iPad mini4に望むこと [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2015/02/05(木) 19:36:33.62ID:6qzGOJP10101iOS
2015/08/30(日) 11:31:59.21ID:NONZSvi1それが出たら10万までなら買うわ
ただし、泥機器ならメモリ4GBは欲しいね♪
iosなら2GBでOKだが、泥機のメモリ喰いはw
0102iOS
2015/08/30(日) 13:05:59.73ID:6f5Bt3hz0106iOS
2015/08/30(日) 21:10:01.89ID:l6pUISST泥なら2chmate
だな
ちんくるは無料の時落としたけどほとんど使ってない
初めからちんくる使いだったらbb2cは使ってなかったかも
やっぱ慣れだな
0107iOS
2015/08/30(日) 21:23:35.05ID:FsbNhQkh0109iOS
2015/08/30(日) 21:36:14.77ID:2AHTx8CoiOSとAndroidとKindle fire OS を操る俺。
ネックは3台持つのが重い事。
それぞれのクラウド無料で使用は良いよ。
iPad は地図メイン
Kindle本はfire OSに限る!
他のOSでKindleソフトでKindle本を見る情弱
Androidはアプリが多数だからねぇ。
AndroidでGoogleMAPを見る情弱
0110iOS
2015/08/30(日) 21:38:45.24ID:YShmNg1+コミュ障にも程があるわ
0114iOS
2015/09/01(火) 03:01:23.33ID:+QeB/VVE0115iOS
2015/09/01(火) 06:57:21.32ID:wphehON00116iOS
2015/09/02(水) 21:40:02.37ID:Z+8QZRvT通報しました
0117iOS
2015/09/04(金) 17:39:33.51ID:TsaP9UFv来週発表あるかもしれないと聞いて興奮してる
メモリアップほんとにお願いします
0118iOS
2015/09/04(金) 19:45:55.75ID:5Y2qM0/X0119iOS
2015/09/05(土) 01:20:48.51ID:wnG/FDlX0120iOS
2015/09/05(土) 14:24:48.17ID:cLK7tfSDhttp://9to5mac.com/2015/09/04/apple-sep-9-iphone-6s-ipad-pro-apple-tv-watch/
0121iOS
2015/09/05(土) 23:09:58.98ID:7I/ZSocn0122iOS
2015/09/05(土) 23:14:39.84ID:1gJCSKTp液晶の色域改善と300g切りとA9Xだったら文句ないけど最後のは望み薄だろうなあ
0123iOS
2015/09/06(日) 21:39:29.95ID:RCmntcefあまりにしょぼくて見送り
今もAir1使っているけど、さすがに重い時があるので
今度は期待通りなのヨロシク
0125iOS
2015/09/08(火) 01:02:17.21ID:jvIXPfXYこんな話があるんだが
初代スーパーマリオぐらいapp storeに
おいて欲しいね
0126iOS
2015/09/08(火) 17:59:10.77ID:Uxht6gbHRetina HD、a8、2ギガメモリなら即買いしたわわ
0128iOS
2015/09/08(火) 19:24:52.65ID:75Us0zOf付いて1万円高いからなぁw
俺はmini 3の
指紋認証が欲しくてついでにゴールドを買ったがな
0129iOS
2015/09/09(水) 02:06:07.69ID:dajtQM4p薄くなるのは良いけど、そこは真似して欲しくない。
0130iOS
2015/09/09(水) 02:21:15.13ID:vVwYEdNYair2>mini3>iPhone6となる>126はちょうどいいスペック
0131iOS
2015/09/09(水) 07:08:37.33ID:lJCaD8/VAppleとしてはAir2売りたくて差別化実験したんだろうけど、結果的にAir2も思った程
売れなくて今度はminiをテコ入れって感じなんだろうね。
iPad Proのニーズがどの層なのかさっぱりわからんけど、iOSとMacOSのマルチOS
切り替え可能とかじゃないと買う気しないなぁ。ホント誰が買うのアレ。
0132iOS
2015/09/09(水) 07:22:18.96ID:17gWUlX/つ 凄まじい解像度のRetinaディスプレイ
0135iOS
2015/09/09(水) 12:15:42.43ID:lJCaD8/V0136iOS
2015/09/09(水) 12:55:21.97ID:TdHOX/xYA4等倍表示が必要なニーズというのはあるよ
役所や企業での公式文書はA4だし、
個人用途でもデジタル化した雑誌の等倍表示とかのニーズはあるとは思う
もっとも、appleは相応に高い値段をつけてくるだろうし、9.7インチよりも大きくなって取り回しが厳しくなるタブレットが個人ユーザにどの程度受け入れられるかは分からんね
0137iOS
2015/09/09(水) 15:39:40.51ID:x3y4zTHN正確には日付変わって明日だが。
0138iOS
2015/09/09(水) 16:55:42.23ID:42h5SFwK0139iOS
2015/09/09(水) 17:18:35.24ID:R2gnOyhT0140iOS
2015/09/09(水) 20:20:05.18ID:a0W29Q8zair3をminiにしただけの頼む
0141iOS
2015/09/09(水) 20:26:12.07ID:sFkHSUsaバカチョンカメラで撮った写真を見る?
0143iOS
2015/09/09(水) 22:10:29.49ID:BBtA/TvViPad Pro
医療現場や保険のセールス、タブレットPOS、製造現場等 産業用途ですぐに思いつくだろ
0144iOS
2015/09/09(水) 22:42:34.99ID:qW1gXNLb0145iOS
2015/09/09(水) 23:02:38.35ID:mzVsWXvw初めからシムフリーモデルはあるのかなぁ
0146iOS
2015/09/09(水) 23:06:22.31ID:Ik9Gu69d0148iOS
2015/09/09(水) 23:12:36.00ID:qPcxN0m50150iOS
2015/09/09(水) 23:24:28.30ID:5FrNTUDb画面でかいしポケットに入るし最強なんだけど
0151iOS
2015/09/09(水) 23:29:42.22ID:PS2jr/Yt薄くなって
force touch対応
a8かa9
2つのアプリ同時表示
あたりだったかな
あとカメラが良くなるとか
0152iOS
2015/09/09(水) 23:32:27.07ID:Sy8Uy8Vz0154iOS
2015/09/10(木) 02:56:04.60ID:O+Rz4Bvi0155iOS
2015/09/10(木) 03:04:07.23ID:SX3Xr62y0156iOS
2015/09/10(木) 03:06:51.30ID:hXHY3fQAmini2も残留。mini4はA8X?なのかな
mini2 $269〜 A7
mini4 $399〜 A8X
Air $399〜 A7
Air2 $499〜 A8X
てことか?
0157iOS
2015/09/10(木) 03:07:47.71ID:mD5tHSGC0158iOS
2015/09/10(木) 03:17:53.63ID:hXHY3fQA去年のmini3で今回の性能にして欲しかったなー
まあ結果的に発売日に買ったmini2が長持ちした訳だが
0159iOS
2015/09/10(木) 03:20:54.69ID:J2XcfLJN0160iOS
2015/09/10(木) 03:22:49.17ID:8bAqPM0A0161iOS
2015/09/10(木) 03:26:35.66ID:hXHY3fQAあと、AirにもTouchIDないからラインナップの比較が分かり易くなる
0162iOS
2015/09/10(木) 03:47:45.68ID:hXHY3fQA3D touchもA9も見送り…だよね あっちはtouchIDも2世代目とか言ってるな
0163iOS
2015/09/10(木) 03:51:07.98ID:O+Rz4Bvi0164iOS
2015/09/10(木) 04:10:42.26ID:ujyybxCXマルチタスク機能全て可能なんだろうな?
0165iOS
2015/09/10(木) 04:12:28.90ID:5J/G9Hk70166iOS
2015/09/10(木) 04:17:33.86ID:ujyybxCXhttps://www.apple.com/jp/ipad/compare/
・A8
・8メガピクセルの写真
0167iOS
2015/09/10(木) 04:23:03.36ID:OmDX8Via0168iOS
2015/09/10(木) 04:24:12.88ID:vyvks2gM0169iOS
2015/09/10(木) 04:24:35.93ID:NA1qrimG0170iOS
2015/09/10(木) 04:25:09.41ID:5J/G9Hk70171iOS
2015/09/10(木) 04:25:17.33ID:OmDX8Via0172iOS
2015/09/10(木) 04:25:26.19ID:rHFEJotghttp://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/
0173iOS
2015/09/10(木) 04:25:26.94ID:mD5tHSGCどうするかな
0174iOS
2015/09/10(木) 04:26:11.73ID:OmDX8Via0175iOS
2015/09/10(木) 04:26:22.79ID:ujyybxCXたぶんメモリは2GBだろう
0176iOS
2015/09/10(木) 04:30:50.46ID:RlXmT6e00177iOS
2015/09/10(木) 04:32:03.69ID:Po0CygvD0178iOS
2015/09/10(木) 04:32:12.88ID:NA1qrimG0179iOS
2015/09/10(木) 04:34:43.05ID:FN7kAOkqってことはmini4もRAM1GB確定か?
0180iOS
2015/09/10(木) 04:35:50.73ID:o/cgNPaX0181iOS
2015/09/10(木) 04:36:40.11ID:2EFHw/3sproのせいですべてが狂った
0182iOS
2015/09/10(木) 04:37:33.01ID:WHtPjuie0183iOS
2015/09/10(木) 04:38:44.71ID:vyvks2gM第一世代
0184iOS
2015/09/10(木) 04:40:03.82ID:eoCO2T0h値段も割高すぎる
0185iOS
2015/09/10(木) 04:42:59.77ID:o/cgNPaX0186iOS
2015/09/10(木) 04:43:17.44ID:5J/G9Hk7ですよね・・・!?
0187iOS
2015/09/10(木) 04:43:29.85ID:ujyybxCX0188iOS
2015/09/10(木) 04:46:03.87ID:mD5tHSGCmini2で頑張るかな
0189iOS
2015/09/10(木) 04:49:41.63ID:sd/0iOck0190iOS
2015/09/10(木) 04:50:15.43ID:O+Rz4Bviスマートケースも無いしどうなってんだ
0191iOS
2015/09/10(木) 04:51:28.00ID:sd/0iOck先に購入した人柱の報告を待つしか無い
しかしiPhone目新しいの無いな
Appleの衰退を目にしたようだ
0192iOS
2015/09/10(木) 04:52:33.67ID:vyvks2gM0193iOS
2015/09/10(木) 04:53:36.58ID:sd/0iOckメモリそのまんま
というオチが無いことを祈るわ
0194iOS
2015/09/10(木) 04:54:59.79ID:XdoepLdRこれは良いね。
ゲームをガンガンやるというより、電子書籍をよく読む自分にはこっちの方がありがたい
0195iOS
2015/09/10(木) 04:59:06.47ID:o/cgNPaX0196iOS
2015/09/10(木) 05:02:54.31ID:eoCO2T0h0197iOS
2015/09/10(木) 05:04:28.73ID:FaJ9I39IProが特別なパネル使ってるわけじゃないんだったらソフトウェア的な対応があれば使えそうに思うけど
0198iOS
2015/09/10(木) 05:04:54.00ID:FaJ9I39I0199iOS
2015/09/10(木) 05:15:35.73ID:x4DtZb1S0200iOS
2015/09/10(木) 05:27:03.78ID:o/cgNPaX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています