トップページios
121コメント24KB

【脱LINE】 Googleハングアウト総合 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/02/16(月) 00:00:08.30ID:7g2Wo6vv
iPhoneでもAndroidでもPCでも使えるGoogleのメッセージと通話アプリ、ハングアウトのスレ。

ハングアウトは、1対1でもグループでもやり取りができるコミュニケーションアプリです。
文字や写真の送受信はもちろん、無料でビデオ通話や音声通話を始めることもできます。

LINEよりも音質が良いが発展途上。

Googleの紹介ページ
http://www.google.com/+/learnmore/hangouts/?hl=ja

ハングアウト - AppStore
https://itunes.apple.com/jp/app/hanguauto/id643496868

これから始めるGoogle+ハングアウト
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1404/09/news048.html
0002iOS2015/02/16(月) 00:49:49.45ID:v/Uh8MPm
イラネ
0003iOS2015/02/16(月) 16:06:17.80ID:fZODzFLK
脱lineの理由が個人情報とかぬかしてて代替案がgoogleっていうならとんだお笑いだわ
0004iOS2015/02/16(月) 19:25:16.60ID:Z+Ub09VE
使ってみよう!
0005iOS2015/02/17(火) 00:42:51.17ID:q9XhGtYs
Not Line
Not Hungout
But Gmail
0006iOS2015/02/20(金) 22:27:32.09ID:Rop5OVd0
俺も泥で友達とやってるが、バグ多いし使う気失せるw
0007iOS2015/02/20(金) 23:17:33.93ID:p0fTZnsC
俺は文句ないな。デザイン以外ww
whatsapp のほうがヒドイ
多数決で負けちゃうから、サブ止まりだけど
0008iOS2015/02/21(土) 14:24:53.02ID:QWm71DpB
PC版とiOS版は良いんだがお膝元のAndroid版の出来が酷いのが難点。
Android版がまともになればプリインストールだし定着する気がする
0009iOS2015/02/22(日) 00:14:42.26ID:b8obU8PA
ブラウザのアドオンからも使えるんだな

Chromeアドオン
https://chrome.google.com/webstore/detail/hangouts/nckgahadagoaajjgafhacjanaoiihapd?hl=ja

Firefoxアドオン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-hangouts/

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.talk&;hl=ja

iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/hanguauto/id643496868?mt=8
0010iOS2015/03/01(日) 03:19:31.67ID:2ZO0OJc3
ラインは複数端末で使えないから問題外だったな。
commとLobiを使ってたんだがcommがもうすぐ終了するということで
音声通話ができなくなるからハングアウトをメインに使う事にしたけど
これは結構便利だ。
0011iOS2015/03/08(日) 21:40:31.91ID:N8mg+rTE
着信して音は鳴るんだが、ポップアップが出ない!! なんか設定あるのか??
0012iOS2015/03/10(火) 00:56:58.96ID:4ctWrhNp
本当に使ってる人いるんこれ
0013iOS2015/03/10(火) 15:40:00.04ID:encF2MSp
Googleアカウント使うんなら2chで晒したりするのは危険だな
0014iOS2015/03/17(火) 08:54:08.82ID:ww15ODdX
とりあえず入れてみたけど複数のアカウント使い分けられるのは便利かもしれないな
0015iOS2015/03/20(金) 03:04:55.06ID:aIaWV68W
FaceTime、Skype、ハングアウト使ってるがハングアウトの説明書が悪すぎる、宣伝も下手
0016iOS2015/03/20(金) 04:22:39.54ID:YiAkrleG
>>15
ハングアウトがよくわからないです、初心者向けの解説ページ有りますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています