トップページios
468コメント87KB

iPad mini4に望むこと [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/02/05(木) 19:36:33.62ID:6qzGOJP1
ram2G
0252iOS2015/09/10(木) 10:26:53.18ID:CEhUJT+w
ネットでポチろうとすると4-6営業日ってなるから
iosの16日以降で確定だろうね
日本時間なら17日、いつもの週末ってことを考えると
手元に届いたり店頭での発売は18日かもな
0253iOS2015/09/10(木) 10:32:35.98ID:CJHRg4Tt
>>251
そうなんだ。ありがとう。
0254iOS2015/09/10(木) 10:39:07.60ID:XfacYX5n
iphoneのSIM挿せば使えるってマジ?
0255iOS2015/09/10(木) 10:46:21.38ID:GOY8lEAS
>>254
データ通信なら使えるだろ
0256iOS2015/09/10(木) 10:46:41.47ID:iNy/R1nB
>>254
通話、SMSが使えない上に自力でAPN設定できれば。
0257iOS2015/09/10(木) 10:50:44.82ID:W/rEk+sO
おいおいおいおい
mini3で糞過ぎて1年待ったのに、4もメモリ1gbとか嘘だろ・・・?
アップル落ちぶれすぎだろ
もし本当に1gbなら擁護できんぞ
殿様になりすぎて頭がおかしくなったのかな・・・
お前等が甘やかしてアップル製品に無条件に飛びつきまくってきたせいだぞ
0258iOS2015/09/10(木) 10:51:17.99ID:xXyxa7wg
WiMAX2+ のsim刺して
モバイルルーターにするよ
0259iOS2015/09/10(木) 10:56:56.35ID:hsn6lKcP
俺もmini4ルーター化して今のiPhone5を子機にして頑張ろうかな
0260iOS2015/09/10(木) 10:59:40.29ID:xXyxa7wg
来年6plusの白ロムを使うよ
通話はカケホガラケー380円/月で
0261iOS2015/09/10(木) 11:07:27.25ID:GOY8lEAS
メインスマホを6sPlusにして
mini4を主に書籍ビューアとして使用するつもりなのだけど
WiFiにすべきかCellularにすべきか迷う

テザリング親機が6sPlusなら
mini4はInstant Hotspot経由で使用、で充分そうなんだよなぁ
0262iOS2015/09/10(木) 11:09:44.45ID:1ZK2dVY3
>>261
わたしもそう思っていた時期がありました。
格安SIMとかなかった時代にね。
0263iOS2015/09/10(木) 11:10:08.52ID:GOY8lEAS
RAM1GBは無いと思うがな

もしこの期に及んでそんな手抜き製品なら
Galaxy Tab S2 8インチに完敗だ
0264iOS2015/09/10(木) 11:14:35.03ID:xXyxa7wg
>>261
6splusとかw情弱か?

スマホは白ロム以外は捨てろ
0265iOS2015/09/10(木) 11:14:46.99ID:R7oS924s
>>240
それはslide overだ。
0266iOS2015/09/10(木) 11:14:58.77ID:kJLrxDLL
液晶は色域が狭いままなのかな?
0267iOS2015/09/10(木) 11:16:32.56ID:poq/69eO
RAM1Gは確定なのか…
こっそり販売開始するわけだw
0268iOS2015/09/10(木) 11:20:13.36ID:y8iyV30t
mini 3の1Gで困ってないけど
2Gが必要なのはどんな時だろうか?
2Gだとサクサク度がスゴいのか?
0269iOS2015/09/10(木) 11:22:20.42ID:N917/DMW
>>265
>>240の画像のはアプリ間の境界が黒いんだよな。
アプリ間の表示領域を増減するツマミ付き。
これsplit viewだと思うよ。

Slide Overはアプリ間の境界の黒いライン無しで、ツマミだけ。
0270iOS2015/09/10(木) 11:27:53.72ID:1ZK2dVY3
1G確定
ttp://www.engadget.com/2015/09/09/the-ipad-mini-4-vs-the-ipad-mini-3-whats-changed/
0271iOS2015/09/10(木) 11:31:45.41ID:TLtTSGaS
mini3のままスルーだな
0272iOS2015/09/10(木) 11:32:42.72ID:XdoepLdR
>>268
スペック厨には攻撃目標が必要なんだよwww

実際に使っている人で困っているのは一部の特殊な人のみ
よく落ちるアプリは自分もあるけど、それはメモリが増えてもダメ、できの悪いアプリはどうしようもないwww
0273iOS2015/09/10(木) 11:34:47.86ID:R7oS924s
>>269
おお、失礼。メモリ1Gでもsplit viewが使えれば何も問題ないわ。
0274iOS2015/09/10(木) 11:35:37.96ID:OTdoC/74
>>268
タスク殺さないとガクガクする事が結構あるんだが
そういう時メモリのアプリ見ると案の定カツカツ
0275iOS2015/09/10(木) 11:43:10.44ID:Jb7/krx8
>>268
脱獄必須なiOSじゃ1GBは少なすぎ
それ以前に標準で使ってる人ですら用途によっては少ないと感じるって声が多い
現にiPhone6Sとmini4スレはRAMを心配するレス多い
それだけ皆増やしてほしいんだよお前が1GBで十分な使い方をしてるだけだ
0276iOS2015/09/10(木) 11:44:06.51ID:KENaSoPQ
結局split view使えんの?
使えるなら今から買いに行きたいんだが…iPad mini2持ちなら買いだよね?多分。
0277iOS2015/09/10(木) 11:47:47.24ID:4mW+IVkM
う〜んなにやら残念感が漂ってきた・・・
中古のmini3香港モデルでも探すか
(初代mini香港モデル持ち)
0278iOS2015/09/10(木) 11:50:53.48ID:NkOfegkw
Appleに電話で確認したらmini4はsplit viewは出来るってよ
0279iOS2015/09/10(木) 11:53:05.53ID:OATM491V
メモリが判明したら買うか決めるので人柱よろしく。
0280iOS2015/09/10(木) 11:53:16.65ID:cXBEo4aE
mini4が発売されたらmini3が値下げされると思ってたら違うのな
残念すぎるよ
0281iOS2015/09/10(木) 11:59:42.75ID:nFPno1qf
アメリカってあまりスペック重視しないの?
0282iOS2015/09/10(木) 12:00:25.71ID:N917/DMW
>>276
使えないってネタ元は>>234しか無い。
0283iOS2015/09/10(木) 12:01:17.33ID:o/cgNPaX
ramのことぼかして言えば教えてくれるんでない?
俺には無理だった

Appleチャット
http://www.apple.com/jp/shop/goto/chat/start?pg=COM:ipad-mini-4&;ap=COM
0284iOS2015/09/10(木) 12:02:50.88ID:pUz15+s4
まぁ、mini4は既に販売開始なんだから、
2-3日もすれば本当のRAM容量判明するでしょ。
0285iOS2015/09/10(木) 12:06:24.81ID:uSBnqTbG
iPhone 6SとiPad mini 4がメモリ1GBなら
昨年発売したAir2はどうしてあっさりメモリ2GBにしたんだろ
0286iOS2015/09/10(木) 12:07:45.71ID:TaYUlRh6
出たぞ、そんでポチッたぞ。
0287iOS2015/09/10(木) 12:08:44.38ID:uYIcGD2X
>>284
店頭販売とか通販発送は19じゃね?
0288iOS2015/09/10(木) 12:13:53.15ID:W/rEk+sO
>>268
ゲーム一つ起動するだけで、裏のタスクが殺されたりするからうぜーんだよ
0289iOS2015/09/10(木) 12:14:54.72ID:xNN15UP7
40gとリアカメラとac、か。mini2で頑張る
0290iOS2015/09/10(木) 12:15:23.22ID:46GQk51K
これで最後のminiなら出し惜しみする必要なかっただろ。
air2だって大して売れてないんだから。
0291iOS2015/09/10(木) 12:16:29.66ID:IzT8GbhU
>>286
Air2はバッテリー容量でかいから2GBにしても問題なかったとかかな
miniは2GBにするとバッテリー持ちが悪くなるとかありそう
0292iOS2015/09/10(木) 12:22:21.40ID:poq/69eO
>>268
AIR2と比較してみたら分かると思う
0293iOS2015/09/10(木) 12:25:07.84ID:4mW+IVkM
メモリ容量とバッテリの持ちは関係ないんじゃね?
まぁ0じゃないだろうけど
0294iOS2015/09/10(木) 12:29:11.31ID:o/cgNPaX
4はSplit Viewできてそれ以前でできない理由ってramだと思うんだけどな、
0295iOS2015/09/10(木) 12:33:17.46ID:2OCRxB7u
俺は今まで3台Wi-Fi版だったけど持ち歩きが多くなったからセルラーにしたわ。
裏面ちとカッコ悪いけど。
0296iOS2015/09/10(木) 12:35:09.12ID:6topA3xR
>>272
信者はキモイから消えろよ。
0297iOS2015/09/10(木) 12:36:00.43ID:9uIx1nLZ
もう実機も触れるのか?
0298iOS2015/09/10(木) 12:39:07.57ID:IcLfGCL+
俺持ってるタブレットや白ロムスマホが多いので
全てWifi版だわ
ルーターをバッグに入れてる
0299iOS2015/09/10(木) 12:40:23.68ID:isQvo5O1
A8なら1GBかな
0300iOS2015/09/10(木) 12:45:14.51ID:mcAQ/mZK
過去の実績からかなり信頼性のあるサイトが
全部1GBだって言ってるのに
まだ2GBを信じてる奴ってアホなのか?
0301iOS2015/09/10(木) 12:52:14.95ID:IcLfGCL+
2chしかしないのに
不毛な争いは
もう、やめてぇ
0302iOS2015/09/10(木) 12:52:16.61ID:N+FGDH+b
>>281
気にするのはほんのごく一部のキモオタだけだろ
0303iOS2015/09/10(木) 12:52:46.63ID:IcLfGCL+
2chしかしないのに
不毛な争いは
もう、やめてぇ
0304iOS2015/09/10(木) 12:53:12.93ID:uhq2dWDv
Pro買ってやってもいいからmini3でミラーリングして操作できるようにしてクレヨン
0305iOS2015/09/10(木) 12:53:17.75ID:uBsz9Q0m
>>300
もうポチったからどっちでもいいんだけど、せっかくなら盛ってあったほうがいいなっていう願望?みたいな感じ
0306iOS2015/09/10(木) 12:55:59.58ID:uhq2dWDv
>>281
日本人にだって重視しないやつがいたからiPhone3Gが売れたんだろうよ
0307iOS2015/09/10(木) 12:59:28.67ID:JpQV5p57
去年、Air2メモリ1GB情報に完全に騙されたので
今回は確定情報(実機のベンチとか)が出るまでは
色んな可能性があると思っておく
少なくとも先に貼ってくれたmini4のストレージが16 / 32GBしかないとしているページを
信頼する訳にはいかない(mini3ですら無いのでどう間違えたんだろう?)
フロントカメラも明らかに逆になっているし、よくわからん
0308iOS2015/09/10(木) 13:17:35.91ID:iNy/R1nB
64GBセルラー版が欲しいからmini4ポチってしまいそうな俺がいる。
それとも今のmini2で我慢しようか悩む。
0309iOS2015/09/10(木) 13:25:38.17ID:Heoh8nKi
>>299
新型Apple TV搭載「A8」、2GB RAMであることが判明
http://ggsoku.com/2015/09/apple-tv-2gb-ram-on-a8/

1GBだろうけど分解こないと分からんな
0310iOS2015/09/10(木) 13:32:06.49ID:pvmz+m5F
>>309
良い方向で考えると
メモリ2GBのA8をApple TVだけに使うわけないので
iPad mini4もメモリ2GB

悪い方向で考えると
Apple TVは容積も余裕ありバッテリの減りは関係無いので
メモリ2GBのうち1GBは外付けしてる
薄くなって容積にもバッテリにも制約のある
iPad mini4はメモリ1GB
0311iOS2015/09/10(木) 13:41:21.51ID:RrpdNq6r
恐くてポチれん
ワイは画面分割機能を使いたいんじゃ
0312iOS2015/09/10(木) 13:42:51.76ID:Se9vPHyd
1GBでも困ることは俺はない
今使ってる初代とくらべりゃ何の問題も無い
初代ってあれな ipad初代な

ばあちゃんにあげた第4世代でもサファリの再読み込みくらいしか1GBの影響はないと感じて使ってる
で、再読み込みぜんぜん気にしない

ただ、2GBあれば超うれしい
余裕があることはいいことだ
0313iOS2015/09/10(木) 13:44:13.18ID:oiLFP2Yx
>>294
激しく同意する
0314iOS2015/09/10(木) 13:44:46.45ID:Se9vPHyd
>>311
画面分割は製品紹介でも使ってるから使えると思う
でもまあ一番乗りする意味なんてもはやないんだから
人柱報告待ってから買えばいいと思うよ

画面分割機能あると、電卓開きながらメモとれたりネット見てるだけショッピングできていいよな
映画見ながら2chとかもできるのかね
0315iOS2015/09/10(木) 13:48:15.71ID:ORTTfzmC
iPad mini2より性能がどれだけ上がるかだなあ
そろそろ二年なんで買い換えたいし
0316iOS2015/09/10(木) 13:51:05.87ID:SDkqqFOG
Safariの再読みもOS側でメモリ不足にならないように勝手にやってるだけで
実はメモリ不足だから再読みしているわけではない
つまりはメモリが増えたところで再読みがなくなるわけではない
0317iOS2015/09/10(木) 13:57:41.92ID:Se9vPHyd
>>315
グラフ見てる限りたいしたことないよw

>>316
そうなんだ
数年後、新しいゲームが落ちたり・・・ってことが無くなる程度の恩恵なのかな?
0318iOS2015/09/10(木) 13:59:48.80ID:kc7YjWdy
どうせ来月まで買わないので様子見
0319iOS2015/09/10(木) 14:03:18.99ID:4mW+IVkM
なんか発売当初でも店に行って普通に買えそうだなぁ・・・
0320iOS2015/09/10(木) 14:18:15.60ID:ZyCbKYWT
店頭に並ぶのはいつからですか?
0321iOS2015/09/10(木) 14:38:55.03ID:8KCfs9QF
>>320
多分18日
早ければ17日
0322iOS2015/09/10(木) 15:00:17.30ID:IcLfGCL+
アポストだと5〜6日で来るの?
0323iOS2015/09/10(木) 15:01:54.44ID:oiLFP2Yx
mini2でiOS9ガクガクなんだよなぁ
0324iOS2015/09/10(木) 15:04:44.19ID:pvmz+m5F
<<321
今日から発売じゃないの?
土曜日にAPPLEストアへ直接、買いに行こうと
思ってた
0325iOS2015/09/10(木) 15:10:08.74ID:eBhJzBLt
Slide Over、Split View対応してるしメモリ2GBやろ。
0326iOS2015/09/10(木) 15:32:25.85ID:ZyCbKYWT
>>321
thx!
0327iOS2015/09/10(木) 15:34:20.50ID:npm94JWU
iOS9の配布前に発売されるわけないよ。なので17日以降じゃね。
0328iOS2015/09/10(木) 15:35:32.74ID:1ZK2dVY3
>>319
3のときも当日買えたよ。ロンドンだったけど。
0329iOS2015/09/10(木) 15:38:30.86ID:KCPw/7uk
俺はhuluみるために買おうと思う
ズルトラシムフリーではhuluがみれん
マジでクソだわ
0330iOS2015/09/10(木) 15:47:52.51ID:4mW+IVkM
>>328
ほほう
27日から台北に行って9/1に香港いくから何処かで買えると良いなぁ・・・
0331iOS2015/09/10(木) 15:50:13.62ID:poq/69eO
出荷予定は4-6日と出るから、16日までには届くな。
アポストはもう販売開始してるのかな。
0332iOS2015/09/10(木) 15:52:55.39ID:uSBnqTbG
>>327-328
なるほど
だからネットで注文できるけど
発送予定日4日〜6日後なのか

誰かAPPLEストアの店舗へ行って売ってるかどうか
見に行ける人おらんの?
0333iOS2015/09/10(木) 16:05:24.74ID:rD9Q2cxr
魚籠か淀のポイントを足して買いたいのですが…確か
アポストじゃないとSIMフリー版セルラー
買えませんよね!?
0334iOS2015/09/10(木) 16:07:31.61ID:JpQV5p57
1GB確定と書いてあった記事のメモリ項目がNAに
これ全然裏付け取れてないんじゃない?
0335iOS2015/09/10(木) 16:12:25.83ID:hsn6lKcP
Appleからメールきたけど、これハブられてんじゃん
0336iOS2015/09/10(木) 16:22:18.68ID:4mW+IVkM
>>335
ホントだw ipadminiの事は全然触れてない
不憫な子だ・・・
0337iOS2015/09/10(木) 16:35:42.46ID:o/cgNPaX
大体今の時期に記事出すっておかしいだろ
0338iOS2015/09/10(木) 16:41:42.86ID:ejFCS5KZ
split view対応
Apple TVが同じA8搭載で2GB

まあmini4も2GBでしょ
0339iOS2015/09/10(木) 16:58:05.61ID:NKd0DnT8
iPhoneみたいにフルsRGB規格になるならmini2から買い換えようと思ったが見送り決定
0340iOS2015/09/10(木) 17:08:46.99ID:TyylYAyB
本スレ立てたんで頃合を見てよかったら移動でもしてみたらいいんじゃなーい

iPad mini4 Part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441860314/
0341iOS2015/09/10(木) 18:14:20.51ID:9XaXuPqJ
もう初代miniじゃ限界なんですよ!
もし1gbなら今更air2買うしかない・・・
0342iOS2015/09/10(木) 19:17:52.61ID:mKxwStWB
>>285
split view はメモリ2Gってことでねえの?
0343iOS2015/09/10(木) 19:35:27.46ID:h2YxRUwB
結局ipadに
3d touchは
Air3までお預けだね

今はiPad買うのにタイミングが
中途半端な時期だな
0344iOS2015/09/10(木) 19:41:11.03ID:h2YxRUwB
今年はiPad全般売れ無さそう
0345iOS2015/09/10(木) 19:45:34.32ID:hsn6lKcP
>>259
自己レスだがiPhoneってBluetoothだと子機に出来ないんだね、、
0346iOS2015/09/10(木) 19:48:38.40ID:FN7kAOkq
RAM2GB確定ぽ
http://www.anandtech.com/show/9615/apple-announces-the-ipad-mini-4
0347iOS2015/09/10(木) 19:53:39.06ID:Se9vPHyd
ちゃんと分解記事かメモリ情報アプリのスクショでないと信じられない
0348iOS2015/09/10(木) 19:56:31.28ID:yENdRMrc
正直、3Dタッチなんて使わないからそこはどうでもいいけど
メモリ2GBは必須だわ
ゲームやってブラウザ開いたら、ゲーム落ちてるとか勘弁
0349iOS2015/09/10(木) 20:07:49.67ID:pUz15+s4
「iPad mini 4」。オンラインではすでに受注が始まっているが、
店舗ではいつから購入できるようになるのだろう?
 アップルストア 銀座に電話で問い合わせてみたところ、
「現在入荷状況を確認している最中だが、
オンラインストアで受注が開始していることを考えると、
数日以内、ごく近いうちに入荷するものと思われる」との回答が得られた。

http://ascii.jp/elem/000/001/048/1048894/
0350iOS2015/09/10(木) 20:27:18.16ID:WjJM3f/d
本体だけ注文できてもフィルムが無いから使えない
0351iOS2015/09/10(木) 20:37:22.08ID:zij8B9eH
正直なんかパッとしねぇな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています