2015/05/06(水) 12:01:30.45ID:7vWDlPqz
>>816
全く違う
そもそもやってることが違う
0819iOS2015/05/06(水) 12:18:54.72ID:Fta9sbZr
何がどう違うのかは回答者も分かってないと
0820iOS2015/05/06(水) 12:24:46.51ID:7vWDlPqz
そう思えばw
面倒くさいだろ
説明するの
反応ないの多いしな
ググれ
0821iOS2015/05/06(水) 12:34:29.84ID:iX5CXBjA
レスしてるのにレスするの面倒っていう矛盾
0822iOS2015/05/06(水) 12:39:02.71ID:7vWDlPqz
そうだな一言に近くできる
中身の完全修復と中身をいちど空にするだけ
0823iOS2015/05/06(水) 16:01:25.13ID:QvVqXGGe
マルチタスク改善してほしい
1画面あたり3つしか見れ無いんじゃホーム画面に戻ったほうが早いわ
0824iOS2015/05/06(水) 16:12:05.97ID:QjSj2Fcq
ROMの空きって端末の挙動に関係してくるの?
0825iOS2015/05/06(水) 16:18:34.83ID:Fta9sbZr
ROMに空き容量はありませんがな
読み出しだけで書き込みできないんだから
0826iOS2015/05/06(水) 16:34:22.22ID:w6xnkRR/
ROMって定着したなぁ
0827iOS2015/05/06(水) 16:39:32.00ID:QjSj2Fcq
>>825
5sの32GBで7.1.2であげようか悩んでるんだけど
24.3/27.5ぐらい使ったら挙動おかしくなった
これあげる前に整頓して空きROMもうちょっと確保した方がいいかなと思ってさ
0828iOS2015/05/06(水) 19:04:45.99ID:CYI4xVNo
あー、アプリアップデート中に固まって強制再起動なったらストアの通知が消えなくなっちゃった
http://i.imgur.com/mTu5hw5.jpg
0829iOS2015/05/06(水) 19:10:15.56ID:2OiPdg9B
強制再起動にならなくてもiPhoneにバッジが付いてるのにiTunesでアップデートしてしまうと
iPhoneでバッジが消えないのは何ヶ月も前からずっとですよ。
0830iOS2015/05/07(木) 02:50:07.39ID:1WyxsZB7
iOS8になってからこのスレ荒れ荒れだな
これも、8がゴミすぎるせい
0831iOS2015/05/07(木) 03:45:35.91ID:GTh7Ba60
そろそろマルチユーザー機能がほしいなぁ
androidは気軽に貸せるけどiPadは無理だわ
0832iOS2015/05/07(木) 03:46:29.90ID:+x7LphOY
iClouddriveオンにしたら書類とデータの項目が消えちゃったんだけど一度iClouddriveオンにしちゃうと再びオフにしてももう書類とデータの項目は戻って来なくなっちゃうんだっけ?
ios8.3
0833iOS2015/05/07(木) 03:49:58.32ID:HyQjJmQQ
>>831
なんでスマホ貸すのw
ちょっと遊ばせてって
会社は仕方ないとしてプライベートではPCスマホのマルチユーザーとか一切しないわ
0834iOS2015/05/07(木) 07:23:09.88ID:TjmdtLNn
国内メーカー「ついに日本人の6割がiPhoneを使う時代になるとは…」
http://ereeto.jp/blog-entry-251.html
0835iOS2015/05/07(木) 07:49:23.83ID:3yXXncFe
>>833
iPadって言ってるじゃん
0836iOS2015/05/07(木) 12:56:55.78ID:/pICtdQw
>>831
iOS9で来るとか来ないとか
0837iOS2015/05/07(木) 15:41:50.46ID:OMbiDzef
>>828です。
今日別のアプリのアプデしたら通知消えました。
0838iOS2015/05/07(木) 20:06:01.76ID:HFpBuVUt
>>831
現状はアクセスガイドでしのぐしかないな
0839iOS2015/05/07(木) 21:17:15.24ID:s2zSDQEy
keynoteが待機中でどうにもならないんだがなんとかしてくれよ。Apple公式だろこれ。
0840iOS2015/05/07(木) 22:33:54.68ID:K0BfyssA
キーノートとかナンバーズとかページズすてても良いの? Macはある
0841iOS2015/05/07(木) 22:58:37.25ID:e1dbL4mr
MacのSafariにセキュリティ系のリビジョンアップが来たから、iOSも近々8.3.1が来るかもね
0842iOS2015/05/08(金) 05:40:30.76ID:kIyOoG7f
RemoveAdsToggleが最強だと思うけど
Wi-Fi、LTE両方とも常に消えてる
アプリ広告もサイト広告も消える
0843iOS2015/05/08(金) 05:47:45.77ID:uVbwpxFA
というステマを試してみた
0844iOS2015/05/08(金) 06:17:43.24ID:HG+H52ep
8.4は来月らしいね
0845iOS2015/05/08(金) 14:00:22.30ID:WjBGkyck
>>832
誰かおなしゃす
エロい人
0846iOS2015/05/08(金) 14:20:15.22ID:8hd9MI4r
意味わかんね
0847iOS2015/05/08(金) 15:12:23.86ID:/DxuCVH1
>>845
Wifi+充電中に同期する
0848iOS2015/05/08(金) 18:59:42.20ID:UIxevzQk
>>842
マルチ
0849iOS2015/05/08(金) 20:12:55.93ID:jAMiQf0J
BB2Cアップデートしても広告消えてるぞ?
BB2CAdkillerってアプリ
0850iOS2015/05/08(金) 20:40:44.30ID:gOW+poS2
スレチは消えろwww
0851iOS2015/05/08(金) 20:42:48.39ID:qMcrBU7F
いやアプリなんてなくても消えてるから無駄無駄
0852iOS2015/05/08(金) 20:50:18.96ID:Z4PyxpWU
設定/一般/使用状況/ストレージ管理/写真とカメラ
ここのiTunesライブラリからの同期 が同期する写真をiTunesでチェックを外しても
容量が減らずに増え続けるんだけど、改善方法はないのかな?

1MBくらいの写真しか同期してないのに、数十MBとかになってたりする。
もちろん写真.appでは0枚の状態で。

iCloudにバックアップをする時に写真をバックアップから外したのちに復元しても
iTunesで復元しても減らず増え続ける。
0853iOS2015/05/08(金) 22:40:53.00ID:2de2AkLz
内訳は
0854iOS2015/05/08(金) 23:35:11.13ID:aTlPMF/D
私ですかね?
内訳ってiTunesから何も同期してないのに「iTunesライブラリからの同期」3.5MBとか出てるだけでそこにはファイル名もありません(無いのは正常)

写真.appでも何も同期してないので何も写真はありません。
よって内訳はありませんと言うかわかりません。
0855iOS2015/05/08(金) 23:41:47.53ID:2de2AkLz
写真とカメラ>

フォトライブラリ   MB
自分のフォトストリーム  MB
共有フォトストリーム   
とか出てるでしょ
0856iOS2015/05/08(金) 23:45:05.55ID:aTlPMF/D
いや、だからiTunesから同期もしてないしフォトストリームなども一切使用していないので
写真.appには何もないのです(カメラロール0 最近削除した項目0 だけです)

問題はそこに写真のあるなしじゃなく、同期をしてないのに
設定/一般/使用状況/ストレージ管理/写真とカメラに写真が同期されてるかのように容量が表示されていることです。
0857iOS2015/05/08(金) 23:47:52.10ID:2de2AkLz
だーかーら
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>を押せよぼけ
0858iOS2015/05/08(金) 23:51:26.71ID:2de2AkLz
アプリの容量ってことで納得しとけ
0859iOS2015/05/08(金) 23:55:13.61ID:aTlPMF/D
ですから
設定/一般/使用状況/ストレージ管理/写真とカメラ で > をタップした先の項目で
iTunesライブラリからの同期 が iTunesで写真やビデオを同期してないのに数MB〜が残ってるんです。

何やら先入観をもっておられるようですが、
・iTunesと何も同期してない
・フォトライブラリなどiCloudとの同期は一切使ってい無い
・上記に関わらず iTunesライブラリからの同期 にファイルがあることを示す容量が’表示されている

のです。
0860iOS2015/05/08(金) 23:58:56.81ID:aTlPMF/D
>>858
常に一定ではなくどんどん増える付けるので困ってるんです。
アプリの容量ならバージョンアップをしなければ通常容量に変化がないと思いますが。
0861iOS2015/05/09(土) 00:19:40.23ID:MmSxaYbT
ならミュージックで使っている写真も消しちゃえよ
(通常は消せないけどw)
0862iOS2015/05/09(土) 00:45:22.19ID:bn75ZatY
>>847
すまん同期って何と同期すりゃいいのかね?
書類とデータの項目自体消えちゃって無い状態なんだけど
0863iOS2015/05/09(土) 01:04:23.27ID:bV3h6PPS
キーボードのプチフリはいつになったら直るんだ
0864iOS2015/05/09(土) 01:21:30.35ID:LTtnxdXd
最近は固まってる間にババババっと打って
その通りにバッファから再生されるのを見て勝った…とか思う遊びしてる
0865iOS2015/05/09(土) 01:54:24.54ID:qKdWcS4d
DFU復元してみ
>>859
0866iOS2015/05/09(土) 02:04:25.79ID:2XyMRcI6
iOS8は8.4で最後かな?
iOS7は7.1.2がラストだったのに8系はなんでこんな多いの?
Apple Watchがあったとは言えやはりあまりいいアプデじゃなかったのか?
0867iOS2015/05/09(土) 03:07:16.33ID:UXqAUZvD
8.3に上げてからフリック入力のタイプミス多すぎでワロタ
入力がおいついてこないんだね
0868iOS2015/05/09(土) 04:08:29.29ID:7Ky8oZYq
>>866
バグだらけだったから
未だにプチフリ治ってない時点で無能すぎ
0869iOS2015/05/09(土) 08:57:57.08ID:qKdWcS4d
早く打ち過ぎなんだろ
0870iOS2015/05/09(土) 10:02:57.61ID:6vz3UyCM
次期iPhone画像リークキターーーー
Apple製品のコンセプトデザインを数多く手掛けるMartin Hajek氏が、2016年以降に発売が
予想されるiPhone7のコンセプトデザインを公開していますので、ご紹介します。

画面の一部にホームボタンが埋め込まれたデザイン
これまでも、iPhone7のコンセプトデザインは多数公開されてきましたが、今回は外観が
iPhone6に近く、画面の一部にホームボタンが埋め込まれている点が特徴となります。

http://iphone-mania.jp/news-71107/
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Frontansicht-658x370-baf75ecf17bfa81d-e1431052731180.jpg
http://i1.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Homebutton-im-Detail-658x370-ab3a38ad08883322-e1431052787723.jpg
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Seitliche-Ansicht-658x370-7ecdcee3a0ee15dd-e1431052841411.jpg
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Selfie-Kamera-658x370-cb8b67727427d567-e1431052987987.jpg
http://i2.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Rueckseite-658x370-95e2702618449aae-e1431053118265.jpg
http://i1.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Kamera-658x370-ce90aa99d9c2f2ab-e1431053105474.jpg
http://i2.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2015/05/iPhone-7-Leuchtendes-Logo-658x370-c5385f7b7080168e-e1431053203612.jpg
0871iOS2015/05/09(土) 10:07:27.63ID:scDFXGwe
>>866
8.2はAppleWatch
8.3はCarPlay with WiFi
8.4は正式発表がまだないが新しい音楽サービス
でしょ。機能追加が多かっただけだよ。
0872iOS2015/05/09(土) 10:24:06.79ID:ovzmoY/E
リークって…
コンセプトデザインと書いてるが…
0873iOS2015/05/09(土) 10:29:05.00ID:fbKMyAz0
俺の考えたiPhoneやんけ
0874iOS2015/05/09(土) 11:02:35.35ID:qAQc3DBW
>>870
そういうのはリークって言わないんだぞ
わかったかい? 坊や
0875iOS2015/05/09(土) 11:23:14.21ID:mw7DYGo1
次期iPhoneのエージングを考えると製品が既にでき上がっとらんと9月発表、年内発売にならんよな。

それでコンセプトなんてのは論外w
0876iOS2015/05/09(土) 11:30:13.41ID:q4aIIAKc
だから、6sじゃなくて7なんじゃない。
0877iOS2015/05/09(土) 11:46:12.99ID:baxY/9wX
情報を焦らんでも6月12日にはWWDCがあるんだからハッキリするだろ
0878iOS2015/05/09(土) 11:46:56.10ID:UMf+23gm
次期、小型のiPhone出るの?
0879iOS2015/05/09(土) 11:49:59.50ID:qz962fv+
Martin HajekはMacbookコンセプトのようにかなり実態に忠実。
http://www.martinhajek.com/macbook-air-12-3d/
0880iOS2015/05/09(土) 12:04:15.34ID:d6OlD7+H
>>870
新型よりさきにWi-Fi接続の不具合直せよ
0881iOS2015/05/09(土) 12:04:38.99ID:gnen0L+p
どこがw
0882iOS2015/05/09(土) 12:28:49.12ID:yo+JoXuN
小型というか
5cのケースがプラスチックのと
6の通常サイズと巨大な6 Plusと
3つの解像度とグレードでいいでしょ。

最低でも指紋認証をつけて、カメラやCPUで差をつければいい。
5cがなぜダメかって指紋認証がないのが最大の誤り。
あれに指紋認証がついていれば5sなんかを売らずともよかったのに。
0883iOS2015/05/09(土) 12:35:53.71ID:xIU1oGLp
>>878
でるよ
0884iOS2015/05/09(土) 12:38:56.86ID:o/lsrBTu
> 画面の一部にホームボタンが埋め込まれたデザイン

画面による仮想ボタンならTouch IDがー
リアルボタンならもっとやだなー
0885iOS2015/05/09(土) 12:41:43.63ID:j/ufxxjP
ハードの話はいらん
0886iOS2015/05/09(土) 12:53:37.60ID:eUP2fYQl
5s以上の大きさはいらんよな〜
片手で使える程度でちょうどいい
0887iOS2015/05/09(土) 14:56:31.38ID:yo+JoXuN
6を持ってるけど片手でもって親指をホームに置くと
人差し指がiPhoneの大体真ん中くらいに来るけど、5sならもう少し上側に指がいくので
持った時のバランスがよかったんだよね。

物って実際の重さより持った時のバランスで重さを実感するけど、
例えば寝てる子供と、起きてる子供同じ体重なのに寝てる時の方が重く感じると思うが
これはバランスが悪くなってるから重く感じるわけで、
iPhoneも持った時の指の位置がもう少しiPhoneの上側に行けばカメラのレンズだけをでっぱらすほど薄くしなくても0.7mm熱くして重くしても今と持った時に感じる重さは変わらなかったと思う。

何が言いたいかというと、端末のバランスは5sのバランスが歴代で最もいいと思う。
4は解像度の点でちょっと時代に合わないし今となっては小さすぎるかな。
0888iOS2015/05/09(土) 15:15:13.92ID:wI9gIMWx
子供も育つとバランスが悪くなって
投げ捨てたくなるということですね?
解像度も上がるわけないし、買い替え?
0889iOS2015/05/09(土) 16:01:08.44ID:oNgHOCwj
>>870
リンゴマークが光るとかクソダセェんだけどwww
0890iOS2015/05/09(土) 17:52:05.07ID:ap+uwSrA
おれもiPhone 5sSIMフリーでイイよ
これで完成形。自分にとっては
6Pも持ってるけどね

3G、3GS、4、4s、5と愛用してきたけど6s買わないと思う
サブマシンの泥を、Xperia z3あたりに新調するかな
0891iOS2015/05/09(土) 18:22:05.70ID:9Zw4Y6dl
出ベソカメラさえなんとかなってれば6もいいと思ってる
0892iOS2015/05/09(土) 18:23:45.54ID:HTxT5ptG
下からくいって上げて明るさ調整するバー8になってから慣性がつくようになってない?
あと本当の明るさがわかりづらい
0893iOS2015/05/09(土) 18:29:18.80ID:UHiLOUiH
埋め込みボタンなんていらんよ
Androidで見飽きたわ
0894iOS2015/05/09(土) 18:32:17.15ID:UHiLOUiH
下から引き上げるCCは邪魔くさいな
よく入力中に誤動作してウザい
かといってホーム画面のみは不便
zenfoneみたいに上の左右で分けて欲しい
0895iOS2015/05/09(土) 22:41:01.89ID:cOUR8QOC
iPhoneは外国人の手を基準にしてんだ。
いい加減気づけよ。
0896iOS2015/05/09(土) 23:09:04.09ID:BlvUtNd6
上の通知バーが一番ウザい
画面上端にスクロールレバーがある動画アプリとか多いし、それをいじろうとすると通知が落ちてくる
0897iOS2015/05/09(土) 23:10:06.40ID:JDyRMn8z
設定変えれば
0898iOS2015/05/09(土) 23:36:43.76ID:yo+JoXuN
電話の着信て通知の設定でバナーにしててもアプリを使ってたりホームにいても強制的に電話の着信が来るけど、メールみたいにバナーにできないのかな?

かかってきた電話の相手で今出る必要が無い場合や、ゲームの途中でセーブしてから出たい時でも電話アプリが割り込んでくるのがうっとうしい。
0899iOS2015/05/10(日) 01:38:29.73ID:9cimkPq0
>>897
スクロールで通知センターが降りてくる機能自体を不可にするやり方てあるの?
0900iOS2015/05/10(日) 02:36:52.21ID:t3G1gOzD
死にたい嬢
0901iOS2015/05/10(日) 02:57:18.02ID:02/vCkgh
>>899
有るよks
設定.app内ぐらい見ろks
0902iOS2015/05/10(日) 03:16:13.52ID:0NlsFpWk
ヌルヌルやなあ〜
0903iOS2015/05/10(日) 09:00:01.44ID:jKOx9Egv
http://imgur.com/01G997N.jpg
0904iOS2015/05/10(日) 09:03:45.85ID:AeIKHqah
しばらくここ覗かなかったけど、カタコト君は消えた?
0905iOS2015/05/10(日) 09:11:21.03ID:Lyt9uhB4
怖くて画像ひらけない
グロ?
0906iOS2015/05/10(日) 09:32:06.43ID:zL779vW8
>>905
生まれ故郷だよ
0907iOS2015/05/10(日) 10:21:00.13ID:ChmwDxnR
てことはグロか
見たいけど我慢しよう
0908iOS2015/05/10(日) 10:37:57.81ID:wOJb30rR
なんだよグロだと期待して見たら石原さとみの画像じゃないか
損した
0909iOS2015/05/10(日) 10:56:10.94ID:FK0Wx/q4
http://i.imgur.com/T7B4TvA.jpg
0910iOS2015/05/10(日) 12:08:02.34ID:FK0Wx/q4
http://i.imgur.com/079ijKq.jpg
0911iOS2015/05/10(日) 14:23:03.85ID:84WHFAI8
>>908
グロじゃん
0912iOS2015/05/10(日) 16:31:28.89ID:WQQ9+9yI
え⁉︎これ石原さとみちゃんのですか!!
0913iOS2015/05/10(日) 19:40:53.93ID:KLpht6Xy
>>909
これ結構よく見かけるけど誰なのこのおっさん
0914iOS2015/05/10(日) 19:51:57.54ID:7Blll1SR
僕だよ
0915iOS2015/05/10(日) 20:56:10.78ID:H2mex1gj
8.4は火曜日に来るの?
0916iOS2015/05/10(日) 21:08:34.38ID:H4hp1B2r
>>915
6月の2週目にくる
0917iOS2015/05/11(月) 00:07:48.61ID:1HCh2HHY
アプデしてからPCと繋いでiTunesで同期とかしてもiPhoneの設定のiTunes wifi同期って所にバックアップした日時表示されんようなった?これ見てバックアップいつしたか確認してたのに
0918iOS2015/05/11(月) 08:44:09.55ID:IEwwfv46
>>870
フォライトがだったらいいと思う
0919iOS2015/05/11(月) 10:35:44.08ID:ftdeXkMZ
>>903
臭そう
しかしそれが良かったりするんだよな
クンクンしてどれが1番臭いか探しちゃうわ
しかし出産したものがいくつかあるね
そこは気にしろよな
0920iOS2015/05/11(月) 12:05:54.95ID:zii7JQSJ
ifunboxってまだ駄目なんか
0921iOS2015/05/11(月) 12:32:24.89ID:NKbNBoLX
>>920
大丈夫な人とダメな人にわかれるようだな、
俺は大丈夫だけど画像の取り込みしかしてない
0922iOS2015/05/11(月) 12:45:34.90ID:zii7JQSJ
なぬ?
8.3でも大丈夫の人が居るんか?
何の差なんだ?
0923iOS2015/05/11(月) 13:17:00.22ID:OQNwvYVN
>>922
最新と最新でおk
0924iOS2015/05/11(月) 15:12:22.13ID:yupT70UJ
iCloudから復元して思ったんだけど
アップルストアから弾かれたアプリは復元されないんだな
幸い違うiOSデバイスからアプリ吸い出してパソコン経由でブチ込めたけど
これiCloudにしかバックアップしてなかった人涙目になるよね(´・ω・`)
0925iOS2015/05/11(月) 15:47:15.32ID:ULoU57e0
iCloudでバックアップといってもダウンロード元はAppstoreだしな
0926iOS2015/05/11(月) 17:24:40.63ID:UYVn1vax
って言うかクラウド200GBでiphone6+64GBってなんで丸ごとWi-Fiでぶちこめないんだ?
空きも30GBあるのに
0927iOS2015/05/11(月) 17:49:24.11ID:ujF/p22Z
>>924
それが狙いだ
0928iOS2015/05/11(月) 17:51:08.50ID:ujF/p22Z
>>926
イミフ
0929iOS2015/05/11(月) 19:47:04.57ID:APNtyTPK
>>924
iCloudバックアップはあくまで“データ”のバックアップだからな
データだけにするとアプリの容量はくわないから無料プランの5GBでも足りるし。(ひとによるけど)
0930iOS2015/05/11(月) 23:04:36.13ID:0c4+uZQb
0931iOS2015/05/12(火) 00:00:55.10ID:zCmV0hzR
auだとiPhone5のアクチ切られるから
iOS8はホントクソ
0932iOS2015/05/12(火) 01:05:41.38ID:7/wiA94H
>>931
どういう意味?
0933iOS2015/05/12(火) 01:31:09.66ID:zCmV0hzR
キャリアとの契約が終了後
iTunesで初期化するとauのiPhone5はアクチ通らなくなる
他キャリアだとならないらしい
0934iOS2015/05/12(火) 06:13:27.81ID:3DQIrAim
らしいってw
0935iOS2015/05/12(火) 09:03:31.71ID:5kxj70zR
>>933
初耳ですが、証拠写真ありますか?
0936iOS2015/05/12(火) 09:20:20.48ID:zCmV0hzR
>>934
俺が持ってるau版ので起きたから
>>935
iOS8から?らしい。初期化するとアクティベーションサーバーにアクセスするが
解約済みのau版のsimだと弾かれて通らなくなる
アクティベーションサーバーに繋がらないみたいなメッセージが出る
0937iOS2015/05/12(火) 09:56:21.31ID:IDJAjk5H
まーSIMフリー版じゃないしなー
au系のmineoだかのSIM刺せば行けるんじゃね?知らんけど
あ、でもmineoってiOS8だと駄目になったんだっけ?w
0938iOS2015/05/12(火) 11:06:51.68ID:J0vF4JDV
mineoも8はあかんね
0939iOS2015/05/12(火) 11:10:39.28ID:njSm2CYn
8.4でau系MVNO使えたら良いのになぁ
0940iOS2015/05/12(火) 11:18:03.60ID:EeTJCNWs
>>923
MacもWinも最新だけどDocumentファイルは見れないよ
0941iOS2015/05/12(火) 12:13:31.02ID:TDg+lXuP
iOS8はSIMフリーiPhoneでもMVNOのテザリングできるようになったのはデカイな
前も出来たけど、3g回線経由だったわ
0942iOS2015/05/12(火) 12:34:05.25ID:Ej7iC0Af
キーボードの不具合なんとかしろよ
1日5,6回は出てこない
0943iOS2015/05/12(火) 12:36:12.71ID:2F8ew2WB
たぶんiOS側の問題じゃなくてau本家がMVNOにVoLTE解放しないとダメなんじゃないの
0944iOS2015/05/12(火) 12:37:09.89ID:2F8ew2WB
てか8.4beta3きてるな
0945iOS2015/05/12(火) 13:12:34.41ID:YRvqRkTI
>>940
ユーザー・アプリケーション下の読み書きはどうですか?
0946iOS2015/05/13(水) 12:45:17.10ID:4F3ogpkL
8.4って正式版いつ頃になりそう?
つか8.3と何が変わるんだ?
0947iOS2015/05/13(水) 12:53:01.59ID:lCqzEmoZ
音楽アプリだろ
0948iOS2015/05/13(水) 13:41:09.33ID:Qk1Sm2NB
次スレ要らんな
0949iOS2015/05/13(水) 14:32:21.76ID:pB65alQS
>>946
>>916
0950iOS2015/05/13(水) 15:33:55.75ID:lq0KekZy
ios9は10月頃かな?
だったらios8.5ははよやらんと間に合わんだろ
まさか今年発表されるのが8.5じゃないんだろうな
0951iOS2015/05/13(水) 15:42:46.06ID:6vSY9PGL
スレの勢いと安定度は反比例する。
0952iOS2015/05/13(水) 15:48:15.95ID:+zuNZHru
ソースは俺調べ
0953iOS2015/05/13(水) 15:50:45.26ID:mGajDTgZ
>>950
お前は何を言ってるんだ
0954iOS2015/05/13(水) 16:41:49.41ID:1FvEX+Dv
iOS9を飛ばしてiOS10でWindows10と肩なべるのも話題があって面白いかもなw
0955iOS2015/05/13(水) 17:22:27.37ID:4XnBaK64
何が面白いのかわからん
0956iOS2015/05/13(水) 18:18:56.20ID:wGoQzo3r
オモロー!
0957iOS2015/05/13(水) 18:19:58.63ID:gbqATFo+
笑いのレベルは年齢や地方で大きく異なるからな。
0958iOS2015/05/13(水) 18:29:37.40ID:YlzCi3E9
8.3.1マダァ?新機能はいらないから安定化したOSが欲しい。
0959iOS2015/05/13(水) 18:47:13.47ID:zKqpYeqy
笑えるなんてうらやましい
0960iOS2015/05/13(水) 18:48:28.49ID:fjs2nvWc
>>954
くそわろた
0961iOS2015/05/13(水) 18:55:01.52ID:zKqpYeqy
つまらん芸人でも生きていけてるのがなんかわかった
0962iOS2015/05/13(水) 19:15:05.85ID:4LsHXWIN
今ブラウザ起動してiCloudから「iPhoneを探す」をやってみろ
面白いことが起きるぞ
0963iOS2015/05/13(水) 19:16:55.68ID:dcoIru9R
iosアプデしようとしたらリカバリーモードになったんでiCloudから復元したら消したはずのU2が復活して消すのがめんどかった
ほんとに迷惑だったわ
0964iOS2015/05/13(水) 19:16:56.73ID:+MdpF23q
8.3にしたらヘッドホンの再生、停止ボタンが反応しなくなった!
なぜだかわかる人いる?
0965iOS2015/05/13(水) 19:23:26.58ID:vLFZ1LAg
いるよ
0966iOS2015/05/13(水) 20:59:46.12ID:v8xWhChk
■twinkle推奨設定テンプレ
・標準板のカスタマイズ
板のカテゴリーをカスタマイズする オン
↓下の欄にこれを書く
全て表示
望ましくないと思われる板は非表示にする オフ

・NGの管理
自動NGにしない範囲 指定しない
自動AAにしない範囲 指定しない
複数アンカーを持つレスをNG 10個以上
広範囲のアンカーをコメントに含めない 50個以上
スレッド一覧で望ましくないスレッドを非表示 オフ
スレッドで望ましくないレスを非表示 オフ

・表示→レスの表示設定
日付/IDを上部に表示 オン
レスのしおりをボタンで切り変え オン
コメントされた数を左寄せする オン
IDを右寄せする オン
板のデフォルト名を非表示にする オフ
コメントの多いレスを強調する オフ

・表示→新着の表示設定
新着レスの先頭にヘッダー表示 オン
レスの新着数を表示 オン
新着レスを強調表示 オン

・表示→スレッド一覧の表示設定
文字サイズ 中
スレッド一覧で番号を表示 オン
スレッド一覧で並び順を表示 オン
ブックマークでタイトルを1行表示 オフ
[転載禁止],@2ch.netを非表示にする オフ

・操作設定
タップスルクロール スクロールしない
レスのポップアップをなるべく大きく オフ
スレッドを引っ張って更新 オン
スレッド一覧を引っ張って更新 オン
サムネイルをタッチで開く タップ
URLをタッチで移動 タップ
アンカーをタッチでポップアップ タップ
レスのヘッダーをタッチで関連レスをポップアップ 短くプレス
コメントされた数をタッチでポップアップ タップ
IDをタッチでポップアップ タップ

・広告消し
App Storeアプリの場合
Weblock

脱獄アプリの場合
RemoveAdsToggle
AdBlocker2
0967iOS2015/05/13(水) 21:10:14.69ID:Z+BLhmTr
>>903
グロ
0968iOS2015/05/13(水) 22:51:34.90ID:jBerZdbV
・広告消し
App Storeアプリの場合
Weblock(240円、枠あり)

脱獄アプリの場合
RemoveAdsToggle(無料、枠なし)
AdBlocker2(260円、枠あり)
FLEX2: Twinkle No Ad Patch(475円、枠なし)
0969iOS2015/05/13(水) 23:07:38.35ID:Y9QkTdNW
てす
0970iOS2015/05/13(水) 23:24:53.25ID:KPuhgzY/
次スレ
iOS8.xを語るスレ Part40©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1431527027/
0971iOS2015/05/14(木) 04:03:00.63ID:BSTAIpdo
twinkle 1位キタッー!
http://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg

セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?
0972iOS2015/05/14(木) 07:41:39.23ID:h9zUzVPI
>>971
元は400円なの?
0973iOS2015/05/14(木) 08:57:21.41ID:ilZo33bJ
>>971
キチガイがアホみたいに手当たり次第のスレに
同じもの貼ってるんじゃねぇよ。
0974iOS2015/05/14(木) 09:01:15.55ID:pW1ANsqX
>>972
そうだよ
0975iOS2015/05/14(木) 17:26:02.67ID:s7oWzNcq
その画像だと値段わかんねーな
0976iOS2015/05/14(木) 17:37:11.13ID:5Fd/QAiq
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0977iOS2015/05/14(木) 23:38:34.88ID:5WZbXXUj
iOS7とiOS8でIMEの日本語入力の配列かわった?
iOS7だとひらがな真ん中にあって左側が数字、アルファベット、ひらがな、丸いのとマイクって感じなんだけど
iOS8の場合左側が矢印、矢印、丸いのって感じになってない?
0978iOS2015/05/15(金) 05:22:51.08ID:thrEzZqP
>>977
フリックのみオンにしてるかの違いでは
0979iOS2015/05/15(金) 15:50:07.26ID:PJ+EeQL3
0980iOS2015/05/15(金) 23:00:00.03ID:BnMuwqLA
Ios9の発表会は6月頃か?
確か8は6月に発表してたと思うが
0981iOS2015/05/15(金) 23:17:04.38ID:3Zic3wei
今年はiOS9はないよ
8のバージョンを上げていくだけ
0982iOS2015/05/15(金) 23:18:54.81ID:QC7HdZ26
>>981
あるよ
0983iOS2015/05/15(金) 23:23:00.27ID:u3xtdRqf
>>980
プログラマーさんたちの集いが毎年6月頃にあるので
その年のiOSの最新情報がそこで披露されます
今年は6月8日〜12日です
0984iOS2015/05/15(金) 23:28:01.78ID:CyB8mGxm
スレチかもしれんが、これに書いてあるバッテリーの話まじ?
http://iphonech.info/archives/54407872.html
・充電しながら使うのがベスト
・家に居る時は差しっぱなしで使う
・過充電は絶対に起こらない
0985iOS2015/05/15(金) 23:38:50.99ID:1mk8MKiI
充電しながら使うとライトニングケーブル断線/コネクタ破損の原因になりやすいのでオススメしません
0986iOS2015/05/15(金) 23:44:48.69ID:CyB8mGxm
今までなるべく40-80%で充電してたけど、
今調べたら充電回数75で残り容量90.8%なんだけどバッテリー傷みすぎ?
0987iOS2015/05/15(金) 23:49:38.94ID:L+JqnwIw
>>984
これ見たw
神様何を信じればいいのですか
0988iOS2015/05/16(土) 00:41:08.42ID:xCy8cKJW
バッテリー劣化の恐怖に怯えて使い方を制限されるのは嫌やな
さしっぱだと動けないやん モバブーも邪魔くっさいし
面倒だし劣化したらアップルストアで変えてもらうで
0989iOS2015/05/16(土) 00:41:36.75ID:xXdjJqE2
>>984
こういうのはいつもコロコロかわるから何を信じればいいかわからんな
個人的には好きなように使って1年過ぎたら電池交換
0990iOS2015/05/16(土) 00:51:01.69ID:xCy8cKJW
バッテリー系のアプリってどれも詐欺くっさい感じやけどまともなのあるんかいな
0991iOS2015/05/16(土) 01:04:08.65ID:N4oADLri
もう気にしないことにした
けど一応月に一回くらいは20%以下→100%をやってる

あとは充電中熱くならないようにとか。特に100%の時
その他はあんま気にしてないかなぁ
0992iOS2015/05/16(土) 01:04:53.70ID:N4oADLri
>>989
それがいいと思う
大体1、2年で劣化し始めるからね
0993iOS2015/05/16(土) 01:20:11.50ID:u213zwSZ
iOS8.xを語るスレ Part40©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1431527027/
0994iOS2015/05/16(土) 03:21:50.84ID:2vFpaBJv
てすと
0995iOS2015/05/16(土) 03:40:03.51ID:RsucnF7f
充電中の熱対策にUSB扇風機使ってるわ。
0996iOS2015/05/16(土) 04:13:25.43ID:oBO7mlLU
ふーん
0997iOS2015/05/16(土) 04:16:05.96ID:Wbrq+t36
へえ
0998iOS2015/05/16(土) 04:17:01.71ID:4ayGOuou
なるほど
0999iOS2015/05/16(土) 04:19:14.95ID:cMlWDYtr
てことは
1000iOS2015/05/16(土) 04:19:46.72ID:4ayGOuou
                    llil,,,                            
                    lllllllllllliii,,,,_                        
                     !lllllllllllllllliil,、         ,,,,,,,,,              
                  l!lllllllllllllllll°    .,,iiiilllllllllliil,、           
                   l!llllllllllll!,,,,,,,,,,,,,,,lr,,,,lliilllllllllllllllllllil           
                   llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllll!"           
          ,,,,,          ,,,,,iiiiillllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゜ .,,illllllllllllllll゙°           
      .lllllllllllllllllil_,,,,,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙ ̄`   _,,iilllllllllllll!!゙゛             
       .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙    ,,,,,,,,,,,,,,,,,lilllllllllllll!!l゙′             
        .゙゙llllllllllllllllllll!!゙゙゙゙°  ,,,,,,,iillllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゜                
         `゙゙llllllllllllllli,,_,ii,,,,,iiillllllllllllllllll!!゙゙ll゙゙ ̄   ._                
           ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°   .,,,,,,,,,iiilliiii,,,              
              ゙l!!!!!゙゙゙゙゙゙゙!llllllllll!!゙゙゜    ,,,,iilllllllllllllllllllllil,              
                  ̄ ̄   .,,,,illllllllllll!!!llllllllllllllllll              
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiillll!!llllll,,,、                    
              liiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll!!゙゙゙° l!lllllllllliiiii         ,,         
              illllllllllllllllllllllllllllll`    llllllllllllllll!         llii         
               ゙lllllllllllllllllllllllllllli    llllllllllllll          lllll,,        
             ゙° llllllllllllllll゙    llllllllllllll          ゙lllllli,,       
              _,,lllllllllllll!l゛    .llllllllllll゛          _lllllllll,,      
             ,,,llllllllllllllll゙′   .,,illlllllllll°            llllllllllll,、     
               ,,illlllllllllllll゙′    .llllllllllllllliiiiiii、        ,llllllllllllll      
              _,,iillllllllllll!゙″     ゙llllllllllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,_lllllllllllllll      
          ,,,iillllllll!!!゙′           ゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      
        ,,,illlll!!!゙゙゙゜                 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!゙′     
          iil!!゙゙ ̄                       `'゙゙!!゙゙!!!!゙゙゙`   
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。