トップページios
1001コメント209KB

俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ Part5 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/04/10(金) 22:14:56.55ID:ECDFTgDi
前スレ
俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425194357/
0567iOS2015/05/14(木) 07:07:58.66ID:hWtO4Swl
>>566
いろんなとこに貼ってんじゃねえよ
舞い上がってんのか?
何にも変わってねえだろが
0568iOS2015/05/14(木) 11:34:03.58ID:KwbZl5wd
チンクルはもういらないよ。
mateに切り替えたらもうチングルマになんて戻れないよ。
0569iOS2015/05/14(木) 12:42:25.93ID:h6yczfVx
そもそも泥がクソなんですがそれは
0570iOS2015/05/14(木) 13:34:25.81ID:gZft4MAn
俺も2chは大人しくmateだわ
0571iOS2015/05/14(木) 13:39:21.26ID:67txQHkr
>>566
セールは土曜日までだね。
作者のツイッターによると。
0572iOS2015/05/14(木) 14:39:57.81ID:Vj16PTA6
AndroidとiOSのアプリ比べて何の意味があるんだよ
0573iOS2015/05/14(木) 14:49:16.47ID:RPTbeHtO
なんでTwitterのクライアントみたいなネーミングなの
0574iOS2015/05/14(木) 17:34:12.74ID:c4f85T0B
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0575iOS2015/05/14(木) 17:57:03.32ID:67txQHkr
>>574
新2ch対応まであまりにも時間がかかり、その間みんなに「何で有料で出してるんだこの糞アプリ」とかって叩かれたから、苦肉の策として安くしたんだよ。
ツイッターに次の更新の3日後まで値下げって書いてあったから、値下げは土曜日までだね。
0576iOS2015/05/14(木) 18:06:16.92ID:hq1x2Fp0
6が薄すぎてガラケーから5に変えようとしたら
auは販売してなかった…orz
0577iOS2015/05/14(木) 18:25:29.04ID:67txQHkr
auなら5は買うな。800MHzLTEに対応してないから。買ってもエリア狭いぞ。
買うなら5s。
でも今現在新品で64GB、32GB探すのは厳しいぞ。
オクならあるかもしれないけど、なかなか程度のいいものはない。
0578iOS2015/05/14(木) 18:34:05.14ID:slI6/UQP
はい
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0579iOS2015/05/14(木) 18:34:28.44ID:nT26PVij
5のエリアが狭いって何年前の話してんだ
0580iOS2015/05/14(木) 18:53:08.07ID:67txQHkr
>>579
あれっ。au5のLTEエリアって広くなったの?
5sより明らかに狭いと思うけど。
0581iOS2015/05/14(木) 18:56:27.16ID:H9IkHzpS
先月auの5sシルバーにのりかえしたんだけどステータスバーあたりの照明の加減が気になる
時間の所と画面ロックと%あたりがちょっと暗くなってて使用には差し支えないんだけど気になってしまう
こんなもんかねぇ?
http://i.imgur.com/t03xph6.jpg
http://i.imgur.com/YgDswyy.jpg
0582iOS2015/05/14(木) 19:20:38.85ID:prqvhoIk
>>581
お!本当…


な訳が無いだろ!
スクショだと、見ている人それぞれの液晶だから解らないよ。

何処が暗いのか探してしまった orz
0583iOS2015/05/14(木) 19:26:39.24ID:VzjD4KtM
5はやめとけ
5sとは別物だ
たまにデザインが...とか言う奴がいるが、道具なんだから使えてこその話だからな
0584iOS2015/05/14(木) 19:43:50.37ID:BWU2Qdsq
好きなもん使えばいい
0585iOS2015/05/14(木) 20:47:01.76ID:H9IkHzpS
>>582
あ、そうかスクショには写らないのか
0586iOS2015/05/14(木) 21:17:22.12ID:67txQHkr
>>585
気になるならアップルストアで見てもらえば。
ドット抜け1個でも交換してくれたよ。
0587iOS2015/05/14(木) 22:49:22.22ID:H9IkHzpS
>>586
気軽に行ける距離に住んでないもので・・・
auショップで買った(一括0円)ものでも交換してもらえるの?
0588iOS2015/05/14(木) 23:08:27.01ID:67txQHkr
>>587
新品で買ってるんなら1年保証がついているのでアップルストアで対応してくれるはず。
0589iOS2015/05/14(木) 23:57:02.39ID:H9IkHzpS
>>588
1年以内に行く用事あった時はストア寄ってみるよ
ありがとう
0590iOS2015/05/15(金) 00:05:56.81ID:4aCYLtAP
5S買ってきた。
このサイズは本当神だわ。
しばらくフィルム、ケースなしで行くけど
同じように裸運用の人いる?
あんまりいないかな?
0591iOS2015/05/15(金) 00:17:51.56ID:YojH8jmV
>>590
0592iOS2015/05/15(金) 01:41:28.55ID:W9aKx3fu
>>590
ナカーマ。といっても俺はAppleCare着てるから全裸じゃないけどね
5sの横幅と薄さによる持ちやすさ、軽さが最大限に生きるのは裸運用だとおも
0593iOS2015/05/15(金) 02:57:53.15ID:FnRQ5C5f
5S紛失して仕方なく6に機種変したが、でかい
1ヶ月経っても慣れん
5Sの大きさがベストだよ
0594iOS2015/05/15(金) 07:50:00.46ID:4aCYLtAP
5Sのsize以外愛せない
0595iOS2015/05/15(金) 10:05:21.16ID:qYI3vTmH
次は銀か金が欲しくなってきた
0596iOS2015/05/15(金) 11:16:35.73ID:DbA3PKAX
ゴールドにガラスフィルム、ケース、バンカーリングで武装してる。
あと3年は使うぞ!
0597iOS2015/05/15(金) 12:18:39.04ID:oIkapDuC
リーク通りのスペックなら6sに行くかもしれんわ

キャリア奴隷だから端末代は痛くないし、
すぐに5sに戻れるしな
0598iOS2015/05/15(金) 12:48:59.17ID:dIKLWp23
>>597
A9は間違いないけど、後は微妙だな。
今までのパターンからいうとsはマイナーチェンジが多い。
でもForceTouchは確率高いかも。
0599iOS2015/05/15(金) 13:03:28.23ID:YZOP6JMX
次々とモンスタースペックと呼ばれる端末が出てきてもなんら欲しくならないかな。
それくらい5sで充分。
このサイズはやっぱいいし、galaxyS6edgeともレスポンスではそんなに変わらなかったし。
0600iOS2015/05/15(金) 13:59:44.78ID:PKSoy6SO
4インチがくるって言う予想屋もいるね。少し遅れてCの位置とかなんとか。期待しないで待つわ。
0601iOS2015/05/15(金) 14:04:04.03ID:iZFh1Iue
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0602iOS2015/05/15(金) 14:07:05.19ID:1mk8MKiI
過渡期ならまだしも、今時スペック重要視するヤツってPCの方がやりやすいような動画編集とかを敢えてスマホでやろうとする人だけでしょ 要するにテックフェチ系の人
0603iOS2015/05/15(金) 14:12:59.60ID:dIKLWp23
>>601
昨日も書き込んでいたろ。
しつこい。
0604iOS2015/05/15(金) 14:24:00.80ID:1mk8MKiI
イチイチ触るお前もしつこい
0605iOS2015/05/16(土) 00:48:55.69ID:thmmf9w/
>>599
泥とか問題外。そんなのが候補に入るわけがない
0606iOS2015/05/16(土) 01:43:18.07ID:LRSNJFuy
この造形美いつ見てもう〜ん美しい
0607iOS2015/05/16(土) 03:52:08.25ID:ZH2NBCg8
>>605
>>599は別に泥を推してる訳じゃないでしょ。
0608iOS2015/05/16(土) 10:09:27.97ID:cSrm2/ds
画面左側が明らかに浮き上がってきて横から見るとバックライトが見えるくらいになってしまったんだけれど、これがバッテリー膨張ですか?
以前からかなりヘタってきてる感じはしてました

現状で特に不満を感じてないからバッテリー交換で済まそうと思っているんだけど、購入からもう2年経過しているから無償にはならないですよね?

そもそもバッテリーが原因の問題とは限らないから見てもらわないと判らないけれども、iPhoneにしてから機種変や修理したことが無いから心配で

とりあえずバックアップは取りました
0609iOS2015/05/16(土) 11:03:39.78ID:D1c5zgtA
>>608
こうゆうのがある、これはiPhone5だし去年の事のようだけど
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/54402/53520/95636653
0610iOS2015/05/16(土) 11:20:47.26ID:Xg8I43p3
5Sのバッテリー診断をやってみた結果、
配送修理の上に小さな緑文字で”推奨”とでたんですけど、
これって依頼したらどうなるんですか?

修理品と交換?
0611iOS2015/05/16(土) 11:40:07.47ID:7V1neRPD
>>609
正にこの記事の写真と同じ状態ですね
すごく参考になりました
一先ず実際に見て貰って相談してもらってきます
0612iOS2015/05/16(土) 14:47:04.18ID:K1SD+K8Y
昨日5のバッテリー自分で交換したんだが
ハズレっぽいわ
3分に1%減るウンコだわ
お前らどれぐらいで1%減る?
0613iOS2015/05/16(土) 15:30:53.17ID:OBPyKt3s
>>610
バッテリーだけ交換
AppleCare+ なら本体交換もあり
0614iOS2015/05/16(土) 15:34:02.56ID:OBPyKt3s
知ってるかもしれんが PC / Mac につないで iBackupbot 使えば
バッテリーの状態チェックできるよ。
OSX なら coconutsBattery でもいい。

こないだ買った中古の5sはサイクルカウント400台なのに
満充電で473mAh の最低のバッテリーだった…
使わない禿5sから移植する予定。
0615iOS2015/05/16(土) 18:29:15.71ID:k48BNd77
ココナツMacのしか表示されないんだけど
0616iOS2015/05/16(土) 18:36:07.75ID:cSrm2/ds
>>609
早速今日行って来ました
自分は5無印だしビンゴ
無償での対応ってことでまだまだ戦えそうっす
ありがとうございました
0617iOS2015/05/16(土) 18:49:53.64ID:D1c5zgtA
よかったね
 
   n. ∧__,∧n
   ゝ( ^ω^ )ノ
  やった──!新しーー
0618iOS2015/05/16(土) 19:03:12.61ID:k48BNd77
バッテリー繋がりで専門家いたら教えてほしい
これまじなの?

http://iphonech.info/archives/54407872.html
0619iOS2015/05/16(土) 19:07:37.02ID:Xg8I43p3
>>613

ありがとう。

最終的にAppleサポートにTELして聞いてみました
”推奨”と出てても特に問題は発見されなかったとのこと
せっかく診断システムあるのに結果が分かりづらい。。

アップルケア+に入っているのでどうしても対応希望なら本体ごと交換、とのこと。
その前に"iPhoneの復元”を試してみてくださいとのこと。

やり方は分かるのですけど、iPhone復元後に、バックアップを復元すれば
アプリの細かい設定とかデーターも戻るのでしたっけ?消えてしまうものとかありますか?
0620iOS2015/05/16(土) 19:28:19.62ID:OBPyKt3s
>>618
俺のは似たような使い方で今こう。
電源あるところでは常時繋ぎっぱなし。
一割程度の劣化?

http://i.imgur.com/r9GoXjV.jpg
0621iOS2015/05/16(土) 20:04:53.84ID:+HmxfwF8
>>620
これなんて言うアプリ?
脱獄してないと無理?
0622iOS2015/05/16(土) 22:35:43.40ID:OBPyKt3s
>>621
coconutBattery
iBackupbot (Windows版もあり)でも同じ情報が見られるよ
0623iOS2015/05/16(土) 22:36:42.65ID:OBPyKt3s
書き忘れた。脱獄してなくてもok
0624iOS2015/05/16(土) 23:50:08.47ID:k48BNd77
>>620
使用何年くらい?
0625iOS2015/05/17(日) 00:25:53.78ID:zFmAfu6v
>>622
Macのアプリケーションなのか

>>609
のやつは脱獄用だし

何か同じような機能があるiPhoneアプリない?Appstoreで検索しても沢山ありすぎてどれがいいのかサッパリ
0626iOS2015/05/17(日) 00:34:27.75ID:zFmAfu6v
>>622
iBackupbotはWindowsありと書いてありましたね。澄みませんでした

試してみます
0627iOS2015/05/17(日) 01:01:47.88ID:v7fQxloX
一つだけApp StoreにサイクルやらMAXキャパ見れるアプリあるみたいだけど評価見ると買う気になれない
0628iOS2015/05/17(日) 01:49:51.65ID:kIOgDi5t
>>620
スクショもできないの?
0629iOS2015/05/17(日) 05:19:16.65ID:XE3sbbhG
>>628
役立たずの低脳は言葉遣いに気をつけろよ?
0630iOS2015/05/17(日) 07:29:07.21ID:U6Bl/cF6
>>629
ブーメラン
0631iOS2015/05/17(日) 12:14:46.31ID:T2SsICJ4
>>620
86.26%同じくらいかな
http://i.imgur.com/PoacTri.jpg
0632iOS2015/05/17(日) 16:51:50.23ID:qyWls6A2
メインをAndroidに乗り換えて、5をWiFi運用にしたら突然価値が出てきたわ

WiFiのみのサブ端末なら5はありだな
性能は悪くないし
0633iOS2015/05/17(日) 18:41:18.69ID:4Do2/zIr
充電するとき、充電していることをどうしても忘れてしまうので、タイマー付きのコンセント買ってきた
0634iOS2015/05/17(日) 19:08:53.66ID:7+8ClTzz
>>633
そのまま刺しっぱなしでいいんじゃ
0635iOS2015/05/17(日) 19:09:52.71ID:/djEE+61
神経質は生きるの大変そう
0636iOS2015/05/17(日) 19:34:37.03ID:kPXQREK/
Weblock - AdBlock for iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638

使ってみたが本当に広告が全部消えるな
広告うざい人はいち早く導入した方がいいね
0637iOS2015/05/17(日) 20:14:34.37ID:/djEE+61
広告ウザいってヤツは高確率でイリーガルなサイト利用してるよな、見るとこが悪い
0638iOS2015/05/17(日) 20:30:12.18ID:zFmAfu6v
>>636
WiFi環境下でアプリ立ち上げないといけないってのがな。。
タスクキルして再立ち上げとか結構よくやる操作なんだが

イリーガルなサイトを覗いてあまつさえ書き込みもしている>>637
0639iOS2015/05/17(日) 20:37:38.29ID:UKbgPGFR
心当たりないゲーム広告ばかりなんだが
0640iOS2015/05/17(日) 20:55:04.12ID:YkoX/1EO
広告は2chにしても普通にネットしてるにせよ慣れてしまったから気にならなくなってしまった
専ブラで広告は最初うっとうしいなと思ったけど
064110人に一人はカルトか外国人2015/05/17(日) 21:34:09.12ID:dpJREIP7
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...
0642iOS2015/05/18(月) 04:16:50.86ID:rFOnLcYr
>>631
そのアプリ、その名前で検索してもフリーと有料のどうみても違うアプリしか出ないんだけど
名前違うのかな?
0643iOS2015/05/18(月) 04:17:35.57ID:rPm4pQb8
>>631
App Store探しても無かったのですがこのアプリは脱獄必須のアプリですか?
0644iOS2015/05/18(月) 06:02:31.55ID:ZOeCiJ0w
>>642
>>643
脱獄アプリだからApp Storeには無いはず
0645iOS2015/05/18(月) 06:25:31.09ID:ReFvCkaC
便利なアプリは基本脱獄系
おかげでOSアップデートする気にならないわ
0646iOS2015/05/18(月) 10:29:10.47ID:rFOnLcYr
>>644
やはりそうなんですか。
ありがとうございました。
0647iOS2015/05/18(月) 23:31:39.08ID:FTjbLyYr
本体の傷って本当に気にならなくなるものなんだな
買って1年以上経ったけど傷だらけだわ
0648iOS2015/05/18(月) 23:48:38.79ID:EYAxZCI7
自分が使ってて自然についた傷は許せる
落として傷ついたり他人に傷つけられたりするのは許せない
0649iOS2015/05/18(月) 23:55:35.78ID:BHTBs2lt
他人の中田氏と自分の中田氏じゃあ全然違うだろ
0650iOS2015/05/19(火) 09:46:33.82ID:OhY9aF0i
  ( ゚д゚ ) は?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0651iOS2015/05/19(火) 11:01:24.40ID:0DEs5QaT
キズは残るけど中田氏は残らないからね
違うな
0652iOS2015/05/19(火) 11:52:05.65ID:JvebEK2x
心のキズが・・・
0653iOS2015/05/19(火) 12:05:10.10ID:tXHzB7Ht
下手すりゃ残るどころじゃなくなるw
0654iOS2015/05/19(火) 16:42:21.81ID:zpmWqd38
>>649のスベりがヤバすぎる
0655iOS2015/05/19(火) 17:58:04.10ID:DOeXrFCC
別の命まで残る場合もあるもんな
0656iOS2015/05/19(火) 20:17:50.53ID:cuEARkHC
兄ちゃん投稿は音声入力作文でバッチリ
0657iOS2015/05/19(火) 22:12:15.47ID:5gbeEGs2
Wi-Fiだけにした5s
昨日6からSIM入れ替えて使ってみたら
何この安心感
そのまま使いそう
0658iOS2015/05/19(火) 22:26:08.28ID:oDz7JHp5
>>657
持ち比べるとわかる
6は画面の半分までしか親指が届かない
0659iOS2015/05/20(水) 00:32:31.73ID:qqQwxWg1
>>658
それは手が小さいか持ち方のせいだよ
0660iOS2015/05/20(水) 08:02:50.79ID:dEbDPOVp
5sでも一番上の行のアイコンギリギリなんだけど
手が小さいのはどうしようもないし片手持ち片手操作したいから
6のサイズはいらない
5sより気持ち大型&狭額縁化で。

でも物理的ホームボタンとスピーカー、内部カメラのところが死に領域なんだよな…
0661iOS2015/05/20(水) 08:26:32.37ID:U/Q7f2j2
細かいこと言うならiPhone止めてライバルos機にしたら選択肢山程あるよ
0662iOS2015/05/20(水) 08:33:43.78ID:lRQ5IGCd
>>661
俺はiPhone5/5sを使い続けるよ
0663iOS2015/05/20(水) 08:34:46.52ID:gHT0sbmR
にちゃんで全く反応見ないけど
純正のlighteningスタンドが発売されたね
0664iOS2015/05/20(水) 08:42:47.06ID:is6qetfd
長く使うならホームボタンは画面表示
0665iOS2015/05/20(水) 08:53:15.49ID:/HiDpbJG
俺のもホームボタン死んだ
0666iOS2015/05/20(水) 09:03:57.09ID:jhawQLlK
iPhone5sのボタンって硬めで、押下時に違和感がある
画面点ける時も電源ボタンを押してる
タッチパネルに慣れちゃうと物理ボタンのカチッと感が嫌いになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています