トップページios
1001コメント224KB

iOS8.xを語るスレ Part37                   ©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2015/03/21(土) 22:23:38.47ID:cm4Di8M0
iOS8.xについて語るスレです
不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!
iPhone
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPod touch
http://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html
iPad
http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html

フォームにコメントをご記入のうえ、Appleまでお送りください。みなさまからのご意見、ご報告はすべて拝見いたします。なお、お寄せいただいたご意見、ご報告に対する個別の回答はできかねますので、あらかじめご了承ください。

その他アップル フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/

脱獄関連は禁止。書きたい場合はこのスレで。
【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part13 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1426007729/

前スレ
iOS8.xを語るスレ Part36
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1426070440/
0002iOS2015/03/21(土) 22:39:03.55ID:OZjWH9Jl
>>1
0003iOS2015/03/21(土) 22:39:39.95ID:+pktKQ9b
>>1
おつ
0004iOS2015/03/21(土) 23:10:05.65ID:pUazqaE+
otupai
0005iOS2015/03/22(日) 00:11:01.62ID:PpDDp7Av
ライト付けたままロックした後、右下のカメラタップしてもライト消えなくなった…
地味に便利だったのにorz
0006iOS2015/03/22(日) 00:38:46.24ID:AL/pmKHp
>>1
乙!
0007iOS2015/03/22(日) 00:55:41.78ID:r5w51c0r
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
0008iOS2015/03/22(日) 01:41:22.54ID:osCCqyQk
 
0009iOS2015/03/22(日) 08:17:34.03ID:WpGfOATh
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
0010iOS2015/03/22(日) 13:29:49.62ID:eoTAR5YC
なんかえらい過疎っとるがここが本スレでええんかいな?
0011iOS2015/03/22(日) 15:02:35.19ID:1SsDz6UM
問題は上がりきったからな
アプデ待ちなんだろうよ
0012iOS2015/03/22(日) 15:02:55.86ID:XMPPEwQa
WWDCで新型Apple TVのSiri,Apple Pay,HomeKit機能を活用するリモコン機能をまとめたAppleTV Companionアプリが登場。
0013iOS2015/03/22(日) 16:45:16.12ID:rSKtbdB5
8.3ベータ3招待こないよ
Appleベータソフトウェアプログラムに登録したのに
来た人いる?
0014iOS2015/03/22(日) 18:28:16.97ID:Yf3Uch78
問題を言っても火消しがやってくるから書くだけ無意味なんだよ
0015iOS2015/03/22(日) 22:35:56.63ID:THuxlBmb
自分の問題を解決したいってんじゃなく、とにかくApppleを叩きたいって
阿呆が多すぎたからな。
0016iOS2015/03/22(日) 23:22:30.85ID:PpDDp7Av
広告復活?
0017iOS2015/03/22(日) 23:25:59.57ID:EfjBXgID
消えたと思ったのにw
0018iOS2015/03/23(月) 00:22:18.68ID:5vdlth0R
twinkleアプデ早くきてくれー
bb2cはウンコみたいに使いにくい

タップ&ホールドの時間によって出るメニュー変えるのやめてくれ・・・
0019iOS2015/03/23(月) 00:27:36.45ID:Q52wW78m
まじで規制前にBB2Cしか使う選択肢がなかった人々が哀れになるくらい使いにくいよな
早くTwinkle使いたいわー
0020iOS2015/03/23(月) 03:27:17.23ID:1otqWBrU
iOS、アプデして数日はフリック初めのラグが無くなって良かったんだけど、
最近またラグが酷くなってきたよ。
これって何が原因で重くなってくるんだろうね?
その後にインストールしたアプリの影響なのかなんなのか。
快適になったので、
iPhoneユーザーであり続ける気持ちがあったが流石にこれは……2年縛りがとけたら
しばらく他のOSに以降してしまいそう。
0021iOS2015/03/23(月) 09:08:11.07ID:QrqlKvYz
音ゲーでプチフりマジイライラクソappleさっさと直せよ
0022iOS2015/03/23(月) 09:40:33.15ID:M7zZuwAZ
>>20
相変わらずに原因は謎だな、俺は変換学習をリセットでしのいでいるけど
初期化して復元せずに入れ直ししても、少し経てばまた同じ様になるしな
0023iOS2015/03/23(月) 11:34:31.96ID:f2BqmO3k
>>21
しょうばいろーっく?

急にプチフリするようになってきたのは何でだろう
前はキーボードだけだったのに
0024iOS2015/03/23(月) 11:57:59.82ID:EWi1MoDP
神アップデート8.2とはなんだったのか
0025iOS2015/03/23(月) 12:22:57.00ID:YP+z2/Kx
>>24
儲の妄想
0026iOS2015/03/23(月) 12:27:20.01ID:X/RzO208
妄想族
0027iOS2015/03/23(月) 15:19:17.12ID:vc7GoLfZ
6に機種変したけど、8.2サクサク動いてるよ!
0028iOS2015/03/23(月) 16:12:26.28ID:7cMJkQ/6
最初だからだろ頃すぞ
0029iOS2015/03/23(月) 17:11:28.97ID:EVpdxisR
>>27
そら8系のOSだから当然だろう
最新機種でサクサク動かなかったらやばいだろ
問題なのは旧端末で不具合が出てることだよ
サポートしますよと言っといて快適さを失わせるならOSのサポートは発売後1年のみでメジャーアプデはしませんと切ってくれた方がいいわ
0030iOS2015/03/23(月) 18:21:17.47ID:O488SJev
8.2にしてから電池?はすげー持つように成ったな
YouTube連続再生試したら12時間だな
前は10時間ぐらい


5s使用期間8カ月
0031iOS2015/03/23(月) 18:52:07.73ID:pkXSoEm8
>>30
スクショ上げてくれ
0032iOS2015/03/23(月) 19:02:34.89ID:O488SJev
>>31
あ!充電しちゃった
0033iOS2015/03/23(月) 19:44:09.05ID:mivUhuoh
>>13
アップデートしました。
http://i.imgur.com/EQt9OYY.jpg
0034iOS2015/03/23(月) 19:53:47.85ID:mivUhuoh
>>13
そう言えば、デベロッパーのページにサイインして
何かにチェックしたな。
サイインして確認してみて。
0035iOS2015/03/23(月) 21:20:48.69ID:EdRCPzCh
デベロッパーといえば8.1.3上げたら設定に出てきたことがある
http://i.imgur.com/OTkukjY.jpg
0036iOS2015/03/23(月) 21:35:12.31ID:Z76UbQIG
8.1.3だけどキーボードのプチフリイライラするのなゆの
0037iOS2015/03/23(月) 21:39:55.47ID:EkBJmaQ+
多分iCloud Driveがポンコツなんだよ
他のクラウドサービスに比べて遅いし
なんかセキュリティ関係の処理とか無駄に挟んでるのかもしれぬ
0038iOS2015/03/23(月) 21:50:41.20ID:mivUhuoh
去年は7800円だったのが、現在11800円になってるのか。
iOS Developer Programも高くなってるな。(消費税は除く。)

https://developer.apple.com/ios/renew/index.action
ここで申し込んで、

https://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action
ここでデバイス等を登録して、
はじめて利用できます。
0039iOS2015/03/23(月) 22:26:05.23ID:XvTYYfMN
円安と消費税のダブルパンチ
0040iOS2015/03/23(月) 22:42:51.91ID:+zKWGhX1
久しぶりに地図立ち上げたら現在位置掴まないんだけど
俺だけかな
0041iOS2015/03/24(火) 00:50:26.42ID:S/si67l1
>>37
バッテリー消費もヤバい
0042iOS2015/03/24(火) 01:35:51.05ID:hGP6eIrX
俺の頭毛もヤバい
0043iOS2015/03/24(火) 03:40:17.67ID:YbPhxACj
俺の性癖もヤバい
0044iOS2015/03/24(火) 03:43:42.04ID:R3RhB8mZ
毛頭ない
0045iOS2015/03/24(火) 06:31:59.82ID:6nscwPW6
さっさと通話録音機能くらい付けろや!
0046iOS2015/03/24(火) 07:04:24.22ID:+ep2wpKc
お前は警察か
0047iOS2015/03/24(火) 09:54:37.29ID:kqTjAkq5
>>29
初代iPad miniがiOS8.2でますます快適に動いているのに
アプデ1年で切れとか寝言を言われてもな。
0048iOS2015/03/24(火) 12:31:06.68ID:+halTOw3
でも5sでこの状態はいかんでしょ。
ストレスマッハやで。
0049iOS2015/03/24(火) 13:43:13.63ID:9wP7VATo
スレチだったら申し訳ないんだけど
safariの設定の「パスワードと自動入力」と「icloudキーチェーン」ってどっちもpass自動入力って事だよね?
キーチェーンがicloudで共有できる以外に何か違いはあるの?
0050iOS2015/03/24(火) 13:48:58.21ID:UPrRM07A
違いって、比較する対象じゃないでしょ。
0051iOS2015/03/24(火) 14:18:06.43ID:34ZuvMWs
>>49
画面開くとIDとバスワード入ってて
後はインするだけの状態
そうなってなければ設定がおかしい
プライベートブラウズはオフで
0052iOS2015/03/24(火) 16:28:25.87ID:idb0hUV9
今までiPad3をiOS6で使ってて最近iPad Air 2を買ったんだけど
リマインダーがiOS6ではいつのまにか同期されて更新されてたけど
iOS8ではリマインダーを開いても同期されないことがよくある
リマインダーの仕様変わりましたか?
0053iOS2015/03/24(火) 16:42:20.49ID:9wP7VATo
>>50-51
ありがとう
0054iOS2015/03/24(火) 17:29:53.45ID:QkejRvY3
iOS8.3はいつ?
0055iOS2015/03/24(火) 17:49:04.94ID:mmrBZW9p
>>54
4/24(金)2:00に
0056iOS2015/03/24(火) 20:13:51.77ID:bSPZ4qxU
無料アプリはパスワード不要って、指紋認証あるからどうでもいいや。そんなのより、アプリの評価レビュー書くのはなんで指紋認証でできないんだよ?
0057iOS2015/03/24(火) 20:27:06.40ID:yDQ0RTn4
>>56
>>1
0058iOS2015/03/24(火) 20:45:33.02ID:2ndT0wNx
>>49
キーチェーンの機能としてアカウント作るときやたら複雑なパスワードを提案してくれる
キーチェーンがそのまま覚えているのでやたら複雑なパスワードを設定しても覚えたりメモする必要がない
0059iOS2015/03/25(水) 11:30:19.35ID:fYa9aDTF
なんかスレ過疎ってるけど、
逆に言えば大した問題のない神アプデってこと?
0060iOS2015/03/25(水) 11:43:13.95ID:El+1utXB
そうだよ
0061iOS2015/03/25(水) 11:52:12.17ID:+vHUpy2c
ぱっと見で一番変化あると思ったのはAppleWatchのアプリが増えてることだけど
買う予定ないし、正直今までと何か変わったって感じがしないんだよな
容量とバグはiOS9からっていう話があったし
0062iOS2015/03/25(水) 12:22:28.41ID:dSQTDqt8
8.1.3なんだけど、あげたほうが良いかな
プチフリとか無くなったの?
0063iOS2015/03/25(水) 12:33:23.90ID:lhb9x3F/
>>62
ブチフリーズ以外にもwifi不安定とかむしろアプデで悪化する可能性もあるようだから、現在よほど困っていなければまあメリットはないかもな
0064iOS2015/03/25(水) 12:40:39.65ID:i+azTIM6
>>62
4sならアプデ一択
それ以外なら知らん
0065iOS2015/03/25(水) 13:09:39.93ID:qulVao9/
>>63
ご自身のことはご自分で決めなされ
環境によるから何とも
0066iOS2015/03/25(水) 13:12:20.82ID:1kDfnHEQ
にちゃん自体が過疎開始
0067iOS2015/03/25(水) 20:37:42.59ID:KJ1HDt8/
8.2にアプデしたけどAppleWatchのアイコンがないんだけど。
アプデ失敗したのかな。
0068iOS2015/03/25(水) 20:41:54.45ID:HklgvqVn
>>67
それ4sじゃねー??
0069iOS2015/03/25(水) 20:46:46.42ID:y+6RFiXC
iPadと言う可能性も
0070iOS2015/03/25(水) 20:49:14.36ID:pB1Uv5t+
>>67
端末書けや
0071iOS2015/03/25(水) 21:26:29.28ID:TvJ10g9v
実物持ってない奴は皆機種書かないからなw
0072iOS2015/03/25(水) 22:26:08.22ID:KJ1HDt8/
>>70
iPad mini Retinaです。
0073iOS2015/03/25(水) 23:16:56.81ID:pyC+mzzk
やっぱりiPadだったw
0074iOS2015/03/25(水) 23:37:41.56ID:raGDZ4ge
Safariで検索しようとすると固まるな
0075iOS2015/03/25(水) 23:44:00.87ID:Knz7jEeb
Apple WatchはiPadと連係できないのか
0076iOS2015/03/26(木) 00:43:38.28ID:jNdoyzah
アップデートしてからこんなバグが多い
ちなみに5
http://i.imgur.com/blvUGGU.jpg
0077iOS2015/03/26(木) 08:02:50.97ID:yGB+tpMn
毎度言うがそれはアップデートに失敗してるだけ
0078iOS2015/03/26(木) 08:17:26.80ID:WTploTu8
ではアップデートしなおしが必要ではないか
できるかは知らんが
0079iOS2015/03/26(木) 08:46:21.58ID:dZv3GoLe
>>76
アプデだけをするからそんなトラブルがおきるOTAか
DFUに入れての復元をするだけでいい
アプデはそのときに嫌でもされるから
0080iOS2015/03/26(木) 08:51:01.78ID:Of6OHrE+
iTunesでアプデしろよなぁ・・・
0081iOS2015/03/26(木) 10:20:02.30ID:bNMI8Pjq
http://i.imgur.com/P0rucRY.jpg
最新iOSにしてからメール届いた時に内容が「読み込み中」のまま停滞してしまう
0082iOS2015/03/26(木) 10:28:00.33ID:Q/80V3Rm
>>81
パケット速度制限食らってないか?
0083iOS2015/03/26(木) 11:53:02.82ID:RR/HCSwh
>>81 これ自分もなるな
自分はWi-Fi運用だからパケット関係なく起こってそう
0084iOS2015/03/26(木) 15:18:18.55ID:NuWjBHWN
7.1.2の5sに比べて8.2の6は明らかにWi-Fiのつかみが悪い。
0085iOS2015/03/26(木) 18:27:53.05ID:cJoB/+xR
フリーズしすぎて文字が打てない。iPhone信者の俺でも擁護できないわ…。こんな糞OS消してしまえや
0086iOS2015/03/26(木) 18:39:48.81ID:WTploTu8
神OSを糞OSとは
下がったのはOS品質じゃなくてユーザーの品位だな
0087iOS2015/03/26(木) 18:42:12.15ID:VRYB7AU/
>>81-83
パケット制限とか関係なしに100%この現象起きるわ。
てっきりみんななってるのかと思ってた。
0088iOS2015/03/26(木) 18:58:44.77ID:NwTz5fBW
>>87
>>79
0089iOS2015/03/26(木) 20:00:27.99ID:1BKlS7f2
皆さんのちんこってデカイですか?
0090iOS2015/03/26(木) 20:00:51.21ID:1BKlS7f2
皆さんのちん○ってデカイですか?
0091iOS2015/03/27(金) 05:50:33.18ID:bs/kz4mM
iOS8.3beta4がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://i.imgur.com/PNuo14y.jpg
0092iOS2015/03/27(金) 10:12:38.92ID:PmnmAB3q
>>89
見た人がブルっちゃうほど、とてつもなくでかいです。
0093iOS2015/03/27(金) 10:39:16.48ID:1S9pwg5e
俺もベータ版欲しい・・・
登録してもYosemiteしか出てこない
0094iOS2015/03/27(金) 12:42:43.86ID:AIZQU2qY
プロファイル入れるの面倒だから使うのやめた。
0095iOS2015/03/27(金) 13:26:46.69ID:3bnRXZdN
>>91
何日前だよと。
0096iOS2015/03/27(金) 13:54:04.45ID:kTwsWyq6
8.2.1とかは出ないのかな。
珍しい。
0097iOS2015/03/27(金) 15:21:54.71ID:VpCbegj/
androidユーザーがやたらメニューアプリガー! って言ってくるのは
その程度の数しかインストールしないからなのか。
話が噛み合わない訳だな。
0098iOS2015/03/27(金) 16:01:53.38ID:b2f3cRpd
アプリのアップデートができん
個別に開いても「開く」しか出ない
0099iOS2015/03/27(金) 16:17:54.83ID:4fLvW3Z3
朝またサーバーダウンしてたみたいだし、最近多いな
なんかその辺問題解決出来てないのかね
0100iOS2015/03/27(金) 16:24:47.37ID:b2f3cRpd
自己解決…ってか、応急的だけど
再起動かけてAppstoreのアップデート開くと「全てをアップデートする」が
0.5秒くらいグレーアウトしないから、右上を連打したら上手くいったw
0101iOS2015/03/27(金) 18:00:55.67ID:P63QvRrE
>>96
Watchと一緒にiOS8.3出すから細かいOSを出している暇が無い
0102iOS2015/03/27(金) 18:40:18.94ID:lcy/Xnn0
>>101
でもWatchと一緒に8.3を出す意味あるの?
もうWatchアプリ出てるのに
0103iOS2015/03/27(金) 19:13:01.46ID:6Ulkbvee
確か8.3はCarPlayがメインしゃなかったっけ?
0104iOS2015/03/27(金) 20:35:10.58ID:5lJwtmMx
>>98
たぶん8.2にしてないからじゃね
0105iOS2015/03/27(金) 21:35:16.45ID:66gDoouJ
ゆうパックの荷物追跡のサイトをSafariで行くと位置情報を使ってるようなんだけど
Macのようにオフに出来ないのかな。

強制的に位置情報が取られるのって気持ち悪い。
0106iOS2015/03/27(金) 21:37:12.92ID:SfGbI6R0
>>104
君残念だったね、>>98じゃない8.2の俺が今なったわ
http://i.imgur.com/Bqotyn1.jpg
http://i.imgur.com/MDt9eDh.jpg
0107iOS2015/03/27(金) 22:21:06.64ID:66gDoouJ
そのバッジのバグは8.2でもまだ起こってますよ。
iTunesでアップデートしてしまうと延々消えないの
消すならiPhoneを復元するかアプリを入れ直すしかない。
0108iOS2015/03/27(金) 22:31:45.70ID:mgvUEPct
矢印を見やすくしてる奴ーw
0109iOS2015/03/27(金) 22:51:39.32ID:zmPSCNI0
0110iOS2015/03/27(金) 23:13:28.02ID:AIZQU2qY
>>105
位置情報許可するか聞いてくる設定にすればいいやん
0111iOS2015/03/27(金) 23:25:49.67ID:9qFcEm/R
>>110
だからその設定がiOSのSafariにないじゃん?
0112iOS2015/03/27(金) 23:32:19.39ID:Lecovkdv
>>111
プライバシーの中位の位置情報
0113iOS2015/03/27(金) 23:33:38.85ID:Lecovkdv
>>112
プライバシーの中の位置情報

誤字だった
0114iOS2015/03/27(金) 23:42:35.87ID:9qFcEm/R
うちにはSafariの項目が位置情報サービスに無いんだ。
もちろん他にもない。
0115iOS2015/03/28(土) 00:13:40.13ID:k3sPEf1D
DSD対応しろとまでは言わん。
せめてFLACに対応してくれ。
0116iOS2015/03/28(土) 01:57:42.44ID:HnGQqCv8
>>114
なんでねーの?
0117iOS2015/03/28(土) 02:08:35.77ID:B8x+1y/D
設定アプリ>プライバシー>位置情報サービス>Safari
0118iOS2015/03/28(土) 02:11:10.29ID:ew1+XPYX
自分も位置情報サービスにSafariない状態でゆうパックの追跡サイト行ってみたけど
位置情報要求されなかったからSafari自体がまだ位置情報要求してないから位置情報サービスにないんじゃないの
0119iOS2015/03/28(土) 07:01:41.02ID:DEjPiT9a
http://i.imgur.com/cX0c1Q8.jpg
これではないの?
0120iOS2015/03/28(土) 09:33:17.26ID:7pCRnMdr
じゃなくて、ゆうパックのページを開くとステータスバーに位置情報を取得中を示す矢印が表示される。
最近復元をしたので位置情報が必要なサイトには行ってなかったので位置情報サービスにSafariはなかったが、グーグルマップを見に行くと許可するか?と出てきたのでオフにしたけど、
それよりも前にゆうパックのサイトでは位置情報を取得してる矢印が表示されていた。

ゆうパックのサイトをMacのサイトでUAをiPhoneに変えてソースを見ると広告か何かの為のJavaScriptがあった。これが利用してるんだろうけど、位置情報を使うか使わないかの警告も無しに勝手に使ってるのが気持ち悪い。
0121iOS2015/03/28(土) 09:43:43.22ID:PeR8iIoF
>>120
なるほどねぇ
基本的にシステム全体を外部へ丸投げだから、日本郵便は関与していないところで受けた会社がなんかしてる可能性は無くはないな
知らんけど
0122iOS2015/03/28(土) 10:30:45.03ID:zsyBYK+f
ゆうパックは無関係で、位置情報に基づくiADをオンにしたまんま
騒いでいるだけじゃねーのかね。
まあ、荷物追跡なら便利なアプリもあるし、いちいちブラウザで
見に行ったりしないけどさ。
0123iOS2015/03/28(土) 20:36:34.47ID:LLEMAtD9
>>120
Safariでは位置情報は許可しないと使えないはず。
0124iOS2015/03/29(日) 01:11:17.91ID:OA13TLIF
IOS8.2
予測変換が重なるんだがなんだろね
同じ症状の人いないかな〜
0125iOS2015/03/29(日) 01:53:45.51ID:usYMe+IZ
自分はかさならないよ
0126iOS2015/03/29(日) 04:16:06.46ID:vMEeLneP
>>124
重なるとは?
0127iOS2015/03/29(日) 04:58:21.39ID:XgNuLAoA
同じ語句が二つ以上候補に出るってことなら自分のはないな
0128iOS2015/03/29(日) 05:21:42.45ID:fPWvfoz+
iOS8が出た時はあまり感じなかったが、単純な漢字目当てで読みを入力したのに、iOS7以前の変換のように関係ない文節が候補に続いてイラっとする事が多くなってきた。
0129iOS2015/03/29(日) 06:06:10.40ID:Q7q54mno
iPhoneのバックアップでiTunesで「バックアップを暗号化」、
同期・今すぐバックアップ… いずれかでバックアップを作成して iPhoneを復元 で復元。

復元後、iCloudなどのメールやツイッターなどのパスワードやカメラや写真の使用の許可が
元どおりの時と、すべてクリアーされてパスワードを再入力や再度許可をしないといけない場合の2通りがある。

いずれの場合もバックアップの取り方に変わりはないんだけど復元後が異なる。
また、パスワードや許可が元どおりの場合にはiTunesのその他が200MBほど増えるが
パスワードや許可を再入力や設定が必要な場合は増えない。

なぜ復元後がかわるのか?
理由わかる人いませんか?
その他が復元するたびにどんどん増えていくのでパスワードの再入力しないといけない復元後の方が助かるんだけど、どうすればそうなるのかが知りたい。
0130iOS2015/03/29(日) 07:38:01.71ID:vMEeLneP
>>93
同じく
仲間がいて安心した
0131iOS2015/03/29(日) 07:52:52.71ID:BxTTTOlS
 
君は何を言っているんだね?
ハゲが理由でクビになったり振られたりするわけないじゃないか
ハゲの日本人全員に謝りなさい
     彡ミ彡ミ
     (´・ω・`)
     ( <l┃l>)  _
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|部|
  |  \ 旦     |長|\  彡彡ミミ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (    )
                 Li    i ←>>130
                 U__i__|j
                  | | |
0132iOS2015/03/29(日) 08:49:10.49ID:fPWvfoz+
成り立つ
成り立たない
成り立ったら
成り立たないと思う
0133iOS2015/03/29(日) 09:04:39.82ID:a2okfRPI
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)髪が立たない…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0134iOS2015/03/29(日) 10:25:14.91ID:2NM1zdh0
うぶ毛か
0135iOS2015/03/29(日) 10:52:55.14ID:OA13TLIF
>>126
お手数ですが
アタマにhは付けて下さい
ttp://i.imgur.com/96syuy9.jpg
0136iOS2015/03/29(日) 14:12:52.24ID:bYUlrNF9
すみません、iPhone5SでiOS8.3 beta4にしたら顔文字が変に黄色くなりました。
キーボードはSimejiです。解決策があれば教えてください。


http://i.imgur.com/x7JxP5c.jpg
0137iOS2015/03/29(日) 14:13:04.21ID:qosq1Vp7
脱獄してるとかじゃないの?
0138iOS2015/03/29(日) 14:14:06.65ID:qosq1Vp7
>>136
8.3の更新内容読めばわかると思う
0139iOS2015/03/29(日) 14:14:25.10ID:im9DDk9p
>>136
ベータ版入れて不都合喚くとかアホなの?
自己解決出来ねーなら手出すなよカス
0140iOS2015/03/29(日) 14:18:41.91ID:qosq1Vp7
>>136
これ
http://itstrike.biz/apple/ios/23531/
0141iOS2015/03/29(日) 14:39:12.74ID:2NM1zdh0
>>137
脱獄できてるバージョンにないのね
0142iOS2015/03/29(日) 14:46:49.04ID:bYUlrNF9
>>140
ありがとうございます!
なるほどー。でも長押ししても
他の肌の色の絵文字がポップアップしないんですよね・・・・・
金髪黄色顔の一択なのは辛い(´;ω;`)
0143iOS2015/03/29(日) 14:48:17.89ID:nvr4qbUs
ウリたちは名誉白人ニダ
0144iOS2015/03/29(日) 15:07:18.99ID:pTxBDYw5
変に人種とかに配慮しすぎると却ってアレだな
0145iOS2015/03/29(日) 15:43:55.64ID:16f6xXQN
>>141
>>135がバージョンの記載もないしステータスバーの部分カットしてるから、脱獄しててステータスバーいじってるの見られたくないから隠してるのかなって思っただけ
0146iOS2015/03/29(日) 15:45:57.09ID:16f6xXQN
>>142
しめじ使ってないから分からないけど、しめじが切り替えにまだ対応していないだけじゃないかな??
0147chinko2015/03/29(日) 17:02:23.37ID:C+f2VGu7
おちんちんちんちらりん
0148iOS2015/03/29(日) 23:30:03.12ID:GuKL3dT8
>>142
Simejiじゃなくて標準のキーボードなら顔色の切り替えが長押しでできる
0149iOS2015/03/30(月) 02:25:24.61ID:BbK9RadJ
しめじとか使ってる奴信じられない
あの百度だぞ?
0150iOS2015/03/30(月) 06:14:37.44ID:bgaDjda6
まぁジャストシステムがより
なんぼかマシやん?
0151iOS2015/03/30(月) 10:01:05.88ID:o0rnfzqe
Siriを使うとその他が400〜500MBほど増えるのが嫌でオフにしてるのに
Wi-Fiをオンにすると勝手にデータをダウンロードしてくる…

増えてない時にSiriをオンにすると増えるし、増えた後でSiriをオンにしても増えないので
Siriのデータなのは確かなんだけど、どうにかならんものか。
0152iOS2015/03/30(月) 11:21:24.88ID:NLbxjxCb
どうにかせにゃならんもんなのか?
0153iOS2015/03/30(月) 13:44:26.25ID:K+BTmR0q
iOS 8.2を使っているが、ここ数日
アプリをPCにつないでアップデートしても
バッジが残らなくなった
0154iOS2015/03/30(月) 16:04:28.97ID:mIAXa1qC
うちは残ってた。
iPhone 6 + iOS8.2

一旦アプリを削除して戻せばバッジは消えるけど、設定が消えてしまうようなアプリではそれが出来ないからな。
0155iOS2015/03/31(火) 00:10:56.48ID:j3qwwWgv
5sの8.2だけど、最近アプリ起動時の文字入力でのフリーズ無くなったな

タッチパネル不良で無償交換したからかな?
変えてからとても軽快
おまけにバッテリー持ちも良くなった
0156iOS2015/03/31(火) 06:36:12.20ID:cRJGFw5y
>>155
再発するまで毎日レポ希望する
01571552015/03/31(火) 15:50:09.29ID:Ky9lJWcu
もう元通り駄目でした
0158iOS2015/03/31(火) 16:36:12.70ID:p/9Alaco
早えええ
0159iOS2015/03/31(火) 16:44:52.36ID:/BQHGeov
>>157
なにが?
0160iOS2015/03/31(火) 18:01:22.57ID:9iZoHc9V
やはり まあ使いかたもあると思うよ
0161iOS2015/03/31(火) 19:31:18.13ID:LNUgf4k8
諦めた
0162iOS2015/03/31(火) 20:44:09.40ID:AV8l8ZoY
なんか今icloudに接続できないみたい
ナンデ?
0163iOS2015/03/31(火) 20:48:01.93ID:AV8l8ZoY
接続がタイムアウトって出る
0164iOS2015/03/31(火) 20:58:17.39ID:AV8l8ZoY
何故かiphoneだけLTE掴まない、Androidはだいじょうぶ
ナンだろ?
0165iOS2015/03/31(火) 21:25:57.59ID:AV8l8ZoY
先ほど復活しました。何だったんだろ?
0166iOS2015/04/01(水) 06:31:17.03ID:Se9UmgmR
>>165
ソフトバンク?
0167iOS2015/04/01(水) 19:05:58.69ID:mK46Nb1V
最近メッセージ安定してなくない?
0168iOS2015/04/01(水) 20:24:59.64ID:Se9UmgmR
>>167
再現しないな
0169iOS2015/04/01(水) 20:42:36.59ID:9Lu5UdOQ
いつになったら写真のフォルダ分け程度がマトモにできるようになるの?
今の時代に画像単体で移動できないとかフォルダの中にフォルダを作れないとかちょっと異常な糞さだよね
0170iOS2015/04/01(水) 21:09:23.06ID:Se9UmgmR
充分な完成度だろ
何を細かい事に文句つけてんのやら
0171iOS2015/04/01(水) 21:16:42.88ID:yEFIbYuc
今のこの時代に未だにフォルダ管理とか、
この時代錯誤さはドザだな。
間違いない!
0172iOS2015/04/01(水) 21:45:01.24ID:y1Ni9ECb
で?
0173iOS2015/04/01(水) 21:47:54.18ID:SrxYXilJ
8.2へのバージョンアップはやっていいの?
0174iOS2015/04/01(水) 21:51:21.30ID:9Lu5UdOQ
>>171
普通にMac使ってるけど
Macもフォルダ管理しっかりしてるのにそれも時代錯誤なの?
0175iOS2015/04/01(水) 22:03:10.35ID:42pJS/3i
iPhotoもPhotosもフォルダにファイルは格納されるけどね。
0176iOS2015/04/01(水) 22:31:32.62ID:9Lu5UdOQ
あと撮った写真のサイズすら確認できない糞な
0177iOS2015/04/01(水) 23:09:09.42ID:9Lu5UdOQ
とりあえずAppleの無能開発者は恥を忍んででもiフォトアルバムの機能でもパクった方がいいな
0178iOS2015/04/01(水) 23:17:11.32ID:AYiOTfvh
恥なんか忍ばずに堂々と今までも脱獄アプリから持ってきてる機能多数だからね
0179iOS2015/04/01(水) 23:21:42.62ID:42pJS/3i
ファイル名が名称未設定ってのがね…
なんだこりゃって感じ。
0180iOS2015/04/01(水) 23:22:22.62ID:Rdsdu210
取り敢えず、iOS7から8にアップしたら、
カメラロールの並びがおかしくなったり、
外部ストレージとして認識されてるDCIMフォルダが
無茶苦茶な構成になったのは修正して欲しいな。
0181iOS2015/04/02(木) 04:44:07.48ID:+ZTfZNip
>>179
ベースがMacOSですので
0182iOS2015/04/02(木) 06:49:18.13ID:cvM9Uh5c
>>176
ほんとそれな
他所のアプリ使えば見れるけどさ、デフォの写真アプリでエフェクト云々よりも基本情報見せろよと
0183iOS2015/04/02(木) 06:56:20.98ID:fwIpGP1r
Appleはモバイルでフォルダとかはやらないだろうね
0184iOS2015/04/02(木) 07:28:38.44ID:xYSfqM3O
>>182
色々アプリも入れてみたけど解像度やサイズ見ながら整理出できるアプリがないね
結局google drive経由で常時同期かけて、画像整理自体は泥でやった方が手っ取り早かったというね…
QuickPicやF-STOPみたいなアプリ無いんだよなあ
0185iOS2015/04/02(木) 08:27:30.69ID:fwIpGP1r
>>184
そんなあなたにPhotos
まだリリースされてないけど
0186iOS2015/04/02(木) 08:38:09.60ID:xYSfqM3O
iPhoto死んでから久しいけど、Photos for iOSほんとに出んのかね
0187iOS2015/04/02(木) 08:41:51.49ID:fwIpGP1r
iOSはもう出てるしMacはβ版で出てる
0188iOS2015/04/02(木) 09:26:13.34ID:xYSfqM3O
もしかして:写真

いやあれじゃなくてな…
正直整理するには使い物にならんしな
PCあるならエミュ泥入れてその手のアプリ使ってみると感じわかるかも
0189iOS2015/04/02(木) 10:13:30.29ID:9EUEG5Jq
8.3はいつ頃リリースされそうなの?
0190iOS2015/04/02(木) 10:17:12.66ID:5B3AorVt
ios7.1.2なんだけどさ、
そろそろ8にアップデートしても大丈夫かな?
0191iOS2015/04/02(木) 10:34:27.35ID:gb8D6QRv
>>188
いやだからMacで整理すればiOSにも同期されるんだからって話だ
0192iOS2015/04/02(木) 10:36:59.59ID:TxOTvK1j
>>182
脱獄で申し訳ないが、たったこれだけのことなのにね
http://i.imgur.com/R7HRVwT.jpg
http://i.imgur.com/MLHx66d.jpg
0193iOS2015/04/02(木) 10:38:27.92ID:HSC+Obvx
>>191
結局素のiOSだけじゃ泥以下のウンコって事じゃん
0194iOS2015/04/02(木) 10:39:35.51ID:gb8D6QRv
>>192
やっぱAppleはユーザーにそういう所を意識させたくないんだろうな
そういう情報はMacかモバイルでも必要な人はサードパーティのアプリか
0195iOS2015/04/02(木) 10:40:57.57ID:gb8D6QRv
>>193
まぁその辺は選択肢の広さじゃなくて使い方を提示するAppleの良い所というか悪い所というか
0196iOS2015/04/02(木) 10:48:04.47ID:G/q3nwZZ
ファイルという概念をあまり持たせないのだろう

写真はあくまで写真。そこにサイズや形式は存在しない
0197iOS2015/04/02(木) 11:17:53.51ID:qxr0U096
カレンダーに予定入れて1時間前にアラームなる設定やると
アラームなった時に閉じるを押してもアラームが鳴り止むまで止まらないようになってるな
もちろん8.2
0198iOS2015/04/02(木) 11:26:15.64ID:TxOTvK1j
>>196
迷惑な思想だな
それこそ時代錯誤だわ
0199iOS2015/04/02(木) 13:13:40.33ID:zH3Rc9WR
>>40
位置情報オフにしてんでしょ
0200iOS2015/04/02(木) 13:27:37.73ID:HlCmpaBq
App Store値上げ来るらしいけど、なんで誰も騒がないの?
0201iOS2015/04/02(木) 13:30:43.02ID:zH3Rc9WR
>>98
それWiFi繋いでたら自動でアップデート完了してるからやでw
完了してないのはアップデートのまま
0202iOS2015/04/02(木) 13:32:48.88ID:6gVekG5h
>>200
いつから?
0203iOS2015/04/02(木) 13:33:28.73ID:6dmfVpEK
>>197
アラーム毎に音量設定くらいさせろよなと思う。
0204iOS2015/04/02(木) 13:34:35.31ID:zH3Rc9WR
>>114
設定→一般→機能制限→Safariオフにしてんだろ
どーせ
0205iOS2015/04/02(木) 13:40:16.83ID:rJ/RRM6N
>>202
今日じゃね?
0206iOS2015/04/02(木) 13:40:17.77ID:zH3Rc9WR
>>129
それアプリがアプデしてる場合アプリによってはパスワード保存してない又は仕様が変わって入れ直さないといけないアプリがたまにある
相生ってよりアプリ開発者の問題かと思われる
0207iOS2015/04/02(木) 13:43:32.19ID:xGJksIAi
>>198
むしろ逆というかモバイルならいいんでね?
AppleがこうするのはiCloudの仕様やその他色んなとこから分かるし馴染まないならAndroidの方が向いてるよ
自分はそういう事はMacやサードパーティーのアプリで十分(iPhoto使ってたんだけどね)だし
そもそもiPhoneユーザーで写真の情報を知ってそれを使う人っていうのは少数だからね
0208iOS2015/04/02(木) 14:02:32.39ID:G/q3nwZZ
>>200
どうせ無料セールのアプリしか落とさないから
0209iOS2015/04/02(木) 14:09:49.09ID:xGJksIAi
>>200
にちゃんとかTwitterやってる奴は数百円も出さない奴
それ以外の殆どは数十円程度気にならない人
0210iOS2015/04/02(木) 14:17:05.78ID:6gVekG5h
>>205
変わってないよ
0211iOS2015/04/02(木) 14:17:31.95ID:xGJksIAi
>>210
24時間以内
0212iOS2015/04/02(木) 15:48:40.28ID:xYSfqM3O
明け方に連絡来てて概ね36時間以内だから、早けりゃ今夜、遅くとも明日中には変わるね
120円か115円だろうけれど、先行して値上がりした端末類が10%〜15%値上げだったのと
過去115円レートだった事あるんで115円が濃厚かねえ
0213iOS2015/04/02(木) 15:56:18.01ID:xYSfqM3O
ああ、来るの今夜だ
某電子書籍ストアが今夜iOS向けだけ臨時メンテ予定してる
0214iOS2015/04/02(木) 16:12:29.11ID:f8qq6JWA
スレチだったらすみません。
解約済みのiPhoneについて質問なのですが
SBの4Sとauの5もっているんですが、ios8へバージョンアップするとアクティベーション求められますか?
解約済みSIMだとアクティベーションできないとか見かけるので心配です。
0215iOS2015/04/02(木) 16:27:40.06ID:mzJG52HN
OSのバージョンアップなら大丈夫
0216iOS2015/04/02(木) 16:42:14.99ID:f8qq6JWA
>>215
レスありがとうございます。
iTunes、OTA問わずどちらからでも大丈夫でしょうか?
0217iOS2015/04/02(木) 17:02:14.17ID:mzJG52HN
うん
0218iOS2015/04/02(木) 17:14:23.91ID:7pPG6mK3
>>216
初期化した場合のみアクチ必要
0219iOS2015/04/02(木) 17:28:06.09ID:f8qq6JWA
>>217-218
ありがとうございます。
安心しました。
0220iOS2015/04/02(木) 17:56:34.91ID:p1xm8Ipl
解約済みsimでもアクチは出来る、
出来ないのはキャリアの電話番号を取ることだけ
wifiスポットがあればFaceTimeで電話も出来る
0221iOS2015/04/02(木) 17:59:18.39ID:NEuIexKo
>>214
解約済みのSIMは返却しなくてはいけない

300円くらいでアマゾンで売ってる、アクチ用SIMを買うべし
0222iOS2015/04/02(木) 18:17:44.38ID:LkqnMFxb
>>221
売ってんのも同じじゃないの?
シム4サイズ2枚
5サイズ4枚保管してる
0223iOS2015/04/02(木) 19:13:56.03ID:p1xm8Ipl
>>221
auは返せとは言って来てないな、金メッキの電極には見えるけど人手をかけてまで集める様なものでもないんだろう
0224iOS2015/04/02(木) 23:45:23.52ID:/6LtoEYV
今日くるの?
0225iOS2015/04/03(金) 04:51:46.71ID:fqk4CRv8
120、150があるな
細かい金額が設定できるようになったのか?
0226iOS2015/04/03(金) 05:47:40.44ID:IfhXJwq9
115じゃなく120になったか
0227iOS2015/04/03(金) 06:07:34.54ID:IfhXJwq9
>>225
150はAlternateTierだと思う
85円の時にTier1は85、AlternateTier1が100だったように、今回は120の150になってるぽ
ATは下の方しかねえから自由に価格付けできないのは相変わらずだな
0228iOS2015/04/03(金) 07:29:23.78ID:IfhXJwq9
どうでも良いとこだけど
T1=100ん時はAT=70だった
今回の150円は前回AT2=140円がスライドした感じやね
0229iOS2015/04/04(土) 00:57:32.30ID:B7/rOy/q
気がついたらWi-Fiマーク消えてる…。
ロック解除したらWi-Fiつながるんだけど、なんでだ…。
0230iOS2015/04/04(土) 04:14:41.31ID:owb1BImC
>>229
省電力機能がキルしてる
0231iOS2015/04/04(土) 04:18:46.69ID:owb1BImC
ちなみにそれは個体差ありの現象で
回避するには画面点灯継続のみ(省電力機能を働かせない)
0232iOS2015/04/04(土) 13:23:16.77ID:sMmLbJSE
    ( ̄丶  ( ̄ヽ
     |  |  |  |
     |  |  |  |
     |  |  |  |
     |  |  |  |
    /   ⌒    ヽ
    /         |
    /  (●)(●)    |
    i   ( 8 )      |
   i    ̄       |
  /        /  |
  { ̄ ̄)旦( ̄ ̄ ノ |
  | ̄ ̄    ̄ ̄    |
  ヽ           |
    入            /
  /   >── ´  /
  (__/      /
    `ー── ´
0233iOS2015/04/04(土) 14:02:37.23ID:Ljx0chH7
クレイグ・フェデリギにiOSまで面倒みさせるのは無理がある。iOSはハリーポッターにみさせろ。
スコット帰ってこい。
0234iOS2015/04/04(土) 15:10:26.67ID:4mWmC/Xp
ねぇねぇ、ちょっと質問
iPadの連絡先で誕生日設定しようと思ったら、西暦表示。iPhoneで同じことしようとしたら元号表示だったんだけど、iPhoneの西暦表示にしたいな
どっかで設定するのかなと思って設定から連絡先でなどを見てみたけどそれっぽいのがないんだ
誰かやり方わかる人いる?
0235iOS2015/04/04(土) 15:17:27.67ID:gzIrOxDh
>>234
http://i.imgur.com/vWFm7ss.jpg
お前みたいな能無しはiPhone捨てろ
0236iOS2015/04/04(土) 15:23:21.56ID:Yq5g7fiF
言葉とは裏腹にスクショまで
優しいな
0237iOS2015/04/04(土) 17:47:35.78ID:AwCcUW6b
>>235
サンクスー^ ^
iPhone捨てるわ
0238iOS2015/04/04(土) 18:09:23.20ID:dprZTG/x
ツンデレわろたw
0239iOS2015/04/05(日) 00:05:06.35ID:fd95KfIU
2chブラウザのtwinkleが75%OFFで
480円→120円になってる
iPhoneの中じゃ一番見やすいと思う
0240iOS2015/04/05(日) 00:20:21.39ID:S376cd1B
>>239
お前作者?
それとも作者に恨みがある人?
それとも愉快犯?
0241iOS2015/04/05(日) 03:21:50.64ID:RIpNdfL4
ID変えまくりマルチ死ね
0242iOS2015/04/05(日) 05:06:17.05ID:RmuQR2Gj
>>239
ようやく審査通過の記念セール価格かな?
0243iOS2015/04/05(日) 07:17:39.70ID:d9auwkja
300円が360円に値上りのはずが480円?
120円便乗値上げか
0244iOS2015/04/05(日) 10:24:05.68ID:oWP/Trmt
え?
0245iOS2015/04/05(日) 11:59:27.70ID:poaMeKwi
>>239
有料とはいえ2chブラウザの中では確かに使いやすいんだが
いまだに新方式に対応してないから、一部のスレしか見れないのが困る
早く対応してほしいわ
0246iOS2015/04/05(日) 12:01:07.03ID:gaka7UBc
無料になったら使ってみるわ
0247iOS2015/04/05(日) 14:03:46.02ID:S376cd1B
>>235
あれ?これで変更してから
今、連絡先開いて日付を追加しようもしたら、和暦?中国歴?みたいなのになった
数字も漢字
何ですかこれ?
0248iOS2015/04/05(日) 14:16:52.75ID:S376cd1B
ほら、こんな感じ
ttp://i.imgur.com/SX4YE8Y.jpg

一般設定は、ちゃんとこの>>235通りにしてるんだけど
0249iOS2015/04/05(日) 15:43:39.71ID:S7fK1ihe
>>248
他の連絡先はどうなん?
それと>235の詳細の項目で、自動になってるか?
なってないなら、その下の言語が中国語になってないかい?
0250iOS2015/04/05(日) 15:45:27.91ID:aawiwk9U
閏2月とか旧暦か
0251iOS2015/04/05(日) 15:50:15.84ID:S376cd1B
つーかこれバクなのかな?
誕生日だけの問題みたい
記念日はちゃんと西暦で入力できる
誕生日も一つ目は西暦がデフォルトになってるけど、二つ目を登録しようとすると、中国歴、ユダヤ歴、イスラム歴からしか選べないよ
0252iOS2015/04/05(日) 15:53:36.17ID:S376cd1B
>>249
詳細項目はちゃんと自動で、言語は日本語になっています。
0253iOS2015/04/05(日) 15:56:36.82ID:d9auwkja
誕生日複数ある人はいない
入れようとも普通しない
0254iOS2015/04/05(日) 15:57:49.45ID:wSpYSleR
なんかわろた
0255iOS2015/04/05(日) 15:58:50.51ID:S376cd1B
もしかして西暦を諦めて和暦にしたら?
と思ってやってみたけど一緒でした
他の人の連絡先でも一つ目の誕生日は正しく西暦で登録できますが、二つ目から西暦は選択できません(´・Д・)
0256iOS2015/04/05(日) 16:01:02.07ID:C5Tnvrue
ホントだ。
二つ目の誕生日?入れようとすると同じに奇妙な和暦になるねw
0257iOS2015/04/05(日) 16:02:13.86ID:S376cd1B
>>253
誕生日だと何年目かがカレンダーに表示されるので、別の記念日に利用しようと思ったんです
項目の記念日で登録してもカレンダーにも出ないし意味ないんでね
0258iOS2015/04/05(日) 19:11:05.40ID:IJ5fZIVf
8.2にアップしてからBluetoothがブチブチ切れるようになったんだが俺だけ?
ちな5s
0259iOS2015/04/05(日) 19:39:00.12ID:XOmc/9sj
>>258
青歯でも切れるならもはや手だてなし
あきらめろ



それが本当の話ならば
0260iOS2015/04/05(日) 19:49:47.83ID:IJ5fZIVf
マジか
NEXUS7は切れないのにiphoneどうなってんだよ
0261iOS2015/04/05(日) 19:50:55.43ID:XOmc/9sj
>>260
省電力機能の誤爆によるものと目される
0262iOS2015/04/05(日) 19:53:33.66ID:XOmc/9sj
あ そうそう
唯一回避する方法がある

画面を消灯しないこと(消灯するとすぐ切断される)
0263iOS2015/04/05(日) 20:51:39.07ID:W0SDZ9bG
>>261
kwsk
0264iOS2015/04/06(月) 04:36:49.86ID:2g2FEel9
>>263
画面含めて省電力が有効になると電源供給をカットする
大電力を食う無線LANも巻き込まれてカットされる
ただし青歯は設計が省電力だから例外らしい
青歯まで巻き込まれる例は初めてだ
0265iOS2015/04/06(月) 08:18:19.99ID:EQGltexn
>>256
誕生日は太陽歴、中国歴、ユダヤ暦、イスラム歴でそれぞれ設定できる
0266iOS2015/04/06(月) 12:32:15.35ID:pjxfC/9Y
質問なんですが、現在ios7.1.2でipad miniを使っています。
そろそろ8にアップデートしたいのですが大丈夫でしょうか?
それとも現状維持がベストなのでしょうか?
0267iOS2015/04/06(月) 12:39:01.55ID:vBKko236
>>266
現状維持がベストだと思います
0268iOS2015/04/06(月) 13:11:06.55ID:r2AGvF6i
>>266
アップデートが正解
0269iOS2015/04/06(月) 13:13:59.41ID:Z4f/ELeb
>>266
先ず思考をアプデしないと
0270iOS2015/04/06(月) 13:34:59.10ID:MT8XnkVn
>>266
初代iPad miniなんてiOS8の方が動きも軽くなるのに
なんでわざわざ7使ってるの?
0271iOS2015/04/06(月) 14:08:42.43ID:4eVVANG7
>>270
嘘言うな。
8.2になってマシになったが、7より重いぞ。
0272iOS2015/04/06(月) 14:22:26.50ID:MT8XnkVn
>>271
お前、欺す気満々だな…。
0273iOS2015/04/06(月) 14:44:12.36ID:pjxfC/9Y
とりあえずレスサンクスなのですが…
どちらを信じれば良いのかわかりません。
0274iOS2015/04/06(月) 14:47:08.29ID:FXQv84li
iPad mini【第1世代】 Part78
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414044161/
0275iOS2015/04/06(月) 16:55:55.87ID:3ZFC+EE9
iOS 8.2は速い
0276iOS2015/04/06(月) 18:26:23.23ID:tykXIQRB
>>273
なぜ8.2にしようと思うのかメリットがあるのかどうか。

逆になぜ今までなぜ7.1.2で止めてたのか大したメリットあったのか。
この辺によるとしか言えん。

音ゲーとかをやるなら確実にまだ現状維持のがいい。
0277iOS2015/04/06(月) 18:30:27.15ID:r2AGvF6i
アップデートをやめたiOSほど無意味なものがあろうか
いや ない
0278iOS2015/04/06(月) 21:02:29.23ID:8b6wVhSK
ミュージックアプリで次の曲に移動するボタンを押すと、全然違う所に飛んじゃうんですよね
iOSをアップデートしてからだと思うのですが、自分だけでしょうか?
0279iOS2015/04/06(月) 21:20:36.43ID:KxvYJkiE
デフォルトのカレンダー消去しちゃったんだけど、APPストアで手に入るのかね?
0280iOS2015/04/06(月) 21:25:45.48ID:a5oJKvHp
>>279
脱獄で無かったら消せるとは思わないけど、spotlightで捜したら?
0281iOS2015/04/06(月) 22:04:23.34ID:b31s59X7
>>266
iPhone 5sだと、OSを7から8に変えた事による
激しい速度低下は感じてませんね。
初代miniだとCPUが一段劣るものになるので
セキュリティや機能追加を重視するなら更新、
操作の快適性を重視するなら現状維持が良いのでは。
0282iOS2015/04/06(月) 22:13:06.61ID:s9Vts6TE
>>279
心配いらない。
絶対削除できないから。
0283iOS2015/04/06(月) 23:20:46.72ID:scdnb7uf
8.3今日くんの?
0284iOS2015/04/06(月) 23:51:38.70ID:RWnzOQ1J
まだbeta 4だぞ
正規版がくるのはApple Watch発売の前日でないの?
0285iOS2015/04/07(火) 03:12:42.48ID:xDCTT6/A
もう既にAppleWatchアプリあるのに発売前にアップデートって必要なの?
0286iOS2015/04/07(火) 03:18:01.26ID:hVS+O+sQ
8.3ではパフォーマンスの改善盛り込まれてるのかな?
正直機能はもういいから旧デバイスの動作を軽くしてくれたら嬉しい特に文字入力

それとやっぱり4sは次のアプデ切られるのかな?
内容が軽量化重視なら是非とも4sもアプデさせてほしい
0287iOS2015/04/07(火) 03:21:45.04ID:0enV9dC4
>278
シャッフルがいつの間にかONになっとるんじゃなくて?
0288iOS2015/04/07(火) 03:22:20.32ID:xDCTT6/A
普通ハードの性能は上がるしソフトの機能も増えるのに低スペックで動くようにするなんて非生産的な事しないと思うんだ
古い端末で動作に文句言ってる人の思考回路が分からない
0289iOS2015/04/07(火) 03:25:46.06ID:sfV9N6kB
>>286
Apple製品はハードとOSどちらもAppleだけが開発してるから旧デバイスの動作を軽くしても
新製品が売れなくなるだけでAppleに何のメリットも無いよね
0290iOS2015/04/07(火) 04:02:42.25ID:0enV9dC4
>>286
気持ちは分かる
でも、現実は厳しい…
0291iOS2015/04/07(火) 04:21:13.65ID:ShOWR8RZ
ダウングレード権を半永久的に与えてもいいんじゃないのApple
androidの大半はダウングレードできるのに(純国産スマホは無理)
0292iOS2015/04/07(火) 08:06:57.47ID:H7Xr3F64
2年以降はセキュリティの更新だけしてくれればいいわ
0293iOS2015/04/07(火) 08:21:50.34ID:Wly557t+
>>292
それなんてマイクロソフト?
過去バージョンをサポートするなんてアップルにあらず
0294iOS2015/04/07(火) 08:47:12.01ID:e80YwkBW
Vista=iOS
0295iOS2015/04/07(火) 08:49:41.55ID:OvjCCApL
>>289
ある程度で、切るのは進化する上で必要。もう、4sは切る。

Apple Watchも5以上だし。
0296iOS2015/04/07(火) 08:54:00.92ID:H7Xr3F64
それはAirdropやウォッチに採用したBluetoothに4Sが対応してないからだよ
0297iOS2015/04/07(火) 09:11:06.23ID:JFItwalo
バランス的に言って4の7.1.2切りのほうが良かったと
4sは8.3か8.4が最終だろうけど多分キツイ最後になるな
0298iOS2015/04/07(火) 09:35:13.16ID:dL+T0JLr
>>281
8.2はA5最適化が進んでるのとリソース管理が上手くなってるから
7から上げた方が動作も軽くなる。
0299iOS2015/04/07(火) 10:09:06.14ID:11/rbWvj
6では絶対に上げない方がいい
上げるつもりなんて微塵もなかったのに間違ってクリックして御陀仏
本当に後悔してる
まして容量が16Gなので、この書き込みにも指の速度に文字が付いてこれない
本当に使えない
0300iOS2015/04/07(火) 12:11:03.43ID:0enV9dC4
遅くなったのは事実かもしれんが、Flashの容量と実行速度はあんまり関係ないとおもう
0301iOS2015/04/07(火) 12:14:43.75ID:w7HOYDEU
>>231
亀れすすまそ。
個体差ですか、、Wi-Fi運用だから致命的…。
8.3に期待できないかなー。
0302iOS2015/04/07(火) 12:21:18.68ID:iaEVIGHJ
>>300
彼はiPhoneはいまだ800万画素だから1000万画素以上のAndroid機に比べ画質が悪いと思っているだろうね
0303iOS2015/04/07(火) 12:38:11.67ID:UpI0jUPr
>>299
同じく俺も不注意でクリックしたら御愁傷様。
本当使えないな。
履歴とか消したけど文字入力が昔のガラケーみたいなモッサリ。
ちなみにiPhone5。
0304iOS2015/04/07(火) 13:10:54.96ID:Wly557t+
どんだけiOSが憎いのやら
ネガキャンしても売れまくりの現実は変わらないのにな
0305iOS2015/04/07(火) 13:17:27.40ID:K2abmNzJ
>>304
実は^ ^下げてる事に気付けよ無能め
0306iOS2015/04/07(火) 13:31:20.66ID:e80YwkBW
おちんちんびらーん
0307iOS2015/04/07(火) 13:45:06.96ID:nB4T0IqM
みんな、視覚効果を減らすってやってる?
オンの方が早くない?
0308iOS2015/04/07(火) 13:45:41.39ID:nB4T0IqM
失礼。アニメーションオンの方が早くない?
0309iOS2015/04/07(火) 14:35:05.02ID:zKTlUoMw
身近な人から出てきた「もう我慢できない!iPhone以外に変えたい!!」という意見 http://t.co/DTINZ5vLwd @ 鈴の音情報局blog
0310iOS2015/04/07(火) 14:52:06.60ID:fwnBLQci
わざわざ記事拾ってきたんだご苦労さん
ただスマホ中古で値段つくのiPhoneだけなんだよな
0311iOS2015/04/07(火) 15:10:50.65ID:J77nNN87
鈴の音w
0312iOS2015/04/07(火) 15:46:06.82ID:lQz5im8U
ただスマホ中古で値段つくのiPhoneだけなんだよなwww
0313iOS2015/04/07(火) 15:53:38.26ID:Gc1QXRSJ
両方使えば良いのに
iPadmini2のセルラーとxperiaZ3使ってるがおサイフケータイとかストレージ不足を補えて補完関係としては申し分無いわ
0314iOS2015/04/07(火) 16:00:43.56ID:fwnBLQci
>>312
コピペ君は
言おうとしてること理解できるのかな?
0315iOS2015/04/07(火) 16:43:47.44ID:sg4bSzid
>>286
最新と1つ前の機種に合わせてOS作ってるらしいから現状だとiOS8だとiPhone6系と5s系が対象
それより前は動作確認はするけど余程のこと(頻繁にクラッシュ等の致命的なバグ)がない限り保証対象外みたいなのをどっかで読んだ気がする
うろ覚えだから間違ってたらすまん
0316iOS2015/04/07(火) 17:14:34.73ID:lQz5im8U
何でコピペされて笑われてるのか理解出来てないらしいw
0317iOS2015/04/07(火) 17:24:37.84ID:EHu+eDEQ
>>313
俺も泥スマにmini2な組み合わせだわ
WiFi泥タブもあるからmini2はほぼゲーム専用機になっちゃったけどさ
0318iOS2015/04/07(火) 18:08:13.33ID:QN19EewI
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
0319iOS2015/04/07(火) 18:46:31.92ID:HAIVeL/U
>>309
○○と知り合い、友達etc、文中に架空の人物がよく出てくる鈴の音さんじゃないすか!w
0320iOS2015/04/07(火) 19:28:24.21ID:H7Xr3F64
OSが有料の頃のがまだ良かった
復元で強制アップデートてなんだよ...
0321iOS2015/04/07(火) 20:03:40.81ID:LK3xSVoo
>>320
無料アップデートなんて太っ腹すぎる
ユーザーに還元しすぎてるのが怖いくらいだ
0322iOS2015/04/07(火) 20:03:42.76ID:KihIKR+w
地雷を踏んだのね
0323iOS2015/04/07(火) 20:07:05.25ID:LK3xSVoo
どうせならN2地雷で頼む
0324iOS2015/04/07(火) 21:13:07.83ID:5z7Q1pEN
>>313
俺はmini2 Wi-FiとZ3Compactだわ
0325iOS2015/04/07(火) 21:31:38.41ID:VGwAd+P/
>>321
お前幸せ者だな
0326iOS2015/04/07(火) 22:00:52.09ID:iLQOkHJO
iOS8のSafariで、タブを一つだけ開いているときにも、
タブバーや閉じるボタン(×)を表示することはできないのでしょうか?
0327iOS2015/04/07(火) 22:16:34.89ID:KihIKR+w
>>326
入門書を買って読むことを勧める
0328iOS2015/04/07(火) 22:17:07.86ID:0sIO6Lyy
OSバージョンの断片化がない方がいい。
0329iOS2015/04/07(火) 22:20:07.35ID:VGwAd+P/
どういうこと?右下の四角が重なったようなボタンじゃなくて?
0330iOS2015/04/07(火) 22:31:41.80ID:iLQOkHJO
>>329
すみません、iPhoneではなくiPadのSafariの質問でした。
失礼しました。
0331iOS2015/04/07(火) 22:45:54.89ID:KihIKR+w
_| ̄|○
0332iOS2015/04/07(火) 22:52:42.40ID:iLQOkHJO
>>328
ひょっとしてこれも自分へのご指摘でしょうか。
バージョンは8.2です。

7の頃は、タブを一つだけ開いているときも×付きのタブバーがありました。
0333iOS2015/04/07(火) 23:49:01.54ID:hVS+O+sQ
ネガキャンすんなって言うけどさあ
不具合はちゃんと報告しないとこのスレただのiPhoneマンセースレになっちゃうよね?
信者は本当に黙っててほしい
0334iOS2015/04/07(火) 23:54:36.64ID:SQisBeB3
タブバーは常に表示 非表示選べるようにして欲しいね。
0335iOS2015/04/07(火) 23:54:47.43ID:lQz5im8U
>>327
入門書読んだけどそれ関係の事書いてなかったぞ
0336iOS2015/04/07(火) 23:56:58.71ID:KihIKR+w
便所の落書きで報告すかw
0337iOS2015/04/08(水) 01:10:14.60ID:mqYjFwwf
報告するならキチンとやれ
断片的な情報など要らぬ!
0338iOS2015/04/08(水) 02:09:22.10ID:dOQQLwkA
発生条件がわからないんだけど、
5Cでアラーム設定でミュージック内の曲を選ぶときに画面が真っ白になって操作不能になることがある。
とりあえず物理ホームボタンでホームに戻ってやり直すと設定できたりするけど、地味に不便だったり。
復元とか一連の解決策は試したがまだたまに起こる。
8以降の現象。
5Cでは不具合と呼べるモノはこれくらいかな?
0339iOS2015/04/08(水) 05:11:52.47ID:GJQe0FS4
公式ではない場所での報告などないも同然
0340iOS2015/04/08(水) 08:12:29.35ID:S+xjur2S
>>334
ということは、一つのときには絶対に閉じるボタンは出せないのですか。
残念な仕様変更です。
0341iOS2015/04/08(水) 08:40:55.12ID:N5cq/5IE
無駄を省いた英断だ
革新的仕様変更
0342iOS2015/04/08(水) 10:36:20.80ID:cUxAImQO
>>302
なんで?
0343iOS2015/04/08(水) 10:45:57.00ID:MJK62XLb
>>340
> 残念な仕様変更です。

なぜさ?
0344iOS2015/04/08(水) 11:13:47.89ID:XBuhv6R0
>>340
閉じるボタンは右下の◻️押した後の画面で
各ウィンドウの左上に付いてないか?
0345iOS2015/04/08(水) 15:43:30.84ID:Za/+/HBr
アプリ起動する度、再起動する
最悪
8.2
0346iOS2015/04/08(水) 16:32:07.98ID:fYURlTSF
大事なことなので2回投稿ですね
0347iOS2015/04/08(水) 17:37:57.71ID:xIIjQHM/
>>345
そら使い物にならんな
0348iOS2015/04/08(水) 17:46:39.03ID:fYURlTSF
そんな状態でほっとくのがわからんわ
0349iOS2015/04/08(水) 18:49:15.46ID:4J9kYpmo
再現しないことをさも同然のようにかかれてもな
0350iOS2015/04/08(水) 20:49:50.66ID:qbgIhWTU
ios8.2.xは出ずにios8.3リリースかな?
0351iOS2015/04/08(水) 23:21:51.29ID:1JdE3ykk
ブルートゥースがブチブチ音飛びするんだけど何とかならねーのこれ
0352iOS2015/04/08(水) 23:26:19.22ID:Cgta3S5s
電磁波攻撃受けてんじゃね?
近所疑った方がいいよ
0353iOS2015/04/09(木) 00:05:15.64ID:13i6OTCs
>>351
無線を5Ghlzにしろよ
0354iOS2015/04/09(木) 02:01:44.42ID:o6AwPBSn
きた
0355iOS2015/04/09(木) 02:03:39.71ID:YZ72L+l1
8.3きたー
0356iOS2015/04/09(木) 02:10:12.26ID:SJbdodcU
8.3が来たというのに過疎ってんな
0357iOS2015/04/09(木) 02:14:23.01ID:89vCQVVq
まぢだったw
0358iOS2015/04/09(木) 02:15:42.25ID:tOZfULro
知ってたけど、今日は寝る
0359iOS2015/04/09(木) 02:17:39.06ID:89vCQVVq
http://imgur.com/vexVZsa.jpg
0360iOS2015/04/09(木) 02:22:27.69ID:3kyOzqva
まじできてるー!
0361iOS2015/04/09(木) 02:23:01.16ID:o6AwPBSn
無事生還
特に変わったところは無いような
何かが違うような
0362iOS2015/04/09(木) 02:28:33.83ID:YZ72L+l1
引っ掛かりが少なくなったような?
相変わらずプリフリは健在ぽい
再起動したてからかも知んないけど
0363iOS2015/04/09(木) 02:29:13.55ID:54gNya4e
おい8.3来てるけどお前らどないする?
0364iOS2015/04/09(木) 02:29:34.33ID:i/imX2Fj
プチフリ消えなきゃ意味ないんだよなあ・・・
0365iOS2015/04/09(木) 02:36:28.35ID:JaCE9mwr
今6と6Plusにインスコ中
0366iOS2015/04/09(木) 02:41:16.04ID:wAT+Lm3I
Safariがたまにプチフリするのは治ってないな。
まぁ、6Plusの場合は根本的にメモリが足らないっていう気がするけど。
0367iOS2015/04/09(木) 02:41:41.40ID:YZ72L+l1
au5sだけど、プチフリ改善したかも
やっぱアップデート直後だったからかな?
あとキャリアアップデートきてたよ
0368iOS2015/04/09(木) 02:42:24.73ID:Rhjht5j6
auにVoLTE来たみたい
0369iOS2015/04/09(木) 02:45:37.93ID:zaVCFsss
キターーーー!乗るしかない
0370iOS2015/04/09(木) 02:46:19.60ID:FV4AFtlD
5s OTAで入れた
入れる以前には頻繁に再起動してたが
明らかにプチフリが軽減されてる
キーボードはATOK
0371iOS2015/04/09(木) 02:54:32.50ID:89vCQVVq
あぷでかんりょ、異常なし。
0372iOS2015/04/09(木) 02:55:55.84ID:JaCE9mwr
全体的にきびきび動くな。VoLTE来たけど
実感がないからわからんな。
0373iOS2015/04/09(木) 03:01:41.96ID:13i6OTCs
VOLTEまじ?
0374iOS2015/04/09(木) 03:05:31.39ID:85nR/qiU
auでボルテ開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/09/1053.html
0375iOS2015/04/09(木) 03:05:43.10ID:jttQJJwa
通話時に3Gに切り替わらないならVoLTEで
OKなのかな。ならドコモのiPhone6とPlus
は対応出来てる。
0376iOS2015/04/09(木) 03:08:09.83ID:wAT+Lm3I
auで8.3にしたけど、VOLTEがONにならん。
なんでだろ。
0377iOS2015/04/09(木) 03:09:03.58ID:NbBcMezZ
俺のはデータ通信SIMだけど、iOS8.3にしたら左上のアナルビーズ全部白丸になってる
0378iOS2015/04/09(木) 03:09:25.31ID:jttQJJwa
デフォでVoLTEにチェックになってたけど。
0379iOS2015/04/09(木) 03:09:51.30ID:85nR/qiU
>>376
設定したか?
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1532431794
0380iOS2015/04/09(木) 03:11:19.67ID:wAT+Lm3I
>>379
それやったら「このアカウントで4G回線による通話機能をオンにするには、KDDIに問い合わせてください」ってでるわ。
っていうか、シムフリの6じゃ駄目なのかな?
0381iOS2015/04/09(木) 03:14:20.12ID:85nR/qiU
>>380
SIMフリーiPhone 6 / iPhone 6 Plusでauをご利用のお客さまへ
SIMフリーiPhoneでauをご利用のお客さまはネットワーク設定オプション(無料)のお申し込みが必要です。
下記リンクからau IDでオプションサービス追加・変更画面にログインいただき、「ネットワーク設定オプション」を追加してください。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/i/
0382iOS2015/04/09(木) 03:15:07.64ID:wAT+Lm3I
>>381
うぉ、サンクス!!
0383iOS2015/04/09(木) 03:17:03.84ID:zaVCFsss
>>377だけど、比較ね
http://i.imgur.com/2gZrKCU.jpg
http://i.imgur.com/RbSrh02.jpg
*まとめ転載禁止
0384iOS2015/04/09(木) 03:19:13.33ID:JfQMPEMt
動作速くなったな
0385iOS2015/04/09(木) 03:21:06.03ID:W78C1ZN8
烈&豪
0386iOS2015/04/09(木) 03:36:06.99ID:1Qbuhqq2
時報聞きながら2ちゃんテスト
http://i.imgur.com/WwNAhCy.jpg
0387iOS2015/04/09(木) 03:39:11.27ID:13i6OTCs
VOLTEのお陰でmineo使えるようになりそうだな
4G通信のみになるなら例の制約も無くなりそう
0388iOS2015/04/09(木) 03:42:03.11ID:ofIOt0ZF
書類とデータとその他の容量がおかしい
0389iOS2015/04/09(木) 03:48:51.70ID:HXmYCgDH
>>387
なるといいね
0390iOS2015/04/09(木) 04:11:03.75ID:D0vwHNz0
新しい絵文字うpキボンヌ
0391iOS2015/04/09(木) 04:20:23.80ID:Rhjht5j6
絵文字がドバッと出てきてびっくりした。
0392iOS2015/04/09(木) 04:22:59.33ID:ypCu+3+q
絵文字選択方法変わってるね
0393iOS2015/04/09(木) 04:26:16.68ID:D0vwHNz0
どんな感じ?
0394iOS2015/04/09(木) 04:26:41.81ID:T3V0TgbA
目に見える変化が無い件
何か他に変わった点ある?
0395iOS2015/04/09(木) 04:27:40.13ID:wuAZ/TY7
iPhone 4sアプデした

キーボードの重さ?プチフリ?は直ってないけどアプリの起動は少し早くなったかも
8.2の人はアプデした方がいいかもね
0396iOS2015/04/09(木) 04:34:51.90ID:vuwwgAX9
http://i.imgur.com/bNZ7j5M.jpg
http://i.imgur.com/gHFYhNC.jpg
数がふえた横スワイプでなく単に横スクロールになってる
0397iOS2015/04/09(木) 04:39:58.83ID:wAT+Lm3I
Wi-Fiがましになったかも。
http://i.imgur.com/V4HYAhY.jpg
0398iOS2015/04/09(木) 04:45:28.55ID:VZgAH/Cs
てす
����
0399iOS2015/04/09(木) 05:15:39.41ID:NssvmRi2
>>397
8.1.1
http://i.imgur.com/Sfjy0tz.jpg
0400iOS2015/04/09(木) 05:18:58.94ID:kRXC6j49
>>399
バカなの?
0401iOS2015/04/09(木) 05:21:11.10ID:5sIZz4+S
>>399
キモ
0402iOS2015/04/09(木) 05:22:00.86ID:xBQt5gxf
>>399
キモ
0403iOS2015/04/09(木) 05:27:25.74ID:Z6rImtjD
遅延治ってねぇ(´;ω;`)!
0404iOS2015/04/09(木) 05:31:50.65ID:NssvmRi2
基地外に触れてしまったか
0405iOS2015/04/09(木) 05:35:31.59ID:/mEdhqmi
����
0406iOS2015/04/09(木) 05:36:15.06ID:/mEdhqmi
bb2c、絵文字が書き込めない〜
0407iOS2015/04/09(木) 05:45:44.68ID:NssvmRi2
2ちゃん自体がiOSの新しい絵文字に対応していないから対応していない端末に対してもUnicodeが文字化けするのと同じで文字化けするよ
互換機能がある端末なら似てる絵文字が出るみたいだけど
0408iOS2015/04/09(木) 05:49:33.95ID:NssvmRi2
>>406
この辺の記事
http://japanese.engadget.com/2015/02/23/ios-8-3-os-x/
0409iOS2015/04/09(木) 06:05:45.29ID:7u/3G398
iPhone6でアプデしたら文字打ちのラグが無くなった、はず
今の所発症してないよ
0410iOS2015/04/09(木) 06:19:29.46ID:DVZO1QeM
なんかやたらとメモリ喰ってんな
verうp直後ってこんなんだっけ?
0411iOS2015/04/09(木) 06:21:56.90ID:tbFTazRG
起きたらアップきてた
0412iOS2015/04/09(木) 06:22:21.35ID:SDS4PU69
サブ機の5をiOS8.3にアプデ完了
凄い修正項目の準メジャーアップデート
いつも通りDFUモードに入れて復元と更新による方法で不具合など起きないようにしといて
これで完成形かな動きいい快適ですわ
0413iOS2015/04/09(木) 06:49:02.16ID:SpbjNntv
5sアプデしたがまだ違いは分からない
0414iOS2015/04/09(木) 06:50:27.94ID:LayV5zh4
Wi-Fiが(略
0415iOS2015/04/09(木) 06:53:26.02ID:qLUpqMHW
5s iOS8.3 mineoシングル ダメデスた。
0416iOS2015/04/09(木) 06:56:50.19ID:DVZO1QeM
mineoはVoLTE対応してからだろね
+プロファイル次第ってとこじゃね?
0417iOS2015/04/09(木) 07:05:16.42ID:WOUDTILv
チェスト
0418iOS2015/04/09(木) 07:11:01.40ID:fBK/cp3d
volteをオンにしたら圏外になるのだが仕様?
0419iOS2015/04/09(木) 07:13:08.72ID:MGiHG2An
8.3にしたらなんか使用容量10Gほど減少した。
0420iOS2015/04/09(木) 07:15:21.91ID:Jt6fR1oz
ホモとレズの絵文字がキモい。
子供に使わせられんな。
0421iOS2015/04/09(木) 07:17:30.99ID:DVZO1QeM
>418
しばらく放置してると通信回復する
内部で切替とかやってんのかね?
0422iOS2015/04/09(木) 07:18:20.20ID:ie3dTcVE
>>418
オンにするというかアプデしたら既にVoLTEだったけど
特に不具合はない。ドコモ。
0423iOS2015/04/09(木) 07:26:25.66ID:g4B5l62H
>>414
ネタ古っ
0424iOS2015/04/09(木) 07:29:23.47ID:2GegDOr8
プチフリ直ってねーwwwwwwwwwwww
0425!noムギ ◆mugikay1/c 2015/04/09(木) 07:35:46.73ID:MGiHG2An
Siriに
「”連絡先”にスピーカーホンで電話」
で話しかけたらスピーカーONでかかる様になってた。
0426iOS2015/04/09(木) 07:50:12.39ID:BlKIzcnt
もしかして待ち受け設定する時画面上部が暗くなるクソ機能消えた?
0427iOS2015/04/09(木) 07:52:08.33ID:71xLAY9m
>>424
TLCざまあああああw
0428iOS2015/04/09(木) 08:06:38.48ID:3HLlN0nF
Wi-Fi遅くなった(つд・)
0429iOS2015/04/09(木) 08:11:20.25ID:MGiHG2An
>>428
うちもWiFiが50Mbpsほど速度低下しとる・・・
0430iOS2015/04/09(木) 08:17:35.60ID:z+pZQFV0
AppStoreのバッチバグは治ってないんだろうな
0431iOS2015/04/09(木) 08:22:08.77ID:oBnLNgK6
ようやっとau版iPhone6も最低ラインに届いたんやな
0432iOS2015/04/09(木) 08:23:47.81ID:TrLtK0Z7
volteは6と6pだけか
0433iOS2015/04/09(木) 08:25:19.62ID:bnESnWko
>>425
いいね
ヘイ尻と組み合わせれば手ぶらでかけられるのかね
0434iOS2015/04/09(木) 08:26:57.44ID:71xLAY9m
>>431
ところでauのVoLTEは3G通信できなくなるんで電波がまだ弱いとこや
朝の東京駅みたいな場所だと通信できねーことあるんだけど
他社のVoLTEって4Gオンリーになっちゃうの?
0435iOS2015/04/09(木) 08:32:28.54ID:2JX29lk3
>>424
ネタ古いぞ
0436iOS2015/04/09(木) 08:33:10.39ID:y4wXKs1k
生活圏はほぼWi-Fi内だからvoLTEの恩恵が受けられない。。。ですよね…。
0437iOS2015/04/09(木) 08:33:44.04ID:2JX29lk3
>>429
元が200くらいあれば屁でもない値だ
0438iOS2015/04/09(木) 08:34:27.76ID:e7hgphZf
今回のアプデでキーボードの遅延直ったってマジ?
0439iOS2015/04/09(木) 08:36:26.43ID:MGiHG2An
>>433
兵支離は電源繋げてないと駄目だからなぁ・・・
モバイルバッテリーやらカーチャージャーやらと
接続して充電状態にしてれば可能かな。
0440iOS2015/04/09(木) 08:36:27.26ID:x/7fTt0p
ドコモ版や禿版のiphoneはvolteに対応してるの?
0441iOS2015/04/09(木) 08:36:38.65ID:OwrJRAY7
>>426
消えたように見える
0442iOS2015/04/09(木) 08:36:44.88ID:2JX29lk3
>>438
もーくいつかんて
諦めな
0443iOS2015/04/09(木) 08:38:47.56ID:MGiHG2An
>>437
たしかに。
もともとウチは200台だったから気にする必要ないかな。
0444iOS2015/04/09(木) 08:39:20.21ID:71xLAY9m
>>440
週刊アスキーPlusの記事見る限り
ドコモは対応、SBはオンにするとエラーでるぽい
あとあくなでVoLTEは同一キャリア内のみでキャリア間では非対応だとさ
0445iOS2015/04/09(木) 08:45:41.81ID:XlR768+2
>>440
ドコモ 正式対応
au 変則対応
sb なんちゃって対応
0446iOS2015/04/09(木) 08:47:20.11ID:jGd0ANo7
うん?うちのwi-fiは昨日まで90しか出なかったのがアプデしたら190まで上がったぞ
11acルーターとの相性かね?
0447iOS2015/04/09(木) 08:50:36.69ID:F5q3henc
顔文字の人種変えられる機能ってなんか話題になってたやつか
黄色人種はこんな黄色くないんだが
0448iOS2015/04/09(木) 08:51:24.40ID:Aa5OUpGl
ドコモiPhone 5sの僕ちゃんには、そんな恩恵無さそうだな(´・ω・`)
0449iOS2015/04/09(木) 08:51:25.74ID:ufVXctcl
>>436
VoLTEは通話だから、通話の音質が良くなる
0450iOS2015/04/09(木) 08:51:40.61ID:8HJbtm1s
イエローモンキーってアメ公のヘイトなんだよw
0451iOS2015/04/09(木) 08:55:08.90ID:KBvyYWjM
黄色い悪魔
0452iOS2015/04/09(木) 08:56:37.67ID:sfyWCVO+
猿の手か
0453iOS2015/04/09(木) 08:58:50.70ID:F5q3henc
ちなみにこんな感じだ
http://i.imgur.com/VXbAnPY.jpg
0454iOS2015/04/09(木) 08:59:55.56ID:zFrB2yrx
それはレイニー・デビル
0455iOS2015/04/09(木) 09:01:51.28ID:IWFr+P8V
ホーム画面が暗くなった
0456iOS2015/04/09(木) 09:03:01.37ID:bhA4AMF+
顔文字とか良くなっても、もうメール使ってないからなー
ほぼLINEでやりとりしてる
0457iOS2015/04/09(木) 09:03:06.13ID:SpbjNntv
bb2cが引っかからなくなったな
0458iOS2015/04/09(木) 09:03:52.84ID:XlR768+2
>>453
黄色すぎwww
0459iOS2015/04/09(木) 09:15:01.64ID:H7bVzdbR
キーボード、絵文字を使ったあとに日本語かな に戻らなくなった…
キーボード設定には、日本語かな 設定済み!
再起動しても変化なし!
助けて!
0460iOS2015/04/09(木) 09:16:41.41ID:KBvyYWjM
>>456
LINEにだって使えるけど
0461iOS2015/04/09(木) 09:18:24.43ID:hkBQFd92
なんか明るさ自動調整おかしくならね?

あと日本語入力相変わらず最初固まるの治ってない。
0462iOS2015/04/09(木) 09:18:41.48ID:xaV/ccqK
キーボードのプチフリとキーボードが出てくるのが遅い時があるな
0463iOS2015/04/09(木) 09:19:02.40ID:CJ9SnD61
ヤフー知恵袋(笑)にでも投稿したら?
0464iOS2015/04/09(木) 09:24:12.38ID:f0D0nG5a
volteの通話音質試した人は居ないのかい?
iPhone6plusの送話音質悪いから気になる。
対応キャリアじゃないから試せない…
0465iOS2015/04/09(木) 09:26:22.98ID:bhA4AMF+
>>460
知ってるよ
でもスタンプの方が簡単だし気持ちもよく伝わるからわざわざ顔文字なんか使わない
0466iOS2015/04/09(木) 09:27:41.94ID:9PrZf8/5
>>464
相手もiPhoneならFaceTime オーディオで通話できるのにね
音質良すぎて耳元で囁かれているようで気持ち悪いぐらい
0467iOS2015/04/09(木) 09:27:53.93ID:bhA4AMF+
>>464
音質はFacetimeAudioと同等
0468iOS2015/04/09(木) 09:30:21.87ID:cVwjz9bq
>>461
なんか1番暗いところにいかね?
0469iOS2015/04/09(木) 09:33:44.88ID:KBvyYWjM
>>466
それ響くんだよな
スピーカーにしてると気持ち悪い
自分の声も聞こえて喋りづらい嫌い
0470iOS2015/04/09(木) 09:34:07.70ID:nIjTrOBL
アプデしたら明るさ自動調整オンされるの?
0471iOS2015/04/09(木) 09:35:02.64ID:f0D0nG5a
>>466
>>467
そうなんかーかなり音質良くなってるね!
あとはキャリアが対応することに期待しなきゃね。
通話音質ってあんまり女性は気にならないみたいだよね。
俺は仕事とかで先方の会話内容聞き返すことあったりだから音質は大事なんだけどな…

あと相手が固定だと今まで通りの音質なのかな。
0472iOS2015/04/09(木) 09:35:57.72ID:bhA4AMF+
>>470
されないよ
04734592015/04/09(木) 09:36:05.00ID:H7bVzdbR
自己解決!
サードパーティーのキーボードがiOS8.3に対応していなかったのが原因だった

外したらフツーに使えるようになったよ!
0474iOS2015/04/09(木) 09:37:29.75ID:09tRLyXr
セキュリティのアプデは今回の項目には入ってない?
0475iOS2015/04/09(木) 09:38:29.96ID:nIjTrOBL
>>472
よかった
ありがとう
0476iOS2015/04/09(木) 09:50:46.23ID:gqsAzvpW
何で絵文字の人が金髪なの…使えない
0477iOS2015/04/09(木) 09:59:52.77ID:fdEo/cXy
iCloudの容量全ストレージが1.0GBってなってるけどバグ?
0478iOS2015/04/09(木) 10:03:50.84ID:4bxIFpaF
iTunesからなかなか更新できんわ
やっとiPadは終わったけどiPhoneが残り2台・・・。
0479iOS2015/04/09(木) 10:05:25.96ID:bhA4AMF+
>>477
こっちは5.0GBになってる
0480iOS2015/04/09(木) 10:08:46.90ID:IBHN4OhO
電池どや? 8.2すげー減ってたからな
0481iOS2015/04/09(木) 10:10:45.49ID:fdEo/cXy
>>479
自分のだけかな
再起動してもダメだorz

http://i.imgur.com/x5fH4gW.jpg
0482iOS2015/04/09(木) 10:16:21.00ID:vuwwgAX9
>>481
ストレージプランが表示されなくなってる、サーバートラブルぽい
0483iOS2015/04/09(木) 10:18:15.75ID:gmwkr8Wo
おれもだ
バグだろな
http://i.imgur.com/44Cjt6b.jpg
0484iOS2015/04/09(木) 10:18:52.12ID:7p8C6LgD
iCloud フォトライブラリのBeta外れたの今回から?
何か変わった?
0485iOS2015/04/09(木) 10:22:49.11ID:gqsAzvpW
単独は色を変えれるのに、なぜ家族や恋人が金髪のみ…

http://i.imgur.com/6RuVWWJ.jpg
0486iOS2015/04/09(木) 10:23:11.69ID:hkBQFd92
>>468
いくな。
設定変えても妙に明るくなったりとかもおきる。
0487iOS2015/04/09(木) 10:26:05.71ID:gmwkr8Wo
AppleWatchの発売にあわせてやっつけでつくった感が満載のアップデートだな
0488iOS2015/04/09(木) 10:27:42.78ID:fZ9GmVLy
とりあえずウチの会社支給端末はまたもまだアップデートすんな命令が発動
0489iOS2015/04/09(木) 10:31:47.12ID:XHejFPVt
金髪だらけwhttp://i.imgur.com/2RFAHNw.jpg
0490iOS2015/04/09(木) 10:32:05.52ID:GEF8FlPL
支給端末ってなんか…飼われてるみたいで嫌だなぁ
0491iOS2015/04/09(木) 10:33:11.19ID:gqsAzvpW
絵文字じゃなくて、人で変換すると金髪のみだね、酷いなぁ
0492iOS2015/04/09(木) 10:37:11.27ID:fZ9GmVLy
>>471
VOLTEが効くのは端末から自キャリアのNWの入り口までなので、その先の
自キャリアから相手キャリアや固定電話キャリアだったり
相手キャリアから相手端末だったりのところは変わらない。

で、自キャリアと相手キャリアや固定電話キャリアのところがVOLTEレベルの音質でつながってないので
そこがボトルネックになる
0493iOS2015/04/09(木) 10:42:16.83ID:+4nHGmH3
>>490 受付からの内線も携帯にくるからトイレでも呼ばれるよ
0494iOS2015/04/09(木) 10:45:22.70ID:DdQfXP73
>>488
ウチの会社の5Cなんてまだ7.*だよ
みんなウィジェット使いたがってる
0495iOS2015/04/09(木) 10:53:16.34ID:AEGJj3P8
つか、単純に接続までの時間が劇的に早くなるだけで
すげーメリット。

試しに117で時報にかけたら発話ボタン押して耳にあてるまでに
もう繋がって声がしてたw
0496iOS2015/04/09(木) 10:56:33.63ID:fZ9GmVLy
>>495
そりゃ逆にデメリットだろ

個人的には焦ってるときの電話とかは数秒待たされるアレが気持ち落ち着かせるのに有益だと思う。

緊急電話が110とか911とか物理ダイヤルでの長く時間かかる数字がわざと入ってるのは
焦ってる人の気持ちを落ち着かせるためだって話だしな、真偽は知らんが
0497iOS2015/04/09(木) 10:56:59.42ID:5AfaLrkt
>>486
明るさ自動調整のリセット方法試してみたら?
0498iOS2015/04/09(木) 11:00:03.26ID:9XnBo+P0
volte使ったらパケ死とかって言うトラップあるの?
0499iOS2015/04/09(木) 11:05:33.92ID:zeEtZGse
iPhone 6、iPhone 6 Plus でVoLTEサービス開始
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/20150409a/

すでにiPhone6でVoLTE申し込み可能です。SoftBankユーザーは申し込みしないと使えません。
0500iOS2015/04/09(木) 11:06:02.09ID:fZ9GmVLy
>>498
VoLTEで通話するだけならパケット代としては扱われないけど、
VoLTEのオプション機能とされてるものの多くはパケット通信ダダ漏れでパケ代加算される要素満載、って感じじゃなかったっけ
0501iOS2015/04/09(木) 11:07:35.64ID:TnLMASsW
Wi-Fiのつかみが良くなったかな
ルーターが遠いところにあるから、今までしょっちゅうWi-Fiが切れてたんだけど
使って3分の様子では何かガッチリ掴んでる感触があるんだけど3分しか使ってないから不安
0502iOS2015/04/09(木) 11:08:24.63ID:zeEtZGse
各社VoLTE使用方法
http://itstrike.biz/apple/iphone/24003/
0503iOS2015/04/09(木) 11:10:06.62ID:u7UeJzsk
機能しないと言えるレベルで遅延してた写真アプリが普通に動くようになった
ブラウザの描画もかなり早くなった
今までは一体何だったのか・・・
0504iOS2015/04/09(木) 11:11:22.98ID:ATpU5XUY
http://i.imgur.com/6EKPY3u.jpg

au 下が今まで真ん中がVoLTE
0505iOS2015/04/09(木) 11:11:59.15ID:AEGJj3P8
>>496
> そりゃ逆にデメリットだろ

アホがいる。
0506iOS2015/04/09(木) 11:13:53.70ID:zeEtZGse
SoftBankユーザーはVoLTE申し込み、端末再起動でオンになります。
0507iOS2015/04/09(木) 11:14:49.82ID:fZ9GmVLy
>>505
発信ボタン押したあと耳につけるまえに着信しちゃってるってのはデメリットだろ?

会議中とかでゼロ秒留守電
「こちら〜です、御用の方はメッセージを〜」とかにしてる人の
「こちら〜です」を聞き逃したら、
正しい相手に発信できるかが分からんじゃん。
0508iOS2015/04/09(木) 11:15:31.02ID:xuxfbccV
壁紙に上から掛かってた影?のグラデーションが薄くなったな。
0509iOS2015/04/09(木) 11:19:24.68ID:vMcxtjkU
ともかく全体的にスムーズに動くようになったな
0510iOS2015/04/09(木) 11:19:50.77ID:6wEbdh9e
あんまり分かってないけど、LTEフラット&LTE NET解約してたら、VoLTE使えないのかな?
0511iOS2015/04/09(木) 11:21:07.36ID:fZ9GmVLy
>>509
別にiOSに限らんが、アップデート直後は
ゴミなシステムキャッシュとかが一掃されてる状態なので動作は当然早くなる
真価が問われるのは2週間くらいたってまたゴミが溜まってきたとき。
0512iOS2015/04/09(木) 11:22:39.59ID:502+Klv5
iPad Air 2をアプデしてみたけど絵文字の種類が増えたの以外に違いが分からないな
絵文字は黄色い顔がデフォだけどこれ変更できないのかな
選び直すのめんどくさいし気色悪いから見たくない
増えた絵文字はアプデしてない人に送っても正しく表示されるのか?
0513iOS2015/04/09(木) 11:23:46.48ID:Iy1kIoz1
>>511
適当な話を吐くなカス
0514iOS2015/04/09(木) 11:24:55.84ID:fZ9GmVLy
>>513
信者キモいよー
0515iOS2015/04/09(木) 11:28:56.17ID:lqstK+vC
2週間も使わなくても、数時間で分かる

とにかく8.3はiPhone6の中では1番調子良いと思うよ
0516iOS2015/04/09(木) 11:30:59.30ID:fZ9GmVLy
>>515






どんな人生を送ってくるとそんなキモいApple信者になれるんだい!?
0517iOS2015/04/09(木) 11:31:04.31ID:vMcxtjkU
>>511
今まで何回も当日にアップデートしたけど
その時にスピードアップを全然感じなかったけど
今回は感じてるしリリースノートにも
そういうことは書いてあるしな
0518iOS2015/04/09(木) 11:31:57.47ID:zeEtZGse
8.3で明確にパフォーマンス向上って書いてる
0519iOS2015/04/09(木) 11:33:49.31ID:5rjzDLlF
文字入力がスムーズになった。
メモリ管理がまともになったのか?今まではアプリ落とすとマシになってたから明らかに問題はメモリだったからな。
0520iOS2015/04/09(木) 11:36:57.64ID:O72jARpp
このリリースには、パフォーマンスの向上、バグ修正、およびデザインが一新された絵文字キーボードが含まれます。変更点は以下の通りです:

パフォーマンスの向上
・Appの起動
・Appの反応性
・メッセージ
・Wi-Fi
・コントロールセンター
・"Safari"のタブ
・他社製キーボード
・キーボードショートカット
・簡体字中国語キーボード

Wi-FiおよびBluetoothに関する修正
・ログイン資格情報を継続的に要求されることがある問題を修正
・一部のデバイスでWi-Fiネットワークへの接続が断続的に解除される問題に対処
・ハンズフリー通話が切断されることがある問題を修正
・一部のBluetoothスピーカーでオーディオ再生が停止することがある問題を修正

画面の向きと回転に関する修正
・画面が横向きに回転した後、縦向きに戻らなくなることがある問題に対処
・デバイスを縦向きや横向きに回転させたときに起こるパフォーマンスと安定性の問題を改善
・iPhone 6 Plusをポケットから出したときに画面が逆さまになる問題を修正
・マルチタスクでAppを切り替えた後、Appが正しい向きに回転しないことがある問題を解決

"メッセージ"に関する修正
・グループメッセージが分割されることがある問題に対処
・個々のメッセージを転送または削除できなくなることがある問題を修正
・"メッセージ"で写真を撮ったときにプレビューを表示できないことがある問題を解決
・迷惑メールを"メッセージ"Appから直接報告できる機能を追加
・連絡先に登録されている人以外から送信されたiMessageをフィルタできる機能を追加

ファミリー共有に関する修正
・特定のAppが家族のデバイスで起動しない、またはアップデートされないバグを修正
・特定の無料Appを家族がダウンロードできないバグを修正
・"承認と購入のリクエスト"の通知の信頼性が向上

CarPlayに関する修正
・"マップ"が黒い画面になることがある問題を修正
・UIが不適切な向きで表示されることがある問題を修正
・キーボードが不適切な状況でCarPlay画面に表示されることがある問題を修正
エンタープライズに関する修正
・エンタープライズAppのインストールとアップデートの信頼性が向上
・"IBM Notes"で作成されるカレンダーイベントのタイムゾーンを修正
・再起動後にWebクリップのアイコンが汎用アイコンになることがある問題を修正
・Webプロキシのパスワード保存の信頼性が向上
・Exchangeの不在メッセージを社外返信用に別途編集できる機能を追加
・接続の一時的な問題からのExchangeアカウントの回復機能を改善
・VPNおよびWebプロキシソリューションの互換性が向上
・公衆Wi-Fiネットワークへの接続などのために使用されるSafari Webシートで、物理キーボードを使ってログインできる機能を追加
・欠けるほど長いメモを持つExchangeの予定表で起きている問題を修正

アクセシビリティに関する修正
・"Safari"で戻るボタンを使ったときにVoiceOverジェスチャが反応しない問題を修正
・"メール"の下書きメッセージでVoiceOverのフォーカスの信頼性が失われる問題を修正
・Webページ上のフォームに点字画面入力を使ってテキストを入力できない問題を修正
・点字ディスプレイでクイックナビゲーションのオン/オフを切り替えたとき、クイックナビゲーションがオフになったとアナウンスされる問題を修正
・VoiceOverが有効になっているときにホーム画面上のAppのアイコンを移動できない問題を修正
・画面の読み上げで一時停止した後に読み上げが再開されない問題を修正
0521iOS2015/04/09(木) 11:37:05.20ID:ATpU5XUY
サクサクになったアプリが多数ある
今回はいけそうだわこれ
0522iOS2015/04/09(木) 11:37:07.66ID:fZ9GmVLy
>>518
書いてあるから高速になったってのは順番が逆だろ、そんなん書き放題じゃん。
高速になったと書いてるなら「本当か?」が必要で、
2週間経って実際のゴミも溜まった状態で考えればいい。

ポジでもネガでもなく判断するにはまだ時期尚早って言ってるだけなのになんでそんな必死なんだい?
0523iOS2015/04/09(木) 11:37:20.36ID:lqstK+vC
>>516
そんなに改行しなくてもいいよ
0524iOS2015/04/09(木) 11:37:27.46ID:O72jARpp
その他の機能改善およびバグ修正
・300以上の新しい文字を含む、デザインが一新された絵文字キーボードを導入
・OS X 10.10.3の新しい"写真"Appと連係するようにiCloudフォトライブラリを最適化し、ベータが終了
・"マップ"でのターンバイターンのナビゲーション中に読み上げられる道路名の発音を改善
・Baum VarioUltra 20およびVarioUltra 40点字ディスプレイのサポートを追加
・"透明度を下げる"がオンになっているときのSpotlight検索結果の表示を改善
・iPhone 6 Plusの横向きキーボードにイタリックと下線のフォーマットオプションを追加
・Apple Payで使用される届け先住所と請求先住所を削除できる機能を追加
・Siriの言語と国のサポートを追加: 英語(インド、ニュージーランド)、デンマーク語(デンマーク)、オランダ語(オランダ)、ポルトガル語(ブラジル)、ロシア語(ロシア)、スウェーデン語(スウェーデン)、タイ語(タイ)、トルコ語(トルコ)
・音声入力の言語を追加: アラビア語(サウジアラビア、アラブ首長国連邦)、ヘブライ語(イスラエル)
・"電話"、"メール"、Bluetooth接続、"写真"、"Safari"のタブ、"設定"、"天気"、および"ミュージック"のGeniusプレイリストの安定性が向上
・特定のデバイスで"スライドでロック解除"が機能しないことがある問題に対処
・ロック画面でスワイプして電話に応答できないことがある問題に対処
・"Safari"のPDF内のリンクが開けない問題に対処
・"Safari"の設定で"履歴とWebサイトデータを消去"を選択したときにすべてのデータが消去されない問題を修正
・"FYI"が自動修正されない問題を修正
・クイック返信でコンテキストに適した予測変換が表示されない問題に対処
・"マップ"でハイブリッドモードから夜間モードに切り替えられない問題を修正
・ブラウザまたは他社製AppでFaceTimeのURLを使ってFaceTime通話を開始できない問題を解決
・Windowsのデジタル・カメラ・イメージ・フォルダに写真を正常に書き出せないことがある問題を修正
・"iTunes"でiPadのバックアップが完了しないことがある問題を修正
・Wi-Fiからモバイルデータ通信に切り替えたときにPodcastのダウンロードが停止することがある問題を修正
・ロック画面でタイマーの残り時間が誤って"00:00"と表示されることがある問題を修正
・通話の音量を調整できないことがある問題を修正
・ステータスバーが不適切な状況で表示されることがある問題を修正
0525iOS2015/04/09(木) 11:37:43.01ID:VOCP32O8
8.3ダウンロード中...
しかし詳しい情報見ると死ぬほどバグあるんだなiOSってw
0526iOS2015/04/09(木) 11:38:12.55ID:NTREPvTv
パスォーマンスの向上ってたいていのアプデに書いてある

いや、ほぼ毎回かもしれん
0527iOS2015/04/09(木) 11:39:44.84ID:vMcxtjkU
>>522
書いてないのに高速になったって言ってるよりいいだろ
公式のソースがあるし
検証するのに何で2週間も待つ必要があるんだよ
2週間以上経ってまたダメになったらここに書き込めばいい話だろ
0528iOS2015/04/09(木) 11:40:30.71ID:gmwkr8Wo
確かにパフォーマンスは向上したようにも感じるけど、いままで落ちまくってきたパフォーマンスが少しだけ戻っただけのような
0529iOS2015/04/09(木) 11:40:30.85ID:mTH/iRVL
>>526
これ見てキータッチはまだまだだと思った
0530iOS2015/04/09(木) 11:41:22.88ID:lqstK+vC
末尾VLyに絡むな
絡んだらダメなやつだよ
0531iOS2015/04/09(木) 11:41:43.25ID:iAPxpVbE
>>529
文字の変換辞書もな
0532iOS2015/04/09(木) 11:41:53.15ID:vMcxtjkU
>>528
8系列だと最高のパフォーマンスだと思った
0533iOS2015/04/09(木) 11:42:16.86ID:JoMuOP8s
ミュージックのよみがな並びバグは治ってないのな・・・
0534iOS2015/04/09(木) 11:42:46.48ID:fZ9GmVLy
>>527
わりと真面目な話「遅くなりました」とは書かないんだから
「速くなりました」も書くのは筋が悪いんだけどな。
そもそも前提がメーカー側に都合が良すぎる提灯状態だ。
0535iOS2015/04/09(木) 11:43:10.51ID:gmwkr8Wo
>>532
だな
8で落ちすぎたんだよな
0536iOS2015/04/09(木) 11:44:44.62ID:AEGJj3P8
>>507
普段、人間様相手に電話をかけたことのないヒッキーか?
ふつう電話をかけるとね、相手が人間の場合は途中に呼び出し音があるんだよ。
0537iOS2015/04/09(木) 11:46:22.24ID:1zlkrP2M
>>533
日本の順番は相手にしてない
直すなら自分でどうぞ
0538iOS2015/04/09(木) 11:47:45.50ID:AEGJj3P8
>>530
> 絡んだらダメなやつだよ

なんかその通りみたいだな。
0539iOS2015/04/09(木) 11:50:25.71ID:fZ9GmVLy
>>536
わざわざゼロ秒留守電と書いてるのにそれすら読めないのか、、、
0540iOS2015/04/09(木) 11:54:58.37ID:iAPxpVbE
そういや携帯にかけて「はい、○○(名前)です。」って言ってくれる留守電聞いたことないな
0541iOS2015/04/09(木) 11:56:28.63ID:VOCP32O8
だからアップデートの度にSafariのローカルストレージを消すなって
馬鹿なのかAppleは
0542iOS2015/04/09(木) 12:00:12.00ID:DWRZwWu1
結局LoLTE対応が出来てなかったのはApple側のせいだったわけか…
0543iOS2015/04/09(木) 12:00:25.60ID:5zrBwyDD
プチフリとキーボード出てくるまでが遅いのが本当ストレス
なんでiOSまで出来たことが出来なくなるんだよ
0544iOS2015/04/09(木) 12:02:54.20ID:tbFTazRG
LoL…
0545iOS2015/04/09(木) 12:04:28.18ID:fdoIEdXf
>>539
たぶん、1日に100回くらいゼロ秒留守電にかけるんだろうな。
そりゃあ、たいへんだね。
君は、LTE回線を「データ通信のみ」にしていなさい w
0546iOS2015/04/09(木) 12:10:29.21ID:P9/Xu+EU
ちょっと↑で、8に上げるつもりなかったのに設定いじったらアップデート始まって7→8になってしまい後悔してると書いた俺
なので今回はいつもと違いすぐに上げた

勿論ここも見たが大して文句も無かったので

結論は、上げて良かった
7とか使ってるなら知らんが8なら上げた方がいいな
0547iOS2015/04/09(木) 12:10:58.98ID:NgEJkVuZ
試しにVoLTEオンにしてガラケーにかけてみたら、繋がるまでめっちゃ時間かかるんだが。
呼び鈴が鳴るまで3Gの時の2倍くらい待たされる
0548iOS2015/04/09(木) 12:12:08.01ID:DdQfXP73
ネットで強気な人ってなんで負けず嫌いなの?
0549iOS2015/04/09(木) 12:12:46.01ID:vMcxtjkU
8.3であと一ヶ月くらいだって不具合があれば8.3.1が来るからその時が上げどきだろうな
もう7は用済みになる
0550iOS2015/04/09(木) 12:13:01.52ID:NkBO90Ie
>>547
今んとこ同一キャリアのみだよ各社書いてる
0551iOS2015/04/09(木) 12:15:44.75ID:zeEtZGse
ガラケーにかけるなよw、やるならヴォルテ対応同士じゃなきゃ意味ない
0552iOS2015/04/09(木) 12:17:40.21ID:CS2uHs87
>>542
それは違う。
日本のVoLTEは3キャリアとも各社独自ガラパゴス仕様が入ってるので、グローバル仕様のVoLTEをそのまま輸入しても動かない。
各社向けにカスタマイズが必要。

Appleがやっと日本向けの仕様を作って組み込んでくれたんだから、素直に喜べよ。
0553iOS2015/04/09(木) 12:19:09.25ID:WVmfWL03
ぶっちゃけ普及率を考えるとiPhone6>その他VoLTE端末 だろうから(キャリア越えもできないし)
facetimeaudioでもええやんって気はしなくもない。
0554iOS2015/04/09(木) 12:20:48.26ID:u/0dcynH
volteはiPhone5では使えない?
0555iOS2015/04/09(木) 12:21:16.95ID:wAT+Lm3I
>>553
パケット通信になるから、結構データ使うよ。
Wi-Fi以下なら問題ないけど、そうじゃないならちょっと怖い。
0556iOS2015/04/09(木) 12:22:17.92ID:AEGJj3P8
>>540
大昔ならともかく、いまどき相手が誰かも判らないのに名前を
名乗るのは余程の情弱じゃなければやらないだろう。

なんせ間違い電話のフリして電話番号叩けば、番号と名前が
セットで判っちゃう。
0557iOS2015/04/09(木) 12:27:36.74ID:/0uImwAV
ほー
0558iOS2015/04/09(木) 12:34:30.84ID:DWRZwWu1
typo

>>553
auの場合はちょっと事情が違うな
音声の無線区間帯域が減って通話品質落ち気味になってたのがVoLTEで改善するから、
他社や固定電話向けの通話も良くなると思われる
0559iOS2015/04/09(木) 12:38:48.05ID:ZIvUytYR
5sを8.3にアプデ、初期化、復元全て完了
8.2とそんな大きく変わった?
一応手元にある5、7.1.2の端末とアプリの立ち上がり、IME入力の引っかかり、Wi-Fiの詰まりを比べてみたけど5、7.1.2の方が早いね
2年前の5でこれだから快適さだけを求めるなら5sで7.1.2の方が早いだろうね
5、5sで7.1.2組はアプデは避けた方がいい
0560iOS2015/04/09(木) 12:41:31.99ID:+4nHGmH3
5はキーボード入力の遅れが治るけどな
0561iOS2015/04/09(木) 12:45:42.05ID:H08ilFVo
>>554
使えない
0562iOS2015/04/09(木) 12:45:47.07ID:NgEJkVuZ
>>550
同一キャリアだよ
au iPhone6 → au ガラケー

おそらくVoLTE回線と3G回線の交換機の処理で
もたついてるんだろうな
0563iOS2015/04/09(木) 12:50:35.50ID:ojbTBo3E
>>547
アホ過ぎワロタ
同キャリア内のVoLTE対応端末同士が4Gエリア内にいないと意味ないぞ
0564iOS2015/04/09(木) 12:56:42.45ID:zeEtZGse
今回かなり修正入ってるiOS8.3は一番安定してる気がする
0565iOS2015/04/09(木) 12:59:41.34ID:F3HlQS9A
8.3はパフォーマンス上がって分、電池食ってるなw
0566iOS2015/04/09(木) 13:01:54.53ID:DWRZwWu1
やっぱWiFiやBTの問題は相変わらずあったんだな
8.3でどこまで直ってるかわからんが
0567iOS2015/04/09(木) 13:02:17.54ID:bbzLsnqY
今回の脆弱性対応情報
ttps://support.apple.com/en-us/HT204661
0568iOS2015/04/09(木) 13:04:36.88ID:Ong6GFOH
アプデどれくらい時間かかる?
0569iOS2015/04/09(木) 13:05:50.66ID:VjomIJ8+
ios8.3にしてもdocomo版で4Gオンにするが出て来ないww
どうやったら出来るようになるんだ?
0570iOS2015/04/09(木) 13:06:56.98ID:1zlkrP2M
>>563
凄く狭い範囲しか有効でないことはわかった
使えんねそれ
0571iOS2015/04/09(木) 13:07:49.21ID:3lbewdCU
>>569
念のため確認だが、iPhone5Sじゃないよな?
0572iOS2015/04/09(木) 13:07:51.77ID:JoMuOP8s
>>565
何年たっても学習しないやつだなw

アップデート直後はインデックス作成が動いてバッテリの減りが早くなるのはいつものことだ。
0573iOS2015/04/09(木) 13:09:53.13ID:2JX29lk3
>>496
それガセ
間違い電話抑止のために設定された番号 が真相
0574iOS2015/04/09(木) 13:11:13.59ID:yBshSBbo
>>568
8.1.3から8.3へアプデ開始
0575iOS2015/04/09(木) 13:11:20.64ID:NgEJkVuZ
>>563
アホはお前。んな事は最初からわかってるんだよ
意味あるとか意味無いとか誰も言ってねぇだろ
VoLTEオンにすると非対応端末との接続の場合には3Gの時よりも
だいぶ時間がかかるって事を言ってる
ちなみに、au iPhone6からで同じ場所にあるauガラケーにかけた
0576iOS2015/04/09(木) 13:14:31.97ID:VjomIJ8+
>>571
残念ながら6plusなんですよ
何で切り替わらないのか意味が分らないw
0577iOS2015/04/09(木) 13:15:21.91ID:NkBO90Ie
ボルテ普段はオフでいいよなコレ
しばらく様子見
0578iOS2015/04/09(木) 13:18:34.98ID:NgEJkVuZ
あと、逆の場合(ガラケーからVoLTEの端末)も3Gの時よりだいぶ時間がかかる
まぁauの場合は同時通信可能になるからメリットはあるが、通話は非対応
端末の方がまだ圧倒的に多いだろうから電話としてはちょっと不便になったかもな
0579iOS2015/04/09(木) 13:18:55.88ID:tbFTazRG
プロファイルが古い
0580iOS2015/04/09(木) 13:19:07.75ID:ojbTBo3E
>>575
おうスマンかった
こっちでも試してみたけどVoLTE非対応の4Gにかけるときはかなり早くかかるね
VoLTE機から3Gにかける時だけもたつくのかな?
0581iOS2015/04/09(木) 13:26:03.99ID:KVw5Ud5C
au端末はプロファイルアップデートしたあとに「必ず」iPhone再起動しろってさ
VoLTE化したあと一度再起動しないと、圏外表示になっちゃう事があるそうだ
auのサイトに手順書いてあった
0582iOS2015/04/09(木) 13:29:02.04ID:WVmfWL03
>>576
あとはキャリアアップデート19.1になってるか確認かな
0583iOS2015/04/09(木) 13:29:12.38ID:NgEJkVuZ
>>580
非対応でも4Gなら速いのか。やっぱ3Gとの交換機の問題かもね。
だとしたらau側の機器のアップデートで改善する可能性はあるんだが。
とりあえず、しばらくはオフでもいいやw
0584iOS2015/04/09(木) 13:30:02.28ID:0QWQ8s5X
Wi-Fiが爆速になったわ
05855742015/04/09(木) 13:30:21.05ID:yBshSBbo
>>568
ファームウェアの更新作業に11分かかった。
ファーム適用後の再起動に5分。
iPhone 6 Plus
0586iOS2015/04/09(木) 13:33:38.62ID:jKydppLF
初代ミニを8.3にしたったドヤァ
05875742015/04/09(木) 13:38:24.85ID:yBshSBbo
IIJmio音声回線への接続性が良くなった気がする。
ほっとした。
0588iOS2015/04/09(木) 13:39:10.10ID:1zlkrP2M
ゴーカートフィーリングですね
いいと思います
0589iOS2015/04/09(木) 13:39:27.13ID:kC2Hl2Z+
WiFiいいかんじ
0590iOS2015/04/09(木) 13:40:04.44ID:VjomIJ8+
>>582
それも確認済で19.1なんで意味不明と
不具合なのか設定がおかしいのかw
0591iOS2015/04/09(木) 13:57:48.36ID:RhQ5P19Y
>>552
アメリカでもまだキャリアをまたいでのVoLTEはできない。
キャリア間の接続は後回しなのが実情よ。
0592iOS2015/04/09(木) 14:05:51.30ID:1Z8sTvWv
アプデしたが、どこがかわったかわからんw
0593iOS2015/04/09(木) 14:06:25.83ID:1ynW9nWd
VoLTEに設定してみたけと、これで電話する時は自動的に4G通話になるの?
Wi-Fiの時は?
0594iOS2015/04/09(木) 14:08:28.10ID:g3iGVVRe
VoLTEって通信量の中に入るのか?
0595iOS2015/04/09(木) 14:13:06.25ID:LJRNnWr3
8.3のSafari良いじゃん。慣性スクロールをタップで止めると白紙になる現象が無くなった
0596iOS2015/04/09(木) 14:16:02.13ID:AEGJj3P8
>>572
リリース直後に電池ガー! と書いてる奴は判ってて書いてるんだろ。
いずれにしろ頭の弱いかまってちゃんだから放置プレイで桶。
0597iOS2015/04/09(木) 14:18:17.38ID:AEGJj3P8
>>569
> ios8.3にしてもdocomo版で4Gオンにするが出て来ないww
> どうやったら出来るようになるんだ?

そもそもdocomoはLTEを4Gとは呼んでいない。
0598iOS2015/04/09(木) 14:31:14.16ID:zmCoqoZn
予測変換の一覧の表示がバグる

http://i.imgur.com/wt0QpGs.jpg
http://i.imgur.com/0T0qjWx.jpg
http://i.imgur.com/GsUPDz3.jpg
0599iOS2015/04/09(木) 14:34:47.66ID:fZ9GmVLy
>>552
いや?VoLTE自体がグローバル仕様なんてないも同然だよ?
各国の緊急電話とか品質要求とかバラバラ過ぎてな、
そのへん制御はどこの国でも個別で作り込み個別で調整しまくりだ。
0600iOS2015/04/09(木) 14:36:01.16ID:VjomIJ8+
解決した、というかあちこちの解説がdocomo版でも4Gをオンにすると書いてあったのが勘違いの原因
docomo版だと

LTE回線を使用 音声通話およびデータ>

って出てくるのがすでにVoLTE対応になっているそうだ
週アス+で理解した
06015742015/04/09(木) 14:37:00.83ID:yBshSBbo
>>600
それを理解していないとは思わんかった。
0602iOS2015/04/09(木) 14:42:05.32ID:zdNxMdZa
>>598
あれ?
そこの写真クリックすると書き込め画面になるね?
0603iOS2015/04/09(木) 14:47:55.73ID:1zlkrP2M
>>598
特に問題ないね
復元かな?
http://repo.webcrow.jp/ihdViy.png
0604iOS2015/04/09(木) 14:55:04.87ID:/UHggsNo
ifunboxでデータの読み書き出来ななくなってるよ
最悪・・・
いちいちitune使わなきゃならん
0605iOS2015/04/09(木) 14:56:24.27ID:9FhAC50f
8.3に上げてみた

どうせ8.2みたいに上げて数日の間だけプチフリ改善したりするんでしょ?(´・ω・`)
0606iOS2015/04/09(木) 14:57:59.22ID:JRHb8Jkh
8.2から突然出て今8.3に上げても直らなかったのでお聞きしたいのですが
充電残り30%や20%で電池切れになる事が多く(たまに1%までもちます)
8.3にあげ51%までの充電で充電をやめ再起動したところ80%表示に。
この表示バグを直すには最後まで使い切って満タンまで充電で良かったのでしょうか?
ちなみにAppleの診断では電池に異常無しです。
0607iOS2015/04/09(木) 14:58:18.34ID:ZW88QSS5
>>604
ifunboxかが対策しただけ。
古いverのifunboxで認識する
0608iOS2015/04/09(木) 14:59:45.39ID:GeM/wwej
>>605
いや、今回は最初から改善していないぞ
0609iOS2015/04/09(木) 15:00:58.96ID:ZEzKLk0j
8.3でもPCに繋いだ時の写真フォルダは毎回ランダム構成のまま?
0610iOS2015/04/09(木) 15:01:14.88ID:uH6Jvl5c
うわぁああああ
アイコンの下の文字が変わったのか?
気持ち悪い
0611iOS2015/04/09(木) 15:05:14.20ID:bjY4H/BC
>>610
うp
0612iOS2015/04/09(木) 15:05:55.00ID:/UHggsNo
>>607
ifunboxのver1.9でもダメなんだがそれよりも前ということ?
0613iOS2015/04/09(木) 15:08:28.69ID:uH6Jvl5c
>>611
http://i.imgur.com/dNtQ8IW.jpg

文字が白から黒になった?
0614iOS2015/04/09(木) 15:15:38.00ID:KOT2nCED
背景の明るさによるのかな?
0615iOS2015/04/09(木) 15:18:33.75ID:45iMJKTc
>>613
判定基準が変わった可能性はあるが
8.3前から、壁紙の色合いから文字色の黒と白が自動決定されていたと思う
壁紙の上側が勝手に曇るのも、使用する壁紙の色合い依存で
曇らない壁紙もある
0616iOS2015/04/09(木) 15:19:07.37ID:uH6Jvl5c
>>614
本当だ前々からある機能みたいで今回のアプデでたまたま黒字になったみたいだ
壁紙設定し直したら白に戻った
0617iOS2015/04/09(木) 15:24:12.65ID:GJNsfHBz
重要なのはステータスバーの見やすさ、それ以外はアイコン見りゃ分かるしそもそもアプリ名なんて見ること無い
0618iOS2015/04/09(木) 15:28:26.16ID:OVyBdBPp
>>606
それは表示のバグではなくてバッテリを交換しないと直らないよ。
ソースは俺
0619iOS2015/04/09(木) 15:30:05.66ID:K5f0vOvZ
ついに俺の7.12を上げるときが来た?
どうなの人柱達
0620iOS2015/04/09(木) 15:31:31.53ID:izNvPPXA
ちょっと画面明るくなったのかな
ロック画面とかの時計の文字とか黒やったのに白に変わった
0621iOS2015/04/09(木) 15:32:28.48ID:mTH/iRVL
>>619
8より多少良くなった程度
7.12なら変えない方がいい
9が実質的な本命
0622iOS2015/04/09(木) 15:34:25.17ID:JRHb8Jkh
>>618
えっ、本当ですか…
バッテリー交換かぁ
0623iOS2015/04/09(木) 15:34:42.25ID:abhZFAIk
料金は揃えるくせにVoLTEの仕様は揃えない糞キャリア達にはうんざりだよ。
0624iOS2015/04/09(木) 15:34:58.77ID:7ddImBpB
アプリ(staccalとか、その他いろいろ)
の起動が大変速くなりました。快適や。
iphone6 au
0625iOS2015/04/09(木) 15:35:18.17ID:h84jZgGv
未だに7.1.2なんて
逆人柱だろw
0626iOS2015/04/09(木) 15:37:06.60ID:HwidcUVh
>>621
噂では9がバグフィックス中心だって言ってもメジャーアップデートだし
また不具合が多くなるかもしれないから
あと一ヶ月くらいで8.3に上げた方がいいだろ
その間に不具合があれば8.3.1が来るだろうし
0627iOS2015/04/09(木) 15:38:52.40ID:mY8g7gWZ
>>606
充電しながらiPhoneいじってたりするとそうなるよ。
次からは充電中いじらないことだね。
0628iOS2015/04/09(木) 15:39:36.82ID:fZ9GmVLy
>>623
ドコモ、au、SBにVoLTEで対応必要な設備入れてるベンダーが全然違うからね
0629iOS2015/04/09(木) 15:41:09.74ID:fZ9GmVLy
>>626
つか、iOSはセキュリティフィックスと抱合せ、さらにどんなセキュリティホールがあったかはリリースノートでわざわざ公開されちゃうから
アップデートしないって自由が利用者にはないも同然
0630iOS2015/04/09(木) 15:43:49.26ID:HDwcYyVg
Goodreader USB 使えなくなった?
0631iOS2015/04/09(木) 15:54:26.30ID:JRHb8Jkh
>>627
それが、充電中弄った事ないんですよね。
0632iOS2015/04/09(木) 15:57:35.85ID:jsbKJ3zD
>>474
About the security content of iOS 8.3
https://support.apple.com/en-us/HT204661
0633iOS2015/04/09(木) 16:00:41.89ID:OVyBdBPp
>>622
本当。診断も正常だから補償の対象外だったけど
実費で\7500位払って交換した
0634iOS2015/04/09(木) 16:00:54.29ID:yBshSBbo
>>604
i-FunBox 2.94 (x64)で繋いでみたけど、ふつうにつながる。
0635iOS2015/04/09(木) 16:10:40.10ID:cljeRFkK
5、5sしか持って無い自分は見送り?
上げた方が良いですか?
16GBなんで迷います、共にIOS8.2です
0636iOS2015/04/09(木) 16:14:04.21ID:/UHggsNo
>>634
認識はするし、カメラロールは見れるんだけど
appファイル共有のフォルダの中身が見れない

今、8.2にダウングレード中
0637iOS2015/04/09(木) 16:19:54.83ID:yBshSBbo
>>636
了解した
0638iOS2015/04/09(木) 16:28:03.59ID:L50Wuu0e
>>609
俺もこれが気になる
あと、8.2のカメラロールが日付構成がメチャクチャに並び変わる件も改善された?
0639iOS2015/04/09(木) 16:32:29.52ID:zGlhTE5k
バージョンアップして
勝手に明るさ暗くなっていくの何これ??
0640iOS2015/04/09(木) 16:32:48.31ID:urMctksf
8.3にして文字入力の引っかかりは劇的改善だな
ATOK使ってるけど8.2は酷かった
標準IMEも快適
0641iOS2015/04/09(木) 16:34:56.65ID:Ud7Elu97
>>639
夕方だから
0642iOS2015/04/09(木) 16:37:17.94ID:gL+w3efx
8.1から8.2にした時はメモリの無駄食いが無くなってバッテリー消費がマシになった感があったんだけど8.3ではそこらへんどんな感じ?
0643iOS2015/04/09(木) 16:37:50.05ID:LnTptsD/
ステータスバーの不具合直った?
06446362015/04/09(木) 16:45:29.91ID:/UHggsNo
ダウングレード完了
ifunbox使えるようになった
今後、様子見しながら繰り返すことになりそう
ipswは保存しとく
0645iOS2015/04/09(木) 16:48:24.73ID:yt1m2Ldi
opswの保存って、どーやんの?
0646iOS2015/04/09(木) 16:52:48.60ID:wlRvuxDI
>>613
だせえ
0647iOS2015/04/09(木) 16:55:12.32ID:meWv5eai
>>606
それバッテリーがへたってる。

へたりだすと20で落ち始め、
30、40、50、最後に80くらいで落ちて充電出来なくなる。

ヤフオクで使い古した4sを2台買ったが、
一方は20で落ち、もう一方は40で落ちてた。

すぐバッテリー交換したけど。
0648iOS2015/04/09(木) 16:57:58.08ID:5s7XtzF2
8.3にしたらsafariのフォントが変わった気がする
0649iOS2015/04/09(木) 17:00:28.21ID:f1B9TPK1
>>606
自分もそれなる
秋にでる6Sまで持つかな
0650iOS2015/04/09(木) 17:06:35.07ID:uLNBHbxm
>>644
お疲れー
0651iOS2015/04/09(木) 17:08:10.13ID:eyRN72at
>>636
同じくの現象だわ。
GoodReaderUSBも使えない。
0652iOS2015/04/09(木) 17:10:47.91ID:MGiHG2An
mazecが使えんようになっとった・・・
0653iOS2015/04/09(木) 17:24:27.97ID:FCNIL2bO
話題の人種別の絵文字ってどうやって出すの?
日本語で使ってるから黄色しか出てこないの?
0654iOS2015/04/09(木) 17:32:07.65ID:tHolX1sI
動画のバックグラウンド再生って前からできたっけ
Safari閉じてもコントロールセンターの再生からできるな
0655iOS2015/04/09(木) 17:37:27.91ID:iAPxpVbE
俺も覚えてないな
アプリのYouTubeだと出来ないから別アプリ入れたのは覚えてるけど
safariからだと再生できるならアプリの方消すかな
0656iOS2015/04/09(木) 17:39:56.46ID:pwsLYoQt
>>654
前から出来る
0657iOS2015/04/09(木) 17:39:57.82ID:njisrvld
>>654
前からできてたよ
0658iOS2015/04/09(木) 17:41:54.07ID:QsNMj0eC
>>559
iPhone6とサブで5を持ってるんだけど、
6の方は8.2から早速アップ。文字修正などしやすくなって満足。
全体的にシャッキリとした印象なんだけど、
5の7.1.2もアップデートしようか迷ってる。
どの位の差があった?
スピードの差が遅くても小さければ
利便性を考えてアップデートしようかなーと。
0659iOS2015/04/09(木) 17:42:21.61ID:502+Klv5
>>653
黄色いのを長押ししたら他のがポップアップする
0660iOS2015/04/09(木) 17:46:02.52ID:502+Klv5
>>652
ほんとだ
手書き入力できても変換した文字を確定できない
ATOKは問題無く使えてる
0661iOS2015/04/09(木) 17:48:36.19ID:502+Klv5
サードパティIMEから他のIMEへ切替が地球儀タップで1つ1つしか変更できないの直ってないな
長押しして一覧から選べないのすごく不便
0662iOS2015/04/09(木) 17:52:04.01ID:5rjzDLlF
8.3にしたらいきなりユーザー辞書が復活したんだが
0663!noムギ ◆mugikay1/c 2015/04/09(木) 17:52:05.71ID:MGiHG2An
>>660
mazecどっぷりの生活だったのでツラいです・・・

>>661
サードパーティーの入力アプリに
そもそも切り替え一覧機能がないのでは?
0664iOS2015/04/09(木) 17:54:52.31ID:xv7rHvL8
>>661
直ってないというより仕様じゃないの?
0665iOS2015/04/09(木) 18:09:36.00ID:qPzNpWQj
ATOKのようなサードパーティー入力アプリで連絡先の入力時に項目移動してしまう件は
直ってる?
0666iOS2015/04/09(木) 18:11:35.63ID:qVSlD+fG
>>508
薄くなっただけで完全には消えてないの?
0667iOS2015/04/09(木) 18:12:36.92ID:502+Klv5
>>663
mazecそんなに使う?
自分は座って電話してる時のメモに使ってるけど
両手使えるならATOKじゃなくてもキーボード入力のほうが速いと思う
どんな使い方なのか参考に教えてほしい

サードパティIMEはどれ使っても長押し一覧が出せないから
バグだと思ってた

>>664
仕様なのか?なぜそんな不便な仕様を強いるんだろ・・・

>>665
今、ATOKで試してみたら直ってた
0668iOS2015/04/09(木) 18:17:09.41ID:HeOw2JXU
>>666
消えてるよ
http://repo.webcrow.jp/ioYz29.png
0669iOS2015/04/09(木) 18:17:21.42ID:MGiHG2An
>>667一番上
mazecの手書き入力だと漢字変換とかしなくても
漢字手書き入力の認識率高いので多用してたのですよ。
アレに慣れるとフリックとかローマ字入力とか
どうにも面倒にしか思えなくなるのです。
iOSのソフトウェアキーボードじゃなく
外付けでハードウェアキーボードでローマ字入力なら
そんなに気にならないのですが。。。
0670iOS2015/04/09(木) 18:22:00.93ID:ZIvUytYR
>>658
比較したのはiOS7.1.2の5とiOS8.3の5sな
全体的に5、7.1.2よりワンテンポ遅い感じかな? 体感的には1.5〜2秒くらいかね
文字入力の時にIMEの立ち上がりが遅かったり、入力が遅れるとなるとイラっとするときがあるかな
快適さ重視なら5は7.1.2キープした方がいいと思う
5sより1年型落ちの5に負けてる時点でAppleはわざとやってるのか?と思ってしまう
0671iOS2015/04/09(木) 18:23:26.79ID:8Clfgf5J
>>669
ギャーギャー言ってないで対応するまで待てばいいのに
0672iOS2015/04/09(木) 18:24:22.31ID:8Clfgf5J
>>670
> 比較したのはiOS7.1.2の5とiOS8.3の5sな

同じ機種じゃないのねwwwwwwwwwwwwww
0673iOS2015/04/09(木) 18:25:36.80ID:LFBWt1eX
iPhone6でアプリ消すとき一瞬青くフラッシュするんだがこれは初期不良?
パズドラのときだけなる気がするんだが
0674iOS2015/04/09(木) 18:26:17.53ID:0HJ5Qv9t
rawデータとか重い画像を表示させるとガクつくのやっと治って速くなったな
7.1.2の頃は大丈夫だったのに8からダメになって、8.3でやっと改善か
おっせえなあ
0675iOS2015/04/09(木) 18:30:50.16ID:HeOw2JXU
>>670
1.5~2秒は凄い長時間なのだが知ってる?
0676iOS2015/04/09(木) 18:31:13.97ID:ZIvUytYR
>>672
同じ機種じゃないけど
5sに最新OS入れて2年型落ちの5に負けてる時点で5sでも遅くなるのはおおよそ検討付くだろ
0677iOS2015/04/09(木) 18:31:17.51ID:ZENoGd5U
>>670
機種も違う、OSも違う
その比較なんか意味あんの?
0678iOS2015/04/09(木) 18:35:52.24ID:gnGSsI4x
http://i.gzn.jp/img/2015/04/09/ios-8-3/t01.png
http://i.gzn.jp/img/2015/04/09/ios-8-3/t02.png
絵文字化け注意
0679iOS2015/04/09(木) 18:38:07.07ID:ZIvUytYR
>>677
型落ち端末に5sが負けてる時点で5sに8.3入れても5sの7.1.2より早くなると思えるのかい?
5にしろ5sにしろ7.1.2より8.3の方が重くなるのは検討付くだろ
0680iOS2015/04/09(木) 18:38:27.43ID:tHolX1sI
>>656
>>657
まじか知らなかった
0681iOS2015/04/09(木) 18:39:12.92ID:MGiHG2An
>>679
OSによって機種ごとに処理の仕方変えてるだろうから
検討付きませんが?
0682iOS2015/04/09(木) 18:39:50.31ID:ypCu+3+q
mazec
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000004007.html
0683iOS2015/04/09(木) 18:39:57.90ID:2JX29lk3
>>675
たかが2秒程度でゴチャゴチャと
0684iOS2015/04/09(木) 18:40:06.42ID:nEOck3co
safariでYouTube開くとYouTubeアプリが開いてしまうようになったんだけど

どやって戻すの?
0685iOS2015/04/09(木) 18:41:51.52ID:xCxtcM/z
>>684
アプリを削除
0686iOS2015/04/09(木) 18:43:51.09ID:8Clfgf5J
>>679
だめだ

逝っちゃってるな?

自己意見だけしか見てないなアスペだな?
0687iOS2015/04/09(木) 18:46:39.92ID:oBnLNgK6
goodreaderUSB使えないってマジ?
ちょうどデータ映そうと思ってたのにまいったな
0688iOS2015/04/09(木) 18:48:01.85ID:ZIvUytYR
>>686
アスペはおめーだろw
2年前の5と7.1.2に劣るパフォーマンスの5s、8.3がどうやったら5s、7.1.2より早くなるのか説明してくれ
0689iOS2015/04/09(木) 18:49:49.09ID:MGiHG2An
>>688
2年前の5に8.3入れたらハッキリするでしょうに。
人柱がんばって。
0690iOS2015/04/09(木) 18:49:53.49ID:h9PyTTlL
7.1.2厨は相手にするな
0691iOS2015/04/09(木) 18:50:45.25ID:nYLsGRTO
7.1.2の話なんてどーでもいいんだよ
0692iOS2015/04/09(木) 18:52:15.02ID:5+ph0/qX
化石自慢好きだよなおまえら
0693iOS2015/04/09(木) 18:59:05.11ID:yymV+Dty
化石すぎてついていけないw
0694iOS2015/04/09(木) 19:00:10.10ID:9XV7nKbb
8.3厨は業者かな?
5sアプデしたけどWi-Fiの詰まり、文字入力の遅れは相変わらず解決してないぞ
まだまだ7.1.2の方が上だろう
0695iOS2015/04/09(木) 19:01:12.07ID:oBnLNgK6
launcherにアプリが新規登録できないのが地味に痛いな
その他は快適。アプリの挙動に関しては効果ありだと思う
0696iOS2015/04/09(木) 19:05:02.52ID:oBnLNgK6
ちなiPhone6
0697iOS2015/04/09(木) 19:05:08.87ID:xuxfbccV
>>668
その壁紙ってデフォルト?デフォルトだとグラデーションかからなかった気がするんだが…。
俺の壁紙だと薄っすらかかってるように見えるかな。
0698iOS2015/04/09(木) 19:06:32.58ID:q026WRlq
docomo、圏外のままになってしまった
0699iOS2015/04/09(木) 19:06:34.21ID:4Y0yz20s
iOS8.xを語りながら7.xに戻せないことで悶々とするスレ?
0700iOS2015/04/09(木) 19:08:01.54ID:72Gv3qIL
俺としてはスクフェスのプチフリが何とかしてくれれば他は目をつぶるよ
0701iOS2015/04/09(木) 19:13:30.58ID:q026WRlq
再起動で圏外から脱した
0702iOS2015/04/09(木) 19:13:45.43ID:MsztDC2j
mini2の7.1.2だけど8.3の通知が来た
遅くなってメリットなさうだからアプデはやめた方がいいかな
0703iOS2015/04/09(木) 19:18:21.90ID:SDS4PU69
>>697
最初のはデフォルト
別に意地になってるわけじゃないけど真っ白で
http://repo.webcrow.jp/ihzMXr.png
0704iOS2015/04/09(木) 19:21:14.17ID:OLZLe5+A
>>606
iPhone5かな?
5ならプログラム対象になってるよ
俺も同じ症状になったけど6に機種変しちゃったからそのまま買取させた
0705iOS2015/04/09(木) 19:21:41.64ID:qvrI64t3
8.3でApple Watchアプリのアイコン出る?出ないならアプデしたいんだけど
ちなpad mini2
0706iOS2015/04/09(木) 19:23:42.66ID:H3ZDjEb9
>>705
iPad mini2は元々AppleWatchのアイコン出ないだろ。
0707iOS2015/04/09(木) 19:24:10.73ID:LFBWt1eX
8.3にアプデしたら直ったわ
0708iOS2015/04/09(木) 19:26:12.68ID:uYUvGVhF
>>702
俺はmini2で8.3だが快適だよ
でも7.1.2で安定してるのならそのままで良いと思う
無理してアップデートしろなんて誰も言ってないしさ
リスクはかなりあるけどね
まあ7.1.2を使い続けてるって事はどれだけ危険なのかは充分理解してるだろうけどw
0709iOS2015/04/09(木) 19:28:33.49ID:5LTuPv6a
>>699
おじいちゃん何時まで昭和言ってるの?
0710iOS2015/04/09(木) 19:29:08.54ID:KVw5Ud5C
>>701
キャリアプロファイル更新後は一度再起動は定番やな
今回は特に
0711iOS2015/04/09(木) 19:31:58.12ID:wumqpnYJ
アップデートしたらアプリ内でのボリューム変更時に表示がでなくなった
0712iOS2015/04/09(木) 19:32:42.42ID:Qy0W3r7+
アプデしないと危険と煽るのはよく見るけど実際に実害にあったって話は聞いたことがないんだけど
0713iOS2015/04/09(木) 19:32:55.44ID:q026WRlq
>>710
そっか
次回からそうするー
0714iOS2015/04/09(木) 19:39:05.79ID:YG5mk+j2
キーボード重いのかわんねーな

ところでホーム画面のアプリの文字色って壁紙の色味以外で
黒固定とかにできんのかな

つーかアプデしたら白になっちゃったんだが
0715iOS2015/04/09(木) 19:39:09.13ID:R6vgrwSI
>>712
気づかれずに情報抜かれてたりすると気がつかないわけだから被害意識すらない。

まあ、そんなたいそうな話でもなくて、なんかあったときに個人で対応できない可能性もあるから
パッチは最新を当てておこうずってだけだよ。
ひょっとしたら穴から端末クラッシュさせる悪質なサイトを偶然見るかもしれない、
「空が落ちてきたらどうしよう」みたいなレベルだが、まあ警戒しておいて損はないさ。
0716iOS2015/04/09(木) 19:39:41.88ID:63R3l/A5
>>712
そりゃわざわざユーザーに気付かれるようにする訳ないだろ阿保か
0717iOS2015/04/09(木) 19:44:18.05ID:6LomBwsR
キーボードが重いのはiPhone6?それとも5s?
0718iOS2015/04/09(木) 19:48:39.48ID:xuxfbccV
>>703
検証サンクス。確かに掛かってないな。良ければホーム画面上でも見てみて欲しい。
0719iOS2015/04/09(木) 19:51:06.80ID:MsztDC2j
危険も何もNSAとか日本だと公安調査庁とかが全部国民の情報抜いてるから
どうしようもないw
0720iOS2015/04/09(木) 19:52:33.32ID:SbXDGuMb
アプデしたらアプリの起動すげえ早くなった
こりゃゲイに尻向けて寝られないわ
0721iOS2015/04/09(木) 19:57:10.40ID:xuxfbccV
>>703
すまん。自己解決した。真っ白だと掛からないみたいだが、白に黒のライン等が入ってると掛かるっぽい。
0722iOS2015/04/09(木) 20:00:01.84ID:AEGJj3P8
>>695
> launcherにアプリが新規登録できないのが地味に痛いな

できるけど…。
0723iOS2015/04/09(木) 20:03:22.95ID:HDQXx1CE
>>720
そりゃあ再起動や解放したのと同じだしな
半日も彼是使っていれば直ぐに重くなるさ
0724iOS2015/04/09(木) 20:04:26.24ID:g4B5l62H
>>723
ならんて
0725iOS2015/04/09(木) 20:16:08.52ID:OwF3FpkX
半日は経ってるけど別に重くならない
0726iOS2015/04/09(木) 20:17:03.46ID:qbzebcSi
spotlightがすぐ出てくるようになったな
0727iOS2015/04/09(木) 20:17:53.19ID:tOZfULro
>>673
自分は8.2の時それあったけど8.3で直ったw
やり直したら直るかもよ
0728iOS2015/04/09(木) 20:19:52.21ID:SJbdodcU
7.1.2はマルチタスク時のアニメーションが鈍くてイライラするわ
5sだとiOS8で何の不満もない
文字入力で稀に固まる以外は
0729iOS2015/04/09(木) 20:20:20.57ID:uZlWHkWR
アプリ起動、早すぎワロタw
0730iOS2015/04/09(木) 20:21:10.27ID:qbzebcSi
起動は8.2の時点で速くなってなかったか
0731iOS2015/04/09(木) 20:21:59.80ID:K1mhy7Rd
上から出てくるメールの着信表示がおかしくない?
題名と本文の最初まで表示されてね?
0732iOS2015/04/09(木) 20:22:15.57ID:KD9je3TK
起動時のアニメーションが速くなったのか?
0733iOS2015/04/09(木) 20:26:39.18ID:YG5mk+j2
iFunbox使えねーわ
0734iOS2015/04/09(木) 20:27:05.60ID:0HJ5Qv9t
>>728
俺は7.1.2の方がいいわ
8とかズームインアウトの速度が早いだけで
挙動仕切ってからじゃないとタッチしても反応しないし
0735iOS2015/04/09(木) 20:27:58.07ID:qVSlD+fG
>>668
あざす!
0736iOS2015/04/09(木) 20:27:58.73ID:wCMYtcRB
録画した番組をWi-FiでとばしてiPadで見てるんだけど、ブツブツ切れて使い物にならない。
アッブデートで改善してくれてたらありがたいんだが。
0737iOS2015/04/09(木) 20:30:27.68ID:8Clfgf5J
>>736
WiFi機器の更新してないのが原因じゃね?
0738iOS2015/04/09(木) 20:32:32.22ID:pn7N/242
ミュージックのソートに関する不具合直ってないな
気持ち悪いわ
0739iOS2015/04/09(木) 20:42:05.40ID:KVw5Ud5C
>>736
一応修正内容に入ってるし期待せず更新してみれば?
ちなみに社用車のBTは駄目だった
Wi-Fi/BT周りは(7.1.2に比べると)相変わらず互換性問題続いてるな
0740iOS2015/04/09(木) 20:43:50.21ID:TycMz2Qq
7.1.1だが8.3にアプデすると幸せになれるのかね?
0741iOS2015/04/09(木) 20:50:23.57ID:vZELieQk
8.4は出る可能性あるかな??
0742iOS2015/04/09(木) 20:50:50.76ID:2iNoYplG
嫉妬、妬みで狂いそうになってる古いiPhone持ち
Android使いなのにiPhoneのふりして叩くAndroidユーザー
最新iPhoneで快適に使ってるユーザー

さあもっと盛り上がれわっしょいわっしょい
0743iOS2015/04/09(木) 20:53:35.74ID:HAo7OX6j
>>738
日本語に起因するものは、なかなかな。
辛抱強くリクエストするしかない。
0744iOS2015/04/09(木) 20:55:40.30ID:Te5n/AAG
6が圧倒的過ぎて5S使いが必死になってるだけ
Volteきたらもう当分は6でいい気がする。6Sのウリがないわ
0745iOS2015/04/09(木) 21:04:23.63ID:OSARrbNM
>>744
5sの時も同じ事言ってたような気がする…
0746iOS2015/04/09(木) 21:08:17.24ID:zaVCFsss
5sはvolte無いの?
0747iOS2015/04/09(木) 21:08:18.07ID:oBnLNgK6
6sはスペック次第だなと思う4sから6に変えた俺
0748iOS2015/04/09(木) 21:10:17.39ID:ZENoGd5U
>>741
次は9やないか?
0749iOS2015/04/09(木) 21:15:47.56ID:YG5mk+j2
iFunbox、アプリ共有フォルダがみれねーな
0750iOS2015/04/09(木) 21:16:29.22ID:8Clfgf5J
>>749
何回もwww

対応するまで待てば?
0751iOS2015/04/09(木) 21:21:25.29ID:YG5mk+j2
>>750
俺は2回しかいってないが
0752iOS2015/04/09(木) 21:25:37.54ID:8Clfgf5J
何回も書く必要性がわからないww
0753iOS2015/04/09(木) 21:28:06.14ID:yt1m2Ldi
iFunBoxに制限が付くのが痛いな。
しばらく更新は見合わせるか。
0754iOS2015/04/09(木) 21:28:51.17ID:T6QLZ7ow
あの〜、4sはどうですか?
0755iOS2015/04/09(木) 21:32:39.42ID:0HJ5Qv9t
>>744
そんなこと言ってるのお前だけだよ
6はiPhone史上最低機(売り上げ番長)で、メモリ2GやForce touchの6Sに期待が高まりまくりな現実
0756iOS2015/04/09(木) 21:34:02.72ID:YG5mk+j2
>>755
みんちくは6sは出ないゆーてますが
0757iOS2015/04/09(木) 21:35:27.17ID:tOZfULro
>>739
社用車のBT、、、それが対応出来てないだけでは
0758iOS2015/04/09(木) 21:35:29.18ID:MjEV6Wn2
iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 17 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1426804266/
0759iOS2015/04/09(木) 21:39:34.39ID:0HJ5Qv9t
>>756
んなことは言っとらんが
Force touchによって7と呼ばれてもおかしくはない進化をするとは言ってるが
0760iOS2015/04/09(木) 21:40:08.25ID:fKJEZpeg
まぁSは常に無印の完成版
0761iOS2015/04/09(木) 21:40:09.13ID:tOZfULro
>>739
Wi-Fiはファームウェアアップデートあるならしといたほうが良い

後Apple製品の周辺機器周りってOSのアップデートで使えなくなるものもあるけどな
0762iOS2015/04/09(木) 21:40:54.97ID:HSfu2TwV
>>707
何が?
0763iOS2015/04/09(木) 21:41:13.86ID:tOZfULro
>>761
補足 特に純正でないヤツな
0764iOS2015/04/09(木) 21:53:36.89ID:2yyK7uqG
App StoreでTouch ID使えなくない?
パスワードを求められてしまう
0765iOS2015/04/09(木) 21:58:13.51ID:AEGJj3P8
そりゃあ再起動後の最初はパスワード入力なのは前からの仕様だし。
0766iOS2015/04/09(木) 22:00:50.11ID:2yyK7uqG
>>765
それは知ってる
二回目以降でも全く使えない

idownloadblogにも載ってたわ
http://www.idownloadblog.com/2015/04/09/touch-id-app-store-fail-ios-8-3/
0767iOS2015/04/09(木) 22:02:27.79ID:YG5mk+j2
>>766
ハゲてるせいじゃね
0768iOS2015/04/09(木) 22:11:54.23ID:Gd66kX9n
だめだWi-Fi遅いままだ
みんなどう?
0769iOS2015/04/09(木) 22:13:24.14ID:2yyK7uqG
>>767
ハゲてないわ!
0770iOS2015/04/09(木) 22:24:43.18ID:WEhdY37K
Volteにしたら、
非対応の相手に、音がいつもよりモゴモゴして聞き取りにくいといわれた。
3g同士の方がマシみたいだから、微妙だなあ。
Auの6ね。
0771iOS2015/04/09(木) 22:26:42.06ID:DEETwaem
Safari開いたら頻繁にこうなるんだけど
iPhone5s

http://i.imgur.com/SH3Jecd.jpg
0772iOS2015/04/09(木) 22:28:48.44ID:V6C+X80N
やべえ圏外になる・・・
0773iOS2015/04/09(木) 22:30:39.91ID:eRU9GTQg
なんか電波拾わなくなったななんじゃこれ
0774iOS2015/04/09(木) 22:31:34.08ID:HAo7OX6j
電話しても、3Gならないのは感動だな。
相手がVoLTEでなくとも意味はある。
0775iOS2015/04/09(木) 22:33:52.98ID:R0tKy2oF
電話すると、今までは3Gなってたの?
0776iOS2015/04/09(木) 22:35:19.41ID:HAo7OX6j
>>775
上の表示が3Gになってただろ。電話終わると戻る。
ネットも劇遅い。
0777iOS2015/04/09(木) 22:38:18.23ID:PV/RTJA+
>>706
マジか!?
8.1.3から更新する前にWatchアプリのニュース見たから8.2すらしてなかったから知らんかったわ
0778iOS2015/04/09(木) 22:50:49.52ID:MfOADjpe
>>768
すまん、俺、iPhone4から使って今は5sなんだけど、一度もWi-Fiおかしくなった事がないんだ。
0779iOS2015/04/09(木) 22:51:21.32ID:9JGbY8Zc
>>773

8.3でau版iPhone6が電波圏外になる不具合発生!VoLTEが原因か?
http://itstrike.biz/apple/ios/23989/

Appleが「iOS8.3」をリリースしキャリア設定アップデートによりVoLTEの利用が可能となったiPhone6/6 Plusですが、電波が圏外になるという症状が発生している方が複数いるようです。

auの公式ページにてVoLTEの設定についての記事が公開されており、「アップデート完了後、5〜10秒程度おいてから必ずiPhone本体の電源を「オフ」→「オン」してください。」と記述されています。おそらく、再起動をかけることで問題が解決できるようです。


私はドコモですω
0780iOS2015/04/09(木) 22:51:57.75ID:zeEtZGse
そういやVOLTEはiPhone6Sからってふかしてた奴いたけど今ファビョってるのかね?w
0781iOS2015/04/09(木) 22:57:32.49ID:Ud7Elu97
>>779
一般的なユーザーって再起動を思いつかないんだろうね
0782iOS2015/04/09(木) 23:00:12.47ID:YG5mk+j2
>>781
アプデの際に再起動しているわけで
まさかさらに再起動必要なんて一般人レベルじゃ思いつかんだろ
0783iOS2015/04/09(木) 23:03:17.38ID:Ud7Elu97
キャリアアップデートでも再起動する?
0784iOS2015/04/09(木) 23:05:28.33ID:kTYJhngz
自動でしてるだろ
0785iOS2015/04/09(木) 23:06:38.93ID:T8yyY0sE
アプデ前に全タスクキル
再起動
アプデ後に再起動

他のアプリでもそうしてる。
0786iOS2015/04/09(木) 23:06:45.63ID:76PPYLrm
>>662
しかも何カ月も前に消した単語も復活してる…
0787iOS2015/04/09(木) 23:08:29.25ID:Gd66kX9n
再起動もちゃんとやったけど相変わらずWi-Fi遅し
0788iOS2015/04/09(木) 23:09:41.41ID:Ud7Elu97
>>786
雲母坂が帰ってきたよ
0789iOS2015/04/09(木) 23:16:38.99ID:OdUt52z2
wifiは流石に買えや、10年使ってた奴を買い換えたら快適になった
0790iOS2015/04/09(木) 23:21:57.23ID:f9uhWHQZ
>>662
>>786
ユーザー辞書は8のiCloud drive対応でおかしく
なってたのが、やっと修正されたのかな?
俺も旧iCloud時代の辞書にアクセスできるように
なった気がす
0791iOS2015/04/09(木) 23:23:09.77ID:vMcxtjkU
Apple WatchはiPhoneとペアリングできないのな
ケータイはアンドロイドやガラケーで
タブレットは3GのiPadを持ち歩いてるって人もいるだろうから
iPadとペアリング可にして欲しいわ
0792iOS2015/04/09(木) 23:23:56.45ID:i/imX2Fj
結局文字入力のモッサリ感は治ってねーのか
マジかよ・・・やる気無くすわ
0793iOS2015/04/09(木) 23:24:04.29ID:76PPYLrm
キャリア、auなのにWi-Fiモードで左上のキャリア表示がSoftBankに…もちろん繋がらない。再起動したら治ったが…
0794iOS2015/04/09(木) 23:25:28.59ID:VTUkBI9X
芋洗坂
0795iOS2015/04/09(木) 23:25:59.83ID:lOjgsLYr
8.3ホントにmazec使えなくなってるね

使用頻度そんなに高くないから、気長に対応待つわ
0796iOS2015/04/09(木) 23:45:00.83ID:btIbwN0/
絶好調のファイブ7.1.2から上げた人
助言ほしい!
0797iOS2015/04/09(木) 23:47:18.10ID:7Cpfhh2L
��<iOS8に上げなさい
0798iOS2015/04/09(木) 23:50:40.60ID:uH6Jvl5c
キーボードのプチフリしなくなった
0799iOS2015/04/09(木) 23:56:05.45ID:4lRYP/LO
��ってどうやって出すの?
0800iOS2015/04/09(木) 23:57:34.09ID:WFYCQoZo
��コピペで辞書登録
0801iOS2015/04/10(金) 00:02:30.64ID:RLFHmdLg
>>792 治ってる
0802iOS2015/04/10(金) 00:13:15.93ID:PjADq3/N
FaceTimeオーディオがvolteみたいなもんだろ
受け側が3Gだと音質もイマイチそう
0803iOS2015/04/10(金) 00:21:46.22ID:ROgrrcgG
>>762
>>673じゃない?
0804iOS2015/04/10(金) 00:29:57.15ID:zyTQwdzH
>>6��
0805iOS2015/04/10(金) 00:54:13.64ID:xA0nELHp
>>772
>>773
通信会社どこか書かないと
0806iOS2015/04/10(金) 01:18:34.33ID:L0RE/tuV
>>805
ウソだから書けません
0807iOS2015/04/10(金) 01:20:08.22ID:KbK73Ctg
iPhone5s
8.2から今8.3にしてきた
全て込み込みで20分ぐらいかかった
今のところ快調です
キーボードもサクサク
でも8.2にしたときも最初は快調だったんだよね
暫く使ってると重くなってきてた
今回はどうなるかは不明
0808iOS2015/04/10(金) 01:31:27.03ID:lAnk6rJ2
wi-fiないしローソン行って
店内を15分くらいうろつく
あいだにアプデしてます。
0809iOS2015/04/10(金) 01:35:34.63ID:r5w35tLh
アクセシビリティで視差効果を減らすをオンにしてるんどけど
iOS8.3は視差効果アニメーションを完全にカットしてないな
明らかに今までよりもモタつく
イライラするわ
0810iOS2015/04/10(金) 01:53:39.11ID:ki5ah4uy
視差効果オフってあまり意味なくね?
ロード時間は変わらないし、アニメでそれほど負荷がかかってるようには見えないし
0811iOS2015/04/10(金) 01:55:57.16ID:WjvZ51Ks
さっきカミさんの6をアップデートしたんだけど、Wi-Fiで上り下りで95Mbpsも出てるんだな。5sの俺は45Mbpsが限界…。
0812iOS2015/04/10(金) 02:30:10.65ID:UzRjof7y
時計アイコンの秒針細くなったな
前のが見やすくてよかったのに
0813iOS2015/04/10(金) 02:53:40.19ID:B+C0cpDE
メールが届いた時のバナー通知にメールの件名が表示されるようになってる...

以前は差出人アドレスだけの表示だったと思うんだけど、これ戻せないのかな?
0814iOS2015/04/10(金) 03:03:13.87ID:PkH5ld75
iPhone6で8.3にした
アプリサクサクすぎてやばいわ
0815iOS2015/04/10(金) 03:08:13.74ID:lkMq7lMl
iOS8.3にしてから何となく画面に違和感が・・・
もやが掛かってるというか、ピントがあってないというか
0816iOS2015/04/10(金) 03:08:36.16ID:Oalwys4H
8.3にしたら今までホーム画面の文字が黒だったのに白に変わった
壁紙変えたら戻った
0817iOS2015/04/10(金) 03:33:46.41ID:7Dr7i3OC
全体的に6+に合わせて調整されたっぽいな
0818iOS2015/04/10(金) 03:34:28.35ID:9hdaGWXb
アプデしたら明るくなったっていうかロック画面の時の時計とか文字が黒から白になって見にくくなったんやけど我慢しなあかんのか
0819iOS2015/04/10(金) 03:38:34.12ID:iFnavWBI
くっさ
0820iOS2015/04/10(金) 03:53:12.72ID:WiPZdunI
>>811
自分の5sは下り95M上り75M出るよ
0821iOS2015/04/10(金) 04:45:53.46ID:Xigbu1jH
>>811
5sだけどこんな感じ
http://i.imgur.com/Sv7fbb7.jpg
0822iOS2015/04/10(金) 05:09:46.58ID:t9JPfsQd
��‼️
0823iOS2015/04/10(金) 05:14:26.55ID:ROgrrcgG
��
0824iOS2015/04/10(金) 05:59:43.18ID:eG30Mydu
今購入したら店頭でアブデしてくれるのかな
0825iOS2015/04/10(金) 06:00:58.95ID:1eArThYc
絵文字の黄金人種が長押しで変えられるのはわかったんだけど
文字変換から候補であがってくる絵文字は金色のままだorz
いちいちキーボード切り替えないといけないのかよ
面倒くさい
0826iOS2015/04/10(金) 06:27:14.11ID:fJwxqjIA
>>805
釣られたみたいですね
0827iOS2015/04/10(金) 06:39:15.70ID:FLcblOCT
顔文字の件は本当にキモいな
何で余計な事ばかりするんだあのハゲは
0828iOS2015/04/10(金) 06:40:18.53ID:+SKq2evE
>>825
一度選択したら別の出てこない?
0829iOS2015/04/10(金) 06:41:01.96ID:vz6gY9aR
Wi-Fi切れる頻度高くなったわプチフリ増えたわバッテリーすぐ減るわで地雷アプデだったな
糞が
0830iOS2015/04/10(金) 06:43:16.68ID:EWarzDev
アプデ遅いから途中で止めたら地獄行きかな
かなり時間が掛かりそうだ、失敗したわ…
0831iOS2015/04/10(金) 06:57:16.48ID:1eArThYc
>>828
絵文字キーボードでは一度選んだのが出てきてるけど
文字変換から候補に上がってくるのは金色のまま
0832iOS2015/04/10(金) 07:06:38.52ID:LSNj6EEL
>>829
神アプデだろ
0833iOS2015/04/10(金) 07:23:13.39ID:+yusNnDq
Wi-Fiが突然中断されたー!




と思ったら相手のノートPCがスリープしたのだった、、、、、
0834iOS2015/04/10(金) 07:34:08.59ID:ZLEYtP1Z
文字入力のフリーズ直す気無いとか
日本市場軽く見てるよね
0835iOS2015/04/10(金) 07:34:12.69ID:OelBNApS
>>829
6?
0836iOS2015/04/10(金) 07:38:55.55ID:M6PhZZrg
Wifi言ってるのは無線機買い換えしろよ
0837iOS2015/04/10(金) 07:53:42.54ID:ItvNQ/Ur
Wi-Fi 実際遅くなるってマジなの?デマ?
アプデ迷うんだけど
ちなiPhone 6 Plus
0838iOS2015/04/10(金) 07:55:35.43ID:3n58SZrv
(^ ^)、 かなたあやさやまたなかあやま
0839iOS2015/04/10(金) 07:57:44.73ID:IrgncoEF
>>834
つ キーボードの学習リセット
0840iOS2015/04/10(金) 08:00:50.97ID:QyN3GfEu
>>808
そこで失敗したらシャレにならんな
0841iOS2015/04/10(金) 08:03:39.95ID:FbFGA+j3
通知センターのYahooニュースが表示されなくなったああ!
0842iOS2015/04/10(金) 08:06:29.81ID:3stZczhH
ミュージックが容量だけ食って、曲が出ない(以前ローカルに同期、いまiTunes match有効)

リセットでもいいけど、再設定が面倒くさい、、、
0843iOS2015/04/10(金) 08:11:04.38ID:Owjow1xr
>>834
日本向けの顔文字のあのどぎつい黄色からすりゃ
アップルはジャアアアップって思ってんだろw
0844iOS2015/04/10(金) 08:13:39.44ID:xJmrQh0p
8.3にしたらiPhone5sもiPad air2もiTunes経由で保存したアルバム写真が全て消えてる。
今までも写真関係は酷かったが全て消えるなんて初めてだわ。
0845iOS2015/04/10(金) 08:18:47.87ID:6mnuYill
>>844
iCloudPhotolibraryがオンになってんだろ
0846iOS2015/04/10(金) 08:19:05.32ID:G7U3dldb
>>844
iTunes同期系のデータが消える気がする。
カーナビに繋いだ時に音楽でなくなったから、やべえ認識しなくなった!?と思ったら
曲ファイルが0だった。

まあ家に帰って同期しなおせばいいんだが…
0847iOS2015/04/10(金) 08:21:03.12ID:VMf7e39I
>>841
それアプリの問題な前から出てただろ
メールしといてやったから
次のアプデで直るか否か
0848iOS2015/04/10(金) 08:21:36.46ID:Owjow1xr
iFunboxはよ対応しろや
0849iOS2015/04/10(金) 08:34:21.59ID:4qxOj5P9
5sでアップデートしたよ。
全てがサクサク、サファリの通信もめちゃ速くなったけど、
またしばらくしたら重くなるのかなぁ。
前回のアプデもフリックのプチフリが
改善されたと思ったら数日でフリーズするようになったし。
この高速を維持してくれるなら 素晴らしいアプデ。
0850iOS2015/04/10(金) 08:35:01.73ID:oCAgtB6z
>>849
毎朝再起動でおk
0851iOS2015/04/10(金) 08:38:50.30ID:i4CKnoxd
こんなボロボロなのに工作員は神アップデートだ今すぐみんなアップデートしろと叫んでるんだから凄いよなあ、Appleはどんだけ工作員に金払ってんだ
0852iOS2015/04/10(金) 08:40:59.66ID:kbTga/bU
>>851
お前はなんで、Apple製品使ってんの?w
どMなの?
0853iOS2015/04/10(金) 08:41:03.90ID:Tk+7SjBG
>>851
工作員では無くて信者だからノーマネーです
むしろ搾取してます。
0854iOS2015/04/10(金) 08:45:05.60ID:2DS87f+b
世界標準て事なのかもしれないが絵文字キモー
なんだあの同性愛者カップルの絵文字は
しかも何故それで子供までいるんだ
0855iOS2015/04/10(金) 08:47:55.10ID:nogbAyCL
メモリーの解放が良くなったな
0856iOS2015/04/10(金) 08:51:37.64ID:xvBXeLxY
>>851
構って貰うためのネタを提供してくれてるんだから良いジャン?
唯一他人と絡める話題の元ネタなんだから大切にしないと

生きる糧なんだから崇め奉らないとね
それだけの為にiPhone買ったんだから
0857iOS2015/04/10(金) 09:01:33.67ID:FSxqNt7w
>>844
普通にアップデートじゃ無く初期化してバックアップから戻す形で
アップデートさせたんじゃねーの?
そりゃアルバム関係は消えて当たり前。
昔からの仕様。
0858iOS2015/04/10(金) 09:07:28.04ID:VMf7e39I
>>857
そのやり方で消える?
同期もかかるから消えないのだが
消えたことないし
0859iOS2015/04/10(金) 09:09:25.31ID:oCAgtB6z
>>853
搾取してるってことは社員か
0860iOS2015/04/10(金) 09:09:38.27ID:i4CKnoxd
>>857
仮定から入ってるはずが速攻でお前が間違えたに決まってるバーカの決めつけになってるのがキモいを通り越して恐ろしいレベルだな
0861iOS2015/04/10(金) 09:14:29.30ID:FSxqNt7w
>>858
音楽なんかはバックアップされない。
0862iOS2015/04/10(金) 09:14:33.98ID:D23R1xdv
8.3いいね!
ようやくまともになった
ご無沙汰してたユーザー辞書が舞い降りてきたし色々とレスポンス上がってる感じ
5sキズたらけだからAppleCareで新品に交換してもらおうかな…
有償で7000円だっけか?
0863iOS2015/04/10(金) 09:17:06.52ID:c2w2sHEv
俺の5Cもアプリさくさくというか、起動とかめちゃくちゃ早くなったわ
最初からそうしておいてくれw
0864iOS2015/04/10(金) 09:20:33.14ID:xJmrQh0p
>>857
そんなめんどな事するかよ。
普通にアップデートしたら消えたんだよ。
0865iOS2015/04/10(金) 09:22:40.35ID:xJmrQh0p
>>857
だいたい此方はiPhone3Gから使い続けてるからそんな初歩的ミスなんかしないわ。
0866iOS2015/04/10(金) 09:23:55.82ID:ANDSDsK9
ガラス破損とかの場合は4万くらい
0867iOS2015/04/10(金) 09:26:36.92ID:qeeySP/Q
>>805
>>774だけどドコモだよ端末は5s
0868iOS2015/04/10(金) 09:27:08.36ID:qeeySP/Q
773だった
0869iOS2015/04/10(金) 09:36:51.23ID:FSxqNt7w
>>866
AC+入って無くても6で液晶交換1万2千円位だった筈だが。
0870iOS2015/04/10(金) 09:43:24.74ID:VMf7e39I
>>861
よく読め同期かかると書いてるだろ
0871iOS2015/04/10(金) 09:48:11.64ID:UDjnI3ha
iOS8.3にしてからSafariからYouTube開こうとするとYouTubeのアプリの方が起動するんだが、なんか設定あるの?
0872iOS2015/04/10(金) 09:59:18.73ID:VMf7e39I
>>871
おっそれいいね
Twitterとかもアプリに飛んでくれたらいいのに
0873iOS2015/04/10(金) 10:07:50.05ID:1WB8KXj8
8.3にしたらSafariが読み込みで固まる
再起動しても変わらん…
どうにかしろよ
0874iOS2015/04/10(金) 10:11:07.95ID:DS8xYrTG
>>820
おぉ!一体何が違うんだ。
カミさんのは6は5Ghz、俺の5sは2.4Ghzで繋いでるからかな。
一言でWi-Fiと言ってもメーカーによってだいぶ違うみたいだし、安物買いは良くないね。
0875iOS2015/04/10(金) 10:18:40.92ID:xA0nELHp
>>826
釣る釣られるの使い方勉強しないとね
0876iOS2015/04/10(金) 10:21:55.60ID:FSxqNt7w
>>870
だから同期し直すなら消えないだろ。
端末のOSアップデートでPC側のiTunesからも削除されるのなら
問題だが、そんな話は聞いたことないし、出てきてもない。
0877iOS2015/04/10(金) 10:26:21.36ID:FSxqNt7w
>>874
2.4GHz帯はご近所の無線LANとチャネル取り合って速度が出なくなったって
ケースは割とよくある。
でも5sは5GHz対応してたと思うのだが。
0878iOS2015/04/10(金) 10:28:39.48ID:6zi66UNb
で、フォトライブラリはいつまでベータ版なんだ。アップデートのたびにどうするか聞かれてうざいんだが。
0879iOS2015/04/10(金) 10:32:59.27ID:xCwl1rBo
>>878
β終わってんだろが。
このおっちょこちょいが。
0880iOS2015/04/10(金) 10:35:27.76ID:D23R1xdv
>>874
答え出てるじゃん
5sなら5GHz使えるのに何故に2.4を?

5GHz→速いが障害物に弱い
2.4GHz→障害物に強いが家電との干渉が起きやすく遅い

宅内での行動範囲に嫁と違いがあるのかな
嫁ともちゃんと繋がってる?
0881iOS2015/04/10(金) 11:27:34.12ID:M20UmCXz
>>880
MIMOじゃ無いから少し遅い筈
同世代のiPadmini2はMIMO
まあルータ側も対応して無いとダメだけど
0882iOS2015/04/10(金) 11:39:28.84ID:CbCC4Xrs
絵文字の色は、Androidやガラケーとの変換はどうなるんだろ
どの色をつかっても、ちゃんと従来通りの顔に変換してくれるのかな
0883iOS2015/04/10(金) 11:45:03.68ID:xCwl1rBo
やっぱアプデしてWi-Fi早くなったのかな?
Safariの読み込みが速くなったような気がするが。
0884iOS2015/04/10(金) 11:52:20.72ID:r4QuiQJS
iPhone、iOS 8.3アップデートで圏外、繋がらない不具合。VoLTE対応が原因?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44189922.html

iOS 8.3でTouch ID不具合−アプデ後にApp Storeで使えなくなるバグ
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/44200116.html
0885iOS2015/04/10(金) 11:52:37.86ID:MDxZ5Mph
気がするレベルなら誤差だろ
主観的な感覚じゃあてにならん
0886iOS2015/04/10(金) 12:02:13.17ID:ug0eoD80
「Galaxy S6 Edge」も簡単に折れ曲がることが判明!強度は「iPhone 6 Plus」以下
http://gori.me/samsung/galaxy-s6/74230
0887iOS2015/04/10(金) 12:02:27.28ID:jOqKjmDG
今さっき8.3にした。

もしかして8.3ってSafariを糞仕様にしただけのハズレアップデートか?
ネット閲覧時にページを消す時はどうするの?
今まで右下に出てた□が2つ重なったマークが無くなったぞコラ。
0888iOS2015/04/10(金) 12:05:09.66ID:FyLLWcNd
うーむ、なんでこの期に及んでもキーボードの左右寄せにデフォルトで対応してくれねーんだろう。
0889iOS2015/04/10(金) 12:06:46.86ID:N/0w2TC2
8.3に更新した人、iFunBoxで
ユーザー・アプリケーション下のフォルダは
見えますか?
0890iOS2015/04/10(金) 12:12:20.92ID:Owjow1xr
見えません
0891iOS2015/04/10(金) 12:13:50.43ID:xA0nELHp
>>889
iFunBoxに対応まで待たないとww
0892iOS2015/04/10(金) 12:18:47.51ID:YDlo1yP7
>>887
普通に□マーク2個重なって出てるが?
0893iOS2015/04/10(金) 12:20:31.74ID:DS8xYrTG
>>880
え?
5Sは5Ghz使えるのか!
なんてアホだったんだ、オレはwww
早速、今夜5Ghzと繋いで見る!
カミさんとも繋がってみるわ!
サンクス!
0894iOS2015/04/10(金) 12:24:12.56ID:MwWFS1O6
今回のアプデは当たりなのハズレなのどっちなの?
0895iOS2015/04/10(金) 12:24:45.28ID:Owjow1xr
>>893
アホーw
0896iOS2015/04/10(金) 12:25:19.84ID:xA0nELHp
>>893
こんな男と結婚した嫁さんが不憫でならぬww
0897iOS2015/04/10(金) 12:28:28.22ID:hw/Z3pKn
>>887
タブ表示がない仕様か珍しいな
そのままにしとけ
0898iOS2015/04/10(金) 12:29:57.84ID:Q+6qDe1E
iPhone6を8.3にアップデートしました。
メールの本文の文字サイズが小さくなってしまい
読みずらいです。
2本指で大きくすることはできますが、
とても不便です。
何か解決策は無いでしょうか?
0899iOS2015/04/10(金) 12:30:12.15ID:b3Y9ljdr
>>894
IIJmio使いの自分にとってはあたり。
0900iOS2015/04/10(金) 12:33:05.06ID:b3Y9ljdr
>>898
画面上表示と明るさ、の文字のサイズじゃね?
0901iOS2015/04/10(金) 12:33:14.53ID:TOI2U5MJ
5sを8.3にしたらYouTubeアプリのシークの突っかかりが無くなったな
0902iOS2015/04/10(金) 12:33:52.98ID:x0YfnhDz
>>898
Google検索って知ってるかな?
0903iOS2015/04/10(金) 12:47:29.22ID:Yci+UL7Y
898です。
再起動したらなおりました。
お騒がせ致しました。
0904iOS2015/04/10(金) 12:47:40.04ID:AIQd2Pqt
Volte、今日初めて効果を実感出来る相手と通話した
めちゃ音が良いな、感動
早く全キャリア、全端末で実現して欲しい
0905iOS2015/04/10(金) 12:50:14.20ID:hw/Z3pKn
>>904
見果てぬ夢
0906iOS2015/04/10(金) 12:55:50.35ID:eyk7WG3y
>>890-891
ありがとうございます。
仕様が変わったんですかね。
0907iOS2015/04/10(金) 13:20:30.73ID:fJwxqjIA
>>884
上は再起動

下は最初はパスワード求められる
iOSのアプデ初めてか?レベルw
0908iOS2015/04/10(金) 13:21:47.38ID:KNXgeZ3E
5sだが今のところ全ていい感じ
あらゆる場面で引っかかりがなくなった
やっと完成形か
0909iOS2015/04/10(金) 13:31:07.65ID:NAENhRkg
>>908
とりあえず、キーボードのプチフリ起きてないな
0910iOS2015/04/10(金) 13:33:11.56ID:VzFoM8kj
アホばっか
0911iOS2015/04/10(金) 13:37:54.51ID:FyLLWcNd
8.3に上げた
これ最高、wifiのスピードが上がりgpsの掴みが明らかに早くなった
それと通話音がクリアになりiTunesでの再生音も綺麗になったおー
0912iOS2015/04/10(金) 13:49:05.76ID:sR5mm8ok
>>884
昨日俺もそれなった

4Gを音声&通話に変更したらまさかの圏外
一度データ通信のみに切り替えたらなおった
0913iOS2015/04/10(金) 14:12:00.92ID:nTaiXcr4
サファリで検索ワード入力した際のフリーズが減ったような
0914iOS2015/04/10(金) 14:41:54.68ID:t9JPfsQd
確かに…
0915iOS2015/04/10(金) 14:44:43.44ID:githR45f
やっぱり、バフォーマンスは確実に改善されているように感じるね
0916iOS2015/04/10(金) 14:47:03.15ID:V2wx8KjB
iPhone5は7.1.2から変えないほうがいいよね?
今めちゃくちゃ安定してる
0917iOS2015/04/10(金) 14:53:13.74ID:CplUrBEh
おまえのiPhone
ガラパゴス化
0918iOS2015/04/10(金) 14:53:38.90ID:FSxqNt7w
>>916
ここはiOS8.xを語るスレであって、iOS7.12はスレ違いだし
iOSユーザーを騙るスレでもない。
0919iOS2015/04/10(金) 14:59:41.77ID:DE65uAqy
7.1.2の方がサクサク
4sの8.3との比較動画あがってたわ
0920iOS2015/04/10(金) 15:13:30.58ID:M20UmCXz
零戦とグラマン比べて軽い軽い言われてもね
火だるまになりたきゃどうぞとしか
オフラインで運用するの?
0921iOS2015/04/10(金) 15:16:45.84ID:FFiZyCY/
正直、iOS7.1.2に戻したい人?
0922iOS2015/04/10(金) 15:23:26.72ID:yR31serz
実際7.1.2が8より軽いのは事実だし。
セキュリティを取るか軽さを取るかは個人の勝手だが、
特定のアプリ・サイトしか使わないなら7.1.2のままがいいかもな。
0923iOS2015/04/10(金) 15:26:49.22ID:70u3zo02
>>916
iOS7を語るスレに行きなさい
0924iOS2015/04/10(金) 15:28:53.04ID:qMSoD32r
8.3マジ神
今月Air2買う予定だったが次期モデル発表までこれで何とかやっていけそう
0925iOS2015/04/10(金) 15:29:15.13ID:d7X+nRzO
>>916
7.1.2で問題ない、9までは静観しておけばいい
8.xはバグ多くて、次の9でバグfixするってAppleが言ってるくらいだから
0926iOS2015/04/10(金) 15:31:55.63ID:M20UmCXz
>>922
7に関しては7のスレでやってくれ
サポート無くてよいならそもそもOS気にする必要すら無いんだし
0927iOS2015/04/10(金) 15:37:42.14ID:fJwxqjIA
最近変なメール増えたんだけど7.1.2の人踏み台されてるよ多分迷惑だから消えて
0928iOS2015/04/10(金) 15:41:35.47ID:jbMGKxzp
>>827
どのハゲだ?
チョン?ジョブズ?
0929iOS2015/04/10(金) 15:42:40.51ID:githR45f
このスレってハゲが多いの?
0930iOS2015/04/10(金) 16:02:02.54ID:qf6yUY7r
禿げって言葉に敏感なだけ。
0931iOS2015/04/10(金) 16:11:28.36ID:D23R1xdv
既に7.1.2超えただろこれ 色々と
おぅん?
0932iOS2015/04/10(金) 16:20:15.19ID:1zINFCsd
入れて2日目だけど8.2より若干電池減り早くない?
まぁキビキビ動いてるから減りが早くなるのも仕方ないか^^;
0933iOS2015/04/10(金) 16:22:33.35ID:NMzQkUk1
また神の話してる
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ またカミの話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/
0934iOS2015/04/10(金) 16:30:56.97ID:WElbwjQ4
7房ウザい!構ってちゃんなんだろーけど いい加減消えて欲しい!
0935iOS2015/04/10(金) 16:35:26.92ID:lBRMfRSc
>>931
さすがにそれは
iPhone5s以前なら7.1.2
0936iOS2015/04/10(金) 16:46:37.74ID:RLFHmdLg
ウザ
0937iOS2015/04/10(金) 17:00:58.20ID:0ktc11uA
docomo 5cだけど、テザリングが使いたくて 8.1.2 からあげてるな
以後のバージョンアップ条件は テザリングが使えること

使いたい機能がないならバージョンアップしなくてもいいんじゃね?
(セキュリティ関係は、自己判断でおながいします)
0938iOS2015/04/10(金) 17:16:50.48ID:dGRJXRew
ドコモのiPhone6 なんだけど touch IDの不具合あるてほんと?


VOLTE使いたいけど我慢するか すぐにアップデートしない派だから
0939iOS2015/04/10(金) 17:18:57.77ID:Ua8JATqJ
Volteによる通話ってバッテリー消費はどうなんだろう?
1時間の長電話で
FaceTimeオーディオ 14〜15%
3G通話 8%〜9%
くらいだったんだけどな。どっちに近いかな?
早く相手にアップデートさせて試してみようっと。
au iphone6どうし。
0940iOS2015/04/10(金) 18:08:45.15ID:9cwCpQSw
auの人には電話とネットの同時利用なんて未知の体験なんだろうなww
0941iOS2015/04/10(金) 18:09:40.39ID:sAKeMSmN
よっしゃアプデしてくるぞ
5Sのプチフリ軽減されるんだよな信じてるからな
0942iOS2015/04/10(金) 18:09:45.69ID:lC9nA5MJ
>>940
WiMAXやWi-Fiだと今までもできた
0943iOS2015/04/10(金) 18:10:06.63ID:oCAgtB6z
>>916
化石自慢乙
0944iOS2015/04/10(金) 18:12:05.04ID:oCAgtB6z
>>935
シーラカンス乙
0945iOS2015/04/10(金) 18:23:23.68ID:PSaEd9NA
テレフォンセックスか
0946iOS2015/04/10(金) 18:37:34.59ID:sAKeMSmN
終わったけど普通にプチフリしてワロタ
なんでやねん
0947iOS2015/04/10(金) 18:45:19.06ID:zgKCc52q
起動早くなったな
いつもの感覚より速いから逆にこっちが反応遅れてしまう
0948iOS2015/04/10(金) 18:45:31.70ID:1dwf2dyo
今、8.3に上げたけど何が変わったのかわからない。
タッチIDは、特に問題ないようだが。
スピードも変わらず。
0949iOS2015/04/10(金) 18:47:04.08ID:g3Dx347c
>>948
時計の針が細くなった
0950iOS2015/04/10(金) 18:50:55.89ID:Nj8W3zAI
アプリの立ち上がりが速い
むしろなんで今までこんな手間取ったのよ
7.1.2くらいある
0951iOS2015/04/10(金) 18:53:03.42ID:TbN7btIy
iOS7.1.2はSSLのセキュリティリスクあるから会話自体論外、クレカ、住所、電話番号が余裕で漏れるリスクあるから
0952iOS2015/04/10(金) 18:55:17.61ID:zgKCc52q
スポットライト検索が全く引っかからない
キーボードが引っかからない
アプリ起動とアプリ閉じるのがマジでワンテンポ速い
0953iOS2015/04/10(金) 18:57:54.46ID:hMGDXqyR
> スポットライト検索が全く引っかからない

難しい日本語だなw
0954iOS2015/04/10(金) 18:59:42.54ID:xbW0q+m8
ホーム押した瞬間にアプリがすぐ閉じるから違和感
0955iOS2015/04/10(金) 19:01:04.49ID:FSxqNt7w
>>938
> ドコモのiPhone6 なんだけど touch IDの不具合あるてほんと?

デマだよ。
少なくともTouch IDについて今のところ特に問題は見つかっていない。
0956iOS2015/04/10(金) 19:03:45.34ID:KgnFJbOm
なんかiCloudから音楽再生すると勝手にダウンロード始まっちゃうのはなに?
0957iOS2015/04/10(金) 19:04:27.85ID:hHDaJrf7
8.3止めだな
明らかにレスポンス上がった
0958iOS2015/04/10(金) 19:07:37.50ID:fJwxqjIA
>>940
よかったなボルテで出来るようになるって
0959iOS2015/04/10(金) 19:15:28.20ID:sC8WNHT8
ミュージックが落ちるぞ
8.3
0960iOS2015/04/10(金) 19:27:28.19ID:lXHFxgiG
>>918
>>923
以前のiOSとの比較はダメというLRないんだから問題ないだろ
ここはiOS8マンセースレじゃないんだし
0961iOS2015/04/10(金) 19:28:55.44ID:9cwCpQSw
>>958
わざわざソフトバンクのスレにきて同時になんてつかわないって言ってた人たちも
もう言わなくなるんだろうなとw
0962iOS2015/04/10(金) 19:38:03.46ID:6ABH+b1T
ミュージックアプリの不具合やっと直ったわ
0963iOS2015/04/10(金) 19:42:21.28ID:xfEeqGCS
>>951
SSL問題は7.1で治った
0964iOS2015/04/10(金) 19:43:46.02ID:N9FwpRnd
ボルテ未対応の禿の一人負けか
0965iOS2015/04/10(金) 19:45:49.05ID:L6f4xsou
>>937
俺もテザリング使いたいから上げた。
BTテザリングが超安定。
上げてよかった。
0966iOS2015/04/10(金) 19:46:56.78ID:ARDq5cSl
4sだけどSSLの問題も気になるし8.3にあげようかと思ってて今度こそ大丈夫そうなん?
0967iOS2015/04/10(金) 19:46:57.02ID:RLFHmdLg
電池持ちよくなったな
0968iOS2015/04/10(金) 19:52:09.91ID:WnnIlWYh
バッテリー持ち良くなったのかな
0969iOS2015/04/10(金) 19:55:44.19ID:TbN7btIy
>>963
http://iphone-mania.jp/news-65303/

嘘つくなよ、iOS8.2で修正されたばかりだろ
0970iOS2015/04/10(金) 19:56:47.50ID:9cwCpQSw
>>964
ちゃんと案内が昨日着てましたよ。
http://i.imgur.com/DvRf1a7.png
0971iOS2015/04/10(金) 20:00:07.20ID:TbN7btIy
iOS8.2適用してない奴は基本、SSL通信傍受のリスク負う。そのため、ネットショッピングやネットバンキングはすべてリスク負う
0972iOS2015/04/10(金) 20:17:53.50ID:KS+DfOEn
なんかアプデしたらヌルヌルになった様な気がする
0973iOS2015/04/10(金) 20:20:20.05ID:ADo0Tlbz
8.2なら絶対安全なの?
0974iOS2015/04/10(金) 20:20:32.95ID:L7MsNjA+
VOLTEどう?試した人レポよろしく
0975iOS2015/04/10(金) 20:24:03.53ID:8M6HoAzj
>>925
アップルは公式にコメント出してないのによくそういうこと言えるよな
リークが正しいなんてなぜ言えるんだ?
0976iOS2015/04/10(金) 20:25:57.04ID:Zel59Jz0
>>960
普段からマンセースレでもないのに何言ってんの?スレチは本スレでやれ

iOS7を使い続けるスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411193509/
0977iOS2015/04/10(金) 20:27:57.03ID:Zel59Jz0
>>973
8.3な
0978iOS2015/04/10(金) 20:35:04.89ID:FSxqNt7w
>>975
つーか、apple社は7.1.2にはセイキュリティリスクがあると
公式に発表してる訳で、そんな事はまともに情報集めてる人は皆知ってる。

端末の7.1.2教徒は荒らすのが目的で書いてはID切り替えてを繰り返してるだけ
だから、さっさとBB2CでNGに突っ込んでブラックリストに載せてあげるのが
世のため人のためだよ。
0979iOS2015/04/10(金) 20:38:37.88ID:sAKeMSmN
確かにレスポンス上がったな
アプデしてよかった
0980iOS2015/04/10(金) 20:40:24.04ID:2iwHFhy+
サブ機はナナイチニーだよん
0981iOS2015/04/10(金) 20:41:40.74ID:N9FwpRnd
まあともかくauスレで禿信者にドウジツウシンガーって言われなくなって良かった
0982iOS2015/04/10(金) 20:47:44.84ID:M6PhZZrg
茸mini2,5Sと庭6Pと更新したがどれ問題ないね
庭のVOLTEもちゃんと通話出来た
0983iOS2015/04/10(金) 20:59:30.00ID:otIgD0zY
ここで好い感想が散見されたのでアプデした
プチフリ(予測変換リセットが一番効く)は変わらず
0984iOS2015/04/10(金) 21:41:03.68ID:iK2VResA
アップデートしたら空き容量が2G増えた
0985iOS2015/04/10(金) 21:43:24.03ID:githR45f
おれも、iPhoneはかわらなかったけど、iPadは空きが2ギガ増えたな
iPhoneは母艦使わずにアプデしたんだけど、なんか本体内に残しているのかな
iPadアプデしたあと、母艦のMacのゴミ箱にそれらしきフォルダが入ってたし
0986iOS2015/04/10(金) 21:57:14.09ID:Sa44LTDz
softbank iphone6+アプデしてVolte申し込んだけど、設定でオンできない
0987iOS2015/04/10(金) 21:58:19.90ID:vng83Rw4
>>546
俺と一緒やな
0988iOS2015/04/10(金) 21:59:25.38ID:pbWhpHJW
>>986
いっぺん電源切ってみ
0989iOS2015/04/10(金) 22:11:50.13ID:dK0CIe+4
iOS7のスレってどこにあるの?
0990iOS2015/04/10(金) 22:15:27.94ID:sAKeMSmN
マシにはなったが7.1.2には及ばない程度か
まあいいかな
0991iOS2015/04/10(金) 22:36:38.06ID:FsbHECI2
>>986
ソフトバンクの方で設定変更が有効になるまで待たないといけない。

多分半日か一日。

あと、キャリア設定は大丈夫?
0992iOS2015/04/10(金) 22:39:28.71ID:9cwCpQSw
>>986
サイトで申し込みしてiPhoneを再起動すればすぐにオンになりますよ。
0993iOS2015/04/10(金) 22:47:25.08ID:D23R1xdv
ほれ、次スレ

iOS8.xを語るスレ Part38 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1428673548/
0994iOS2015/04/10(金) 22:56:01.77ID:D2jbMzP9
ドコモだけどどうやってVoLTE申し込むの
0995iOS2015/04/10(金) 22:58:54.41ID:a/kVmryl
スレ違い
0996iOS2015/04/10(金) 23:01:35.48ID:vgfWXdjY
8にあげてるなら8.3にするのが無難
7.1.2なら様子見で
0997iOS2015/04/10(金) 23:01:39.74ID:GZ/wcTab
>>988
あ、できた
0998iOS2015/04/10(金) 23:05:01.58ID:96WlI7io
埋め
0999iOS2015/04/10(金) 23:09:13.47ID:wAt5LY22
ウメ
1000iOS2015/04/10(金) 23:10:54.97ID:GNV7LE4E
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。