トップページios
1001コメント303KB

SIMロック解除iPhone5以降専用59台目【下駄】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/03/31(火) 12:07:01.41ID:tAQX03fw
iPhone5以降専用のSIMロック解除スレ


iPhone4s以下はこちは
SIMロック解除iPhone4S以下専用58台目【下駄】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425490859/



動作報告テンプレ

【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)(購入店)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【発信】○、×
【着信】○、×
【機内モードからの復旧】○、×
【再起動】○、×
【その他補足】

※圏外病について
R-SIM7+で4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する
※前スレ
SIMロック解除iPhone5以降専用58台目【下駄】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425510813/
0262iOS2015/04/08(水) 12:33:50.61ID:IOp/a1S2
>>260
普通にアップルのせいだろw
0263iOS2015/04/08(水) 20:37:01.04ID:wNLDORH8
>>261
都市伝説ではないよ、問題なく使えてる!
使えない人の方が不思議だわ


YouTubeみても使える動画多数ある。
0264iOS2015/04/08(水) 21:10:06.09ID:xWVPKa5L
4Gを安定して使えることが大事なんじゃないの?
ドコモ4Gがつながってるところでもたまにアクチとか、
たまに3Gに落ちるとか圏外とかじゃ駄目でしょ
ドコモと同等の安定性、それがないと意味がない
0265iOS2015/04/08(水) 21:24:40.27ID:PcrJuDgG
>>263
環境を示さない法則発動w
0266iOS2015/04/08(水) 21:57:49.32ID:umB9P0Ia
>>265
過去にも載せた。
安定しない人の方が環境載せないで騒ぐだけ。

しばらく使ってるが安定してる。圏外からの復帰も問題ない
0267iOS2015/04/08(水) 23:08:46.62ID:0SOXMaia
au iPhone5s 8.2
タイで現地SIM使いたいんだけど、どれ買えばいい?
0268iOS2015/04/08(水) 23:27:58.34ID:iPxn3OsS
>>267
SIMフリーのiPhone
0269iOS2015/04/08(水) 23:37:47.64ID:8g2OQjJ6
>>259
初期不良だったわ、交換してもらったら問題なく動いた
0270iOS2015/04/09(木) 00:06:15.23ID:l6oho11b
>>269
初期不良交換してくれるところでよかったね
ものがものだけに
初期不良意地でも受け付けないヤフオクのとかあるから気を付けた方がいい
0271iOS2015/04/09(木) 04:39:30.45ID:ZnZhBOuc
動作報告
今朝でたばかりの、iOS8.3にバージョンアップしたけど、R-SIM7.4は問題なく動作。
simはDMM
iPhone5 ソフトバンク
0272iOS2015/04/09(木) 07:15:15.21ID:do+jsiZj
>>271
貴重な情報サンクス
VoLTEのために8.3更新したいけど脱獄や下駄への影響が心配でした
0273iOS2015/04/09(木) 08:23:10.96ID:TYmRqE61
ソフトバンクiPhone5s R-SIM7+(7.4)の組み合わせで無事にiOS8.3にアップデート完了。
アクティベーション用にソフトバンクSIMが必要だけどそれはいつもの通りw
BB.excite SIMで使えてます。
0274iOS2015/04/09(木) 11:03:54.77ID:9foG2nNG
キャリアアップデート来てるけど怖いな
0275iOS2015/04/09(木) 12:26:37.45ID:Zhd9ttBS
あu5sをiijmioで4G使うのに必要なrsimないかねー。
0276iOS2015/04/09(木) 12:31:47.10ID:MelloLOq
ここのスレも後1ケ月切ったか
早いねぇw
0277iOS2015/04/09(木) 12:39:57.05ID:8bdSdvki
>>255
Wifi環境下にあればアクチ出来るよ。
0278iOS2015/04/09(木) 16:04:44.93ID:xcgRktLt
>>277
ありがとう
知ってるけど
仕事中に再アクチする暇ないよ
認識も不安定だしね
すぐの時もあれば
一時間以上112コールすることもある
0279iOS2015/04/09(木) 18:15:29.06ID:QAXAz12m
【機種】SB iPad mini A1455
【iOS】8.3 (iTunes経由にてアプデ)
【下駄】スマキン4S改 (6000)
【SIM】DMM(SMS) AX05n
【3G】◎
【4G】未
【テザリング】入獄なので変わらず
【発信】−
【着信】−
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
キャリアプロファイル ソフトバンクモバイル19.0
下駄のままのアップデートにて人柱してみて一応OKだったが、
アップ後のデバイス再認識で通信タイムアウト。
iTunes再起動、ケーブル差しなおしにて何事もなく再接続。
モバイルデータ通信は4Gトグルのまま
(beta版で報告されていた2G/3G/4G固定できるのを期待したのだが)

特筆すべきは、スマキンではご法度とされるAX050型番のSIMが安定してつかえていること。
iOS8.2環境下での検証から、数時間の圏外(地下)から電波をつかむのも、山中で圏外後(端末的にプラスエリアはつかめないので)に電波をつかむのもスムーズに問題なし。
iPad mini特有なのかもしれないが、どちらかと言えば↑は4S板の方で役立つ情報かも。
0280iOS2015/04/09(木) 19:16:27.23ID:VTUkBI9X
8.3にしたら安定しましたー、とか、無いよな・・・。
0281iOS2015/04/09(木) 22:25:29.44ID:600KwehJ
安定どころか使えなくなる可能性の方が高い
0282iOS2015/04/09(木) 23:54:35.30ID:fhma4NqQ
脱獄関連を見てるとセキュリティの穴埋めが最近は頻繁だしね
0283iOS2015/04/09(木) 23:58:19.93ID:zbE4lLcw
>>244です
1日4Gにしてたらアクティベート、その後圏外病 ガラケーに刺したらSIM抜けなくなるトラブル付きw
しばらく上手く行かなくてやっと復活。
1ヶ月ほど使う予定なので3Gで我慢する。

REBEliOSが使えたらいいのに電話番号不明ってなる。
疲れたよパトラッシュ...
0284iOS2015/04/10(金) 00:44:42.02ID:Ry1B1IRV
GPPの頃は値段の割りに精度が高くて関心したが、最近のSIM下駄はゴミクオリティだな
0285iOS2015/04/10(金) 01:05:37.00ID:ki5ah4uy
>>284
まあ下駄のほうが手抜きしてるわけではないと思うよ。
本体のほうが難しくなってるんだろうね。
0286iOS2015/04/10(金) 04:55:41.86ID:JW+IZBF9
【機種】 au iPhone5
【iOS】8.3
【下駄】r-sim7+
【SIM】iijデータ & SMS
【3G】×
【4G】×
【テザリング】×
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】×
【再起動】×
【その他補足】 iOS8.2で3G安定していたが、8.3にして今までと同じように
          入れ替えを行ったが圏外表示から変わらず。
          他端末で通信可なのは確認しているので少なくともsimの破損はない。
0287iOS2015/04/10(金) 05:38:26.88ID:JW+IZBF9
286なんだけど、

懲りもせず繰り返し続けていたら、
いきなり繋がってしまった

せっかくなので、LTEでも繋いでみようとしたが
3Gしか通信出来なくなってしまった。(LTEオンでも3G接続になる)

他の人はどうなんだろう・・・
0288iOS2015/04/10(金) 06:02:40.41ID:/hOlZSy8
ファクトリーアンロックの価格下がってきたから、下駄よりいいかもね。再ロックの可能性あるのでなんとも言えないが、アンロックされたので、下駄ともおさらばです。
0289iOS2015/04/10(金) 08:58:55.58ID:cmxFinFq
>>287
3g→lteは長い時で10分位切り替えに待つ時あるな。
そういう時の方がlte安定してるで。
0290iOS2015/04/10(金) 08:59:01.91ID:03alBUeM
>>288
再ロックされたらまたおいでw
0291iOS2015/04/10(金) 09:18:29.52ID:ki5ah4uy
下駄も微妙だけどファクトリーもなあ。。
金払って数ヶ月待って再ロックされましたはシャレにならん。。
0292iOS2015/04/10(金) 09:44:24.59ID:/hOlZSy8
>>290
再ロックされたらよろしく

1.化石の3GSはSIMフリーになるので使う
2.ゴミ4Sも下駄でSIMフリーに近い形で使える
3.現役で使える5.5Sは下駄で4gと発着信が不安で使う
4.再ロックの可能性あるが、SIMフリーになるファクトリーアンロックをする
5.iPhone諦めて泥のSIMフリーを買う
6.高額だが、SIMフリーiPhoneを買う

この中でファクトリーアンロックを選んだ
0293iOS2015/04/10(金) 09:55:46.88ID:ki5ah4uy
まあ来月くらいまで待ってみてもいいかもな。
恐らくSIMロック解除は新機種のみになると思うが、何らかの動きがあるのは間違いない。
Sprintなんかは契約終了後のアンロックを無料でいきなり始めたらしいし、日本でもそういうことが起こらないとも言えない。

むしろ新機種のロックは許して、契約終了後のロックを禁止したほうがお互いにいいんじゃないか?2年縛りのうちはこちらもオファーをもらうわけだから、ロックはあってよい。ただしローンを払い終えたのにロックが継続しているということがおかしい。
0294iOS2015/04/10(金) 09:59:05.89ID:ki5ah4uy
もし無料か少額で公式アンロックできるようになれば、中古のキャリア版の価格が跳ね上がることになるな。
中古屋儲かっちゃうじゃん。
0295iOS2015/04/10(金) 11:59:10.06ID:/hOlZSy8
>>293
そうですね、来月にどうなるか決まりますもんね。
キャリアが完済iPhoneを解除してくれれば、眠ってるiPhoneも使い道でるかも、売値も高くなるかな。

解除の望みは薄いけど。
0296iOS2015/04/10(金) 12:19:33.62ID:fmFg5HyG
>>286
auの5s持ちで7+使ってるけど8.3にあげると4Gいけるの?今は即県外だから何とかしたい、、、。
0297iOS2015/04/10(金) 12:32:05.58ID:03alBUeM
>>296
ソフトバンクiPhone5sだけど即圏外でした@8.3
0298iOS2015/04/10(金) 12:52:47.54ID:cmxFinFq
>>296
横からだけど、キャリアバンドル書き換えないと
4GLTEは安定しないよ。
AU 5 だけど書き換えればもう一ヶ月位安定している。
OCNデータなので通話はわからんけど
0299iOS2015/04/10(金) 14:14:21.03ID:JW+IZBF9
>>289

結局待てばLTEも繋がりました!
ただ、モバイルデータ通信オンオフやローミングのオンオフでの
sim認識の挙動が変わった感じです。

>>296

どうなるかわからないので、LTEでほったらかしにしてあります。
もし1週間超えれば安定なんですかね
0300iOS2015/04/10(金) 14:53:08.53ID:wnLbWfg9
8.3で対応になったVoLTEなんだが、auのはオンにすると公式で圏外病発症らしいぞw
0301iOS2015/04/10(金) 15:40:59.70ID:jusiOEPP
VoLTE オンだと多分3G オフだから、峰雄が使えないのと似たような状態になるんだろ
iOS 8.3 で修正かけたとしてもまだバグがあるんじゃね?

峰雄弾く為にLTE の音声回線契約無いと認識しないようにするつもりなんだろうがまだ完成し切れていない可能性有り
0302iOS2015/04/10(金) 16:58:21.09ID:jusiOEPP
あと au 5 iOS 6.1.4 と峰雄で、一度LTE が掴めず圏外になると奇妙な現象があることに気付いた

以前3G に落ちると ° 表示になってリブートしないと復旧不可と書いたが、時々 ° の代わりになんと 3G と表示されることがある(勿論データ通信はできない)
これは脱獄してBars なるtweak を入れている為と思われる

LTE 導入前の4s までは3Gのオンオフスイッチがあった訳だが、5 以降はLTE スイッチが取って代わり、
恐らく3G はオンオフ出来なくなって常にオンになっていると思われる
だから、4G から3G に落ちて又4G へのハンドオーバーが出来ない場合、一度モバイルデータ通信をオフにして
LTE スイッチもオフにし、マナーモードをオンオフした後、先にLTE スイッチをオンにしてから
モバイルデータ通信をオンにするとiOS 6 では3G をスキップしていきなりLTE を掴みに行くので
簡単に復帰できる訳だ

恐らくこの辺りの仕組みはiOS 7-8 でも基本的に同じ筈
つか、もうここまで来てんだから誰かいい加減パッチ作れよ
ちょっと詳しい専門家ならもう大体解るだろ、こんだけヒント書いてんだから!
0303iOS2015/04/10(金) 20:28:39.03ID:CKv40K2P
>>302
3Gをオンオフできるスイッチは脱獄アプリにあるよね。それを応用すればできるか⁉︎試してみよう。
0304iOS2015/04/11(土) 02:27:09.66ID:gY/teS3A
>>288
@fumi_fukuokaじゃなかろうな?
0305iOS2015/04/11(土) 03:55:19.94ID:H9CBUHNj
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1418765058/47
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0306iOS2015/04/11(土) 10:59:50.05ID:blmtI+kZ
【機種】SoftBank iPhone5
【iOS】8.3
【下駄】R-SIM10 (ver10.1)
【SIM】BIGLOBE データ通信SIM(SMS付)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】未契約
【発信】‐
【着信】‐
【機内モードからの復旧】再アクチが大変なので未検証
【再起動】再アクチが大変なので未検証
【その他補足】
MVNOのSIMのままソフトウェアアップデートしたら
アップデートできたのでそのまま検証した
8.2とあまり差がない感じ
8.2でリセットで圏外病治せなくなったのも継続して
圏外病はガラケーで治した
キャリアつかむとき、リセットしなくても
112発信連打で圏外→電波掴む→キャリア掴む、となってアクティベーションできた
ただし事前にキャリアSIMで4Gをオフにしないとキャリアつかまなかった
0307iOS2015/04/11(土) 11:53:30.44ID:QjJ9u/Zs
iDEALはやっぱ紛い物だったな
上の人とは違うが、俺も使えず尼で返金手続きしてもらったよ
RESも早く業者は○だったけどね

以下メール抜粋

不安定であるため弊社では現在販売を取りやめております。

だそうだ。
0308iOS2015/04/11(土) 13:04:57.34ID:5AZ+80Jb
中古でSoftBankのiPhone 5を買ってOCNモバイルで使う予定でしたが・・・
アンロックは高リスクでいろいろ面倒みたいですね

安心確実なダミーSIMとモバイルルータで使うことにします
0309iOS2015/04/11(土) 16:02:57.25ID:yGmafpLJ
【機種】ソフバン5 16GB
【iOS】7.1.2脱獄
【下駄】R-SIM7+(7.4)(KDアソシエーション)
【SIM】BIC SIM データのみ
【3G】×
【4G】×
【テザリング】×
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】×
【再起動】×
【その他補足】
ずーっと圏外。たすけて
0310iOS2015/04/11(土) 16:20:53.57ID:/zjXZ27U
【機種】au iPhone5s
【iOS】8.3
【下駄】R-SIM7+
【SIM】iijmio sms付きデータ通信
【3G】○
【4G】いつもの即圏外
【テザリング】未契約
【発信】‐
【着信】‐
【機内モードからの復旧】⚪︎
【再起動】再アクチめどくせえ
【その他補足】
販売サイトの説明ではiOS8.1で4G掴めんから、キャリアバンドル弄ったりしてアクチ回避でsim抜いた際にリンゴループ突入w
DFUで復帰したけど、iOS8.3になって3G掴み直すのに時間がやたらかかった。4GはやはりNG。もうやだこんな生活。
0311GPPLTE2015/04/11(土) 16:37:57.04ID:lvvDkt6R
OS アップデートしたので再報告

【機種】au iPhone5
【iOS】iOS 8.3
【下駄】GPPLTE (OPTION LTE6.0)
【SIM】OCNモバイルONE 音声通話付き(AX050)
【3G】○
【4G】△
【テザリング】×
【発信】○
【着信】△
【機内モードからの復旧】3G ○ 4G ×
【再起動】3G ○ 4G ×
【その他補足】

【機種】au iPhone5
【iOS】iOS 8.3
【下駄】GPPLTE (OPTION LTE6.0)
【SIM】BBexcite SMS付き データSIM(GD040)
【3G】○
【4G】△
【テザリング】ー
【発信】ー
【着信】ー
【機内モードからの復旧】3G ○ 4G ×
【再起動】3G ○ 4G ×
【その他補足】

アプデは、下駄さしたままiTunesでアップデート特に問題なくアップデートされた
状況は大して変わらず、4G使用してると電波掴まなくなって圏外病
3G使用時は、安定してる
着信は、3G起動中のみ着信
スリープ中は、着信不可
GPPLTEは、SIM入れるだけで電波を掴んでくれるのは、嬉しい
0312iOS2015/04/11(土) 17:13:56.03ID:Xgjn2PC0
スリープ中は着信だけじゃなく
LINEやらメールやらの通知も不可じゃない?
0313iOS2015/04/11(土) 17:49:16.88ID:QC+bORaT
やっぱ5以降の下駄は厳しいなあ。。
4s64GBが1万台前半だからそれ買って下駄か、どうしても5以降を生かしたければモバイルルーターが妥当な選択かねえ。
050plusと転送使えば不在着信にも対応できるし。
0314iOS2015/04/11(土) 18:01:33.38ID:+p9Eq1GF
>>309
ドコモのガラケーやドコモiPhoneなどで復旧しないと圏外病はなおらないかと
まずは上の書き込みを良く読んでね。
0315iOS2015/04/11(土) 18:17:05.16ID:HNCHDEFX
>>314
電話番号は認識出来てるんだけどこれも圏外病?docomo端末持ってなかったからすぐ買ったんだけど届くまでなす術なしかな
0316iOS2015/04/11(土) 18:21:46.38ID:QC+bORaT
数年前に秋葉原で買った980円の大昔のblackberryがこんな時に役立ってる
0317iOS2015/04/11(土) 19:10:52.21ID:1mMZozKO
>>311

電波の強度とかどうよ
3gも4gも白丸にしかならんのだけど
0318iOS2015/04/11(土) 19:29:02.05ID:qwzXYi1C
>>315
自分も最初データのみのOCN sim で 電波掴まなかった。
sms付きsimに変更したら電波掴むようになった。
sb iphone5sだけど。
ios8.1.2 脱獄で3G・4G・テザ ok
0319iOS2015/04/11(土) 19:37:01.42ID:qwzXYi1C
ちなみに下駄はR-SIM 9 GOLD
0320GPPLTE2015/04/11(土) 19:57:06.81ID:lvvDkt6R
>>317
3G使用でOCNモバイルONE/BBexcite両方○4〜5ある
試しにSIMの抜き差ししてみたがSIMなし-->一瞬○1個-->すぐ○4個になった
4G ONにすると一瞬○1個-->すぐ○4個この時点では3Gのまま、しばらくすると4G掴む
○4個ぐらい、ただし知らないうちに圏外になるので現在3Gで運用中
0321iOS2015/04/11(土) 20:08:22.21ID:8ttXNfx2
3Gの表示が消えた時ってSIMの抜き差しするしかないのかな?
0322iOS2015/04/11(土) 21:17:02.54ID:uZ+AyYm9
下駄は
R-SIM+7.4
R-SIM9GOLD9.9
R-SIM10 10.1
と三種類遊んだけど
9か10がやや安定だね
メインでは使えないけど
サブでいつ再アクチでもいいなら
LTE常用出来る
オレingress端末せんようにしてるから
ほぼ困らない
0323iOS2015/04/11(土) 21:51:24.27ID:8ttXNfx2
【機種】SB iPhone6 16GB 未脱獄
【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM10(v10.1)(ヤフオクの激安なんでも屋※初期不良の保障有り)
【SIM】docomo(音声SMS有)
【3G】○
【4G】× ※LTEを掴む前に再起アクチ画面
【テザリング】未契約
【発信】○
【着信】△ ※スリープでの着信不可
【機内モードからの復旧】○ ※3Gなら
【再起動】○ ※3Gなら
【その他補足】楽天LTE(データ、SMS無)では電波を掴めずアクチ画面から先に進めなかった。
R-SIM10の場合アンテナピクトが立てられるSIMが必要なのかも。


【機種】docomo iPhone5s 64GB 脱獄
【iOS】7.1.2
【下駄】R-SIM10(v10.1)(同上)
【SIM】SB(音声SMS有)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】○
【着信】4Gでは○、3Gでは△ ※スリープでの着信不可
【機内モードからの復旧】4Gでは×、3Gでは○
【再起動】4Gでは×、3Gでは○
【その他補足】4Gから機内モードや再起すると3Gも掴めていない状態になる。
そうなると復旧が面倒でSIMの抜き差しが必要になる。
簡単に3Gを復旧する方法があれば安心して4G運用ができそう。


心配なく気持ちよく使うのは難しいかな。
あと下駄は普通に初期不良があるから交換保障がある店で買った方が良いと思う。
0324iOS2015/04/11(土) 23:14:49.29ID:V7WVWWD8
>>320
サンクス
やっぱり4gは難しいな
0325iOS2015/04/13(月) 07:06:17.39ID:ATFo7eTq
【機種】au iPhone5
【iOS】7.0.4
【下駄】R-SIM7+ amazon で3000円位のやつ
【SIM】dti ショーとメッセージあり 音声通話なし
【3G】○
【4G】×
【テザリング】×
【機内モードからの復旧】○かも (30分位機内モードからの復旧)
数時間の機内モードからは未検証
【再起動】△ だいたい検索中で繋がらない

【その他補足】
検索中で接続出来ない場合は
1.DTIsimを裸でさして、強制的にアクティベーションロックをかける
2.事前に用意していたアクティベーションsimでロック解除
3.下駄はいてDTIsimセット
自分の環境ではこれで大体docomo電波入るようになりました。

圏外病になった時
docomo端末はなくても手持ちのsim Free機種で回避できました。

ずっとPCモニタ見てたら視界が狭くなってきたぜ、neyo
0326前スレ1112015/04/13(月) 23:06:00.74ID:QqThmFv9
禿5でのsim下駄遊びに飽きたw
5+下駄の不甲斐なさに4s+下駄をメインにしてたが、モッサリに我慢の限界!
で、、、茸5s買っちまったorz
0327iOS2015/04/13(月) 23:53:59.19ID:duKGzqDF
リンリン鳴りだしたらその場ですぐピン刺してSIM半刺し(長く放置すると圏外病になるから面倒くさい)
電源入れなおして半刺しSIMを戻して112でツーツーなったら
もう一回電源入れなおしたらキャリアの電波掴むからwifiでアクチ
下駄買ってすぐはうまくできなくて苦労してたけどコツ掴んだのか慣れたわ
電波弱そうな所ではあらかじめ4Gを切っておいたり
前facetimeで話してる時に鳴りだした時はうざって思ったけどw
0328iOS2015/04/14(火) 09:48:48.93ID:KDCp5TZg
>>326
んで茸5s とMVNO sim の感想は?
0329iOS2015/04/14(火) 09:51:12.87ID:V8gJ9h51
リンリン鳴るって何のこと?
0330iOS2015/04/14(火) 10:19:08.98ID:vsg8dyNG
LOCじゃね
0331iOS2015/04/14(火) 11:01:51.78ID:0yvFCqXE
5以降は快適だよな、4S使うと罰ゲーム並みにモッサリ。3GSの4.1の方が快適だったり
0332前スレ1112015/04/14(火) 12:32:57.64ID:F4PgpFP8
>>328
天国!

電波表示も、docomo LTE or docomo 3G だし精神衛生上良いw
お昼時の低速が若干残念だが、大満足!
(ocn音声sim)
0333iOS2015/04/14(火) 13:14:40.75ID:LZfTPTB5
この二ヶ月、禿5+R-SIM 9 GOLD使ってきた。4Gオンにすると圏外病になるので3G固定、
週末に地方に行くとリンリンアクチ(すかさずセブンイレブン探してウロウロ)、
肝心なときに着信できないw のに耐えかねて、茸5s-64GBをオク38000円で
買って、同じくオクで禿5を15000円で売ったら、差額23000円の出費でとても
幸せな状況が待っていた。ちなみにSIMはBIG SIM音声付きね。

けど、下駄は下駄で面白かったね。いい思い出だ。
下駄つかいたがる人って、たぶんPCのクロックアップとか、雑誌「ラジオライフ」
とか好きだよね?w
0334iOS2015/04/14(火) 13:25:01.58ID:FFfjVVtN
>>332
確かにお昼は遅いよね
ドコモの正規回線だと余裕で15-20MB 下りで出るけど、IIJだとせいぜい2MB程度

まあこれでも2ちゃんねるなんかは楽勝だけど
0335iOS2015/04/14(火) 13:25:30.14ID:GJ5z/sD8
でも5sはR-SIM10で割りと安定運用できるよね
問題は6なんだよなぁ
0336iOS2015/04/14(火) 13:38:47.76ID:FFfjVVtN
>>333
禿5 が15k って結構いい値段だな
フリマサイトとかだと 5c 16GB ですらそのくらいで買い叩かれる

茸5c/s だとものの数十分から1時間程度であっという間に買い叩かれて持っていかれるが、他社よりは10k 程度は高めの相場

もうこれから端末代金大幅アップ間違いないから、もう下駄に見切りつけてあるうちに茸5s を一台確保しておくのが吉だな
0337iOS2015/04/14(火) 14:26:37.15ID:VV/a+ALs
ロック解除義務化してフリーの中古ばかりが出回るようになれば
下駄が必要な機種は安くなるんじゃね
7とか出る頃には下駄って何?ってなるのかも
0338iOS2015/04/14(火) 14:41:39.93ID:u/hcbwGD
キャリアが実際にsim ロック解除始めるのは大体1年先くらいの見込みだし、そもそも中古で流すつもりなら
わざわざsim ロック解除手続き取るとも思えないから、潤沢に市場にロック解除端末が出回るようになるのはまだ当分先のことと思われ
0339iOS2015/04/14(火) 14:57:16.11ID:PhpPPsh7
禿げが円安という理由で大幅値上げしたけど、
SIMフリーになることも見越しての値上げかな。

庭は解除しても他社に移られるから安いまま。
0340iOS2015/04/14(火) 18:10:19.42ID:Ahu7Rk4+
5月のいつから施行されるの?
0341iOS2015/04/14(火) 18:36:03.55ID:7Sjq83AY
5月1日以降発売の新規端末だが、どのタイミングでキャリアがアンロックに応じるかは以前として不透明
0342iOS2015/04/14(火) 18:43:36.92ID:0yvFCqXE
糞ハゲバンクはMVNOにとられるのと、下取りでもかなり利益出しているから、既存iPhoneのSIMロック解除は期待薄

ドコモなら5S以降だし、期待してもいいような。。
0343iOS2015/04/14(火) 18:55:48.47ID:9Y/aAUol
2015年の夏モデルは総務省が推進する“SIMロック解除の義務化”の対象
この程度
0344iOS2015/04/14(火) 19:35:50.08ID:klDh9tNP
超雪助手 专用版
で検索して出てくるサイトでアプリをインストールした。
AUTOを選びたかったんだが未激版本?だって。

書き込みがNGワードで引っかかる。
0345iOS2015/04/14(火) 19:53:38.36ID:5Tl7hT+X
旧ガイドラインは、「対応可能な端末」と「当分の間」の解釈が鍵だな。
0346iOS2015/04/14(火) 21:11:11.94ID:0yvFCqXE
>>345
そこらへんはキャリアのさじ加減
0347iOS2015/04/14(火) 22:30:14.97ID:uYdq3pwo
ATTみたいに最初イヤイヤSIM解除してたけど今は無料でアイポン解除してるから
そのうちロック5000円位で解除してくれる夢を見た。
0348iOS2015/04/14(火) 23:13:06.96ID:sEsFB1nM
>>347
禿の頭髪とsimロック解除は常に後ろ向き
0349iOS2015/04/15(水) 00:06:55.97ID:/kqGKKUH
【機種】au iPhone5
【iOS】8.1.2
【下駄】R-SIM7+ V7.4
【SIM】iij音声
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○ 脱獄+Tetherme
久しぶりに4Gにしてみた。朝になると圏外それはよくあること。
アクティベート用のauSIMも圏外2枚とも。ネットワークリセットも圏外。
残念すぎる。 
0350iOS2015/04/15(水) 06:22:33.40ID:sj8/5i3X
圏外時にアクティベーション画面になるのって、
もしかして、iPhoneを探す機能をオフにしたら、
アクティベーションロック機能も停止されたりする気がする
0351iOS2015/04/15(水) 14:03:21.52ID:dhdBBD71
天才現る
構成ユーティリティーでfind iphone削除すればいんじゃね?
0352iOS2015/04/15(水) 22:16:23.33ID:sj8/5i3X
やってみるか

fine iphone消すの危険かな?
0353iOS2015/04/15(水) 22:24:24.58ID:EgwK/uz/
お前ら天才すぎだわ
0354iOS2015/04/17(金) 20:24:22.10ID:YBihjCVW
かそったな
0355iOS2015/04/17(金) 20:58:39.29ID:/sFPSCoo
やっとみんな諦めたか。

業者が逃げて初めて騙されたと気づくなんて。
0356iOS2015/04/17(金) 21:04:57.34ID:eZsMCVwz
ttp://www.china3gpp.com/c_html_info/soft-11.html
0357iOS2015/04/17(金) 21:15:23.68ID:EUz+8JHG
なにこれ?
0358iOS2015/04/17(金) 22:01:07.31ID:dStXyhpD
五月の解除対応が既存Iphoneをどこまで拾ってくれるかで、このスレの価値が決まるなw
業者スレだと、再ロック連発してるようだし、費用対効果だと現状は下駄がベストとおもふ
6の茸ゲットしたんで庭5S余るから、353試してみるわな
0359iOS2015/04/17(金) 22:36:10.45ID:lhPjXX7Q
まあ中国向けに作った改造sim基盤が日本で使えるやん。うったれやな流れだからな。そろそろ解散だな。
0360iOS2015/04/17(金) 22:45:14.36ID:YBihjCVW
そろそろ俺らで作っちゃうか

でも、なかなか高度な製品だよ
あのサイズのチップで、タイミングを合わせながら本体とSIM両方と通信しなくてはいけない
下駄なんて雑な言い方は相応しくないくらい
0361iOS2015/04/17(金) 22:47:34.18ID:1XtYs0jG
中国の技術力に頭上がらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています