トップページios
987コメント213KB

ウェブブラウザ総合スレ Part30 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2015/04/16(木) 21:22:12.51ID:xfIv4I0A
iPhone用Webブラウザを語るスレ
0002iOS2015/04/17(金) 06:18:15.87ID:c5kIdZcq
テンプレ
Chrome(チョロメ)
https://itunes.apple.com/jp/app/chrome-google-nou-ebuburauza/id535886823?mt=8

Sleipnir Mobiile (ぷにる)
https://itunes.apple.com/jp/app/sleipnir-mobile-web-burauza/id404732112?mt=8

Libing(ノブオ)
https://itunes.apple.com/jp/app/libing-for-iphone/id503189411?mt=8

Opera mini モバイル Web ブラウザ
https://itunes.apple.com/jp/app/opera-mini-mobairu-web-burauza/id363729560?mt=8

Opera Coast Web ブラウザ
https://itunes.apple.com/jp/app/opera-coast-web-burauza/id674024845?mt=8

iCab Mobile
https://itunes.apple.com/jp/app/icab-mobile-web-browser/id308111628?mt=8

Mercury Web Browser Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/mercuryu-ebuburauzapro-qiangi/id348701575?mt=8

Sleipnir Mobile Black Edition
https://itunes.apple.com/jp/app/sleipnir-mobile-black-edition/id461181338?mt=8
0003iOS2015/04/17(金) 12:26:06.69ID:mm7uT99b
PPなんとか中華ブラウザ使ってる変態おらん?
http://i.imgur.com/3euM8kl.jpg
0004iOS2015/04/17(金) 12:35:38.96ID:c5kIdZcq
Chromeがアップデートで割とマシになってきた
0005iOS2015/04/18(土) 01:17:11.11ID:IMtYD+cA
それでもSafariが最強すぎてやばい
あとはSafariで見てるサイトの広告消せれば完璧
0006iOS2015/04/18(土) 09:19:34.31ID:Zj2VCnDM
Chromeどうしたんだ?
Chromeはsafariのような滑らかにスクロール出来なくしたんだ?!
ブラウザなのにウィジェットに対応して、ユーザーを恐怖に陥れる必要あんだ?
ウィジェ利用して、ユーザーの独り言など取る目的?
0007iOS2015/04/18(土) 17:34:57.97ID:aCHQzqJT
相談なんだが、
設定的にではなく、
画像を一切読み込まないブラウザってあるのですか?
0008iOS2015/04/18(土) 23:31:36.55ID:Nxccn1EQ
>>7
テキストブラウザならあるだろ
0009iOS2015/04/20(月) 22:49:01.84ID:iBPLVHCY
iPhone 6 Plus 64GB iOS8.3

Safariでタブボタンを押して、タブ切り替え画面にした後の表示がおかしくなることがあるんだけど、対処方法分かる人いませんか?
おかしくなるというのは、タブ切り替え画面にすると以前開いていたページの画面が表示されるという物です
0010iOS2015/04/20(月) 22:58:42.42ID:YskR3nAr
>>9
再起動
0011iOS2015/04/20(月) 23:16:47.91ID:iBPLVHCY
>>11
再起動かけてもダメでした...orz

スタートページ→違うサイトに飛ぶ→左下の戻るボタンで前のページ(スタートページ)に戻る→タブボタンを押す

すると、タブ切り替え画面で前に開いていたページの画面が表示される
0012iOS2015/04/21(火) 12:26:01.93ID:XQl/0XYl
ん!?
パズドラと同んなじか?
いやいやっ!
んな事ないさっっ♫

無料スマホゲーム
対戦パズル「バトルブレイブ」!!
万を時して只今ぁー参上ぉー!!

予約TOP10でiOS事前予約開始だよ〜ん♫

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

もう…パズドラには戻れない!?
斬新すぎてっ!!…ヤヴァイ!!
(≧∇≦)

斜めがヤヴァいっ!
対戦がヤヴァイっ!♪♪♪

事前登録は【予約TOP10】で!
※現在15位

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

キャンペーン実施中(≧∇≦)
おめーら乗り遅れるなよっ!!
\(^o^)/

Android版もリニューアル予約キャンペーン中☆★☆
0013iOS2015/04/21(火) 19:03:40.11ID:SyWt5dXE
ID:iBPLVHCYです

iPhoneを初期化してもダメでした...orz
バグでしょうかね?

他の人(iPhone 6 Plus iOS 8.3の環境を持っている人)はどうですか?
0014iOS2015/04/21(火) 23:06:23.86ID:2IZLti7d
ぷにる&Safariで最強
0015iOS2015/04/22(水) 02:22:50.43ID:YsfpL+Mx
なんだかんだでSafariに戻ってくる
これしか使ってない

スレイプネイザーはインストールしといたほうがいいよ
0016iOS2015/04/22(水) 10:10:02.13ID:SHchJoxy
なにそれ?
0017iOS2015/04/23(木) 09:45:35.17ID:PH7bqmGh
safariに戻るじゃなくてサファリしか使えないが正解
デフォブラウザ強制的な意味で
0018iOS2015/04/23(木) 10:37:41.04ID:Bow9KNwT
フラッシュ対応してるパフィンが最強だわ、サファリだとthisavがみらんない。
0019iOS2015/04/25(土) 06:08:37.16ID:TBaH/N8e
スクロールが速くて滑らか
タブが使いやすい
便利なサイト多い
フラッシュ我慢すればいい
色んなアプリから開ける
リーディングリストある
アイコンいい

Safariが名実共に最強で、他社ブラウザは要りませんね
0020iOS2015/04/26(日) 23:55:58.23ID:aF7BtNR5
ホーム画面からGoogle検索できるからSafariが一番だな
あとはオカズ探し用にぷにる使ってるぐらい
0021iOS2015/04/28(火) 00:42:51.56ID:zu/t3Z+p
>>20
Chromeなんかグーグル製品なのにスポライからグーグル検索出来ませんからね。
出直して欲しい

safari、すごいですね
Chrome、要りませんね
0022iOS2015/04/29(水) 09:07:24.42ID:w03s/Y52
Ohajikiアプデきたな
0023iOS2015/04/29(水) 20:04:09.35ID:2QkTKrQI
ipadを盗難された可能性が高いのですが、icloudキーチェーンのパスワードはオフラインでも見えてしまうのでしょうか?
0024iOS2015/04/30(木) 00:31:36.88ID:/+tRhJfF
icabでjavascript使えなくなってる?ブックマークレットが動かないんだが
0025iOS2015/04/30(木) 08:01:33.56ID:FQp2+ym+
ページ内検索がクソすぎてSafariから乗り換えたい
0026iOS2015/04/30(木) 16:20:54.41ID:99ZAEDBf
>>24
普通に動くぞ
Googleのページ変換がオンになってたりとか?
0027iOS2015/04/30(木) 21:52:09.75ID:UfePIJSh
>>26
ページ変換は切ってますね。というかiCabじゃなくてiPhoneの設定?Safariでもダメだった。3個試したけど全部無反応。勿論Safariの設定でJavascriptはONにしてる。
一応確認なんですけどOSは8.3でiCabは8.8ですか?
0028iOS2015/04/30(木) 23:06:20.64ID:99ZAEDBf
>>27
iOS8.1でiCabは8.8
ブックマークレットの内容は?
0029iOS2015/05/02(土) 10:54:54.04ID:Cb99fBpP
フラッシュがiPhoneの電池持ち悪くして、アップルがフラッシュ締め出して
なのにPuffinは抜け道してユーザーにフラッシュ見して
Photonは抜け道してユーザーにフラッシュ見して。
本気であきれてる
0030iOS2015/05/02(土) 12:39:13.11ID:zctFvCc+
https://www.youtube.com/watch?v=XjRD6A0DKqs
0031iOS2015/05/02(土) 19:28:34.24ID:PLhsJBDu
>>29
フラッシュを使いたいユーザーがまだいるんだよ。
0032iOS2015/05/04(月) 13:51:47.77ID:+PQRsAUp
ぱふぃんアプデ
0033iOS2015/05/06(水) 05:00:44.08ID:DIraGx/a
MercuryでGoogleの検索したキーワードの履歴が残るんだけど、これ保存しないようにしたりできないかな?
0034iOS2015/05/06(水) 12:14:50.78ID:eR7QHX27
>>33
アイレジェンドソフトがマーキュリー利用して、検索語を取っているって言いたいのか?
0035iOS2015/05/06(水) 19:59:17.29ID:81StVQaC
Safari以外でjavascriptのオンオフできるブラウザってある?
0036iOS2015/05/06(水) 20:58:19.72ID:L+hkJzeB
できないみたい
なんかのブラウザアプリの作者が
アップルさんがだめと言ってるので……って愚痴ってるの見たことある
0037iOS2015/05/06(水) 22:35:35.97ID:81StVQaC
>>36
探しても見つからないわけだ
ありがとう
0038iOS2015/05/13(水) 10:54:19.44ID:XG1D7ZUK
Yahoo Japan Corp.「Yahoo!ブラウザ」
https://appsto.re/jp/MLRS5.i
新作
0039iOS2015/05/16(土) 17:04:10.98ID:lrGMPcdE
http://app-liv.jp/432038380/
今までこれ使っててすげー重宝してたんだけど、ios8にしてから開けなくなったのね。
ブラウザ兼ダウンロード(キャッシュ)出来るブラウザってこれ以外に知りませんか?
エロ動画コレがゴッソリなくなって欲まで無くなりそう。
0040iOS2015/05/16(土) 20:39:38.77ID:P4KcG+b9
isafeplay
ダウンロード機能充実してるけどブラウザとしてはゴミ
0041iOS2015/05/21(木) 07:33:42.47ID:DKUwdayl
ドルフィン使ってる俺は情弱?
0042iOS2015/05/21(木) 10:34:28.66ID:y1cyCNUk
たまに使うよドルフィン。
0043iOS2015/05/21(木) 16:13:41.79ID:pLZRITVS
俺もドルフィン使ってるよ
0044iOS2015/05/25(月) 09:33:49.09ID:8961RW/I
Sleipnirってあかんのやろか?
フラットデザインが嫌いで古いOSで運用してたんだけど、対応してないアプリばかりになったからアップデートしたら凄まじく重くなってしまった
0045iOS2015/05/28(木) 03:42:47.82ID:OGWcc7gn
Grazing 3
https://appsto.re/jp/nSbQ4.i
いつの間にか後継アプリが出ていたんだな
0046iOS2015/05/29(金) 11:05:35.60ID:1A9F5TmD
Mercuryが消えた…?
0047iOS2015/05/29(金) 14:42:52.61ID:UTjsllQq
>>46
本当に消えてるっぽいな
0048iOS2015/05/29(金) 17:09:41.34ID:8R60cXGL
>>47
本家がくるからじゃね?
0049iOS2015/05/30(土) 06:02:45.50ID:KQ7lq7kK
Mercuryアプデしてから激重になってしまった。
0050iOS2015/05/31(日) 00:02:45.00ID:V0BzXghV
mercuryなんかやらかしたのか?
0051iOS2015/05/31(日) 11:13:45.56ID:fEzcpqVR
今朝iPhone初期化したらマーキュリー消えた……
どうすりゃいいんだ
safariにゃもう戻れないよ……
0052iOS2015/05/31(日) 11:27:16.61ID:qi2zzQ2q
iLegentsoftのTwitterも26日から沈黙、これもう分かんねえな
0053iOS2015/05/31(日) 11:28:52.15ID:fEzcpqVR
結局どのブラウザがオススメなの?
ずっとsafari使ってた情弱なんだが
マーキュリー良かったけどちょっと機能過多で使いこなせなかったところもあったな
0054iOS2015/05/31(日) 11:54:45.38ID:h9JTqg3W
>>53
人による
0055iOS2015/05/31(日) 13:51:28.48ID:QpoxVvls
Firefoxが来るんでみんな撤退なんかな
0056iOS2015/05/31(日) 15:11:49.97ID:FI/TH4P8
MVNOに以降しようか思案中なんだが
データ量の参考用に
今見てるページのデータ量とか確認できるブラウザーとか無いんかな
0057iOS2015/05/31(日) 19:26:13.48ID:+0WrMS/n
>>56
iWebExhaust
がページを読み込んだ後に容量が出るな
0058iOS2015/05/31(日) 23:18:50.57ID:IatxVmDg
>>57
こうやって容量が出ると
スマホサイト作成のチューニングにいいかも
0059iOS2015/05/31(日) 23:51:43.92ID:+u9N470h
>>57
ちょっとDLして試してみたけど
大抵のページで軽いと思ってたところでも
1Mくらいは行くもんなんですね
重い所は10M近く行くところも結構あるし

まぁWebだけなら1G位でも良さそうですね
0060iOS2015/06/01(月) 20:07:31.15ID:RaPdpVc/
Mercury公式からの説明きたな
とりあえず安心した
0061iOS2015/06/01(月) 21:47:46.10ID:NyAMHhQn
説明来てるってどこに?
Mercury公式見に行ったけど分からんかった…

他のブラウザも試したけど、やっぱこれが一番使い易いんだよな
0062iOS2015/06/01(月) 21:57:06.50ID:HJKYw0zK
デヴェロッパーアカウントクラッシュってなに?
0063iOS2015/06/01(月) 21:58:08.11ID:HJKYw0zK
>>61
ついったの公式アカウントにアナウンスが画像で貼り付けてあるよ
0064iOS2015/06/01(月) 22:04:44.30ID:AAFrd8IC
フェイスブックなら画像の原文が読める
0065iOS2015/06/03(水) 00:24:05.53ID:M84t8/ix
いまセールやってるSFWBはめちゃめちゃ速い
いろいろ惜しい
0066iOS2015/06/03(水) 01:38:50.98ID:m6kchs+v
Webのアップローダーにテキストファイルをupしたい。

Safariだと写真フォルダの中身しか選べない。
テキストファイルをupできるブラウザってある?
0067iOS2015/06/03(水) 02:44:13.34ID:HnJnIfvW
Mercuryの糞化に耐えられなくなって削除した。
二度と入れたくない。
0068iOS2015/06/03(水) 21:36:44.66ID:6m/rOiJ2
mercuryは前のバージョンは安定してたのに糞を投下して消えるなんて酷過ぎる
代わりのブラウザ何か良いの無いかなあ
0069iOS2015/06/04(木) 00:25:56.27ID:saNqZbek
iOS9でSafariが使いやすくなるのを祈るしかないな
せめてタブくらいワンタップで閉じれるようにして欲しいがまあ望み薄か…
0070iOS2015/06/04(木) 02:22:05.17ID:Pxr2mVvo
火狐いつくるん?
0071iOS2015/06/04(木) 11:17:45.77ID:rvQQHpG0
>>60
待ってりゃいいの?
0072iOS2015/06/05(金) 16:39:23.83ID:JiDHdpk/
ぷにる9:Safari1の割合で使ってるのにバッテリー使用状況はSafariの方が倍近いんだがなぜ?
0073iOS2015/06/06(土) 00:48:26.71ID:4x+AwDE/
ぷにるここで見て入れてみたけど使いにくいわ
指で矢印書いて操作するの使いこなせたらいいんだろうけど覚えらんね
0074iOS2015/06/09(火) 19:34:51.99ID:rVMRyaj6
Mercuryブラウザ、今アップルの審査待ちみたいだね
機能が削られていなければいいが…
0075iOS2015/06/10(水) 09:37:41.66ID:eo4KPeyn
Mercuryは前のバージョン使いたい
今の重すぎてアカン

怒られるかもしれないが、アンドロイドっぽい使いやすいブラウザだからさ
戻ってこーい!
0076iOS2015/06/10(水) 22:53:54.07ID:kK+zhBoF
おはじきブラウザ 使ってやついる?
0077iOS2015/06/10(水) 23:36:51.32ID:KYp1WkUq
>>76
使ってるよ
0078iOS2015/06/10(水) 23:37:29.96ID:wN9oG4er
>>76
呼んだか?
0079iOS2015/06/11(木) 12:30:28.07ID:q8+dWt9I
Safariに広告ブロッククルー?
0080iOS2015/06/12(金) 15:12:04.12ID:B0eezNZe
MercuryはなんでTwitterだけでアナウンスしたんだよ
原文のままでいいから公式サイトにも載せろよ
0081iOS2015/06/12(金) 23:49:29.94ID:juGk3/bX
facebookでもしたで
0082iOS2015/06/14(日) 15:22:12.80ID:fKKZbHvT
atomicを久しぶりに起動してみたら長押し効くようになってるんだけどアップデートあったけ?
0083iOS2015/06/14(日) 15:51:17.07ID:JxOvsDl5
ohajikiのブックマーク無駄に下にスクロールするのがウゼえ
なんでこんな糞仕様にしたんだ
0084iOS2015/06/14(日) 17:24:33.21ID:oQ+L7tK5
一番上の項目でも親指でタップしやすいようにって配慮じゃねーの?
0085iOS2015/06/14(日) 20:54:31.59ID:9Lg68aID
ohajikiって有名なブラウザじゃないと思うんだが、なんか良い機能あんの?
ここで紹介されたicabがかなり良かったからohajikiについても聞きたい
0086iOS2015/06/14(日) 22:11:17.38ID:4xPxHb6a
>>85
ない
買うだけ無駄
無料になったらボランティアでインストールしてやれ
0087iOS2015/06/17(水) 22:30:07.72ID:tpOkMvOD
mercuryでevernoteにページクリップするときって、ノートブック選択できねえのか?
既出ならすまん。
0088iOS2015/06/17(水) 22:58:44.32ID:TshNV2VB
そういえばMercuryまだ復活してないのな。
0089iOS2015/06/17(水) 23:45:53.83ID:aqZE+XWJ
新バージョンやたら重かったし不正な事してたのがバレて
ストアから締め出し食らったんじゃ無いかと勘ぐってしまうな
0090iOS2015/06/19(金) 21:48:53.53ID:WsuNKOHi
Chrome 使いやすいが、戻るのボタンが上にあるのが残念
0091iOS2015/06/20(土) 05:57:37.43ID:ICzdt1kr
Mercury便利で使ってるんだけど
長押しを検知しにくいのだけが難
5回ぐらいタップし直さないとメニュー出てこない
いつかのアップデートからそうなってしまった
0092iOS2015/06/23(火) 12:03:00.88ID:SHx9zHUq
パフィンめちゃくちゃ速くなってるんだね
これより読み込み速いのある?
0093iOS2015/06/24(水) 01:42:41.16ID:/GcGWIoX
>>92
Puffin、フラッシュが再生できるだけやろ?と思って久々にアプデして起動したら読み込み早すぎて草

ただUIがなぁ…
0094iOS2015/06/24(水) 06:29:48.37ID:QetkDZer
デスクトップサイトを要請をOFFにしてみろ
かなり使いやすくなるよ
0095iOS2015/06/24(水) 16:44:52.23ID:3ObHT0Ss
puffin早いけど頻繁に再読み込みするのと電池の減りが異常に早いのなんとかしてほしいわ
puffinって海外鯖経由だよね?
それが原因なのか
0096iOS2015/06/24(水) 19:37:19.08ID:c5UL5H34
SFWBめっちゃ早いわ。うざい広告もカットしてくれるのがいい。
0097iOS2015/06/24(水) 19:42:02.05ID:LOHbPHT/
操作性は最悪
何とかならんか
0098iOS2015/06/25(木) 02:56:26.14ID:xhtSaC6b
おまいらよくパフィンとか使えるな
0099iOS2015/06/25(木) 08:21:06.21ID:kj9jb64O
Puffinは当然普段使いではない、あくまでサブだな

メインはiCabから移行できそうにないわ。重いけどなにかと便利すぎてなー
軽いのは他にいくつもあるが機能が劣ってたら意味ないしな
0100iOS2015/06/25(木) 10:28:35.27ID:26O1QGjF
色々なブラウザを試したけどサファリに戻った
フラッシュのためにパフィンを使う時もある
0101iOS2015/06/25(木) 16:20:05.85ID:qUhX/G+O
今パフィンのアプデしたんだけど、起動後即落ちてまともに使えなくなった
同じ症状出てる人いる?
0102iOS2015/06/25(木) 16:38:26.86ID:XaTmHaS6
はい
0103iOS2015/06/25(木) 17:50:24.70ID:CKeoiTeX
iOS7だと落ちないです
0104iOS2015/06/25(木) 17:55:00.63ID:X2QkShqO
icabって重い方なのか
高速化を謳ってるoperaは動作はやいのかな
0105iOS2015/06/25(木) 20:35:01.91ID:vdJIoxzA
>>101
同じく。
消して入れ直しても落ちる。
0106iOS2015/06/25(木) 22:18:47.08ID:1OH3S8pj
というかMercuryはまだなのか……
今更safariになんて戻りたくないのに
0107iOS2015/06/25(木) 23:05:45.87ID:xhtSaC6b
iOSもウェブ・アセンブリの恩恵うけられるのかな
0108iOS2015/06/26(金) 00:42:42.82ID:1A/909yP
メインicab
サブPuffinとOpera
これが個人的に最高かな
icabは重いってか読み込み速度が遅く感じるけど速さを売りにしてるブラウザと比べて何秒も遅いとかないから気にならない
0109iOS2015/06/27(土) 21:52:35.35ID:ihPJQg3a
パフィンアップデートきてる。
0110iOS2015/06/27(土) 21:55:34.93ID:ihPJQg3a
クラッシュのフィックスだって。
0111iOS2015/06/27(土) 23:29:59.36ID:mK/q8qXq
いいブラウザないなー
fennecはシンプルで使いやすかったから正式版に期待したい
0112iOS2015/06/27(土) 23:47:14.85ID:Idi1VRRh
火狐マダー
0113!no2015/06/29(月) 12:02:35.89ID:/uIjaJ1/
火狐は期待しないほうが…

iCab、FirefoxSyncが今までブックマークツールバーしか同期されなかったのがなぜか直ってる。別にアプデが来たわけでも設定変えたわけでもないのにな…
0114iOS2015/07/03(金) 18:53:57.22ID:mNmj85ps
Lucy Ding「Mercury Web Browser Pro - with powerful AdBlock extension」
https://appsto.re/jp/fLbP7.i

pro版は早めにDLしてた方がいいかも。
前のとは別でリリースしたっぽい。
0115iOS2015/07/03(金) 21:08:04.47ID:bFaNyr5f
勇気あるな
0116iOS2015/07/03(金) 21:31:42.14ID:kmlQONY1
pro版なのに無料なの?
0117iOS2015/07/04(土) 03:44:26.13ID:IopGCPNH
アイコン変わらないから旧版と並べるとアプリ開かなきゃ見分けがつかないなこれ
0118iOS2015/07/04(土) 06:55:46.37ID:yoLHBaKI
これなんなの?
0119iOS2015/07/04(土) 11:43:23.32ID:wl8+D5Ym
Twitterに、Mercuryを出してるデペロッパー名義のアカウントでやらかしちまって、
と弁明の言葉が6月にあったので、
別名義でのリリースしてるって事?
弁明してたぐらいだから、Proは最初に無料セールなのかもね。
でも、パクりっぽくもあるな(汗)
0120iOS2015/07/04(土) 11:52:57.33ID:Uaobn+IM
新Mercury怪しすぎだろ
0121iOS2015/07/04(土) 12:39:21.18ID:8v611Cbc
reliphoneの人が調べてたけどどうも本物らしい
0122iOS2015/07/05(日) 12:35:31.43ID:NB8XU8hF
古いmercuryのままでいいわ
0123iOS2015/07/05(日) 13:14:29.21ID:BpGEYcDh
ストアから消えてるしもうアプデもないけどな
0124iOS2015/07/05(日) 14:06:02.89ID:UBx6cTq7
MercuryのLast Versionよりは軽くなってるな。Fileの時間順のバグが直ってないけど…
0125iOS2015/07/05(日) 17:10:21.81ID:djjVuC0C
Mercuryのpro版無料だったからとりあえずインストールしてみた
広告ブロックはガバガバだけど結構使いやすかったわ
特にジェスチャー機能がいいね
0126iOS2015/07/05(日) 18:09:27.46ID:M+P2Bvlz
今mercury両バージョン共ダウンロードしてるけど異様に重い
何か変なウイルスとか謎データとかダウンロードされないか少し心配だけどこれ本物だよね?
0127iOS2015/07/05(日) 18:20:48.52ID:M+P2Bvlz
連投すまん
使ってみたけど相変わらず使いやすいわ
前ver消しちゃった後残ったままだったランチャーからの起動もそのままできたし普通に本物だね
これpro版落としたら通常版はいらないよね?
pro版と通常版の違いよくわからんけど
0128iOS2015/07/05(日) 21:24:26.35ID:PrXSJ2T0
UA偽装のときくらいしか使ってなかったけどMercuryなかなか便利だな
0129iOS2015/07/05(日) 21:35:55.69ID:WoHHb1GV
>>126
Lookoutの通知は出てこないけど
不正プロセスしか監視しないしそれ以上は分からん
0130iOS2015/07/05(日) 22:43:07.20ID:KCf/PTNd
もう古いのは更新こないから新しい方使い出したけど軽くはなってないな。
重いソシャゲには使えない。
使い勝手は最高なのに。
0131iOS2015/07/07(火) 18:28:33.06ID:fSMp7Tbz
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0132iOS2015/07/08(水) 17:37:46.30ID:bU05Tqo+
iCab、更新きたらブックマークやらアクションメニューの表示が短くなってたのが直ったわ

Syncは相変わらず修正されてないけど
0133iOS2015/07/08(水) 19:12:46.23ID:AOJV4XRh
Firefox Sync修正来たらiCab買う
0134iOS2015/07/08(水) 20:20:01.81ID:hP/Q20S6
Mercury全然改善しねーからバックアップから9.0.10復元したわ…
0135iOS2015/07/08(水) 21:02:46.55ID:wdtau57P
Mercury Connectで「Googleのログイン」が出来ない
Googleで承認してもページを開けませんと言われてMercuryに飛ばない
旧バージョンに戻してもダメ
同じ症状の人いる?
0136iOS2015/07/08(水) 21:16:14.32ID:6Mq2KU5m
Chrome拡張の方のMercury Connectは前から
「サーバーの証明書古いぞゴラァ!」ってなってなかったっけ
0137iOS2015/07/11(土) 09:24:09.72ID:gTIun2YF
icab今回のアップデートからよく落ちるようになったわ
0138iOS2015/07/15(水) 14:56:21.20ID:PImnv7bZ
新着より
Dolphin Browser Pro ? Fast Internet Download, with Secure Search & Powerful Adblock Extension
https://itunes.apple.com/jp/app/dolphin-browser-pro-fast-internet/id1008681951?mt=8
360円
0139iOS2015/07/15(水) 17:26:27.81ID:pVzULCyf
どるふぃんぶらうざ ぷろ
0140iOS2015/07/16(木) 22:15:07.61ID:pX4079FW
ドルフィン試したいけど高いな
0141iOS2015/07/16(木) 22:32:01.41ID:4Ndw3JTA
スパイウェア入りの中華アプリなんていれたくない
0142iOS2015/07/16(木) 22:41:24.09ID:iZmmyRb0
マーキュリー、中華ですよ。
0143iOS2015/07/16(木) 22:46:21.46ID:XMLjTEfB
ohajikiさらにクソ化したな
フルスクリーンなんて要らんのじゃボケ
0144iOS2015/07/16(木) 23:58:22.57ID:Bt+7UTnD
>>143
最初から糞なんだからしかたない
0145iOS2015/07/17(金) 05:34:57.91ID:Xe/TjznT
>>138
これはこっちと何が違うんだろう…

MoboTap Inc.「ドルフィンブラウザ - 高速&AdBlock対応の無料タブブラウザー」
https://itunes.apple.com/jp/app/dolphin-browser/id482508913?l=en&;mt=8
0146iOS2015/07/17(金) 07:33:11.88ID:aHzLyKV6
>>143
タブブラウザなのにタブ隠してまでフルスクリーンにするメリットがよくわからないんだけど、そんなに需要あんのかな。
メニュー呼び出すにもいちいち下スワイプしなきゃいけないし、デメリットしか感じないんだけど。
0147iOS2015/07/17(金) 07:51:37.94ID:zaiHH24F
フルスクリーンについては需要あると思うけど、スクロール時にフルになるってのが使いにくいったらありゃしない
0148iOS2015/07/17(金) 08:22:32.92ID:ApvHk+0Z
メニュー呼び出すのはめんどくさい。
タブが消えるのも意味が分からない。
ただ、メニューボタンと、ブラウザのリンクが重なる時があったから、
それだけなんとかしてくれれば個人的にはよかったんだけどね。
0149iOS2015/07/18(土) 02:30:24.25ID:LZJeW410
icabは初出品から注目していたので、いろんなバージョン保存してあるiTunesとifunにて個別に書き戻せる

iCab Mobileこれが一番良いだろうかもと思う
バージョン 7.2.3, 2013/10/10
と数字言っても意味ないな、うーんとねモジュール自由な作成と登録かつ利用の裁量権があって、ダウンロードとかアレで軽くて凄いの
0150iOS2015/07/18(土) 04:31:19.60ID:Oof0HPtu
お、おう
0151iOS2015/07/18(土) 05:14:49.75ID:TTFc+yj6
モジュール自由だったころはあんなことやこんなことができちゃっていた記憶がある脱獄まったくしてなくて色んなことやれて

それをApple ガイドラインに規制強化でやめさせられたと、作者がTwitterかなにかで、怒りあきれていたことも覚えてる
0152iOS2015/07/18(土) 16:48:38.28ID:ib5eCR2W
↓このブラウザの使い方教えてください

モバゲーやgreeのためのマルチアカウントブラウザ
https://itunes.apple.com/jp/app/mobageyagreenotamenomaruchiakauntoburauza/id585921812?mt=8
0153iOS2015/07/19(日) 16:22:05.47ID:ue1x6NQ8
使い方も何も右上の+でユーザー追加してモバゲーなりにログインすればいい。
ログイン画面をブクマしとけ
で、副垢あるなら最初に戻ってユーザーを追加してブクマけらログイン画面にいってログイン
以下ループ
0154iOS2015/07/20(月) 13:17:26.20ID:m/trrJ2Z
Mercuryって中華なのか
0155iOS2015/07/20(月) 13:47:46.96ID:+EwLw/sH
今さら過ぎる
0156iOS2015/07/20(月) 14:06:47.45ID:m/trrJ2Z
そうかー結局Safariだなー
土路のhabitみたいなのないかなー
0157iOS2015/07/20(月) 20:15:28.49ID:/bx/H8/e
Opera miniユーザーいないの?
格安SIM運用だからturboモード役立ってるんだけど
0158iOS2015/07/20(月) 22:13:09.83ID:xUXUFh6h
>>157
俺も使ってるけど特に語ることがない
0159iOS2015/07/20(月) 23:53:25.69ID:NZOYJT+F
俺も使ってるぞ
光解約してから通信量節約の為にメインになった
確かに語る事はなにもない
0160iOS2015/07/21(火) 00:51:11.06ID:ie+dh6ZH
ChromeとかMercuryとかにもデータ圧縮モードあるよね
どれくらい違うのか知らんけど
0161iOS2015/07/21(火) 20:30:34.60ID:NUrOGv3U
safariで最近通信量やばくて試しにyahooトップひらいたら、
それだけでモバイルデータ通信で3メガくら増えてるんだが前からそんなだったっけ
0162iOS2015/07/21(火) 21:54:46.85ID:wLeFnzKO
まあ、Yahooなら・・なw
0163iOS2015/07/21(火) 22:35:30.30ID:ZMI1uSKn
通信量を気にしてるくせにYahooを使う謎
0164iOS2015/07/22(水) 22:18:37.16ID:ieTCl+cZ
いつicabは端からのスワイプでの戻る進むに対応しましたか?
0165iOS2015/07/23(木) 03:06:16.72ID:p6+90bD1
今回のバージョン8.9.1からだな
0166iOS2015/07/23(木) 07:40:54.57ID:HcJrAsuF
Chromeアプデでスワイプ移動可能になったね
0167iOS2015/07/23(木) 08:23:51.83ID:zZ4SonWR
>>165
ありがとうございます
0168iOS2015/07/23(木) 08:40:39.56ID:K5SzdH4Y
icabリンク長押しから別タブで開くのが出来なくなってない?
0169iOS2015/07/23(木) 09:17:12.91ID:B3oIWibE
Chromeやっと神アプデきたあああ
0170iOS2015/07/23(木) 09:32:24.60ID:p6+90bD1
>>168
新規タブもバックグラウンドも特に問題なく開ける
0171iOS2015/07/23(木) 18:36:10.11ID:NsRxyQVW
>>170
ありがとう。
再インストールしたら再現したなかったが
設定インポートしたら再現したわ。うちの環境の問題だと思うから探ってみる…項目多くて面倒だ…。
0172iOS2015/07/23(木) 19:51:53.29ID:NsRxyQVW
>>168自己解決
設定→ユーザーインターフェース→コンテクストメニュー
でリンク長押し時に出るメニューが4つ以下だと「バックグラウンドで開く」と「新規タブで開く」が無効になるわ。
拙い英語でメールしてみるか…。
0173iOS2015/07/23(木) 19:55:27.93ID:Pw6abm+6
>>171
Facebook公式見たら
コンテキストメニューの項目を減らしていると
バックグラウンドでタブが開けなくなったりすると記載あったよ。俺同じ症状だったけど一応解決した。

動画をダウンロード出来なくなってるのは直せてない
0174iOS2015/07/23(木) 20:12:34.91ID:NsRxyQVW
>>173
既知だったのねそらそうか…。たった今メール送っちまったや。まあいいか。
01751742015/07/23(木) 21:06:29.02ID:NsRxyQVW
一応報告。早くもメール返信きて、もう修正版出してるけどアップルの審査で数日かかりそうだとの事。
0176iOS2015/07/24(金) 15:15:39.24ID:AQd53QkW
Chrome試したら、スクロールさせたら、サファリのように滑らかなスクロールとは程遠い、異常に速いスピードでスクロールにしてて、本気であきれてる
その後にsafari使ったら本当に滑らかにスクロールして、うれしくてうれしくて
0177iOS2015/07/24(金) 16:12:30.34ID:uaacWKBr
頭悪そうだ
0178iOS2015/07/24(金) 16:20:12.06ID:P40ZQwNs
>>177
>>6

まあ、そういう奴なんで
0179iOS2015/07/24(金) 18:32:38.83ID:1u2NA6Qt
chrome、スワイプで隣のタブに移動できなくなった?
0180iOS2015/07/24(金) 18:59:26.22ID:BSurfzDT
タブ移動は画面上部をスワイプに変更

前バージョンと同じに戻すなら設定アプリから
Chrome>Experimental Settings>Enable Swipe To NavigateをDisabledに
0181iOS2015/07/24(金) 19:02:11.63ID:EOLzp3H7
再びChromeに乗り換えた
またSafariに戻ったり他のブラウザ行ったりしそう
0182iOS2015/07/24(金) 23:37:54.50ID:kHiK3Nnw
ohajikiから結局またicabmobileに鞍替えしたわ
0183iOS2015/07/25(土) 22:29:15.51ID:NP9vvA5u
マーキュリー使ってるけど読み込み遅い時がある
有料のver捨てて新verにしても変わらず。。
結局サファリ使ってる
0184iOS2015/07/26(日) 00:24:43.60ID:S/Zk1dGm
マーキュリーはタブ開いてある状態で検索しようとすると
タブが凄い勢いで更新しまくって文字が打てない
みたいな状態にならない?
0185iOS2015/07/26(日) 01:26:06.67ID:bb/oKFL8
>>184
なる!
あれイラッとするよね
色々読み込みがスムーズじゃないなぁ
0186iOS2015/07/27(月) 19:25:53.09ID:yGol1j0E
Firefoxまだですか
0187iOS2015/07/29(水) 03:43:53.34ID:Fw7lJW1C
iCabで今までYouTubeダウンロードできてたけど、出来なくなった
それと、画像をカメラロールに保存も何故か出来ない事が多々あって面倒

使用環境
iCab最新バージョン
iPhone6最新iOS
0188iOS2015/07/29(水) 07:32:14.97ID:NKhMi4BN
あとicabってSSLのサイト開けないね
0189iOS2015/07/31(金) 14:35:37.95ID:4dKGH0v+
Mercuryのアプデ地雷過ぎたわ・・・
カスみたいな広告ブロックのうえ月額課金制とかどういう発想なんだよ・・・
0190iOS2015/07/31(金) 15:25:05.45ID:3j7rh0Bo
簡単な招待で1ヶ月延びるぞ
広告ブロック機能自体があんま使えないが
0191iOS2015/07/31(金) 15:47:15.95ID:5V9zPXWO
アプデ辞めたわ
0192iOS2015/07/31(金) 15:53:33.07ID:d2zEnaNd
Mercury、ドルフィン、るなすけ、Safari
0193iOS2015/07/31(金) 16:26:38.58ID:c2t9Xqml
もうiCabが安泰ならそれでいいよ
0194iOS2015/07/31(金) 17:36:58.75ID:KU2zH7uO
App内課金がありますって表示されてたけどやっぱりアドオン有りなのか
有料アプリに戻すんじゃなく課金で利益出す方針なのか
0195iOS2015/07/31(金) 17:50:55.31ID:I9/Ae4sx
Mercury updateしちゃったんだけど
どうすればいいの?
課金したくない
Mercury sync削除して退会したい
他のブラウザでFirefox sync使えるのに乗り越えたい
iCabのFirefox syncはまだ旧式のままなのか?
0196iOS2015/07/31(金) 17:59:10.06ID:HAJZ0/cd
え?Mercuryが月額になったの?pro版も?
0197iOS2015/07/31(金) 18:05:28.60ID:KU2zH7uO
Proも無印も課金有りとなってる、Proも無料アプリのままだしね
0198iOS2015/07/31(金) 21:44:01.45ID:Yfq9ano2
ブラウザで課金とか終わってんな
0199iOS2015/08/01(土) 01:56:47.57ID:hOXoeUjB
>>195
iCabはまだ旧式。
0200iOS2015/08/01(土) 08:55:03.17ID:kokNob9I
まえのアプデ前Mercury持っててよかった(♡´艸`)
0201iOS2015/08/01(土) 12:39:51.81ID:KLid6u55
WebSitesって言う2窓ブラウザがアップデートでiPadのみ3窓に対応したみたい
後はブックマーク機能さえあれば文句ないんだけどな
0202iOS2015/08/01(土) 17:46:47.01ID:q0ePf6A4
iCabのカスタム検索エンジンのテキストエンコード指定ちゃんと機能してる人いる?Shft_JISに指定してもUTF-8にされる。
http://i.imgur.com/AsHGgDX.jpg
0203iOS2015/08/01(土) 20:08:27.00ID:oe6uud04
>>196
信じられん月額課金オプション制度
0204iOS2015/08/01(土) 23:42:04.90ID:g/bwzkGO
mercuryの課金?どう言うことだ?
何も考えずにアプデしたけど金取られてるのか?
0205iOS2015/08/01(土) 23:58:03.19ID:uHrb6D15
それもまた中華のやり方さ
0206iOS2015/08/02(日) 14:42:53.33ID:EyBd8Y7R
>>204
ちゃうちゃう。ちゃんとアプデ内容読め
広告ブロック機能の継続利用が月額課金になったんや

まだアプデきてから試用期間内で期限切れてないから詳しくはわからんけど、試用期間切れたら広告ブロックの更新ができなくなる(アンチウイルスソフトの定義更新みたいな感じ?) と思われる
0207iOS2015/08/02(日) 14:53:01.23ID:EyBd8Y7R
>>202
画像だとアンダーバーがハイフンになってるけどそれが原因ちゃうの
0208iOS2015/08/02(日) 15:38:23.47ID:4+JxCY+h
あんなガバガバ広告ブロックで月額課金とかユーザーをなめてるだろ
0209iOS2015/08/02(日) 19:59:58.52ID:obRXPEhH
>>207
Shift_JISもShift-JISもJISもJapanese(Shift_JIS)も考えうる何かの間違いの可能性を試したけどダメ。
他のエンコード入れてもUTF-8になる。
タブ全部消してタスクキルしてもダメ。

で、ちゃんと機能してる人いる?
0210iOS2015/08/03(月) 04:27:32.65ID:ELVRsFFv
いねぇよ
0211iOS2015/08/03(月) 20:32:31.26ID:KQMS6IQy
マーキュリー最近良くなったと思ったら、課金オプション制度かあ。
もうキャブ一択になりおわんぬ
0212iOS2015/08/03(月) 20:45:53.63ID:e+dLl+EQ
アドブロ以外も課金なの?
0213iOS2015/08/03(月) 22:08:09.55ID:OWZ79e84
>>209
UTFじゃなにか問題なの?
0214iOS2015/08/04(火) 05:41:36.54ID:xBfqyfsO
>>213
UTFじゃ文字化けする。
0215iOS2015/08/04(火) 12:40:52.80ID:IsFGgYsO
Mercuryはこの時代のスクロールバーがPC版Safariテイストで好みだった。戻してほしいわ
http://i.imgur.com/X3LjFQN.jpg
0216iOS2015/08/04(火) 12:53:57.81ID:slZ5Z/fn
>>215
今それつかってるよ
バージョン8.1くらい?
0217iOS2015/08/04(火) 12:56:13.21ID:1Sn7pPPA
icab買ってみたけど最新版でもユーチューブ普通にダウンロードできるぞ
0218iOS2015/08/04(火) 13:08:29.01ID:HRcgt1Fs
>>216
うらやま
アプデしなきゃよかったわ
>>214
参考urlないと検証しようがないんだが。
うちは基本ググルしか使わないから文字化けしないし
0219iOS2015/08/04(火) 18:35:19.05ID:xBfqyfsO
>>218
検証してくれるならありがたい。
タイトル:Twilog
URL:http://m.twilog.org/tl-tweets.rb?id=ropross&;word=%@
テキストエンコード:Shift_JIS
テキストエンコードをUTF-8なり16なりEUCなり変えて試してみて欲しい。
0220iOS2015/08/04(火) 21:35:58.91ID:HRcgt1Fs
>>219
検証してみた。
確かにツイート検索ボックス内の文字が化けるな

結論はむりぽ

iCab v6.5の説明に
In the settings for the search engines it is now possible to provide a text encoding which is used to encode the search term.

Usually this option can be left blank, iCab will then use UTF-8, the standard encoding which almost all search engines do support.

But in certain countries (like China) it is very common to use a certain other encoding (like GB2312). So this can be now configured in iCab as well.
てある。

テキストエンコード欄が空白、無効な文字列だとUTF-8になる…はずなのに文字化け?よくわからんね

GB2312指定して中国語入れても化けたから機能してない可能性のが高いアルね

時間見つけてもうちょい検証してみるわー
0221iOS2015/08/04(火) 22:27:29.26ID:NCOgQhBq
数日前にiCabのアップデートがあったが、不具合報告ある人います?
0222iOS2015/08/05(水) 01:31:03.04ID:73QluuIs
現時点における最新はよさげとのレビューあり、他にもバグフィックスしたとあるが、落ちるという声も
0223iOS2015/08/05(水) 01:34:40.50ID:73QluuIs
一方でマーキュリーに対しては「悪どい」「使えないクセに」などの酷評アップデート
0224iOS2015/08/05(水) 01:54:48.66ID:Oh+1u8QB
>>222
ありがとう!!
アップデートしてきます
0225iOS2015/08/05(水) 08:49:07.25ID:i0HbaVvd
icabおちやすくなった
0226iOS2015/08/05(水) 09:30:42.09ID:2uzdHJtm
確かに落ちやすくなったけど使えるレベル
0227iOS2015/08/05(水) 17:52:01.08ID:kVWoqELw
iCab、5Sで今まで一回も落ちた事ないけど落ちたっていう人は4とかメモリ少ない端末使ってるんか?
0228iOS2015/08/05(水) 19:23:26.92ID:2uzdHJtm
(´•ω•`)
0229iOS2015/08/05(水) 19:33:16.77ID:TvXmRhRj
どのブラウザがお勧め?
0230iOS2015/08/05(水) 19:45:47.97ID:kVWoqELw
>>229
用途
求める機能
使用端末
がわからんとお勧めしようがない
0231iOS2015/08/05(水) 19:47:41.51ID:hkp2A7Tv
PCとブックマーク同期したいとかだと選べるのは限られるナ
0232iOS2015/08/05(水) 20:04:21.92ID:TvXmRhRj
>>230
5sで使いやすさかな 求めてるのは
0233iOS2015/08/05(水) 20:31:09.42ID:Ur8Euy8z
エスパー登場

うむ。あなたはSafariに帰って来る人
0234iOS2015/08/05(水) 20:38:04.09ID:kVWoqELw
なんか漠然としすぎで…長くなった

使いやすいってのが操作感ならノブオ
ジェスチャーに慣れると楽。
機能は少ないのでブラウジング専門

機能の多さならiCab。ぶっちゃけ説明しきれない
フルスクリーン表示時のボタン配置も自在でボタンの機能も充実
PCとのブクマの同期もDropbox使えば楽。
広告フィルターも一応弄れるけど最近のしつこいのには弱い
少し動作がモッサリ。

動作の軽快さならMercury…と言いたいんだが近頃は中華色が際立って改悪続きで現状お勧めはできない。ドルフィン並みに信用できない。広告ブロックも自分で弄れない上に近日課金制予定。
更新が年単位で止まってるけどAtomicが軽い。

5Sだと少し画面が狭いけどsleipnirも一応使えなくはない。広告ブロックも比較的まとも。弄れないけど。
PCでぷにる使ってるなら同期も楽。

チョロメは使ってないからわからん
無駄に使いにくいことだけは覚えてる。

>>1にはないけどwebhubとかSFWBとかいうのもある。appstoreみてみれ

グダグダ書いたが、>>233の言うように殆どの人はSafariに戻ると思う。
0235iOS2015/08/05(水) 21:55:16.10ID:7/M+rsB2
乳首は外せない
0236iOS2015/08/05(水) 22:05:43.58ID:kVWoqELw
>>235
Maven+は・・・面白いんだけどブラウザとしてはクセがありすぎてお勧めは出来んから除外した
嫌いではないんだけどね。

個人的には360とかPortalみたいな無駄に凝ってるUIを積んでるブラウザも好き
0237iOS2015/08/05(水) 22:10:43.16ID:hrXR5ONw
Maven+ ウェブブラウザ
https://itunes.apple.com/jp/app/maven-web-browser-plus-most/id514510093?l=en&;mt=8

乳首=Magical Track-pad
Dual Screen support (iPad only)
0238iOS2015/08/05(水) 22:43:51.69ID:X6nSsazT
mammoth最強
俺はiPhoneを使ってる限りこのブラウザを忘れる事はない
UI 操作性でこれに勝てるフラウザは内蔵
0239iOS2015/08/06(木) 00:27:09.80ID:HuS0+CKg
Chromeのプルダウン→スライドのタブ操作、左右逆の動きにして欲しいと思う人はきっと多いはず
0240iOS2015/08/06(木) 09:27:14.98ID:ZiWHPGcR
>>234
libing使ってたら詐欺エロサイトで勝手に電話を発信された
確認のメッセが出ないまま
0241iOS2015/08/06(木) 09:51:26.43ID:0C+MshKm
それそういう手法の詐欺サイトなんだろカス
0242iOS2015/08/06(木) 10:03:45.07ID:ZiWHPGcR
>>241
サファリなら確認出るみたい
0243iOS2015/08/06(木) 10:22:06.16ID:CP/tDYgi
それノブオが悪いんじゃなくて、んな悪質サイトにアクセスする自分がわるいんやで
0244iOS2015/08/06(木) 10:52:44.25ID:8l9ixYaK
詐欺エロサイトでひっかかるのは全部ノブオのせいだわ
0245iOS2015/08/06(木) 13:09:22.89ID:8WjrQHVg
またノブオがやらかしたのか
0246iOS2015/08/06(木) 13:39:41.30ID:kdmRGJu7
誰それ怖い
0247iOS2015/08/07(金) 00:25:01.11ID:XjjJQMjy
Mercuryオワコンすぎてバージョン戻したわ
0248iOS2015/08/07(金) 13:15:41.29ID:I0MYTtUA
別に戻さんでも旧版の最終バージョン9.1.0使えばええんちゃうの。旧版ダウンロードしてたらの話だけど。

Lucy Ding名義の現行vに神アプデが来ないとも言い切れないんだし希望は捨てたらアカン
0249iOS2015/08/07(金) 13:32:32.09ID:XMsNS41q
ドルフィンまだ使ってる人いる?
0250iOS2015/08/07(金) 13:46:25.70ID:I0MYTtUA
一応入れてる(だけだ)けど、あれだんだんMercuryっぽくなってるよね
設定とかまんまMercuryだし

つかカタカナのと英語のどっちも日本語対応してるのに分けてるのは何故なのか
0251iOS2015/08/07(金) 15:35:38.42ID:AXLUDXCP
今のMercuryはアドブロ以外でも終わってんの?
0252iOS2015/08/07(金) 16:18:07.87ID:I0MYTtUA
>>251
んなこたーない
動作はわりとサクサク(端末による

けど広告ブロックの利用延長に友人を招待→連絡先へのアクセス許可を求めるってあたり、怪しさが半端じゃない

昔からMercuryを使い続けてるからとか、Mercury connectで母機の火狐等のブラウザと同期してるからとか、よほどの理由が無い限りはMercuryを使うという選択は微妙
0253iOS2015/08/07(金) 16:59:26.95ID:hi1CYAEE
中華ブラウザ糞化しすぎやろ
諦めてSafari&ぷにる
0254iOS2015/08/07(金) 18:43:28.29ID:252U8ZWk
Mercuryの何がむかつくってGoogleで検索窓タップすると画像とか動画ボタンタップしちゃったり
すぐ下にある検索候補タップしちゃったりでストレスマッハだわ
伝わってるかなこれ、スゲェいらいらする
0255iOS2015/08/07(金) 18:55:42.92ID:aPbLdX5l
カクカクするというかタイムラグのようなタップすると違うとこタップしちゃうんだよね。
0256iOS2015/08/07(金) 19:10:55.58ID:I0MYTtUA
誤爆多いよなMercury
読み込み終わったはずなのにヌルッと動いたり

他のブラウザだとこんなこと少ないんだけどな
0257iOS2015/08/08(土) 05:40:41.07ID:Q+l3QdIy
>>254
右上窓で検索したら新しいタブになるの辞めれる?
0258iOS2015/08/08(土) 08:29:20.37ID:GB2zGxkW
>>257
新規タブで開くのがいやならアドレスバーのスタイルをOmniboxにしろ
0259iOS2015/08/13(木) 15:11:56.73ID:9UMoQGIH
puffinの戻るボタンとか上に移動したのってバージョンいくつからだっけ
3だったかな
0260iOS2015/08/13(木) 15:29:01.15ID:XZvSBnlG
Mercuryアプデでゴミになったからプニルの黒バージョンをインストールし直して使ってるけど広告ブロックが優秀でめっちゃ使いやすいな
0261iOS2015/08/14(金) 19:37:52.62ID:hNyzbAhJ
FirefoxのコードネームってFennecなのね なんだか懐かしい名前だ
正式版まだかなぁ
0262iOS2015/08/15(土) 07:18:59.14ID:s3aAbvM0
プニルは検索エンジンをグーグルにしたとき、サジェストがでてこないのがなー。
0263iOS2015/08/15(土) 17:51:00.82ID:M6nXKoMA
>>261
その(Fennec)路線で行くとUIがチョロメテイストになりそうなんだよなぁ(Firefox for iOS

使いづらいからiCabっぽくしてほしいもんだが・・・
0264iOS2015/08/15(土) 18:39:50.69ID:o5Hf3ZZf
exブラウザって誰も使ってない?広告なくなるし早いし良いと思うんだけど
0265iOS2015/08/15(土) 18:42:37.62ID:ZLPP0pD7
iPhone5だけどicab頻繁に落ちる
0266iOS2015/08/15(土) 20:42:39.26ID:hVbsuwoJ
>>265
んな骨董品窓から投げ捨てろや
0267iOS2015/08/15(土) 21:38:16.32ID:pzJoh3Mv
4sだけど落ちないよ
壊れてるわけでもないんだろうし買い替えなくても復元してみたら案外使える
0268iOS2015/08/15(土) 21:49:00.98ID:M6nXKoMA
>>264
使わずに評価するのもあれだし試しに使ってみよかと思ったら8.2以上要求でションボリ
縁がなかったということで…
0269iOS2015/08/15(土) 22:07:15.31ID:zeCU5UOh
Mercuryだったけどそろそろ耐えられなくなったから移行したい
今の安定はicabなのか?
0270iOS2015/08/15(土) 23:43:06.86ID:tjHT0IS6
ex使ってみた
今のところ広告に邪魔されず結構快適
機能はシンプルだね
もう少しブクマがカスタマイズできると良いのだが
0271iOS2015/08/16(日) 00:42:33.37ID:ljZxkPbm
>>269
大正義iCabMobile
ドイツの科学は世界一
0272iOS2015/08/16(日) 10:26:59.15ID:cE1Mlss0
Opera mini使ってたけどSSL通信する時にいちいちターボOFFるのが面倒になったのでsafariに戻した
SSL通信する時はOperaの鯖通さないらしいけどイマイチ信用ならん
0273iOS2015/08/18(火) 21:43:20.83ID:Xa4h9dRX
0274iOS2015/08/22(土) 13:15:05.39ID:OpQLH/dB
icabアプデ来たな
人柱はよ
0275iOS2015/08/22(土) 13:20:18.12ID:8IOnm83s
最近puffinのconnectionがよく切れる
お前らどうよ?
0276iOS2015/08/22(土) 15:17:02.99ID:OZ+mlT8j
icab動画ダウンロード出来なくなってるな
0277iOS2015/08/22(土) 15:41:03.74ID:E4NVv3kR
>>276
適当なサイト行って試したけど問題なくできてるぞ
どこのが出来なくなったん?
0278iOS2015/08/22(土) 20:26:15.68ID:v473QNHS
iCab、v8.10アプデしてきたー

一番大きいのはやっぱFirefoxSyncが現在のユーザー名とパスワードだけの現行版に対応したことかな?
前のリカバリキーも必要なVerもまだ使えるってのも気配りがすげーな

一応同期も正常に動作するの確認出来たで
0279iOS2015/08/22(土) 21:36:25.10ID:kA9NydGZ
>>277
お前の心がダウンロードできなかった
悲しい
0280iOS2015/08/22(土) 21:44:38.40ID:0aOr/YNW
うまくないぞ
0281iOS2015/08/23(日) 00:20:00.47ID:YhtukVl3
見てないかもしれんが
>>202,>>219
のカスタム検索エンジンはまだ直っていない模様(報告

開発にメールしても良いけど文面作るのかったるいのと一応英字では文字化けしないから対応は遅そうだなぁ
0282iOS2015/08/23(日) 10:37:07.95ID:Y/PnmC4L
firefox sync設定したら完了せずにクラッシュしてそれからも頻繁に落ちるんだが俺だけ?
0283iOS2015/08/23(日) 11:35:01.77ID:YhtukVl3
>>282
なるなw
正確にはiPhone5Sでは正常にSync動作、安定もしてるが、iPhone4SではSync設定したら起動して数秒でクラッシュするようになって満足に使用することすら出来なくなった
とりあえず4Sはアプリ再インストールするしかなかったわ
共にiOS8.1.2
バグかな
0284iOS2015/08/23(日) 11:58:28.72ID:Vhv5gavr
iPad mini 初代 OS8.4.1で落ちるねぇ
再インストールしなくても設定リセットで立ち上がるようにはなる
5sには怖くてまだ入れてないけど古い端末だと問題あるんだろうか
0285iOS2015/08/23(日) 21:10:40.82ID:7Q/wtMIz
iPhone 4S iOS 8.4.1で同じく起動して数秒後にクラッシュするように
機内モードにすると落ちなくなるので、その隙にSyncをオフにして正常化
せっかく対応したのに自環境では使えなくて残念
0286iOS2015/08/29(土) 08:31:55.44ID:dcNkNkYa
Onion Browserってどのくらい遅いですか?
0287iOS2015/08/29(土) 14:30:56.99ID:ko6U8Nu3
使ったことないので分かりません!
>>1テンプレにないくらいですからそれなりにマイナーなブラウザなのではないでしょうか。

あと端末によってCPUもメモリ搭載量も違い、iOSのverの差でも反応速度は変わります。
有料ブラウザなんですね。無料だったら試しに入れてみようか・・・とも思ったのですが。

TechCrunch Japan - モバイル用の“正体隠し”アプリOnion Browser?遅さを覚悟で使う
http://jp.techcrunch.com/2012/04/27/20120426onion-browser-a-mobile-browser-for-the-truly-paranoid/

ググったらトップにこの記事が出ますね。
かなり遅いみたいです。通信方法を見れば当然と言えばそうですが、モバイルブラウザでここまでする必要が私には無いので・・・。
ご自身でSafariと同じページを開いてみて、比較されてはいかがでしょうか。
たとえばJavascriptのベンチマークなら以下などでできます。
SunSpider 1.0.2 JavaScript Benchmark - WebKit
https://www.webkit.org/perf/sunspider/sunspider.html
0288iOS2015/08/29(土) 20:53:46.10ID:FzRTDDy8
OnionってことはTor関係?
0289iOS2015/08/29(土) 20:58:03.36ID:ko6U8Nu3
そうです。
0290iOS2015/08/30(日) 00:46:55.94ID:/nBeX0zI
Torは固定回線でもかなり重いからスマホブラウザは覚悟すべき。
0291iOS2015/08/30(日) 22:09:43.16ID:tNodWU2N
ノブオアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とおもったらただのバグフィックスでしたまる
0292iOS2015/08/31(月) 23:58:07.06ID:/FfzkTGq
icabでヤフーのニュース開くと
Error #-1004がでて表示されなくなった、、。

対処方法わかる方いますか?
0293iOS2015/09/01(火) 03:16:07.18ID:H40PcSRa
>>292
ageるほどの話題でもないな・・・
つか最低環境くらい書かないと答えられない
iPhone5S iOS8.1.2 iCabMobile v8.10
iPhone4S iOS8.1.2 iCabMobile v8.10
以上では正常にYahoo!トップもYahoo!ニュースも表示されるで
各記事にもしっかりアクセスできる。今手元にあるのがこの二つだけだから何とも言えんなあ。もしかしたら最新iOSの現象かもしれんし
Could not connect to the server.
(Network Error #-1004)
ってエラーだろ?いろいろ試してみんとな。一回機内モードにしてWi-Fiも3Gも切ってみたりとか。案外、何度か再読み込みすれば繋がることも多いよ
0294iOS2015/09/01(火) 09:12:31.42ID:6Yz+Mobk
Operaからsafariに戻したら余りのモッサリ動作に耐えられず結局再度Operaに戻してしまった
Yahooのトップページの表示が若干おかしくて引っ掛かるけどこの軽さなら許容出来る
iOS9の新しいsafariにも期待するが
0295iOS2015/09/01(火) 09:19:55.65ID:Z5+6AYOm
よくYahooのトップなんか開く気になるな
ごちゃごちゃしてるし、検索バー追尾してきて邪魔だし、画像多くて重いし…
0296iOS2015/09/01(火) 13:10:15.93ID:jn9u0+eC
Mercuryアプデ、プレミアムに広告ブロック以外を追加
無制限のクラウドストレージ?、ギャラリーモードから一括DL、バックグラウンドDLの3つ
0297iOS2015/09/01(火) 16:45:37.15ID:wq8quz11
Mercuryアプデで課金しなくても広告ブロックを使えるようになったね
0298iOS2015/09/02(水) 07:57:58.82ID:uLuiA4fi
Mercuryプレミアムとやらが依然健在なんですがそれは…
0299iOS2015/09/02(水) 12:03:09.39ID:i8tjoWHw
面倒だけど標準サファリは使えないな

他のブラウザを使って初めて知る

サファリって何故か?凄い重いんだよな〜
0300iOS2015/09/02(水) 12:37:54.33ID:StR6EOkr
別にSafariオススメするスレじゃないしな
0301iOS2015/09/02(水) 18:09:38.03ID:uLuiA4fi
むしろSafariが使いづらいから別のブラウザを使うのであってな・・・
そいやiCabアプデこないな、割とヘビーなバグだったんだけど(旧端末でFFsyncがクラッシュする件
0302iOS2015/09/03(木) 12:22:27.47ID:FmZy/Da9
マンモスブラウザたまに使うと面白い
0303iOS2015/09/03(木) 16:10:23.94ID:3Ms5On2U
>>302
UI好きなんだけど、せめて半年・・・いや1年に1回くらいは更新して欲しいわ
iCabを見習ってほしいもんだメジャーアプデのたびに新機能追加するしマイナーアプデも地味にバグフィックス以外もこなしてるし
0304iOS2015/09/03(木) 16:22:17.72ID:0IMU4A4B
mammothはもうアプデないでしょ
デベが開発やめたんじゃない
それかご臨終したか
icabは儲かってるのかな?
長い事続けてるけど
多少の募金ならしますぜ
0305iOS2015/09/03(木) 17:49:32.51ID:bv81du6A
libing使いやすいのにアイコンと起動時のローディング画面がダサい
0306iOS2015/09/04(金) 14:22:14.17ID:s5lQ++iG
それはノブオに言えやw
0307iOS2015/09/04(金) 17:31:48.81ID:i79r5aPJ
firefoxやっと来たな
0308iOS2015/09/04(金) 22:09:55.53ID:ZqmAzZhr
まじで?
0309iOS2015/09/04(金) 22:50:23.51ID:s5lQ++iG
Mozilla、「Firefox for iOS」のプレビューをニュージーランドで開始 - ITmediaニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/04/news077.html

「Firefox for iOS」、年末までに正式版をリリースへ - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2015/09/firefox-for-ios-this-year/

案の定UIがまんまチョロメだよ(笑
0310iOS2015/09/05(土) 00:24:08.54ID:w9ZAjEk/
WebExtension右習えだし、まあ
0311iOS2015/09/05(土) 03:54:30.20ID:exRuDJ9G
おれiOSしか使ったことないから分からんけど、Androidはとっくに出てるんやろ?
ちゃんとアドオン追加できるのん?

あとタブ一覧表示ボタン、右上は遠いんだよなぁ(親指的に
頻繁に使うボタンは下に配置させてクレメンス
0312iOS2015/09/05(土) 08:46:51.34ID:exRuDJ9G
iCab 8.10.1 アプデ来たー
やっぱりFirefoxSyncの修正だけだったけども、早速4Sに入れて動作チェックしてみました。
持ってる4SはJB端末なのでまずはセーフモードで検証しましたが、とりあえずSyncは正常に完了して母機のブクマが使えるようになりました。
JBの状態でもちゃんと動作してるので問題はないと思いますが、一応8.9.2のipaはバックアップトッとっといたほうが良いかもです。
0313iOS2015/09/05(土) 18:37:04.05ID:4azzex8V
>>309
これ中身はsafariなんだろ?
いるか?
0314iOS2015/09/05(土) 22:21:43.19ID:CYZE6Tn/
シャチ?
0315iOS2015/09/05(土) 22:24:51.82ID:exRuDJ9G
>>313
ないよりはマシなんだと思いたい
正直iOSのChromeはアドオン追加出来ないし、左右スワイプで戻る進む出来るとはいえ戻るボタンが上にあるし・・・そもそもボタンの配置を変えられないし

もしChromeの後追いブラウザなんだとしたら・・・不安だ
0316iOS2015/09/06(日) 09:00:11.43ID:vXi4xJQo
Libingみたいにページを下に送る時、一回ですーっと進むブラウザありますか?
Safariとかみたいにすぐ止まるが嫌なんです。
0317iOS2015/09/06(日) 09:44:56.82ID:vXi4xJQo
すまん
Chromeで自己解決
0318iOS2015/09/06(日) 23:20:04.12ID:OO+RTLOK
android版の opera mobile classic みたいに、
ズームするとテキストを左右幅に合わせて
縦長に組み直してくれるブラウザはありませんか?
0319iOS2015/09/07(月) 03:38:50.74ID:64nUyMA1
泥は持ってないのでよくわからんのだが、iCabのモジュールに文字サイズの±できるのがあるよ
ちゃんとページ幅で改行し直されるよ
0320iOS2015/09/07(月) 06:58:47.09ID:CzIQBcjg
つか普通にMercuryとかも文字拡大あるし
ないほうが珍しい感
0321iOS2015/09/07(月) 09:19:14.16ID:RiU/JyUI
318です。推薦ありがとう。早速試してみました。

>>319
iCab のモジュールに IncreaseTextSize というのがありました。
テキストも画面幅に合わせて改行してくれるし、いい感じ。
ただ、拡大が1段階だけで極小の文字はもう少し大きくしたい。
いろいろモジュール試してみます。
>>319
Mercury は拡大すると画面から文字がはみ出してしまった。
何かやり方を間違ったか、あるいは私の表現が稚拙で単なる拡大を
求めていると思わせてしまったかも。

>>311
Android Firefox はアドオン追加可能です。ただし、全てではない。
Adblock plus, Ghostery あたりは使えます。
ttps://addons.mozilla.org/ja/android/
で何が使えるか見られます。
0322iOS2015/09/07(月) 09:31:43.74ID:64nUyMA1
>>321
Stylish使えるとか神やな
あとLastPassも使ってるから、iOSも是非この仕様でだして欲しいわ

文字についてはChange text sizeが何段階も大きくできるけど小さい窓が常駐して少し邪魔(自由に大小、100%を切り替えられる点でいえば邪魔じゃないけど
0323iOS2015/09/07(月) 12:36:12.08ID:1Y68Nbbj
自由に追加できるならiCabもそうしてるし無理だろうな
0324iOS2015/09/07(月) 13:05:34.21ID:HiPYcoSD
Opera Coastで落ち着いた
0325iOS2015/09/07(月) 13:52:00.66ID:64nUyMA1
>>323
まぁむかしのモジュールサイトみたいな感じは無理だよね…林檎にお叱り受けたっぽいし

やっぱiOS版は昔のiCabみたいにアドオンを追加できるようにはせず、今のiCabのように最初から内蔵して審査に出す感じかな?
0326iOS2015/09/07(月) 17:09:56.06ID:0Pbf/7LE
元から組み込むかIAPで追加可能にするか
いずれにせよモジラとアポーの二重審査になる
サード製アドオンはあまり期待できないね
0327iOS2015/09/09(水) 14:29:44.21ID:2izrKjg0
画面幅でテキスト自動折り返しできるブラウザについて聞いた318です。
友人が教えてくれました。 Opera Mini でできます。

設定の仕方が分かりにくかったので一応ご報告。
Opera を開いたら画面最下部中央の O をタップ。ここで設定をタップしてはダメ。
開くウインドウ上部の「データ圧縮モード」と書いてあるところをタップ。
開くウインドウの詳細設定をタップで「画面幅で改行」が出てきます。
ここには「画像を読み込む」スイッチもありますので、

>>7 の「設定的にではなく、画像を一切読み込まないブラウザ」が、
画像をロードするけど表示しないのではなく、画像を自体を落とさず
パケットを減らすという意味で言っているなら Opera いいかもよ。
03283272015/09/09(水) 15:51:18.72ID:2izrKjg0
327 を書いたものですが間違いでした。
友人からのメール見て確かめずに書いてしまった。
私の思っているようには動かなかった。すまん。
0329iOS2015/09/09(水) 16:06:41.42ID:E1jPT0x+
在日は国へ失せろ
0330iOS2015/09/09(水) 18:02:51.99ID:GgqnOx4K
Eyeo「Adblock Browser」
https://appsto.re/jp/spAI8.i
0331iOS2015/09/09(水) 18:52:22.36ID:g07jU6jW
何を書きたいのかさっぱりわからんな
日本語でお願いします
0332iOS2015/09/09(水) 21:43:14.44ID:37J17UeE
iCabバージョンアップしたらモバケー弾かれるようになった
0333iOS2015/09/10(木) 05:37:13.51ID:B0KsjGtd
>>332
あれやっぱそうなんか
自分だけかなーと思ってたわ

他のブラウザならふつーに見れるのにモバ◯スだけだめ。マイページとかは大丈夫だけど。
しかも完全にシャットアウトされてるわけでなく思い出した時に再読み込みするとたまにちゃんと表示されたりするから余計に困惑…
0334iOS2015/09/10(木) 06:14:28.30ID:4eGvP6xi
nonce existsエラー

アイドルマスター シンデレラガールズ
グランブルーファンタジー
ナイツオブグローリー
大戦乱!!三国志バトル
神撃のバハムート
戦国サーガ
戦国コレクション

大丈夫だったの

怪盗ロワイヤル
UTOPIA〜ユートピア〜

なんだこれは…
0335iOS2015/09/10(木) 10:48:05.88ID:b8ldgrHx
>>334
サイゲームス系か
0336iOS2015/09/10(木) 12:34:28.21ID:B0KsjGtd
とりあえず5Sはv8.10に戻しましたわ
0337iOS2015/09/11(金) 02:59:34.02ID:BPk5mpk9
豆腐フィルタ使えるブラウザありますか?
0338iOS2015/09/11(金) 15:20:43.70ID:jJzJ1zX0
おとなしくAdblocker2使っとけ>>337
0339iOS2015/09/13(日) 14:09:23.83ID:boQlUfxr
iCabアプデこねーな、日本限定っぽいバグだししゃーないか
0340iOS2015/09/14(月) 21:24:27.74ID:mU1WW86m
iCabなんか不具合あるの?うちもいつからか分からんけどMu Softbankが表示出来なくなった。Safariは大丈夫なのに
0341iOS2015/09/15(火) 07:10:42.83ID:9f6QsaeS
>>340
一部ゲームに繋がらない
禿げはMySoftBankにログイン出来ない

他は今の所大丈夫かな?単純にスマホであんまりいろいろ回らないから検証不足だけど
0342iOS2015/09/15(火) 07:30:00.87ID:Cgg/4+pV
>>264
4SでiOS8.4.1で使ってる。
この環境でも快適に動く。
欲を言えば一つ目のタブを空白にしたいが。
0343iOS2015/09/15(火) 11:17:10.85ID:i8K8ozOX
iOSで泥のhabitとか一部の2chまとめブラウザみたいにページスクロールをタップで出来るブラウザない?
obsidianは出来るんだけど不安定なんだよね
0344iOS2015/09/15(火) 11:49:47.24ID:9f6QsaeS
>>343
iCabに出来ないことは無い!
と言いたいがオートスクロールのモジュールはやや難ありだわ
一応スクロールスピードとかいじれるんだけどね・・・
0345iOS2015/09/16(水) 09:47:22.47ID:qFDFZjpR
とうとうWebHub消えるのか
0346iOS2015/09/16(水) 14:58:56.02ID:e6TCIIWl
このアプリはGreaseMonkeyのAutoPagerizeが好評で注目を頂きましたが、iPhoneにGreaseMonkeyが動くブラウザがあるという形で話題に上ることは無く

>>
グリモン動いたのか、知らんで買ってたわ
Stylshならもっと話題になってたかもな
0347iOS2015/09/16(水) 21:48:43.26ID:ll4DERIm
jigブラウザ結構好き
広告ブロック付いてくれたら最高なんだが
0348iOS2015/09/16(水) 21:58:50.08ID:ab2+21f0
不具合放置してトンズラかよ
0349iOS2015/09/16(水) 22:15:42.64ID:ADXwBCHe
好きなアプリだったし残念すぎる…
不貞腐れる気持ちも分からなくはないけど
早くから良さに気づいていた人たちのために
最後のアプデくらいしてくれてもとか思うぜ
0350iOS2015/09/16(水) 23:20:09.92ID:RoiOp3Xo
SFWBを愛用し続けてます
0351iOS2015/09/17(木) 17:50:32.77ID:ZPW5vcVF
ios9で左上に"safariに戻る"と出るようになりました。
Androidの真似のようでして、プライドあるので、これを出さないようにしたいのですが設定する方法はありますか?
0352iOS2015/09/17(木) 19:50:49.42ID:pO32JqT4
safariで使えるコンテンツブロックアプリってクリスタルのみ?
0353iOS2015/09/18(金) 00:21:25.72ID:2lCQm4ql
コンテンツブロックが出た以上iOS9での最良ブラウザはsafariになるのかな
今までmercury使ってたけど配信再開verは劣化しまくりで使いづらかったし思った以上にコンテンツブロックが快適だったからsafariメインにもどすか迷うわ
0354iOS2015/09/18(金) 12:54:44.05ID:oEd3cLXP
Sleipnirみたいにリンク長押しするだけで
バックグラウンドタブで、そのリンクを開けるブラウザはありますか?
0355iOS2015/09/18(金) 19:01:36.55ID:i7BxA6kW
>>354
とりあえず機能に困ったらiCab入れときゃええねん
0356iOS2015/09/18(金) 19:08:56.38ID:l/8Htalz
ios9、icabの検索で頻繁にネッワークに繋がってませんと出るんだけど既出?
0357iOS2015/09/18(金) 19:11:11.73ID:i7BxA6kW
>>356
8.10.1はなにかとネットワークエラーが多いので4Sとかの古い端末で無ければ8.10に戻すの推奨
0358iOS2015/09/18(金) 22:22:36.67ID:2ojNPr2G
コンテンツブロックってweblockとは何か違うのか?
0359iOS2015/09/18(金) 22:35:26.52ID:AYyPxnum
引きこもりにはわからんだろうな
0360iOS2015/09/18(金) 22:35:56.65ID:GqNsr0bs
weblockは通信レベルで特定サーバーへの接続を阻害
コンテンツブロックはブラウザレベルでページの特定要素を非表示
0361iOS2015/09/19(土) 00:16:10.55ID:ddvRzhFt
プニルもノブオもゴミ化した
もうsafariに慣れるしかないのか
0362iOS2015/09/19(土) 19:56:57.68ID:bR6Qi3/3
>>356
8のSafariでも出る。
0363iOS2015/09/19(土) 21:11:33.96ID:PHoamMDE
>>361
ぷにるがゴミでない時代があった…?
0364iOS2015/09/19(土) 22:06:51.94ID:p2uGIgjg
ゴミでもぷにるはもてはやされてたやん
0365iOS2015/09/19(土) 22:24:23.04ID:ddvRzhFt
ぷにるはほんの一瞬だけ神アプリ化した時があったな
0366iOS2015/09/20(日) 18:24:38.47ID:7FDu7Lhc
mercuryを含む多数の中華アプリがマルウェアに感染だってさ
個人情報抜かれるからアンスコしとけよ
http://researchcenter.paloaltonetworks.com/2015/09/malware-xcodeghost-infects-39-ios-apps-including-wechat-affecting-hundreds-of-millions-of-users/
0367iOS2015/09/20(日) 19:22:59.87ID:mBu/48/W
は?

は?マジで?
0368iOS2015/09/20(日) 20:44:48.84ID:i8dNornN
マーキュリーみたいに
ブラウザ上部のブックマークで使い易いのある?
0369iOS2015/09/20(日) 22:50:45.76ID:rLR7Wn3o
http://tools4hack.santalab.me/xcodeghost-appstore-malware-virus-panguteam.html
↑の説明通りにスキャンしてみたけどProの方のmercuryは検出されなかった
0370iOS2015/09/20(日) 22:59:33.64ID:rLR7Wn3o
とは言ってもそれだけで安心できる訳ではないか
俺は念のため削除した
0371iOS2015/09/20(日) 23:13:16.54ID:sYivY6nl
中華はやっぱりダメだな
0372iOS2015/09/20(日) 23:18:07.66ID:zJHH5s2r
やっぱSafariがすき
0373iOS2015/09/21(月) 10:40:46.05ID:JtK5d2Uc
すんません
ios9のせいかsafariが糞重くなったんだけど、他にいいのありませんかね?
基本ゲームで使ってるんですが、更新ボタンが右上にすぐあって、safariの様にスワイプで戻る進むができるのがいいです
mercuryは重くて、sleipはなんか下が騒がしくて更新が左上、operaはよくわからん
クロムは更新がしにくい
libingは更新ボタンが行方不明
0374iOS2015/09/21(月) 11:51:53.59ID:jkGQwzG5
>>373

shwortpathブラウザは?
頻繁に再起動かかるけど
0375iOS2015/09/21(月) 12:01:33.33ID:smZc+EAG
もう消えてるブラウザを勧めるのはNG
0376iOS2015/09/21(月) 13:21:06.00ID:8qVikQ8w
icabはボタン?とか長押しで表示される機能の配置もカスタムできるからオススメ
古い端末だと落ちやすいけど
0377iOS2015/09/21(月) 14:00:48.73ID:x0hkNO1U
ノブオがビクンビクンするようになったけど何これ?
03783732015/09/21(月) 15:22:44.57ID:JtK5d2Uc
>>376
それ有料ですよね?
ダウソして結局使えなくて即アンスコってことになりうると考えると怖くて・・・
ちな5sです
お願いします
0379iOS2015/09/21(月) 15:32:07.37ID:BX0LLDkd
5sなら余裕で動くよ
とりあえずウィッシュリストに入れとくだけでもしといたら?
0380iOS2015/09/21(月) 15:33:40.72ID:93vwX9rO
じゃ無料片っ端からダウンロードして使ってみろや
0381iOS2015/09/21(月) 15:43:01.14ID:lJcyKLoo
>>373
libingはボタンなんかなくて全部ジェスチャーだよ
まあicabでいいんじゃないかね
0382iOS2015/09/21(月) 18:53:31.94ID:QnPh0LHr
iPhone使っててicabインストールしてない奴がおる事にビックリだわ
0383iOS2015/09/21(月) 19:30:28.37ID:flIDO63A
そんな考えの奴がいることのほうが驚きだわ
0384iOS2015/09/21(月) 19:42:43.97ID:Dfj+/liT
今回のmercuryの騒動をみてsafariで我慢しようと思った。
0385iOS2015/09/21(月) 19:42:58.10ID:favVkSan
自分が使ってるものは誰もが使ってるって思うのはいろいろヤバい
0386iOS2015/09/21(月) 23:20:23.86ID:63wxtVN6
>>369
なんかそれ使うこと自体が怖いんだが
0387iOS2015/09/22(火) 01:07:23.51ID:nIXMyWB/
マルウェアってまじかよ…
0388iOS2015/09/22(火) 12:34:28.86ID:1qv5GcJD
iCabは確かに有能だけど、無料版ないから試しに…って人が入って来づらい感はある
入れといて損は無いと思うけどね
0389iOS2015/09/22(火) 13:06:09.89ID:HXLxQ8z0
Sleipnir削除した
広告消さないならメリットは無い
0390iOS2015/09/22(火) 15:13:40.19ID:nIXMyWB/
Safariはスクローラーないのがなぁ
0391iOS2015/09/22(火) 18:30:17.33ID:L/yKGiS9
Opera miniのアップデート来てるね
ナイトモードの切り替えが楽になったのはありがたい
0392iOS2015/09/23(水) 00:06:09.82ID:2lHrFxhk
Safari+AdBlockでいいや
0393iOS2015/09/23(水) 00:07:57.76ID:/ciWWgFt
safariはツールバーを勝手に隠すクソ仕様さえ無くしてくれればいいんだけどな
0394iOS2015/09/23(水) 06:15:39.77ID:IoR4EihP
Atomicがひっそりとストアから消えてた
いつの間に
0395iOS2015/09/23(水) 09:34:12.44ID:JMGHzhlv
ほ、ホームページ消えてないしatomic2とかで復活するんやろ(震え声
0396iOS2015/09/23(水) 10:11:02.91ID:vRmodkLy
mercury鬱陶しくなってきてたし
この騒ぎもあるし消してしまおうかね
0397iOS2015/09/23(水) 11:31:38.86ID:ImfeI9P2
safariは設定でバックグラウンドでタブ開くのが出来るって気づいてから確変した
あとシークレットモードにしたらキーボードの変換履歴も残らないのが嬉しい
Mercuryとかだとおっぱいって打ったらそれが変換に残って嫌だった
0398iOS2015/09/23(水) 15:11:08.81ID:sX+kKC9o
Atomicは今騒がれてるXcodeの感染ブラウザだったから消されただけ
0399iOS2015/09/23(水) 15:12:19.34ID:hMJASuKM
MercuryでVプリカにログインしてパスワードを抜かれたからなのかvプリカから不正アクセスされたからパスワード変えろってメールが来たわ・・・
中華アプリ怖すぎ
0400iOS2015/09/23(水) 15:19:59.23ID:7O8LlZyJ
icabアップデートきたな
0401iOS2015/09/23(水) 15:34:25.40ID:R0gFFJRO
mercuryが中華製とはしらなかったな。前もってわかる方法はあるのかな?
0402iOS2015/09/23(水) 15:35:03.68ID:dCRovVLh
iCab8.11アプデきたからアプデしてみたけど、相変わらずサイゲームス系にもMySoftBankにもログインできない
8.10に戻す作業めんどくさいー
0403iOS2015/09/23(水) 15:47:43.35ID:24mfGGf0
icabも課金とかなしで長い事アプデしてるよな
収入源はなによ
0404iOS2015/09/23(水) 15:53:36.24ID:IDwg1bXC
募金じゃないの
0405iOS2015/09/23(水) 16:49:15.03ID:gQp59CDm
iCabは初期の頃から三大ブラウザとして居たよなぁ
今でも更新が続いてるのは凄いわ
0406iOS2015/09/23(水) 19:03:09.15ID:nJ1MaCS4
icabのアプデ内容くっそながいな
0407iOS2015/09/23(水) 20:45:32.81ID:FDrBr79C
sleipnir広告ブロック出来なくなってませんか
アメブロのクソウザい広告が復活してるんだが
0408iOS2015/09/23(水) 21:29:06.36ID:YVhxRn5X
>>401
"デベロッパのWebサイト"から公式サイトに飛んでみて
そのサイトの言語選択にEn以外にCnがあったらやめとく
って めどすぎるけどそれで判断してるよ
0409iOS2015/09/23(水) 22:34:03.25ID:COIYmI7r
SFWB使いの俺、高みの見物
0410iOS2015/09/23(水) 23:25:10.74ID:zKyI60G3
>>408
そういう方法があったね。ありがとう。
0411iOS2015/09/24(木) 10:20:52.68ID:NXAWGfy5
icabしょっちゅう検索で接続切れるんだけど
0412iOS2015/09/24(木) 11:39:06.81ID:m76S6IM9
>>411
>>356
0413iOS2015/09/24(木) 12:23:54.09ID:0WWciUsP
icabアプデ来たけどお前らの評価はどんな感じ?
0414iOS2015/09/24(木) 12:35:00.23ID:X2W/1dxA
たまに落ちる
0415iOS2015/09/24(木) 21:29:47.01ID:qQel63iB
>>407
同じく
アメブロの悪質な広告が消えなくなってる
firefox syncもあるからicabに乗り替えた
0416iOS2015/09/24(木) 22:06:49.01ID:S3FzYKTA
iCabは片手用にタブも検索窓も全て下部表示出来るようになればいいのに
0417iOS2015/09/24(木) 22:33:39.96ID:B3hUfk6C
URLボタンでも検索ボタンでも下に置けばいい
範囲選択されてないけど文字はそのまま打てる

タブはタブバーにこだわらなくていいと思うけど
0418iOS2015/09/25(金) 15:11:00.61ID:Jqj3RAs3
・ダウンローダー
・パスコードロック

Mercury以外でこの2つを備えたブラウザってある?
XcodeGhostマルウェア感染騒動あったから別のアプリに乗り換えたい
iCab、黒ぷにる辺りがそうなのかな?
0419iOS2015/09/25(金) 17:21:02.62ID:1RJglk+M
icabで特定のページ開くと

!Network Error
An error occurred while accessing "http://trc.taboola.com/yahoojp-p4-c3-dl/log/3/visible";.
サーバに接続できませんでした。
(Network Error #-1004)

ってなっちまう。
なんど接続してもなる
0420iOS2015/09/25(金) 18:06:17.09ID:wcD96Bz6
Mercury
ウィルスソフトとかヒデェなw
0421iOS2015/09/25(金) 19:05:57.65ID:dhshsbpa
mercuryには失望しましたdolphinに乗り換えます
0422iOS2015/09/25(金) 19:16:35.93ID:BEmvU3MR
片手操作ならiWebExhaustの操作体系もいいよ
0423iOS2015/09/25(金) 19:17:07.21ID:+b1YbMSh
Mercury使って情強ぶってた奴おる?
0424iOS2015/09/26(土) 04:55:46.01ID:2IPZ9IS4
puffinも中華くさいから消しといた
0425iOS2015/09/27(日) 05:15:19.42ID:lTfO408A
>>409
同じくだが対応してるランチャーないのが痛い。
コンテンツブロッカー装備したSafariはかなりいいよ。アメブロやFC2も広告出ない。mavenの乳首がSafariに欲しい。
0426iOS2015/09/27(日) 07:44:36.19ID:gs7Vc1m2
>>421
イルカも中華製だぞ
0427iOS2015/09/27(日) 09:42:33.46ID:Zis82fgQ
http://i.imgur.com/ur9nL0m.jpg
0428iOS2015/09/28(月) 00:52:05.31ID:7PjUKZ/0
>>415
バグで修正中らしい
0429iOS2015/09/28(月) 12:53:02.92ID:4ZvvKrCE
icab落ちまくりでイラつく
0430iOS2015/09/28(月) 13:29:03.57ID:ZOhON5Oe
Mercury、リンク長押しメニューが一切出なくなってしまった
解決策を聞きにここに来たけど、どうやらもうアンインストールしたほうが良さそうだな
でもなんで急に長押しメニューが出なくなったんだろ
リンク長押しで新規タブで開けないともう使えない
0431iOS2015/09/28(月) 13:35:04.66ID:EcKu4st4
理由も考えずに削除したほうがいい。
0432iOS2015/09/28(月) 13:54:10.43ID:j+10aqoV
>>430
とっくに削除してもう使わないだろうから今更だろうけど
今やってみたら自分のはリンク長押しでメニュー出るから
その症状自体は再インスコで直ると思うよ。
0433iOS2015/09/28(月) 14:34:32.76ID:/KQSVbtN
>>432
教えてくれてありがとうございます
Mercury、無料ブラウザでパスコードロックできるの気に入ってたんだけどな
0434iOS2015/09/28(月) 15:35:24.76ID:HVNzNlHM
iOS9になってからはiCab頻繁に落ちてたんでイライラしてたけど、
今iCabアプデしたらサクサクになったし殆んど落ちなくなったので気分がいい
0435iOS2015/09/28(月) 17:43:24.98ID:CX/xZ2It
現状、どのブラウザを使えばいいか悩んでる人用に教えてやる

過去の遺物→atomic
情弱 →Mercury
勘違いの馬鹿→ぷにる
意識高い系→icab
素直な一般人→safari
生産性高い人→chrome

向かうベクトルが人とは違う変人→opera

それ以外→論外。生きる価値なし
0436iOS2015/09/28(月) 18:02:33.64ID:m2v2lYuP
こういうの書く奴ってネタで言ってるんだよな?
0437iOS2015/09/28(月) 18:04:55.08ID:XHFB8xPZ
おれは勘違いのばかだからプニルだな
今広告うざいからSafariに戻してるが
0438iOS2015/09/28(月) 18:36:36.49ID:lPcbWeO/
>>436
0439iOS2015/09/28(月) 21:05:36.88ID:uWjRV7xH
Safariはコンテンツブロッカーより先に操作性の改善を優先して欲しかったわ

つーか6sでタブボタン強押しでタブ閉じれるようにとかなってねえの?
0440iOS2015/09/28(月) 21:32:39.61ID:BD19avZ+
safariはタブを閉じるのがめんどいよな
0441iOS2015/09/28(月) 21:58:39.03ID:v0+RXu6W
ChromeとOperaは通信量圧縮できるから使いたいんだが、どちらも戻る動作のあとに再読み込みが入るのがうざくてsafari使ってる
0442iOS2015/09/29(火) 02:30:31.31ID:TVh2K//l
物は試しにiCab mobile入れてみた。

入れた直後からシステム全体が遅くなった。
真っ暗になったり。
ロック画面で数字キーがでなくなったり、
しかもTouch IDが効かなくロック解除できなかったり。
画面が固まって少し待って動き出したと思ったら、アイコンタッチしても暗くなるだけで起動しないとか、
アプリケーション切り替えできないとか。
とんでもないiOS9に非対応なアプリですね。

iPhone 5s(iOS9.0.1)です。
0443iOS2015/09/29(火) 03:19:20.75ID:x08qo1To
6 Plusだと重くもなく快適だけどな
原因が5sのスペックによるものか設定なのかは知らん
アプリ自体は先日のアップデートでiOS9に対応させてるはず
0444iOS2015/09/29(火) 05:10:10.76ID:Rf+0wjTd
iOS9の6plusだけどicabは桁違いに8の時よりもクラッシュ率が上がっている
検索のフリーズとwebページ読み込み時のインターネット切断バグ酷過ぎる
0445iOS2015/09/29(火) 06:52:08.66ID:w5IqJe51
icab検索の時にキーボード立ち上がる時にまーよく落ちる落ちる
0446iOS2015/09/29(火) 08:48:19.98ID:7gofZFLF
icab重いのはもちろんだけど,ipadでは回転ロックも効いてないし、iPhone6plusではsimejiもatokも重くて使い物にならんしで,ios9以降全くあかんわ
0447iOS2015/09/29(火) 09:33:57.45ID:qNVUIcgM
さすがにicab使ってる出来損ないはいないよな?
0448iOS2015/09/29(火) 09:44:28.29ID:0q2tzY5n
>>442
おれもiPhone5SでiOS9.0.1だけどそんな症状は全く起こらないぞ…?
一部サイトで文字化け起こすくらいしか不満点はないな、それもテキストエンコードを変えたら見られるようになるし
0449iOS2015/09/29(火) 10:16:03.40ID:S5nqVPob
>>442
君のiPhoneがぶっ壊れとるだけやんw
04504422015/09/29(火) 10:25:05.89ID:puEYdR8o
通知センターでiCabの通知をオフにしたら問題は起こらなくなりました。
0451iOS2015/09/29(火) 23:22:42.47ID:plTEH8c7
icabスレ立ってるぞ
0452iOS2015/09/30(水) 00:51:42.76ID:UhDa7WGt
今更Chromeを41から45にアップデートしたら重用してたタブ移動消えてイラっときた
違う動作で戻る進むしやすくなるんなら良かったのに
0453iOS2015/10/02(金) 02:39:27.70ID:LfSqAd7o
Mercuryって現バージョンで問題あるんですか?
0454iOS2015/10/02(金) 23:00:56.04ID:7TkhJ4xn
Mercuryがバグって入れ直しでもしようかと思ったら消えてて泣いた
ちなみに症状はフォルダに保存した画像開いたら昔消した画像と置き換わっちゃう
サムネと他アプリで開くぶんには正常っていう謎
0455iOS2015/10/02(金) 23:55:27.04ID:3Wf8boya
Sleipnirの広告ブロックまだ動作しねーのかよ
Safariのブロックに勝てないから放置逃亡か?あ?
0456iOS2015/10/03(土) 00:30:52.39ID:zjgjfYXy
>>454
古い方?新しい方はあるよ?
0457iOS2015/10/03(土) 10:30:07.86ID:3hPQJORk
6sでも相変わらずsafariのスクロール遅くてひどすぎんね
iPhoneがいくらハードのスペック上げても、カタロクスペックに現れない手触りよさや、指に吸いつくようなスクロールといった所ではXperiaに追いつけないわな
0458iOS2015/10/03(土) 10:53:12.45ID:ZNJCTX0P
>>457
遅くないしひどくないと思う
0459iOS2015/10/03(土) 11:10:35.19ID:TdvTRF98
safariはスクロールバーなんでないの?
0460iOS2015/10/03(土) 12:41:38.16ID:UOsjHgXS
>>457
xperiaってかiPhoneのブラウザと比較して
Androidってろくなブラウザがない気がします。
0461iOS2015/10/03(土) 15:43:11.38ID:SgkySC18
icabに黒背景のナイトモードありますか?
0462iOS2015/10/03(土) 16:30:35.33ID:F1Rfddm6
ない
0463iOS2015/10/03(土) 18:16:32.00ID:cdRdkgdU
モジュールで反転するのなかったっけ?
0464iOS2015/10/04(日) 00:30:06.38ID:B5jm9B81
>>455
Appleの審査待ちらしいぞ
Twitterによると
0465iOS2015/10/04(日) 14:44:40.74ID:fkarcgoS
>>464
ありがとう、一応問題は把握してるみたいね
解決に時間掛かってるのが不安だけど
0466iOS2015/10/04(日) 15:24:03.18ID:NmN7u09u
>>463
その前にiPhoneで反転できる
0467iOS2015/10/05(月) 01:12:45.27ID:Trpbno1f
旧Mercuryから新Mercuryへブックマークや設定を一括で引き継ぐことってできるんですか?
手動でやるしかないのでしょうか?
0468iOS2015/10/05(月) 01:54:59.77ID:Trpbno1f
Mercury Connectがありましたね。
失礼しました。
0469iOS2015/10/05(月) 10:32:45.67ID:YUZoeMEA
>>465
来た
0470iOS2015/10/05(月) 13:25:05.78ID:5RQeR246
ぷにる、最下部タップしてバーを出すの、タップやたらシビアじゃないか?
なかなか出てこなくてイライラするんだが

iPhone5&ios8の時は問題なかったんだけど
0471iOS2015/10/05(月) 17:12:43.13ID:ytDX4luJ
puffinなんですけど常に時間を表示させておけませんか?
スクロールするたびに消えて面倒なので
0472iOS2015/10/05(月) 17:58:01.92ID:vxFAH/v+
>>470
俺も6Sにしてからそれでイラついてる
タブたくさん開いてるとき不便だよな
0473iOS2015/10/05(月) 18:05:08.56ID:vxFAH/v+
ぷにるアップデートしたら広告ブロックだけじゃなくて、タブバーの反応も改善された気がする。
0474iOS2015/10/05(月) 18:07:02.54ID:sj+ubns8
mercuryって今、storeに上がってるやつは
問題ないのかな?
0475iOS2015/10/05(月) 18:44:28.46ID:sXIzylG3
>>470
同じく
でも、アップデートしたら改善した
0476iOS2015/10/06(火) 02:49:34.16ID:J4fXPERD
>>473
>>475
やっぱ俺だけじゃなかったか
でも俺もアプデで改善したよ。ほっ
0477iOS2015/10/06(火) 04:32:22.12ID:w/SFbdCo
情弱すぎる質問なんだが
iOS9にアプデしたらmercuryのタブの表示が見切れてるんだけど、どうすれば画面内に収まるかわかる人いる?
0478iOS2015/10/06(火) 10:56:46.71ID:OWubrE7x
>>477
App Storeから新しい方を改めてダウンロードする。
0479iOS2015/10/07(水) 08:57:45.95ID:uwmr9NyA
>>430
iPhone 6s iOS9自分も同じでタブが開かない
入れ直ししてもダメで困ってる
0480iOS2015/10/07(水) 09:17:12.74ID:wK2zIq8O
>>479
Mercury 9.4 iOS9.0.2 iPhone 5sではメニュー出てきますね。
すぐにタッチ解除されたようにチカッとなって出ないことがあるけど、
コツがあるんじゃない?
0481iOS2015/10/07(水) 16:07:18.47ID:l3rywXiL
Murcuryから乗り換えブラウザ探してた。
このスレでのオススメはiCabと感じたのでDLしてみたけどMurcuryより不安定じゃん。
0482iOS2015/10/07(水) 16:38:33.99ID:rnw2mYXd
icab好きで使ってたけどSafariに戻ってしまった…
やっぱり不安定なんだよな…
0483iOS2015/10/07(水) 17:13:53.11ID:cWHGjSrF
ios9下でのicabの不安定さは異常
0484iOS2015/10/07(水) 20:08:47.97ID:wK2zIq8O
Mercuryって結局Xcodeghost対象じゃなかったの?
それ以外のことでメール入れてたんだけど、
まったく返答がない。

会社変わってますか?
0485iOS2015/10/07(水) 20:13:24.92ID:8JnP/ka3
そんなことしてて楽しいか?
いいかげんやめような。
0486iOS2015/10/07(水) 20:42:28.34ID:Gw9/CQ/s
>>485
別に叩いてるわけではないですよ。
Mercuryをずっと使い続けてきてますから。

以前はここバグってるよおかしいよと伝えると、
次で対応します〜って反応があったんだけどね。
それが全くなくなってしまった。
0487iOS2015/10/08(木) 00:15:10.78ID:VRPCOayQ
いろいろ使ったけど結局プニルが好き
ジェスチャーに慣れると他が少し不便に思える
0488iOS2015/10/08(木) 09:13:20.45ID:+SOgSG15
icab は慣性スクロールが良い
0489iOS2015/10/08(木) 10:14:15.47ID:U9nmwBsk
iCabはMy Softbankとかログインできないサイトがいくつかあるね。
0490iOS2015/10/08(木) 12:01:55.91ID:L9IN5H8d
Mercury更新キタ
0491iOS2015/10/08(木) 12:07:00.91ID:qOywzcBC
Mercuryが例のアレのリストに入ってたので削除したんだが
やっぱり俺にはMercuryが合っててまた使おうか悩む
0492iOS2015/10/08(木) 12:07:46.94ID:MgFYYsCy
iCabダウンロードするの、もう1日待てばよかった。
Murcuryに戻ります。
0493iOS2015/10/08(木) 12:56:09.42ID:NVZVPSHi
MercuryってiOS9の一番左のよく使う項目?
あそこに出てきますか?
どんだけ起動しても頑なに出てこない。
今日の10でも出てこないですね。
0494iOS2015/10/08(木) 15:01:54.44ID:gvYPt/Ir
iCloudブックマーク、Firefox Sync、ドルフィンコネクト、Mercury Connect

iOS側からはiCloudブックマークだけ双方向同期、それ以外は読み込みだけの一方通行で今のところ合ってる?
iCabは"Firefox-Sync 1.5 is now supported (currently only read access)."って書いてあるから分かるけど
0495iOS2015/10/08(木) 20:02:50.84ID:MlP9GtmL
まだMercury使うってマジかよ
個人の自由だけどな
0496iOS2015/10/08(木) 21:05:53.92ID:CoEUmp3M
まだ古いの使ってんで
0497iOS2015/10/08(木) 21:10:09.20ID:rqXfu3ud
Mercuryはマルチウェアがどうのっての見てすぐ消したわ
0498iOS2015/10/08(木) 21:55:26.35ID:NVZVPSHi
>>495
Xcodeghost以外で詳しく教えてください。
0499iOS2015/10/09(金) 15:56:45.39ID:UtOTymyQ
おはじき値上げしててわらった
0500iOS2015/10/09(金) 21:06:46.90ID:/5Yt6PI8
>>498
中華ってだけで論外
0501iOS2015/10/09(金) 21:11:36.71ID:/5Yt6PI8
>>497
マ、マルチウェア…?
すげー頭悪いだろお前
0502iOS2015/10/09(金) 22:20:10.51ID:B0tyhY+Z
>>499
OhajikiD使用してるけどなかなか良いな。
1passwordと連携してたりなんか新鮮だ。
プニルに戻らないかもしれん。
0503iOS2015/10/10(土) 00:03:28.96ID:ANGUnszm
またおはじきステマが始まるのか
おまえらに乗せられて買って本当に金捨てたわ
0504iOS2015/10/10(土) 00:18:05.63ID:q4DXDJsw
オハジキ読み込みめちゃめちゃ遅くないか!?
0505iOS2015/10/10(土) 00:25:47.29ID:KEqtm+4y
おはじきはダサすぎて使う気になれない
0506iOS2015/10/10(土) 01:00:16.04ID:hDFFdqF/
マルチウェアwww
0507iOS2015/10/10(土) 08:18:25.11ID:wLZ6YBl+
>>503
無料版が出てたお

>>504
確かにちょっと遅い気がするけど、検索エンジンでいちいちグーグルを選択しなければいけない手間が省けたのが新鮮w
0508iOS2015/10/10(土) 10:33:00.90ID:2/vmgZPc
ohajikiは動画を小窓で表示したままネット出来るし、片手で操作しやすいから俺の中では完全にメインだわ
0509iOS2015/10/10(土) 11:47:31.97ID:MxJOXGaL
ランチャー風に使えてジェスチャ擬きが使えてユーザースクリプトも書けるからOhajikiメイン
同等以上のことが出来るLibingは不安定なのでこちらに移行した
動画再生時にジェスチャ操作できるのも高得点
0510iOS2015/10/10(土) 11:50:43.99ID:KEqtm+4y
おはじき使うのはやめよう
0511iOS2015/10/10(土) 11:51:57.78ID:KEqtm+4y
おはじき使ってるやつはダサい認定される
0512iOS2015/10/10(土) 12:49:21.01ID:7S3NEqf2
ohajikiはブックマークが壊滅的に使い辛いのとデザインが壊滅的にダサいのを除けば悪くない
0513iOS2015/10/10(土) 13:04:51.69ID:q4DXDJsw
機能面の不満はないけどicabmobileと比べてあまりにもロードに時間が掛かりすぎる
0514iOS2015/10/11(日) 00:27:09.06ID:iaOIjNGG
web hub使ってるけどストアから消えてるな
0515iOS2015/10/11(日) 00:50:37.56ID:W2Y9G2TW
icabダウンロードした動画が再生できないな
9.0.2にしてからなった
0516iOS2015/10/11(日) 02:48:16.47ID:IIjEP7qI
iCab不具合出てるやつは8.10を使え
8.10.1、8.11は不安定だからな
ipaバックアップとってない情弱は知らん黙ってアプデ待てや
0517iOS2015/10/11(日) 08:36:26.89ID:CFXfNxGr
Mercuryを使ってるんだけど前まで問題なかったページが少しカクついて表示されるようになったんだけど
どうにかならんの?
0518iOS2015/10/11(日) 12:19:36.97ID:UXEI+xjk
iOS9以降Safariとそれ以外でヌルサク度に差がありすぎる
0519iOS2015/10/11(日) 14:08:31.21ID:M6sTFG5F
オハジキやマーキュリーやオペラコーストやクロームはAndroidケータイのように暴走のスクロールすんだ?
いわれてるようにsafariのように滑らかなようにスクロールするようにしてから出直せ
0520iOS2015/10/11(日) 16:29:35.61ID:ZA1hH9Uz
しないけど
0521iOS2015/10/11(日) 16:44:03.15ID:qF3wmLJX
Google翻訳で直訳したみたいな文章だな
0522iOS2015/10/11(日) 17:15:57.86ID:142ix0M2
safariって滑らかなスクロールなのか
0523iOS2015/10/11(日) 18:05:20.74ID:a41DKppb
chromeのスルスル滑る様なスクロール大好き
Safariは指に吸い付いてくる感じで嫌い
0524iOS2015/10/11(日) 19:36:35.14ID:PaVwv8jN
軽くてsafariと同等の性能のブラウザって何?
0525iOS2015/10/11(日) 20:16:24.49ID:PB8BM5Ei
そんなもんないからこのスレが存在してるんやで
0526iOS2015/10/11(日) 21:35:26.63ID:hu2TAGG8
Nitroに対応しているブラウザってどれですか?
0527iOS2015/10/11(日) 23:08:06.50ID:PaVwv8jN
>>525
あーなる
結局どのブラウザの一長一短ってところか
0528iOS2015/10/11(日) 23:08:48.36ID:PaVwv8jN
× ブラウザの
○ ブラウザも
0529iOS2015/10/13(火) 05:06:23.94ID:CHFIoXmz
icab落ちるなぁ、くそぅ
検索窓使えへん
0530iOS2015/10/13(火) 15:55:44.77ID:IZ5J4TEp
iCab Mobile [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443408387/
0531iOS2015/10/15(木) 06:37:20.31ID:ba4X0lc1
詳細いじれるフィルタと画像を読み込まない(表示しないでも可)
この2つの機能があるブラウザってiCab以外にある?
0532iOS2015/10/15(木) 14:29:16.01ID:ak6KRWHa
>>531
Atomic(
0533iOS2015/10/16(金) 10:14:13.60ID:Kd1iykIi
MercuryってまだApp Storeに残ってるということは、
問題ないんですよね?
0534iOS2015/10/16(金) 19:12:22.17ID:/xImrFDc
6sに機種変更して復帰したら画面からMercuryがフッと消えて行方不明
AppからMercury落としたけどコレじゃ無い
仕方ないので昔使ってたOperaを使うが全画面に出来なくなってる
そしてまさかのプニル使いになってしまった・・・
0535iOS2015/10/16(金) 20:45:27.41ID:KJvrGtYB
>>534
母艦のiTunesのライブラリフォルダにipa残ってなかったのか
それともiPhone単体で運用していたのか
0536iOS2015/10/16(金) 22:00:02.09ID:LjmMq7te
>>534
経緯は違うけども、結果としてわたしもまさかのプニル使いになってしまった
前はMercuryとLibingを使ってて、Mercuryは同じくコレジャナイ感、Libingは長押しの不具合が出て使い物にならない

プニル、ジェスチャがカスタマイズできれば言うことないのにな
そして、iCabとやらにも興味津々
ジェスチャの使い勝手は良いのかな
0537iOS2015/10/17(土) 10:21:17.84ID:2zxrbDbL
>>532
Atomic消えてるみたい
他にないのかな?
perfect web browserがそれっぽいけど高い
0538iOS2015/10/17(土) 14:45:33.61ID:SjVS6Oux
ohajiki初めて使ったけど結構気に入った。
戻る進むがぬるぬるでいいが、アイコンがダサいのがマイナス。
0539iOS2015/10/17(土) 15:04:32.88ID:yIEQ0jOo
プニオって何でこんな動作不安定になったの?
0540iOS2015/10/17(土) 15:55:02.11ID:5PY5AqmM
なんか混ざってるぞ
0541iOS2015/10/17(土) 17:21:03.95ID:RnQSXHNF
mercuryって有料版使ってたんだけど、6sにしたら
インストールしてあるのにストアで雲マーク。
いつの間に同名別アプリになってんだよ。
0542iOS2015/10/17(土) 20:32:11.50ID:88PfbGtH
>>541
しかも既存ユーザから見れば、
有料アプリが無料アプリ化されましたね。
0543iOS2015/10/19(月) 04:25:09.76ID:mjfgmpgC
最初にiPhone買った当時からずっとperfect webっての
タブとかハイパースクロールとか色々良くてひとすじだったのに、いよいよiOS更新についてこなくなって・・・
Safariはいちいちタブ画面にしないと移れないのが面倒
0544iOS2015/10/19(月) 15:58:33.24ID:BW8C23Zo
icab落ちすぎて話にならないからアンスト
アプデしてくれー
0545iOS2015/10/19(月) 16:27:25.81ID:SXwybNo2
safariと同じ様に端からスワイプで戻れる機能だけで充分だけど、
ジェスチャとかの多機能化にこだわるのに
端からスワイプは一向に搭載されない。
mercuryが唯一搭載してたけど、広告ブロックが
年額課金になっちゃった。
safariは入力すると勝手に後ろに追加されて
検索の前に一回バックスペース入れる手間がかかる。
しかもその機能止められないし。
0546iOS2015/10/19(月) 17:06:23.35ID:n+IAWH3O
>>545
俺が行くところの広告は以前からブロックされなかったし、
気にしてない。
0547iOS2015/10/20(火) 18:33:25.14ID:Kdq/TiYu
Marcuryの有料版だけど、
月額表示に変わったね。
これって途中でやめられるのかな?
0548iOS2015/10/20(火) 22:49:23.47ID:MrXTmveR
>>547
月いくらなん?
0549iOS2015/10/21(水) 00:56:03.44ID:wNbFtXNT
>>548
242円
 
0550iOS2015/10/21(水) 06:55:23.62ID:oBBfEF5r
たけ
0551iOS2015/10/21(水) 22:24:40.40ID:5Ac/iQyA
>>549
高いねープンスカ
0552iOS2015/10/22(木) 09:49:50.66ID:0Fmjbl8G
Sleipnir板にも書いたんだけどあっちは人がいなさそうだからこっちにも書かせてください。
TwitterとかにページタイトルとURLを送るブックマークレットが「ページを開けません」という結果になってしまうようになったんだけど、皆さんはいかがですか?同じブックマークレットでSafariではちゃんと動作しています。
0553iOS2015/10/22(木) 16:04:53.13ID:CqdF5hmL
書き込みの少なさそうなSleipnir板でレスもらえた。
再現性のあるバグみたいですね。
失礼しました。
0554iOS2015/10/22(木) 19:03:00.88ID:R4hncYxw
ドルフィンでストレージ6.8GBも使ってるんだけど、こんなに使わないよね?
クリアで全てのデータを消去ってしても、減らない…
掃除する方法ないかな?
0555iOS2015/10/23(金) 15:59:49.07ID:WeYdAk7F
火狐早よ。
0556iOS2015/10/25(日) 11:16:47.82ID:7rJcJDn9
icabのアップデート待つしかないか
0557iOS2015/10/25(日) 13:55:10.22ID:SN8fBe8s
Ios9.1のtouch6なんだけどMercuryで画面の上部がステータスバーの下に隠れて使いにくい、いろいろやってみたけど対処法が分からない。
ステータスバーを消すか被らないよう全画面にする方法知りませんか?
0558iOS2015/10/25(日) 14:45:25.23ID:RfBr3T4a
全画面表示はできたはず
05595572015/10/25(日) 16:01:19.67ID:SN8fBe8s
ちなみにこんな感じで被ってくる

http://i.imgur.com/HTmtn6Y.jpg
0560iOS2015/10/25(日) 16:20:11.15ID:H4+Kh12a
iPod
0561iOS2015/10/25(日) 19:04:13.22ID:CQ3AtFq6
再起動してみたら?
それでダメなら再インスコ
05625572015/10/25(日) 19:43:16.26ID:SN8fBe8s
再インスコしたら元に戻りました、てっきり知らない設定があるものとばかり。
ともかくありがとうございました
0563iOS2015/10/25(日) 20:41:57.45ID:sRy85+Ma
iCabのFirefox Syncだとブックマーク同期は名前とURLだけっぽいけどFirefoxアンドロ版とかβ版ではタグも同期されるんだろうか
0564iOS2015/10/25(日) 22:33:50.46ID:SggqRfXE
プニル使おうとPCもプニルにしてみたけど俺は諦めた
0565iOS2015/10/25(日) 23:01:47.56ID:n9ZqpPNi
>>559
それは昔のMercury。
新しいバージョンが別にリリースされてる。
0566iOS2015/10/26(月) 00:42:51.03ID:qjek1HbM
>>564
2010年辺りのは良かったんだよ
今のは聳え立つ糞
0567iOS2015/10/26(月) 01:00:14.45ID:isC/0mJD
翻訳付きのブラウザで良いのないですかねぇ。
MAVEN使ってたんだけど、最近不調で…良いのあれば乗り換えたいんだけどなぁ。
0568iOS2015/10/26(月) 01:03:41.65ID:D2QFR0DH
>>567
icab
0569iOS2015/10/26(月) 11:10:13.18ID:Te4QsFHT
>>568
レビューの評価はイマイチだねぇ。
試してみます、ありがとう。
0570iOS2015/10/26(月) 17:24:00.26ID:00OfnSiC
レビュー…
0571iOS2015/10/26(月) 17:51:57.90ID:orZ3bwBC
firefoxのアカウントって何ー
0572iOS2015/10/27(火) 07:31:34.48ID:x0QrTh5e
ohajikiの無料版を試しに使ってるんだけど、
よく見るページをmercuryみたいに登録できないですか?
その機能さえあれば有料版にしようかと思ってるんだけど…
0573iOS2015/10/27(火) 20:39:31.63ID:dIGVZilS
レビュー気にして「イマイチだねぇ。」とか臭すぎる
0574iOS2015/10/27(火) 23:05:39.47ID:oKgIpRhm
今回のアプデでおはじきちょっと速くなった
icabとどっち使うか悩むな
0575iOS2015/10/28(水) 02:23:37.65ID:a6G8Q5RY
広告ブロックが快適過ぎてもはや広告ブロック出来ないブラウザには戻れなくなった
0576iOS2015/10/28(水) 05:55:24.31ID:nr262RjE
ohajikiの中の人は要望出すと結構採用してくれて嬉しい
2つ提案したら両方ともすぐ実装してくれた
0577iOS2015/10/28(水) 06:26:56.97ID:3hEW0+N0
>>574
どっちもいらんわ
0578iOS2015/10/28(水) 09:18:27.42ID:0fneanMc
>>573
740円も払ってイマイチなブラウザって、
どんな内容なの?
0579iOS2015/10/28(水) 11:30:11.98ID:tYopLtl3
Ohajiki無料版、Google画像検索で結果表示されない。
それとランチャーのアイコン登録で、画像がアイコンサイズに収まるように縮小表示されない。
iPad mini2での話。iPhone6では問題ない。
こんなの作者にメールしろって?
ああ、そうだな。
0580iOS2015/10/28(水) 11:38:55.65ID:0fneanMc
なんでOhajikiなんてそんな有名でもないのに、
このアプリが出てくると、
このスレが動き出すんですか?
0581iOS2015/10/28(水) 12:41:46.59ID:K0/tBaYf
既に完成に近くて小さいfixばかりのアプリ
まだまだ発展途上でaddもfixも頻繁にあるアプリ
0582iOS2015/10/28(水) 15:42:26.70ID:B8Mn6RCI
パケット安いプランに変えたんでパケット節約出来そうなの予備に入れたいんだが画像読み込まない設定有るのはOperaだけ?
Chromeも圧縮はしてくれるんだっけ?
0583iOS2015/10/28(水) 17:40:24.78ID:NvdUZ1va
実際おはじきのボタンはわりと理想的
他ブラウザも積極的にパクってほしいくらい
0584iOS2015/10/28(水) 18:32:43.81ID:qaUXD1lU
アプリが有名かどうかなんて関係あんの?有料アプリだから使うってんならsafariでいいじゃない
0585iOS2015/10/28(水) 18:42:35.20ID:6j67TFqF
日本語で
0586iOS2015/10/28(水) 19:31:40.47ID:3d+Y3PBQ
ohajikiはステマに騙されて買ったけど
ブックマークが使いづらいのとiCloudでブックマーク同期できないのが不便で使わなくなったな
0587iOS2015/10/29(木) 09:55:49.35ID:t7ymhiY5
タッチ操作なんかがなくて多少めんどくさくても
広告やトラッカー遮断がばっちりできて
お仕着せじゃなくて自分でもブロック項目を追加できるブラウザのほうが100倍いいわ
0588iOS2015/10/29(木) 10:41:10.84ID:yRcXAfdo
Mavenの乳首とジョグダイヤルが便利過ぎる。Safariは早くパクってくれ!
0589iOS2015/10/29(木) 16:21:58.96ID:5azuUPDq
基本的にsafariとchrome以外使ってる奴は情弱ってのが一般的だね。
0590iOS2015/10/29(木) 18:48:55.90ID:PGM/9lu1
今日もブラウザ板は平和です
0591iOS2015/10/29(木) 21:40:00.63ID:K6sO9WwI
>>588 面白そうではあるけどデザイン古いし中華だからわざわざ金出すほどじゃないな
0592iOS2015/10/31(土) 16:16:10.85ID:W7TNLEbl
今更ながらプニルの有料買う値打ちある?
無料とあんま変わらない気もするし
エンジンをGoogleに出来るのが魅力だけど
0593iOS2015/10/31(土) 17:46:25.21ID:dvU8Khvr
>>592
プニル有料、あんま価値ないと思う
エンジンをGoogleにできるのと、パスコードロックくらいに700円って割高だと思う
個人的には、もしジェスチャ(TouchPaging)のカスタマイズができるようになれば買ってもいいかと思ってる
0594iOS2015/10/31(土) 19:59:17.25ID:vU9LV70N
85円の時に買ったけどそれでも後悔したレベル
0595iOS2015/10/31(土) 20:48:56.79ID:znijXzCn
ぷにるとSafariしか使ってないけど
ぷにるのジェスチャーがSafariに来たらSafariだけになるかな
0596iOS2015/11/02(月) 11:26:16.26ID:SURNP1xp
Safariが優秀になりすぎた
0597iOS2015/11/02(月) 12:24:01.18ID:kOkokP0T
とりあえず更新ボタンが画面上にあるブラウザは死ね
0598iOS2015/11/02(月) 13:35:51.02ID:OCw8ApI8
泥から乗り換えた時の使い勝手のままdolphin使ってるわ、怪しいのは分かってる…
0599iOS2015/11/02(月) 13:59:07.66ID:r/6J3Fz4
怪しいんじゃなくて前科者だろ
0600iOS2015/11/02(月) 17:03:27.48ID:zPflQmDh
まだこのスレ続いてたのか
0601iOS2015/11/02(月) 18:30:00.89ID:r/PPCRJ7
そりゃSafariがまともになるまでは続くよ
0602iOS2015/11/03(火) 06:50:22.04ID:OM1dLmXK
puffinの有料無料の違いってなんなの?
無料版の説明に、全日はadobe flashに対応しますって書いてあって、よく分からんがしばらくしたらflash見られなくなるのか?と思ってたけど、3週間ぐらい経っても問題なく使えてる
0603iOS2015/11/03(火) 21:08:20.42ID:poo87f2I
SFWBいま無料だね
0604iOS2015/11/04(水) 00:36:29.23ID:ZvgV9x9a
>>596
safari最強ですね
スクロール遅いって言ってるような、すぐ楽な道選ぶような人が他社ブラウザに手を染めてるみたい
safari選択した人は、指の力ついてクロームなどより速くスクロールできるようになる
0605iOS2015/11/04(水) 00:41:41.87ID:FzUEYmne
safariにジェスチャ付いたら何も言うことなく移行するんだけどなー
0606iOS2015/11/04(水) 08:21:03.30ID:/b5D202R
絵文字がデフォになってからSafariで文字化けするサイト爆増えしたじゃん。
文字化けしないからSafari使ってたのに優位性が全く無くなった。
0607iOS2015/11/04(水) 21:02:46.93ID:NxJhuV1M
Safariは最後のタブ残り1枚を閉じさせてほしい。わざわざ空タブ作って〜とかするのめんどくさい
あと文字エンコーディングの指定とUA偽装させてほしい
0608iOS2015/11/05(木) 15:08:34.83ID:6m73Yj5b
>>607
iCabで全部解決するやん
0609iOS2015/11/05(木) 20:05:30.88ID:BIjMbosx
icabアプデキタ
内容がわからん
誰か翻訳してくれ
0610iOS2015/11/05(木) 20:46:17.16ID:49ChJc2X
icabは新型とios9対応がメイン
検索の不具合は治ってない模様
0611iOS2015/11/05(木) 22:28:05.35ID:1g4FF01I
>>608
話題の流れに合わせただけだよ・・・
0612iOS2015/11/06(金) 00:46:55.54ID:9DyMWrjb
>>610
検索不具合も
接続切れまくるのも
ログインできないのも
全く修正されてなくてワロリン
日本サイトだけの不具合なんかなー
0613iOS2015/11/06(金) 01:17:52.82ID:OLlcQf49
CSSフィルタ対応きてるけど、これひとつひとつ[class]とか[id]とか正規表現で記述せにゃならんのかな?
購読リストtxt読み込みできると良いんだが
0614iOS2015/11/09(月) 12:24:58.61ID:o9IL0sgD
>>606
iCabでまともに見れるサイトの方が多いと言う。
0615iOS2015/11/09(月) 12:55:22.91ID:mvsRqimA
iCabはログインできないのは仕方ないにしろ、
動作自体の安定性が低いのが問題。

けど以前ログインできないページがあるよと報告したら、
そのログインページにアクセスできるけど問題ある?と返答される。
いやいやいやそこからログインできないのと伝えたら、
返答がなくなったのには笑えた。
0616iOS2015/11/11(水) 19:15:29.92ID:LfxDVDn3
IGNIS AMERICA, INC.
ブラウザ - 簡単シンプルな高速インターネットタブブラウザー -
https://appsto.re/jp/s3aT-.i
特徴も何もなさそうだが
0617iOS2015/11/12(木) 08:29:38.15ID:Bj/rSbRb
設定が履歴削除だけで笑った
でもたしかに速い
0618iOS2015/11/12(木) 09:13:44.32ID:wkhPsmcE
設定は最速だな
0619iOS2015/11/12(木) 17:32:52.61ID:dtVPfNF8
Mozilla「Firefox Web ブラウザ」
https://appsto.re/jp/-LZ_6.i
きたよ
今更使う気にもなれんけど
0620iOS2015/11/12(木) 17:44:07.99ID:Dw3EX6tM
>>619
これ正規版?

メルマガ登録してたけど、
結局なにも来なくて
リリースされたのか。
0621iOS2015/11/12(木) 17:57:33.63ID:LXfnTngc
>>619
タブの切り替えボタンが画面の右上にある時点で使う気なくすわ
スワイプでタブ移動出来るわけでもないし使いにくすぎる
0622iOS2015/11/12(木) 18:24:36.52ID:Dw3EX6tM
かつてのFirefox Homeばりの、
とりあえず作った感じだね。
0623iOS2015/11/12(木) 18:26:38.00ID:m8tT1uR+
Firefoxいい点を挙げるとすれば、WKWebview使ってて動作が速いことだな
0624iOS2015/11/12(木) 18:28:56.73ID:15j/fQZL
設定殆ど弄る必要ないなぁ
0625iOS2015/11/12(木) 18:37:19.89ID:la6eynE3
firefox、速いのと戻る進むはいいけどブックマークがフォルダ分けできないのが嫌だな
あとタブ遠いね
0626iOS2015/11/12(木) 18:38:03.09ID:AmR25Zaq
期待してたけどこれじゃない感が凄いな
0627iOS2015/11/12(木) 19:32:36.94ID:Nl1Yu/6t
リリース通知に登録してた意味は…w
俺はドマイナーブラウザのOperaMiniとOperacoastってヤツを使い分けてるんだが、なんか初期のOperaMiniのような感じ。
アクションが当たり前過ぎて時代遅れな印象。
まぁ折角だから少し使ってみるかな。
0628iOS2015/11/12(木) 20:22:30.58ID:sQbOJbJU
Firefox使ってみた
ひどいなこれ
タブもダメだけど、ブックマークが編集できないw
速攻消した
0629iOS2015/11/12(木) 20:28:48.41ID:A7NjURdK
Operaさんがマイナーだと…?
数少ないそこそこ技術力あるブラウザデベロッパーで貧回線の友なんだぞ!!
0630iOS2015/11/12(木) 20:44:17.39ID:Nl1Yu/6t
>>628
「嘘だろ〜」と思ったらホンマやないかwww
4年前のブラウザでもフォルダ管理やソート機能が付いてたりするぞw
バージョンアップで機能追加してくのかな、コレ。
android版でも同じなの?
Sync機能を有効にしたらどうなるんだろ、試してみよ。
0631iOS2015/11/12(木) 20:45:03.78ID:Nl1Yu/6t
>>629
あ、ごめん。
おいら、デスクトップでもOpera使いだから嫌いじゃないよ(笑)
0632iOS2015/11/12(木) 21:21:19.95ID:U9GqjQB+
慣性スクロールくらいつけてくれよ〜
ブックマークは本当にクソだなw
0633iOS2015/11/12(木) 21:38:56.64ID:dGIvTG8y
ユーザー拡張アドオンが削られるのは過去ログでもみんな予想してたよね
にしても想像通りすぎてつまんないねぇ…
0634iOS2015/11/12(木) 21:45:58.74ID:Fvy7jOsN
アドオンは仕方ないにしてもちょっとまだまだすぎる
0635iOS2015/11/12(木) 22:01:15.96ID:I3gP+NXo
とりあえず年内にリリースした実績が欲しかったのかな?

またはデスクトップ版みたいに、
バージョンアップ祭してFirefox42まであげていくとか?
0636iOS2015/11/12(木) 22:06:41.28ID:puyq4Td7
やっと狐来たから喜んで見たらアドオンないのはしょうがないとしてもブックマークやメニューの少なさ とてもサブブラウザにも使えない 早いアプデ期待してる
0637iOS2015/11/12(木) 22:34:48.56ID:P1fsUokR
Firefoxのurlスキームってあるのかしら?
0638iOS2015/11/12(木) 22:36:18.50ID:gtkN7nQr
PCのfirbfoxも見限ってるから特に影響はない
0639iOS2015/11/12(木) 22:44:37.69ID:P1fsUokR
起動はするけどパラメータは未対応みたいね。
まだこれからか。
0640iOS2015/11/12(木) 23:28:07.39ID:y5Gq2H9i
細かい不満はあるものの、個人的には黒プニルが現状1番
Firefoxは少し期待してたんだがダメダメだな…
0641iOS2015/11/13(金) 01:45:47.85ID:ZOX4IvrO
>>640
ここはiOS板
0642iOS2015/11/13(金) 02:18:30.98ID:7//0GkWD
ん?
0643iOS2015/11/13(金) 02:24:59.11ID:qiNOT1rw
>>641
何か変なこと書いたかな?
真面目に指摘されていることが分からんのだが
0644iOS2015/11/13(金) 06:46:13.48ID:DY2V9jmR
ぷにる、読み込みとか遅くない?
0645iOS2015/11/13(金) 07:23:47.73ID:CBjtZuel
>>637
https://twitter.com/vary_llc/status/664738430048337920
とのこと
0646iOS2015/11/13(金) 12:56:18.32ID:0lAO6DS2
Safariって年々重くなってない?
iPhone6でもストレスフリーじゃないってどういことだってばよ…

毎年最新機種に買い換えろってことか
0647iOS2015/11/13(金) 12:59:45.44ID:kh6hgW+v
webページが年々重くなってる
0648iOS2015/11/13(金) 13:04:49.50ID:ePUhVQpp
手元の処理能力よりも回線速度とかサーバーのレスポンスの影響が大きい気がする
0649iOS2015/11/13(金) 13:21:53.74ID:eRVGK+v6
画像全部殺せばおk
0650iOS2015/11/13(金) 17:48:20.20ID:6ziQGh8I
Firefox糞すぎだろ
今更chrome以下のウンコが出てくるとは思わなかったわ
0651iOS2015/11/13(金) 17:53:24.45ID:O0jJqQRo
firefoxで書き込んでるけど、クソ重だな
なんだこれ
0652iOS2015/11/13(金) 19:08:51.74ID:YFdiiyiu
いいぞ、ブラウザスレらしくなってきた
0653iOS2015/11/13(金) 19:15:59.56ID:eEfQB9he
きも
0654iOS2015/11/13(金) 21:53:41.95ID:X+4MTnNI
クソなのはfirefoxじゃないだろ
アップルとiOSだろ
0655iOS2015/11/13(金) 22:37:08.05ID:7//0GkWD
>>654
それをいっちゃあ
0656iOS2015/11/13(金) 23:12:30.78ID:ZOX4IvrO
クソじゃないのってなぁに?
0657iOS2015/11/13(金) 23:15:26.94ID:YZ51HkzM
まあ確かにiPhoneは自由度が無さ過ぎる
0658iOS2015/11/13(金) 23:16:44.87ID:eRVGK+v6
別に自由度とかいらなくね?
そんないるか?
0659iOS2015/11/13(金) 23:22:01.29ID:wR+0CQsW
>>658
自由すぎると面倒くさいね
0660iOS2015/11/13(金) 23:28:49.97ID:XNwTFU3G
firefox入れてsyncも登録してみた。

pcのfirefoxで開いてるタブが一覧表示されるのは便利。
で、pcで開きっぱなしのタブをiphoneで開いて読み終わったので
pcのタブも閉じたいけど操作法不明。できない?

iphoneで新しく開いたタブをpcで表示する方法は?

pcのブックマークはiphoneで利用できるけど編集できない。
iphoneで追加したブックマークをpcで利用する方法は?

シンクロというよりpcからiphoneへのエクスポートという感じだなぁ。
ブックマークならicloud経由でsafariと完全共有できるのにそれ以下だ。
0661iOS2015/11/13(金) 23:31:14.39ID:0aL8RBvf
>>658
レリゴー〜みたいな
0662iOS2015/11/13(金) 23:31:19.52ID:7bgNNSMm
>>657
自由度と言うより弄れる箇所が少ないと言うべきだな
それは細い設定が嫌いな奴にはメリットにもなるし設定を細く弄るのが好きな奴にはデメリットにもなる
要するに人によって好き嫌い分かれるって事
0663iOS2015/11/13(金) 23:51:19.53ID:7//0GkWD
開発の自由度とブラウザ選択の自由は別だろ
0664iOS2015/11/13(金) 23:52:13.69ID:7//0GkWD
>ブックマークならicloud経由でsafariと完全共有できるのにそれ以下だ。
林檎はこの優位性を守りたいんじゃね
0665iOS2015/11/13(金) 23:53:17.57ID:XYgo3t6X
GoogleMonkeyRはよ
0666iOS2015/11/13(金) 23:54:41.39ID:XYgo3t6X
>>662
弄れちゃうとちゃうと弄りたくなるから面倒臭いんよ
0667iOS2015/11/14(土) 01:43:36.41ID:DoBAuAYo
確信を突く良回答だ
0668iOS2015/11/14(土) 01:47:30.26ID:KrUulv+v
androidも使ってるけど、最初は弄り倒そうと思っててもだんだん面倒になってくるんだよなぁ
ある程度制限がある中で出来上がったものを取捨選択していくほうが自分には合ってた
0669iOS2015/11/14(土) 02:04:14.02ID:rQ/jtbN2
俺はジジイになっただけだと思うね
若かったらいくらでもいじってる
0670iOS2015/11/14(土) 03:10:17.78ID:iOynJc22
>>664
Chrome「そうでもありませんよ」
0671iOS2015/11/14(土) 03:29:52.36ID:lud+KiWc
>>646
safariのjavascriptをOFFにしてみ
めっちゃ軽くなるよ
0672iOS2015/11/14(土) 07:48:53.29ID:cBTdWxub
Firefox入れてみたけどブックマークのフォルダ分けとかソート出来ないんだね
アプデでの追加期待出来るかな
0673iOS2015/11/14(土) 11:07:51.25ID:9AiGaYsU
>>672
何を考えて開発したんだろうね。
理解に苦しむ。
0674iOS2015/11/14(土) 13:05:04.95ID:IxL9jWB4
>>673
リリースする事を考えて開発したんじゃね?
0675iOS2015/11/14(土) 14:05:42.82ID:rCjqlIEB
>>671
今の時代にjsオフにするのかよ、、
0676iOS2015/11/14(土) 15:24:40.81ID:CRUsaUQ6
してるけど
0677iOS2015/11/14(土) 16:38:03.33ID:rCjqlIEB
javascriptでレンダリングしてるサイトで困るだろ
0678iOS2015/11/14(土) 17:20:43.20ID:UQacNrxZ
進む戻るの基本動作は元より、
ブックマークやタブの操作などが
左側とか任意の場所とかに置けるブラウザってありますか?
0679iOS2015/11/14(土) 17:37:06.06ID:5QsVjlKq
icab
0680iOS2015/11/14(土) 17:58:46.81ID:Zu1KxOUY
safariは戻るボタンが使いにくいよな
0681iOS2015/11/14(土) 19:26:22.85ID:Qo0q3HFt
>>680
左から右にスワイプでええやん
0682iOS2015/11/15(日) 01:09:22.96ID:D9JfklKP
>>677
そんな面倒くさいサイトはたいてい中身もしょぼいから見ません
0683iOS2015/11/15(日) 02:47:24.59ID:K/TFLHTc
Firefoxこれでよくリリースしようと思ったな
icabやPC版に比べたらうんこやんけ
0684iOS2015/11/15(日) 03:21:39.60ID:6ZuQz2Qs
Firefox for iOS
どこのWeb記事もマイナス点を書いているとこないですね。
0685iOS2015/11/15(日) 04:53:17.98ID:/1SLqTU2
>>682
世の中のほぼ全てのサイトがお前の知らないうちにつかってんだよアホ
0686iOS2015/11/15(日) 06:02:59.03ID:TSi98iEf
>>683
確かに出来は悪いがさすがにPC版と比べるのは無い
0687iOS2015/11/15(日) 08:27:19.57ID:884IjmDJ
fireフォックス出ましたけど、結局safariが最強って事を証明しただけでしたね
iPhoneのファイヤーに拡張機能つけないで、Androidのファイヤーに拡張機能つけて、iPhoneユーザーを怒らせて。
Chromeでアップルsafariとの技術の差を見せつけられたグーグルの二の舞になりましたね
0688iOS2015/11/15(日) 11:06:35.02ID:MiLsjWgQ
>>687
>iPhoneのファイヤーに拡張機能つけないで、Androidのファイヤーに拡張機能つけて、iPhoneユーザーを怒らせて。
>Chromeでアップルsafariとの技術の差を見せつけられたグーグルの二の舞になりましたね

(^_^;)
0689iOS2015/11/15(日) 12:19:50.88ID:3lJgGWmk
>>687
技術の差じゃなくてiOSのSafari優遇政策のせいでしょ
0690iOS2015/11/15(日) 13:07:47.05ID:ImlkjGsE
常駐荒らしはスルーで
おじさんとの約束だよ!
0691iOS2015/11/15(日) 14:04:33.95ID:J+YtoP7h
結局iOSのブラウザは何が一番優秀なのでしょうか?
0692iOS2015/11/15(日) 14:13:37.68ID:gqqNy3nq
ぷにる
0693iOS2015/11/15(日) 15:18:00.67ID:d9OSswid
好みがあるんだから、
なんだかんだでsafariでしょ結局は。
0694iOS2015/11/15(日) 15:52:20.41ID:h0TN505n
safari使ってる奴は何しにここきてるの?
0695iOS2015/11/15(日) 16:06:15.81ID:e7eKbfGS
高速で動くテキストブラウザが欲しいわ。
通信制限平気なくらい。
0696iOS2015/11/15(日) 17:16:02.68ID:gzpDja92
>>695
クッソ軽いぞ
https://appsto.re/jp/nWUZG.i
0697iOS2015/11/15(日) 20:44:19.58ID:YddnYHTZ
>>696
横からだけどこれちょっと面白いなサンガツ
0698iOS2015/11/15(日) 22:11:05.52ID:m+qO1yIi
みんなの中でのpuffinの評価ってどうなの?
0699iOS2015/11/15(日) 22:14:49.00ID:OuDdNvtA
人それぞれ
0700iOS2015/11/15(日) 22:48:22.18ID:fgPDTMYx
アメリカでなぜウケたのかがいまだにわからん
0701iOS2015/11/15(日) 23:36:29.44ID:8G9fj1YV
firefox機能性はないけど軽いな
safariだと落ちるサイトでも落ちない
0702iOS2015/11/15(日) 23:47:47.12ID:884IjmDJ
パフィンブラウザ
アイコンの良さやスクロールの滑らかさでsafariに到底及ばないです
フラッシュ見れるとしてますが、ズルや抜け道して、あんな姑息な手段使ってまでフラッシュ見なくないです
0703iOS2015/11/16(月) 00:07:51.12ID:7YIk5gxu
>>700
パパパパパフィン?
0704iOS2015/11/16(月) 00:49:59.41ID:S9be1+K2
フラッシュ見られるのはいいが、有料無料の違いがわからん
0705iOS2015/11/16(月) 01:18:42.61ID:3nRHNdQR
iPhone6にて、Safariの戻るボタン長押しで表示される履歴が完全ではありません。(ちゃんと全ての履歴が表示されることもあれば、かなり遡ったものが一番上に来ることもある)
これは仕様上正しい挙動なのか、もしそうならタブ毎の完全な履歴を表示する方法はあるのかどうか、教えて頂けないでしょうか…
0706iOS2015/11/16(月) 03:49:45.54ID:LXss+/Oo
>>694
高みの見物だよ
0707iOS2015/11/16(月) 03:51:58.59ID:LXss+/Oo
>>698
それで通常ブラウジングはセキュ的にやめた方がいいよ
0708iOS2015/11/16(月) 05:27:33.35ID:nMFQW6bc
>>700
たまたまPVを観たカートゥーン会社の社長が個人的に気に入って、よっしゃウチでアニメ化するぜ!って確かそんな感じだったかな
0709iOS2015/11/16(月) 10:12:33.00ID:vv1/PWYk
>>705
同タブで飛んだ先(A)から元のページ(B)に戻って、またそこから別のとこ(C)に行って、また戻ってきたりしたら
Aの履歴は残らないと思う
説明下手でごめんねw
どうしても全部残したきゃ別タブで開くとかすればいいのでは
0710iOS2015/11/16(月) 18:43:48.94ID:wnfjaH1G
てす
0711iOS2015/11/16(月) 22:28:28.10ID:LtfRftT4
Safariが広告ブロック搭載してブラウザ市場は完全に終わったな
0712iOS2015/11/16(月) 22:36:03.89ID:7YIk5gxu
ネスケがIEに負けたときから終わってますが
0713iOS2015/11/16(月) 22:47:23.16ID:kk3udHzK
Opera有能すぎ
safariより使いやすいわ
0714iOS2015/11/16(月) 23:54:03.29ID:KF+S/SY7
>>713
iOS9.1だけど、Operaやたら落ちない?
てか、Firefoxがここまで軽くできるならSafariも軽くしてほしい
余計な機能いらないから昔のサクサクSafariに戻してくれよ
これじゃ進化じゃなくて退化やでぇ
0715iOS2015/11/17(火) 02:33:12.72ID:03l6ds2p
>>714
俺の環境では大丈夫だな。
つか、Opera coastっていう何の取り柄もないブラウザが使い心地良い。
ほんと、何にもないから(笑)
0716iOS2015/11/17(火) 02:45:27.64ID:03l6ds2p
火狐、アップデート。
0717iOS2015/11/17(火) 07:25:11.72ID:hbbFF5op
firefoxもChromeもそうなんだけど
タブ操作を上にもってくの操作しにくいからやめて欲しい。
PCのGUI引きずってるからなんだろうけど操作しずらいわ

指の動きが遠くて使いにくい。
0718iOS2015/11/17(火) 08:53:54.51ID:fsY0Rrov
iPhone上下逆に持ったらいいんじゃね?
0719iOS2015/11/17(火) 21:34:32.90ID:oOmFw8me
アドブロック導入してからsafariに戻したけどまたOperaに戻そうかなぁ
あの軽さに慣れるとsafariダルイ
0720iOS2015/11/17(火) 21:52:43.35ID:wzn6gGsi
好きにすればいいのに
0721iOS2015/11/17(火) 22:05:25.59ID:hbbFF5op
>>718
意味がわからん?ばかなの?
0722iOS2015/11/17(火) 23:23:24.31ID:OJQ8goRI
まさかのマジギレw
0723iOS2015/11/17(火) 23:32:56.60ID:TfCTNTth
ww
0724iOS2015/11/18(水) 01:34:33.74ID:7hH2I2u0
>>709
ありがとう。レス遅れてしまって申し訳ない…
その場合に見られない履歴が発生するのはわかります。ただ、自分の場合は戻るボタン押せば行ける直前のページすら、履歴に表示されない事が多々あるんですよね。

自分の認識では、戻るボタンを長押しした時の正しい挙動は「戻るボタンを連打した時に辿るページがその順番のまま一覧として表示される」というものだとおもっているのですが、これは正しいでしょうか?
だとしたら、やはり自分の環境でなにかエラーが起こってると考えるべきですかね…
0725iOS2015/11/18(水) 01:53:01.06ID:7hH2I2u0
ながなが長文かいた後に思いつきで履歴の数をかぞえてみたら自己解決しました。
履歴、30個までしか記録されないんですね…
小まめに新規タブに乗り替えるようにします、お騒がせしました…
0726iOS2015/11/18(水) 11:53:47.17ID:pqNNEJeM
firefox、ほんと使い辛いなw
冴えないUIに加えてタブやボタンのカスタムができない。
致命的なのはブックマークの編集不可。
リリースする意味がないんじゃないか?(笑)
0727iOS2015/11/18(水) 12:08:08.38ID:fA7g4CgH
>>726
俺もリリース日に入れて2分でアンインストールしたよ

わかりやすいゴミアプリだったわ、ブックマークがないのとタブがあれの時点ですぐ判断出来た
タブがアレなら左スワイプで削除出来ないとね
iPadみたいに
そうじゃなきゃあの系統のブラウザはすべてゴミ
0728iOS2015/11/18(水) 12:33:15.70ID:rbG/UklC
Firefox、atokとの相性悪いのが残念
アドレスバーに文字を打ち込もうとしたら2文字目くらいで変換が勝手にひらがなに確定されてしまう
たぶんサジェスト機能の暴発
0729iOS2015/11/18(水) 13:12:59.45ID:S4fJgRGI
>>728
それは他ブラウザやアプリでも起きてる。
0730iOS2015/11/18(水) 20:04:05.03ID:KI8CZicL
なんだatokがクソなだけか
仕事しろよ徳島人
0731iOS2015/11/19(木) 13:07:51.68ID:hJ2/hlzl
>>727
いや、ブックマークはあるんだけどさ、なんつーかiOSのブラウザとして垢抜けてないというか取り柄がないというか…あれよ、Windows10のedgeみたいな(笑)
タブ切り替え等のアクションがタイルで拡大縮小じゃねぇ。
Operaみたいに地味だけど飽きないアニメーションにならんかね。。。
0732iOS2015/11/19(木) 13:46:06.66ID:46z5KeMG
やっぱりMercuryがさいつよってことだな
0733iOS2015/11/19(木) 22:25:51.56ID:wucDjPB9
Σ(;´・ω・`)エッ
0734iOS2015/11/20(金) 12:47:54.76ID:g2ZIV+f2
おはじきの宣伝twitterなんで鍵ついてんの?
0735iOS2015/11/21(土) 04:36:00.95ID:3nf33xX1
マーキュリーは月額制になったからなぁ…
0736iOS2015/11/22(日) 02:18:57.07ID:2ez0hf/R
機能性は置いといて、
クレカやら個人情報載ってるアカウントの
ログインを安心して出来るブラウザって何?
0737iOS2015/11/22(日) 03:30:09.51ID:SjTDSPHn
>>736
そういうのはsafariにしてるわ。てかコンテンツブロック来て以降はサードパーティのブラウザの必要性が無くなってしまった。やる夫系スレ見るならMAVENが超便利。
0738iOS2015/11/22(日) 12:06:56.75ID:ZXZ7uOfC
>>736
http://promo.ybrowser.yahoo.co.jp/ios/
http://iportal.yahoo.co.jp/mon/20150601.html
こういう目的?
0739iOS2015/11/22(日) 23:29:17.22ID:Y4n/4nMr
>>736
野良Wi-Fiを使わず
SSLじゃないとこはログインしないようにしとけば
いんじゃない?
0740iOS2015/11/23(月) 14:12:04.50ID:zt2hv31h
safari以外にしたいんだけどメニューバーが下にあるsafariに慣れすぎてるから同じ様なのがいいんだけどないよね
0741iOS2015/11/23(月) 17:56:47.18ID:F3u/Rt7k
iCabは好きにツールバーのボタン配置できるぞってこのやりとり何回目だろうな
0742iOS2015/11/23(月) 21:39:32.80ID:NSBNJRdk
Opera落ちるの何とかしてくれ
0743iOS2015/11/23(月) 23:53:16.53ID:jViCSpE6
operaは通信規制かかってる時1番速いかな
ぱふぃんも速い
0744iOS2015/11/24(火) 07:12:28.43ID:WKvFp4Eb
久々にchrome使ってみたらクッソ軽かったんだが
0745iOS2015/11/25(水) 03:49:13.95ID:2pcTh+tp
chromeで新規タブ開いたりするプルダウンが出る時と出ない時があるんだがバグ?
0746iOS2015/11/25(水) 20:20:08.29ID:etGvlZCb
Appsverse Inc.「Photon フラッシュブラウザプレイヤー - Flash無料音楽,動画&漫画ゲームダウンロード for iPhone」
https://appsto.re/jp/ogjcB.i
かんこれ出来るようになったみたいよ
何故か新しい方はアプデされない
0747iOS2015/11/27(金) 15:10:43.93ID:tUG5cv6o
期待してなかったけどドルフィンが予想以上に神ブラウザだった
ジェスチャー機能が超便利だしブックマークやタブ切り替えも片手でやりやすい
戻るボタンが下にあるのもいい
今までクローム使ってたけど最早クロームがゴミに見えるレベル

まあちょっと重く感じるのが難点だが
0748iOS2015/11/27(金) 15:27:33.95ID:+7Hpnob4
>>747
ドルフィンはスパイウェア
情弱っているんだな
0749iOS2015/11/27(金) 15:46:42.34ID:nZ0bIW68
iComics - コミックリーダー
https://itunes.apple.com/jp/app/icomics-komikkurida/id493845493?mt=8
何度か無料にもなっている、価格はすぐに戻る場合があるので注意
240円→120円

ImgPlay Pro - ライブフォト,バースト写真,ビデオをGIFに作るアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/imgplay-pro-raibufoto-basuto/id1028804695?mt=8
先月無料になっている、韓国製
240円→120円

Battle Fleet 2: WW2 Naval Strategy
https://itunes.apple.com/jp/app/battle-fleet-2-ww2-naval-strategy/id892627831?mt=8
ストラテジー、英語のみ、155MB
1080円→720円

TC-11
https://itunes.apple.com/jp/app/tc-11/id488577050?mt=8
音楽アプリ
3000円→1200円
TC-Data
https://itunes.apple.com/jp/app/tc-data/id883788579?mt=8
音楽アプリ、上と同じDeveloper
2400円→1200円

KORGの音楽アプリ
>【全コルグアプリ 50% OFF】感謝祭スペシャル半額セール実施!
> 12月28日まで。
KORG iMS-20
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-ims-20/id401142966?mt=8
最終更新2014年10月6日
3600円→1800円
KORG Gadget
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-gadget/id791077159?mt=8
アドオン有り、376MB
4800円→2400円
KORG iKaossilator
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-ikaossilator/id452559831?mt=8
アドオン有り、Essentials、最終更新2014年10月6日
2400円→1200円
KORG iPolysix
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-ipolysix/id579232173?mt=8
最終更新2014年10月6日
3600円→1800円
KORG iELECTRIBE
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-ielectribe/id363714043?mt=8
最終更新2014年10月6日
2400円→1200円
KORG iELECTRIBE Gorillaz Edition
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-ielectribe-gorillaz-edition/id430288460?mt=8
最終更新2014年10月6日
2400円→1200円
KORG iM1
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-im1/id966030326?mt=8
アドオン有り
3600円→1800円
KORG Module for iPad
https://itunes.apple.com/jp/app/korg-module-for-ipad/id932191687?mt=8
アドオン有り、1.28GB
3600円→2400円
0750iOS2015/11/27(金) 15:47:36.56ID:nZ0bIW68
盛大に誤爆した、すまない
0751iOS2015/11/27(金) 17:08:29.81ID:dzG+8m1R
ワロタ
0752iOS2015/11/27(金) 18:06:04.27ID:zsWyIH0Z
>>748
ドルフィンってスパイウェアなのか
使い続けたらやっぱり問題あるんかね?
0753iOS2015/11/27(金) 19:12:47.75ID:OqE3XeMs
カオシレーター半額になってるとは。サンクス
0754iOS2015/11/27(金) 19:41:52.10ID:+7Hpnob4
>>752
発端は2011年10月25日(米国時間)、XDA Developersフォーラム(掲示板)に「Dolphin Browserが正体不明のサーバーに情報を送信している」との解析結果が投稿されたことに始まる。

 最初の指摘時には送信先および使途が不明であったことに加え、リンク履歴、検索文字列、HTTPS通信時のURI(URL)やGETクエリー文字列、ローカルファイルにアクセスする際の"file://"から始まるURIなども送信されていることが明らかになった

そんな会社を信用するかしないかあなた次第
0755iOS2015/11/29(日) 10:25:23.13ID:RvDA1qM7
mercuryが中華と知ったんでブラウザ乗り換えたいんだけど、mercuryみたいにスクロールバーを直接操作できるブラウザってある?
0756iOS2015/11/29(日) 12:42:14.59ID:hnEn6trH
>>755
iCabでできる
0757iOS2015/11/29(日) 19:15:29.55ID:7K2GhPuZ
>>756
けど地雷
0758iOS2015/11/29(日) 21:45:40.44ID:cQ4BxX67
現verは見える地雷
8.10をツカウノデス…
0759iOS2015/11/30(月) 06:41:12.24ID:h7mTTxB2
ican落ちまくるのが最新verだから?
どうにか快適にでけんのか
0760iOS2015/11/30(月) 07:14:54.16ID:ut2hIwGN
i can do it!
0761iOS2015/11/30(月) 10:04:43.81ID:tqARz8Ix
iCabはアクセスできないサイトもあるから、
メインにはできないな。

例えばMy softbank。
ログインできない。
0762iOS2015/11/30(月) 15:27:50.99ID:nkDVvtF5
MercuryがたぶんSafariより使用頻度少ないはずなのにデータ量がSafariを上回ってる…
0763iOS2015/11/30(月) 15:35:34.32ID:kG3POyNz
>>717
俺もそれ嫌だったけど久しぶりにいれたら下に引っ張る動作したらページ更新タブ追加タブ削除出来るようになってるな引っ張った状態で左右で選択するみたい
スワイプでページ戻る送るもできるようになってた

http://i.imgur.com/cvRizUe.jpg
http://i.imgur.com/cnrK1V1.jpg
0764iOS2015/11/30(月) 18:50:57.27ID:tqARz8Ix
Firefoxが全然話題にあがりませんね。
0765iOS2015/11/30(月) 19:23:08.51ID:V5g4S9iD
ログインできないサイトあるよね!?
うちだけかと思ってたー
0766iOS2015/11/30(月) 20:03:58.36ID:zYM2O3Ya
mercury評判悪いけど、実はこれ課金しなくても広告消せるよね?
おれだけ?もしかして金抜かれてんのかな…
0767iOS2015/11/30(月) 21:02:38.64ID:xz0lg17q
>>764
話題になるようなウリ機能がないものねぇ。
検索バーが上にある時点で…。
0768iOS2015/11/30(月) 21:04:46.35ID:+AIdlN2+
Firefox iOS版のリリースプランってどうなってるのかな?
0769iOS2015/11/30(月) 22:26:13.83ID:O9TXcVQi
>>766
最初の1ヶ月は無償期間だぞ
それ以外だったら自動で金落とされてるかもね
念のため金落とされたメールが来てないか確認しな
0770iOS2015/11/30(月) 23:25:45.58ID:+AIdlN2+
>>762
どういうこと?
0771iOS2015/11/30(月) 23:46:42.56ID:nkDVvtF5
>>770
762だけどどういうことかはむしろ私が知りたい(笑)
0772iOS2015/12/01(火) 05:03:28.35ID:hZ2wNVjS
中華アプリのMercury
07737662015/12/01(火) 06:27:08.08ID:CEwd2O9s
もう一か月は過ぎてるけどな…クレカも確認したけど大丈夫だ。
やり方としてはたまに出てくる「有料で広告をオフにしますか?」の
「今後表示しない」のチェックボックスをチェックしただけ。
この「有料で〜」ってのが広告ブロックの機能を持ってるみたいなんだけど、
それを非表示にしたら広告もそれも出なくなった
0774iOS2015/12/01(火) 06:43:55.49ID:it1cT8Lj
やっぱり日本人ってこういうことへの危機感薄いんだな…
0775iOS2015/12/01(火) 07:04:34.55ID:Dg3ibbrG
>>764
アプデでブクマ機能なんとかしてくれるの期待してる
07767662015/12/01(火) 08:59:38.86ID:LV7xmOnN
>>774
え?何か間違ってた?汗
0777iOS2015/12/01(火) 13:12:36.74ID:UDjlvwnE
>>776
分からないならいいよ
大丈夫なんでしょ?自分がそう思うなら安心して使いなさい
0778iOS2015/12/01(火) 13:32:51.41ID:9ZNYJV3G
中華、朝鮮系のアプリが全て悪とは言わんが

Mercuryは突然消えて何かやらかしたからデベ名変えてリリースし直しとか
プレミアムの無料期間延長に連絡先アクセス要求とか
XcodeGhost感染リストに載ってたりとかで胡散臭いのよ
0779iOS2015/12/01(火) 13:35:54.75ID:n48Idj9g
SafariとSleipnizer for Safariで快適ネットブラウジング〜!これが一番!
0780iOS2015/12/01(火) 14:50:56.37ID:RsdVJ4yK
>>773
購入確認のメールも届いてないのか?
0781iOS2015/12/01(火) 15:21:32.40ID:f0Laaajh
>>778
なんかスタッフが間違えた手続きをしたから、
新たに別アプリにしたんだっけ?

XcodeGhostのリストに載ってたよね?
って聞いたら「載ってない」ときたもんだ。
0782iOS2015/12/01(火) 16:12:55.16ID:nxgHKBvC
>>778
気に入って使ってたけどいきなりストアから消えて新しいのが登録されてて
しかも中華だわ月額だわで慌ててつかうのやめたわ
0783iOS2015/12/01(火) 16:25:06.31ID:f0Laaajh
Sleipnirもよさそうだけど、
あのウリ?のタブバーを消してフルスクリーンにできれば良いんだけどな。

あのタブバーが邪魔に感じる。
0784iOS2015/12/01(火) 16:30:22.62ID:zCAlys+X
>>782
中華は元から周知の事実だったからいいとして、問題はXcodeの件だな
他にもProと無印両方無料アプリにしてたり連絡先要求してきたり、まあ色々信頼置けない部分はあるが
0785iOS2015/12/01(火) 16:42:57.43ID:c77rw7a4
>>783
それに加えて読み込みエラー多発だったんで使わなくなった
0786iOS2015/12/01(火) 18:08:37.24ID:djqcF6ew
>>783
出来るじゃん
俺はフルスクリーンでもタブは表示しててほしい
上のバーは邪魔だから何故表示するのか意味が分からんけどタブはあっちこっちに移動するなら表示されてる方が良いし速い
0787iOS2015/12/01(火) 18:35:11.93ID:f0Laaajh
>>786
上にアドレスが書かれたバーも残る。
それは許せてもタブバーが居残るのが邪魔。

どうやってタブバーを完全に隠せますか?
0788iOS2015/12/02(水) 19:51:15.57ID:YhlI2oJQ
OperaからAdBlock実装されたsafariに移行したけどAdBlock使っても
大してパケット削減にならなかったからOperaに戻したわ
広告表示させてもOperaの方がデータ量食わないし何より軽いし
0789iOS2015/12/03(木) 20:10:12.26ID:fvMqxMt2
Chrome使いやすくていいんだが、戻るで再読み込みかかるのが難点
0790iOS2015/12/04(金) 10:47:19.62ID:PJLqKZHy
ぱふぃんがアプデでいい感じに
0791iOS2015/12/04(金) 12:22:45.04ID:NcSQnl7R
>>787
http://i.imgur.com/tTn9uwY.jpg
この設定で両方オン
0792iOS2015/12/04(金) 12:50:07.22ID:GzHT7cYQ
>>791
それでタブバーが残ってしまいます。
0793iOS2015/12/04(金) 14:46:34.15ID:rnZNW7Kn
what's!右下に亀頭みたいなのが出るでしょ
それ押すとタブバーが出てくると思うんだけど
http://i.imgur.com/b0bXrYj.jpg
0794iOS2015/12/04(金) 16:19:55.92ID:GzHT7cYQ
もしかしてiPhone5sと6で表示方法が違う?
自分はiPhone5s。

http://i.imgur.com/M7VZyvb.jpg
0795iOS2015/12/04(金) 16:46:58.90ID:zvDIEeiF
6splusだわ
フルスクタブ表示羨ましい
タブ出すのにいちいち押さないとダメだから俺はSleipnir使ってないけどね
0796iOS2015/12/04(金) 17:16:58.53ID:uGlqF9oO
5sも同じじゃないか
↖︎↘︎これを押せばなる
0797iOS2015/12/04(金) 18:20:33.74ID:GzHT7cYQ
>>796
見つけた。
そこにボタンがあるとはまったく気がつかなかった。
ありがとう。
0798iOS2015/12/05(土) 03:04:17.37ID:mhmE4ixb
iLunascapeってどんな評価ですか?
0799iOS2015/12/05(土) 03:08:41.07ID:4lr6hnk2
>>798
テンプレにない時点で察しろ
0800iOS2015/12/05(土) 04:49:13.03ID:zYt4/GUJ
どこか信頼できるベンダーがmercury並みに使いやすいブラウザ作ってくれないかな
そしたら1000円くらい余裕で出すのに
と言うかSafariにスクロールバー操作を加えるだけでいいんだが
0801iOS2015/12/05(土) 05:11:48.21ID:W5BDST2W
chromeはsimejiつかえなくなったし。。。
コンテンツブロッカーあるとやっぱり見やすくなるのも大きいなぁ。。。
やっぱサファリかなぁ。。。。
0802iOS2015/12/05(土) 08:41:36.82ID:9jJ6WCLs
>>799
テンプレ?(笑)
0803iOS2015/12/05(土) 11:22:40.87ID:7j9YW6Tq
>>798
ゴミ
更新が2年間隔
iPad版はブックマーク同期すると落ちるから産廃レベル
0804iOS2015/12/05(土) 12:46:49.42ID:h9KmE+3c
>>802
2ちゃんねるは初めてか?
力抜けよ
0805iOS2015/12/05(土) 15:04:24.70ID:xgGyprX+
Sleipnirの青と黒の違いって何?
広告ブロックは両方についてますよね。
検索にGoogleが使えるか使えないか?
これだけ?
0806iOS2015/12/05(土) 18:28:50.08ID:CMyVWoQt
>>802
くっさ
半年ROMってろよ
0807iOS2015/12/06(日) 00:26:42.97ID:kW2R0iZQ
>>806
頭がスポンジなのか?
0808iOS2015/12/06(日) 00:33:55.11ID:16hXlHi/
グングン吸収しそう
0809iOS2015/12/06(日) 09:55:34.04ID:AtC/abo7
>>808
ちょっと押すと全て流出します♪
0810iOS2015/12/06(日) 16:12:24.66ID:GnLOFSh4
>>805
とある記事で、
Yahoo!からの収入の為に検索エンジンを固定している。
社としては率先して無料版を使ってほしいと。



そういう事情を勘ぐると、
プニルも何らかの情報を吸い取ってるのかな?

PC版はフェンリルカスタマイズのGoogleですよね。
iOSは完全にフェンリルにかすらないYahoo!固定なのかな?
0811iOS2015/12/09(水) 14:18:22.20ID:12t4sPd7
>>754
今でも送信してるのかね?
使いやすいんだよなー
0812iOS2015/12/09(水) 23:47:19.54ID:3aSUSlXu
Ohajiki Webブラウザ - ランチャーモード搭載
https://appsto.re/jp/5f0m3.i
720→480
0813iOS2015/12/10(木) 00:00:27.69ID:OUdLe+J6
お前ら大好きなohajikiか
買おうか迷うな
0814iOS2015/12/10(木) 02:42:51.40ID:Kts+nDyY
定期的にアプデしてくれるし動画見るときは重宝してる
0815iOS2015/12/10(木) 02:49:01.42ID:etShmD8D
前から気になってたし買ってみた
更新履歴見るとかなり頻繁だし、値下げ間隔も短くないのは好印象かな
iOS9以上だから古いバージョンダウンロードしたけど
0816iOS2015/12/13(日) 22:54:21.47ID:T9WEB/jY
Sleipnirの詳細に書いてあったのですが、
iOS9の制約により外部アプリで開く機能を無くしたとありました。

これからサードパーティー製ブラウザは、
例えばGoogle マップアプリなどに、
リンクをタッチして移行できなくなるのでしょうか?
0817iOS2015/12/15(火) 07:05:22.70ID:nOrZz3G1
iCabなんだが、ページ読み込み中から読み込み後にかけて一段フォントサイズが上がるんだがコレなんだ?表示するウェブサイトによるが。他のブラウザだとそんな事ないんだけどな。
0818iOS2015/12/15(火) 07:15:53.32ID:nOrZz3G1
すまんiOS?のバグらしく設定の「どのサイトでもズームを許可」をオフにして回避出来た。
0819iOS2015/12/15(火) 13:30:52.20ID:PjQHwyXO
>>816
それ多分「リンクをSleipnirで開く」みたいなやつのことじゃない?
Sleipnirから他のアプリに移動するんじゃなくて、他のアプリからSleipnirを開くやつ。
iOS9の制約は分からんけど、その機能あると審査通らんとかそういうことじゃね。
0820iOS2015/12/15(火) 14:51:34.25ID:gLonBsdo
MercuryやChromeにもあるやつかな?
クリップボードにURLが入ってると、
ブラウザ開いたときとか、
URL入力しようとしたときに、
タッチだけでサイトに行けるっていうやつ。
0821iOS2015/12/16(水) 15:21:34.07ID:cMYblCy8
未だにmercuryの旧版から抜け出せない……
中華って事を除けばほぼ理想のブラウザだわ
0822iOS2015/12/16(水) 16:10:13.72ID:HfuXhDIM
例の件あるのに旧版使い続けるとか
0823iOS2015/12/16(水) 19:59:31.57ID:cMYblCy8
調べたらマルウェアの感染リストに入ってるのか……
0824iOS2015/12/16(水) 21:28:17.93ID:ksr84kzT
Opera Mini更新
>ノルウェーにある私たちの幾つかのサーバが、冬の天気の影響で Opera Mini のスピードダイヤルの画面に雪を降らせてしまいました。
>お使いの Opera Mini の画面に雪の結晶が舞い降りたとしてもパニックにならないでください。
>端末を両手で数日間温めて下されば溶けてなくなります。
0825iOS2015/12/16(水) 21:39:29.21ID:43iUdIno
ユーモア
0826iOS2015/12/16(水) 23:05:26.26ID:atYZ6B9b
icab導入してみたんだが、なんと言うか多機能なのはいいんだけど痒い所に手が届かない感じだな
スクロールバー操作ができるのはいいけど常時表示は邪魔だったり、
戻る・進むボタンはいいんだけどどこまで戻るか指定できて欲しかったり、
細かい部分で残念な所があるな
0827iOS2015/12/17(木) 01:06:13.27ID:z4zzbwOh
上にあったおはじきで落ち着けそうな感じがする
所々不満はあるけど、プニルでほぼ満足してた身としてはかなり理想形に近かった
0828iOS2015/12/17(木) 01:16:49.86ID:tUolM2q4
さんざんステマされてるおはじきってスクロールバー操作機能ある?
個人的には必須機能なんだが
0829iOS2015/12/17(木) 01:22:50.26ID:Ggus4EwT
>>826
cab使ってるけどその気持ちめちゃくちゃわかる
ぷにるはスクロールバー使うときだけ出てくるのにとか
ブクマ長押しで後ろで開けよ勝手にメニュー閉じんなとも思う
0830iOS2015/12/17(木) 02:00:05.68ID:QJ2k7ANR
>>824
確かにしばらくトップのままにしておくと雪が舞ってくる。
0831iOS2015/12/17(木) 09:26:49.18ID:TmOabFVs
>>826
ジェスチャーでスクロールパッド割り当てしたら
出したり消したりできるしスクロールバーより便利よ。
戻るに関してはわかるけど、そんなに前に戻るなら
履歴からでいいやってのは個人的な気持ち。
0832iOS2015/12/17(木) 13:45:34.38ID:3Rkbw9fB
>>828
スクロールバーはない。
0833iOS2015/12/17(木) 14:03:13.08ID:4fycVtxC
縦画面の時でもボタンの位置を左右に数mmずらす機能の追加
ボタンのカスタマイズに「一番上へスクロール」の追加
これでおはじきは完成する
0834iOS2015/12/17(木) 15:12:28.90ID:VRIOW0OI
>>828
スクロールバーはないね
設定でダブルタップからのスワイプに高速スクロールか拡大縮小を割り当てることは出来る
0835iOS2015/12/17(木) 16:21:35.91ID:wXm180oo
>>823
アップルidのパス変えとけよ
0836iOS2015/12/17(木) 16:23:50.62ID:wXm180oo
>>829
スクロールバーの恩恵は現在の位置から動くからであって
プニルのような再度触れた瞬間に瞬間移動するようなものは使えないゴミ
0837iOS2015/12/20(日) 00:10:22.84ID:rubxaYai
icabもおはじきも使ったけど結局safariに戻ってきてしまった…
0838iOS2015/12/20(日) 00:52:43.63ID:KgixKIZc
わかる。。。現状safariだよなぁ。。。chromeもoperaも戻るで再読み込みぽい動きだし
広告も消せると読みやすくなるし
0839iOS2015/12/20(日) 01:57:56.08ID:XnQvJMoa
chrome→icab→Safari→yandexだな
0840iOS2015/12/20(日) 11:11:56.82ID:q9wL47M/
safariは広告消しても重いままだったからOperaに戻した
広告付でもブロッカー起動させたsafariより軽くてデータ量も少ない
ただ銀行系で見られないサイトがあるから結局併用してる
0841iOS2015/12/20(日) 13:29:48.64ID:1wx5PxLn
通常SafariでエロiCabが攻守最強
0842iOS2015/12/20(日) 14:11:59.31ID:3c8ibEZj
>>833
ドメイン表示で時間とかWi-Fiの表示消えるのが嫌。
表示するはいいけど、表示させるときのスクロール上下判定を逆にしてほしい。
0843iOS2015/12/20(日) 14:35:14.73ID:MunrgF2a
icabのジェスチャー1テンポ遅くなってない?
0844iOS2015/12/21(月) 12:01:32.79ID:AckBSr5d
電池の消費が少なくて落ちにくいブラウザアプリってどれお勧めですか?
0845iOS2015/12/21(月) 23:31:53.54ID:3MGDylaD
>>844
ADブロックしっかり固めたSafariかなぁ。
求める機能にもよるけどね。
0846iOS2015/12/22(火) 10:27:08.81ID:o1Pfc2OL
>>845
ありがとうございます
偏見でサファリ使いにくいと思ってましてopera miniをとりあえず使ってみます
0847iOS2015/12/22(火) 11:23:32.34ID:vXb+coaI
Operaって使いやすい?
人それぞれだね。
0848iOS2015/12/22(火) 16:32:05.73ID:7egTmaXF
>>847
Opera Coastは単純検索だけに使いやすい。
0849iOS2015/12/24(木) 01:34:13.77ID:zHDLDRFp
>>766
>mercury評判悪いけど、実はこれ課金しなくても広告消せるよね?
>おれだけ?もしかして金抜かれてんのかな…

金払っても買い切りのはず。
0850iOS2015/12/24(木) 02:34:42.59ID:He2PLxtA
>>849
情弱?つり?
0851iOS2015/12/24(木) 05:23:21.46ID:14N5kaEG
情弱でスマソ。毎月課金になったのね。
0852iOS2015/12/24(木) 12:52:16.33ID:EjsrOSP6
Sleipnirの広告ブロックって、
実際は何をしてます?

広告が非表示になるわけでもないので、
トラッキングブロックでもしてるのでしょうか?
0853iOS2015/12/24(木) 15:20:18.76ID:PHO+WI0y
セキュリティがらみでマーキュリーも使えなくなったか。アンインストール。

数年前まで愛用していたドルフィンブラウザはとても便利だったが、同じくセキュリティ問題があの頃に発生して、信頼できなくなりアンインストールした

唯一i、cabが残る。iPhone 4sの時代に買ってからもう5年目。わずか300円で5年間だから安いもの。
サファリ以外はもう、これだけだけ
0854iOS2015/12/24(木) 22:19:25.45ID:m3JIG7aK
オイラは未だMercury。フォントの大きさ変更出来るので。
0855iOS2015/12/25(金) 15:09:27.81ID:5hi6tYDV
字の大きさ変えられるのなんて他に山ほどある
0856iOS2015/12/25(金) 17:39:16.62ID:T9gEcurU
インストールしているブラウザ
safari(純正 コンテンツブロッカー採用でメインに)
ちょろめ(Google同期の為)
Operamini (動画とか)
※ほぼ使用せず
ぷにる ohajikid
※アンインストール
ドルフィン マーキュリー ノブオ
0857iOS2015/12/25(金) 23:54:14.17ID:wVFAO59D
二本指スワイプでタブ閉じたり移動できるのicab以外にある?
0858iOS2015/12/26(土) 01:25:52.23ID:dzMdJxLD
>>857
あるけどここの人たちが嫌いそうだからない
0859iOS2015/12/26(土) 01:28:20.49ID:VWaRYrZ2
嫌いってよりマーキュリーは嫌われるだけのことやらかしたし
危険を避けてるって方が正しいだろ
0860iOS2015/12/26(土) 01:35:43.58ID:grV45477
>>859
同意。操作性以前の問題。
0861iOS2015/12/26(土) 04:36:10.04ID:c8tOy5Jn
ゴミ以前の問題
0862iOS2015/12/28(月) 21:03:04.07ID:A66GvuXZ
icabアプデで動作がかなり重たくなったんだが俺だけか?
0863iOS2015/12/29(火) 02:33:10.40ID:+WA05/VX
スワイプジェスチャ遅いのはずっと感じてるけど他は特に変わった感じしないな
0864iOS2015/12/29(火) 12:31:03.74ID:gQJ6Wgnj
昨日ムカついてoperacoastに乗り換えたわ
多機能に意味を見出せなくなった
0865iOS2015/12/29(火) 14:30:44.22ID:r+sqL81m
多機能でも使わん機能ばっかだったら意味ないわな
0866iOS2015/12/29(火) 14:54:33.89ID:thA/MOpG
>>865
その点、OperaCoastはイイぞ。
俺みたいな怠け者にぴったり。
0867iOS2015/12/30(水) 00:30:08.36ID:cVGOegx7
opera miniとopera castは何が違うんだ?
0868iOS2015/12/30(水) 00:36:19.60ID:ftz0eRvC
iCab重いし、アドレスバーからの検索にバグない?
0869iOS2015/12/30(水) 01:00:20.57ID:oCIGnXrJ
>>867
これ
0870iOS2015/12/30(水) 12:10:18.84ID:kq+30OsC
ジェスチャー
スクロールバー
1pass連携
広告ブロック
(コピーしたurlをバックで開く)

これが出来るブラウザ教えて
0871iOS2015/12/30(水) 12:28:30.45ID:0hLwrxot
icabしかしらない
重いが
0872iOS2015/12/30(水) 16:01:55.52ID:e2hthGKg
>>870
マーキュリーは該当する
0873iOS2015/12/30(水) 18:14:08.90ID:kq+30OsC
スレ辿ったらマーキュリー中華らしいからicab落とさせてもらうわ さんくす
0874iOS2015/12/30(水) 18:26:18.49ID:w7J2bG6I
脱獄したSafariが一番使いやすいけどな
0875iOS2015/12/30(水) 23:22:31.98ID:YKf4Ecuy
脱獄は論外
0876iOS2015/12/31(木) 00:56:26.73ID:ClW8/Hye
Mercury派の俺氏、憤死
0877iOS2015/12/31(木) 01:15:31.56ID:m3ZV0oMW
>>874
ほんこれ
sleipnizer for safariさえあれば他のあらゆるブラウザを凌駕するsafariたんに惚れ惚れ
0878iOS2015/12/31(木) 10:10:58.34ID:NWNHoNMP
icab落としたけどジェスチャーパッド毎回出さなきゃジェスチャー使えない? 今までぷにるでジェスチャー使ってたけどああいうのは出来ない?
0879iOS2015/12/31(木) 13:21:19.88ID:XpZ8U2Sv
フラットデザインになる前のMercuryが母艦にあるんだけど、これって使っても大丈夫?
0880iOS2015/12/31(木) 14:08:30.07ID:TI8ldFFV
はぁ?
>>875
バカかおまえ
Sleipnirとsafariの融合とページ内検索とか更に各機能追加ジェスチャーで最強
脱獄理由の一つだ
0881iOS2015/12/31(木) 14:37:17.29ID:jGjTx6KO
脱獄論争は違うところでやれよ
0882iOS2015/12/31(木) 15:20:41.50ID:+pWDkEOk
たいしたリスクじゃないよ
脱獄Safari サイコーじゃん
0883iOS2015/12/31(木) 15:27:37.69ID:yDIcFIJQ
自分だけで済む問題なら別に良い。
何があっても、
問題は絶対に自分内だけで抑えろよ。
0884iOS2015/12/31(木) 16:04:45.86ID:0xntzhc+
最高なのはよかったねだが、脱獄はこのスレの範疇じゃない
0885iOS2015/12/31(木) 16:19:12.94ID:iuGxmtbR
>>884
ご尤もな発言
0886iOS2015/12/31(木) 16:19:56.81ID:BL/TqARO
総合スレだし勝手にすればいいだろ
いちいちけしからんとか書き込むバカのせいで荒れるんだよ
0887iOS2015/12/31(木) 16:25:40.57ID:FeOO/6en
反応しない方がいいというのはその通りだが、総合の中に脱獄は含まれてないからな
0888iOS2015/12/31(木) 17:11:59.12ID:+pWDkEOk
sleipnizer 使えばわかるよ
icabとか話にならない劇遅
0889iOS2015/12/31(木) 17:18:27.10ID:FB0xlKm4
脱獄嫉妬厨見苦しいぞ
悔しかったら脱獄しろよハゲども
0890iOS2015/12/31(木) 18:27:38.52ID:6TrlWf/r
うるせえハゲ
0891iOS2016/01/01(金) 11:22:38.71ID:QV6wahL4
話変わるけど顔真っ赤で反論する奴ってよく嫉妬って言葉使いたがるよね
あ、関係ない話だけどね?
0892iOS2016/01/01(金) 15:27:11.97ID:ZTQoW3Ue
firefox@iosって検索エンジンの国設定が
iOSの表示言語に固定リンクされてるのな
0893iOS2016/01/01(金) 22:04:15.42ID:9ts9J8vl
脱獄するのが偉いみたいな論調が意味不明
そんな事するなら最初から泥スマホ使えば良いのに
0894iOS2016/01/01(金) 22:28:09.88ID:m3olU03W
わかったからお前の考えをわざわざここで披露しないでほしい
0895iOS2016/01/02(土) 02:17:12.84ID:fCpDEkLz
>>892
期待してただけにイマイチなんだったなぁ。
0896iOS2016/01/02(土) 07:33:57.38ID:1K+G6fLI
>>895
あれってリリースしてますよってだけの存在なのかな?
0897iOS2016/01/02(土) 12:50:53.91ID:tbG8NiCj
icabみたいに移動先のページを自動で新しいタブで開けるブラウザない?safariみたいに長押しするのは面倒
icabは最近重いし
0898iOS2016/01/02(土) 13:05:49.32ID:bZhkfN9+
おはじきとか
0899iOS2016/01/02(土) 16:29:53.15ID:33POpndH
まーた嫉妬厨湧いてきてるよ(わらい)
0900iOS2016/01/03(日) 08:25:02.85ID:BJgI+xY8
safariは画面をスクロールさせるとタブが隠れるのがウザいんだけど、
設定ではこの動作を回避出来ないという理解でOK?
妙なアプリ?を使えば回避出来るようだけど。
0901iOS2016/01/03(日) 11:32:55.03ID:aWxngu0k
なんかウザい。
0902iOS2016/01/03(日) 12:17:48.12ID:pYRQ8z6U
最近icabページ開くの時間かかるからプニルにしてみたら全然速くて驚いた
0903iOS2016/01/03(日) 13:23:39.25ID:RKVzToA+
またsafariに戻ってきたけど上部にタップしないといけないから検索しにくいったらない
0904iOS2016/01/03(日) 13:34:12.82ID:d+kPrmXz
まあいろいろ使ったけど、sarariでいいよ

icabとかsleipnirとかoperaとか多機能だけど結局・・・
特にsleipnirはまだやってんのかよってw
PCの時のイメージあるから信用できねーわ
0905iOS2016/01/03(日) 14:46:13.18ID:mNUwZxcs
>>904
馬鹿丸出し
0906iOS2016/01/03(日) 16:15:31.11ID:NnX7yR0/
in-app Safari をうまいことやってSafariをちょっと進化させたようなのは出来んのだろうか
0907iOS2016/01/03(日) 18:30:33.43ID:RKVzToA+
>>905
そういうときはなんで馬鹿と思うのか書かないと馬鹿と思われるよ
0908iOS2016/01/03(日) 18:37:22.50ID:r02w+e2w
ジェスチャー
1pass連携
広告ブロック
コピーしたurlを開く

iOS8でこれが出来るブラウザ教えて
Mercuryから乗り換えたいです。
0909iOS2016/01/03(日) 19:12:57.83ID:ldYKG2E5
icabならできる
動作が不安定だけど
0910iOS2016/01/03(日) 20:21:53.66ID:TSSFCq/g
>>907
馬鹿だから書けないんだろ
0911iOS2016/01/03(日) 20:50:26.33ID:3AoxIkpH
Mercuryは広告ブロックが有料になったのがな…
0912iOS2016/01/03(日) 21:53:00.85ID:JelQSg+T
>>91
アドブロックを有効にしますか?という表示を
出しっぱなしにしておけば無料でも広告ブロックしてくれるよ
0913iOS2016/01/03(日) 22:08:18.80ID:r02w+e2w
ジェスチャー
1pass連携
広告ブロック
コピーしたurlを開く
フォントの大きさ変更。

すいません。フォントの大きさ変更を
書き忘れてました。
iOS8でこれが出来るブラウザ教えて
Mercuryから乗り換えたいです。
iCabで可能でしょうか?
0914iOS2016/01/03(日) 22:49:36.43ID:e9W8KH06
icab買ったけど今の所ぷにるの方が使いやすい
特に進む戻るのジェスチャー操作がやりにくいのと長押しでリンク先を新規タブで開いてくれない
もうちょい弄ってみるけど
0915iOS2016/01/03(日) 23:43:58.02ID:9wLzn08o
iCabは長押しで出るメニューをシングルタップで出るようにしてそこから新規タブで開いてる
元々リンク長押しがやりやすいわけではないと思っていることと、普通にリンクを開くのに2タップ必要になるデメリットは誤タップによるページ移動を防げるメリットで相殺できた
0916iOS2016/01/04(月) 00:50:36.96ID:uSpS5lf7
>>914
戻る進むはエッジスワイプでよくね?
今はiCabでも出来るようになったけど
メインをiCabからSafariに戻した理由の1つだったな

まぁ広告ブロックの優位性もなく重いからSafariメインのまんまだけど
iCabでエロは捗るな
0917iOS2016/01/04(月) 01:07:26.50ID:MqY9lccn
>>916
戻るはエッジスワイプで問題無いんだが進むをやろうとするとタブ移動になるのは俺だけ?
二本指タップに戻る進む割り当てるとピンチアウトインした時に反応したりしてムズムズする
0918iOS2016/01/04(月) 01:21:02.69ID:JtWkYNP/
>>917
逆の手でも同じ?
0919iOS2016/01/04(月) 02:04:58.93ID:uSpS5lf7
ん〜俺の環境では問題ないなぁ
戻る進むタブ移動とも

画面外からスワイプする感じでやると良いかもね
逆にタブ移動は画面中央からスワイプって感じ
ちな二本指タップとシェイクはタブを閉じるに割り当ててる
0920iOS2016/01/04(月) 08:11:50.87ID:sHPaKihV
icabはエロ動画DLできるから男なら買う価値あるぞ
0921iOS2016/01/04(月) 11:37:52.79ID:gMPZg9ht
Firefix for iosがアプデ。
うーん、よくわからん。
0922iOS2016/01/04(月) 17:21:22.85ID:vjA/n1z4
今回のは英語わからんでもわかるレベルじゃね?
サードパーティーのパスワードマネージャーやらデスクトップサイトやらって
0923iOS2016/01/04(月) 22:36:29.67ID:ASQZrmdP
>>913
フォントをその場で大きくしたり小さくしたりできるよ
0924iOS2016/01/05(火) 06:30:18.38ID:iq5PeyXW
背景色を変えられるか黒く反転できるブラウザってない?
Safariのリーダー機能は適用されないサイトもあって目が疲れる
0925iOS2016/01/05(火) 06:55:34.12ID:GF1eN7ou
おはじき
0926iOS2016/01/05(火) 07:49:49.97ID:kGwpYgrA
>>921
アプデ後、何をしてもすぐ落ちる。
なんだこれ。。。
0927iOS2016/01/05(火) 16:44:17.44ID:QTJ82sW6
>>924
一応こんなSafari拡張もある

Koji Kiyama「Optimizer(Webページを丸ごと最適化)」
https://appsto.re/jp/3UVx3.i
0928iOS2016/01/05(火) 17:25:51.63ID:iq5PeyXW
>>925,927
さんくすこ
Ohajiki って初めて調べたけど多機能でいい感じだな
これをしばらく使ってみる

Safari を使うときは Optimizer 使うよ
今まで Safari の某ブックマークレット使って目の疲れをしのいでいたんだけど、
なぜか機能しなくなっちゃって困ってた

ありがとな!
0929iOS2016/01/05(火) 17:48:17.88ID:Nvd88xb+
mercuryのブクマ並び替える方法ありますか?
0930iOS2016/01/05(火) 17:58:16.56ID:seEdqXFx
普通誰でも編集ボタンを押してみたりするもんだけどね
0931iOS2016/01/06(水) 00:59:48.49ID:Jy4RM+nX
すみません。説明不足でした…
フォルダ内のブクマなんですけど、編集押しても上下移動ってのが無くて…
0932iOS2016/01/06(水) 19:06:18.80ID:zZgaodzZ
opera miniの雪いつ消えるんだよ
0933iOS2016/01/06(水) 20:51:10.38ID:wg2X44PZ
>>932
オスロが春になったらじゃない
って言うのは冗談だけど、自分も雪がいつ消えるのかと
正直ウザイ
0934iOS2016/01/07(木) 04:33:01.53ID:b6u5EKWB
>>931
編集押すと右に横線の棒みたいなのが並んでるのが出てこない?
それを長押ししながら上下移動よ
0935iOS2016/01/07(木) 08:45:25.91ID:imb5qIW6
>>934
おー!できました。
ありがとうございます!
0936iOS2016/01/07(木) 09:36:12.06ID:OF75FTgz
ただの盲目か。
0937iOS2016/01/07(木) 18:12:04.68ID:4YvC3HFT
>>935
あなたが行くべきはiPhone初心者スレだ
0938iOS2016/01/09(土) 02:44:53.82ID:y/jMMghB
>>928
ステマだろ
0939iOS2016/01/09(土) 18:46:44.62ID:gyTf0MGv
あのそのなんだ
火狐は頁内検索出来んの?
0940iOS2016/01/11(月) 03:42:54.25ID:sxAdHwnK
ctrl f
cnd f
基本では
0941iOS2016/01/14(木) 10:27:16.64ID:H0xrxw+F
>>938
無能
0942iOS2016/01/14(木) 21:54:13.74ID:Q0W1+SVf
Sleipnirの広告ブロックって、
具体的にほ何をブロックしてるんですか?
0943iOS2016/01/15(金) 00:05:05.88ID:Lba/XrH6
iAdがなくなったら
めんどくさくなりそうだな
0944iOS2016/01/16(土) 03:16:06.81ID:UaaX/ZWd
iCab 9.2、AdBlock plus/EasyList対応ってことでアプデしてみたが使い方が合ってるのか・・・
adblock-plus-japanese-filterとかのtxtファイルをダウンロードして、ダウンロードからインポート(AdBlock plus/EasyListフィルタ)ってのでおkなんだろうか
いまいち効果が感じられんが
0945iOS2016/01/16(土) 03:53:05.79ID:T04L0U2H
>>944
まだアプデしてないから教えて欲しい
フィルターはEasylistだけしか対応してないの?
豆腐とか280氏のフィルター使いたい
0946iOS2016/01/16(土) 03:54:44.18ID:T04L0U2H
>>944
ごめん
使ったのadblock-plus-japanese-filterって書いてあったね
俺もアプデして他のフィルター使ってみる
0947iOS2016/01/21(木) 10:52:58.34ID:M+8kFzBG
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1601/21/news067.html
0948iOS2016/01/27(水) 18:52:11.82ID:SM4iYRcO
safariでアドレスバータップしたらアプリが落ちるンゴゴゴ
iphone6、ios9.2
0949iOS2016/01/27(水) 18:53:54.72ID:ss/wl92K
なんカス、無能!w
0950iOS2016/01/27(水) 20:37:41.93ID:CmpWOcX7
http://usedoor.jp/howto/digital/iphone-ipad/safari-ochiru-kensakukouho-taishohouhou-201601/
safari検索バータップだけで落ちる模様
暫定対処は 設定>safari safari検索候補オフ
iPhone6sPlusのiOS9.1で落ちるのと暫定対処確認
0951iOS2016/01/27(水) 21:06:26.42ID:SM4iYRcO
>>950
とりあえず落ちなくなったd
0952iOS2016/01/28(木) 18:02:51.18ID:cvqrA25T
Chromeアップデートでデータセーバー廃止になったんだけど
代わりになるものないかな?
0953iOS2016/01/28(木) 18:45:31.22ID:hscCNqlS
同じくChromeのアップデートで文字エンコードの仕様が変わって
Safariと同じく文字化けするようになった・・・他に選択肢ないのかな。
0954iOS2016/01/28(木) 19:59:12.14ID:pnNFqMEV
>>953
片っ端からブラウザ落としてみたら
jigbrowser+ってのが文字コード設定可能だった
とりあえず代用してみるがブラウザとしてどうなのかは未知数
0955iOS2016/01/28(木) 20:00:43.27ID:6Kpz51cN
は?
文字化けサイト用にChrome使ってたのにホント使えなくなったな
もうブラウザ作るのやめれば?
0956iOS2016/01/28(木) 20:54:46.78ID:JYBogE8z
iCabじゃあかんの?
0957iOS2016/01/28(木) 22:52:31.48ID:QDqlGkft
>>955
ブラウザにこだわるならエンジンまで開発が許されてるAndroidかWindows Phoneにしたほうがいいよ
0958iOS2016/01/28(木) 23:52:06.90ID:ZVOsC/7U
Ohajikiが俺の中では最強なんだが
0959iOS2016/01/29(金) 01:17:13.67ID:kbPVci1q
Chromeは、データセーバーが使えるため使っていた。
だが、今度のアップデートで、iOS版はデータセーバーのサポート終了と警告が出た。
0960iOS2016/01/29(金) 04:35:59.82ID:DkszPBAQ
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;amp;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!
0961iOS2016/01/29(金) 09:08:28.79ID:7i34i36z
>>954
jig知らんのか
ガラケー全盛期にガラケー用PCwebブラウザとして評価されていた
ガラケーでPCサイト閲覧に必須だったぞ
0962iOS2016/01/29(金) 18:04:03.31ID:Oj5WnJ8x
>>958
なんだそのよくわからん古臭そうなアプリは
0963iOS2016/01/29(金) 19:45:57.81ID:lzcDmsLB
またおはじきステマが始まるのか
0964iOS2016/01/29(金) 20:03:45.44ID:o4bfpQ01
ここまで酷いアレルギーはなかなか見ない
0965iOS2016/01/29(金) 21:33:04.92ID:O1CK1EZQ
Ohajiki無料版でも十分だよ
0966iOS2016/01/30(土) 00:08:11.26ID:WWXE6d2Y
なんだそのダサいアプリ
0967iOS2016/01/30(土) 04:16:27.86ID:+TU5H8Dj
おはじきはいい加減ログインパスワード記憶しろ
1passめんどいんじゃ
0968iOS2016/01/31(日) 13:04:41.74ID:kUJ5M7Tn
>>961
使ってたよ
アレは良かった
0969iOS2016/02/02(火) 22:37:16.27ID:yRFLxynX
キーチェーン使うからサファリ以外考えられんわ
0970iOS2016/02/04(木) 08:20:03.49ID:yY8zD7GA
5sのiOS9.2.1だけどchromeアプデしたら
読み込み遅くなったし
読み込んだらたまにページの真ん中から始まるし
読み込みが終わらないページもあるし
使いにくくて仕方ない
0971iOS2016/02/04(木) 09:05:23.96ID:C3xVckau
>>970

iOS版のChromeは、データセーバーのサポートを終了した。読み込みが遅いのはそのためだ。
0972iOS2016/02/04(木) 20:40:58.68ID:gQNl4nWW
Operaも読み込み遅いぞ
途中で止まったのかとすら思う
0973iOS2016/02/05(金) 07:07:18.23ID:LZOFZvYW
Red Onion - Tor-powered web browser for anonymous browsing and darknet(Omar Mody)
120円→無料
https://itunes.apple.com/jp/app/red-onion-tor-powered-web/id829739720?mt=8
0974iOS2016/02/06(土) 20:59:16.86ID:FQviC3/K
iCabって使いやすいの?
Mercuryと比べてどう?
0975iOS2016/02/06(土) 22:20:10.05ID:BOrpP0ml
>>973
ゴミクソアプリだったwww
0976iOS2016/02/06(土) 22:54:42.55ID:MWtJhg9k
>>975
おまえTor知らないのか…
0977iOS2016/02/07(日) 10:02:24.69ID:h0oV3LI9
用途は人それぞれだしね
0978iOS2016/02/07(日) 17:02:34.27ID:N7HxDtgL
今のTorなんて使いものになるのか
0979iOS2016/02/08(月) 20:59:40.84ID:SJe+VE3d
iPhoneのsleipnirブラウザー久々に開いたらevernoteクリッパーなどいったん外のアプリを開くブックマークレットの機能が使えなくなってました。これはios9の規約が原因?
0980iOS2016/02/09(火) 07:25:45.90ID:YYcDj9/o
iCab 9.3、フィルタかなり良くなってんなーびっくりやわ
CSSもtxtからインポートできるようになってるから枠線とか空白も消えてる
日本の広告なら70i.netのリストでほぼブロックできる
0981iOS2016/02/09(火) 16:49:07.94ID:mwyXB+T8
豆腐フィルタ使う為には、どうしたらいい?
0982iOS2016/02/09(火) 17:32:35.37ID:mz3IkHSl
iPhoneを使っている事態で、データ通信量を抑えたいな
ら、広告をブロックするコンテンツブロッカーを標準で備
えるSafariまたはデータ圧縮率の高いデータ圧縮モード
(Operaturbo)が使えるOperaCoastもしくはデータ圧
縮モードを選択可能なOperaminiの何れかを使うしか選
択肢はない。
0983iOS2016/02/09(火) 17:36:54.72ID:mz3IkHSl
>>981
豆腐フィルターの動作確認が取れているのは、Firefoxだけだ。
どうしても豆腐フィルターを使いたいのならば、Firefoxを使うしか選択肢はない。
0984iOS2016/02/09(火) 19:25:18.91ID:rd3b3YLC
>>980
詳しく教えてくれませんか?
CSS対応してからさっぱりで
0985iOS2016/02/09(火) 19:39:06.89ID:YYcDj9/o
>>984
やり方っつってもtxtの定期購読は出来ないからフィルタが更新される度にtxtをダウンロードする必要がある

例えば280氏のフィルタを導入するなら
1. ttp://70i.net/ の「adblock plus形式ファイル」を長タップしてtxtのリンクをコピー
2. ツールバーのダウンロード→右下の+ボタン→新規ダウンロード→1のリンクを貼ってOK、でダウンロードする
3. .ダウンロード完了したtxtをタップするとインポート(Adblock/EasyList フィルタ)ってのがあるからそれをタップで導入完了

導入したフィルタは設定→ツール→フィルタ(URL)とフィルタ(CSS)で確認できる
ぶっちゃけ内蔵のフィルタはほぼ日本に対応してないから切ってもおk
0986iOS2016/02/09(火) 20:08:01.98ID:YYcDj9/o
あぁ、一つ訂正
長タップなら直ダウソできたわ
70i_net_adblock.txtをダウンロードしますか?って出るからOK→3へ

コンテンツブロッカーと違って、PRとかのテキスト広告があったであろう空白が微妙に残る・・・まぁフィルタ作成者じゃないから修生方法は分からん
0987iOS2016/02/09(火) 20:19:51.25ID:rd3b3YLC
ありがとう!
サファリに近いブロックできて満足です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。