トップページios
468コメント87KB

iPad mini4に望むこと [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2015/02/05(木) 19:36:33.62ID:6qzGOJP1
ram2G
0212iOS2015/09/10(木) 07:07:37.68ID:FY0K511D
2GBならA8Xだろ
お察し
0213iOS2015/09/10(木) 07:10:44.03ID:h2YxRUwB
これはあかんかったか
Force touchなしか

A8x 2GBは無理か?
0214iOS2015/09/10(木) 07:11:30.05ID:h2YxRUwB
>>210
元が性能低かっただけ
0215iOS2015/09/10(木) 07:12:17.00ID:fuMujZ/q
目玉はプロなんだろうけど
誰が買うの?
外で使うのは覚悟がいる
0216iOS2015/09/10(木) 07:18:38.87ID:hXHY3fQA
いやPro持ち運ぶやついないでしょ。
プレゼンでも、MSもAdobeもアプリ出しますよーとかCADとか医療・教育でも使えますよーとか言ってた訳だし。
0217iOS2015/09/10(木) 07:23:02.59ID:fuMujZ/q
まぁ確かに
今や外で
エアサイズはみなくなったし
miniも減った
プロを堂々とスタバでドやリングするヤツがいたら失笑する
0218iOS2015/09/10(木) 07:33:17.15ID:xXyxa7wg
俺はMBAとminiとtouchで良いわ

2chするメインはウルトラbookとか泥機だけどね
0219iOS2015/09/10(木) 07:33:49.26ID:H1mZXQk8
mini 4は2GB確定
http://taisy0.com/2015/09/10/57596.html
0220iOS2015/09/10(木) 07:35:58.13ID:92ott2A+
仕事で使ったり、勉強で使ったりと
proも外に持ち出す用途かなりあるよ

そういうのを分からん奴は
失笑でもすればいいんじゃね
0221iOS2015/09/10(木) 07:41:48.76ID:O+Rz4Bvi
>>219
うひょおおお
0222iOS2015/09/10(木) 07:44:08.44ID:cps3gqbl
確定ではないけど可能性は高くなったな
0223iOS2015/09/10(木) 07:53:59.53ID:fuMujZ/q
先にポチった人は
メモリ確認から頼むぞ
0224iOS2015/09/10(木) 07:54:36.01ID:mbwEmv1U
プレゼンでは唄ってなかったがProは法人向けがメインな感じがする
0225iOS2015/09/10(木) 08:02:53.07ID:h2YxRUwB
>>219
http://9to5mac.com/2015/09/09/new-apple-tv-has-2-gb-ram-included-802-11ac-wifi-is-faster-than-its-ethernet-port/

Tvも2GB
0226iOS2015/09/10(木) 08:04:26.72ID:JpQV5p57
A8=1GB確定と言っていた奴、出てこい!と言いたい気分
APPLE TVは買うの確定だっただけにうれしいサプライズ
0227iOS2015/09/10(木) 08:30:03.25ID:v/9DAoin
>>207
>出来ればmini4の64Gは五万円切ってほしかったかな
そこは円安のせいだろうw
0228iOS2015/09/10(木) 08:35:32.04ID:hkkF4Kh9
>>211
分解したらipodの基板が入ってるとか。

いや、iphone6でもいいか。
0229iOS2015/09/10(木) 08:54:34.19ID:XFK4B8Wx
なんでシリコンの蓋なしケースが昔の純正レザーケース並みの価格なんだ?
0230iOS2015/09/10(木) 09:22:57.40ID:rHFEJotg
買おうか迷う微妙なスペックで出してこられるのが一番困るわ
0231iOS2015/09/10(木) 09:32:30.67ID:O+Rz4Bvi
メモリ2GBならA8でも許してやろうぜ
0232iOS2015/09/10(木) 09:32:31.50ID:4mW+IVkM
今月末に台湾行くから向こうで買えると良いなぁ・・・
やはりシャッター音無しが必要だ
0233iOS2015/09/10(木) 09:48:18.43ID:xNN15UP7
ステレオだけど、どうせair2みたいなビビリがあるんだろ?
0234iOS2015/09/10(木) 09:48:28.48ID:ELEF4ev5
Aapple storeのチャットで聞いたんだけど、split view使えないって言ってた。
マジか。。。
0235iOS2015/09/10(木) 09:48:59.31ID:BodP348C
初代だったけど、やっと買えるわ。
3はさすがに躊躇ったからな。
0236iOS2015/09/10(木) 09:58:48.72ID:JpQV5p57
どこに触れても、より良い体験を。
iPad mini 4が搭載しているiOS 9は、世界で最も直感的で、
最も先進的で、最も安全なモバイルオペレーティングシステム。
iOS 9がiPadのために作られたかのように感じられるのは、実際にそうだからです。
進化したアプリケーションと、Slide Over、Split View、ピクチャ・イン・ピクチャなどの
新しい機能を組み込んだiOS 9では、パワフルなのに簡単な方法で、
より多くのことをこなせるようになります。Eメールに返信しながらメッセージをチェックしたり、
見逃せない試合を観戦しながらプレゼンテーションを作成したり。
iOS 9を使えば、これまで以上にiPadを活用できるようになるでしょう。

iPadmini4公式ページ内の一部
たしかにmini4がSlide Over、Split Viewに対応しているとは書いてないけど
mini4のページでこう書いて非対応ならさすがに詐欺だろう
アメリカのページで同様の事をすると間違いなく訴えられて負けるが
英語版はどう書いてあるんだろう?
0237iOS2015/09/10(木) 10:03:39.02ID:4eft7pL6
>>207
miniは外出用、Proは家用で使い分けるだろ
02382362015/09/10(木) 10:04:12.92ID:JpQV5p57
英語版サイトでも同様だった
というか、これまでと同じく英語版を日本語訳しただけだった
0239iOS2015/09/10(木) 10:06:00.83ID:uds4R6jp
http://www.engadget.com/2015/09/09/the-ipad-mini-4-vs-the-ipad-mini-3-whats-changed/
0240iOS2015/09/10(木) 10:08:29.34ID:N917/DMW
>>234
mini4の公式ページの写真で使えてるように見えるのだけど。
http://i.imgur.com/6jS1h2o.jpg

これSlide Overなのかなあ
0241iOS2015/09/10(木) 10:08:33.07ID:7AsfPsRD
>>239
RAM1Gかよ
わざとミニの性能落としてんのかな
0242iOS2015/09/10(木) 10:08:45.44ID:O+Rz4Bvi
マルチタスク非対応だとしたら2GB説も怪しくなるが
0243iOS2015/09/10(木) 10:09:14.88ID:fuMujZ/q
mini4ってもうApple直営店で買えるの?
0244iOS2015/09/10(木) 10:11:08.92ID:JpQV5p57
まあ、こうやってアレやコレやと騒いでいるときが一番楽しい
去年も当日に散々嘘情報を読まされたし
例えばiPadAir2のメモリが1GBとか
0245iOS2015/09/10(木) 10:13:02.52ID:JpQV5p57
>>239
mini4のストレージが16 / 32GBとなっているが
そのサイトは信用できるのか?
0246iOS2015/09/10(木) 10:13:25.41ID:xXyxa7wg
ProよりもMBAの方がかっこいい
0247iOS2015/09/10(木) 10:15:06.51ID:Xwaq172s
メモリ1gならZ3TCに行こうかな。。。
0248iOS2015/09/10(木) 10:15:56.58ID:kG02hFz7
誰か店に行って買った奴はいないのか?
0249iOS2015/09/10(木) 10:17:42.32ID:CJHRg4Tt
これセルラー版はSIMフリーなの?
0250iOS2015/09/10(木) 10:22:30.13ID:O+Rz4Bvi
iOS9と同時だから直営店でも無理じゃねえの
0251iOS2015/09/10(木) 10:23:36.51ID:iNy/R1nB
>>249
アポストで買えばSIMフリー
0252iOS2015/09/10(木) 10:26:53.18ID:CEhUJT+w
ネットでポチろうとすると4-6営業日ってなるから
iosの16日以降で確定だろうね
日本時間なら17日、いつもの週末ってことを考えると
手元に届いたり店頭での発売は18日かもな
0253iOS2015/09/10(木) 10:32:35.98ID:CJHRg4Tt
>>251
そうなんだ。ありがとう。
0254iOS2015/09/10(木) 10:39:07.60ID:XfacYX5n
iphoneのSIM挿せば使えるってマジ?
0255iOS2015/09/10(木) 10:46:21.38ID:GOY8lEAS
>>254
データ通信なら使えるだろ
0256iOS2015/09/10(木) 10:46:41.47ID:iNy/R1nB
>>254
通話、SMSが使えない上に自力でAPN設定できれば。
0257iOS2015/09/10(木) 10:50:44.82ID:W/rEk+sO
おいおいおいおい
mini3で糞過ぎて1年待ったのに、4もメモリ1gbとか嘘だろ・・・?
アップル落ちぶれすぎだろ
もし本当に1gbなら擁護できんぞ
殿様になりすぎて頭がおかしくなったのかな・・・
お前等が甘やかしてアップル製品に無条件に飛びつきまくってきたせいだぞ
0258iOS2015/09/10(木) 10:51:17.99ID:xXyxa7wg
WiMAX2+ のsim刺して
モバイルルーターにするよ
0259iOS2015/09/10(木) 10:56:56.35ID:hsn6lKcP
俺もmini4ルーター化して今のiPhone5を子機にして頑張ろうかな
0260iOS2015/09/10(木) 10:59:40.29ID:xXyxa7wg
来年6plusの白ロムを使うよ
通話はカケホガラケー380円/月で
0261iOS2015/09/10(木) 11:07:27.25ID:GOY8lEAS
メインスマホを6sPlusにして
mini4を主に書籍ビューアとして使用するつもりなのだけど
WiFiにすべきかCellularにすべきか迷う

テザリング親機が6sPlusなら
mini4はInstant Hotspot経由で使用、で充分そうなんだよなぁ
0262iOS2015/09/10(木) 11:09:44.45ID:1ZK2dVY3
>>261
わたしもそう思っていた時期がありました。
格安SIMとかなかった時代にね。
0263iOS2015/09/10(木) 11:10:08.52ID:GOY8lEAS
RAM1GBは無いと思うがな

もしこの期に及んでそんな手抜き製品なら
Galaxy Tab S2 8インチに完敗だ
0264iOS2015/09/10(木) 11:14:35.03ID:xXyxa7wg
>>261
6splusとかw情弱か?

スマホは白ロム以外は捨てろ
0265iOS2015/09/10(木) 11:14:46.99ID:R7oS924s
>>240
それはslide overだ。
0266iOS2015/09/10(木) 11:14:58.77ID:kJLrxDLL
液晶は色域が狭いままなのかな?
0267iOS2015/09/10(木) 11:16:32.56ID:poq/69eO
RAM1Gは確定なのか…
こっそり販売開始するわけだw
0268iOS2015/09/10(木) 11:20:13.36ID:y8iyV30t
mini 3の1Gで困ってないけど
2Gが必要なのはどんな時だろうか?
2Gだとサクサク度がスゴいのか?
0269iOS2015/09/10(木) 11:22:20.42ID:N917/DMW
>>265
>>240の画像のはアプリ間の境界が黒いんだよな。
アプリ間の表示領域を増減するツマミ付き。
これsplit viewだと思うよ。

Slide Overはアプリ間の境界の黒いライン無しで、ツマミだけ。
0270iOS2015/09/10(木) 11:27:53.72ID:1ZK2dVY3
1G確定
ttp://www.engadget.com/2015/09/09/the-ipad-mini-4-vs-the-ipad-mini-3-whats-changed/
0271iOS2015/09/10(木) 11:31:45.41ID:TLtTSGaS
mini3のままスルーだな
0272iOS2015/09/10(木) 11:32:42.72ID:XdoepLdR
>>268
スペック厨には攻撃目標が必要なんだよwww

実際に使っている人で困っているのは一部の特殊な人のみ
よく落ちるアプリは自分もあるけど、それはメモリが増えてもダメ、できの悪いアプリはどうしようもないwww
0273iOS2015/09/10(木) 11:34:47.86ID:R7oS924s
>>269
おお、失礼。メモリ1Gでもsplit viewが使えれば何も問題ないわ。
0274iOS2015/09/10(木) 11:35:37.96ID:OTdoC/74
>>268
タスク殺さないとガクガクする事が結構あるんだが
そういう時メモリのアプリ見ると案の定カツカツ
0275iOS2015/09/10(木) 11:43:10.44ID:Jb7/krx8
>>268
脱獄必須なiOSじゃ1GBは少なすぎ
それ以前に標準で使ってる人ですら用途によっては少ないと感じるって声が多い
現にiPhone6Sとmini4スレはRAMを心配するレス多い
それだけ皆増やしてほしいんだよお前が1GBで十分な使い方をしてるだけだ
0276iOS2015/09/10(木) 11:44:06.51ID:KENaSoPQ
結局split view使えんの?
使えるなら今から買いに行きたいんだが…iPad mini2持ちなら買いだよね?多分。
0277iOS2015/09/10(木) 11:47:47.24ID:4mW+IVkM
う〜んなにやら残念感が漂ってきた・・・
中古のmini3香港モデルでも探すか
(初代mini香港モデル持ち)
0278iOS2015/09/10(木) 11:50:53.48ID:NkOfegkw
Appleに電話で確認したらmini4はsplit viewは出来るってよ
0279iOS2015/09/10(木) 11:53:05.53ID:OATM491V
メモリが判明したら買うか決めるので人柱よろしく。
0280iOS2015/09/10(木) 11:53:16.65ID:cXBEo4aE
mini4が発売されたらmini3が値下げされると思ってたら違うのな
残念すぎるよ
0281iOS2015/09/10(木) 11:59:42.75ID:nFPno1qf
アメリカってあまりスペック重視しないの?
0282iOS2015/09/10(木) 12:00:25.71ID:N917/DMW
>>276
使えないってネタ元は>>234しか無い。
0283iOS2015/09/10(木) 12:01:17.33ID:o/cgNPaX
ramのことぼかして言えば教えてくれるんでない?
俺には無理だった

Appleチャット
http://www.apple.com/jp/shop/goto/chat/start?pg=COM:ipad-mini-4&;ap=COM
0284iOS2015/09/10(木) 12:02:50.88ID:pUz15+s4
まぁ、mini4は既に販売開始なんだから、
2-3日もすれば本当のRAM容量判明するでしょ。
0285iOS2015/09/10(木) 12:06:24.81ID:uSBnqTbG
iPhone 6SとiPad mini 4がメモリ1GBなら
昨年発売したAir2はどうしてあっさりメモリ2GBにしたんだろ
0286iOS2015/09/10(木) 12:07:45.71ID:TaYUlRh6
出たぞ、そんでポチッたぞ。
0287iOS2015/09/10(木) 12:08:44.38ID:uYIcGD2X
>>284
店頭販売とか通販発送は19じゃね?
0288iOS2015/09/10(木) 12:13:53.15ID:W/rEk+sO
>>268
ゲーム一つ起動するだけで、裏のタスクが殺されたりするからうぜーんだよ
0289iOS2015/09/10(木) 12:14:54.72ID:xNN15UP7
40gとリアカメラとac、か。mini2で頑張る
0290iOS2015/09/10(木) 12:15:23.22ID:46GQk51K
これで最後のminiなら出し惜しみする必要なかっただろ。
air2だって大して売れてないんだから。
0291iOS2015/09/10(木) 12:16:29.66ID:IzT8GbhU
>>286
Air2はバッテリー容量でかいから2GBにしても問題なかったとかかな
miniは2GBにするとバッテリー持ちが悪くなるとかありそう
0292iOS2015/09/10(木) 12:22:21.40ID:poq/69eO
>>268
AIR2と比較してみたら分かると思う
0293iOS2015/09/10(木) 12:25:07.84ID:4mW+IVkM
メモリ容量とバッテリの持ちは関係ないんじゃね?
まぁ0じゃないだろうけど
0294iOS2015/09/10(木) 12:29:11.31ID:o/cgNPaX
4はSplit Viewできてそれ以前でできない理由ってramだと思うんだけどな、
0295iOS2015/09/10(木) 12:33:17.46ID:2OCRxB7u
俺は今まで3台Wi-Fi版だったけど持ち歩きが多くなったからセルラーにしたわ。
裏面ちとカッコ悪いけど。
0296iOS2015/09/10(木) 12:35:09.12ID:6topA3xR
>>272
信者はキモイから消えろよ。
0297iOS2015/09/10(木) 12:36:00.43ID:9uIx1nLZ
もう実機も触れるのか?
0298iOS2015/09/10(木) 12:39:07.57ID:IcLfGCL+
俺持ってるタブレットや白ロムスマホが多いので
全てWifi版だわ
ルーターをバッグに入れてる
0299iOS2015/09/10(木) 12:40:23.68ID:isQvo5O1
A8なら1GBかな
0300iOS2015/09/10(木) 12:45:14.51ID:mcAQ/mZK
過去の実績からかなり信頼性のあるサイトが
全部1GBだって言ってるのに
まだ2GBを信じてる奴ってアホなのか?
0301iOS2015/09/10(木) 12:52:14.95ID:IcLfGCL+
2chしかしないのに
不毛な争いは
もう、やめてぇ
0302iOS2015/09/10(木) 12:52:16.61ID:N+FGDH+b
>>281
気にするのはほんのごく一部のキモオタだけだろ
0303iOS2015/09/10(木) 12:52:46.63ID:IcLfGCL+
2chしかしないのに
不毛な争いは
もう、やめてぇ
0304iOS2015/09/10(木) 12:53:12.93ID:uhq2dWDv
Pro買ってやってもいいからmini3でミラーリングして操作できるようにしてクレヨン
0305iOS2015/09/10(木) 12:53:17.75ID:uBsz9Q0m
>>300
もうポチったからどっちでもいいんだけど、せっかくなら盛ってあったほうがいいなっていう願望?みたいな感じ
0306iOS2015/09/10(木) 12:55:59.58ID:uhq2dWDv
>>281
日本人にだって重視しないやつがいたからiPhone3Gが売れたんだろうよ
0307iOS2015/09/10(木) 12:59:28.67ID:JpQV5p57
去年、Air2メモリ1GB情報に完全に騙されたので
今回は確定情報(実機のベンチとか)が出るまでは
色んな可能性があると思っておく
少なくとも先に貼ってくれたmini4のストレージが16 / 32GBしかないとしているページを
信頼する訳にはいかない(mini3ですら無いのでどう間違えたんだろう?)
フロントカメラも明らかに逆になっているし、よくわからん
0308iOS2015/09/10(木) 13:17:35.91ID:iNy/R1nB
64GBセルラー版が欲しいからmini4ポチってしまいそうな俺がいる。
それとも今のmini2で我慢しようか悩む。
0309iOS2015/09/10(木) 13:25:38.17ID:Heoh8nKi
>>299
新型Apple TV搭載「A8」、2GB RAMであることが判明
http://ggsoku.com/2015/09/apple-tv-2gb-ram-on-a8/

1GBだろうけど分解こないと分からんな
0310iOS2015/09/10(木) 13:32:06.49ID:pvmz+m5F
>>309
良い方向で考えると
メモリ2GBのA8をApple TVだけに使うわけないので
iPad mini4もメモリ2GB

悪い方向で考えると
Apple TVは容積も余裕ありバッテリの減りは関係無いので
メモリ2GBのうち1GBは外付けしてる
薄くなって容積にもバッテリにも制約のある
iPad mini4はメモリ1GB
0311iOS2015/09/10(木) 13:41:21.51ID:RrpdNq6r
恐くてポチれん
ワイは画面分割機能を使いたいんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています