トップページios
1001コメント209KB

俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ Part5 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2015/04/10(金) 22:14:56.55ID:ECDFTgDi
前スレ
俺はiPhone5/5Sを使い続けるよ Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425194357/
0002iOS2015/04/10(金) 22:16:37.24ID:wAt5LY22
>>1
乙です
0003iOS2015/04/10(金) 22:50:48.72ID:qhWbDzDz
スレタイは5/5cに変えた方がいいな
性能が全然違う5sが一緒だと違和感がある
0004iOS2015/04/10(金) 22:51:30.71ID:KYEviLY/
どーもー。はじめましてー。
青井いちご@AV女優と申します。
0005iOS2015/04/10(金) 22:57:12.53ID:Ky/xZzEx
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-
0006iOS2015/04/11(土) 02:03:07.26ID:ALv2MOYj
大型化していく昨今、貴重な小型機だが
そもそもバッテリーが多く必要なため大型化するわけでしょ?
基盤の小型化も限界が近いからこれ以上の
小型化は困難。
消費電力をもっと低くできないと今後
4インチは消滅だよなぁ。

まあしばらくは5s使うけどさぁ
0007iOS2015/04/11(土) 02:29:14.70ID:4OoltGNS
http://i.imgur.com/1TL8rnl.jpg
0008iOS2015/04/12(日) 10:14:06.33ID:wTEyiRNz
使い続けると言っても、長くても来年のアップデートが最後だろうし、次の行き場所考えないとな。
Androidも大型化してるし、ズボンのポケットに入る機種はもうでないのかね?
0009iOS2015/04/12(日) 10:28:18.97ID:6PVzo/MC
新しいinfobarが小型だよね。ちょっと気になってる
0010iOS2015/04/12(日) 13:04:41.86ID:xsurfjSZ
>>6
いやいや画面が大きくなるから本体の大型化に繋がるんだろ
電池はその画面に見合った容量のものを載せるだけで
Appleは一日使える最低限の電池しかのせないわけだけど
プラスはあまりにもでかい画面なので隙間を埋めるために載せた電池がたまたま少し長持ちするだけ
0011iOS2015/04/12(日) 15:15:20.68ID:a1JfBvPv
>>7
気持ち悪い
0012iOS2015/04/12(日) 15:29:08.70ID:fAgJl15K
もう5sは選択肢にはないなあ。
iOS8.3入れたら見るも無残なバッテリー消費になった。
モリモリ減っていく感じ。
0013iOS2015/04/12(日) 16:44:15.40ID:nEncYl7d
>>8
いや最低でも後2年は使えるだろ
再来年のアップデートで激重になると思う
0014iOS2015/04/12(日) 17:01:49.40ID:NMilm30l
>>12
それバッテリー寿命だろ
ips8.2だがそこまで減らん
4インチの6cが出るまではまだ選択肢の1つ
0015iOS2015/04/12(日) 17:13:19.22ID:DM7ld9Qb
1月末にキャンペーンで安かったから5sでスマホデビュー
最初の1ヶ月は、おもしろく、便利で、ハードに使用していたけど、
もう飽きたみたい
0016iOS2015/04/12(日) 17:21:22.64ID:SgFsGPWu
>>11
加藤マサアキ総合Part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1428687131/
0017iOS2015/04/12(日) 18:16:08.36ID:ew/zZK0g
>>10
大型化で面積増えても基板その他は別に大きさそれほど変わらないから、増えた分の面積はほとんどバッテリに使えることになる
画面が大きくなったりした分による消費電力の増加も多少はあるが、バッテリーの大型化による容量増加に比べたらそれほどではないから、
結局本体の大型化はバッテリ寿命を伸ばす結果になる
逆に4sみたいなやつほど厳しいのは今後も変わらない
0018iOS2015/04/12(日) 18:46:16.45ID:4T91uGh9
ご教授ください。

SoftBankのiPhone5を使っていて、端末は使い続けたいけど、月額は安く抑えたいんですが、
Y!mobileのSIMを使用する事は可能でしょうか?
接続実績の中にはiPhone5が入っていませんが、SoftBank系のSIMなら問題なさそうな気がして。

SoftBankからのMNPは店頭のみのため、SIM単体での契約は不可能そうなので、
適当な端末と一緒に契約して、SIMのみを取り出して使用する事を考えています。

よろしくお願いします。
0019iOS2015/04/12(日) 19:55:36.39ID:5tAqbS+X
解約して投げ捨てれば一銭もかからないよ
0020iOS2015/04/12(日) 20:01:11.11ID:NMilm30l
>>18
知らないけどyモバイルは高いからやめとけ
一度解約してsimフリー化して格安mvnosimぶっさせばおk
0021iOS2015/04/12(日) 20:11:37.89ID:ew/zZK0g
>>18
電子レンジで10分加熱すれば使えるようになるよ
0022iOS2015/04/12(日) 20:12:06.25ID:4T91uGh9
>>20
SIMフリー化も検討しましたが、
SIM下駄はリスクがあり、ファクトリーアンロックは高いため、Y!mobileで検討しています。
確かにY!mobileは他の格安SIMと比較したら高いですが…。
0023iOS2015/04/12(日) 20:32:05.78ID:4RcEMfCH
電池の餅が
0024iOS2015/04/12(日) 23:00:34.23ID:4l3ExQiH
>>22
5を売って程度の良いSIMフリー5s買え
0025iOS2015/04/13(月) 03:54:14.13ID:4ejmTuH3
5と5sじゃ別物位の差がある
5sにしといた方がいいよ
0026iOS2015/04/13(月) 04:56:11.22ID:bNe9+Gaq
auのiPhone5sの使い道がないわあ
0027iOS2015/04/13(月) 06:18:16.36ID:e5kl9WqV
6sの4インチが出るとして5sで現状満足してる
このままMVNOで行こうか考え中。秋まで長いな
0028iOS2015/04/13(月) 07:07:19.77ID:Y9zfmjvl
Apple Watch予約した
0029iOS2015/04/13(月) 07:11:03.39ID:QOrSzy6u
i Watch試着してみた
0030iOS2015/04/13(月) 09:02:29.59ID:CV2oii+q
親機としてしっかりして欲しい。途切れ途切れし過ぎ(つд`)
0031iOS2015/04/13(月) 10:27:48.09ID:UMi0SumA
>>25
5と5sを使ってみて感じたんだけど
電池持ちは5sの7.1.2より5の6.1.4の方がいい。
だから俺みたいにiPhoneをゲーム機専用として使用してる人は5で充分だよ。
0032iOS2015/04/13(月) 10:36:35.47ID:ySMj68bQ
>>31
Metal APIは5s以降だから、今後は厳しくなるかもしれんぞ
0033iOS2015/04/13(月) 10:49:56.88ID:Bmb98o/P
>>26
7.1.2で我慢していた俺大勝利
0034iOS2015/04/13(月) 10:57:31.23ID:ySMj68bQ
5以降は最新でまともに動くだろ
5sで7とかアホかよただ不便なだけだろ
0035iOS2015/04/13(月) 12:23:34.08ID:bNe9+Gaq
8.0以上でmineo使えないじゃん
0036iOS2015/04/13(月) 13:19:39.73ID:Gb7WWPQr
UQで使いたくなった時のために7.1.2のままにしてる
0037iOS2015/04/13(月) 13:43:31.17ID:fXV346QG
>>36
有給?
0038iOS2015/04/13(月) 15:25:42.22ID:Gb7WWPQr
>>37
UQモバイル知らんのかよ
0039iOS2015/04/13(月) 15:28:03.92ID:91kVjE1X
>>38
バカはほっとけ
0040iOS2015/04/13(月) 15:44:52.15ID:/uwIzPQ0
UQはwimax2に7GB制限をつけた地点で利用価値は無くなった
0041iOS2015/04/13(月) 17:32:17.64ID:UMi0SumA
WiMAX2+もUQモバイルも糞だね。
でも帯域幅を減らされ、2018年中に停波と言われてるWiMAXは未だに快適だよ。
0042iOS2015/04/13(月) 22:45:07.79ID:JB9Dk9m0
>>40
それデマ
0043iOS2015/04/14(火) 00:52:38.64ID:a9XZAyK2
今は3日で3GB
どっちにしろwimaxはオワコン
無制限選ぶなら速度を捨ててぷららにすべし
0044iOS2015/04/14(火) 15:41:05.23ID:Nzv5jhSS
WiMAXは規制するする詐欺だからな
逃げた連中は怒りが収まらんだろう
0045iOS2015/04/14(火) 15:56:18.14ID:NzHSOELZ
WiMAX最高や!WiMAX2+なんて最初からいらんかったんや!
0046iOS2015/04/14(火) 15:57:30.36ID:ce7ZxQOK
今更Wimaxかよ
0047iOS2015/04/14(火) 21:38:21.51ID:i+tPhtID
WiMAXいいぞ。ただ、将来性はどうかと思うけど。
0048iOS2015/04/14(火) 22:03:47.53ID:LKsPY9Fl
酔った勢いでz3買っちまったよ・・・。
デカいよ・・・。
戻りたいよ・・・。
0049iOS2015/04/14(火) 22:52:23.00ID:x9xUqZbc
>>48
戻りたいなら戻ればいいんだよ
0050iOS2015/04/15(水) 09:37:36.97ID:cjj033Sa
>>48
時間を戻してやろう。

また、同じ様に買うだろうけど。
0051iOS2015/04/15(水) 11:01:20.25ID:fAy1nngN
6に変えたら勝りすぎわろたw
0052iOS2015/04/15(水) 11:02:42.79ID:XjXGzS5B
どうせ買うなら6+だわ、二台持ちせずに済む
0053iOS2015/04/15(水) 11:03:47.94ID:jBpO0VtS
4sで十分だったけどな
0054iOS2015/04/15(水) 11:08:51.85ID:WurAhuvF
半年ぐらい使用したSIMフリiPhone5s32GBいくらぐらいで売れるかな?
0055iOS2015/04/15(水) 11:24:30.52ID:htS0LgVX
5sに8.3入れた人居る?
あんまメリットなさそうで、まだ入れてないんだよね。
0056iOS2015/04/15(水) 11:42:38.70ID:4F5oQ7xe
メリットもないしデメリットもさほどないから入れてる
0057iOS2015/04/15(水) 13:11:39.09ID:XjXGzS5B
脱獄出来ないから入れてないわ
0058iOS2015/04/15(水) 13:38:45.32ID:B6bmJ88A
>>55
8.2と変わらん
何が変わったのかわからない
0059iOS2015/04/15(水) 14:40:41.41ID:vSnbkRjG
ミュージックに入ってるU2は消せないの?
どうせならAKB入れといてくれよ
0060iOS2015/04/15(水) 14:53:16.21ID:nsu+Nsi+
>>59
普通に消せるだろ
0061iOS2015/04/15(水) 15:15:22.04ID:ch6BlJLy
AKB聞くキモオタはiphone使わないでくれ
iphoneユーザーの品格が下がる
0062iOS2015/04/15(水) 15:16:57.69ID:XjXGzS5B
>><61
お前の書き込みが品格下げてるんだよ
0063iOS2015/04/15(水) 15:17:45.52ID:KvMmRbaT
洋楽聴く俺かっこいいー
0064iOS2015/04/15(水) 16:55:03.50ID:jwaGmmdm
昭和に嫉妬するなって
0065iOS2015/04/15(水) 20:12:15.70ID:4xZy0uoL
チョンマゲ辞めた俺かっこいいー
0066iOS2015/04/15(水) 21:02:41.54ID:nC2ga/da
ざんぎり頭か
0067iOS2015/04/15(水) 21:33:26.54ID:htS0LgVX
やっぱりアプデしてない人多いのかな。
6な人はアプデしたみたいだけど、俺の周りの5sな奴は静観中ばっか。
0068iOS2015/04/15(水) 21:45:52.51ID:RAe8o8rv
自分の端末に降って来るまで放置してたけど3日位前に来ちゃったから更新した
不具合あったら修理に出せばいいからこだわらないなぁ
0069iOS2015/04/15(水) 21:54:23.54ID:su1WPg4J
U2なんてiphoneにもitunesにも来てないんだが・・・

つか、何かわからんものを勝手にダウンロードする
設定なんかにしないだろ?
0070iOS2015/04/15(水) 22:42:57.65ID:AVhJWMRz
>>12
「通知」の内容確認してみて。
なんかわからないけど、iOS8.3にしたら、通知をOFFにしてたアプリが大量に通知ONになってたよ。
0071iOS2015/04/16(木) 00:09:06.07ID:pjkdhWR3
よくわからんがU2はゴミってことはわかった
0072iOS2015/04/16(木) 00:11:31.75ID:S5lIVj+Z
ーはゴミて匿名で主張するなんてのもゴミのやることだけどな ドングリの背くらべだよ
0073iOS2015/04/16(木) 01:08:13.91ID:9/pYsENy
>>67
はい5を当日4時に上げた
5sは諸般の事情により8.1.2
0074iOS2015/04/16(木) 10:00:01.07ID:S/Pis8FW
このおちんちん、どうしてほしいの?
0075iOS2015/04/16(木) 14:58:53.37ID:WP9dSKDU
>>69
普通はそう思うよなあ
0076iOS2015/04/16(木) 15:13:52.84ID:zJIjq9P9
>>69
ニワカは死ね
0077iOS2015/04/16(木) 20:39:48.71ID:RDy39xrq
普通はU2入ってるだろ
0078iOS2015/04/16(木) 21:25:02.07ID:g90K0pq/
U2とかいつの話してんだよ
0079iOS2015/04/16(木) 22:04:57.77ID:4fY6EgKy
6にしたかったけどただが今年はないからやめたよ
残念だけどエクスぺリアかnexus6買う・・・・
0080iOS2015/04/16(木) 22:10:01.63ID:XFz1CVx5
>>79
あるいはゼンフォン
0081iOS2015/04/16(木) 22:49:17.63ID:pxWFpgXF
銀河6という奇策も
0082iOS2015/04/16(木) 23:42:20.21ID:bDad8kow
高すぎる。
0083iOS2015/04/17(金) 00:59:45.90ID:qUPATmHI
逆に3GSや4というノスタルジックなのはどうでしょうclassic
0084iOS2015/04/17(金) 01:40:51.29ID:YBihjCVW
>>83
3GSはiOS4.1に今でも落とせるし、ほとんどのバージョンでソフト的なシムフリー化ができるから、見方によってはオススメできる
ただアプリがほぼ動かないのは当然
0085iOS2015/04/17(金) 23:58:51.55ID:z5FPQrV6
確かに当時の傑作とは思うけど、今使うのはどうかなあ?
それならガラケーのほうがマシだよ。
0086iOS2015/04/18(土) 00:03:56.73ID:yQZDuJbt
4s以前は実用の範疇に入らない
ガジェット好きのネタ用 旧機種使うこと自体が目的じゃないとやらないだろ
0087iOS2015/04/18(土) 03:01:12.31ID:kNWgtCVO
8にアプデしてからストレスたまりまくってやばい
0088iOS2015/04/18(土) 03:31:14.95ID:FnU39e3J
なんで?
俺は便利になったけどな
0089iOS2015/04/18(土) 06:21:12.05ID:kzIYqsEl
8.3にしてからスワイプ操作が空回りするようになった
一時的に処理落ちしたような状態になっている模様
0090iOS2015/04/18(土) 06:56:13.27ID:H5243ylU
頑なに7.1.1を守り通してたけど、アプリが頻繁に落ち出して何かと限界を感じてたので8.3にアプデして幸せになれた
操作性も良いし7.1.1組にはアプデ勧める
0091iOS2015/04/18(土) 08:36:41.75ID:iYYwZZI0
7.1.2はいても7.1.1はいないと思われ
0092iOS2015/04/18(土) 08:37:09.82ID:kSxZOEhC
なんでU2なのかわからない。
U2って俺の親父が大学生の頃流行ってたらしい。
今ならLinkin入れて欲しい。
0093iOS2015/04/18(土) 10:08:52.23ID:nZ+C7web
64bitの5sが最低ラインになって5が切られる可能性が一番高いね。
0094iOS2015/04/18(土) 10:44:32.69ID:cea3Pi/c
>>93
切られてもいいけど5は一応iOS9までは行くでしょ
0095iOS2015/04/18(土) 10:50:09.98ID:qufPVrd0
10ヶ月使用したシムフリiPhone5s32GB買取に出したら61500円で買取してくれたからiPhone6のSIMフリ買うわ
こんな値段で買取するなんて店主バカだろ
0096iOS2015/04/18(土) 10:53:31.61ID:HtMwC74H
お前の方が馬鹿っぽい
0097iOS2015/04/18(土) 13:46:57.53ID:O56aZo4v
>>88
まじ?
なんか調子悪いだけかな
・サファリ含めて文字入力するとき最初の数秒反応してくれなくなった
・すぐメモリパンパンになるようになった
・ストレージいっぱいでアプリがアップデートできない状態で、幾つかアプリを消して画像も何枚も完全消去しても使用可能が0バイトのまま
0098iOS2015/04/18(土) 14:07:03.01ID:O56aZo4v
>>97はiPhone5です
0099iOS2015/04/18(土) 17:32:19.18ID:JVUlhQ8w
>>90
そんなのOSアプデじゃなくてリセットで良いんだよ
0100iOS2015/04/18(土) 17:40:52.63ID:WTSrmo76
>>99
頑な派だね
0101iOS2015/04/18(土) 18:04:08.52ID:JjYpN5qC
具体的に、いつまで使い続けるの?
0102iOS2015/04/18(土) 18:11:22.53ID:yQZDuJbt
サポート終わるまで
0103iOS2015/04/18(土) 19:13:13.60ID:p5FUznkC
ios7にダウングレードさせてくれないっていうのが気に食わん
0104iOS2015/04/18(土) 22:19:55.34ID:Xpmfydsr
てす
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0105iOS2015/04/18(土) 22:47:25.40ID:jTBoNuV1
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-01F/4.4.2/LT
0106iOS2015/04/19(日) 08:27:53.97ID:iVcVVOn4
>>95
SIMフリじゃないとそんな値段つかないよね?
0107iOS2015/04/19(日) 09:28:40.08ID:8AgmHPOV
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-00F/4.4.4/LT
0108iOS2015/04/19(日) 12:42:47.41ID:4We1NoKB
http://i.imgur.com/GMasrhB.jpg
http://i.imgur.com/RKUQ8dm.jpg
5sにて
上限100Mbpsのカテゴリー3端末である5sでこの数値はもはや上限ギリギリ
やはりau強い
0109iOS2015/04/19(日) 13:10:19.25ID:N5el9ZJ9
     ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
0110iOS2015/04/19(日) 13:19:33.56ID:PtqWQxRq
>>109
ハンセンてまだ生きてる?
0111iOS2015/04/19(日) 22:01:10.86ID:/UouHxhB
>>108
2枚目下の広告って前から出てた?
0112iOS2015/04/20(月) 00:45:04.36ID:lkMn0si/
もうどこにもSOFTBANKで一括ゼロ円の6がないな
0113iOS2015/04/20(月) 01:40:34.14ID:XiKVrfp5
桜樹ルイ
0114iOS2015/04/20(月) 06:55:25.18ID:9MkoW2pu
乃木真理子
0115iOS2015/04/20(月) 15:03:29.05ID:xf/3vj7i
iPhoneを手帳みたいのに入れるの流行ってるの?
あれ滅茶苦茶ダサいんだけど
0116iOS2015/04/20(月) 15:16:32.56ID:/D4t+sgh
>>115
女子には流行ってるのかな
内輪でふたりいるな
傷もまず付かないしいいんでない
0117iOS2015/04/20(月) 15:19:37.71ID:PWPV2kCc
iPhoneにケースとかスティーブが悲しむよ
0118iOS2015/04/20(月) 15:25:19.60ID:fUQ/tyLw
昨日iPhone5s無くしたけど今朝警察からiPhone無くしましたか?って電話かかってきた
祐天寺駅なんか行ってないのに祐天寺駅のベンチに置いてあったらしい
無くした鎌倉から祐天寺まで移動しすぎでビビったが見つかってよかったわ
ロックかけてなかったから早く連絡きたんだろうね
0119iOS2015/04/20(月) 15:50:50.26ID:SiSiBPRi
中のデータ抜き取られかもね、でも見つかるだけ日本だなあと思う
0120iOS2015/04/20(月) 17:09:40.73ID:noJmMr8t
ばーうPしてからWi-Fiの掴みがすこぶる悪くなったわ
0121iOS2015/04/20(月) 17:21:12.70ID:xhNlg/g7
>>120
昨日うちのは逆だった
ばーうPしたほうは掴んで離さんけど
ばーうPしてないのはすぐ離してしまう
公共のWi-Fiは両方平気だな
0122iOS2015/04/20(月) 20:04:41.58ID:6xP9Yuc7
今月頭にz3買って
本日5sに戻しました・・・。
また宜しくお願いします
0123iOS2015/04/20(月) 20:19:47.30ID:04zmO5y9
壊れたので取り替えてもらった。
ところが、どうすればPCにある情報が、アイホーンに入れられるかわからない。
うっかり同期すると、空のアイホーンとPCにある前のアイホーンの情報が同期されて
すっからかんのアイホーンと同期されてしまいそうで心配。
どうすればいいの?
0124iOS2015/04/20(月) 20:39:14.19ID:YskR3nAr
>>123
復元
0125iOS2015/04/20(月) 20:40:29.84ID:iKhSAvPc
iTunesで同期と言うのはPCのデータをiPhoneにコピーするんだよ、だから安心して同期しなさい

逆にiPhoneにデータが入っててiTunesが真っ新の場合はiTunesの自動同期をオフ、その後iPhoneをPCに繋いだらバックアップを作成でiPhoneからPCにバックアップを作るよ
0126iOS2015/04/20(月) 21:17:42.00ID:138qCDNe
電池交換に街の修理屋さんに行こうかと思うんだけど、やったことある人いる?
アップルストアだと高いから。
0127iOS2015/04/20(月) 21:18:48.14ID:6hglyNS3
>>126
やったことあるけど何か?
0128iOS2015/04/20(月) 21:24:04.43ID:1Fo8Kj8M
http://i.imgur.com/CrXQg3x.jpg
0129iOS2015/04/20(月) 21:33:43.02ID:9lmilbaK
>>128
グロ
0130iOS2015/04/20(月) 21:46:40.86ID:138qCDNe
>>127
電池の品質はどうでしたか?
自分で交換する用のは、質が悪いのもあるみたいだけど、お店なら大丈夫ですか?
0131iOS2015/04/20(月) 21:57:09.94ID:VIMJk8+P
>>130
自分で交換してみよう!
両面テープが上手く外せれば簡単。

良く解らんが、この電池で良いんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Q8CHZAM/
0132iOS2015/04/20(月) 22:32:43.23ID:c7aZA2Vv
吸盤で簡単にフロントパネル外せるのか
買っておくかな
https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+5s+Teardown/17383/
0133iOS2015/04/20(月) 22:35:37.52ID:s8Ehuem1
勢いよく開けると指紋センサーが死ぬからな
0134iOS2015/04/20(月) 23:02:08.34ID:04zmO5y9
やっぱ復元は別の場所でしたお
0135iOS2015/04/20(月) 23:39:04.02ID:1Fo8Kj8M
http://images-jp.amazon.com/images/P/4054019951.09.LZZZZZZZ.jpg
0136iOS2015/04/20(月) 23:51:23.48ID:138qCDNe
自分では絶対無理。壊しそうです
0137iOS2015/04/21(火) 08:47:10.80ID:XQl/0XYl
ん!?
パズドラと同んなじか?
いやいやっ!
んな事ないさっっ♫

無料スマホゲーム
対戦パズル「バトルブレイブ」!!
万を時して只今ぁー参上ぉー!!

予約TOP10でiOS事前予約開始だよ〜ん♫

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

もう…パズドラには戻れない!?
斬新すぎてっ!!…ヤヴァイ!!
(≧∇≦)

斜めがヤヴァいっ!
対戦がヤヴァイっ!♪♪♪

事前登録は【予約TOP10】で!
※現在13位

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

キャンペーン実施中(≧∇≦)
おめーら乗り遅れるなよっ!!
\(^o^)/

Android版もリニューアル予約キャンペーン中☆★☆
0138iOS2015/04/21(火) 09:07:08.15ID:wU8aICtv
俺も無理
自分、不器用ですから
0139iOS2015/04/21(火) 10:09:47.22ID:12DAZmaR
新しいうちは吸盤だけでパコッと開くけど、古めの機体はフレームが固着してるので、僅かな隙間に差し込める治具を併用しないと難しい。
0140iOS2015/04/21(火) 10:15:11.94ID:kiHuQDJZ
>>136
ところで5なら電池無償交換プログラムがあるけど該当しないの?
0141iOS2015/04/21(火) 18:52:25.05ID:8DPfj2da
残念ながら5sです。
0142iOS2015/04/21(火) 21:28:05.53ID:S0raffHb
5のブラック欲しいぜ
0143iOS2015/04/21(火) 22:17:34.96ID:AzA5Q5zY
>>140
全部じゃないでしょ?
不良端末だけ
0144iOS2015/04/21(火) 22:40:25.58ID:C0WoinDV
アップルストアだと税込み1万円ちょっとみたいだけど、街の修理屋は電池交換いくらくらいですか?
0145iOS2015/04/21(火) 23:13:03.59ID:VcrvxyEB
>>144
3000円
0146iOS2015/04/22(水) 03:38:22.30ID:wxMLH41A
AppleCare入ってるんだけど大事に使ったせいで電池があまり消耗してないっぽい
1年11ヶ月とかでも電池交換断られるのかな
0147iOS2015/04/22(水) 18:58:57.39ID:3pxXuCMO
期間は関係ない。電池の消耗具合による。
でも、よほど酷使して、待受が数時間しか持たないくらいじゃないと無理だよ。
無償で交換できた人はほとんどいないんじゃない?
0148iOS2015/04/22(水) 19:27:51.23ID:duQ2HUAW
初心者ですが、auのiPhone5が二万円以下で売ってる通販サイトは無いものでしょうか?
ご教授下さると嬉しいです。
0149iOS2015/04/22(水) 19:36:51.73ID:E/Eg04B3
ねーよタヒね
0150iOS2015/04/22(水) 19:49:31.61ID:duQ2HUAW
>>149
てめぇがタヒね。
聞き方が悪かったのは認めるけどよ。
0151iOS2015/04/22(水) 20:09:22.12ID:FS3OqaL/
質問スレで聞けよ
0152iOS2015/04/22(水) 20:21:45.61ID:xf1KDwZb
>>150
相場も知らねークソガキはさっさと死んで消えろ
0153iOS2015/04/22(水) 20:27:12.56ID:1rJE5+6P
>>148
先月オクで売った白は16500円だった_| ̄|○
0154iOS2015/04/22(水) 20:35:56.84ID:duQ2HUAW
>>152
相場も知らずキレてすんません。
100年ROMります。
スレ汚し失礼しました。m(__)m
0155iOS2015/04/22(水) 22:09:53.59ID:dMqJiDUJ
>>154
じゃんぱらに32GBが13,800円で売っているよ。
ボロだけどね。

ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=123360&KEYWORDS=iPhone&OUTCLSCODE=46&LRGCLSCODE=20&LINE=12&ORDER=3&CARRIER=AU
0156iOS2015/04/22(水) 23:05:08.34ID:F44E5Xde
5sにしとけ
特にauは
0157iOS2015/04/22(水) 23:12:21.00ID:jz7ewLdy
auにしたい理由のほうが気になる
0158iOS2015/04/22(水) 23:56:36.61ID:IWi13n+T
5なんてゴミ何でわざわざ買うんだ?
空前の残念端末なんだぞ?
FOMAプラス非対応、LTEバンド不十分、カメラにゴミ入る、32bitだから次のアプデ切られる可能性高い、ドコモ版無し、下駄不安定。
これらをわかって言ってるのか?
まだ4sの方がマシだぞ?
0159iOS2015/04/23(木) 10:23:52.96ID:1+g4orOP
スペック的には残念端末だけど、都会にいる限り不便を感じたことがない。
0160iOS2015/04/23(木) 10:31:58.05ID:DWUB3Ojy
別誰が何使おうが勝手じゃない?結局4s押しはそもそもスレ違いですし、少数派な俺SUGEEEEEアピールなだけでしょ
0161iOS2015/04/23(木) 12:29:22.07ID:YTXiOA8p
>>160
池沼は死んでどうぞ
いつ誰が4s押したんだよ
0162iOS2015/04/23(木) 17:47:46.35ID:KEPTws65
4sのほうがマシだって、さり気なく入れてる。
0163iOS2015/04/23(木) 18:04:42.92ID:oJq3FhTH
>>158
同じA6コアの5cも32bitですか?
0164iOS2015/04/23(木) 18:22:45.99ID:ZNKA/FtA
最低でもLTEが使えないとな。
0165iOS2015/04/23(木) 19:49:18.81ID:Vx5j80b3
ドコモ5sシルバー完動美品16GBを同僚から2万でどうだって
言われたけどどうだろ?
0166iOS2015/04/23(木) 19:58:15.33ID:vtlRcWxW
その同僚、やなやつだな
0167iOS2015/04/23(木) 19:59:32.76ID:WwhDixgv
>>165
2万で購入してオクで売り飛ばしちゃえ。
0168iOS2015/04/23(木) 20:05:51.82ID:MtRMEfpK
好きにしろ池沼
0169iOS2015/04/23(木) 20:28:50.03ID:iAxpfx+Z
もの見て決めればええやん
0170iOS2015/04/23(木) 20:42:12.94ID:Vx5j80b3
今庭の6だけど、ドコモならMVNo用にいいかとおもったんだが
2万て高いのかな?
0171iOS2015/04/23(木) 20:55:07.65ID:kPlbDC8/
高いだろ。買取屋に下取り出しても15000円ぐらい。
それを同僚に2万で売りつけようとするなんて付き合い方考えたほうがいいよ
0172iOS2015/04/23(木) 20:59:14.21ID:DWUB3Ojy
流石2chの鑑、好き勝手言い放題だな 手前で判断すら出来ないヤツは損して当然
0173iOS2015/04/23(木) 21:02:59.35ID:JZ2VCD9M
買い取り屋と同じなら買い取ってもらった方がいいじゃん
そういうのって手間かけたいくないってのもあるかもしれないけど
買い取り屋よりは高く売りたいってのと
中古で店で買うよりは安く買いたいって双方のバランスだろうし
値段調べていくらなら買うって言えばいいんじゃね
0174iOS2015/04/23(木) 21:04:39.92ID:Bq7L0UKf
同僚価格1万だな俺が同僚に譲るとした
0175iOS2015/04/23(木) 21:36:04.17ID:oJq3FhTH
同僚にもいろいろいるけどな
0176iOS2015/04/23(木) 22:02:05.16ID:m8P24D4B
肉体関係のある同僚→タダ
仕事面で世話になってる同僚→1万
どうでもいい同僚→2万
0177iOS2015/04/23(木) 22:19:11.72ID:YTXiOA8p
ホモ
0178iOS2015/04/23(木) 22:45:03.10ID:8okZVLyf
もう、どーでも良いって。
好きにしろよ。
0179iOS2015/04/24(金) 00:00:06.59ID:tFwSCe0b
5s後何年使えるんかな
0180iOS2015/04/24(金) 00:52:53.13ID:aF7YSV8K
二年
0181iOS2015/04/24(金) 00:59:13.92ID:/Ls5mtM8
>>158
何回同じレスしてんだよカス痴呆
0182iOS2015/04/24(金) 03:45:10.02ID:u1YcNowW
6/6pの大きさって、iPad+5s持ちからすると本当にイランお世話なんだよな
0183iOS2015/04/24(金) 04:07:15.28ID:HXzzuJps
>>181
ごめん・・・
実は5持ちコンプなんだ・・・
0184iOS2015/04/24(金) 09:13:00.97ID:hrZBItLJ
iPhone5sSIMフリにしてよかったと思える日がもう間近
ゴールデンウィークにスペインとアンドラ公国に行ってくる
0185iOS2015/04/24(金) 09:33:57.16ID:N/Ec9aCe
治安が超悪いから気をつけろよ
0186iOS2015/04/24(金) 13:19:52.54ID:aF7YSV8K
GWに海外旅行とかブルジョワかよ!
0187iOS2015/04/24(金) 16:33:43.40ID:zFizPHTu
俺はサービス業だからゴールデンウィークは仕事だよ
0188iOS2015/04/24(金) 16:34:43.96ID:q5hNx+dl
>>182
だけど2台持ちならガラケー+6pで良いと思ったわ
0189iOS2015/04/24(金) 18:12:16.15ID:EbhgWeAk
>>184
スペイン、食物美味いぞ。楽しんでね。
0190iOS2015/04/24(金) 19:09:45.26ID:zueLUPU3
使用可能領域が1.7GBほど増えていたので何かと思えば
5sのアプリキャッシュ群が突然消し飛んだっぽい
0191iOS2015/04/24(金) 19:18:26.88ID:5yrXKRmA
大事なことなので
0192iOS2015/04/24(金) 20:36:53.50ID:rkCRRyEj
iPhone6を買っちゃうか!
でも、あと半年で新しいのが出ると思うと買えない。
メモリが2GBになったらiPhone6なんて早期に終わりだし。
0193iOS2015/04/24(金) 22:05:41.06ID:L6bh+TL/
今、5s使ってるけど
4インチは6cだけとかだったら悩むなあ
でかい6Sか小さい6cか。

5cのスペックって5sに比べて
どんな感じだっけ?
0194iOS2015/04/24(金) 22:30:19.87ID:oihkrnwM
指紋認証有無、CPU違い A6/A7、カメラ手ぶれ補正
0195iOS2015/04/25(土) 00:13:12.98ID:v3g7Eq5G
>>193
5=5cだつたよな
0196iOS2015/04/25(土) 02:34:24.64ID:gKWUfjz4
5s→6cの移行メリットは最小だな
128GBがあれば涙モノだけど
0197iOS2015/04/25(土) 05:22:36.14ID:WkIo6uVU
>>195
対応周波数では5c=5sですね
0198iOS2015/04/25(土) 06:12:23.47ID:U0Pji1EX
だからSIMフリーですら5はゴミ
0199iOS2015/04/25(土) 07:02:08.76ID:v4QHRUGd
同意!
0200iOS2015/04/25(土) 08:17:30.67ID:7lhfiB0I
>>184
スペインいいな
うちは嫁の実家があるフィリピンだよGW
お土産に物を持っていくか現金30万を渡すかで歓迎の度合いが違うから笑っちゃう
そんな俺もSIMフリーのiPhone5s32GB
0201iOS2015/04/25(土) 09:48:16.14ID:i0um4wnB
>>200
フィリピンも安く遊べるしいいよ
みんなお出かけ羨ましい
0202iOS2015/04/25(土) 15:45:14.43ID:e6IrV1OO
うちは日を分けてマザー牧場と潮干狩りに行くよ
0203iOS2015/04/25(土) 15:46:17.18ID:LAbFVOd0
フィリピンは4000円で本番できた
0204iOS2015/04/25(土) 16:57:02.61ID:vz5h5UZg
例の校長は4800万払ったということか
0205iOS2015/04/25(土) 17:17:02.91ID:eGN9QD1t
5sから64bitらしいけど、違いをあまり感じない。
アプリが対応してないと意味ないの?
0206iOS2015/04/25(土) 17:18:22.69ID:/VydB4W/
意味ない
0207iOS2015/04/26(日) 13:02:37.96ID:v7HCQ/7S
auしかmnp一括ゼロってないね
softbankは全然割引とかねーわ
0208iOS2015/04/26(日) 13:45:09.90ID:BcBKO91W
買えよ貧乏人
0209iOS2015/04/26(日) 13:47:18.75ID:PO7B1hZm
>>207
禿は一括0円CB50k-80k円で配ってるだろ
0210iOS2015/04/26(日) 14:30:54.56ID:SOaUhEWj
ドコモは?
0211iOS2015/04/26(日) 14:37:48.76ID:v7HCQ/7S
>>209
どこでだよ・・・・・・
0212iOS2015/04/26(日) 14:56:21.71ID:v7HCQ/7S
>>209
一括ゼロ円でキャッシュバック5万なんて
去年もそんなにいいの少なかったぞ
0213iOS2015/04/26(日) 15:18:14.78ID:PO7B1hZm
>>212
普通に古事記関連スレや古事記関連ブログに出てるだろ
0214iOS2015/04/26(日) 15:27:26.41ID:Os70Qrsz
日本書紀も思い出してあげてください
0215iOS2015/04/26(日) 16:45:53.40ID:XLbnciHT
今は不満なく使ってるけど
6sでちょうど2年くるし
買い替えるだろうな
0216iOS2015/04/26(日) 18:20:06.66ID:TWJn/Evf
>>215
噂では小さいiPhoneも出るらしいからね。
0217iOS2015/04/26(日) 18:23:01.09ID:YRQvP/XF
>>216
最新情報だと4インチのは来年になるらしい
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/04/4iphone2016.html
0218iOS2015/04/26(日) 23:06:15.51ID:uYAO23zg
同サイズの新型に期待だな。大きいのはポケットに入らないからダメ。
来年出るなら、5sでなんとかもつだろう。
0219iOS2015/04/27(月) 00:12:53.25ID:RHVJmvEZ
アルミはやめてもらいたいな。柔らかいし。
エンプラにしてもらいたい。
0220iOS2015/04/27(月) 00:20:47.82ID:aKdLS9HZ
>>219
質感が安っぽくなるから却下
0221iOS2015/04/27(月) 00:30:44.27ID:Q0n5seLR
ステンレスに戻せ
0222iOS2015/04/27(月) 01:10:09.84ID:3rMB7f4X
6の4インチが出たら曲がりまくりだね
0223iOS2015/04/27(月) 01:17:29.71ID:b3k0a6Ix
今更だけど、5を8.3にしたら爆速化してクッソワロタ
0224iOS2015/04/27(月) 05:06:02.47ID:bVATFFEL
何が爆速か意味不明
0225iOS2015/04/27(月) 06:18:16.18ID:JuzPTrt/
電池の減りかな
0226iOS2015/04/27(月) 07:25:02.61ID:xSmZ/CT6
あぁ、納得
0227iOS2015/04/27(月) 12:30:55.92ID:b3k0a6Ix
>>224
速さってよりヌルヌル感
5ってこんなにすごい子だったんだね

まあiPodTouchにしかならないけど
0228iOS2015/04/27(月) 15:11:24.26ID:cgyNX2fe
嘘つけハゲ
0229iOS2015/04/27(月) 16:25:51.47ID:8gs9QFg0
>>222
短いんだから現行4.7インチより
曲がりにくいに決まってるだろ
0230iOS2015/04/27(月) 16:59:37.86ID:b3k0a6Ix
90年代後半みたいなアクリル素材使おうぜ
今やればかっこいいと思うけどなあ
0231iOS2015/04/27(月) 19:05:33.99ID:Li30gqGM
>>223-226
俺はiOS8.3にしたら、電池持ちがよくなった...気がする。
0232iOS2015/04/27(月) 21:15:49.13ID:HdC8F63D
使わなければいつまでも持つけど、使ってるとどんどん減る感じがする。
0233iOS2015/04/27(月) 21:16:55.45ID:GCoT0SSr
当たり前だろ
0234iOS2015/04/27(月) 22:09:08.32ID:w+if/jN6
今使ってる5S16Gなんら不満は無いけど、秋頃に出るという噂の
6Sの容量のデカイの欲しいな〜
0235iOS2015/04/27(月) 22:28:05.91ID:G+f/YaPm
>>234
サイズでかいのは大丈夫なの?
0236iOS2015/04/27(月) 22:31:34.97ID:BX8GE6tR
6sの4インチ版でるまでコールドスリープするわ。出たら起こして。
0237iOS2015/04/27(月) 22:50:59.40ID:w+if/jN6
>>235
サイズでかいのはイマイチかなぁ
今の5Sが丁度いい
0238iOS2015/04/27(月) 23:15:32.75ID:Q0n5seLR
5は7以上にあげたら死ぬ
0239iOS2015/04/28(火) 03:45:03.23ID:2qn1oeN5
>>238
5iOS8.3だが問題なく生きてるぞ
いい加減な事言うな
0240iOS2015/04/28(火) 03:53:18.65ID:Bn3Zbioj
>>239
> 5は7以上にあげたら死ぬ

7.1.2 でも7以上なんだが・・・
0241iOS2015/04/28(火) 04:12:39.69ID:2qn1oeN5
>>240
だからそいつが言ってのは5は6.1.4なら生きてられるてことだろ
過去にすがりついていたいんだろうな
0242iOS2015/04/28(火) 05:42:45.94ID:B9iA0usA
バカと揚げ足とりしかいないなんて2chの鑑みたいなスレ
0243iOS2015/04/28(火) 07:23:24.90ID:qwB7FgdM
iphone5発売時にはios6が入ってたから
メジャーバージョンアップには耐えられないって言いたいなら
7以上で合ってるが
0244iOS2015/04/28(火) 07:49:30.91ID:pBolnU5K
家ようにiPhone6プラス買ったけどでかくて片手操作ができないから寝ながらとか不便だな
利用勝手がいいのはエロ動画みるときぐらい
やっぱ、日常生活ではiPhone5sの大きさがいいな
0245iOS2015/04/28(火) 08:30:14.26ID:my9SnXTk
>>244
要らないならちょーだい、カーナビに使いたい
0246iOS2015/04/28(火) 08:35:34.05ID:ZkdOsmnj
小柄な日本人にはiPhone6+は大きすぎるんだよね
白人男性がiPhoneをいじってる動画でiPhone4をいじってるのかと思ったらiPhone6+だったってのもある
基本的に異人さんとは手の大きさが違いすぎる
0247iOS2015/04/28(火) 08:51:14.93ID:V9rL3AYq
はい
0248iOS2015/04/28(火) 09:12:33.74ID:qpAjjgwG
自転車部品工場で働く同僚のカルロスは日本人より小柄だぜ
0249iOS2015/04/28(火) 09:34:39.65ID:aa0IYm+l
君は1000パーセント
0250iOS2015/04/28(火) 09:35:38.63ID:x9vRPvlj
そういえばiPhone6プラス使ってる人って電車で見ないね
0251iOS2015/04/28(火) 11:32:10.31ID:fw9xzEmq
禿の5持ちだけどauの6+64Gに変えることにした。
月々5600円ほどで持てるって見積もりしてくれた。
0252iOS2015/04/28(火) 11:39:11.28ID:fGjOUneP
まぁいいんじゃね?今ソフトバンクだし
0253iOS2015/04/28(火) 11:40:19.95ID:4LMAgQ5s
>>251
先輩、その月料金は台を一括購入した場合っすか?
0254iOS2015/04/28(火) 11:59:02.87ID:u3pTYojU
庭ってそんな安いのか
0255iOS2015/04/28(火) 14:58:35.06ID:pdyu+0ig
はい
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0256iOS2015/04/28(火) 16:12:38.50ID:UFPJYnqL
>>254
旧プランなんだろ
0257iOS2015/04/28(火) 16:26:24.43ID:pDYpROnX
ドコモでiPhone契約したら月にいくらぐらい?
今ドコモ使ってて割引されて月3000円ちょい
この契約が来年切れるからスゲえあがるのかな
0258iOS2015/04/28(火) 16:34:58.02ID:5tJRYuFu
>>257
一括購入しなかったら6500円(税抜き)+機種代金
0259iOS2015/04/28(火) 17:19:36.34ID:u3pTYojU
最低金額が7000円って考えるとクソ高いな
0260iOS2015/04/28(火) 17:21:52.90ID:qHBIot0L
確かに高いな
俺も3千円ぐらいだから2倍以上に跳ね上がると思うと3キャリア以外の契約も考えちゃうな
0261iOS2015/04/28(火) 17:28:49.97ID:u3pTYojU
これだけ払っても月のパケットが使い放題にならないという謎
0262iOS2015/04/28(火) 17:34:58.41ID:iIJBVOsg
確か5GBだろ?
そんなに使わないけど7GBから5GBに落ちるのは気分的に嫌だな
0263iOS2015/04/28(火) 19:50:32.40ID:PDQHmFhB
女って画面が大きくても気にしない、ってか大画面のが好きみたいな。
5sでも両手使ってるわ。
0264iOS2015/04/28(火) 19:52:25.97ID:8pB8MWN5
なんでも大きいのが好きだろ
0265iOS2015/04/28(火) 19:52:39.02ID:B9iA0usA
女っつーのはって括りデカすぎ
0266iOS2015/04/28(火) 19:56:35.12ID:8pB8MWN5
なんかまともな割引ないわ
シムフリーかってmvnoだな・・・
0267iOS2015/04/28(火) 20:29:29.57ID:V2GSz3jl
女は常にカバンを持ってるしiPhoneをポケットに入れないからデカイiPhone6でも問題ないからじゃない?
0268iOS2015/04/28(火) 20:36:55.75ID:u3pTYojU
男はバック持たない場合も多いしなあ
0269iOS2015/04/28(火) 20:51:20.64ID:1n9C5G5/
女って小さい頃からポシェットとか何で持ってんだ?タンポン入れ?
0270iOS2015/04/28(火) 21:39:40.46ID:S/0jA++x
ナプキンだろ
0271iOS2015/04/28(火) 23:29:17.07ID:K3AiA865
>>269
ガキかお前は
0272iOS2015/04/28(火) 23:30:33.57ID:K3AiA865
>>244
5sとiPadがちょうどいい
0273iOS2015/04/29(水) 01:01:33.21ID:yZKZC9R0
>257
今はドコモのiphoneで3000円で使ってるんですか?
どうしてそんなに安いんですか?
0274iOS2015/04/29(水) 01:20:04.84ID:ielD3803
>>273
たぶん、一括で買ってるからじゃない
0275iOS2015/04/29(水) 04:17:38.29ID:xZg6kL/j
発売日付近では5s本体96000円。
一括だと91000円だったぜ
0276iOS2015/04/29(水) 05:39:57.16ID:yZKZC9R0
>253
いや分割ですよ、やっぱり安いかな?
LAVI1三宮です。
それとヨドバシ梅田で近々iPhone本体が値上
するかもしれないと聞きました。
それって本当?
0277iOS2015/04/29(水) 06:36:26.85ID:66u/COUZ
一括より分割を選ぶと安くなるという謎
0278iOS2015/04/29(水) 13:51:51.50ID:MqFr45CM
スマバリュ込みっておちやろ
0279iOS2015/04/29(水) 19:11:34.60ID:fMiF5S5p
>>244
前レスにもあったけど
俺もz3買って2週間で5sに戻したよ
後2年5s電池とかもつか不安
0280iOS2015/04/29(水) 22:25:24.61ID:66u/COUZ
電池は無理せず買えばええやん
0281iOS2015/04/29(水) 22:27:41.09ID:WDNmakaB
電車通勤してると
5/5sの絶妙なサイズに惚れ惚れしてしまう。
0282iOS2015/04/29(水) 22:48:51.52ID:ApySyYVI
最近OSを8.3にしたんだけどロック画面からホーム画面に切り替わる時に
画面の一番上(ステータスバー)が一瞬だけ拡大してすぐ元に戻る感じになる
別に使用するのに不具合は無いけど気になる
0283iOS2015/04/29(水) 23:36:43.35ID:jItD6ad6
>>282
色の反転はあるね気にしないけど
0284iOS2015/04/30(木) 00:05:12.26ID:kkxuFhrs
>>281
やはり片手持ちだよね
6/6+ユーザーって電車の中で使わないのかな
0285iOS2015/04/30(木) 00:09:12.73ID:zpO/FtaO
>>284
バンカーリング付ければ余裕
0286iOS2015/04/30(木) 01:05:23.81ID:msaKwO82
>>285
なにそれ?
なんかすごくダサそう
0287iOS2015/04/30(木) 01:46:33.67ID:Ebjs89h6
コックリングの仲間じゃね
0288iOS2015/04/30(木) 03:12:55.93ID:BB/ycAG2
>>286
掴んでないから疲れんし便利やで5sだけど
カッコつけたいんか?
0289iOS2015/04/30(木) 07:36:43.71ID:VygirPL1
>>223
>今更だけど、5を8.3にしたら爆速化してクッソワロタ

そうなのか。今までアプデせず使う主義だったけど、4S5Sと比べても5は異常に
モッサリちんたらしてるのが気になってたんだ。よく砂時計じゃないけど
グルグルして待たされまくるし。
Wi-FiでもLTEでもLTEオフでも全部同じだからOS側の問題かなって。
puffinブラウザ使う時なんか4Sよりトロいから、誤操作しまくりでほとんど使えなかった。
そんなサクサクになるんなら試しにやってみようかな。
0290iOS2015/04/30(木) 07:42:23.52ID:X6EQc4db
10倍界王拳!
0291iOS2015/04/30(木) 08:00:18.45ID:WnvCjysw
>>289
まずyoutubeで動画見てからアプデ考えたらええ
0292iOS2015/04/30(木) 08:32:37.56ID:BB/ycAG2
>>290
やるな10倍界王拳とは
こっちは3.3倍でも爆速過ぎると思ってるのに
0293iOS2015/04/30(木) 09:15:25.69ID:v4XHeufS
ところで界王拳10倍とスーパーサイヤ人って
どっちが戦闘力が高いの?
0294iOS2015/04/30(木) 10:50:52.35ID:rQ51C/rh
>>293
原作読めば分かるだろ
0295iOS2015/04/30(木) 11:28:55.04ID:R/CsZh2g
>>293
普通に考えて界王拳10倍じゃない?
原作のフリーザ編ではフリーザに界王拳10倍でまったく歯が立たなかったけど、スーパーサイヤ人になってフリーザを倒した
しかし、スーパーサイヤ人3の状態で界王拳10倍したらすごいことになりそうじゃん?
スーパーサイヤ人の状態から界王拳が使えるかは知らないが
0296iOS2015/04/30(木) 11:29:38.70ID:O7ByRcGQ
>>288
そんなもんつけたらますますポケットに入らないだろ
0297iOS2015/04/30(木) 11:41:00.04ID:H97YNmyv
>>286
ダサくないよ バンカーリング

リスト使うと手放せなくなる

もっと早く使えばよかったと思うわ
0298iOS2015/04/30(木) 11:42:04.16ID:H97YNmyv
訂正

リスト使うと じゃなくて 1度使うと
0299iOS2015/04/30(木) 12:43:58.53ID:1wUXxa0u
どうやったらそんな間違いだよ
0300iOS2015/04/30(木) 13:17:19.48ID:zrSPlmCd
>>295
使えないんじゃない?
使えてたら界王神界でのブゥとの戦いで界王拳10倍スーパーサイヤ人3やってたと思う
まぁ、鳥山明が界王拳の存在を忘れてただけの可能性は高いけど
0301iOS2015/04/30(木) 13:54:43.95ID:rQ51C/rh
鳥山はめんどくさいからってネーム描かないでいきなり原稿から始めるからな
ストーリーを練れるわけがない
0302iOS2015/04/30(木) 14:26:10.39ID:H97YNmyv
>>299
オニギリ食べながら音声入力した
0303iOS2015/04/30(木) 14:38:59.99ID:ygWIFUBQ
悟空もご先祖様界王神に潜在能力を限界以上にしてもらってアルティメット悟空になればよかったのに
なんでやらなかったの?
悟空の潜在能力が低いからやっても無駄ってこと?
それでも魔神ブーよりは強くなると思うんだが
0304iOS2015/04/30(木) 14:39:26.56ID:5QVw1BSy
>>302
オカカ?
0305iOS2015/04/30(木) 14:41:33.04ID:7UdV2Ec4
時々電車内で見かけるiPhoneの画面が汚い女を見るとだらしなく大雑把で掃除もまともにできず部屋とか汚いんだろうなと
0306iOS2015/04/30(木) 16:02:01.71ID:NJ61FhJL
>>305
人のふり見て我がふり直せ
0307iOS2015/04/30(木) 16:10:28.73ID:jVs2+bfi
界王拳は純粋な心じゃないと発動できない。
超サイヤ人は怒りパワーで覚醒。

これらは相反するものなので同時に発動させられない。

と5sを裸で使い続けている俺様の解釈。
0308iOS2015/04/30(木) 16:13:46.53ID:7etfK9BV
女性は化粧とか手にクリーム塗ってたりするからね。
直ぐに画面が汚れる。
0309iOS2015/04/30(木) 16:33:04.59ID:JeM6VB67
SBの5使ってすけど安いsim入れること出来ますか
0310iOS2015/04/30(木) 16:39:02.15ID:N3IfVoNo
いつになったらカップせるから飛行機や車が出てくる時代になるのかな
0311iOS2015/04/30(木) 16:39:31.61ID:SX+7uSLF
>>309
加納典明
0312iOS2015/04/30(木) 17:56:56.89ID:7yC1MBIL
>>309
できますん
0313iOS2015/04/30(木) 18:37:22.67ID:NexZV5F0
悟空の最強の技は元気玉って認識でいい?
0314iOS2015/04/30(木) 18:46:49.60ID:k3g/hplG
かめはめ波だろ
0315iOS2015/04/30(木) 19:14:57.77ID:6L7635hd
今simフリー5s買って2年以上生きていられるかな?
4インチ以上はいらんから6cしか期待できないんだが、5cと同じ気がしてならない
0316iOS2015/04/30(木) 19:18:58.07ID:q6yG1gG2
>>315
何で2年なの?
SIMフリーなら縛りはないだろ
0317iOS2015/04/30(木) 19:30:44.12ID:6L7635hd
>>316
キャリアと比べて元が取れるのが2年弱ぐらいだから。
今年のiPhoneが欲しいのだったらどうしようという不安があったの
0318iOS2015/04/30(木) 21:01:08.78ID:p4h8HGSY
>>310
その前に車が空を飛ばないと。
21世紀だと、タイヤが無くなってホバーみたいに浮くんじゃ無かったのか?
0319iOS2015/04/30(木) 21:37:55.91ID:sQBRT382
1年弱使った5s不具合で昨日アポスト銀座で交換してきた
よし!これで後2年戦えるぞ!
ついでに純正レザーケースもそろそろ欲しくても手に入らなくなりそうだから予備で一個買っといた
0320iOS2015/04/30(木) 22:56:50.17ID:oyJay/QX
>>319
どんな不具合?
0321iOS2015/04/30(木) 23:59:21.56ID:tTcagymu
データ使用量、リセットします��
0322iOS2015/05/01(金) 00:34:05.61ID:B+w7XZDl
そうだたd
0323iOS2015/05/01(金) 07:15:57.11ID:0X7TdV46
データ使用量リセットが不具合かとオモタ
0324iOS2015/05/01(金) 07:30:20.40ID:ZRMrJfBy
は?俺と夢のでかさで張り合っちゃう?
0325iOS2015/05/01(金) 13:28:29.48ID:N0wKhYAv
4S以降泥をうれしがってあれこれ使ってたが6plusを機にiPhoneに復帰、シムフリ6を2台と5Sも買ったら結局5Sしか使ってない。片手操作は手放せないよ
0326iOS2015/05/01(金) 14:29:31.02ID:KYKJXLXT
iPhone mini
iPhone
iPhone+

って大きさの異なる三種をこれから開発すれば機種変しないユーザーも取り込めるんだけどなぁ
0327iOS2015/05/01(金) 15:16:02.44ID:k39YZ+Ti
>>324
ドラゴンボール改乙!
0328iOS2015/05/01(金) 22:56:54.25ID:p2Kw2M7b
電池持ちが悪くなってきたから、iPhone6でも買っちゃうか?



と思ったけど、docomo版だと128GBで8万円近いのか。
あと5ヶ月まって新機種買うか。
0329iOS2015/05/01(金) 23:21:48.44ID:QV0yGJlt
改行うぜえ 好きにしろ
0330iOS2015/05/01(金) 23:42:06.06ID:p2Kw2M7b
>>329
改行が好きなの?


変わってるね。



楽しい?



キモい
0331iOS2015/05/02(土) 00:20:13.44ID:VwreV1JD
今日アポストで純正ケース黒げと(二個目)
在庫は店頭に並んでるので最後らいし
こうして5s関連のアクセサリーがどんどん減っていくのね
悲しい
それにしても新しい純正のレザー臭がたまらなく良い匂い
すきなんだよなあこの匂い
0332iOS2015/05/02(土) 03:25:46.25ID:/O4PqKmP
電池なんか自分で変えろよ
尼で2000位だぜ
粘着テープが半端ねーけどな
後二年はもつ

二段階でキャリア切って自宅回線と
Wi-Fiルーター持ち歩きで桶
0333iOS2015/05/02(土) 05:28:34.09ID:3h4Ta+uW
>>330
ばか?
0334iOS2015/05/02(土) 06:22:31.25ID:9br6cqpS
純正ケースなくなるのか?
オンライン在庫アリアリだったけど…心配だから注文した
0335iOS2015/05/02(土) 08:04:07.55ID:0tzD0sEG
豊さんと憲武ちゃん!旅する相棒"伊豆ドライブ編
BS朝日 05/02 11:30 〜 12:55

水谷豊と木梨憲武が、春の伊豆へと2人だけのドライブ旅行へ!プライベートで深い親交がある2人は、
他では聞けない本音トークを展開!バラエティー番組への出演が少ない水谷の素顔を、木梨が巧みなナビゲートで引き出していきます。
屈託のない大人の男性2人が繰り広げる珍道中をお楽しみに! 水谷豊、木梨憲武(とんねるず)
0336iOS2015/05/02(土) 10:14:24.61ID:4Ox/4uHa
つまらんTVは見ません
0337iOS2015/05/02(土) 11:07:12.82ID:1l24TElv
電池ってどうやって自分でかえるんだ
0338iOS2015/05/02(土) 11:13:35.41ID:Vo11kGI5
>>337
youtubeにいっぱい出てる
0339iOS2015/05/02(土) 11:17:04.30ID:zzmmiH/Y
電池はコンビニで買えるだろ
0340iOS2015/05/02(土) 14:25:28.48ID:miDSsWLK
>>331
渋谷のapplestoreで聞いたら在庫は全色まだまだあるってよ

どこの店舗で聞いたか知らねーがハッタリこくなよ
0341iOS2015/05/02(土) 14:33:32.37ID:1l24TElv
動画見たけど電池かえるの思ったより面倒くさそうだな
やるのは出来るだろうけど万一なんかあったらと思うとやらないかもしれない
0342iOS2015/05/02(土) 14:43:15.07ID:BDzgGnrD
やれば簡単
バカでもチョンでもできるから頑張れ
0343iOS2015/05/02(土) 15:35:22.73ID:7O51tXW1
純正ケース嘘なのか?
オンラインで注文してしまったぞ
0344iOS2015/05/02(土) 16:22:26.07ID:Odxw+63w
いくら安くつかえてもMVNOのが安いし
しょせんキャリアだは、制限速度128kとかwww
0345iOS2015/05/02(土) 19:12:50.42ID:VwreV1JD
>>340
>>331だけどそんな事でウソ書いても俺になんの得もないよ
買ったのはアポスト銀座で俺が行った時は黒が5個位あって店員に他の色ないかって聞いたら「店頭に並んでるもので最後なんです。店内見ても分かるようにケース類は6、6sに移行しつつあるので次の入荷自体いつ入ってくるか分からないんです。」って言ってたのよ
俺は元々黒が欲しかったから別によかったんだけど知り合いが赤欲しいっていうから聞いてみたんだけど渋谷にあるならそっち行けばよかったかな
0346iOS2015/05/02(土) 22:01:50.84ID:GFU+e8yI
なんと、2ちゃんではイケてないんですね…禿5使い、もうすぐ丸2年です。

学割あと1年あるので、MNPせずあと2年、5を使おうかと決めかけてましたが、そこまで5Sと差があるならMNPしても良さそうですね。
0347iOS2015/05/03(日) 00:08:32.07ID:+arD3dYH
最近5sのデザインが気に入ったのですが、普通に買うなら6がいいですかね?
4sからそろそろ変えたいけど、5sは今からあと2年現役で使えるかな?
0348iOS2015/05/03(日) 00:27:16.17ID:9/o2pIJo
好きにしろ。
iPhone5sとiPhone6は、サイズぐらいしか大差ない。
使えない機能と多少の速度を気にするならiPhone6を買っとけ。
どうせメモリが2GBになったら両方とも使えなくなる。
0349iOS2015/05/03(日) 00:39:38.06ID:e7ghZiDT
サイズもあるけどスピーカー音質は比較にならんぞ
6の圧勝
0350iOS2015/05/03(日) 00:50:47.29ID:PfGzKySK
今から6を買うならあと5ヶ月我慢して次期iPhoneを見てからでもいいような気がする
5sならいつ買ってもいいんじゃないか 後2年使えるかは別として
0351iOS2015/05/03(日) 05:22:55.25ID:bDasnBHL
>>349
スピーカー音質ねえ
あんまり使わんとこだな
そこはどうでもいい
イヤホンするし
0352iOS2015/05/03(日) 07:32:46.57ID:wfX228hH
スマホに音質求めんなよ、聴けるだけええやん
0353iOS2015/05/03(日) 08:24:49.07ID:rRbKXBsq
良いトコ探して出てきたのがスピーカーって哀れな最新機種
0354iOS2015/05/03(日) 08:32:08.29ID:e7ghZiDT
5と6なら明確な差があるんだからええやん
5s持ってるならはっきり言って6を買う必要ない
0355iOS2015/05/03(日) 08:38:48.34ID:fuIkWznO
iPhone6の発売が昨年の9月

あと4ヶ月ほどで9月

次モデルまでもう少しだな
0356iOS2015/05/03(日) 10:25:30.89ID:ba5HlI/2
5が発売された時に4S買って6が発売された時に5S買ったから次は7発売まで機種変できない
0357iOS2015/05/03(日) 10:30:25.45ID:d3u1600I
中古で売ってるdocomoの白ロムってアクチして無い(買ったばっかの)Mvnoのシムでアクチ出来ますか?
0358iOS2015/05/03(日) 11:09:46.69ID:G4oabh39
ロックかかってるのに出来ると思える脳味噌に乾杯
0359iOS2015/05/03(日) 11:20:40.36ID:xu/+BUU9
iPhoneって無印かs付きか1機種おきじゃないとハードの進化感じらんない
無印からSで体感できたのは3Gから3GS だけ
0360iOS2015/05/03(日) 11:50:30.81ID:7yxpfEGx
可能
0361iOS2015/05/03(日) 11:53:32.04ID:LzB2Q2Qz
今5sを買うなら、自分だったら中古で出てるのを買うかな。新品はやっぱり高い
0362iOS2015/05/03(日) 12:06:38.40ID:7yxpfEGx
ボロボロの中古を安く買って
オフィシャルの交換サービスを
26000円くらいですれば
安く新品が手に入るでしょ。
0363iOS2015/05/03(日) 12:39:22.31ID:LzB2Q2Qz
画面割れとかのジャンク品でいいね
0364iOS2015/05/03(日) 12:44:07.82ID:uC3ynoyb
シムフリーがいいってことか
0365iOS2015/05/03(日) 12:51:17.40ID:7yxpfEGx
海外版を交換サービス受けたら
音付きSIMフリー機になるので注意。
0366iOS2015/05/03(日) 13:25:50.33ID:+arD3dYH
新品高いですよね、4、5万くらいと思ってたら倍近い値段でびっくりしました。
ドコモのサポートあったらほぼ0円なのでとりあえず変えてみます。
タブレットあるし機能はそんないらないから大丈夫かなと。
今からこのスレの仲間入りします
0367iOS2015/05/03(日) 13:40:56.25ID:2M3sybdb
もうちょっと待って、秋の新作を見てからにしたらいいのに。
0368iOS2015/05/03(日) 13:44:25.57ID:xu/+BUU9
それ言い始めるといつまでも買えない
確かにベストの買い時は新機種発売1カ月後(初期ロット避けて)とは思う
0369iOS2015/05/03(日) 14:52:58.91ID:MBtNtzMO
中古屋でiPhone5s32GBシムフリーを32000円で買ってきたんだけど前の所有者が一括で買ったかローンが残ってるかとかどこで見るの?
0370iOS2015/05/03(日) 15:05:00.08ID:Ua+WGLgA
6sが出ても5sを使い続けようかと思ってるけど
6sが6の完成形と言えるような欲しいものになりそうで怖い
0371iOS2015/05/03(日) 15:10:26.69ID:fpOrfwLk
>>369
ここ
http://jumpa.org/riyouseige
0372iOS2015/05/03(日) 15:14:52.77ID:fpOrfwLk
>>371
あっSIMフリーか、すまん忘れてくれ
0373iOS2015/05/03(日) 15:29:08.80ID:VYazD8Hx
日曜洋画劇場「バトルシップ」
テレビ朝日 05/03 21:00 〜 23:10

海軍士官の兄ストーンに心配ばかりかけているアレックスは、バーにやってきたサムに声をかけ騒ぎを起こしてしまう。
怒ったストーンはアレクッスに海軍入隊を命じる。数年後、アレックスは将校になったものの、演習でも失敗ばかり。さらに自衛艦の指揮を執るナガタ(浅野忠信)と大げんか。
演習終了後の除隊が決定的に。そのとき謎の物体が宇宙から真珠湾に落下。
その正体はエイリアンで、世界各国で破壊活動を開始するのだった…。 テイラー・キッチュ 浅野忠信 リーアム・ニーソン ブルックリン・デッカー
0374iOS2015/05/03(日) 16:28:48.82ID:Vq5VgUO/
>>359
5から5sの進化は大きい
64bitだし 6と比べてもさほど遜色ない むしろ手の平スマホとして特化してる
0375iOS2015/05/03(日) 16:30:39.18ID:+98W6sWk
6sもデカイままで頼むよー
0376iOS2015/05/03(日) 17:04:01.48ID:e7ghZiDT
4から5にサイズ変更あった時も似たような流れだったし
慣れればどうってことはない
0377iOS2015/05/03(日) 17:42:57.77ID:UxcBfyPU
>>374
さして操作感とか実感する進化はない
指紋認証程度
実際、不自由もない
0378iOS2015/05/03(日) 18:05:04.62ID:e7ghZiDT
5と6持ってるけどぶっちゃけ大した差は感じない
というより5の方がサイズ的に使いやすいのは確か
0379iOS2015/05/03(日) 19:09:09.94ID:xu/+BUU9
>>374
ただスペック比べただけの話してるんじゃなくて使用感の話だよ
使用感って個人の感覚による曖昧な話だからどう感じようが自由だけど
0380iOS2015/05/03(日) 19:28:17.36ID:S6nO0jYK
サイズは5sだと小さいし、6だとちょっと大きい。
片手使いだから悩ましい。
両手で扱えば何の問題もないんだが。
次機種はどうなるのかな?
前機種がau5から5sだったから指紋認証含め全てにおいて変えて良かったと思ったが、5sからだとそこまでは感じない。
0381iOS2015/05/03(日) 19:35:14.33ID:e7ghZiDT
スマホの場合なにかしながら操作する事が多いから片手サイズの方が便利なんだよな
6はスマホとして大きすぎるわけではないが若干操作に邪魔なサイズで5sよりは使いづらい
0382iOS2015/05/03(日) 19:37:49.50ID:xu/+BUU9
大きさは使い方、手の大きさと慣れでも感じかたが変わるかもね メリットとデメリットがある
0383iOS2015/05/03(日) 19:45:29.09ID:S6nO0jYK
海外行くとほとんどの人が両手で使ってる。
日本はガラケーの流れがあるからかな?片手使いにこだわるのは。
大画面化は持ち運びの問題さえなければ普通は自然な流れとは思うんだが。
やはり片手で操作出来て、ポケットにすんなり収まるサイズがいいな。
0384iOS2015/05/03(日) 20:08:49.28ID:Ua+WGLgA
つか、両手で高速で打ち込みたいのに
キーボードがローマ字入力だけで
かな入力がないのが致命的すぎ
0385iOS2015/05/03(日) 20:44:37.42ID:v96Wlx2j
>>383
両手だとかっこ悪いとかヘンな見栄があるんだろな、理解不能だが
0386iOS2015/05/03(日) 20:47:22.35ID:ZaYZ83kZ
Galaxy S6 edgeに浮気したけど2日で5sに戻ってきた。
やはりこのサイズは最高。
レスポンスだって負けてない。
0387iOS2015/05/03(日) 22:42:20.21ID:1U6J6KeE
>>383
そもそもqwertyキーボードだと両手のが早いからね
4/4sの頃から向こうの人は両手が多いよ
0388iOS2015/05/03(日) 23:47:51.11ID:xu/+BUU9
日本人は電車に頻繁に乗る
片手はどこかにつかまってる
片手で電話操作

ってライフスタイルの違い
0389iOS2015/05/04(月) 00:17:49.56ID:KKrXSH1i
両手操作のほうが痴漢に間違われない
0390iOS2015/05/04(月) 00:46:02.53ID:EeJFrjqN
ああ言えば上祐
0391iOS2015/05/04(月) 01:17:07.50ID:dXG7HpBS
6sで廉価版でも4インチなかったら、
このサイズは絶滅するな

クソ林檎たのむぜ!
0392iOS2015/05/04(月) 04:41:47.14ID:9w/7aCgN
電車は両手上げてるからスマホなんか使えんわ
0393iOS2015/05/04(月) 04:49:55.20ID:spLBINOL
>>392
0394iOS2015/05/04(月) 06:32:49.80ID:ISfid2lw
チンチン使え
0395iOS2015/05/04(月) 07:43:22.92ID:0UWqu6yU
欧米人は時間に囚われてない差だよね。
満員電車通勤なんてなし、昼食はゆったりと、残業なし、夏のバカンスだって2カ月とか。
それに比べ日本人は朝から満員電車に揺られ、昼食時にも着信やメールチェック、残業終わってやっとの2、3時間のプライベートにLINEやSNS。
このライフスタイルの差ではサッサとできる片手操作は外せない。
0396iOS2015/05/04(月) 10:26:39.88ID:N2iW+zOD
6sが出たら5sは安くなるの? それとも高くなる?
0397iOS2015/05/04(月) 11:03:44.69ID:b9MQiN8k
円ドルが100円くらいに戻ったらあるかもね
0398iOS2015/05/04(月) 11:47:52.69ID:N2iW+zOD
いや、そういう意味じゃなくて。
今の定価自体が下がるかどうかってこと。
0399iOS2015/05/04(月) 12:14:14.63ID:emER2pMz
定価じゃないの希望小売価格なの
0400iOS2015/05/04(月) 12:25:10.91ID:t5cIIW5r
俺はiPhone5sを使い続けるよ
0401iOS2015/05/04(月) 12:32:22.70ID:b9MQiN8k
>>398
為替レート要因以外で下がったことあるかググれよ粕と言っている
0402iOS2015/05/04(月) 13:25:15.33ID:TWvZx9Aq
>>392
ヘッドセット装着してSiriかな。独り言を周りに聞かれる事になるが
0403iOS2015/05/04(月) 13:40:03.19ID:nO3uNeL7
ソフトバンクの5使って2年、来月が更新月。
auかドコモにMNPして機種は6Plusを狙ってる
この2年が安かったから月々6000円までに抑えたい
0404iOS2015/05/04(月) 14:05:36.54ID:mj+63mMM
auマンデイのある庭が今は最強だろうな
0405iOS2015/05/04(月) 14:49:45.59ID:kCLN4N52
>>395
お前ロンドンで働いた事あるか?
0406iOS2015/05/04(月) 17:29:07.48ID:kR8mba7Q
久々にエアジャケ買ったけど薄くて良いな。
純正ばかりだったから新鮮だよ。
当面はエアジャケ黒だな
0407iOS2015/05/04(月) 19:58:28.01ID:Roi91P2A
iphone5のカメラがおかしくなったから交換してもらったらios7.1.2で超ラッキーだったわ 交換してもらってこれで使い続けられるよ!!!
0408iOS2015/05/04(月) 20:02:44.76ID:085v02DZ
>>407
おー脱獄しなさいな
違う景色が見れる
0409iOS2015/05/04(月) 20:38:13.76ID:Roi91P2A
>>408
元々脱獄してたんだけど交換してもらう為に仕方なく復元したのよ もう脱獄出来ねぇと思ってたから良かったよ
0410iOS2015/05/04(月) 21:10:19.63ID:8Lwbnfvw
土曜日小旅行行った時、朝6時から12時間で電池の残りが20%切ったんだが普通こういうものなの?

カメラは多少使ったけどゲームもSNSもやってないし電池が減りそうな部分は出来るだけ切ってるからちょっと気になって
0411iOS2015/05/04(月) 21:24:33.12ID:emER2pMz
電池減るの嫌なら使わなきゃいいじゃん
0412iOS2015/05/04(月) 21:37:32.79ID:085v02DZ
>>410
何年使ってる?
0413iOS2015/05/04(月) 21:56:33.03ID:P9/y3Nbq
移動してるんだから電池食うのは当たり前
0414iOS2015/05/04(月) 23:08:36.93ID:FM0saFGa
>>410
出かける前何%から20%切ったの?
0415iOS2015/05/05(火) 02:49:02.29ID:zNewzNfu
防水はいつですか?
0416iOS2015/05/05(火) 02:55:15.90ID:M9iaU+Gh
ジップロックに入れればRIGHT NOW
0417iOS2015/05/05(火) 03:51:23.78ID:CcYejE9u
SoftBankか? 電波状態悪いと電池減り格段にスゴいよ
0418iOS2015/05/05(火) 03:53:31.88ID:+We6fS+u
>>412
大体1年過ぎたぐらい

>>414
出かける直前に充電器から外したので98〜100%


位置情報は基本的にオフ
音楽は入れてない
事前にメモにまとめた時刻表などをチェックしたりカメラを使ったぐらい

割とガチでモバイルバッテリー?的なのを購入するか考えたぐらいだったよw
0419iOS2015/05/05(火) 03:55:47.46ID:+We6fS+u
>>417
ドコモガラケーからのドコモiPhone移民です
0420iOS2015/05/05(火) 08:53:06.08ID:4IIJ0JBv
GW中、平均8時間で10%だな
モバイルデータ全切りのwifiのみ
動画見ない、2cn.twitterのみなんだが…
0421iOS2015/05/05(火) 10:46:14.09ID:drqQn5Ke
電池の消費とかどうでもいい
0422iOS2015/05/05(火) 10:56:54.80ID:GLRAvhMf
どうでもいいとかどうでもいい
0423iOS2015/05/05(火) 11:25:44.54ID:qYalr9So
5sは新スレ立てたからそっちでお願いします

iphone5sであと一年頑張るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430792568/
0424iOS2015/05/05(火) 11:37:11.48ID:YATXAufM
iPhone壊れた
http://i.imgur.com/tQHcRsr.jpg
0425iOS2015/05/05(火) 13:27:00.36ID:wSr/izo9
>>418
それはちょっと異常かもしてない。
自分も連休中、旅行前日に100%充電で当日に移動距離往復500kmで旅先でゲームを20分くらいやったけど、帰ってきて80%くらい残ってたよ。
自分のは5s買ってからまだ3か月だけど。
0426iOS2015/05/05(火) 14:21:14.50ID:+We6fS+u
>>425
そっか、やっぱおかしい所があるのかな

だから電車の中なんかでゲームをガンガンやってる人見ると残量大丈夫なのかと気になってしまうようになってしまったよ
0427iOS2015/05/05(火) 19:15:35.43ID:0mFNhYzG
>>424
お前つまんないよ
面白いと思ってやってるところ申し訳ないけど

多分白痴だと思うから脳みそ検査してもらうことをおすすめするよ
0428iOS2015/05/06(水) 05:43:11.98ID:if3KSCQ+
どうもダウングレード手法は来そうな感じだなあ
そしたら6にでも戻して遊ぼうかな
0429iOS2015/05/06(水) 06:51:57.31ID:DBlkGQne
>>428
shsh持ってるならね
0430iOS2015/05/06(水) 06:59:00.03ID:if3KSCQ+
>>429
持ってるんだなそれが
さすが俺
0431iOS2015/05/06(水) 16:57:48.53ID:XD7b7KZ/
>>407
最近でもまだ7.1.2なんだな、よかったな
俺も去年末に本体交換して7.1.2だったから脱獄して有意義に使えてるわ
コントロールセンターの引き出しとか所々滑らかな動きができてない時があるけど、
レスポンス自体は全くのサクサク無問題だし6みたいなゴミに変える必要性が無さすぎる
スレートという色に飽きがこないのも大きいね
0432iOS2015/05/06(水) 17:28:52.29ID:uibjr17q
【速報】 歴代iPhoneのなかで最人気機種はiPhone5Sと判明  [転載禁止]©2ch.net [581118988]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1430894915/
0433iOS2015/05/06(水) 17:34:28.80ID:1uV7xZBY
7.1.2で使ってるけど脱獄するか迷うな
昔4Sで遊びでやったけど
0434iOS2015/05/06(水) 18:24:25.33ID:+PWC6Eb6
iPhone5s 通知センターとか昨日増えたせいで すぐに動作が鈍くなる

iPhone 6のRAM 1ギガでさえ不満が出ているみたいだね

次期モデルは RAM 2ギガにしてくれ
0435iOS2015/05/06(水) 18:25:23.42ID:ii7zQ2DA
メリットないだろ
0436iOS2015/05/06(水) 18:41:53.07ID:7vWDlPqz
>>434
機能か
さすがにわからんかった
0437iOS2015/05/06(水) 19:19:08.91ID:HZdyjx6U
>>434
訂正

昨日増えた→機能増えた
0438iOS2015/05/06(水) 19:41:12.29ID:0cNHSwhl
>>427
黙ってNG追加してガン無視でok
0439iOS2015/05/08(金) 14:21:26.24ID:k1KzVc0k
正義の味方気取りの盗撮魔!今後も晒し続けると宣言 [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1430816303/
0440iOS2015/05/08(金) 20:07:34.04ID:hhNppR83
galaxyS6に浮気したけどソッコーで5sに戻した。
やっぱりしっくりくるね。
一度初期化してもiCloudですぐに元通りに復元。
各アプリ設定まで細やかに復元してくれるのは本当素晴らしい。
浮気してごめんなさいまし。
0441iOS2015/05/08(金) 20:22:14.82ID:zzvIrLZT
>>440
両方使わないの?
俺はAndroidとiPhoneの2台運用してるよ
0442iOS2015/05/08(金) 21:27:46.30ID:hhNppR83
職場からもiPhone支給されてるから、それしたら計3台になってしまうから混乱するからなるべく統一してる・・・
0443iOS2015/05/08(金) 21:37:27.88ID:7uTn2QkG
それでも6にはしないという
0444iOS2015/05/08(金) 22:46:32.91ID:nd/Zmx2a
このサイズ、レスポンスが最強だよね。
正直galaxys6の比べてもレスポンスではヒケとってなかった。
S6は片手操作が無理だったのがやめた理由。
やっぱり片手でサクサク文字入力できる5Sこそ至高。
0445iOS2015/05/08(金) 23:02:12.76ID:0pL07Gvt
5sシルバー・ゴールド愛用してまっせ
サイズが最高だよ
0446iOS2015/05/08(金) 23:07:05.88ID:sLPq1JOJ
ゲームをしなきゃ今のスペックで充分だし。
望むものは特になし。
ただ写真撮りまくっててストレージが一杯になるので
容量が64GBまでなのがつらい。
0447iOS2015/05/08(金) 23:26:07.26ID:vChNuFR3
>>446
同意
MVNO用としてiPhone5sの64GBを持っているから、iPhone6に変えるメリットとしては128GBがある事。
中古のジャンク近い品物でもdocomo 版なら7万円超え。

iPhone6sか、サイズが小さくなるらしいiPhone7まで待つわ。
0448iOS2015/05/09(土) 00:30:20.67ID:7Ko/6vLp
>>446
見もしない似たような写真ばっか貯めてるからだろ。
傑作に絞れば1GBでも余るはず。
0449iOS2015/05/09(土) 01:41:59.92ID:grJjE1rh
>>440
サムチョンの端末とかこのご時世によく使う気になるなw
0450iOS2015/05/09(土) 01:56:15.76ID:UHiLOUiH
>>446
PCに転送しろよ
写真で64GB分も持ち歩いたって使い切れねえだろ
0451iOS2015/05/09(土) 02:07:18.38ID:qKdWcS4d
いまだにゲームなんかしてるバカはいないだろ?
0452iOS2015/05/09(土) 02:22:06.98ID:1FBPTl9O
ゲームなんて小学生まで。
それ過ぎてもゲームやってるような奴は、パチンコやってる屑と同レベル。
0453iOS2015/05/09(土) 02:23:03.91ID:UHiLOUiH
東大生でもやってるけどな
0454iOS2015/05/09(土) 02:34:27.95ID:9WY4TgZC
ねこあつめ白よ
0455iOS2015/05/09(土) 03:54:42.87ID:gwQZbyLg
1年ちょっと使った5sなんだけどカメラレンズ内に埃が入ったから今日アポスト銀座にいったらあっさり修理品と交換になった

修理して埃だけ取り除くもんだと思ってたからラッキー
これで後二年はイケるかな
0456iOS2015/05/09(土) 03:58:52.61ID:UHiLOUiH
>>455
5sは簡単にホコリ取り除けるのにね
0457iOS2015/05/09(土) 06:34:01.95ID:AferTaLi
この機種、裸運用してる人いる?
0458iOS2015/05/09(土) 07:58:34.06ID:hJGUPnJW
>>456
iPhone6も埃は簡単に取り除けますか?
修理の方が早いか…
0459iOS2015/05/09(土) 08:31:32.35ID:gf2VcrfL
>>458
同じようなもんだよ
0460iOS2015/05/09(土) 12:51:04.78ID:oo5OmXVf
>>457
マグプルケースつけてたけど、1年経ってケースが緩んできたから外して今は裸族
そろそろケアでバッテリー交換してもらうし
0461iOS2015/05/09(土) 13:16:53.26ID:xIU1oGLp
>>457
高く売れんだからガードして綺麗を保つ
だから裸なんていないよ
0462iOS2015/05/09(土) 13:18:56.70ID:dJl4mso2
>>460
バッテリは診断機で赤か黄色判定にならないと替えてくれないよ
0463iOS2015/05/09(土) 14:41:51.86ID:oo5OmXVf
>>462
反転されるでしょ
かなりへたってるし
ダメならダメでごねてみるよ
0464iOS2015/05/09(土) 15:16:10.63ID:ESegVCRm
夏場はケース外してるな
まぁ自由だけど売ること考えて使うとか気の毒に感じるわ
0465iOS2015/05/09(土) 16:00:57.65ID:zH+//zoA
せやな
うちは古くなったiPhoneは子供のおもちゃになってる
0466iOS2015/05/09(土) 19:28:37.46ID:3NrX9QDe
綺麗ならそれに越したことはない
0467iOS2015/05/09(土) 20:12:56.07ID:ppXX0p10
>>446
オンラインストレージに移動しろよ能無し
0468iOS2015/05/09(土) 22:25:28.14ID:5V9PDR6z
独りもんの童貞とちがって子供の成長記録動画は
容量喰いまくりだから
自分の尺だけで語らない方がいいよ。

親類に見せるにも外出先でストリーミングなんてやってられんし。
0469iOS2015/05/09(土) 23:27:55.50ID:2zZdQD0k
子供の動画をiPhoneで撮るなんて。
もっと高画質に残したくない?
0470iOS2015/05/09(土) 23:45:54.37ID:QooJIt6W
>>469
バカなの?いちいち説明しなきゃわからないのかな?
0471iOS2015/05/09(土) 23:51:04.76ID:EnjnQoB6
SIMフリー義務化を機会にAndroidに移ろうかと思い、いくつかAndroid機のヌルサク具合を試して来たお。
iPhone5と並べて同じページを表示させて、指を上下に素早く動かして比べた感覚的な点数でつ。異論は認める。

■Ascend P7
75点
■Xperia Z3 compact
100点
■Xperia Z3
95点
■Nexus5
80点
■Nexus 6
95点
■Galaxy S5
100点
■Galaxy S6
95点
0472iOS2015/05/09(土) 23:53:39.17ID:coB2P1vs
>>471
iPhoneは何点?
0473iOS2015/05/09(土) 23:56:11.24ID:EnjnQoB6
>>472
失礼。iPhone5が100点としての比較
0474iOS2015/05/10(日) 00:00:09.52ID:m5qDV4bC
まだまだAndroidは追いついてない印象。
乗り換えはしばらくお預けになりそう。
0475iOS2015/05/10(日) 02:28:57.74ID:HOiXB9Kz
>>471
ありがとう。
120点とかは無く、最高100点ということは、iPhoneを超えていたものは無いということでしょうか。
0476iOS2015/05/10(日) 02:39:36.23ID:hyqX6nLR
子供の成長記録撮るんだったらやっぱ新しくビデオカメラ買うかな僕だったら
0477iOS2015/05/10(日) 04:55:21.70ID:X74sRiui
5s使ってて最高。Z3もあるけどやっぱOS自体がダメだ…スマホ自体Androidから触ってるけどやっぱiOSがヌルヌル
0478iOS2015/05/10(日) 05:44:41.68ID:H4hp1B2r
>>468
iPhoneでなんか撮ったことないわ
てのもいるから自分の尺度で計らないようにな
0479iOS2015/05/10(日) 07:00:38.58ID:YIzou9dV
>>478
あなた子供に愛情ないでしょ
0480iOS2015/05/10(日) 07:13:46.04ID:zL779vW8
>>479
それも自分の尺度で物言い切ってるんだよな
0481iOS2015/05/10(日) 08:55:58.47ID:wawuVlqC
常にビデオカメラ持ち歩いてんのか。すげーな。職質されまくってんだろうなぁー
0482iOS2015/05/10(日) 09:07:12.31ID:H0slaX4+
>>475
そういう事です。少なくともウェブ閲覧に関しては、iPhone5を超える機種はAndroidに無いと感じますた。
0483iOS2015/05/10(日) 09:09:48.65ID:Zw7o4zpj
子供いればビデオカメラぐらいどの家庭も持ってるだろ?
ちょっとしたお出かけとかにビデオカメラなんか持って歩かないから、ちょっとした撮影にはスマホが役に立つ
運動会やお遊戯会をスマホだけで回す家庭なんかない。そういう前もってわかってるデカイイベントにはビデオカメラ
使い分けっすよ先輩
0484iOS2015/05/10(日) 09:23:58.54ID:MPj7PPuF
そういう時は、iPhoneで使える外部ストレージがAmazonなどで売っているので動画や画像はそっちに移動させるといいかも
0485iOS2015/05/10(日) 09:30:59.63ID:E1nJ+x5h
所帯染みた話題でガキみたいな言い争いをするオッサン共w
0486iOS2015/05/10(日) 09:36:47.67ID:3bMGvlKB
え?子供と出かける時は常にビデオカメラ持ち歩くだろ?
子供と一緒にいるのにビデオカメラ持ってるぐらいで職質などされない
0487iOS2015/05/10(日) 10:19:41.02ID:eyfbDsuW
はいはいわかったわかったすごいすごい
0488iOS2015/05/10(日) 12:02:16.31ID:w2QDQiyM
子煩悩が言い争いしてるようで共に結婚なんて夢のまた夢同士が妄想し合ってるだけかと思うと泣けてくる
0489iOS2015/05/10(日) 12:30:16.51ID:oTNeR5mN
写真やビデオって、シャッターチャンスが大事なんだよね。一眼レフもビデオも持ってるが、嫁の写真の方が子供の表情が豊かでいい写真を撮る。
0490iOS2015/05/10(日) 12:54:55.06ID:GBaT0Uha
>>489
子供に嫌われてるんじゃない?
0491iOS2015/05/10(日) 14:25:43.67ID:84WHFAI8
>>468
うわあ、、、、、

こんな子供みたいな発達障害親持った子供が不憫でならないわ。。。
0492iOS2015/05/10(日) 14:26:29.48ID:84WHFAI8
>>471
Zenfoneがない
0493iOS2015/05/10(日) 15:13:43.70ID:J6TChn1q
>>486
持ち歩かない。
所帯もったことがないどころか
童貞なんだから背伸びすんなって。
0494iOS2015/05/10(日) 15:31:25.20ID:fX4RB4Tb
貧乏人は子供を作ってはいけない

これ基本だろ
0495iOS2015/05/10(日) 16:38:03.07ID:B5iGlGOV
子供はいますが童貞です
0496iOS2015/05/10(日) 16:54:16.95ID:iC10Si9i
最近、電車内で裸5/5Sを見かけることが増えてきた。特に女性。
画面バキバキなのを平気で使ってる女性を見かけることも多い。
ケース使うのは女性の方が多いとばかり思ってたが逆だわ。
0497iOS2015/05/10(日) 17:12:16.65ID:1SSrQpZU
>>496
お前は俺かw
04984712015/05/10(日) 17:22:39.60ID:kdSiIagM
>>492
Zenfoneは電波掴んでなかったのでテストできんかった
0499iOS2015/05/10(日) 17:24:06.41ID:aIiaEP7k
>>498
やっちまったな…
0500iOS2015/05/10(日) 17:33:17.91ID:t3G1gOzD
死にたい嬢
0501iOS2015/05/10(日) 19:37:09.72ID:SDGRWRi2
長らく使ってた泥の白ロムが全壊した時に知り合いからお古の5sを安く譲ってもらったから使うことにした。中々iOS慣れないけどよろしくみんな。
0502iOS2015/05/10(日) 19:47:04.27ID:KLpht6Xy
>>496
よくあのバキバキ状態で使う気になれるよな
本当女に多い
渋谷、表参道でそれ見かけたときは直ぐそこにアポストがあんだから交換してもらって来いよって思う
0503iOS2015/05/10(日) 20:22:25.30ID:Bx6XbQqt
>>502
金かかるやん
0504iOS2015/05/10(日) 20:28:00.91ID:KLpht6Xy
>>503
保証があるやん
0505iOS2015/05/10(日) 20:35:26.64ID:H4hp1B2r
>>504
1年過ぎてたらダメだっぺ
0506iOS2015/05/10(日) 20:55:37.15ID:YZjVPJXW
今更だけど、なんでiPadはiPhoneよりあんなに安いの
部品とかiPhoneよりも高そうなんだけど
0507iOS2015/05/10(日) 22:56:37.91ID:S5rRQRo3
>>506
髭男爵乙w
0508iOS2015/05/11(月) 09:56:52.88ID:ujF/p22Z
>>506
需要がないから
0509iOS2015/05/11(月) 16:33:05.26ID:N8btOCpM
ios8.4きたな
http://i.imgur.com/BhTpF91.jpg
0510iOS2015/05/11(月) 16:48:18.72ID:wsFR0OI8
>>496
>>502
よくアンチが「iPhone使いは割れた画面のまま使ってる貧乏人が多い」みたいな事言うけど、
バキバキの液晶でも問題なく使えちゃうから修理に出さないんだよね
0511iOS2015/05/11(月) 16:49:50.92ID:e3TRKa9g
バキバキ液晶のまま使ってると
バーでモテる
0512iOS2015/05/11(月) 17:16:11.71ID:59lAJD6e
ちょっと割ってみるわ
0513iOS2015/05/11(月) 19:56:55.86ID:zWsTPsDG
男にだけどな
0514iOS2015/05/11(月) 21:47:46.66ID:3RVAR50v
液晶おかしくなってきたから2年目だけどァぷストアいってくるわ
0515iOS2015/05/12(火) 08:28:10.52ID:bwPtF8k0
>>462
診断機ってアポストにしか無いのかな?
0516iOS2015/05/12(火) 08:47:22.24ID:g1EP8tQD
>>471
概ね同意。
iPhone5Sメインでnexus5、galaxyS5、S6edgeと持ってるけどヌルサク度ではまだまだ5sの勝ち。
最近オクタコアのS6edgeですらメインで使う気はならない。

一番Androidと比較しててAndroidをメインにいつまでもできない理由はキーボード入力。
Google日本語入力とエイトックとかたしかに変換は賢いけどなんかひっかかるし、タイプミス多いんだよね。
まあ当方の手の小ささもあるけど5sのキーボードがレスポンスや指へのひっつきが抜群なんだよね。これはiPhoneにしかないアドバンテージだと思ってる。

ただカメラはS6の勝ちかな?次のiPhone6sではカメラがアレに追いついてほしいな。
0517iOS2015/05/12(火) 08:50:57.72ID:g1EP8tQD
今時ビデオカメラや一眼レフなんて風景写真家以外いらないよ。
こないだ結構マンモス学区の小学校の入学式だったけど、
一眼レフまあミラーレス機だったけど、それでパシャパシャ撮ってるのはうちの子のクラスでは1人だけだった。
しかもちょっと初老っぽいオヤジだったし、かなり浮いてた・・・
若い夫婦さんとかはほとんどスマホだったな。
0518iOS2015/05/12(火) 10:11:58.08ID:hOgqLN25
いるよ。
スマホ程度の画質で満足する程度の頭ならそれでいいんだろうけど。
0519iOS2015/05/12(火) 10:41:53.14ID:YcX5wO4Y
>>517
都内で入学式や運動会をスマホだけの家庭なんて見たことないけどどこの地域?
0520iOS2015/05/12(火) 10:46:20.73ID:g1EP8tQD
>>518
そうそうこういう頑固そうなカメラ爺だった。
ってかお前らみたいなカメラ爺のシャッター音がうるさくて迷惑だからみんな一眼レフを自重してんだよ。
入学式とか運動会でも邪魔なんだよお前らみたいな亀爺って。
こないだも京都の竹林の小道のど真ん中で三脚立ててるクズいたし。
0521iOS2015/05/12(火) 10:49:04.27ID:ryaKhQ/M
>>519
群馬の田舎だからかな
運動会はビデオカメラ多数で一眼レフが一部
入学式・卒業式はスマホがほとんど
今時一眼レフ使ってる奴見た事ないぞw
0522iOS2015/05/12(火) 10:50:03.86ID:OD+t0GEK
冬の間悩まされた突如バッテリーダウン現象もすっかり無くなり
それどころか最近すごく持ちがいい
s買い替えのサイクルで来たけど
6sあまり期待出来なそうだしどうするか秋まで悩もう
0523iOS2015/05/12(火) 10:51:55.18ID:g1EP8tQD
さぞプライド高い私立だろうね。
iPhoneで十分って話してる中、スマホの画質で十分な頭とか言い出すコンプレックスまみれのカメオタの子供が通う学校はね。
0524iOS2015/05/12(火) 10:57:26.23ID:OD+t0GEK
誤爆したのかと思ったw
まぁスレチでしか伸びないほど皆問題なく使ってるって事だね
0525iOS2015/05/12(火) 10:58:30.27ID:Zt23iwE2
群馬と東京の平均年収の差は調べてみれば答えはでるよ
0526iOS2015/05/12(火) 11:07:37.81ID:cQHGwx4x
皇太子殿下も一眼レフで愛子様を撮影されてますです
0527iOS2015/05/12(火) 11:19:44.97ID:U2zr1+Tc
ただの日常風景ならスマホ、コンデジ
入学式、卒業式なら一眼、コンデジ、ビデオカメラ
運動会はビデオカメラかなうちの地域は
0528iOS2015/05/12(火) 11:22:36.52ID:TgujCP5A
スレタイ読めないヤツが何言ってもムダ
万が一本当に子供がいたとしてそんなのが親な子供が可哀想
0529iOS2015/05/12(火) 11:23:52.13ID:b1aTyIED
撮ってもどうせ見ないんだけどね
Hi-8やDVに比べればiPhoneでさえ神画質だろ
0530iOS2015/05/12(火) 11:28:33.01ID:4R/+OKjV
>>523
お子さん公立?
うちの子の小学校は某幼稚舎
私も妻も幼稚舎出身で大学もそこの大学を卒業したから息子にも同じ教育をさせてあげたくて入学させだけだから
公立が貧乏とか偏見はないから誤解しないでね
確かに一部の保護者には公立を見下してる人もいるけど、うちはそんなことありません
それに群馬も好きだよ?草津にも何回か行ったことある。住むところではないと思ったけどいいところですよね。
0531iOS2015/05/12(火) 11:37:01.18ID:S8RBQo6b
群馬ったら井森美幸だよね
他は知らん
0532iOS2015/05/12(火) 11:38:31.85ID:4/ITuAPl
>>531
世界一の航空機事故死者数を誇る御巣鷹山。
0533iOS2015/05/12(火) 11:43:10.89ID:iikiqDzI
>>531
磯山さやか
0534iOS2015/05/12(火) 11:49:39.12ID:+YQV0wg3
>>517
群馬みたいなマイナーな地域の話をドヤ顔で全国的みたいに話されても正直困惑します。
最初に「群馬では」って入れてもらいたかった。
0535iOS2015/05/12(火) 11:51:58.65ID:Bbq+dQR4
おまえらID:g1EP8tQDを怒らそうとして遊んでるだろ
0536iOS2015/05/12(火) 12:09:05.68ID:ryaKhQ/M
>>534
ごめん俺とID:g1EP8tQDは別人だよ
てか俺の娘は私立中だよ
私立とか公立とか関係ないと思うけどなぁ…
0537iOS2015/05/12(火) 13:15:51.94ID:Hr1jDkK4
岡山だけどこの4月の入学式は30人くらいのクラスで一眼?っぽいの持ってた人は1人か2人だったな。
あとはビデオカメラが数人、撮ってない人のほうが多かったな。
入学式はそんなに一大イベントでなくなった、もうそんな時代なのかな。
0538iOS2015/05/12(火) 13:54:47.89ID:kJ87LyDH
運動会なんていつ見るんだよ
0539iOS2015/05/12(火) 15:22:12.81ID:5FH3WS5Y
>>521
スクランブル交差点を楽しそうに撮影してる外人はこぞってスマフォだしな。
引きこもりがなぜこんなにガジェットにこだわってんのか不思議だわな
0540iOS2015/05/12(火) 15:48:26.63ID:wBv8PTGL
>>533
磯山は茨城
0541iOS2015/05/12(火) 17:09:50.23ID:e5S1tWLF
多て新聞社が記者に一眼レフカメラ廃止してiPhoneのみにさせたったって記者あったよね(その後再度カメラOKになったとかならなかったとか)
プリントしたりボケを活かすなら一眼レフだけどスマホで見たりタブレットで鑑賞するくらいならiPhoneで十分だよね。
入学式や卒業式みたいな記録写真にボケなんていらないし。
0542iOS2015/05/12(火) 17:33:20.58ID:hOgqLN25
>>520
やっぱり言ったとおりの程度の頭だったね。
笑える。
0543iOS2015/05/12(火) 17:50:06.41ID:e5S1tWLF
>>542
頭、頭って荒れるからいいかげんやめなよ。
みっともないよ、カメラ親父さん。
ここiPhoneスレだからね。
0544iOS2015/05/12(火) 17:53:34.06ID:dG29TRd8
結局、それなりのイベントで猿みたいにiPhoneのバカでかい電子シャッター音をカシャカシャ鳴らしてる底辺は一眼の綺麗さを見たこともなければ
それを出力する機器もない奴らばかりだからな
上の底辺もその部類だろうよ

知ったでその結論なら適材適所使い分けもわからないバカなんだね
子供がかわいそう
0545iOS2015/05/12(火) 18:02:36.98ID:hOgqLN25
>>543
荒れる?確かに荒れてるね、1人の頭が。ちなみに俺はまだ20代なので。
こんな父親だか母親にはなりたくないね。
経済的にも思想的にも。
0546iOS2015/05/12(火) 18:49:23.54ID:DpEn+6dr
一眼のクオリティを知ってる奴が
一眼なんぞいらんと言うはずないしな
0547iOS2015/05/12(火) 19:15:09.33ID:e5S1tWLF
単発擁護レスばっか。
ID使いわけてる真性の一眼カメヲタキチガイが迷いこんでるな。
0548iOS2015/05/12(火) 19:26:39.07ID:hOgqLN25
ここで「擁護」「カメヲタキチガイ」なんて言葉を使う奴は1人しかいないね。
他人のフリして「いいかげんやめなよ」。
つくづく笑える頭。
0549iOS2015/05/12(火) 19:30:55.94ID:e5S1tWLF
しかも今時一眼レフなんてスマホより安く買えるのに何イキガッてんのかな?アホなの?
GM1にオリ45mm買っても5万くらいで、それなりのボケたいい写真誰でも撮れんじゃん。
一眼レフのアドバンテージなんてもうないんだよ。
邪魔なだけ。
0550iOS2015/05/12(火) 19:33:21.88ID:e5S1tWLF
ID:hOgqLN25
擁護スレバレて顔真っ赤w
こいつ正真正銘のキチだな。
なんでこんなに執念深いんだろ。
カメラに親でも殺されたんかな。
0551iOS2015/05/12(火) 19:35:16.14ID:DpEn+6dr
>>547
今日初めて書き込めば単発なのは当たり前だが?
バカなの?
0552iOS2015/05/12(火) 19:35:47.47ID:TgujCP5A
Twitterじゃないんだからいい加減スレタイ読めよ ハシャギ過ぎ
0553iOS2015/05/12(火) 19:37:50.79ID:hOgqLN25
我慢できなくなるなら初めから他人のフリなどしなければいいのに。
レスとスレの違いもわからない、自己紹介に自己紹介を重ねる哀れな頭の持ち主。
0554iOS2015/05/12(火) 19:55:03.96ID:Z25RwZuT
>>549
スマホ以下の値段で手に入れられるのにアドバンテージが無いんだ
意味わかんないね
0555iOS2015/05/12(火) 21:35:35.45ID:IOYKj+5w
愛機5sで愛機6Dを撮ってみるテスト
http://i.imgur.com/EH13CHJ.jpg
0556iOS2015/05/12(火) 21:45:45.36ID:tC73dttF
おい、ここのスレのやつみんな死ねよw
0557iOS2015/05/12(火) 21:46:47.17ID:x5FBeIVV
8.3になってデータを抜くのが面倒になった
大迷惑
0558iOS2015/05/12(火) 23:56:42.87ID:+HGC45W8
>>557
Appleが締めてきてるね
外部との遮断
iFunboxとかも標的
0559iOS2015/05/13(水) 02:43:24.26ID:CmR6L1jg
>>555
グロ
0560iOS2015/05/13(水) 06:06:56.59ID:VBVl82dt
>>558
> >>557
> Appleが締めてきてるね
> 外部との遮断> iFunboxとかも標的

職場で仕事上いろいろ写真撮ってもPCに吸い出せないんだったら物の役にたたないんですけど
PCはセキュリティ対策で指定のソフトウェア以外はインストール不可だしWifiないしCloudサービスアクセス不可だし
(7.1.2の時は写真の吸い出しだけはデフォルトで出来た)
一々メール添付で送るのもちょっとなあ
Androidタブでも用意してWiFi転送→マイクロUSB? んなんかったるくってやっとれるか

5Sに全然不満はないけどOS仕様縛りでAndoroid機への転出を真剣に悩んでるところ
0561iOS2015/05/13(水) 07:32:09.41ID:+zuNZHru
iOS8.xを語るスレ Part39
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1429252194/

どうぞ
0562iOS2015/05/13(水) 07:45:00.54ID:7aOvUn/O
>>560
俺は何の問題もないな、写真もアプリのデータも取り出せている
64bitだと違うのかね
0563iOS2015/05/13(水) 14:33:10.81ID:28bCQMFV
チンクルアプデアゲ
0564iOS2015/05/13(水) 21:23:58.67ID:e4HJJEuB
とうとう贔屓にしてたアプリが7.1.2弾いた…
キーボードアプリで欲しいのもあるし、ここらが潮時かな
0565iOS2015/05/13(水) 22:00:25.56ID:TVheDoJV
>>564
俺もウィジェットで欲しいのが8以降の対応だったから上げたが電池が(・・;)
0566iOS2015/05/14(木) 04:06:40.27ID:QTtX0f/T
twinkle 1位キタッー!
http://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg

セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?
0567iOS2015/05/14(木) 07:07:58.66ID:hWtO4Swl
>>566
いろんなとこに貼ってんじゃねえよ
舞い上がってんのか?
何にも変わってねえだろが
0568iOS2015/05/14(木) 11:34:03.58ID:KwbZl5wd
チンクルはもういらないよ。
mateに切り替えたらもうチングルマになんて戻れないよ。
0569iOS2015/05/14(木) 12:42:25.93ID:h6yczfVx
そもそも泥がクソなんですがそれは
0570iOS2015/05/14(木) 13:34:25.81ID:gZft4MAn
俺も2chは大人しくmateだわ
0571iOS2015/05/14(木) 13:39:21.26ID:67txQHkr
>>566
セールは土曜日までだね。
作者のツイッターによると。
0572iOS2015/05/14(木) 14:39:57.81ID:Vj16PTA6
AndroidとiOSのアプリ比べて何の意味があるんだよ
0573iOS2015/05/14(木) 14:49:16.47ID:RPTbeHtO
なんでTwitterのクライアントみたいなネーミングなの
0574iOS2015/05/14(木) 17:34:12.74ID:c4f85T0B
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0575iOS2015/05/14(木) 17:57:03.32ID:67txQHkr
>>574
新2ch対応まであまりにも時間がかかり、その間みんなに「何で有料で出してるんだこの糞アプリ」とかって叩かれたから、苦肉の策として安くしたんだよ。
ツイッターに次の更新の3日後まで値下げって書いてあったから、値下げは土曜日までだね。
0576iOS2015/05/14(木) 18:06:16.92ID:hq1x2Fp0
6が薄すぎてガラケーから5に変えようとしたら
auは販売してなかった…orz
0577iOS2015/05/14(木) 18:25:29.04ID:67txQHkr
auなら5は買うな。800MHzLTEに対応してないから。買ってもエリア狭いぞ。
買うなら5s。
でも今現在新品で64GB、32GB探すのは厳しいぞ。
オクならあるかもしれないけど、なかなか程度のいいものはない。
0578iOS2015/05/14(木) 18:34:05.14ID:slI6/UQP
はい
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0579iOS2015/05/14(木) 18:34:28.44ID:nT26PVij
5のエリアが狭いって何年前の話してんだ
0580iOS2015/05/14(木) 18:53:08.07ID:67txQHkr
>>579
あれっ。au5のLTEエリアって広くなったの?
5sより明らかに狭いと思うけど。
0581iOS2015/05/14(木) 18:56:27.16ID:H9IkHzpS
先月auの5sシルバーにのりかえしたんだけどステータスバーあたりの照明の加減が気になる
時間の所と画面ロックと%あたりがちょっと暗くなってて使用には差し支えないんだけど気になってしまう
こんなもんかねぇ?
http://i.imgur.com/t03xph6.jpg
http://i.imgur.com/YgDswyy.jpg
0582iOS2015/05/14(木) 19:20:38.85ID:prqvhoIk
>>581
お!本当…


な訳が無いだろ!
スクショだと、見ている人それぞれの液晶だから解らないよ。

何処が暗いのか探してしまった orz
0583iOS2015/05/14(木) 19:26:39.24ID:VzjD4KtM
5はやめとけ
5sとは別物だ
たまにデザインが...とか言う奴がいるが、道具なんだから使えてこその話だからな
0584iOS2015/05/14(木) 19:43:50.37ID:BWU2Qdsq
好きなもん使えばいい
0585iOS2015/05/14(木) 20:47:01.76ID:H9IkHzpS
>>582
あ、そうかスクショには写らないのか
0586iOS2015/05/14(木) 21:17:22.12ID:67txQHkr
>>585
気になるならアップルストアで見てもらえば。
ドット抜け1個でも交換してくれたよ。
0587iOS2015/05/14(木) 22:49:22.22ID:H9IkHzpS
>>586
気軽に行ける距離に住んでないもので・・・
auショップで買った(一括0円)ものでも交換してもらえるの?
0588iOS2015/05/14(木) 23:08:27.01ID:67txQHkr
>>587
新品で買ってるんなら1年保証がついているのでアップルストアで対応してくれるはず。
0589iOS2015/05/14(木) 23:57:02.39ID:H9IkHzpS
>>588
1年以内に行く用事あった時はストア寄ってみるよ
ありがとう
0590iOS2015/05/15(金) 00:05:56.81ID:4aCYLtAP
5S買ってきた。
このサイズは本当神だわ。
しばらくフィルム、ケースなしで行くけど
同じように裸運用の人いる?
あんまりいないかな?
0591iOS2015/05/15(金) 00:17:51.56ID:YojH8jmV
>>590
0592iOS2015/05/15(金) 01:41:28.55ID:W9aKx3fu
>>590
ナカーマ。といっても俺はAppleCare着てるから全裸じゃないけどね
5sの横幅と薄さによる持ちやすさ、軽さが最大限に生きるのは裸運用だとおも
0593iOS2015/05/15(金) 02:57:53.15ID:FnRQ5C5f
5S紛失して仕方なく6に機種変したが、でかい
1ヶ月経っても慣れん
5Sの大きさがベストだよ
0594iOS2015/05/15(金) 07:50:00.46ID:4aCYLtAP
5Sのsize以外愛せない
0595iOS2015/05/15(金) 10:05:21.16ID:qYI3vTmH
次は銀か金が欲しくなってきた
0596iOS2015/05/15(金) 11:16:35.73ID:DbA3PKAX
ゴールドにガラスフィルム、ケース、バンカーリングで武装してる。
あと3年は使うぞ!
0597iOS2015/05/15(金) 12:18:39.04ID:oIkapDuC
リーク通りのスペックなら6sに行くかもしれんわ

キャリア奴隷だから端末代は痛くないし、
すぐに5sに戻れるしな
0598iOS2015/05/15(金) 12:48:59.17ID:dIKLWp23
>>597
A9は間違いないけど、後は微妙だな。
今までのパターンからいうとsはマイナーチェンジが多い。
でもForceTouchは確率高いかも。
0599iOS2015/05/15(金) 13:03:28.23ID:YZOP6JMX
次々とモンスタースペックと呼ばれる端末が出てきてもなんら欲しくならないかな。
それくらい5sで充分。
このサイズはやっぱいいし、galaxyS6edgeともレスポンスではそんなに変わらなかったし。
0600iOS2015/05/15(金) 13:59:44.78ID:PKSoy6SO
4インチがくるって言う予想屋もいるね。少し遅れてCの位置とかなんとか。期待しないで待つわ。
0601iOS2015/05/15(金) 14:04:04.03ID:iZFh1Iue
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?
0602iOS2015/05/15(金) 14:07:05.19ID:1mk8MKiI
過渡期ならまだしも、今時スペック重要視するヤツってPCの方がやりやすいような動画編集とかを敢えてスマホでやろうとする人だけでしょ 要するにテックフェチ系の人
0603iOS2015/05/15(金) 14:12:59.60ID:dIKLWp23
>>601
昨日も書き込んでいたろ。
しつこい。
0604iOS2015/05/15(金) 14:24:00.80ID:1mk8MKiI
イチイチ触るお前もしつこい
0605iOS2015/05/16(土) 00:48:55.69ID:thmmf9w/
>>599
泥とか問題外。そんなのが候補に入るわけがない
0606iOS2015/05/16(土) 01:43:18.07ID:LRSNJFuy
この造形美いつ見てもう〜ん美しい
0607iOS2015/05/16(土) 03:52:08.25ID:ZH2NBCg8
>>605
>>599は別に泥を推してる訳じゃないでしょ。
0608iOS2015/05/16(土) 10:09:27.97ID:cSrm2/ds
画面左側が明らかに浮き上がってきて横から見るとバックライトが見えるくらいになってしまったんだけれど、これがバッテリー膨張ですか?
以前からかなりヘタってきてる感じはしてました

現状で特に不満を感じてないからバッテリー交換で済まそうと思っているんだけど、購入からもう2年経過しているから無償にはならないですよね?

そもそもバッテリーが原因の問題とは限らないから見てもらわないと判らないけれども、iPhoneにしてから機種変や修理したことが無いから心配で

とりあえずバックアップは取りました
0609iOS2015/05/16(土) 11:03:39.78ID:D1c5zgtA
>>608
こうゆうのがある、これはiPhone5だし去年の事のようだけど
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/54402/53520/95636653
0610iOS2015/05/16(土) 11:20:47.26ID:Xg8I43p3
5Sのバッテリー診断をやってみた結果、
配送修理の上に小さな緑文字で”推奨”とでたんですけど、
これって依頼したらどうなるんですか?

修理品と交換?
0611iOS2015/05/16(土) 11:40:07.47ID:7V1neRPD
>>609
正にこの記事の写真と同じ状態ですね
すごく参考になりました
一先ず実際に見て貰って相談してもらってきます
0612iOS2015/05/16(土) 14:47:04.18ID:K1SD+K8Y
昨日5のバッテリー自分で交換したんだが
ハズレっぽいわ
3分に1%減るウンコだわ
お前らどれぐらいで1%減る?
0613iOS2015/05/16(土) 15:30:53.17ID:OBPyKt3s
>>610
バッテリーだけ交換
AppleCare+ なら本体交換もあり
0614iOS2015/05/16(土) 15:34:02.56ID:OBPyKt3s
知ってるかもしれんが PC / Mac につないで iBackupbot 使えば
バッテリーの状態チェックできるよ。
OSX なら coconutsBattery でもいい。

こないだ買った中古の5sはサイクルカウント400台なのに
満充電で473mAh の最低のバッテリーだった…
使わない禿5sから移植する予定。
0615iOS2015/05/16(土) 18:29:15.71ID:k48BNd77
ココナツMacのしか表示されないんだけど
0616iOS2015/05/16(土) 18:36:07.75ID:cSrm2/ds
>>609
早速今日行って来ました
自分は5無印だしビンゴ
無償での対応ってことでまだまだ戦えそうっす
ありがとうございました
0617iOS2015/05/16(土) 18:49:53.64ID:D1c5zgtA
よかったね
 
   n. ∧__,∧n
   ゝ( ^ω^ )ノ
  やった──!新しーー
0618iOS2015/05/16(土) 19:03:12.61ID:k48BNd77
バッテリー繋がりで専門家いたら教えてほしい
これまじなの?

http://iphonech.info/archives/54407872.html
0619iOS2015/05/16(土) 19:07:37.02ID:Xg8I43p3
>>613

ありがとう。

最終的にAppleサポートにTELして聞いてみました
”推奨”と出てても特に問題は発見されなかったとのこと
せっかく診断システムあるのに結果が分かりづらい。。

アップルケア+に入っているのでどうしても対応希望なら本体ごと交換、とのこと。
その前に"iPhoneの復元”を試してみてくださいとのこと。

やり方は分かるのですけど、iPhone復元後に、バックアップを復元すれば
アプリの細かい設定とかデーターも戻るのでしたっけ?消えてしまうものとかありますか?
0620iOS2015/05/16(土) 19:28:19.62ID:OBPyKt3s
>>618
俺のは似たような使い方で今こう。
電源あるところでは常時繋ぎっぱなし。
一割程度の劣化?

http://i.imgur.com/r9GoXjV.jpg
0621iOS2015/05/16(土) 20:04:53.84ID:+HmxfwF8
>>620
これなんて言うアプリ?
脱獄してないと無理?
0622iOS2015/05/16(土) 22:35:43.40ID:OBPyKt3s
>>621
coconutBattery
iBackupbot (Windows版もあり)でも同じ情報が見られるよ
0623iOS2015/05/16(土) 22:36:42.65ID:OBPyKt3s
書き忘れた。脱獄してなくてもok
0624iOS2015/05/16(土) 23:50:08.47ID:k48BNd77
>>620
使用何年くらい?
0625iOS2015/05/17(日) 00:25:53.78ID:zFmAfu6v
>>622
Macのアプリケーションなのか

>>609
のやつは脱獄用だし

何か同じような機能があるiPhoneアプリない?Appstoreで検索しても沢山ありすぎてどれがいいのかサッパリ
0626iOS2015/05/17(日) 00:34:27.75ID:zFmAfu6v
>>622
iBackupbotはWindowsありと書いてありましたね。澄みませんでした

試してみます
0627iOS2015/05/17(日) 01:01:47.88ID:v7fQxloX
一つだけApp StoreにサイクルやらMAXキャパ見れるアプリあるみたいだけど評価見ると買う気になれない
0628iOS2015/05/17(日) 01:49:51.65ID:kIOgDi5t
>>620
スクショもできないの?
0629iOS2015/05/17(日) 05:19:16.65ID:XE3sbbhG
>>628
役立たずの低脳は言葉遣いに気をつけろよ?
0630iOS2015/05/17(日) 07:29:07.21ID:U6Bl/cF6
>>629
ブーメラン
0631iOS2015/05/17(日) 12:14:46.31ID:T2SsICJ4
>>620
86.26%同じくらいかな
http://i.imgur.com/PoacTri.jpg
0632iOS2015/05/17(日) 16:51:50.23ID:qyWls6A2
メインをAndroidに乗り換えて、5をWiFi運用にしたら突然価値が出てきたわ

WiFiのみのサブ端末なら5はありだな
性能は悪くないし
0633iOS2015/05/17(日) 18:41:18.69ID:4Do2/zIr
充電するとき、充電していることをどうしても忘れてしまうので、タイマー付きのコンセント買ってきた
0634iOS2015/05/17(日) 19:08:53.66ID:7+8ClTzz
>>633
そのまま刺しっぱなしでいいんじゃ
0635iOS2015/05/17(日) 19:09:52.71ID:/djEE+61
神経質は生きるの大変そう
0636iOS2015/05/17(日) 19:34:37.03ID:kPXQREK/
Weblock - AdBlock for iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638

使ってみたが本当に広告が全部消えるな
広告うざい人はいち早く導入した方がいいね
0637iOS2015/05/17(日) 20:14:34.37ID:/djEE+61
広告ウザいってヤツは高確率でイリーガルなサイト利用してるよな、見るとこが悪い
0638iOS2015/05/17(日) 20:30:12.18ID:zFmAfu6v
>>636
WiFi環境下でアプリ立ち上げないといけないってのがな。。
タスクキルして再立ち上げとか結構よくやる操作なんだが

イリーガルなサイトを覗いてあまつさえ書き込みもしている>>637
0639iOS2015/05/17(日) 20:37:38.29ID:UKbgPGFR
心当たりないゲーム広告ばかりなんだが
0640iOS2015/05/17(日) 20:55:04.12ID:YkoX/1EO
広告は2chにしても普通にネットしてるにせよ慣れてしまったから気にならなくなってしまった
専ブラで広告は最初うっとうしいなと思ったけど
064110人に一人はカルトか外国人2015/05/17(日) 21:34:09.12ID:dpJREIP7
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...
0642iOS2015/05/18(月) 04:16:50.86ID:rFOnLcYr
>>631
そのアプリ、その名前で検索してもフリーと有料のどうみても違うアプリしか出ないんだけど
名前違うのかな?
0643iOS2015/05/18(月) 04:17:35.57ID:rPm4pQb8
>>631
App Store探しても無かったのですがこのアプリは脱獄必須のアプリですか?
0644iOS2015/05/18(月) 06:02:31.55ID:ZOeCiJ0w
>>642
>>643
脱獄アプリだからApp Storeには無いはず
0645iOS2015/05/18(月) 06:25:31.09ID:ReFvCkaC
便利なアプリは基本脱獄系
おかげでOSアップデートする気にならないわ
0646iOS2015/05/18(月) 10:29:10.47ID:rFOnLcYr
>>644
やはりそうなんですか。
ありがとうございました。
0647iOS2015/05/18(月) 23:31:39.08ID:FTjbLyYr
本体の傷って本当に気にならなくなるものなんだな
買って1年以上経ったけど傷だらけだわ
0648iOS2015/05/18(月) 23:48:38.79ID:EYAxZCI7
自分が使ってて自然についた傷は許せる
落として傷ついたり他人に傷つけられたりするのは許せない
0649iOS2015/05/18(月) 23:55:35.78ID:BHTBs2lt
他人の中田氏と自分の中田氏じゃあ全然違うだろ
0650iOS2015/05/19(火) 09:46:33.82ID:OhY9aF0i
  ( ゚д゚ ) は?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0651iOS2015/05/19(火) 11:01:24.40ID:0DEs5QaT
キズは残るけど中田氏は残らないからね
違うな
0652iOS2015/05/19(火) 11:52:05.65ID:JvebEK2x
心のキズが・・・
0653iOS2015/05/19(火) 12:05:10.10ID:tXHzB7Ht
下手すりゃ残るどころじゃなくなるw
0654iOS2015/05/19(火) 16:42:21.81ID:zpmWqd38
>>649のスベりがヤバすぎる
0655iOS2015/05/19(火) 17:58:04.10ID:DOeXrFCC
別の命まで残る場合もあるもんな
0656iOS2015/05/19(火) 20:17:50.53ID:cuEARkHC
兄ちゃん投稿は音声入力作文でバッチリ
0657iOS2015/05/19(火) 22:12:15.47ID:5gbeEGs2
Wi-Fiだけにした5s
昨日6からSIM入れ替えて使ってみたら
何この安心感
そのまま使いそう
0658iOS2015/05/19(火) 22:26:08.28ID:oDz7JHp5
>>657
持ち比べるとわかる
6は画面の半分までしか親指が届かない
0659iOS2015/05/20(水) 00:32:31.73ID:qqQwxWg1
>>658
それは手が小さいか持ち方のせいだよ
0660iOS2015/05/20(水) 08:02:50.79ID:dEbDPOVp
5sでも一番上の行のアイコンギリギリなんだけど
手が小さいのはどうしようもないし片手持ち片手操作したいから
6のサイズはいらない
5sより気持ち大型&狭額縁化で。

でも物理的ホームボタンとスピーカー、内部カメラのところが死に領域なんだよな…
0661iOS2015/05/20(水) 08:26:32.37ID:U/Q7f2j2
細かいこと言うならiPhone止めてライバルos機にしたら選択肢山程あるよ
0662iOS2015/05/20(水) 08:33:43.78ID:lRQ5IGCd
>>661
俺はiPhone5/5sを使い続けるよ
0663iOS2015/05/20(水) 08:34:46.52ID:gHT0sbmR
にちゃんで全く反応見ないけど
純正のlighteningスタンドが発売されたね
0664iOS2015/05/20(水) 08:42:47.06ID:is6qetfd
長く使うならホームボタンは画面表示
0665iOS2015/05/20(水) 08:53:15.49ID:/HiDpbJG
俺のもホームボタン死んだ
0666iOS2015/05/20(水) 09:03:57.09ID:jhawQLlK
iPhone5sのボタンって硬めで、押下時に違和感がある
画面点ける時も電源ボタンを押してる
タッチパネルに慣れちゃうと物理ボタンのカチッと感が嫌いになった
0667iOS2015/05/20(水) 10:24:14.53ID:dOy9389n
4インチより大きくてもベゼルを狭くしたり工夫次第で4インチ並の安心感は得られるのにな
4.6インチのXperiaは全体的にベゼルが狭くて適度な厚みがあるから凄くしっくりくる
Appleのバカは技術力が無いのか何なのか知らんがそれを全くしないからあんな6が出てくる
Appleってマーケティングでは偉そうにユーザー目線感出してるけど、実際は全くそうじゃないからな
0668iOS2015/05/20(水) 10:27:15.75ID:sYGavRvn
>>666
慣れるまでAssistiveTouchだと画面に出てウザいけど、ほんと便利だよね
スクショを撮影する以外は物理ボタン使ってないわ
0669iOS2015/05/20(水) 10:46:17.34ID:6pGuFWyT
Appleってマーケティングなんてしてないんじゃないっけ?
今は知らないけどジョブズはそれで有名だったよね?
0670iOS2015/05/20(水) 12:15:18.78ID:HkdRcI/y
ここ数日のことなんだが急にバッテリー消費上がっててやべぇ
今までそんなことなかった思うんだが使ってないのに使用状況の使用時間が増えてるんだよなぁ
使い方代えた訳でもないのに単純に劣化だろうか
0671iOS2015/05/20(水) 12:20:57.05ID:6pGuFWyT
>>670
最近入れたアプリがあればそれがバックグラウンドで動いてるとか?
0672iOS2015/05/20(水) 12:26:36.80ID:6pGuFWyT
>>669
すまんこれ間違ってた
0673iOS2015/05/20(水) 12:35:46.29ID:jtAjupZ5
地下鉄とか乗ってると、手帳型ケースに入れて使ってる人すごく見る。
覗いてみたらほとんど6か6plusだ。
デカすぎるから手帳型ケースなんだろうな。
5sまでは手帳型ケースなんかほとんど見なかったもん。
あんなケースに入れてまで6使いたくない。
0674iOS2015/05/20(水) 17:10:13.81ID:cUuIDwSP
保証切れる前に適当な理由つけて新品交換してもらうのは常識だよな?
0675iOS2015/05/20(水) 17:30:48.28ID:tcjeVLAy
6なら片手で何とかなる
もちろん5sの方が扱いやすいが画面がちょっと小さい
0676iOS2015/05/20(水) 19:58:24.33ID:MhjXgQDW
>>668
スクショですらあしすてぃぶたっちで済ましてるw
0677iOS2015/05/20(水) 20:20:28.35ID:nt6KhrK4
>>674
そんな乞食みてえな真似しねえよ
0678iOS2015/05/21(木) 03:07:29.51ID:2fjQvJtc
>>674
脱獄アプリでほぼ物理ボタンは押さんね
設定上2時間以内に操作しないとき以外
0679iOS2015/05/21(木) 14:10:37.51ID:jeM68YC4
6に変えて2カ月経つけど
全然慣れない・・・・

5s売らなきゃ良かった・・・
0680iOS2015/05/21(木) 14:33:03.64ID:BgK5oS67
>>679
はやまったな。
5sはiPhoneの中では一番の名器だぞ。
0681iOS2015/05/21(木) 15:05:47.58ID:qGnB1CpK
5sちゃん名器だよぉハァハァ
0682iOS2015/05/21(木) 15:55:55.34ID:JUrTX6rt
そろそろバッテリーがもたなくなってきたんだが、AppleStoreで修理すべきか街の修理屋ですべきか、それとも6sまで粘るか迷う
0683iOS2015/05/21(木) 17:20:13.01ID:yG87ChCj
捨てる
0684iOS2015/05/21(木) 20:18:39.60ID:u7uMths2
それを捨てるなんてとんでもない!
0685iOS2015/05/21(木) 23:13:19.87ID:b+1Q7ITd
道具屋で売る
0686iOS2015/05/22(金) 00:54:11.61ID:/7nNfFza
おきゃくさん それはたいせつに とっておいたほうが いいですよ。
0687iOS2015/05/22(金) 08:45:31.36ID:xvleubhD
キズものならいらんよ
0688iOS2015/05/22(金) 16:51:39.58ID:6e1oKI+H
Apple Watch導入した人いる?
1年半経過した5sでバッテリー保つのかな
0689iOS2015/05/22(金) 19:29:09.00ID:y77JU6k0
>>688
発展途上過ぎて購入すら考えていない
0690iOS2015/05/22(金) 20:54:45.27ID:S/urYAUK
3dテレビ的な匂いがプンプンしてる
0691iOS2015/05/22(金) 21:45:43.47ID:YJz+C/t7
全く問題ないよバッテリー
0692iOS2015/05/23(土) 16:38:48.91ID:G8vJXMW0
Apple Watchは神の時計
0693iOS2015/05/23(土) 18:18:07.95ID:hzklfxvQ
>>692
そうでも思わなきゃやってらんないんだろうが、さすがにその擁護は5よりも無理がある
0694iOS2015/05/24(日) 01:26:00.43ID:/b/tJTd2
AppleWatchはゲイの時計
0695iOS2015/05/24(日) 11:14:28.33ID:FmXhyTpt
ほとんど触れる状態ではiphoneいじってるからなぁ
ウォッチで何かするタイミングがそもそもないなぁ
0696iOS2015/05/24(日) 11:16:47.13ID:ur3spKWr
なぁなぁなぁ
0697iOS2015/05/24(日) 11:50:43.32ID:FmXhyTpt
なぁ?
0698iOS2015/05/24(日) 12:10:36.46ID:Kumxc4DK
5sと無印6ならどっち選ぶ?
0699iOS2015/05/24(日) 12:22:59.30ID:tSaZ4Jx8
Watch発売3日後に5sの修理でアポスト行ったんだけどWatchに人が群がってたってのもあるかもしんないけど現物が目の前にあるのに何故か全く興味が湧かなく素通りしてる自分がいた
自称信者だと自分では思っていたんだけどなあ・・・
0700iOS2015/05/24(日) 12:24:02.96ID:ur3spKWr
なあなあなあ
0701iOS2015/05/24(日) 14:49:17.10ID:Wv+7uBLC
ガラケーから5Sに買い替えたいのですが、まだ一括0円で買えるとこあるでしょうか?
それとソフバンからドコモに移りたいのですが
0702iOS2015/05/24(日) 18:09:02.40ID:LeS1Mf3n
>>701
一括0円っていうか、その前に在庫ある店探すのが難しいんじゃない。
0703iOS2015/05/24(日) 21:48:45.23ID:hp3FipML
5sで在庫あっても16GBだろうな
中古を探すにしても高いだろうな
0704iOS2015/05/24(日) 22:05:58.54ID:PejCwkLC
新品の64GB5sがあるなら予備に持っておきたいと今更
SIMフリーがなければ茸版でもいいんだけどな
0705iOS2015/05/25(月) 09:43:49.20ID:plWWaJqT
Apple Watchはいずれ買うけど今は時期じゃないというだけだろ
5sユーザーならiPhoneも3GSまで待って4S5sと買い替えて来たはず
0706iOS2015/05/25(月) 10:31:22.85ID:U5F48yYL
アホウオッチなんて要りません
0707iOS2015/05/25(月) 13:37:17.90ID:cqglETjP
何者かに銃撃された男性、胸ポケットのiPhone5Cが弾を防いでセーフ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1432527707/
0708iOS2015/05/25(月) 15:35:24.76ID:zWRrHyDc
Apple製品はマイナーチェンジした2世代目が真のリリース
4sも5sも完成形
0709iOS2015/05/25(月) 19:20:31.34ID:3hD+q+5C
>>708
その通り
0710iOS2015/05/25(月) 21:19:24.53ID:IV5LLDPA
>>708
I think so, too.
0711iOS2015/05/25(月) 21:50:10.89ID:tlS15zTC
>>698
スレタイ読め
0712iOS2015/05/26(火) 07:27:55.44ID:RjRgBnDB
5sSIMフリーiOS7.1.2最強(´・ω・`)v
0713iOS2015/05/26(火) 15:02:14.83ID:lvoHpugE
5sシムフリー8.1.2脱獄3.3倍速で最強
0714iOS2015/05/26(火) 15:11:48.99ID:Lybuf72h
ニートのオモチャならいいけど
仕事や生活に必須の道具となると
SIMフリーのリスクは負えない
脱獄は論外
0715iOS2015/05/26(火) 15:26:12.18ID:bc1hReVw
何言ってんだこいつ
0716iOS2015/05/26(火) 17:20:04.61ID:c8h6qAqL
SIMフリーのリスクw
流行語大賞狙ってるんやろ
0717iOS2015/05/26(火) 17:27:04.55ID:l6SJuFb+
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「SIMフリーのリスクは負えない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0718iOS2015/05/26(火) 17:44:36.04ID:IK4j2Jh8
フリスクだな
0719iOS2015/05/26(火) 21:24:20.54ID:FY5Bm8Zg
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0720iOS2015/05/26(火) 21:53:49.09ID:VHXaGI3d
>>714
脱獄便利だよ。
リスクがどうたらろくに調べもせず拒絶するのはもったいない。
言ってしまえば、個人情報が詰まった端末を外に持ち歩いてるだけで、すでに一定のリスクを背負ってるんだし。
0721iOS2015/05/26(火) 21:56:18.79ID:n5Ywkr6p
極端で面白い
0722iOS2015/05/26(火) 22:54:07.07ID:WQXrS1Wt
え、言うのそこなの?って感じが
0723iOS2015/05/26(火) 22:55:05.33ID:hg27nPjN
simフリーのリスクは今後流行る
0724iOS2015/05/26(火) 23:08:44.97ID:7/4vwlok
何言ってんだこいつで終わりだった
0725iOS2015/05/26(火) 23:30:32.83ID:5rlKP9Oo
下駄と勘違いしてるんじゃない?
0726iOS2015/05/26(火) 23:31:47.91ID:jxevO4mO
>>725
やっと把握したw
0727iOS2015/05/27(水) 01:56:20.90ID:aWt9OxyC
>脱獄は論外

これ笑いどころ?無知なバカは逝っとけ
0728iOS2015/05/27(水) 02:01:01.24ID:26whj0zr
脱獄興味ないやつは構わんが、論外と拒絶してるのは要するにチキンなんじゃね?
0729iOS2015/05/27(水) 07:16:47.06ID:6KPZ0Bma
>>728
脱獄している人が全員割れだと思ってた奴なら居たな
0730iOS2015/05/27(水) 13:10:05.86ID:7FCeOgTd
あーiPhone5じゃなくてiPhone5Sにすれば良かったよ。無印5であと2年はきついと思うけど…どうでしょうか
0731iOS2015/05/27(水) 13:13:26.95ID:CWmauKPb
使い方次第なのであんた次第
0732iOS2015/05/27(水) 15:38:10.06ID:QTo0Ue3x
>>730
脱獄したらいける
0733iOS2015/05/27(水) 22:09:33.39ID:jAyZOfmd
脱獄は論外
0734iOS2015/05/27(水) 22:22:31.92ID:CWmauKPb
脱獄って「普通に使わないでいじってる俺SUGEE」アピールが主旨なんだよ
そっとしといてあげて 反論だろうがレスつくと「俺注目されてる!SUGEE」って喜ぶ
0735iOS2015/05/27(水) 22:24:40.63ID:lX54Tb7W
>>730
たしかに5とか5cの奴は負け組すぎるわなw
5のことが嫌いでもiPhoneのことは嫌いにならないでくだキャッ!!
0736iOS2015/05/27(水) 22:36:40.32ID:7FCeOgTd
みなさんコメントありがとう。iPhone5は私の人生でもあります。まだまだ使うよ。あと…1年は…
0737iOS2015/05/27(水) 22:46:06.06ID:CWmauKPb
人生あと1年で終わっちゃの?
0738iOS2015/05/27(水) 23:05:41.55ID:0innBpSy
>>734
一度試してみたらいいのに
田舎住みの老人並に保守的な奴だな
0739iOS2015/05/27(水) 23:09:02.35ID:pBlz0vdi
あうの5なら完全に負け組だわな
0740iOS2015/05/27(水) 23:19:05.24ID:CWmauKPb
>>738
使う人自体は否定しないけど場をわきまえずに脱獄サイコーです!って無駄にアピールしてる人のことを言ってます
0741iOS2015/05/28(木) 00:12:49.47ID:Xu9Iy6I5
OS7でも結局中華だけなんでしょ?
度胸あるわー
0742iOS2015/05/28(木) 06:02:14.02ID:DsfR7Qws
雨にやられて数日前に電話機能死亡した('A`)
マイク付きイヤホン使うかハンズフリーなら通話出来るけど正直面倒臭い…
けど、愛着湧いてんだよなぁ俺の5ちゃん
0743iOS2015/05/28(木) 06:20:41.96ID:/1HAfiGy
>>742
じゃあ修理に出してあげよう
0744iOS2015/05/28(木) 07:43:14.16ID:os13hSth
水はアップルケア対象外だっけ?
0745iOS2015/05/28(木) 08:07:20.57ID:XvQrqUD5
272 名前:かやマンGOD97春Great ◆.Ev5.HIT/g :2015/05/22(金) 13:57:19.59 ID:74/A1H62O
それでは公開。
かやマンのケースの中身でちゅ♪
http://i.imgur.com/q2vnktP.jpg


ポケモントレッタ Part32[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1432036221/
0746iOS2015/05/28(木) 08:08:07.94ID:KvA8P4gn
>>744
雨の場合は対象外じゃない
0747iOS2015/05/28(木) 09:46:15.53ID:gEJqo2YY
>>741
中華製のソフトウェアは怖いけどハードウェアは大丈夫だと?
0748iOS2015/05/28(木) 11:35:04.24ID:yjtzhnP8
SIMフリーや脱獄でオレスゲーしてるお子ちゃまが
ニートだと見抜かれて顔真っ赤にしてのパターンかw

まぁ仕事で必要な社会人なら2台目でもない限りやらんわ
0749iOS2015/05/28(木) 11:39:44.22ID:cFjzttee
SIMフリーのリスクのリスクは負えない
0750iOS2015/05/28(木) 12:47:07.13ID:kouqo3nv
がっつり社会人でメイン端末も全て脱獄してるが全く問題無いな。てか個人の自由だろ
0751iOS2015/05/28(木) 13:00:34.95ID:NTspoQkW
脱獄童貞カッコ悪い

SIMフリーのリスク(笑)
0752iOS2015/05/28(木) 13:30:00.98ID:RxKryh6M
docomoでSIMフリー義務化の説明してもらったら係のお姉さんがSIMフリーのリスク言ってたわ
確実に流行ってるわヤバイ
0753iOS2015/05/28(木) 15:35:02.17ID:v9Zk+EGw
>>752
リスクはあるよ
どんなSIMでも使えてしまう
どれ使ったらいいのかな?
0754iOS2015/05/28(木) 18:42:15.00ID:2Asu364R
6売って5Sオクで新品ゲットしてきた。
やっぱこのサイズは最高。
裸で使ってる人いる?
0755iOS2015/05/28(木) 19:37:47.30ID:UAxWlmtC
裸だよ
0756iOS2015/05/28(木) 21:23:37.05ID:v9Zk+EGw
裸なんて恥ずかしい奴だな
0757iOS2015/05/28(木) 21:28:12.30ID:ClhBdQ5X
>裸で使ってる人いる?

ーの人いる?とかまとめから来てそのノリ持ち込まれても困る
裸どころかガワ剥いで使ってるってレスが山ほど着いたらお前もそうすんの? んなもん自分の好きにしてくれ
0758iOS2015/05/28(木) 22:29:53.16ID:UZzdkIA+
>>754
色による
スペースグレイはカッコいいから裸で持て
ゴールドは恥ずかしいからカバー付けとけ
ホワイトは好きにしろ
0759iOS2015/05/29(金) 02:39:19.54ID:l39vfRlO
ホワイトなんてねーよエアプ
0760iOS2015/05/29(金) 07:07:00.79ID:LPCHv2pz
6の画面を割ってしまったんで、5sにて一時的に使ってるんだけど、これはこれで良いよな。
レスポンスの差はあまり感じられない。
0761iOS2015/05/29(金) 07:13:24.57ID:uecszoqS
俺の手には6が大きすぎるので5Sにしたけど正解だった
0762iOS2015/05/29(金) 07:35:07.90ID:2UVNqS4U
>>757
まったくだ
0763iOS2015/05/29(金) 07:41:07.65ID:qgBLFANB
ガジェット類はカバーに金かけるより
保証をつけて裸が一番という結論にたどり着いた
0764iOS2015/05/29(金) 08:55:49.02ID:pbsh6i5b
>>763
神経質なんでねそれはムリだな
無保証で完全武装
0765iOS2015/05/29(金) 09:22:00.05ID:ibvy8klu
>>脱獄は論外
会社から支給されてる端末ってことならその通り
個人所有の端末であれば社会人もニートも関係ない
そもそも個人端末に業務情報保存しとくなよと
0766iOS2015/05/29(金) 10:13:50.80ID:cQec+szo
>>754
5Sは裏面が滑るんだよな
他人に持たせると高確率で落とすからガラスフィルムとソフトケース付けてる
0767iOS2015/05/29(金) 11:04:44.70ID:+ACMDAvj
>>757
お前みたいな2ちゃんの質問にいちいち顔真っ赤で長文レスしてるほうが恥ずかしいよ。
0768iOS2015/05/29(金) 11:34:38.92ID:ergSwHhA
はい
0769iOS2015/05/29(金) 11:56:49.77ID:GUEkPIL2
たった3行で長文とか言われちゃうなら、ゆとりとは分かりあえんな
0770iOS2015/05/29(金) 11:58:17.67ID:IBzz8b87
あっそ
0771iOS2015/05/29(金) 12:04:50.63ID:z6vA4X80
捻くれ者が集う2chで聞いてまともに答えて貰えると思ってるほうもどうかしてるよ
0772iOS2015/05/29(金) 13:00:51.23ID:3lvUjKWN
>>767
そこはアンカもまともに使えないのを突っ込むとこだろ
0773iOS2015/05/29(金) 13:42:06.34ID:lR92F4aw
>>766
俺は両面に保護フィルムだな
なかなか気にいるケースがない
0774iOS2015/05/29(金) 15:58:41.68ID:F5Pj4ic0
ガラスの上にガラスフィルムとか滑稽すぎだろ
0775iOS2015/05/29(金) 16:03:56.32ID:LYYNyhyC
うん
0776iOS2015/05/29(金) 16:07:29.04ID:82ZeIPF5
キッチンラップでくるめばええやん
0777iOS2015/05/29(金) 17:11:20.85ID:7H6Y1bAe
😄絵文字👬可愛い👭
0778iOS2015/05/29(金) 21:50:44.31ID:MOOnRC1b
>>754
裸だったが、大切にしたいから5sのデザインを損なわないカバー買ったわ
0779iOS2015/05/29(金) 23:13:43.31ID:KcvstYDl
🎭🏇🏻🍟📺💮
0780iOS2015/05/30(土) 01:59:28.01ID:VfldCXqI
>>769
顔真っ赤だよ
0781iOS2015/05/30(土) 03:03:18.06ID:rplkkKXk
iPhoneを裸で使うとなんか貧弱に感じてしまう
0782iOS2015/05/30(土) 05:35:34.58ID:yQGjE5rH
🇰🇷
0783iOS2015/05/30(土) 06:50:05.66ID:mHO4b7ly
裸運用のヤツはよく画面割れてる(笑)
0784iOS2015/05/30(土) 07:03:10.84ID:FQ0xvyO6
ジョブズの思いを体現する俺カッケー!


と思ってるんじゃない?
0785iOS2015/05/30(土) 11:55:29.59ID:S05WpOn+
>>773
自分は表にガラスフィルム、裏に普通のフィルムで
純正ケースいれてるよ

iOS8にしようか悩む。。
0786iOS2015/05/30(土) 12:18:53.42ID:hEEXg5Yy
>>785
iOS8.3だけどもっさり感は全くない。
iOS8は便利だぞ。
もうすぐアップルのイベントで8.4も出るみたいだし。
アプデしろ。
0787iOS2015/05/30(土) 13:23:15.88ID:OKbdPCXw
>>786
俺のは8.1.3なんだが、8.3にすべきか躊躇してる
やっぱり8.3に上げとくべきかな?
8.4で重くなる事はあっても軽くはならないだろうし
0788iOS2015/05/30(土) 13:53:34.43ID:xQDDpLZP
そのままでいいよ誰も困らないから好きにして
0789iOS2015/05/30(土) 15:47:53.07ID:tnOpZacJ
>>785
オマオレ
俺はそれにギルトのアルミイヤホンジャックつけてるわ
0790iOS2015/05/30(土) 16:33:51.80ID:55/Q1qXw
>>789
ギルドのイヤホンジャックカバーいいよね!lighteningコネクタカバーも出してくれたら最高なんだがな。

5sゴールドに合う色ってなんだ・・・青系とかいいかな?アルミで
0791iOS2015/05/30(土) 23:58:01.70ID:y+E4e02b
>>790
マジでlighteningとこのカバーも出してほしいわ

>5sゴールドに合う色ってなんだ・・・青系とかいいかな?
その辺は自分の好みで良いんでね?個人的には本体と一体感を出すためにシャンパンゴールドかな
0792iOS2015/05/31(日) 00:00:43.23ID:P/eOGkaz
先月買ったのがiOS7.1だった
7.1.2だったら最高だったのになぁ
0793iOS2015/05/31(日) 01:02:16.94ID:hHFZAZmk
5s地震は5強も何処かで誰かが、、、
朝までさだまさしかな?😜
0794iOS2015/05/31(日) 01:22:47.13ID:P/eOGkaz
はぁ?
0795iOS2015/05/31(日) 06:20:41.19ID:kQAvZicB
生さだ忘れてた…
0796iOS2015/05/31(日) 07:48:33.81ID:BsgP53SN
昨日の地震に驚いてiPhone5sを思わず落としてガラスが割れたんだけど地震保険は適用されるかな?
0797iOS2015/05/31(日) 15:12:17.78ID:Eir5C2is
地震保険 適用条件

でググろうぜ
というか保険屋に聞いた方が早くね
0798iOS2015/05/31(日) 15:49:55.39ID:+4sS3fEX
マジレスしてどうする…
0799iOS2015/05/31(日) 16:15:15.24ID:T0vn/nzS
>>796
適用されるに違いない
ごねろう
0800iOS2015/05/31(日) 16:58:09.24ID:/NB9THFX
AppleCare加入して上でガラスフィルム、エアージャケット、バンカーリングつけてる。
この名機、あと2年はフルに使うぞ!
0801iOS2015/05/31(日) 20:31:16.66ID:+Ynox2V9
> 地震に驚いて

火に驚いたら火災保険おk?
0802iOS2015/05/31(日) 21:41:29.84ID:OzcPFPpQ
客観的に証明できればあるいは
0803iOS2015/06/01(月) 01:15:21.62ID:KC5QWfqE
6sの画像でたな
8月に発表やて
0804iOS2015/06/01(月) 01:35:47.01ID:jQF9Jk6H
俺は5Sを使い続けるよ
0805iOS2015/06/01(月) 02:39:57.74ID:h/PSPeAk
俺のiPhone5が通信遅すぎるからauショップで聞いたら仕様ですって言われた(´・_・`)
0806iOS2015/06/01(月) 02:46:33.34ID:270RevSF
更新月過ぎちまった
0807 【大凶】 2015/06/01(月) 03:34:38.52ID:n+Wuum2K
6月びぎん
0808iOS2015/06/02(火) 12:45:36.75ID:YjzBB4rp
>>803
リンク
0809iOS2015/06/02(火) 12:47:26.91ID:YjzBB4rp
というかデザインはおなじでしょ?
0810iOS2015/06/02(火) 13:32:55.37ID:rTJlbsPh
皆んなは寝て起きると(勿論人それぞれだけど)何%くらいバッテリー減ってる?
自分はiOS8.3で約7時間くらいで平均-5%
0811iOS2015/06/02(火) 13:35:51.16ID:Ci0xe3KD
>>810
刺しっぱだからねゼロ
0812iOS2015/06/02(火) 13:37:01.00ID:x1YjFWOH
>>810
皆んなは寝てるとき充電してるから(勿論人それぞれだけど)起きるときはバッテリー100%くらいになってる
自分はiOS8.3で約7時間くらいで平均95%-100%
0813iOS2015/06/02(火) 15:05:14.34ID:dhLVZJJL
>>810
同じiOS8.3だけど、100%から99%になるまでは12時間くらい。
99%以降は12時間で10%くらい減る。
両方とも、一切何も触ってない待機状態。
バックグランドはすべてOFF。
でも、充電直後に就寝。そして翌朝に、設定→一般→使用状況→バッテリーの使用状況で確認したらスタンバイが増えてるのは分かるけど、何も使用してないのに、使用時間も増えてるんだよな。
もちろん、使用中は爆速で減る。
0814iOS2015/06/02(火) 19:28:38.99ID:rTJlbsPh
>>813
d
100%の状態だと何も弄らなければ結構な時間キープするよね
そこから99%になると触らない状態で1時間に1%減るか減らないかってとこかな?
0815iOS2015/06/02(火) 20:17:26.72ID:jYhQzWGb
Apple storeで5s買っちまったよ…
0816iOS2015/06/02(火) 20:44:57.69ID:pNFLX4Qc
>>815
いいな新品か
ちなみにiOSはいくつ?
0817iOS2015/06/02(火) 20:53:38.14ID:sA5PrOKr
>>815
霜降りいいなー
0818iOS2015/06/02(火) 20:59:16.39ID:br8VIDg5
>>814
バッテリーが新しいうち、バッテリーの容量が定格の100%を超えていてその間ずっと100%表示が続くとか
0819iOS2015/06/02(火) 21:14:08.13ID:uy4GCx/Y
IOS8に初めてアプデしたけど、やらなきゃ良かった。ウェブはもっさりになるし、何よりキー入力のレスポンスが一気に悪くなった。
色々設定変えたり、アプリかなり削除したけどたいして変わらんし。メモリ解放アプリ必須、IOS8マジでムカつくわ
0820iOS2015/06/02(火) 21:19:29.13ID:n0HYtrLL
ios8にしたらSafariでタブ切り替えるたびに勝手に更新するようになってうざい
0821iOS2015/06/02(火) 21:23:33.92ID:jYhQzWGb
>>816
新品の8.3やね
ボーナス前に散財してもうた
0822iOS2015/06/02(火) 22:10:39.35ID:br8VIDg5
>>819
なんでまた今更としか言えないよ
0823iOS2015/06/02(火) 22:30:34.47ID:8vZSByzC
>>819,820
このあたりのことは散々愚痴られてるからね
このスレにいるなら分かると思うのに何故iOS8にしたのか
0824iOS2015/06/02(火) 22:37:51.86ID:n0HYtrLL
更新してしばらくしてからこのスレを知ったんだ…
もっと早く知ってれば
0825iOS2015/06/02(火) 23:07:21.46ID:sA5PrOKr
もう少ししたらiOS9が出るから期待しながら辛抱しなさい
0826iOS2015/06/03(水) 15:20:02.96ID:nOxnyOtZ
5/5sはVoLTE非対応だからね
通話音質全然違うよ
0827iOS2015/06/03(水) 15:38:06.78ID:q3BBfvD7
>>826
もともと悪いと思ってないしいらんねそんなの
0828iOS2015/06/03(水) 15:55:31.13ID:FlUzCam8
>>826
VoLTEってそんなにいいのかな?
いくら通話音質良くても、現状では、同一キャリア内の対応機種同士でしか対応してないし。
現状の3G通話で何も不満はない。
0829iOS2015/06/03(水) 17:23:53.65ID:3rHwuDTm
つーか通話の品質なんてなんて言ってるかわかればそれでよくね? 音楽聞いてる訳でもないし
0830iOS2015/06/03(水) 17:35:04.90ID:wySYMkpA
自分のiPhone5は通話出来なくなったわ
繋がっても向こう側に声が届いてないらしい
0831iOS2015/06/03(水) 22:12:41.78ID:nOxnyOtZ
恋人ができたらクリアな音声で相手の声を聞きたいって思うよ









俺はいないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832iOS2015/06/03(水) 22:19:01.05ID:27Mp3n7O
相手がVoLTE対応機種な確率より、
相手がFaceTime対応である確率の方が高いわ。
0833iOS2015/06/03(水) 22:31:22.04ID:nu4qR9/t
>>829
通話の品質って、音楽の音質とは意味してる内容が違う

途切れたり、聞き取れないほど乱れたり
そう、Smartalkお前のことだ
0834iOS2015/06/04(木) 00:26:41.57ID:4uBvKP6b
>>833
はげちゃびんだけどそこまで酷くならないんだよな
だからいらない
0835iOS2015/06/04(木) 01:13:39.59ID:AibJsbMt
通話音質とかどうでもいいことしか自慢がない端末ってどうよw
0836iOS2015/06/04(木) 04:33:05.74ID:xv0ZPuz7
今化石の3gs使いなんだが5Sより5がほしいな、庭の5だと下手すると4Sより安いみたいだし
はじめてのLTEアイフォンにはいいかも
0837iOS2015/06/04(木) 04:33:48.84ID:8aMn5siU
使用中にバッテリーの使用状況の使用時間が増えていくのは分かるんだけど使用中にもかかわらずスタンバイの時間も増えていくんだけどiOS8からこんなんなったんだっけ?
因みにiOS8.3
0838iOS2015/06/04(木) 06:21:38.84ID:WZ0bKksx
>>836
庭の5だけど通信がめちゃくちゃ遅いからやめとけ
0839iOS2015/06/04(木) 06:32:28.86ID:e6wuE3jF
使い続けるためにもWi-FiSDカードリーダーが欲しい。本体にSDカード挿せないし容量足りんわ。
0840iOS2015/06/04(木) 07:32:53.51ID:XLOyadl+
64gで足りない人ってムダなデータ全部つっこんでんの? ちょっとそこまで日帰りレベルでトランクケースで1週間分以上の着替え持って出掛けるタイプ?
0841iOS2015/06/04(木) 07:57:53.20ID:Zn0Ork3E
>>840
うん
0842iOS2015/06/04(木) 08:35:55.85ID:9i2aJfqT
>>840
iPhoneのメモリを使おうが使うまいが重量も大きさも変わらないかと思うよ
気になるなら測ってみたらどうかな?
で、整理する手間が面倒だから何でも突っ込んでるんじゃないか
0843iOS2015/06/04(木) 08:39:33.50ID:XLOyadl+
クラウドサービスが多数あるのになぜそれ使わないの? そんなにSD使いたきゃandroidがあるじゃない
0844iOS2015/06/04(木) 09:23:36.20ID:hbKnKZ6p
>>836
iPhone3gsの修理は6月9日までだから、早い所申し込んでおけ
0845iOS2015/06/04(木) 09:24:46.92ID:RxvYkX07
>>843
cloudから音楽やアプリを実行してみてくれ
0846iOS2015/06/04(木) 09:31:41.33ID:6J3OZL7u
>>835
バカか?
電話の基本は通話だろ
0847iOS2015/06/04(木) 09:32:02.75ID:XWcAJG1l
>>830
消音おしてるか下のマイクつまり
0848iOS2015/06/04(木) 09:32:38.45ID:XWcAJG1l
待ち受けのアイコンまとめるとネット速くなるよ
0849iOS2015/06/04(木) 09:44:09.34ID:iAkIUltN
>>840
64GB、CD音楽を高音質で入れようとすると足りないわ
0850iOS2015/06/04(木) 09:49:49.51ID:XLOyadl+
ムダなデータ詰め込んでんだな
0851iOS2015/06/04(木) 10:02:52.03ID:4uBvKP6b
>>849
ほとんどロスレスで入れて70~100曲入れてるけど十分でしょ
気に入らないのは結局飛ばして聴かなくない?
0852iOS2015/06/04(木) 10:04:53.27ID:BMY8zLdG
アプリとか音楽とか、新たに入れたわけでもないのに、容量が減っていく10日くらいで0.5GBくらい減った。
何だこれ。
0853iOS2015/06/04(木) 11:28:42.63ID:jbjLOuN6
そりゃあその他のデータが蓄積されてんだろあほか
0854iOS2015/06/04(木) 11:40:41.42ID:p6KsHGGO
16GBだけど500曲入ってる。全く聞いてないがな。
昔使ってたipod miniからまんま移転させてるから、
古い256〜320のAACかLAMEがほとんどで4GBちょい。

Z3に行ってたらCDからアップコンバートし直したと思うが
こっちにしたから、このまんまでもまーいいかなと。
0855iOS2015/06/04(木) 11:47:24.28ID:WZ0bKksx
2000曲ぐらい入れてるわ
0856iOS2015/06/04(木) 12:02:49.61ID:VM87Qq8e
じゃあ俺は4000曲
0857iOS2015/06/04(木) 12:03:34.91ID:s8vkp2yH
>>846
バカか?
問題なく通話が可能なことは基本どころか最低限であって、その品質の良し悪しなんてどうでもいいんだよ
0858iOS2015/06/04(木) 13:13:32.27ID:iAkIUltN
動画撮影してると64GBでは足りない

SDカードは使えないし

動画撮影する人は128GBくらいは必要だ
0859iOS2015/06/04(木) 13:17:31.81ID:sc0M9oWb
すけべ❤️
0860iOS2015/06/04(木) 13:36:23.26ID:XWcAJG1l
動画そんなに取るなら秀雄買えよ
0861iOS2015/06/04(木) 13:50:08.12ID:XLOyadl+
128G分もどうやって1日で撮るの? そんなに撮った動画PCに移さないで何に使うの? iPhoneだけで長編映画でも作るつもりすか

要はヤッパりムダなデータ詰め込んでるだけじゃないっすか
0862iOS2015/06/04(木) 13:56:55.28ID:a5wzv5sY
子供のいない奴にはわからないだろうな
0863iOS2015/06/04(木) 14:04:01.03ID:XLOyadl+
子供がいる人=PCにデータバックアップできない人 だったのか知らなかった
0864iOS2015/06/04(木) 14:22:30.56ID:DNsLH90/
>>828
>>829
聴こえやすさは重要だよ。
聞こえりゃいいんだけど、音がいいと聴こえやすいわけよ。
「なに?」って聞き返す回数が激減する。
音が悪い=聞こえにくいと話してて疲れるし。

>>840
選んだり、入れ替えたり、そういうのメンドクセーから
全部入れとくというスタイルの人でしょ。俺そのタイプだけど
まあなんとか64GBで足りてるけどね。

>>861
撮るのも見るのもiPhoneて人もいるからな。
0865iOS2015/06/04(木) 17:44:22.65ID:AyUEjSV7
子供撮った動画なんていつ誰に見てもらうかわからんかならな
動画持ち歩けばいつでも見せられる
0866iOS2015/06/04(木) 18:01:03.98ID:zi8KiTDh
はいはいわろすわろす
0867iOS2015/06/04(木) 18:04:49.56ID:jbjLOuN6
>>865
はっきり言っとくとじいばあとか兄弟以外に見せても内心は「お、おう」ってだけだから無闇矢鱈に見せびらかせない方がいいよ
人によって兄弟でも「お、おう」ってなるからw
0868iOS2015/06/04(木) 18:11:00.71ID:iQwHJwil
やな奴ばっかりだなここ
0869iOS2015/06/04(木) 18:28:52.32ID:I5nY3I8P
>>867
年賀状に写真を送ってくるヤツと似ているなw
あんなの自己満足の世界だし、貰った方は迷惑
0870iOS2015/06/04(木) 19:00:30.16ID:jbjLOuN6
>>868
他人のガキの写真見せられて心底褒めたりできるか?
そりゃあ現実は建前でやるけどここどこだと思ってんの?
0871iOS2015/06/04(木) 19:01:47.78ID:HDiyzOl3
というかいちいち容量がどうとか
大きなお世話だろう
好きに使わせてやれよ
0872iOS2015/06/04(木) 19:01:54.36ID:iQwHJwil
見せてくる相手も年賀状送ってくる奴もいないから
いないから
0873iOS2015/06/04(木) 19:17:24.90ID:XLOyadl+
>>871
よく読め 何に使うかじゃーなくて64gで足りないってのがいかに整理下手、ムダなデータ詰め込んでるかて話

「子供撮影ムービー」満載にしてて子持ちは64gじゃ足りません

PCにバックアップすれば?

いつ誰に見せるか分からない

見せるのはいいけどもし64g分見せられたらウンザリ 親バカもいい加減に

というお話しです 要約すると「データの整理整頓出来ない」だけなのに64gで足りない理由を屁理屈こねてるのです
0874iOS2015/06/04(木) 19:22:23.64ID:1sNF2Ae4
写真なら適当に見とけばすむけど
動画は見るのに時間とるしたまらんですわ
0875iOS2015/06/04(木) 19:40:50.23ID:4uT31LwB
いろんな所に行った動画をちょこちょこ見せるんだろ?
64GBフルで見せるとか無いわ
0876iOS2015/06/04(木) 19:44:48.71ID:XLOyadl+
ちょこちょこ見せる分だけ残したら64gでも余裕ありすぎるね 64gで足りないことないね
0877iOS2015/06/04(木) 20:21:47.54ID:5lTekYNp
他人のデバイスの容量を気にするやつがいるんだな。
0878iOS2015/06/04(木) 20:28:44.06ID:NrIzmP9O
iPhone4の頃からだから2010年から残ってるわ
3GSから使ってる人ならもっと撮りたまってんじゃね?
0879iOS2015/06/04(木) 21:02:34.93ID:jbjLOuN6
だからなんなんだよ
0880iOS2015/06/04(木) 21:10:08.65ID:VnBVZb9e
昔から使ってる奴はMac持ってるから、バックアップしてる
0881iOS2015/06/04(木) 21:15:52.07ID:NrIzmP9O
機種変で復元しなきゃならないからバックアップは当然してるだろ
0882iOS2015/06/04(木) 21:42:43.42ID:VnBVZb9e
>>878
お前がとりたまってると言ってるんだが、俺は3Gから使ってるが16GBや32GBしか容量無いのに本体にためるわけないでしょ
0883iOS2015/06/04(木) 22:43:36.86ID:Bky41EVq
パンパー+ガラスフィルムで使う場合、
バンパーを装着した状態でフィルム貼れば干渉するの防げるかな?
0884iOS2015/06/04(木) 22:50:59.75ID:Bky41EVq
ケースのスレと間違えましたorz
0885iOS2015/06/05(金) 05:52:08.87ID:8zQrulM6
>>882
お前が撮りためてないだけだろ?
0886iOS2015/06/05(金) 05:55:38.91ID:8zQrulM6
>>882
ていうかお前iPhone使ってないだろ
0887iOS2015/06/05(金) 06:26:36.39ID:JwSRCC8L
iPhone4は32GBで余りまくったから16GBにした。音楽好きだから行く先々で鳴ってる音を楽しむ事にしてる。
0888iOS2015/06/05(金) 07:18:35.37ID:EpsJQZbC
iPhone4 32GB容量一杯使ったから5で64GBに買い換えた。
64GBも足らなくなってるから早く次のiPhoneで128GBに乗り換えたい。6はメモリ1GBのままだからパス。
0889iOS2015/06/05(金) 08:00:34.52ID:85zFIqvl
5/5sのスレなんで買い替え希望は適切なスレでどうぞ
0890iOS2015/06/05(金) 08:44:16.59ID:2WhYYGbj
俺も子供のピアノ発表会の動画などをiPhoneに入れてるから容量を調べてみた。
動画7本で29分 274MB

うーん、俺は32GBを使ってるが、16GBでも充分に足りると思う。
要するに64GBも大概だが、128GBがちょうどいいと言ってる人は、
マジで整理整頓が出来ない奴だと思う。
0891iOS2015/06/05(金) 08:59:59.18ID:Gx9lHlZ2
エロ動画数本入れたら16GBなんか崩壊するからな。
0892iOS2015/06/05(金) 09:00:59.31ID:zZy8VJgn
http://i.imgur.com/hlQx3ZI.jpg
32GBは足りない
0893iOS2015/06/05(金) 09:01:10.01ID:XvhQJ5rS
>>890
そんな無駄な動画を入れて何をしたいんですか?
そもそも、動画ならAndroidで良いカメラを使えば?
外部メモリーにもコピーできるし。

なんでiPhoneなんて使ってるの?
バカなの?
0894iOS2015/06/05(金) 09:06:25.85ID:JqdB9jGd
容量馬鹿そろそろ消えてくんねーかな
0895iOS2015/06/05(金) 09:07:41.94ID:yY/C6tAj
>>892
3Gワロタ
0896iOS2015/06/05(金) 09:08:20.59ID:EpsJQZbC
容量馬鹿装った、iPhone持ってないレス乞食が居る
0897iOS2015/06/05(金) 10:16:08.57ID:t+DdM2qe
64とかキチガイ失せろ
08988922015/06/05(金) 11:16:12.71ID:1vSzRgYx
>>895
確認したら動画8分ぐらいしかなかった
なんでこんなにくってるんだろ
0899iOS2015/06/05(金) 11:30:03.47ID:+3olQ6kq
http://i.imgur.com/xfZizYU.jpg
16gbでも持て余すな8gbで十分
0900iOS2015/06/05(金) 11:33:13.71ID:JqdB9jGd
こんな不毛な流れいつまでやんの?
0901iOS2015/06/05(金) 11:40:29.56ID:HLjup2li
>>891
貧乏性の俺にフラッシュメモリにエロ動画入れる度胸はないわ
0902iOS2015/06/05(金) 11:46:51.37ID:85zFIqvl
>>900
なんか別の盛り上がる話題振ってよ 俺も飽き飽きしてるから
0903iOS2015/06/05(金) 12:05:04.30ID:D3S9HRqb
ココは容量バカ
コチラは年収バカ

iphone5sであと一年頑張るスレ [転載禁止]
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430792568/

同じレベルなんだから、仲良くしろよ
0904iOS2015/06/05(金) 13:01:12.91ID:M/1aQbAj
>>899
お前は携帯電話でも使っとけ
0905iOS2015/06/05(金) 18:17:19.90ID:3Rb1lG8c
使用中にバッテリーの使用状況の使用時間が増えていくのは分かるんだけど使用中にもかかわらずスタンバイの時間も増えていくんだけどiOS8からこんなんなったんだっけ?
因みにiOS8.3
0906iOS2015/06/05(金) 18:43:17.60ID:3BGIvrq8
>>893
ツッコむべきは音楽のほうだろ
0907iOS2015/06/05(金) 18:44:10.23ID:3BGIvrq8
安価間違ったw
>>892のスクショのほうな
0908iOS2015/06/05(金) 18:49:41.41ID:69abynpI
確かに18GBは酷すぎる
09098922015/06/05(金) 20:31:34.92ID:VJnQDXng
>>907
音楽はこれでも減らしてるんだよ
0910iOS2015/06/05(金) 20:48:03.71ID:ReXqLjMe
確認したら思ったより喰ってた

http://i.imgur.com/sIlC4DD.jpg
0911iOS2015/06/05(金) 20:48:39.76ID:YU7ZawE2
まぁ人によって好き好きだけど、iPhoneで聴く音楽はストリーミングで充分だな俺は
あとラジオアプリとか
俺はPandora使ってるけど、今は他にもspotfyとか色々あるんだろ
0912iOS2015/06/05(金) 21:35:49.49ID:qruF3LHb
>>893

バカはお前

無駄な動画ってお前がいう筋合いのものじゃないだろが
30分で270MBってたいした容量でもないし
0913iOS2015/06/05(金) 22:24:01.48ID:G3iHDfS/
まーた話を戻す容量バカ
0914iOS2015/06/05(金) 22:29:41.83ID:iW9wWp+/
この前iPad miniかなんかのスレで見たわこの流れ
要は低用量買ったやつの嫉妬なんだよなあ
0915iOS2015/06/05(金) 22:33:57.22ID:MnoKXlvB
>>914
こんな画像ため込んでたらすぐだよ32Gなんて
https://www.pakutaso.com/assets_c/2013/11/YMD68_TKG500-thumb-815xauto-3857.jpg
0916iOS2015/06/05(金) 22:39:19.37ID:G3iHDfS/
しかし、容量バカって本当シツコイね
0917iOS2015/06/05(金) 22:47:28.39ID:MnoKXlvB
128GBが最低ラインだな
0918iOS2015/06/05(金) 23:00:50.00ID:A8UIY+pm
理想は256GB
0919iOS2015/06/05(金) 23:54:07.79ID:XwEa/EYX
ケチくせーな
1Tぐれー載せんかい
0920iOS2015/06/06(土) 00:32:38.79ID:fFNCbrA+
じゃあ俺はパイロット
0921iOS2015/06/06(土) 07:17:47.61ID:Sf9sjVFf
iPhone5/5sのスレなんで64g以上必要だったら6買って6スレでお話ししようネ
0922iOS2015/06/06(土) 09:54:18.10ID:4eEaYTM7
>>919
今のペースだと20年後位かな
0923iOS2015/06/06(土) 10:12:24.22ID:TcomYaPh
Apple的にはSDカードとかいう化石みたいな技術使わずに
クラウド使えってことだろ。

音楽なら、曲が20000曲あるとすると、だいたい200GBは必要。
256GBのSDカードは2万円くらいするが
iTunes Matchだと年間3980円。5年で同等。

写真なら、200GBだとiCloudストレージ月額400円で4年で同等。
0924iOS2015/06/06(土) 10:17:45.18ID:7rdN0rnq
常にワイファイ環境下にいるかモバイル通信量の規制を受けないんならいいけど、現実はそうはいかないし通信料気にしながら音楽聴いてもあんまり楽しくないと思うんだが。
0925iOS2015/06/06(土) 10:29:07.56ID:TcomYaPh
>>924
7GB契約ならそれほ気にしなくてもiTunes Matchいけるぜ。
平日の通勤&昼休みでだいたい1〜2時間/日曲聞いて
先月は3GBの通信料だった。
一度聴いた曲はキャッシュも効くしな。
0926iOS2015/06/06(土) 10:38:38.94ID:imi0Xr1i
SIMフリー機オンラインショップは64GBモデル発売終わっているけど実店舗ではまだ売っているのかな?
0927iOS2015/06/06(土) 11:42:12.47ID:XLfNq1Wi
64ギガで足りないとか生き方直せよ
ほとんどがアクセスしないデータだろ
0928iOS2015/06/06(土) 12:50:55.67ID:0EOLDRU2
わかったよ
母艦持ってない人もいるんだよ
0929iOS2015/06/06(土) 20:54:08.10ID:Lif9dbyn
買ったCD全部取り込んでiPhoneに入れてBluetoothで車に繋いで聞いてる
0930iOS2015/06/06(土) 21:07:15.00ID:yfSrjxYx
クラウドってデータ消えたらおしマイケルだろ?
あとiPhoneに64ギガも入れていたら無くしたらおしマイケル
パソコン位買えよ
09318922015/06/06(土) 21:25:55.47ID:WDIzIQFu
パソコンにバックアップ取ってるけどそれはもしもの時のためだからiPhoneの容量はいっぱいのまま
0932iOS2015/06/06(土) 21:50:33.03ID:RQd6Y9nc
>>931
ありゃま
復元とかしないのかな?
バックアップを復元だけで凄く時間食いそう
0933iOS2015/06/06(土) 22:49:35.61ID:WDIzIQFu
コンピューターの知識ないから何言ってるか分かんないや…
容量足りないってコメにパソコンに移せって言ってる人がいたから
パソコンにバックアップは取ってるけど面倒だから一々iPhoneの方から消したりしないよって言いたかったの
0934iOS2015/06/06(土) 23:34:03.38ID:yfSrjxYx
水につけて一晩寝かせるとメモリー増える
0935iOS2015/06/06(土) 23:35:36.89ID:xVYwRAW7
×増える
○ふやける
0936iOS2015/06/07(日) 00:37:03.59ID:lKYX507c
>>933
こうゆう人は大抵はマメにバックアップも取ってないだろうな。
だからいざトラブルが起こり復元で最新データが消えてAppleになんとかしろって文句言うタイプの気がする。
バックアップ感覚は個人差が有るが俺は基本2週間に一回は最低取ってる。
写真は撮影したら一週間に一度パソコンに移してるわ。
0937iOS2015/06/07(日) 01:16:33.85ID:JP2vCApQ
64ギガでデータためこんだら重くて持ち上がらないだろ
09389332015/06/07(日) 07:43:50.67ID:CFkSmY4T
Appleに文句なんか言わねーよ
消えて困るデータならバックアップとってるわ
ほとんどのデータは消えても別に困らんけど
0939iOS2015/06/07(日) 07:51:55.24ID:+qAU082I
5Sを8.3にアプデしてからいつの間にか電源落ちてることが多くなった
iPhoneを目覚まし代わりにしてるから夜中落ちると起きれねーじゃねーか
0940iOS2015/06/07(日) 08:17:44.36ID:rVPQHNTE
まだだいぶ重いようです。かなり絞らないとちょっとレースには使えませんね
0941iOS2015/06/07(日) 08:27:02.54ID:HSZiQe1/
>>939
電源勝手に落ちるなんて経験一度もないけど、とりあえず目覚まし時計ぐらい買えよ

「iPhoneガー…」が遅刻の理由で通る会社なんてないだろうから学生さんなんだろうけど、そんなしょーもない理由で寝坊してると後々困ると思うよ
0942iOS2015/06/07(日) 08:31:05.81ID:2PtOHqaZ
>>939
俺の5sはios8.3だけどそんな症状ないよ

初期化して復元だな
0943iOS2015/06/07(日) 09:21:48.20ID:JP2vCApQ
2ちゃんのコピーが出来なくなった
7.の時は出来たのに
0944iOS2015/06/07(日) 09:26:13.94ID:loPZHmxg
>>938
>ほとんどのデータは消えても別に困らん

そんなデータを常時iPhoneに64GBも溜め込んでるのか?
理解出来ん。
0945iOS2015/06/07(日) 10:03:38.83ID:w7qbfL7w
母艦
0946iOS2015/06/07(日) 12:02:41.35ID:uVCS9LSc
>>944
32GBだよ
そんなに頻繁にバックアップ取らなきゃならないデータってなに?
自分のデータの大半は写真と音楽だけど音楽はまたCDから取り込めばいいし消えて欲しくない写真はバックアップとってるよ
頻度は2、3ヶ月に一回ぐらい
0947iOS2015/06/08(月) 08:37:47.55ID:p6UHEClM
昔、折りたたみの元祖であるNガラケーが流行った
世のDQNたちは一斉に飛びついた
でも504is〜505iあたりでデザインがダサくなってくると彼らは一斉に離れていった

これからのiPhoneも同じ
歴史は繰り返す
0948iOS2015/06/08(月) 11:44:17.28ID:JABQqLiY
6sが5インチになると、ますます嫌だな。
0949iOS2015/06/08(月) 14:31:34.56ID:D2nEPyLj
5インチはないから安心しろ
0950iOS2015/06/08(月) 14:36:13.95ID:IaionEhl
都内代々木上原〜日比谷迄千代田線通勤だけど6+使ってる人をまったく見なくなったな
0951iOS2015/06/08(月) 16:25:58.86ID:hM7RYDxc
筆箱を手に電話してるのと変わらん大きさだからな。
0952iOS2015/06/08(月) 19:44:17.46ID:CkCeZ0Na
>>950
iPad使っている人は見ましたか。
0953iOS2015/06/08(月) 20:11:24.36ID:yBWEoqAG
さすがにプラスは無い
0954iOS2015/06/08(月) 20:35:39.79ID:XktKfSDQ
会社でiPhone6+買った同僚はiPhone6+売ってiPhone5sのシムフリー買い替えてたよ
0955iOS2015/06/08(月) 20:41:19.59ID:0unAKhdL
iPhone6 plusは、電話で使うには非常に使いにくいと言っていた
デカさで必要なら、iPad miniで十分だってさ
その人も、前に使っていたiPhone5sに電話用として戻していたな
0956iOS2015/06/08(月) 22:08:39.85ID:mywnCm99
>>947
もともとダサかったけどね
ドラマでジャニが使ってたから売れただけでしょ
0957iOS2015/06/08(月) 22:15:32.26ID:p6UHEClM
iPhoneも未来に言われるんやで
「もともとダサかったけどね(キリッ」って
0958iOS2015/06/08(月) 22:53:00.55ID:LZqITjb8
5Sと6+の二台持ちが最強ってこと?
0959iOS2015/06/08(月) 23:02:07.94ID:QJcPErJt
携帯2台も契約したくねぇヨ
0960iOS2015/06/08(月) 23:05:08.12ID:D2nEPyLj
5sとiPadだろ普通
iPhone2台は要らんわ
0961iOS2015/06/08(月) 23:06:53.73ID:tKHFVEWb
6sは5sと同じ大きさが良いです。
4sと同じくらいでも構わない。
0962iOS2015/06/08(月) 23:34:19.78ID:XzkB+NKK
>>958
iPhoneスレで言うのもなんだが、どっちか泥にするのがいいと思う
0963iOS2015/06/09(火) 00:18:26.02ID:1kDvCCx+
6s発表きたじゃん
0964iOS2015/06/09(火) 00:24:14.84ID:jt9PUHeb
問い合わせ♪
0965iOS2015/06/09(火) 01:39:46.69ID:gtMFkdcM
>>963
未来人乙
0966iOS2015/06/09(火) 04:43:50.14ID:dwXmk0Fa
iOS9は使えるようだが、やっぱり重いかな?
0967iOS2015/06/09(火) 06:12:35.06ID:S95ygubx
3gくらい
0968iOS2015/06/09(火) 08:15:41.82ID:etAb9Kt6
>>966
知るかよ出てもいねぇのに
アホか
0969iOS2015/06/09(火) 09:31:07.52ID:SuUGOMNn
>>958
頭の悪い持ち方
0970iOS2015/06/09(火) 10:03:06.03ID:pPwlaTVQ
5sとZ3使ってる
0971iOS2015/06/09(火) 12:35:25.38ID:N4rDoAAp
softbankの5だけど、そろそろバッテリーがヘタってきたかなぁ。
そんなひどい減り様ではないのだけど。
0972iOS2015/06/09(火) 12:40:29.48ID:o+iNyZAD
もう4sの大きさは勘弁
6に慣れると俺にはちょうどいいが、小ささは5sが限度
0973iOS2015/06/09(火) 12:49:11.16ID:VofrS488
4の大きさがベスト
UIを4に合わせないアプリベンダーがアホなだけ
0974iOS2015/06/09(火) 14:26:07.25ID:mOc6gvwx
>>950
前はいたのに、今はいなくなってるってこと?
0975iOS2015/06/09(火) 14:58:08.20ID:G68gxcGL
Weblock - AdBlock for iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id558818638

使ってみたが本当に広告が全部消えるな
広告うざい人はいち早く導入した方がいいね
0976iOS2015/06/09(火) 15:24:47.77ID:6Yk44Dah
4sでiOS9が動作してる動画は見たけど5sで入れた人いないのかぇ?
0977iOS2015/06/09(火) 19:32:48.74ID:6SNFcUzz
>>972
なんでココのスレを見ているの?
0978iOS2015/06/09(火) 22:06:55.99ID:KSGI0L8i
でも6のお蔭で、新しいのに目移りしなくなったな。
家族は5C、俺は5Sで大事に使える。
0979iOS2015/06/09(火) 22:21:31.84ID:mOc6gvwx
確かに
最新の6や6+見ても羨ましいと思わないもんな
0980iOS2015/06/09(火) 22:26:19.04ID:5VmtK+up
5sだけどこれって電池劣化してる?
http://i.imgur.com/NZMjmQG.jpg
0981iOS2015/06/09(火) 22:28:34.13ID:cDOQec6k
かやマンGOD様のレアトレッタゲットする為の十箇条


一、神であるかやマンGOD97夏Greatを一日十回以上崇めなさい。日頃の信念が大切です。

二、常に百円玉を携帯しなさい。いつ何処で何が出ているか分かりません。

三、メンタル面を磨きなさい。レアゲットに於いてメンタルが最も大切です。

四、場数を踏みなさい。それがメンタル向上に於いての一番の近道です。

五、周りは全て敵だと思いなさい。何処で誰が赤警告を聞いてるか分かりません。

六、目と耳は常に筐体の方へ向けてなさい。いつ赤警告が発生するか分かりません。

七、常に冷酷になりなさい。ライバルへの甘さは命取りになります。

八、幼児の動向、家族でのプレーには常に目を向けてなさい。レアトレッタが近くに潜んでいる可能性があります。

九、レアゲット時は喜びを大きく表現しなさい。それがライバルのメンタルに大きなダメージを与えます。

十、レアを取られた場合は悔しさを最大限に表現しなさい。上手くいけばライバルがその店から今後現れなくなります。

十一、ゲットチャンスになりゲットする瞬間に指をピストルの形にしながら「バキューン」と叫びます。
0982iOS2015/06/09(火) 23:06:10.19ID:o2MLcGUB
>>980
位置情報が常にONになってればそんなもんでしょ
0983iOS2015/06/09(火) 23:30:02.59ID:5VmtK+up
>>982
とある設定のせいで常時表示されてただけで実際は位置情報取得してないよ
0984iOS2015/06/09(火) 23:48:03.55ID:6Yk44Dah
>>980
iBackUpBotとかでバッテリーの状態見てみれば?
0985iOS2015/06/10(水) 01:48:54.85ID:Lb/g6Pyo
マナーモードが壊れたので
Apple Store行って新品5sに交換してもらったー
AppleCareで無償交換だったし、あと2年は使うぞー
0986iOS2015/06/10(水) 02:08:45.46ID:6pFWukT0
あと2年使うぞーとか上の奴が言ってるが、自分的にはもうこれからずっと5sで充分なんじゃないかみたいな、ある種の絶望感に駆られてるわ
6は軽いのは良いけどサイズがどうしても許容できないし、ソフト面でいえば「新機種じゃないと使用不可や画期的アプリ」みたいなものは、もう出尽くしちゃったんじゃないかなと
0987iOS2015/06/10(水) 02:51:50.91ID:pLH0MkkJ
5s がいいのは認めるが、次機種が出たあたりで風向き変わりそうだな
未だに4のサイズがいいと言ってる奴がいるが、もうそのサイズは出ないし、スペックも限界
大画面化してるのは世の流れだから仕方ない
0988iOS2015/06/10(水) 03:07:54.68ID:6pFWukT0
スペックが限界というか、スペックに見合うコンテンツの限界を感じてならないんだが
写真や動画は別に今以上綺麗になってもありがたみも薄いし、ハイスペックを必要とするアプリなんて全然イメージできない
あえていうならゲームくらいか

風向きがかわるといいな
俺はiPhoneの前はV603SHってガラケーを4年くらい使ってたんだよ
もうこれ以上求めるものないかなと
今ちょうどそんな心境
0989iOS2015/06/10(水) 03:35:35.95ID:y1ndb9Uy
6sで誰もがアッと驚くiPhoneの折り畳み携帯化とかあってもいいよ
もちろん自身は5sを使い続けるわけだが
0990iOS2015/06/10(水) 03:53:16.84ID:l6aV9dW6
>>986
>6は軽いのは良いけど
5、5sと比べたら持ってすぐ分かるくらいのレベルで重さ違うけどね
0991iOS2015/06/10(水) 04:41:49.65ID:p9BzU/1s
ついに6sはスライド式になる
0992iOS2015/06/10(水) 05:17:35.26ID:653PCuYf
>>991
詳しく
0993iOS2015/06/10(水) 06:21:21.34ID:qhwPN3uI
今さらなんだけど
まだ7.1.2なんだが8.3にあげてもだいじょうぶ?
それともこのままの方がいい?
0994iOS2015/06/10(水) 06:24:07.46ID:OvHh/5bQ
大丈夫じゃないから
0995iOS2015/06/10(水) 06:27:09.49ID:QIRWdC50
今更だからどっちでもいい
0996iOS2015/06/10(水) 08:06:13.73ID:wqfgX/6A
このスレ民の75%はiPhone7が発売されたら「7ないわ、6最強」と言い始めます
iOS9が出たら「9ないわ、8最強」と言い始めます
そういうことです
0997iOS2015/06/10(水) 08:55:29.92ID:DiqaatHn
>>996
噂だと、7でサイズが小さいのが出るとか出ないとか
0998iOS2015/06/10(水) 08:58:34.69ID:hAXQUAnp
次スレ

iphone5sであと一年頑張るスレ [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430792568/

過疎地でも可

iPhone 5c Part11 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1429542064/
0999iOS2015/06/10(水) 09:23:51.11ID:/ey0C0bJ
999
1000iOS2015/06/10(水) 09:31:52.04ID:OvHh/5bQ
1000!
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。