SIMロック解除iPhone5以降専用59台目【下駄】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/03/31(火) 12:07:01.41ID:tAQX03fwiPhone4s以下はこちは
SIMロック解除iPhone4S以下専用58台目【下駄】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425490859/
動作報告テンプレ
【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)(購入店)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【発信】○、×
【着信】○、×
【機内モードからの復旧】○、×
【再起動】○、×
【その他補足】
※圏外病について
R-SIM7+で4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する
※前スレ
SIMロック解除iPhone5以降専用58台目【下駄】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425510813/
0612iOS
2015/05/09(土) 09:06:34.93ID:6jg9XptZそなんだ
圏外からの復旧も3G4G切り替えも目視で何度も確認してるがアクチになった事ないや
まあ何かしらの要因が重なったりタイミングもあるんだろね
通話の件は3Gになって切ると即効4Gって感じで同じ挙動だったよ
0613iOS
2015/05/09(土) 14:43:16.92ID:318vg4crありがとうm(_ _)m
普通の挙動で良かったです。
私も同様に普段の生活範囲では4g3gの切り替わりは上手くいってくれてます。
ただ、何度も書きましたけど、なぜか急激にアンテナレベルが落ち出して切り替わり出来ずに圏外からトーン、アクチになった事が下駄を使い出して4ヶ月ほどで3回くらいありました。
落ちるまで行かない挙動は日に1回あるかないかです。
こんな調子で致命的でもないので時計設定自動から手動にしたところで変わるものか、検証にならないでしょうね。
下駄の完全日本仕様作ってくれないかなぁ、キャリアのロック解除指導なんて意味たかったし、下駄メーカー儲かると思うんけど。
0614iOS 5.1.1
2015/05/09(土) 19:12:14.30ID:RkHLAFKa【iOS】5.1.1
【下駄】new GPP (Amazon APNショップ)
【SIM】楽天モバイル DN05ピンクSIM (ベーシックプラン。音声とデータ有、SMS有)
【3G】○
【4G】非対応
【テザリング】iOS5.1.1は非対応
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
・new GPPは接点5だったが、不安定だったためマスキングテープの破片をピンセットで張り付け解決した。
・楽天モバイルAppはiOS 6以降対応なのでWeb上で対処した。
・楽天でんわAppはiOS6以降対応なので人力で電話番号の頭に003768を付加して利用するか
サードパーティーのAppを利用する必要がある。
・夕方18時頃のベンチマーク結果(200kbps常時規制中) ping 247ms / DL 40kbps / UL 580kbps
・APN設定は手入力では動作せず、設定ファイルmobileconfigを読み込ませるとモバイルデータ通信が動作した。
・キャリア名がNTT DOCOMOとJP DOCOMOで揺らぐことがあったが、
NTTのときに環境設定->キャリア->自動OFF->JP DOCOMOを選択しておくと安定し、復帰時の電波のつかみが早くなった。
・バッテリーの消費速度は感覚的にはauの頃とかわらず。
乗り換えて満足しました。
以上。
0615iOS
2015/05/09(土) 20:47:33.73ID:7Zc8FShK0616iOS
2015/05/10(日) 03:34:56.81ID:WoygpmeMここ最近レスが伸びてないし
0617iOS
2015/05/10(日) 05:52:57.06ID:o84oBr9rそっちに行った方が本人も便利だと思うんだが
0618iOS
2015/05/10(日) 06:09:57.48ID:KCqWIIZj0619iOS
2015/05/10(日) 11:49:23.20ID:Y1dcmlKWdmm mobile使うためにrsim10注文したが、、、
このスレ読んでる限り、成功してる人居なさそうだな、、、orz
0620iOS
2015/05/10(日) 12:04:50.18ID:feFZSTuF0621iOS
2015/05/10(日) 12:20:27.31ID:Y1dcmlKW0622iOS
2015/05/10(日) 12:27:02.93ID:Xn2PG+ny振り込め詐欺が無くならないのがよくわかった。
ループですな
0624619
2015/05/10(日) 13:48:06.92ID:Y1dcmlKWアクティベーションSIM+rsim10を
挿入してsimappでのキャリア設定して、
次にmvnoのsim+rsim10を
挿入してsimappでのキャリア設定したら
普通に3gつかんで、4g有効化したら普通にそのまま繋がったぞ、、、
電話の発着信もできた
いけるやん
0627iOS
2015/05/10(日) 14:11:43.77ID:KCqWIIZjSIMなし状態とか他の問題が出た時は、3Gに戻して本体再起かSIM APPのSIM再起して電波掴んでからの4Gで復旧できるよ
1〜2週間に一回くらいの頻度かな
0628619
2015/05/10(日) 14:18:06.81ID:Y1dcmlKW本当にありがてぇ
ちなみに、
音声通話SIMだと普通にr-sim10が動作して
データ通信のみのSIMだとうまくいかないっていうのは、
このスレ的には常識な感じ??
0629iOS
2015/05/10(日) 14:57:37.28ID:KCqWIIZj今日のスレの流れを見る限り常識ではないと思う
全員が同じ検証をできる訳じゃないし、情報が断片化してるからね
5sでもR-SIM10との組み合わせではSMSか音声が必要だけど、他の下駄では5sもデータのみで大丈夫とかもあるし
0630619
2015/05/10(日) 15:12:52.98ID:Y1dcmlKWなるほど、おかげさまで助かりましたわ、、、
Web上では、びっくりするくらいiPhone 5sのSIM下駄事例&報告が少ないよね
なんで5とか5cばっかなんだろうか、、、
0631iOS
2015/05/10(日) 15:18:55.12ID:cizpfojoちなみにこのスレでは下記動作がデフォ
4Gでは発着信できるがたまに通話終了後圏外病になることがあり
3Gでは高確率で着信できない
3G4Gともにスリープ中は着信不可能
一週間使ってみてこの辺りのレポートお待ちしております
0632619
2015/05/10(日) 16:10:27.67ID:Y1dcmlKW情報ありがとう
まずは一週間運用して報告しますわ
てかiPhoneにおいて、
スリープ=画面ロック
でOK?
仮にそうだとしたら、画面ロック中に着信できないって結構やばくね?
0633619
2015/05/10(日) 16:31:33.12ID:Y1dcmlKW放置してる端末が着信できないっていうのは、
一応電話であるスマートフォンの役割としては、微妙すぎね?って意味です
0634iOS
2015/05/10(日) 16:59:58.93ID:qA9qPd5P0635iOS
2015/05/10(日) 17:54:53.02ID:84WHFAI8ならないという人もいはするが、それは確率的に経験してないだけの可能性が強い
原理的には誰でも突然使えなくなる可能性がある
よってこんなもの使わない方がいい
少なくとも実用はありえない
0636iOS
2015/05/10(日) 18:08:33.68ID:GCZJMZFB0637iOS
2015/05/10(日) 18:18:22.52ID:qA9qPd5P0640iOS
2015/05/10(日) 21:33:15.59ID:t4FYKpUJ【iOS】8.1.2
【下駄】R-SIM9pro(西新宿の中古屋)
【SIM】ヨドバシワイヤレスゲート(データ+SMS)
【3G】×
【4G】×
【テザリング】未契約
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】×
【再起動】×
【その他補足】
セレクトキャリアをミスってるようで、アクティベーションから抜けられず。
セレクトキャリアをやり直す方法はあるだろうか?
差し直してもダメみたいでさ…
0641iOS
2015/05/10(日) 22:06:46.63ID:KCqWIIZj5は圏外病あるしアクチめんどいし諦めた方がいいかもよ
5sは圏外病ないしアクチにwifiいらないから乗り換えたら
まあ乗り換えなら普通にdocomo買うわって話だろうけど
0642iOS
2015/05/10(日) 22:54:35.02ID:X1AwmvsP古い機体なら4S
LTEも使うなら5S
一番はSIMフリー6
5だけ下駄には不向きだわ。、、、
0643iOS
2015/05/11(月) 01:29:47.39ID:3X4LP0SE海外では普通に使えてるから、その国専用にして国内ではWi-Fi専用にしてる
下手にいじって海外でも使えないと困る
0644iOS
2015/05/11(月) 01:57:14.45ID:VFPhbPG7ちなみにau i5 rsim7 v7.4
0645iOS
2015/05/11(月) 02:20:43.66ID:81m3+1wvSB iPhone5、R-SIM10、BIGLOBEデータSMS付きだけど
4Gがあまりに不安定なので
3Gのままにしてたら
全く再アクチしなくなった
元々バックアップ端末なので
普段は3G運用で、使うときだけ4G運用して
終わったら3Gに戻してるけど
いい感じに運用できてる
0646iOS
2015/05/11(月) 03:09:00.41ID:fVxTuh4u0647iOS
2015/05/11(月) 07:30:50.27ID:/VeKtp0m0648iOS
2015/05/11(月) 09:55:22.05ID:ujF/p22ZWi-Fi運用くらいしかまじですることがない
0649iOS
2015/05/11(月) 10:16:04.05ID:DilQDRf30650iOS
2015/05/11(月) 10:55:31.27ID:z40cdxo1高速バスに乗車中、新東名と新名神でそれぞれ1分程度圏外になっただけ。東海道新幹線は大丈夫だった。
0651iOS
2015/05/11(月) 11:21:12.42ID:SWp/wHCV現在、下駄の振る舞いも違うし混在は紛らわしい
0652iOS
2015/05/11(月) 12:06:21.77ID:FyYNU7M3情弱の俺からすると謎すぎる
0653iOS
2015/05/11(月) 12:11:42.49ID:UdYbU2Lc産廃iPhone5カス仕様
FOMAプラス非対応
LTEバンド不完全
カメラにゴミ
今時32bit
ドコモ版無し
指紋認証無し
下駄不安定過ぎ
0654iOS
2015/05/11(月) 12:23:46.45ID:vt8dXgpB5だけは売ったな。
>>653
同意
iPhoneを手放すと惜しむことがあるけど、
その理由ですんなり手放せた。
0655iOS
2015/05/11(月) 14:49:24.71ID:IuvJcpKw0658iOS
2015/05/12(火) 12:55:26.50ID:2seT+sl3ガラケー調達する必要なし
0659iOS
2015/05/12(火) 14:46:12.00ID:lvOldQIX0661iOS
2015/05/12(火) 19:49:27.38ID:2seT+sl3でもガラケーに突っ込むと1発で治るね
アクチベーションループ抜け出せない
どうやって突破したのか忘れた
0662iOS
2015/05/12(火) 22:02:56.13ID:UvAEVqs3何かサーバー側で書き換わるんだろうか
0663iOS
2015/05/13(水) 08:31:11.47ID:/3m8WaCRガラケーで治るってのも、ガラケーの頃の時期だと国産機主体だしプロトコルに厳格だったとかその辺じゃない?
0664iOS
2015/05/13(水) 08:47:50.86ID:vA3n7gmJ0665iOS
2015/05/14(木) 04:07:31.85ID:Sz+xqXFehttp://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg
セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?
0666iOS
2015/05/14(木) 22:25:26.45ID:Fa+0pnQx0667iOS
2015/05/14(木) 23:27:53.39ID:H6DTojwD画面にオレンジの縦線がでて左右に動きます
どうしたらいいですか?
故障かとおもいあっぷるで交換してもらいましたが復元したらまたでます
ちょうど知恵袋に画像のせて質問してる方がいましたが明確な答えは、出てなかったです
だれかたすけてください
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php;_ylt=A7dP5X58WFRVDR4ALwqrt_x7?qid=14120488644
0668iOS
2015/05/14(木) 23:33:19.78ID:xNnSNlPX0670iOS
2015/05/15(金) 07:10:36.73ID:RlBoLXfAお願いです
助けてください2ちゃんの方々なら詳しいかと思い
何ヶ所かに書き込みしてみましたがだれも答えてくれません
原因を教えてくださいお願いします
0673iOS
2015/05/15(金) 13:27:29.76ID:dwhOLpdq下駄履く人はとっくに履いてるからネタがない
iPhone面倒になってSIMフリースマホでお手軽に
5だと4Gが安定しないから
これくらいしか理由が想像できない
キャリア縛りがおわるから、やっと下駄はかそうとしてるのは時代遅れ…?
0675iOS
2015/05/15(金) 16:27:55.31ID:I0l+1Lwg時代遅れ
0676iOS
2015/05/15(金) 19:37:42.53ID:tSQo9hVi一週間使ってるが、待機中の着信含め全部うまくいってる、という報告だけ
0677iOS
2015/05/15(金) 20:51:39.88ID:tSQo9hVisb iPhone5s 64gb iOS 8.3
rsim10
dmm mobile
で、いまのところ全く問題なし。
スリープ中の発着信も可能。
アクティベーションSIMを挿してキャリアをdocomoに変更
↓
アクティベーションSIM+rsimを挿す(圏外)
↓
dmm mobile+rsimを挿す
「アクティベーションが必要です」
このまま、docomoの3gを掴むまで待機。
掴んでから、アクティベートで完了。
lteを有効にすると圏外になったが、そこから機内モードのオンオフで無事lte接続完了。
このスレにはお世話になりました。
0678iOS
2015/05/15(金) 22:04:26.72ID:idCeGAxs今度海外旅行で使いたい
前に4sで下駄して妹にお下がりであげたけど不安定らしいからできれば下駄は避けたい俺どうすればいい?
0681iOS
2015/05/15(金) 22:30:54.20ID:tSQo9hVi0682iOS
2015/05/15(金) 22:43:00.15ID:n1NZo75t質問いいですか
@5s下駄は始めてですか?
A4s、5で下駄を使ったことありますか?
B上記、使ったことがあれば4sより安定してますか?
たくさん質問してすみません
0683iOS
2015/05/15(金) 22:48:26.58ID:tSQo9hVi>>>681
>質問いいですか
>@5s下駄は始めてですか?
初めてです。
最初にdocomoの3g掴むのに苦労しました。
結局、我流ではダメで、某ブログに乗ってたベストプラクティス的なやり方でうまくいきました。
>A4s、5で下駄を使ったことありますか?
ないです。
ちょうど5から5s(中古)に変えたばかりでした。
>B上記、使ったことがあれば4sより安定してますか?
ないのでわかりませんが、
これを安定してると言わずなんというのか、
というくらい、なんの問題もないです。
強いていうなら、ちょっと本体が熱いような気がします。
0685iOS
2015/05/15(金) 23:28:09.35ID:tSQo9hVi別に叩かれるようなことでもないと思うので張っちゃいますが、ここに書いてあったことが、最終的に真理でした。
ttp://nan-hen.com/?p=9951
「そういえばと思って上でやった通りの順番で@アクティベーションSIMで起動して設定→キャリア→NTT DOCOMOにするAR-SIM7+にアクティベーションSIMBR-SIM7+にMVNO SIMにして起動していくとすぐにdocomoを掴みました.」
↑これがミソでした。この順番でやると一発で成功しました。
ただ、この@ABの手順の前提として、
SIMAPPでのキャリア設定が済んでいる必要があります。
私の場合は、SIMAPPがどうにもこうにも起動せず、電話アプリの設定画面にも現れず、苦労しました。
結局、アクティベーションSIM+下駄の組み合わせで何度も何度も抜き差しして、やっと起動しました。
そのあとは、↑の手順でうまくいくはずです。
0690iOS
2015/05/16(土) 06:00:10.12ID:7Yx6Jg453G(LTE未接続)でのスリーブ着信は問題ないですか?
0691iOS
2015/05/16(土) 07:12:52.53ID:Bd6S7Mtz0692iOS
2015/05/16(土) 08:08:27.90ID:9JapwuYS0693iOS
2015/05/16(土) 08:23:49.85ID:N+/oTIdlあっちは下駄使えるだけという感じだけどね。
0694iOS
2015/05/16(土) 08:31:09.12ID:UGN10cPwいや、5しか持ってないのに5sの話題に絡んでくるのはやめて
ゴミ5と5sは全く別物で動作も全く違うんだから
0695iOS
2015/05/16(土) 10:55:16.37ID:9JapwuYS違うよー、5Sの話題なのにゴミ5をけなしたから言っただけだよ
その2機種で全然次元が違うのはわかってるよ、ごめんね
0696iOS
2015/05/16(土) 11:19:50.09ID:zF02sPaAiPhone5sはrsim9 gold?かr-sim10から出来るようになったの?
iMessageも遅延するのがつらい
0697iOS
2015/05/16(土) 12:06:27.85ID:N0cfe9Mb0698iOS
2015/05/16(土) 12:49:14.56ID:lcIsup4F0699iOS
2015/05/16(土) 13:27:52.45ID:N0cfe9Mb0700iOS
2015/05/16(土) 14:17:51.07ID:Hf/dZkJs5sの話なのに5だと挙動がどうのこうのとか関係ないのにしゃしゃり出てきたりするし知るかっての
過去レス読んで黙ってりゃいいのに荒らしみたいなもんだわ
0701iOS
2015/05/16(土) 15:26:46.44ID:UGN10cPwなんか思考が色々とアレだな
>>700
せめて5の話と言ってくれれば良いんだけど、まるで5s持ちかのように振舞って話題に入ってくるからたちが悪い
0702iOS
2015/05/16(土) 17:29:11.57ID:dIJtisbLおわた
0703iOS
2015/05/16(土) 19:31:42.17ID:ROIAOQd70704iOS
2015/05/16(土) 19:54:19.60ID:N+/oTIdl5SならSIMフリーもドコモもあるんだけどなぁ。。。
0705iOS
2015/05/16(土) 20:46:24.11ID:+loMp1N0rsim7
0707iOS
2015/05/16(土) 20:57:08.67ID:2QnrjDinバンパーケースが届いたから付けてちょっと買い物いったら圏外にorz
3日以上は安定してたんだけどなあ
0708iOS
2015/05/16(土) 21:23:57.58ID:dEIt5LOQ快適
0709iOS
2015/05/16(土) 21:42:17.78ID:aA7Xg9/R0710iOS
2015/05/16(土) 23:10:38.20ID:hro/TIXRこのスレで3gスリープ着信できるかって質問受けて、試したらそのまま二度と復旧不能になって、
最終的にSoftBankのiPhone5sを
33000円で売って40000円でdocomo版買ってきた
この差額で安定感を得られるなら満足
0711iOS
2015/05/16(土) 23:45:20.78ID:ROIAOQd7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています