iPad Air 2 Part22 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/02/11(水) 15:20:15.57ID:4UekOR8piPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/
▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air-2
▽次スレ
・次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。
▽前スレ
iPad Air 2 Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1421700661/
0713iOS
2015/02/28(土) 22:49:59.92ID:e4VEorDCそうならサポートから外してるだろ
十分実用範囲だからアップデートサポートしてる
アップデートでサポートするのが実用であるか否かの答え
0715iOS
2015/02/28(土) 23:34:36.02ID:hoB3u1oT4:3には見えないんだが
0717iOS
2015/03/01(日) 02:37:34.21ID:d2lodDyB複数タブや複数アプリを常に維持する必要がなく、カクつきやアプリ起動の遅さが気にならなければ実用範囲ではある、人によるな
それと、あくまで俺のレスはSafariのタブ落ちについての書込みなので頼む
サポート云々は知らぬ
0720iOS
2015/03/01(日) 08:27:36.03ID:vlrZZOC6何度パスワード入れても使うたびに再入力を求められる
繋がったとしても次に使う時にはやっぱり再入力…
誰か、原因わかる人いる?
0721iOS
2015/03/01(日) 09:07:11.44ID:p3qWvPCM0722iOS
2015/03/01(日) 09:12:28.26ID:vlrZZOC6NECのwimax2+のルーター
0724iOS
2015/03/01(日) 14:33:20.85ID:R9ORwsC80725iOS
2015/03/01(日) 14:53:31.26ID:vlrZZOC6特定の話題なのか、これ
まあ特定なのか判別つかんかったもんでさ
アップル製品の無線不安定だし
何か無線LAN周りで知ってたら教えてねー
0726iOS
2015/03/01(日) 14:56:59.63ID:BhMA+3ux手前のスキル不足を製品の性にするなよカス
お前のレス程度の情報で誰が何を答えられるんだよゴミ
さっさとメーカー問いあわせろよグズ
0727iOS
2015/03/01(日) 16:38:53.92ID:TRLnI+y40728iOS
2015/03/01(日) 17:16:35.19ID:PXILEZfyやっぱりダメだったorz
0729iOS
2015/03/01(日) 18:48:53.32ID:Eh9RY7NW神なのがわかってい嬉しい
メモリ1ギガでも十分泥機に勝ってるな
0731iOS
2015/03/01(日) 20:14:38.08ID:/8uETknZ0732iOS
2015/03/01(日) 21:16:36.06ID:4nEGkG/hスキルだよりでしか使えないなら
もっと自由度あげろって話だよ、ボケ
0733iOS
2015/03/01(日) 21:50:48.14ID:bjgAxfl6その特定のWi-Fi機器のサポートか関連スレから、つまりは間口の狭い方から当たったらどうよ
でnad11ってなに?現行品?
0734iOS
2015/03/01(日) 22:02:41.43ID:OsHACTTPスキルがねぇから、その程度の情報で答えが貰えると思うんだよ能無し。
自由度と通信ができない不具合と何の関連が有るんだよゴミ。
文句言う前に行動しろカス。
0735iOS
2015/03/01(日) 22:18:49.23ID:87E2R7m+重症だなw
0736iOS
2015/03/01(日) 23:28:10.47ID:7XP53t0K他のOSなら少しは原因特定しやすいわ
ブラックボックス前提のiOSで何偉そうに言ってんだよ
ジェイルブレイク前提なら話にならんわ
0737iOS
2015/03/01(日) 23:31:12.75ID:7XP53t0Kいやすまん、はじめに言ったように、
特定機器なのかイマイチわからんかったのよ
何せ他の機器は繋がってる(iPad miniも)けど
こいつだけで、しかも何回もパスワード聞いてくるからさ
妙な信者もいるようだし、
もう他当たるよ、すまんかったね
0738iOS
2015/03/01(日) 23:33:41.45ID:3OsknwL7質問とかしても不愉快な思いするだけだよ
0740iOS
2015/03/02(月) 00:36:12.06ID:ddXB6ngDOS以前の問題だって言ってるんだよ。
トラブルの詳細、行った対応も書かずに、誰が何を答えられるんだよカス。
OSがどうだろうが、お前に何が出来るんだよ能無し。
何が脱獄だよゴミ。何の関係があるんだよハゲ。
0741iOS
2015/03/02(月) 00:58:44.05ID:iEjEhX3Fmz-mte1T0b/it
EVO 1TB mSATA
0742iOS
2015/03/02(月) 08:02:25.08ID:WS/SnhNl0743iOS
2015/03/02(月) 12:47:26.63ID:1D8v38pI情弱の俺にいい方法を教えてくれよ
0744iOS
2015/03/02(月) 13:38:30.67ID:Pa6W06Jc0745iOS
2015/03/02(月) 13:51:07.25ID:CdkcQt4+あれ、カーソル移動のための矢印は絶対必要だよな。
文字の間をタップっていうけど、iPad miniだと狭すぎて正確に操作できない。
毎回、拡大してからタップだわ。
0746iOS
2015/03/02(月) 14:14:52.81ID:tJNxR6vBATOKは矢印ボタンある。
0748iOS
2015/03/02(月) 14:17:57.58ID:BEGHtXQ10749iOS
2015/03/02(月) 15:17:49.08ID:Ou0dwqgYATOKはiOSに最適化するには5年はかかりそう
0750iOS
2015/03/02(月) 16:40:44.53ID:5dxRxgrXアンドロイドは無料の奴で出来るんだが
0751iOS
2015/03/02(月) 16:57:45.48ID:3FhbM8Rx0752iOS
2015/03/02(月) 16:58:26.57ID:x9M5cR/x0753iOS
2015/03/02(月) 17:09:05.41ID:N0OyENiK日本だとほとんど見ないな
0754iOS
2015/03/02(月) 18:45:51.61ID:+B3Q+jtW0755iOS
2015/03/02(月) 19:02:56.33ID:cRcEqCmg0756iOS
2015/03/02(月) 19:29:52.57ID:soSLkxgYタップしてやれというアップルの嫌がらせだろ。
0758iOS
2015/03/02(月) 19:41:21.06ID:sCyyGzehPCのキーボードでも使わねーよ
方向キーなんて
0759iOS
2015/03/02(月) 19:53:16.06ID:1D8v38pI具体的にってタイピングミスと追記、訂正だろ
「○○とは」で検索して
「○○と△△」と検索しなおす場合
これが文章ならなお悲惨
PCはマウスで選択できるから使わないってのはわかる
変換の区切り方を変える時ぐらいだな
0760iOS
2015/03/02(月) 20:09:34.28ID:N0OyENiKわざと少し不便に作っておいて
簡単にできる修正を恩着せがましく無料でやってあげる
みたいな手法はかなりあるな
0761iOS
2015/03/02(月) 20:15:23.98ID:HYLoH79H0762iOS
2015/03/02(月) 20:17:09.28ID:Ou0dwqgYてにをは
を変えるときに使うわ俺は
0763iOS
2015/03/02(月) 21:18:58.01ID:ozva6/Vq0764iOS
2015/03/02(月) 21:22:25.62ID:mELZZ1Ie核心的な理念があるんだと思われ
0766iOS
2015/03/02(月) 22:06:58.66ID:FpZCYeO6ルーターのIDとパスワードだけだよね?
0768iOS
2015/03/02(月) 22:31:09.50ID:FpZCYeO6うん、それでwifi設定するときにファイル共有などの設定は要求されないよね?
どのような機器でもwifi設定するときはファイル共有などの設定を要求されると他スレで聞いてこのスレにきたんだけど
ipadってそういうのないよね?
0769iOS
2015/03/02(月) 22:41:02.25ID:xreG7sXqごめん。>>765へのレスでした。
>>766 の質問はその通り。
ファイル共有と言うのはiCloudの事かな?
取り敢えず接続設定とは関連しないよ。
0770iOS
2015/03/02(月) 23:37:36.92ID:FpZCYeO6ありがとう
icloudのことじゃなくて同居人とwifi共有してたら相手にウェブ履歴とか見られるのかなっていう
0771iOS
2015/03/02(月) 23:41:39.86ID:k3a0uU8G初のiPadだったのに……
0773iOS
2015/03/03(火) 00:00:50.85ID:seBlbvoB同居人もiOSで同じiCloudアカウントにかぎり履歴共有できる
街中のWi-Fiスポットと同じように考えて良い
0775iOS
2015/03/03(火) 00:16:32.04ID:ID01FCgS電源ボタンとホームボタン同時に長押し

iPad初心者です。
iPad mini 用のおすすめのK/Bを教えて下さい。
Face timeを使う時にiPadを立てかける台座
ってありますか?
(テーブルに置いてiPadを目の高さまで持ち上げるようなもの)
0777iOS
2015/03/03(火) 01:23:09.45ID:FM7k7Sqg0779iOS
2015/03/03(火) 02:26:28.73ID:I3mX8bO/すいません、その通りです。
ただ、あっちのスレは勢いがなくて死んでるようで。
Air と mini の両方に対応しているようなK/Bや台座でオススメありますか?
0781iOS
2015/03/03(火) 03:39:30.01ID:YnwAioPN↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0783iOS
2015/03/03(火) 07:14:09.30ID:SK0sNTe6出ないなw
0784iOS
2015/03/03(火) 07:18:51.97ID:8U7cGhtb0785iOS
2015/03/03(火) 07:22:15.74ID:SK0sNTe6俺
初iPad mini 3使った時、縦に持って右のスイッチが電源ボタンだと思ってた。音量の上にあるボタンwww
先入観から電源ボタンが縦に持って右上に有るとおもわなかったw
純正革のケースつけてたしw
0788iOS
2015/03/03(火) 13:31:15.43ID:ebL1C4Tx0790iOS
2015/03/03(火) 14:07:34.05ID:ImJHJxKTアポスト購入だよな?
これ初期不良だとして、まさか再生品と交換なの?
気の毒すぎる
0792iOS
2015/03/03(火) 14:29:05.94ID:MYeLnRWTは?
え?
0794iOS
2015/03/03(火) 14:56:39.68ID:c5kL+lFw結局パソコンで復元して、使えるようになりました。
みなさんにも感謝したい
0795iOS
2015/03/03(火) 14:56:50.13ID:SmY7zHdI0797iOS
2015/03/03(火) 17:56:32.03ID:X2bo27M2iPhone6は横にすればデフォルトで出るよ。
iPadもOSのアップグレードで対応してくれれば良いけどね
0798iOS
2015/03/03(火) 18:24:48.14ID:ELtJWJkT結局パソコンで復元して、使えるようになりました。
みなさんにも感謝したい
0799iOS
2015/03/03(火) 19:41:27.32ID:dtDFIJge0801iOS
2015/03/04(水) 08:31:35.48ID:LrBwMpQSdocomoのセルラーにしたけどWi-Fiの方がよかったかな?ちなみにMNP
0802iOS
2015/03/04(水) 09:20:36.75ID:uTP8cNPMペアリングで外でも使えるし
0803iOS
2015/03/04(水) 10:25:40.60ID:SEtgmHhNiPhoneでインターネット共有するとiPhoneのバッテリーがもりもり減るから
iPadもセルラー版が便利だけど、ならSIMロックフリーで安いSIMを使ったほうがとくだね
0804iOS
2015/03/04(水) 11:22:58.29ID:qmHNxVQXcloud経由が超面倒なんだけどいい方法有りませんかね?
写真と音楽を出先で動かしたいんです
0805iOS
2015/03/04(水) 11:46:07.61ID:OnssmunJAirDrop を使ってワイヤレスでコンテンツを共有する - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT5887
0806iOS
2015/03/04(水) 12:05:56.00ID:qmHNxVQXありがとうございます
通信料は発生しないんでよね?
0808iOS
2015/03/04(水) 15:38:55.77ID:r265ajkk修理だしたair2が再現できないとかで帰ってくるんだけどどうしたらいいのかな?
初代から4台目なんだけど外れ引いたの初なんで知恵を貸してください!
0810iOS
2015/03/04(水) 15:56:41.93ID:SEtgmHhNAppleストアのジーニアスバーへ持って行く
担当者によって対応が違うので諦めずにしつこくクレーマーのように何度もAppleストア詣でする
自分は3回目で交換対応してもらえたことあった
あと他に気にならないようなことでも問題があれば全て言う
3回目で交換してもらえた時はその気にならないささいな問題を理由として
交換してもらえた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています