SIMロック解除総合57台目【下駄】©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/01/04(日) 12:44:48.34ID:S/P+SESJ※ redsn0wでiPad BB(06.15.00)→05.13.04が可能
※ ピンクSIM問題なし
===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1〜3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0〜4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡
===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2/4.2.1) ※ 3G最終ver
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1〜4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0〜5.1.1)
05.16.07 (iOS 6.0/6.0.1)
05.16.08 (iOS 6.1〜6.1.6)
■iPhone4
===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0〜4.0.2)
===GEVEY Ultraでアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2/4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3〜4.3.5)
===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0/5.0.1)
04.12.01 (iOS 5.1/5.1.1)
04.12.02 (iOS 6.0/6.0.1)
04.12.05 (iOS 6.1〜6.1.3)
04.12.09 (iOS 7.0〜7.1.2)
■iPhone4S
===GPP/GEVEY Ultra S/SmartKingでアンロック可===
ただしピンクSIM問題の可能性あり
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13【9A405】(iOS 5.0.1)
1.0.14【9A406】(iOS 5.0.1)
2.0.10 (iOS 5.1)
2.0.12 (iOS 5.1.1)
3.0.04 (iOS 6.0/6.0.1)
3.4.01 (iOS 6.1)
3.4.02 (iOS 6.1.1/6.1.2)
3.4.03 (iOS 6.1.3)
5.0.00 (iOS 7.0/7.0.2)
5.0.02 (iOS 7.0.3/7.0.4)
5.2.00 (iOS 7.1/7.1.1)
5.4.00 (iOS 8.0)
5.4.00 (iOS8.1)NEW GPPで動作報告、スマートキングで再起動後に要アクチ報告あり、ピンクSIM AX050 GPPにて、SIM DN050 GPPとスマートキングで動作報告
前スレ
【極雪】SIMロック解除総合56台目【下駄】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415779395/
0002iOS
2015/01/04(日) 16:00:01.18ID:Nf2lNOQc0003iOS
2015/01/04(日) 16:51:59.13ID:3eC6I6Ql0004iOS
2015/01/04(日) 17:27:05.53ID:gNgIxsLP【機種】SoftBank iPhone5
【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim10 (ver10.1)
【SIM】b-mobile 音声SIM
【3G】△ 着信不安定・データ通信OK
【4G】△ ちょうど1時間半で「SIMトーン」がチンチン鳴って
圏外+再アクチ要求
【機種】SoftBank iPhone6
【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim10 (ver10.1)
【SIM】b-mobile 音声SIM
【3G】△ 着信不安定・データ通信OK
【4G】△ ちょうど1時間半で「SIMトーン」がチンチン鳴って
圏外+再アクチ要求
R-SIM9 GOLDとほぼ変わりなし。
新たに追加された「Lock Carrier」も試したが変わった気がしない…。
音声4G運用はあきらめようかな。
0005iOS
2015/01/04(日) 17:38:02.00ID:0KQ+JaPIhttp://www.ketais.info/iPhone6/
0006iOS
2015/01/04(日) 19:55:49.52ID:h/F2I59Rレビューさんくす
0007iOS
2015/01/05(月) 11:45:59.37ID:TRfL6ssr0008iOS
2015/01/05(月) 11:46:24.31ID:TRfL6ssr0009iOS
2015/01/05(月) 14:33:11.20ID:rvTNEoBa再起動しても儀式いらず(脱獄ものも)で
神だったわ
0010iOS
2015/01/05(月) 16:06:42.35ID:+pQnOj3r0012iOS
2015/01/05(月) 17:43:28.55ID:pOR/GGvaマジか
俺は認識しないから再度送ってもらったが、
また使えない偽物送ってきた。
NEW GPPと販売しておきながら旧製品を送ってきた、
中国発送の日本デリバリーも姿を消したな
ホントに冒険だな
0013iOS
2015/01/05(月) 18:01:35.12ID:QTWzFS3p4の下駄で儀式要らずな物があるとな?
どこで買ったの?
儀式が面倒で眠ったままの4がある
>>12
バッテリーを始めとしてiPhoneのパーツをアマで買うと
偽、粗悪品を掴ませられる可能性が高い
同じ商品表記で幾つもの業者があるから見分けられない
俺はアマの販売先APNショップでNEW GPPを購入、接点5でピンクsimで問題なし
0016iOS
2015/01/05(月) 18:20:18.34ID:pOR/GGva4の下駄はショップサワダというところ。
納品書もなく住所も記載されてなかった。
尼経由で再送してもらったが、
お詫びも住所も記載されてなかった。
日本デリバリーはNEW GPP接点6のSIMピン無しのを送ってきやがった。
0017iOS
2015/01/05(月) 18:31:20.63ID:DXk25FSi接点は6つ
0018iOS
2015/01/05(月) 19:53:23.31ID:+JU77kQ6newGPP届いたけど、どう見ても6接点なんだが…。てか商品ページの「触点が5つになっております」の写真がすでに6点に見える。誰か分かりやすい比較画像持ってない?
0019iOS
2015/01/05(月) 22:21:00.44ID:LCKE1zaoだが認識したので結果オーライにしといた、でも詐欺に近いよなコレ
0020iOS
2015/01/05(月) 22:29:24.94ID:WzYDvHHsアマで買ったんだが
Gevey iPhone4対応 SIMロック解除アダプタ iOS4.21動作確認済み
ってやつでアーチバーってショップだった。
2012年の夏頃で680円〜880円ぐらいだった。
再起動しても掴んでる。
ごく稀に圏外になるのは偽物もモノホンも童貞度の印象。
0021iOS
2015/01/05(月) 22:29:59.44ID:WzYDvHHs例のパッチ当ててるから自動認識ってかんじ
0022iOS
2015/01/05(月) 22:30:36.92ID:WzYDvHHs0026iOS
2015/01/06(火) 02:06:49.89ID:G3x3RTPc使えるのはdocomo系のsimだけなんでしょうか?
0027iOS
2015/01/06(火) 02:48:08.77ID:e7G0hgq6茸庭禿の三大キャリアなら使えると思うが
ワイモバイルの電波はPHSのを使ってるはず、だから使えないのでは?
…勘違いだったらスマソ。ちなみにau版iPhone以外だとSIMロックを解除してもauは使えない(余談)
0028iOS
2015/01/06(火) 02:51:52.47ID:G3x3RTPcやはり仕方のないことのようですね。レスありがとうございます。
おとなしくもう一度nexus5かzenfoneを購入します。
0029iOS
2015/01/06(火) 13:06:43.76ID:PW4S5fzPdocomo系simで使う前提ならXperia Z3 Compactも良いよ
docomo版が投げ売り状態、オクで33,000から35,000円
下駄の時代は4s迄でお終いだね
0030iOS
2015/01/06(火) 21:07:39.74ID:lPgen79mios8にするならnewGPPでいけるみたいですが圏外病やsimなし起きないですか?
今の状態で絶好調なんですがそろそろOS上げようかと気になってよろしくおねがいします
0031iOS
2015/01/06(火) 21:38:05.47ID:ss3kfVlo0033iOS
2015/01/06(火) 23:02:00.38ID:ss3kfVlo新しい下駄はピンクSIM用
赤SIMならキンモバとか旧GPPでもOK
ただしiOS8にするとモッサリする事だけは伝えておく。
自動回転がなかなか回転してくれなかったり、
文字入力もワンテンポ遅れることも
まぁ、カクカクになる
仕事でFaceTimeオーディオを使いたかったからiOS8に上げた。
本当はiOS7が良かったが手遅れだった。
0035iOS
2015/01/07(水) 08:50:56.06ID:4dBVk/s/0036iOS
2015/01/07(水) 10:13:44.60ID:cAVmcos0もちろんドコモの5sも持ってるが、
4sは下駄でSIMフリーになるから色んなSIMを差し替えて使ってる
0037iOS
2015/01/07(水) 10:44:55.70ID:w6bp6rYK下駄に使う維持費と神経考えると
SIMフリーかったほうがいいわ
0038iOS
2015/01/07(水) 11:02:12.42ID:cAVmcos0非常に安定してる
4sの香港版SIMフリーはau使えないし
auのiPhone4sに下駄がいい
あ、俺みまもりやカケホSIMの音声しか使ってないからストレスないんだ。
0039iOS
2015/01/07(水) 12:27:52.27ID:UqCDxfQKっても、5専用だけど
4S使うよりは貧乏臭くないだろ?
0040iOS
2015/01/07(水) 15:43:57.85ID:w6bp6rYK0042iOS
2015/01/07(水) 15:59:01.69ID:bQZovr+2てか、ここは4sのためにあるようなスレだろ?
4sは神機、iPhoneらしいデザインの最後でもある
>>39
自作下駄って下駄型ケースでも作ったのか?w
0043iOS
2015/01/07(水) 16:39:35.27ID:cAVmcos04sにピンクSIM AX05の問題も、
裏技発見に興奮したからね。
FOMAプラスエリアが入らない5の情報はいらんけど、
5sでの情報はうれしいかも。
ドコモのiPhoneに禿のSIMを使えたとか。
古いiPhoneも公式にSIMロック解除できるようになったら、
ここを出て行くかな。
あり得ないだろうけど。
0044iOS
2015/01/07(水) 16:48:26.65ID:w6bp6rYK0045iOS
2015/01/07(水) 18:53:44.54ID:+g3mes/Kau iPad mini2(iOS8.1.2)にR-SIM7+ v7.4での
SoftBankの5用の黒SIM認識しました。
SoftBank用のAPN設定をインストールすると3Gでの通信を確認。
ただ、4GをONにすると約1分後に圏外。
もしかするとAPNがLTE用ではなかった?のかもしれません
mini2でも使える事がわかったので
もう少し動作確認してから格安mvno SIMを検討します
0047iOS
2015/01/08(木) 03:26:14.68ID:F79sNMSB>商品ページの「触点が5つになっております」の写真がすでに6点に見える
そう?
おれには一点だけ平らになっていて、なおかつICまで配線が到達していないように見える…
>>12
写真入りで、ダメでしたとレビュー書いたのアナタ?この見るからにあやしそうな…
http://i.imgur.com/fjbY7oQ.jpg
0048iOS
2015/01/08(木) 04:44:13.00ID:Gmty8p7lNEW GPPではレビューしてないけど、
日本デリバリーではそのverizonパッケージで、
接点6だった。
接点をマスクしたらAX05でも使えたが、
APNショップで買った奴は接点5だったから、
納得はいってない。
貧乏性だけど日本デリバリーのはSIMピン入ってなかったし。
アドバイスだけど、日本デリバリーは止めとけ。
どうせ名前を変えて販売するだろうけどさ。
いたちごっこだ。
0049iOS
2015/01/08(木) 05:42:28.18ID:LhFC4YQt0050iOS
2015/01/08(木) 06:03:15.82ID:rJHbAEOu>APNショップで買ったnewgppって再起動するとアクチ画面出るんだけど本物?
>接点は6つ
接点5つのNEW NEW GPPでは、再起動しても、バッテリーがスッカラカンとなり電源が落ちても、アクチ画面にならない。SIMトレイあけるピン付属。もう品切れで入荷するまで古い在庫を掃き出してるのでは?
0052iOS
2015/01/08(木) 11:40:50.98ID:TDlygz/wヤフオクで安くばらまいて欲しいなあ
0053iOS
2015/01/08(木) 12:24:04.49ID:2Ew8VT1wr-sim9 v9.9 無事に4Gつかめるん?
0057iOS
2015/01/08(木) 22:55:58.65ID:E52IEV5T届く音声simって下駄で運用可能?
切り替えた人が居たら教えて欲しい
0058iOS
2015/01/08(木) 23:25:22.49ID:M5XXRjPj少しは調べろ。
0059iOS
2015/01/08(木) 23:51:42.00ID:ZTK553Xpレスさんくす。
俺、接点の意味を間違えてるかもしんない。
「ICまで配線が続いてる箇所」が接点なんだと思ってた。
今見直してみると、確かに上段真ん中のとこは画像では平らになってるね。ここが接点ていうんだね。
俺がゲットしたやつは、確かに他の接点と比べると盛り上がりがなくて…でも画像みたいに真っ平らじゃないんだ。ちょっと盛り上がってる。
実はまだSIM挿して試してないんで、何とも言えないんだ。SIM届き次第試してみて、またレポートするわ。
とにかくレスさんくすな。勉強になったわ。
0060iOS
2015/01/08(木) 23:54:48.41ID:ZTK553Xpあ、書き忘れたけど、尼にコメントしたのは俺じゃないよ。
てかこの人APNショップ以外で買ったのに、APNショップのコメント欄に書いてるって…どうなの?
0061iOS
2015/01/09(金) 00:26:37.29ID:NFgus2dc同時にAPNショップと日本デリバリーの2つを買ったよ。
APNショップは接点5
日本デリバリー歯接点6のSIMピン無しの>>47のパッケージだった。
>>57
友人が音声契約したけど、
ピンクマイクロSIM AX05だった。
それでAPNショップで買った接点5の奴を譲ってあげた。
前に写真をアップしたけど、
接点をカットしてやったらAXが使えるようになったから譲れた。
0062iOS
2015/01/09(金) 05:07:42.24ID:lAzf1Oldありがとう
NewGPPでいけるなら、乗り換えようかな
なんか接点の問題で怪しそうだけど、その辺は下駄の醍醐味としてまた味あわせてもらうわ
届いたのが接点6の場合は俺もカットしてみるとするよ
0063iOS
2015/01/09(金) 08:46:37.20ID:/ucD1RXf0064iOS
2015/01/09(金) 09:56:24.75ID:wNC8m2010065iOS
2015/01/09(金) 09:57:55.32ID:nsz7pMH30066iOS
2015/01/09(金) 09:59:03.74ID:T4spD+0C周りの人に言われる
0067iOS
2015/01/09(金) 11:29:23.77ID:NFgus2dc諦めた。
ここ最近歯音声としての4sに目覚めてるわ。
4s以下と5以上でスレッドを分けた方がいいんだけどね。
0068iOS
2015/01/09(金) 12:24:11.01ID:7EhqSQjRこれって、docomoガラケーに1回入れないとダメなの?
0069iOS
2015/01/09(金) 12:30:12.10ID:Ql2vCs2v0070iOS
2015/01/09(金) 13:27:19.41ID:T4spD+0C分ける必要ない。もう語るなや
0071iOS
2015/01/09(金) 16:48:14.58ID:NFgus2dc成功した話だけでいいから語ってほしいわ。
0074iOS
2015/01/09(金) 18:46:30.36ID:aH33o0TX0075iOS
2015/01/11(日) 12:13:55.39ID:Vri7WaLv0076iOS
2015/01/11(日) 20:59:26.53ID:XL30Jjst音声SIMはまだ届いてないから、動作確認は出来ないけど。
トレイ開けるピンも付属。
0077iOS
2015/01/11(日) 21:15:03.66ID:3TO9AP/x今は下駄なしでドコモが使えるようになったんだが。。、
0078iOS
2015/01/11(日) 21:20:42.94ID:RfsglktBピンみたいなゴミ無し
0080iOS
2015/01/11(日) 23:35:59.92ID:ikcqrUU2接点数が問題になるのはAX05のsim・通所ピンクsim
他のsimなら接点5でも6でも問題ないんだよ
0082iOS
2015/01/11(日) 23:40:45.00ID:I1SgW0A50083iOS
2015/01/12(月) 00:13:15.06ID:k3nv0qk00084iOS
2015/01/12(月) 01:40:19.04ID:ivLt56bM0085iOS
2015/01/12(月) 02:49:45.25ID:Co9sdMJK0086iOS
2015/01/12(月) 11:41:37.17ID:dta7GJxR0087iOS
2015/01/12(月) 11:47:14.11ID:Pc6GGCqT【iOS】5.1.1
【下駄】gpp(OS7がでるくらいの頃の)
【SIM】Yモバイル (N5のsim)
【結果】× 不正なSIM
ググっても成功例ないんで嫌な予感はしていたがやはり…
ピンクSimもダメな古いverのgppだからかな…
新しいのに代えたら認識するんだろうか?
音声+データ1GBのSIMを寝かせとくの勿体ないな…4S下駄でちょっと使うのにちょうど良いと思ってたのに…
0088iOS
2015/01/12(月) 12:09:43.25ID:Pbgo8jth4Sソフトバンクをスマキン下駄OCNで使っていたけど、台湾行ったときに、下駄なしで中華電信のSIM使えた。帰国後下駄なしでOCN問題なく使えてる。
ちなみにソフトバンクのSIMも使える
SIMフリーみたいだわ〜
0089iOS
2015/01/12(月) 13:25:55.97ID:Ajx6qQyR【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim10
【SIM】iij
【結果】手間取ったが使えるようになったよ。4Gでも問題なく通信できてます。
0091iOS
2015/01/13(火) 14:23:51.80ID:ZUuk9P+V昨日は21時ころでその前までは03〜08時の間。
wifiが接続されてないと不正なSIMIになる。
0093iOS
2015/01/13(火) 17:59:37.60ID:ZUuk9P+V【機種】SoftBank iPhone5
【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim9 gold (ver9.9)
【SIM】楽天モバイル 音声SIM
【3G】○
【4G】×
4Gは6日目までつかめた。
それ以降、圏外になりSH-11Cに突っ込んで再度電波をつかめたが、そこから4Gは一切つかめず>>91の症状に。
0094iOS
2015/01/13(火) 18:32:20.77ID:xzyMZDnNauの5で7+で4G使ってるけど不正なSIMと出たことないわ
ときどき圏外にはなるけど
0095iOS
2015/01/13(火) 23:45:19.02ID:GT6qPc6a3GのSIMでもiPhone5sで使える下駄では電話の着信に問題ありですか?
0096iOS
2015/01/14(水) 12:57:16.73ID:7xbZjHWx【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim9 gold (ver9.9)
【SIM】BIGLOBE データSIM(SMS付)
【3G】○
【4G】○
導入当時からアクティベーション要求がキャンセル出来なくて
動くようにするまでに手間がかかったが
iOSを8.1.2にしたらアクティベーション要求の動きが変わって
認識させるのにさらに大変になった
docomoの電波さえつかんでしまえば
4Gでも安定して利用可能
数日運用したが今のところ再アクティベーション要求は出てない
0097iOS
2015/01/14(水) 17:43:08.33ID:hYZ/OMHu0098iOS
2015/01/14(水) 19:30:07.12ID:ve0DpjBZもうiFaithで出来たりして
だれかやってくれんかな
0099iOS
2015/01/15(木) 02:20:51.35ID:+LQZIPx9【iOS】8.1.2
【下駄】new gpp ( For iOS 7)
【SIM】OCN モバイル ONE (音声通話対応) AX05ピンク
【3G】⚪︎
【テザリング】⚪︎
着信時、相手の通話番号に+81を付けないと名前が表示されない、
電池の減り方がが少し早くなったような気が。
それ以外は今の所問題無し。
0100iOS
2015/01/15(木) 02:23:07.30ID:+LQZIPx9【3G】⚪︎
【テザリング】⚪︎
0101iOS
2015/01/15(木) 04:02:17.86ID:tdsoaLGa【3G】⚪︎
【テザリング】⚪︎
0102iOS
2015/01/15(木) 07:55:54.35ID:xyCMlRtV表示が変
【3G】
【テザリング】
と表示されてる
>>101
俺にはちゃんと表示されてるぞ
【3G】⚪︎
【テザリング】⚪︎
と表示されてる
0103iOS
2015/01/15(木) 12:13:15.53ID:KfFO76GG【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim9 gold
【SIM】U-mobile 音声機能付きSIM
【3G】○
【4G】○
APN設定して4G表示になったので、wi-fiOFFにしてSafariでネットに繋がるか確認するも
繋がらず、あれこれ試すうちに圏外から脱出出来なくなりました・・・(これがSIM飛び?)
ググったところdocomo携帯で電波を拾い直せば良い様ですが、docomo携帯を持っていません!
docomo携帯を使う意外に復旧する方法有りませんか?どなたか助けて下さい!
0104iOS
2015/01/15(木) 12:16:17.53ID:G+4oWf4kIMEIロック解除されたんじゃなかったのかよ…
0105iOS
2015/01/15(木) 12:29:30.19ID:j2rLBym+4Gをoffにしてみてもダメなのかな?
利用機種やiOS バージョン、simが違うけど、
4Gをoffにしたら、3G を掴むことがあるんだけど!
0106103
2015/01/15(木) 12:37:27.53ID:KfFO76GG4GはOFFでトライしてますが、SIM抜いて再起動や112発信後再起動どれをやっても
即圏外表示になります・・・
0107iOS
2015/01/15(木) 12:42:33.03ID:j2rLBym+キャリアを手動で設定してみたらどうかな!
0108iOS
2015/01/15(木) 13:16:04.86ID:W4kYVAhMない
0109103
2015/01/15(木) 13:20:25.83ID:KfFO76GGキャリアを手動でdocomoを選択後色々な再起動等やってみましたが
検索中→圏外にすぐなり、そこからまったく動きません・・・
docomoshoPでSIM差し替える訳にも行かないし・・・どーしたものか・・・
0111103
2015/01/15(木) 14:05:02.25ID:KfFO76GGSIMのサイズはあっています。(一度docomoの電波を拾い4G接続まではいけてます)
うーん・・・中古屋でdocomoの携帯見てこようと思いますTT
出来れば今日中に電波掴むとこまでやって、なぜSafariでネット接続できないのか
U-MOBILEに訪ねたいと思っています。
みなさんありがとうございます。
0113103
2015/01/15(木) 18:11:42.08ID:KfFO76GGあなたみたいな上から目線のスレチが出てくるとは思ってましたが・・・
ではどこで聞けば良いのでしょうか?私はこの場で他力本願で聞きまくって解決する問題
なのかな?と思っていますが。
上で書いている通り、3G4Gが使える状態まで行きましたがモバイルデータ通信が出来ませんでした。
その後調べて、SIM PINの設定をいじってみると言うのを見つけたのでSIM復旧出来たらやってみようと思います。
考えうる方法を試し、それで問題をクリア出来たらその情報をみんなで分ち合うのが
このスレの目的では無いのでしょうか?
正規の使い方じゃないのだから、と言ってしまうあなたは何を目的にこのスレを見て
いるのでしょうか?
話がずれてしまいましたが、私の書き込みを良く思わない方もいるようなので今回を最後にします。
親切に答えて下さった方ありがとう御座いました。
0114iOS
2015/01/15(木) 18:21:34.27ID:31FWvB3bsimが書き換えられてるから
中古を買ってくるのが早い
0115iOS
2015/01/15(木) 18:21:51.00ID:tshlpNGsキャリアに聞くなよ。
素人が参入してきてからおかしくなったな、このスレも。
0116iOS
2015/01/15(木) 18:27:36.17ID:bHkuu5b6>>112は「下駄は正規の使い方では無いので、下駄に関するトラブルについてはU-mobileには聞くべきではない」と言ったのであって「このスレで質問するな」と言ってる訳ではないと思う
質問を含む下駄に関する話はこのスレではダメなどころか、そういう話の為のスレなので何もROMる必要はないかと…
0118iOS
2015/01/15(木) 21:10:21.27ID:nQQatZ9bどこだって下駄利用は保証の対象外と書いてあるわ
0120iOS
2015/01/15(木) 22:54:51.41ID:hToSBrnhおすすめをば教えて下さい
0121iOS
2015/01/16(金) 18:02:49.65ID:u9Vqekzd第二世代のPadの情報はなかなか無い…
オマケに8.1.1だから更に厄介だぜ
HEICARD2使おうと持ってたけどこのスレ的ではあまり使ってる人いないんかね
0123iOS
2015/01/16(金) 20:03:24.15ID:u9Vqekzdあざます!どこに住んでるか教えてください、足を向けて寝ないので。
尼プライムで1280円で打ってるやつを買おうと思います。
0124iOS
2015/01/16(金) 23:01:59.44ID:8QR5T+6Jもう遅いと思うけど、r-sim9 Gold+OCNモバイルONE SMS付きで使えたよ!
>>122さんの言うとおり、Simトレイを削るのが、苦労する。
また、edit IMEI で 4402080に設定することくらいかな‼︎
0125iOS
2015/01/16(金) 23:13:19.64ID:8QR5T+6J参考だけど、
iPhone4S + r-sim9 Gold で OCNモバイルONEのSimは復活できたよ!
また、iOS7.1.2だけど、有料のr-patch tool を入れるとプロファイルにChinaSnowが入り、3Gが掴めたことがある。
iOS8.1.2では、ライセンス無しでは、プロファイルにChinaSnowが入らなかったと聞いたが、可能なら試してみて‼︎
0126iOS
2015/01/16(金) 23:35:56.20ID:u9Vqekzdあざす!
貴重な情報です。まだ買ってなかったですが、成功情報が複数あると安心します。
iij SMSなしで使う予定なので、成否報告しますね!
0127iOS
2015/01/17(土) 00:06:10.73ID:YqHoOAqs0128iOS
2015/01/17(土) 03:30:45.29ID:C727Q94Z【iOS】7.1.2
【下駄】r-sim9 gold (ver9.9)
【SIM】ドコモXI ピンク
【3G】発信はできるが着信ができない
データ通信はもんだいなさげ
着信できないんじゃメイン機に出来ない・・・・
0129iOS
2015/01/17(土) 05:32:51.23ID:jx93BsEVトライしてはいないけど、Simトレイを削るのが面倒だったら、rsim10でも動きそうな気がする。
iPhone5Sではrsim9 Gold、rsim10共にOCNモバイルONEのSimを認識したので。。。
Mini2のSimトレイの削り方やrsim9 goldを使う方法は、ググれば見つかるはず。(iPad mini retina r-sim9 Gold)
0131iOS
2015/01/17(土) 09:17:39.11ID:jx93BsEVごめん!
Edit_imsiの間違いだった。
キャリアの選択で、Softbankを選択するとmini2では使えない。
Edit_imsi で 4402080と入力すること。
0132iOS
2015/01/17(土) 09:29:38.96ID:d2mrb8Oo9しか買ってない。iPhone5s。ただしiosは7.1.2で止めている。ピンクDN050ミオフォン。もともとMicroサイズ。これを自分でカット。
docomoガラも持っているが最近、SIMを標準サイズに変換するアダプタを持ってなかったこと、つまり圏外病発生時に何の意味もないと、やっと気がついたくらいトラブルがない。
これは、GPPの接点を塞いだだけのバージョンアップのそれと似ている。この下駄もGPP、新しいGPP、新しい新しいGPPと進化しているが実はスマキンに4s下駄エースの座を奪われたので、切り札として接点5つを新リリース。
自分で接点を埋めるのも自分でSIMを磨くのも似たようなモノ…
0133iOS
2015/01/17(土) 10:48:32.84ID:WYluloYUあ、やはり。IMEI書き換えは健全じゃない雰囲気からデベロッパーも少ないし
端末メーカー側も起動しなくなる罠仕掛けたりして弄ると文鎮になる可能性が超高いところですもの
0134iOS
2015/01/17(土) 13:27:59.52ID:cNDg1bVW0135iOS
2015/01/17(土) 14:01:02.04ID:YqHoOAqs0136iOS
2015/01/17(土) 14:13:38.14ID:OGljmkg5本物SIMフリーios7以下の価値が鰻登りだな
0137iOS
2015/01/17(土) 14:23:41.92ID:FOeW8w7T全然上がった感じがしないな。
0139121
2015/01/17(土) 14:55:50.69ID:XAVLLGvNR-SIM 9 GOLDを買ってみます。
iPad2はmicroSIMで、すでに買ってしまったiijSIMもmicroだけど、なんとかなるでしょう!
0140iOS
2015/01/18(日) 01:30:25.88ID:N1pZ2yf3それでほぼ絶対治せるのか…?
近々iPhone5@7.1.2&R9Goldで使おうと思ってるのでどの程度効くのか教えてほしい
ちなみにN-05CとP906i以前のパナソニック端末2台程と旧PSVITAの3G版を持ってる
0142iOS
2015/01/18(日) 01:46:37.30ID:N1pZ2yf3検証dクス
少しググっただけではそんなブログ見つからなかったが、VITAは圏外病修復には使えないのか
つまりiPhoneとVITAを持ち出す時もN-05Cが必要ってことか…
0144iOS
2015/01/18(日) 02:52:38.97ID:4mPTEd0v【iOS】8.1.2
【下駄】SmartKing 4S 加工
【SIM】ワイヤレスゲートSIM (SMS) DN050
【3G】○
【4G】○ 今のところ
1.nanoSIMサイズにしてしまうと配線を確実に切ってしまうので、
配線が無さそうな所(スマキンロゴと斜めカットしている付近)のフィルム基板をカッターで切断。
2.SIMトレイの下駄チップが干渉する部分とトレイ裏のレールとSIM落下防止の板をヤスリで除去。
3.瞬間接着剤で下駄を貼り付け。
4.レール部をゲル状瞬間接着剤で復元(この加工は要らないかも)乾燥したらレール部をヤスリで整形。
5.スマキンの復元SIMをnanoSIM加工し、トレイに乗せてiPad mini (4G, iCloud, 他off) に入れる。
6.キャリアの選択にotherが無かったのでcath codeを選択。
7.再起動しろとのメッセージが出たので復元SIMのまま再起動。
8.設定-キャリアの中にSIM AppがあったのでiPadのSoftbankのキャリアコードを入力。
9.多分再起動しないでdocomo SIMに入れ替え。
10.APN設定
6-9のところで色々試しているうちにdocomo SIMがダウンしてたみたいで、最初は圏外でしたが別の端末で復旧。
APNを4Gのに変えて、4G onで今のところ安定中。暫く様子見です。
テザリングはonにするとSoftbankに問い合わせろ的なメッセージが出ます。
0145iOS
2015/01/18(日) 10:07:36.56ID:4mPTEd0v○ 8.設定-モバイルデータ通信の中にSIM AppがあったのでSoftbank iPadのキャリアコードを入力
0146iOS
2015/01/18(日) 14:20:43.21ID:J6IC/R07なるほど。
スマキンでiPadミニですか。なんか新鮮な報告だわ。4G端末でしたか
自分もピンクのDN050 SMSなら、かつて一年ほどスマキンにて利用iPhone4S7.1.2
8にアップデートしければトラブルない模様だがios8においては4sのピンクSIMでアクチ要求発生との報告が過去スレに数件。
いま現在は、通話SIMピンク「AX050」なので、有無を言わさずスマキンは引退。GPPを利用する手しかない。AXはね
0147iOS
2015/01/18(日) 16:46:42.50ID:cZ2iuTUG現状最善の下駄はどれでしょうか?
0148iOS
2015/01/18(日) 17:10:35.28ID:IZ9HRduRさもおしえてくんじゃないですよアピール
0150144
2015/01/18(日) 17:25:02.32ID:4mPTEd0v「⚫︎⚫︎○○○ docomo 4G」以下になる場所が無くて1日目は安定動作中。
>>146
DN05だったのがラッキーでした。
過去ログ全部見きれてないのでわからないけど、今後、再起動のアクチ問題が起こったら復元SIM入れて起動とか試します。
参考までにiPad miniの場合海外SIMフリー(T-mobile USで検証済)なので、スマキン、R-SIM8+とも日本のキャリアを選ばない場合はアクチは出て来なかったです。
今後、2年間のお務め後のiPad miniが市場に出回って来ると思うので何かの役に立てば
0151144
2015/01/18(日) 17:46:55.08ID:4mPTEd0v【iOS】7.1.2
【下駄】R-sim 8+ ver 3.6
【SIM】ワイヤレスゲートSIM (SMS) DN050
【3G】○ 通話は不明
【4G】-
R-sim 7+ ver 7.4を注文して、2度交換しても来たのが R-sim 8+ ver 3.6だったので諦めてテスト
SB 4Sでは、7+と全く同じ方法であっさりデータ通信可能でした。
iOS8では不明です。年末に放出してしまったので
0152144
2015/01/18(日) 18:05:46.78ID:4mPTEd0v【iOS】8.1.2
【下駄】R-sim8+ ver 3.6
【SIM】ワイヤレスゲートSIM (SMS) DN050
【3G】×
【4G】未検証
4Sで上手くいったので動作モードを4Sや5とか色々試してみたが、圏外表示までで×
スマキンとの違いは、設定-一般に契約電話番号を表示するに至らずキャリアの設定が出て来ない。
144の補足ですが、スマキンでの3G ○はiPad miniでデータSIMなので勿論通話は検証不能です。
今日、Softbankの契約解除したので今後はdocomoでの検証を続けるのみ。
スマキンで不安定化したら、今日届いたR-SIM10を試すしかないかな。
0153iOS
2015/01/18(日) 20:17:09.67ID:7MnGy8Pxいきなりシャットダウンして、再度立ち上げたら「SIMカードなし」ってなって焦った。
下駄履かせた問題もあるのかと思ったり、このまま文鎮になるのかと・・・。
で、暖かいところで何度か再起動かけたらdocomoの電波ひろえた、一安心。
0154ios
2015/01/18(日) 21:18:11.85ID:Os96xb5Z【iOS】8.1.2
【下駄】R-sim7+v7.4
【SIN】OCN音声通話SIM (SMS)
【3G】⭕️
【4G】🔺
アマゾンで600円で買った。
R-sim7
圏外になっても復旧可能でした。
まず圏外になったら、アクティベーションの画面にらるように、電源を2、3回位立ち上げる。そうすると、アクティベーションの画面で電波がつかめていることがある、その時に
simを一旦出し入れしてアクティベーションを回避すればok
!
お試しあーれ
0156iOS
2015/01/18(日) 21:59:52.57ID:FJncj9idそれ、寒いから電源が落ちたのではない可能性も決して否定はできない、かもしれないと思われ…
経験的には、同じことがまた起こる→再起動したら今度は「圏外」または「SIMなし」表示→次々とSIMを壊していく、ついに、ドコモガラでも破損SIMの修復不可に
…で、新しく下駄(GPP)を購入 & 新しくSIMも再発行したら(通話つきにSIM変更する好機となった)、あっさりと順調な我がiPhone4Sの場合
0157iOS
2015/01/18(日) 22:19:22.26ID:Os96xb5Z0159iOS
2015/01/18(日) 22:44:33.95ID:Os96xb5Zサンクス!
0160iOS
2015/01/18(日) 22:50:18.58ID:R6mRzLOM0161153
2015/01/18(日) 23:42:08.41ID:7MnGy8Px同じく、北海道の山の中での出来事w
バッテリーにも繋げてたんだけれどね(電池残量は問題なかった)・・・交換かね。
>>156
SIM破損につながる可能性も否定できないってことですね。
しばし様子見してみます。
0162iOS
2015/01/19(月) 00:51:54.57ID:DmdPqszEバッテリー交換そんなに難しくないから、試してみると良いよ。
6+は寒さにも強いというかバッテリー切れの心配なくなった。冬山とのロガーとして道内の山で使ってるが、日帰りの山なら下山しても60%は残っている。
あとは、ケースでも変わるかもね、全面保護の、ケースなら若干断熱性能向上しそうだわ。
下駄こそ寒さや暑さには弱そうだけどな〜
0164iOS
2015/01/19(月) 05:52:23.99ID:kTjevUCG4sのバッテリー交換は簡単なのだが、
良品のバッテリーを手に入れるのが厄介
尼で買うと不良品や中古のヘタレだったりする
販売元が大事だね
レビューに購入先が書いてあると良いのだが、分からない
同じ商品で幾つもの販売先があり、平気で粗悪品を販売してるとこもある
0166iOS
2015/01/19(月) 08:19:04.71ID:W17F7HDt【iOS】7.1.2
【下駄】SmartKing 4S
【3G】× iijmio (SMSなし、ピンクAX050)
【4G】---
【テザリング】×
購入してから利用できないとわかり対応模索中です。
iijmioSMSつきでは、new gppが使えたとの報告はみましたが、
とあるお店のHPの商品説明欄で、
「OCNピンクSIM(AX050)SMSなしのSIMカードは不正なSIMと表示されてしまい
ご使用頂くことができません」と記載されていました。
iPhone4sでiijmio (SMSなし、ピンクAX050) を利用できる下駄の情報を
教えていただけないでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
どこかで質問できるようでしたら誘導して頂けると助かります。
0167144
2015/01/19(月) 08:24:00.45ID:nzb0MblH4G->3G->4Gが問題なく切り替えられていることを4,5回、電車内で確認。
今のところこの2日間で圏外病は起きていません。
iPad miniって日本以外SIMフリーなんで下駄によるアンロックも以外と障壁が低いのか?
Softbankの4402080さえ設定可能ならば、SmartKing 5以降の日本で使用できていない下駄とかもiPadなら使用できたりして。
今回は手元に4S用の下駄があったので加工して試しましたが、無加工でいける5用の下駄が気になるところ。
r-sim8+はダメだったけど、検証できる人いないかな。
0168iOS
2015/01/19(月) 08:25:57.05ID:GNNvwApV【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim9 gold (ver9.9)
【SIM】BIGLOBE データSIM(SMS付)
【3G】○
【4G】○
前のiOSのバージョンの時より
SIMがトーンを発信しました、
の圏外病になる確率が高くなった
おまけにデータSIMだとアクティベーションキャンセル出来なくて
認識させるのに一苦労orz
0170iOS
2015/01/19(月) 12:26:46.93ID:nkOfQwJ1>>166
ピンクでもDN050ならセーフだったのにね
この現行スレだけでも、1から読めば正解がちらばってる
たとえば>>146も
>ピンクのDN050 SMSなら一年ほどスマキンにて利用iPhone4S7.1.2
>ピンク「AX050」なので、有無を言わさずスマキンは引退。GPPを利用する手しかない
0171iOS
2015/01/19(月) 14:31:14.93ID:Dzl4DV5c0172iOS
2015/01/19(月) 15:04:05.76ID:B7yRX4sHSBのiPhone5を解約して、amazonで購入したR-SIM7+にOCNのsimを乗せて入れたんだけど、
何度も”アクティベートしてください”って表示が出て、その度に電源OFFにしてsimを出し入れしてたら、
R-SIM7+の金色の基盤みたいなのがちょっと変形というか曲がってしまったんですけど、
一度曲がったらもう使い物にならないですかね?実際、sim入れても”simなし”の表示のままなんです。
こんなすぐ壊れるものなんですか?!amazonで商品交換してもらおうか迷ってます。
それと、R-SIM7+に一緒に入ってた透明のアダプタって何に必要なのかわかりません。
知ってる方いたら教えてください。
0173iOS
2015/01/19(月) 15:05:17.72ID:o0Q+f+Z4ショップに言えば新しいの送ってくれる
0174iOS
2015/01/19(月) 22:03:09.38ID:e1N7D/sdNanoSIMからmicroSIMに変換するアダプタだよ。
0175iOS
2015/01/19(月) 22:19:12.55ID:U4v1wGzWオークションとかで買ってたら最悪だな
てか自分もiPhone5にR-SIM9Gold使ってSBからOCNへMNPしようと思ってるから怖いな
…そういえばR-SIM7+から9Gold、10無印で進化したところあるの?
0176166
2015/01/19(月) 22:59:24.85ID:W17F7HDt>>170
返信ありがとうございます。
前々スレ、前スレ、現行スレ、再度確認しました。
APNショップで購入した、NEWGPP(接点5)の下駄は
ピンクAX050通話つきで利用可能だということは認識してます。
通話なしのピンクAX050で、NEWGPP(接点5)で出来た方いらっしゃいますか?
前々スレで、au iPhone 4S OCN mobile one(AX050/SMSなし) で
出来たという書き込みを3件みましたが、
バージョンを8.0.2や8.1にして、APNショップで購入したNEWGPP(接点5)
を使うというのが正解なのでしょうか?
キングモバイル社で販売されているNEWGPPの商品説明欄で、
「OCNピンクSIM(AX050)SMSなしのSIMカードは不正なSIMと表示されてしまい
ご使用頂くことができません」と記載されているのですが、
これは気にしなくて大丈夫でしょうか?
質問ばかりですみません。
0178166
2015/01/19(月) 23:44:49.09ID:W17F7HDt>>170
返信ありがとうございます。
前々スレ、前スレ、現行スレ、再度確認しました。
APNショップで購入した、NEWGPP(接点5)の下駄は
ピンクAX050通話つきで利用可能だということは認識してます。
通話なしのピンクAX050で、NEWGPP(接点5)で出来た方いらっしゃいますか?
前々スレで、au iPhone 4S OCN mobile one(AX050/SMSなし) で
出来たという書き込みを3件みましたが、
バージョンを8.0.2や8.1にして、APNショップで購入したNEWGPP(接点5)
を使うというのが正解なのでしょうか?
キングモバイル社で販売されているNEWGPPの商品説明欄で、
「OCNピンクSIM(AX050)SMSなしのSIMカードは不正なSIMと表示されて
しまいご使用頂くことができません」と記載されています。
わざわざ「SMSなしが使用できない」と書かれているのですが
これは気にしなくて大丈夫でしょうか?
質問ばかりですみません。
0179166
2015/01/19(月) 23:49:03.51ID:W17F7HDtありがとうございます
178で連投してしまい、失礼いたしました。
0180144
2015/01/20(火) 00:31:00.45ID:ohZlkvOq圏外病発生しました。
10m動けば⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎4Gが入るのにスポットで3Gになる場所(金網で囲まれた非常階段)でSafari立ち上げたら、
4G->⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎3G->○○○○⚫︎4G->圏外に。
なんか無理やり4Gをつかみに行っているような感じで圏外病を発症です。
今朝、電車内で3G->4Gの切り替えがうまく行っていた時の方が3Gの時間が長かったけど、もしかしたら通信していなかったことが関係しているのでしょうか。
確かに4GのAPN設定して3G(4Gトグルoff)にするとインターネットアクセス出来なくなりますが…
泥だと4Gと3GのAPNって個別に設定できたりしますが、iOSでも個別設定する方法ってありますか?
0181iOS
2015/01/20(火) 02:03:51.46ID:vALdehrn【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim7+
【SIM】IIJ(AX050) 音声
【3G】○
【4G】○
【テザリンク】○
【発着信】○
但し、脱獄済、TetherMe for ios 8+入れたら何故かAX050でDOCOMO掴みました。
3Gと4Gの行き来がまだ不安定ですが。
0182iOS
2015/01/20(火) 06:43:41.14ID:HI9I03NAそこ大切なポイントかもしれない
赤SIMの時代は旧GPPが定番だったんだ。次にSMSつきが登場。SIM変更した人やデータ新規の人もピンクDN050だったので、みな下駄をスマキンへと替えた。
さらに今度は通話つきが主流に。その頃、ピンクSIMでもAX050が到来。今度はNEW GPP接点5つしか選択肢がなくなり、現在に至る。報告多い通話つきならSMSもついている点。
だからGPPかつAXかつSMSなしの新ユーザの報告はスレ的には出ていない。
もし本当にダメなら、気の毒だが「GPPでもAXのSMSなしはダメ」とココでハッキリ報告は、後のユーザから感謝される
…そしてSMSつきか通話つきにSIM変更してGPPとiPhone4Sが息を吹き返す…でしょう(下駄は冒険下駄は夢、あそびなので金かかるもの…)
0183iOS
2015/01/20(火) 09:23:33.33ID:XyYgQsdi同じ話をグルグル回すだけで進展無し
それでは下駄の売り上げは伸びないわなw
0184iOS
2015/01/20(火) 10:18:20.81ID:kBv3+IZ0長文書いてる暇あったら試して買ってみたら
1000円も惜しいくらい生活が苦しいのかな?
0185iOS
2015/01/20(火) 11:20:27.63ID:XyYgQsdi0186iOS
2015/01/20(火) 12:28:03.30ID:kBv3+IZ0お前に言ってないし、
ドコモ機なんか昨年3月の一括0円祭りで何台も持ってる。
のに、正規SIMフリーも下駄も買うバカなおれw
0189iOS
2015/01/20(火) 12:43:34.84ID:8HgRgj/d【iOS】8.1.2
【下駄】newGPP(5接点)
【SIM】OCNモバイルONE(SMS無し) AX050(ピンクSIM)
【3G】○
【4G】−
SIMは尼で1週間前ぐらいに購入
下駄はAPNショップ
APN設定はOCN公式の3G用構成ファイル
0190iOS
2015/01/20(火) 12:48:03.51ID:ZOQ96knl0191iOS
2015/01/20(火) 13:23:15.08ID:ZZdp9+F4下駄と言えば4Sだろ
0192iOS
2015/01/20(火) 13:48:03.61ID:UdAE1E6n5は論外として5sや6のシムリーはいらんな
0193iOS
2015/01/20(火) 13:50:37.79ID:KcThT+I5それだけのスレ
0194iOS
2015/01/20(火) 17:29:26.66ID:XkWLPp7N0195iOS
2015/01/20(火) 18:23:29.55ID:MEPSKhfX0196iOS
2015/01/20(火) 19:37:04.97ID:LV9ESdvG駅などでも4S使ってる人いないよ。。。
骨董品は家で使ってるのかな?それならWi-Fiでよい。
そして、過去の書き込み読めば済む話
0197iOS
2015/01/20(火) 20:07:53.18ID:ykEACH2wまぁあれだ、4Sでも使い方次第では困らないんだよ。
スマホをしょっ中買い換える奴の気が知れんね、俺は。
ファッションなんだろうけれどw
0198iOS
2015/01/20(火) 20:22:45.11ID:LV9ESdvG大きな問題もなく半SIMフリーで、重いが一応最新OSも入る。
0199iOS
2015/01/20(火) 20:33:55.13ID:WnU1J+D60200iOS
2015/01/20(火) 20:49:17.67ID:3jxeyR6h4sにグラティーナのSIMを差したり、
ドコモガラケーカケホ、見守りで使うことで4sに目覚めたわ。
あれよあれよと4sのコレクションが6台にも増えてしまった。
デザインがかっこいいんだよね
0201iOS
2015/01/20(火) 20:59:51.96ID:cm/QpVde0202iOS
2015/01/20(火) 21:09:29.01ID:KlsubdoTおれは、iPhone4sでも1年半の期間だけで流通するSIMが赤DN→ピンクDN→ピンクAXへと変化。契約種別もデータ→SMSつき→通話つきへと変遷。iosは6.1.2→7.1.2→8.1.2へと更新…
その変遷と環境に即して、対応できる下駄が変化している以上は4sの報告を見ても不要と感じることはないけどな…
それを言うと萎縮して報告が消える
過去スレ読めよという気持ちは痛く理解できる
でも>>195のような5sや5の報告だって何度も既出だからさという感じの素っ気ないレスばかりとなり、スレも不要となる
0203iOS
2015/01/20(火) 21:38:35.08ID:MV55E/jJ0205iOS
2015/01/21(水) 00:08:55.62ID:0S6Sl+ZR千円切る下駄とかある?
0206197
2015/01/21(水) 00:45:16.45ID:FIhS+zgsあなたの言う通りかも、特に>>205みたいなのを見るとw
>>205
何故、自分で調べようとしないんだ??
ったく。
0208iOS
2015/01/21(水) 08:37:40.82ID:yizcR9CZ0209iOS
2015/01/21(水) 08:53:19.92ID:iSqm9ONoデザインがいい!
サイズがいい!
って思う人多いから。。。
0210iOS
2015/01/21(水) 09:05:50.69ID:0S6Sl+ZR下駄やSIMが破損することもあるみたいね
通話の着信だけが出来なかったり、通信が出来なかったりも
LTESIMで通話と3g通信が問題なく出来るなら買おうと思うが、実際どうなの?
0211iOS
2015/01/21(水) 09:11:40.20ID:0S6Sl+ZR4sくらいがちょうど眠ってて使い道を探してるところなんだろ
5s以降ならドコモ版を下駄無しで使うわ
0212iOS
2015/01/21(水) 09:15:45.95ID:oyJjQdz44sはもうええわ(色々な意味で)
0214iOS
2015/01/21(水) 14:32:05.00ID:8GxBKLn20215iOS
2015/01/21(水) 15:56:01.97ID:04ZfwF8sそんな状況だからと
そのあたりをテンプレにするように
前スレで提案したものだが
却下されちゃったみたいだね
赤DN→ピンクDN→ピンクAX
という歴史があるのは知らなかったよ
うちのは赤GDだけど、そうすると
赤GD→赤DN→ピンクDN→ピンクAX
てことなんかな
それぞれにSMSなし、SMSあり、音声対応の3種があるのなら
各SIMサイズ別に12種類ずつ、の計36種類ということかな
それにMVNO黎明期のver3以前のものがあるのかないのかとか
他にはMVNOじゃないドコモのキャリアSIMがあると
ピンクDNとピンクAXは
リリース時期の新旧じゃなくて
同時期に競争入札かなんかで、単純に複数ルートのSIMがあるだけだと思ってたよ
とすれば下駄を選ばない相性問題の少ないピンクDNの在庫は、今後ますます少なくなる一方で
下駄を選んだり加工したりといった一手間必要なピンクAXの割合が
これからはどんどん増えていくという状況が考えられることになる
そしてピンクDNの第2次ロットが、仕様変更とかあれば
またややこしいことになりそうだ
これから音声SIM申し込み予定だが、はたしてどうなるか
とりあえず下駄はHeiCardにするつもりだから
何が来ても大丈夫なはずだけど、他のと比べて高いんだよな
0216iOS
2015/01/21(水) 17:53:34.39ID:0S6Sl+ZR相性とかあってそんなに面倒なのか
iPhone捨ててAndroid買ったほうが楽じゃんな
0218iOS
2015/01/21(水) 19:11:37.91ID:0S6Sl+ZR0220iOS
2015/01/21(水) 20:02:58.98ID:NgBYIG7u0221iOS
2015/01/21(水) 20:05:16.90ID:QIynN00FR-SIM 9 proは駄目なんかい
0222iOS
2015/01/21(水) 20:41:51.36ID:04ZfwF8sキングモバイルのHeicardのページに、こんな文言が
http://kingmobile.shop-pro.jp/?pid=54359328
※OCNピンクSIM(AX050)SMSなしのSIMカードは不正なSIMと表示されてしまい、ご使用頂くことができません。
まとめると、
・AX050のSMSなしSIM=使えない
・AX050のSMSありSIM=使える
・AX050の音声SIM=使える
てこと?
0223iOS
2015/01/21(水) 21:12:02.64ID:8GxBKLn20224iOS
2015/01/21(水) 22:02:30.41ID:m9N+czVeそもそも外で速度なんて必要ないし
4sマジ最高よ
0226iOS
2015/01/21(水) 22:21:12.36ID:0S6Sl+ZR使えた
余計な機能が怖いから消したが
btpanだけ使えるのアプリや改造があればいいんだけどね
0227iOS
2015/01/21(水) 22:23:32.98ID:ohDbT2tH↓この組み合わせで使ってますけど?
【機種】au 4s
【iOS】8.1.2
【下駄】HEICARD
【SIM】AX05m (IIJmioプリペイド SMSなし)
0228iOS
2015/01/21(水) 22:48:36.87ID:l4a8QjESiTetherとかいうのもあったぞ、一時期AppStoreに出てきて即消された方とは違うやつ
Cydiaで4ドルで売られているというらしい
0230iOS
2015/01/22(木) 03:43:08.19ID:s7nJolpV今2015/1の現状だと
new GPP>>>>>kingmobile
ってことでいいのかな・・・?
GPP買っちゃうぞ・・・
0232iOS
2015/01/22(木) 20:29:47.61ID:7x1dlRes0233iOS
2015/01/22(木) 21:26:23.91ID:bWfJwJe1どこか変なところに送ってたりしない?
そんな仕組み入らないか
0234iOS
2015/01/23(金) 01:37:50.98ID:Eg1CYXuP神だとか、050でアンテナピクトって。。。、
アンテナピクトはSMSなしSIMでは表示されない、それは下駄でもシムフリーも同じです。
0235iOS
2015/01/23(金) 03:58:29.66ID:3OpoVk7a0236iOS
2015/01/23(金) 06:44:31.92ID:sEM94jtZ0239iOS
2015/01/23(金) 10:10:35.43ID:4gs2FuPw0240iOS
2015/01/23(金) 13:18:37.10ID:0186x9qA0241iOS
2015/01/23(金) 13:19:17.96ID:0186x9qA0243iOS
2015/01/23(金) 22:33:19.21ID:X3sDDJYrios7.11だけど電波強度の数字しっかり表示されてるよ
0244iOS
2015/01/24(土) 00:32:56.98ID:/tn2m1+3ずっと圏外になるのは何か設定を間違っているのでしょうか。ちなみにアクティベーション済みです。同じ症状から脱却できた方、教えてプリーズ。
0245iOS
2015/01/24(土) 00:54:03.99ID:aSrRO4uuここのサイトR-SIM7+で4sでもios8いけてるっぽい
パッチ(3G/4Gsim)ってのがよくわからん
0246iOS
2015/01/24(土) 01:32:10.94ID:RanjWQ6R圏外病になってる
ドコモ機にSIM入れてネットワークをNTT DOCOMOにしてからもう1回やればいける
ちなみにiPhoneは4Gをオフにしないと圏外病になる
ドコモ機とiPhoneのSIMサイズが合わなかったら変換アダプタを使う
0247iOS
2015/01/24(土) 01:39:58.91ID:GKi6ZTNn【iOS】11.1.8
【下駄】SmartKing
【SIM】iij
【3G】?
【4G】?
【5G】Ω
0248iOS
2015/01/24(土) 04:51:04.25ID:jYEXzIpX0250iOS
2015/01/24(土) 10:18:52.14ID:/tn2m1+3サンクス!ドコモ機持ってない場合は借りるしかないか。。
0251iOS
2015/01/24(土) 10:20:44.72ID:vNGuDDTJ0252iOS
2015/01/24(土) 10:43:09.02ID:/tn2m1+3解約の携帯でもOK?
0253iOS
2015/01/24(土) 10:53:01.61ID:Yamkjynb0255iOS
2015/01/24(土) 15:10:24.73ID:MIvC2IyRL09-Cはダメだった
0256iOS
2015/01/25(日) 02:22:08.64ID:KvsUE0Ic横からだけど、ソフバン5sで下駄運用しようと思ってた自分には
マジかーって感じや…
それしか持ってない自分には訃報やわorz
SIMフリーのルーターなら他に2台あるけど
そんなのでも出来る可能性あるんかな
0258iOS
2015/01/25(日) 11:58:26.00ID:KvsUE0Ic0259iOS
2015/01/25(日) 16:41:09.24ID:1ko8QRt7着信が不安定なのはやっぱ不自由だなあ
鳴らないなら転送すればいいじゃないって
050に飛ばしたらwifiはいいけど3Gで鳴ったり鳴らなかったりでIP電話の方の問題かもしれないけど
0260iOS
2015/01/26(月) 11:16:07.33ID:QRHzNYW/0261iOS
2015/01/26(月) 23:39:03.44ID:7ZFg46ww構成ユーティリティからのDLで出来るって書いてあったけど、今はApple公式HPから出来ないっぽい。
wifi繋がないで出来る方法ないか?
0262iOS
2015/01/27(火) 00:19:34.94ID:H04B0wXahttp://download.cnet.com/iPhone-Configuration-Utility-for-Windows/3000-20432_4-10969175.html
ここためしてみ
0263iOS
2015/01/27(火) 01:12:47.60ID:taNC1sC5OCNモバイルONE SMS付き
RSIM7
3G◯
4G×
050で相手の声が全く聞こえないです
脱獄でもなんでもするんでどなたかご教示いただけませんか?
0264144
2015/01/27(火) 01:26:34.16ID:wX5avypu【機種】SoftBank iPad mini
【iOS】8.1.2
【下駄】SmartKing 4S 加工
【SIM】ワイヤレスゲートSIM (SMS) DN050
【3G】○
【4G】×?
【テザリング】 できなくはない
・3GはiPhone4Sと同様ですごく安定している
・再起動でアクチ画面が出ることはなく、SIMの抜き差しでもすぐdocomoをつかむ
・3G->4Gはコケることがある。でも、圏外表示になって3Gに設定(10秒強?)ですぐ復帰
・4G表示になっても、実効速度は3Gっぽい。
・4G表示の時、SIMトレイ周りに発熱がありバッテリー消費速い
・つまり下駄が4Gに対応していない(当然だな)
・これもiPad miniなら当然だが、海外キャリア(docomoと同じような3G,4Gバンドのキャリアを選択)に
偽装するとアクチ画面は出ない&ローミングON, ワイヤレスゲートのAPNでテザリング可能
結論・・・この組み合わせは3Gで安定運用。
ローミング料金を請求されることがあるのかわからないけど、それが怖くなければ海外キャリアに偽装
0265144
2015/01/27(火) 01:48:05.36ID:wX5avypu契約番号が認識されず、一般-情報で確認したキャリアはdocomo18.1?だったり手順によっては
Softbankだったりしてどちらもアクチ画面は出なかったけど、未だ決定打がつかめない。
キャリアがdocomoに固定できれば、テザリングに期待できるんだけど。
トレイの絶縁処理はしたけど、こんな症状って絶縁不良?
それとも既に壊れてる?
0266iOS
2015/01/27(火) 09:42:35.81ID:WZ0cojVt0267SIM
2015/01/27(火) 13:21:35.91ID:T4sE8D50NEW GPP(接点5)yahooショッピングのAPNショップで購入
iijmio(データ通信SMS付)DN050 ピンク淵
SIMなし表示・・・なんで?
0268iOS
2015/01/27(火) 13:23:30.92ID:9XtR1NYp0269SIM
2015/01/27(火) 13:26:30.12ID:T4sE8D500270iOS
2015/01/27(火) 13:27:09.09ID:z6Kv39Ai0271SIM
2015/01/27(火) 13:30:34.48ID:T4sE8D500272iOS
2015/01/27(火) 13:32:12.64ID:9XtR1NYp0273SIM
2015/01/27(火) 13:32:48.83ID:T4sE8D500274iOS
2015/01/27(火) 14:54:40.30ID:iz7rJdmA0275SIM
2015/01/27(火) 15:39:52.68ID:T4sE8D500276iOS
2015/01/27(火) 20:28:36.57ID:K1uF4+lwアップグレード。
下駄も使えています。
0277iOS
2015/01/27(火) 22:11:01.16ID:gNbsSASciOS6なんて使う意味あんの?
0278iOS
2015/01/27(火) 22:49:26.39ID:mNkOtjmpR-sim死んでる?
0279iOS
2015/01/27(火) 22:59:09.47ID:1rql3JV9【機種】SoftBank iPhone5
【iOS】8.1.2
【下駄】R-SIM7+
【SIM】OCN モバイルONE SMS無しAX050 (ピンクSIM)
【3G】○
【4G】×(直ぐに圏外になる)
【テザリング】 今の所不可
最初は圏外病ばかりだったけど、ひょんな事から電波を掴んだ。以降今の所安定。
4GはONにしたら2〜30秒で圏外に。
とりあえずこのままで様子を見る。
0280iOS
2015/01/27(火) 23:55:30.85ID:D5dYayRh「モバイルデータ通信の使用状況」は
1. 現在の期間
2. 現在のローミング期間
のどっちに通信量が加算されるのが正解?
それとも、使用している下駄によりけりでしょうか?
0281iOS
2015/01/27(火) 23:58:04.33ID:hEUURTKt0283iOS
2015/01/28(水) 08:27:33.65ID:bC2GvqdS0284iOS
2015/01/28(水) 09:16:13.96ID:Z9Gbg2P7iPhone5(au)で使ってたR-SIM7+が壊れたんで久しぶりに見に来たら今は9GOLDかぁ
0286iOS
2015/01/28(水) 10:35:32.48ID:+9d9EkSb0290iOS
2015/01/28(水) 12:57:03.45ID:g74QbhUwこれアプデートしてもいいのん?
0291iOS
2015/01/28(水) 13:29:44.43ID:3PB/CCe/リンゴマークがでてアクティベーションがとなり先へ進めません。
かなり最速で3秒くらいで進んでるけど、だめです。
これはもう無理なのでしょうか。
0293iOS
2015/01/28(水) 13:47:03.00ID:3PB/CCe/もうかれこれ4時間はやっているのですが…
0294iOS
2015/01/28(水) 14:44:13.82ID:bC2GvqdS2 下駄にアクティベーションSIM入れてr-simの設定画面を出して設定して電源を切る
3 下駄にドコモのSIMを入れて再起動
これで行けた
0295iOS
2015/01/28(水) 14:56:36.51ID:3PB/CCe/なるほど!
やってみます!
0296iOS
2015/01/28(水) 19:18:03.44ID:NUOWEas0【iOS】7.1.1
【下駄】 SmartKing 4S を購入予定
カナダとアメリカで一か月ずつ使いたいのですが、ゲタはこれで大丈夫でしょうか・・・?
現地に行くまで試すことができず不安です。。。
0298iOS
2015/01/28(水) 22:00:50.67ID:5tinvT+m280=144ですが、
スマキンの場合、海外キャリアに偽装した場合はローミング期間がカウントされて
ソフトバンクに偽装した場合は現在の期間がカウントされるんで何でかと思って。
そもそも、ローミングONにしなくても通信可能なんだけどね。
0299iOS
2015/01/28(水) 22:02:04.29ID:UxvCwyGc海外で下駄使うのやめた方が良い
SIMフリー買おうぜ、4Sくらいなら安いAndroidの方が快適ですよ。4Sは罰ゲームに近い
現地でSIMフリー6もいいんじゃない?
0300iOS
2015/01/28(水) 22:28:11.32ID:nn9mPYpi4sはAppleTVのリモコンとfacetime用だけど中古でもう一台欲しいかな。
0301iOS
2015/01/28(水) 23:34:00.48ID:PHsWLJCVBluetoothテザリングでルーター代わりにすると、
遅いと割り切るから苦にならないな。
4sはやっぱりデザインがかっこいいな。
このままのデザインでLTE対応してくれないかな。
0302iOS
2015/01/28(水) 23:39:58.51ID:yFYNawhB【iOS】7.1.2
【下駄】r-sim10 ver10.1
【SIM】OCNモバイルONE 音声SIM AX05
【3G】○
【4G】× 圏外病になった。少し待って、再チャレンジしてみる。
【テザリング】 x
0303iOS
2015/01/28(水) 23:41:16.04ID:yFYNawhB【iOS】7.1.2
【下駄】r-sim10 ver10.1
【SIM】OCNモバイルONE 音声SIM AX05
【3G】○
【4G】未チェック
【テザリング】 x
0304iOS
2015/01/28(水) 23:41:51.02ID:yFYNawhB【iOS】7.1.2
【下駄】r-sim10 ver10.1
【SIM】OCNモバイルONE 音声SIM AX05
【3G】○
【テザリング】 x
0305iOS
2015/01/28(水) 23:49:25.59ID:WXxi9SPY不正なSIM出よった…
0306iOS
2015/01/29(木) 00:59:05.94ID:j5Y2cAao0307iOS
2015/01/29(木) 01:32:02.97ID:YM8CYbDm0308iOS
2015/01/29(木) 01:57:18.74ID:A6UCydbN0309iOS
2015/01/29(木) 02:03:29.33ID:YM8CYbDm8.1.2になら戻せる。
リミットは迫ってるが。
まるで人質みたいだ。
0310iOS
2015/01/29(木) 05:09:53.04ID:MVe0QPCrHeiCardとの組み合わせでも使えたんだが、SIMを抜き差しするとキャリア設定の画面が出てくる
キャンセル押してそのままほっておけば、そのうちドコモの電波をつかんでくれるんだけど
これは禿のキャリアを選択すれば、次からはその画面も出てこなくなるもんなの?
0312iOS
2015/01/29(木) 08:04:27.22ID:VsDSqmvo【機種】au iPhone5
【iOS】7.0.4
【下駄】R-SIM7+ v7.4
【SIM】bicsim赤
【3G】○
【4G】○
【テザリング】
はじめはLTEをONにすると30秒ぐらいで圏外病
それならとLTEをオンにしたまま下駄認識させたらそのまま繋がってる
昨日の20時頃から今まで圏外にならず快適に使えてる
0313iOS
2015/01/29(木) 09:28:32.73ID:ERl0MH9/【iOS】8.1.2→8.1.3
【下駄】new GPP 5端子
【SIM】OCN SMS無し AX050
【3G】○
何の問題もないな
0314iOS
2015/01/29(木) 10:21:41.96ID:mL0C6Dhx0316iOS
2015/01/29(木) 10:33:16.47ID:mL0C6Dhx6と6+はそう書いてあるけど5sと5cはその表記ないのでもしかしてこれは…って思ったのですよね…
そんな都合のいいことはないですよね。
0320iOS
2015/01/29(木) 12:25:51.82ID:A/6/423s【iOS】8.1.3
【下駄】r-sim10
【SIM】iij(SMS付き)
【3G】○
【4G】○
0321166
2015/01/29(木) 14:43:20.04ID:8zqWMu+d【iOS】7.1.2
【下駄】NEWGPP(接点5)
【3G】○ iijmio (SMSなし、ピンクAX050)
【4G】---
NEWGPPは、APNショップで購入しました。
問題なく快適に使えております。
教えて下さった皆様、ありがとうございました。
0322iOS
2015/01/29(木) 15:50:55.86ID:4WMSR9540323iOS
2015/01/29(木) 15:52:59.62ID:4WMSR954安定純正シムリーのありがたみがわかるわ
0324iOS
2015/01/29(木) 16:29:15.34ID:LgFglXWO0325hase
2015/01/29(木) 22:07:17.25ID:bBLFT9tQ【iOS】8.1.2
【下駄】r-sim9gold ver9.9
【SIM】IIJmio(SMS付き)
【3G】○
【4G】未チェック
【テザリング】 x
0326iOS
2015/01/29(木) 23:40:00.62ID:+gfsj7p9【iOS】8.1.2 → 8.1.3
【下駄】new GPP
【SIM】ヨドバシワイヤレスゲート(SMS付き)DN050
【3G】○
【4G】-
【テザリング】 -
仕事帰りで駅前のwifiスポットで8.1.3をダウンロードして、インストール準備中になったので電車移動して、2回再起動で更新完了。特にかわらず。
あ、左上キャリア名が、JP DOCOMOからNTT DOCOMOに変わった?
0327326
2015/01/29(木) 23:58:31.05ID:+gfsj7p90328iOS
2015/01/30(金) 00:41:42.16ID:51tL6nkC頻繁に出てくるんで気になりまして
0329iOS
2015/01/30(金) 05:15:00.82ID:pprANF+B【iOS】8.1.3
【下駄】new gpp
【SIM】OCN SMS付
【3G】○
【4G】x
【テザリング】 x
全く問題なし
8.1.3にしたら文字入力がモタつかなくなって感激した
0331iOS
2015/01/30(金) 07:38:13.55ID:7t9IIPJDそれよりテンプレートに電話の発着信ないのはなぜ?
入れても良いと思う
0334iOS
2015/01/30(金) 10:20:22.05ID:Gr0fVvvuてかまだ使えないのかな?
0335iOS
2015/01/30(金) 10:58:36.15ID:3gzen51ySIMフリーは販売停止になってるけど。
0337iOS
2015/01/30(金) 11:07:51.58ID:Bb92IYFw【iOS】8.1.3
【下駄】スマキン
【SIM】iijmio SMS付
【3G】○
【4G】x
【テザリング】 x
スマキンでも順調に動いています。
0338iOS
2015/01/30(金) 19:13:15.96ID:gubiRlKWこのスレではあまり気にしてるようには見えないね
通話用は別に持ってるのかな
0340iOS
2015/01/30(金) 20:18:50.08ID:FnrY1t5D0341iOS
2015/01/30(金) 21:16:55.04ID:JTE5upVM自分は禿からOCNから切り替えた(まだ完了してない)ので重要視するが…
ちなみにiPhone5にR-SIM9GOLDの準備完了
0342iOS
2015/01/30(金) 22:20:09.93ID:7t9IIPJDiPad Airは既に下駄OCNだけど、ハゲiPhoneの電波よりかなり快適。LTEの速度もハゲより早い。
家ではWi-Fiなので2ギガも全然使わない。
けど、OCNではなくてBIC SIMにするかなと。。
0343iOS
2015/01/30(金) 22:54:07.27ID:JTE5upVMMVNOは中継地点に通信中の契約者を詰め込むから遅くなると聞いたが、それでも禿よりマシとは…
こっちも固定回線あるけど一ヶ月は4GBで様子見するよ
OCNとIIJって2強だから少し迷うね、今回は既にルーターで使ってたOCNにしたけど…と長々書いた上にスレチですまん
少しだけ、着信などが不安定ではないかなど不安があるけども、SIMが届いたら検証・報告しに来ますー
0344iOS
2015/01/31(土) 01:18:40.17ID:OjIkXg8l6 plusで試してみた
【機種】SB iPhone6 plus
【iOS】8.1.2
【下駄】rsim10
【SIM】iijmio
【3G】○
【4G】○
【テザリング】 x
0346iOS
2015/01/31(土) 07:05:35.89ID:bY0sN7ic→一年後、通話つきにSIM変更したらピンクAX050でスマキンもダメになった
→再び古い新しいGPPを取り出して接点をふさいいでAXでも絶好調!
新しい新しいGPPを買おうとする直前の前スレ情報に目から鱗(iPhone4S)
これだから下駄遊びはやめられんのよね…
0348iOS
2015/01/31(土) 07:48:35.67ID:F2zcyVT9【iOS】7.1.2
【下駄】r-sim7+
【SIM】iijmio
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
テザリングずっと出来なかったけど、
今起きたらテザリングの項目が増えてた
自宅周辺では4Gで35Mbps程出るので大満足
1週間連続使用で圏外病1度もない
3Gと4Gの切替もスムーズで問題なし
0350iOS
2015/01/31(土) 08:34:20.60ID:bY0sN7ic【機種】au iPhone 5s
【iOS】7.1.2
【下駄】R-SIM 9 GOLD v9.9
【SIM】ミオフォン (ピンAX050)
ナノをマイクロ化するアダプタでソフバンiPhone4S下駄でも共用可
【3G】○
【4G】○
【テザリング】脱獄アプリテザミー入れてるからもともとできてた
「通話」「SMS」ともに発着の問題なし
各種APNはテザミー入れるとエディット可能。下駄はヤスリでスリスリコスる
0351iOS
2015/01/31(土) 08:43:21.46ID:F2zcyVT9ID変わってるかも
http://i.imgur.com/vGrBiqr.png
http://i.imgur.com/bXLNoiU.png
0353iOS
2015/01/31(土) 09:52:19.74ID:ezvsxuWM【iOS】8.1.3
【下駄】r-sim9GOLD (ver9.9)
【SIM】BIGLOBE データSIM(SMS付)
【3G】○ データ通信OK
【4G】○ 動作するも「SIMトーン」がチンチン鳴って圏外+再アクチ要求が頻繁に起こる
iOSのバージョンを上げました。8.1.2のときも
認識しにくくなっていましたが
8.1.3ではもういつ「SIMトーン」がでるかわからないほど不安定です
速度が倍出るのでLTEで使いたいんですけど
0356iOS
2015/01/31(土) 13:29:52.33ID:3qUzeoVo早く来い!
0358iOS
2015/01/31(土) 14:33:03.74ID:BIuXNlTvM1設定で「●●●●●」3G (キャリア名なし)
M2設定で「●○○○○」の後に一瞬だけ「●●●●●」3G (キャリア名なし)
になるんだけど、r-sim10で成功している方はM1/M2のどっちに設定していますか?
0359iOS
2015/01/31(土) 15:05:43.39ID:ID6lWEfV【iOS】7.1.2
【下駄】R-SIM 10 v10.1
【SIM】iijmio(ピンク音声)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】TetherMe併用
10回位再起動してようやく認識した
9GOLDに比べて入れてもSIMなしの確率が高い?個体差か設計上そうなのかは知らない
届いたばかりでは絶縁紙くっついてるからそこだけ注意
>>358
一応M2にしてる
M1=トーン送出したらSIM抜き差しが必要
M2=トーン送出したら自動で抜き差しと同等の処理を行う(らしい)
ただ届いたばかりなので使用時の挙動確認待ち
キャリア名なしでも●●●●● 3Gが出てるなら、アクチ画面で下手に弄らず再起動すればキャリア名出ると思う
0360iOS
2015/01/31(土) 15:28:34.07ID:2JxFHLi4繋がってるけど速度が3G並とかではない?
0361iOS
2015/01/31(土) 15:29:48.72ID:3qUzeoVo今日の11時ごろ配達済みになってて、さっきポスト確認したら届いてた
なんとか無事に開通できたから、これから外出するんで運用テストができて嬉しい
【機種】Softbank iPhone 4s
【iOS】5.0.1
【下駄】Heicard
【SIM】ドコモnanoUIMカード AX05n(製造元:ジェムアルト)
【3G】○
【4G】未サポート
【テザリング】脱獄すればできるんだっけか
5.0.1 だから、確かヒモなしでいけるんだよね?
0362iOS
2015/01/31(土) 15:36:45.86ID:mcowZciM0363iOS
2015/01/31(土) 16:12:31.22ID:75cuoRFHソフバンiPhone4Sの5.0.1脱獄してアプリのテザミーでテザリング自由になるよ
au のiPhoneなら4sだけでなく、5や5sも脱獄テザアプリ不要で下駄による解除がうまくいけば、設定でインターネット共有の項目が自然に現れる
rSIM10は未購入だけど
少なくともrSIM9は、rsim7に比べると圏外にはなりにくい模様。なったことがまだないだけかも
0364iOS
2015/01/31(土) 16:24:11.95ID:p3KiXjSx使えないアプリとかありそう。
0365iOS
2015/01/31(土) 17:07:58.09ID:6DLhnHkb…これって確証あるの?ただの都市伝説?自分は>>341の環境なんだが
0366iOS
2015/01/31(土) 17:29:27.39ID:Ol4kB4o10367iOS
2015/01/31(土) 18:00:00.77ID:05v2qCWu他はやってないから比較できないが
4Gをオンにしない限りは安定して2か月繋がってるよ
0368iOS
2015/01/31(土) 21:15:33.54ID:mcowZciM0370iOS
2015/01/31(土) 21:53:08.26ID:rbtMPOKS【iOS】8.1.2 -> 8.1.3
【下駄】GPP
【SIM】Softbank 銀SIM
【3G】NG
【4G】未サポート
「不正なSIM」のエラーが出てる。何てこった。
iOS5=>6=>7=>8と順調に来ていたのに。
……と焦っていたが。
SIM抜いてiOSを起動状態にし、
機内モードをON=>OFFとして3Gを再接続すれば、
今まで通りにちゃんと認識するね。良かった良かった。
0371iOS
2015/01/31(土) 21:59:10.01ID:Ol4kB4o1まともな下駄である以上4sで出来ないってことがないだろ
0373iOS
2015/01/31(土) 22:05:56.96ID:ax7OANkd特に>>370の様にすんなり行かなかった時なんかは
0374iOS
2015/01/31(土) 22:15:52.29ID:BCu4RRdZosのアップデートがあったあとの対応報告はありだと思う。
念のための情報だけども。
4sのアップデートも8で終わりだろうから大目に見てくれ。
0375iOS
2015/01/31(土) 22:45:04.33ID:ID6lWEfV分けるまではないでしょ
0378iOS
2015/01/31(土) 23:42:31.46ID:W6+TJww6サンクス。
英語ページと動画見てSIMの抜き差しばかりしてました。
アクチ画面での再起動してみます。
0379iOS
2015/01/31(土) 23:45:23.89ID:Ol4kB4o1ちっうっせーな
【機種】au iPhone 4s
【iOS】8.1.2
【下駄】SmartKing 4s
【SIM】IIJ音声
【3G】◎
【4G】未サポート
過去に一度だけ再アクチ要求あっただけ、それ以外不具合なし
0380iOS
2015/01/31(土) 23:48:39.49ID:Ol4kB4o1あと、買う店って決定打はない感じか?
上で見る限りANPショップ?で当たりもありハズレもあり、という感じみたいだけど。
0381iOS
2015/01/31(土) 23:52:59.68ID:CjCCUvItでも乙だよ!
0383iOS
2015/02/01(日) 00:26:00.78ID:+OI+pXUFまともに使えるようになったら報告しろよ。
0384iOS
2015/02/01(日) 02:22:43.55ID:BI+sL2ZWまともに使えないから報告ありがたいのに、まともに使える報告を何度も繰り返すのが無意味。
逆に4Sで使えない報告あったら、皆で情報教えてましょうよ。
中には過去の書き込み読めない4Sの人も多いのも確かです。
0386iOS
2015/02/01(日) 02:34:38.33ID:BI+sL2ZW何に使ってるの?ゲーム??
ぽっくんも持ってるが、
LTE使えない
画面も小さい
重い
カメラも汚い
充電ケーブルも昔の
動作はモッサリ
バッテリーもヘタレ
そんなもんだから、繰り返して同じ報告もいらないでしょ。
0387iOS
2015/02/01(日) 02:53:40.33ID:NrTK+Bec報告の需要はともかく4s自体の需要はあるだろ
安いキャリア版を使ってほぼ完全なSIMフリーを実現できるし、ケーブルなんかも100均で調達できる
好みはあれ画面の大きさもちょうどいいしデザインもいい
いまMVNOやるならかなりいい選択肢だと思うがね
0388iOS
2015/02/01(日) 03:15:52.23ID:wGW0L4gn確かに4Sは良さがありますけど、使い道があまりない。
デザインは好みあるので何とも言えないけど、下駄で安定して使えるならできる限り新しい機種が望ましいのは当然では?
また、安定して使える機種より、面白味ある。5以降でもR-Sim 7or10で使える人も多数いるので、4Sの情報よりみていて面白いですけどね。
0390iOS
2015/02/01(日) 03:26:40.13ID:wGW0L4gnここら辺は動作してるみたいですが。。
>>320 >>344 >>348 >>350
それに比べたら4S IOS5.1の報告って意味あります?
0392iOS
2015/02/01(日) 04:28:28.81ID:RVB2d1cbなんでカリカリしてるの?
0393iOS
2015/02/01(日) 07:13:35.76ID:fCcrM3i90395iOS
2015/02/01(日) 08:02:22.85ID:bAY121j6んなこといったら4Sの書いてる人いないだろ
4Sいらん人多いよ
0396iOS
2015/02/01(日) 08:32:44.62ID:cVcXSCKH( ´・ω・`) <おお!?
l r Y i|
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
フワ
ミ ⌒ 彡 スッ...
( ´・ω・`) <4S NGっと・・・
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
0397iOS
2015/02/01(日) 10:26:21.21ID:+OI+pXUFドコモのiPhoneかSIMフリー買えば良いのに。
0398iOS
2015/02/01(日) 10:42:37.52ID:8ZdAeFf3その他「は?なんなのおまえ?ポルトガル人が発明した武器と卑怯な手段使わないと何も出来ないくせにwつうかシリアから出ていけよ害人」
0399iOS
2015/02/01(日) 10:51:16.80ID:BXOWIZC80400iOS
2015/02/01(日) 10:52:50.22ID:5cPfNEgI小籠茶館のサービスは香港のアップルストアでやってるんだろうな。
店員に悪い奴がいるってことだ。
0404iOS
2015/02/01(日) 12:07:26.46ID:WK9Lla0xhttp://support.apple.com/ja-jp/HT201328
0406iOS
2015/02/01(日) 13:31:01.64ID:hE76gmrgしてくれれば解除しますよってここですかね?まあ日本キャリアは今下取りした
iPhoneをロック解除して発展途上国に売りさばいているらしいから。許可しないだろうけど・・
0407iOS
2015/02/01(日) 13:42:11.31ID:fE28pV210408iOS
2015/02/01(日) 13:51:43.26ID:8ZdAeFf30409iOS
2015/02/01(日) 14:59:27.65ID:fCpmV2YK教えて下さい。
youtubeの動画でやり方はわかったつもりだったんですが
下駄とSIMを刺してもアンテナは立ってもキャリア名がいつまで経っても出てきません
動画はiOS8.0でしたがうちのは8.1.3まで
アップデートしています
softbank iPhone5でSIMはBIGLOBEデータ通信です
何か暫く放置すればキャリア捕まえるようですが
もう30分以上放置しても駄目でどうしていいかわからないです
0410iOS
2015/02/01(日) 15:28:12.86ID:TpBIHg53こういう画面出て設定した?
出てなかったら、設定アプリ→電話→SIM App→SelectCarrier から設定できるのでやってみそ
0412iOS
2015/02/01(日) 16:08:32.68ID:flFSZ01h68…円ぐらいで買った偽下駄が
再起動しても儀式いらずで
圏外率も変わらずで
正規より神だったわ
0413iOS
2015/02/01(日) 16:24:27.40ID:NrTK+Becなんとかau5を使えるようにしたい。
0414iOS
2015/02/01(日) 17:07:02.41ID:9pDPuZis0416iOS
2015/02/01(日) 17:54:59.46ID:8S9b7GCD【iOS】8.1.3
【下駄】r-sim9gold(v9.9)
【SIM】ワイヤレスゲートデータSIM(SMS付)DN050
【3G】○
【4G】未確認
【通話】対象外
下駄はヤフオクの安いやつ。
緊急発信リセット2回で電波つかめました。
0419iOS
2015/02/01(日) 18:37:55.25ID:NrTK+Bec過去のは無理だろ
6sからかな?
もし過去のがOKってなったらまた転売カスがハイエナの如く群がってくるんだろうな
0422iOS
2015/02/01(日) 18:42:51.17ID:NrTK+Becなるほど
てかみんなアマで買ってるの?au5用に9Goldあたり欲しいんだがどこで買ったらいいのかわからん
0423iOS
2015/02/01(日) 19:12:49.61ID:7oNWYTAYだからミジンコ程度でw
5月からだとして期限で区切った場合
何で同じ機種なのにできないの?て揉めるだろうし
どこか一社だけ始めて他のキャリアは何でやんないの?
なんてことになって揉めてなし崩しにならないかというドリーム
0424iOS
2015/02/01(日) 19:23:01.48ID:fCpmV2YKそれはやりました
youtubeだとアクティベーションを求めるところで
アンテナピクセルだけでなくキャリアもつかめて
そこでパスコード入力すると
アクティベーション回避出来てました
もう、ずっと放置してますがキャリアの名前が出ません
やり方が間違っているのでしょうか
0425iOS
2015/02/01(日) 19:39:41.71ID:RF9kRRne1.アクティベーション画面でSIMを抜く。
2.(場合によってはパスコード入力。)
3.iOSを起動状態に。
4.SIMを差す。
と、やってみて。
4.〜1.のループになるかもだが。
0428iOS
2015/02/01(日) 21:11:19.72ID:XfSMuae01.auSIMでアクティベートして全アプリ終了(LTEはONのまま)
2.auSIM抜いてR-sim9GoldにauSIM乗せて挿す
3.>>410の操作
4.SIM抜いてR-sim9GoldにBICSIM乗せて挿す
5.>>410の操作
6.SIM抜いて再度挿す
7.「SIMなし」→「圏外」→「検索中」→「アンテナ NTT DOCOMO 3G」→
→「アンテナ NTT DOCOMO」→「圏外」→「アンテナ NTT DOCOMO LTE」
で認識する。無駄な操作があるのかもしれんが。
でも1日に1度は圏外病になってしまう。
0430iOS
2015/02/01(日) 21:13:45.63ID:XfSMuae07+も同様の手順でいけたけど
0431416
2015/02/01(日) 21:25:31.07ID:mj/zJzoSでくぐれば出てくるかと。
0432iOS
2015/02/01(日) 22:40:06.13ID:0QrC5R4yiijの音声通話SIMで発着信問題なし、SMS、テザリング大丈夫
LTEつかみ若干iPadAirより遅い気がする。
0433iOS
2015/02/01(日) 22:40:38.32ID:0QrC5R4y0436iOS
2015/02/02(月) 13:20:45.20ID:f6zgS3Vy下駄だと日本でも使えるのかな?
0437iOS
2015/02/02(月) 16:37:07.14ID:R6gvh9u0安いSIMフリーWiFiルータ使うか、4sや3GSを電話付きWiFiルータとみなしてWiFiオンリーの運用するしかないかな。
0438iOS
2015/02/02(月) 16:58:50.47ID:m2jsZ0NU0439iOS
2015/02/02(月) 20:00:39.91ID:xTnM/Bwf0440iOS
2015/02/02(月) 20:05:55.38ID:B3kVatvvそれも下駄、ヘイカード式だろ多分
で、フィリピンではスマートもグローブもサンも2G、3G現存してるから使えて当たり前
0441iOS
2015/02/02(月) 21:59:58.16ID:f6zgS3Vyいや、使えるかとかじゃなく、なぜLTE掴まないのか?日本でも3Gしか掴まないのかが知りたい。
下駄はR-SIMだったような...
0442iOS
2015/02/02(月) 22:20:04.33ID:rB9NXKQH○にならない!
0443iOS
2015/02/02(月) 23:41:27.14ID:u64d3cfvもし、貼るだけのR-SIMだったら、10。
だとしたら、恐らく店員が3G&2GSIMの設定をしただけかと。
これまた恐らくフィリピンでも4Gの圏外病とかあるんじゃないの。
情報が不確定なのであくまでも推測の域をこえないけど。
0446iOS
2015/02/03(火) 08:54:50.86ID:j2vrwwqv分からないなら無理して答えなくていいよ?
0448iOS
2015/02/03(火) 09:42:43.10ID:JrsRnump【iOS】8.1.3
【下駄】r-sim7+(7.4)
【SIM】OCNモバイルONE(SMSなし)AX050ピンク
【3G】○
【4G】未確認
【通話】対象外
以前ebayで買ったr-sim7+をやっと認識しました.
うまくいっても1〜2分でアクティベーションエラー
が起きてたんだけど,最初のアクティベーション時に
禿SIMに入れ換えたのとiCloudアカウントをログアウト
しなかったのがうまく言った理由かも.
【機種】SB iPhone5s
【iOS】8.1.3
【下駄】r-sim9gold(9.9)
【SIM】OCNモバイルONE(SMSなし)AX050ピンク
【3G】×
【4G】未確認
【通話】対象外
ebayで買ったr-sim9goldですがアクティベーション
エラーが解決しません.112→リセットを繰り返しても
解決しないので放置することに.上のr-sim7+で動いて
いるので良しとしよう.
0449279
2015/02/03(火) 09:44:26.86ID:Ke2HiXFO>>289
SMS付きに変えたら使える様になったよ。
ありがとう。
http://i.imgur.com/NgJjJHi.jpg
0451iOS
2015/02/03(火) 12:04:00.02ID:LMYoqSL7ところが先週、通話つきにSIM変更したら案の定、AX050。
やっぱダメじゃん。ios8に上げてもスマキンは不安定だと、このスレで知っていたから7.1.2で止めてはいたけどね
だから新しいGPP?
いえ買いませんよ。上レスの人のように古いGPPあるでしょ?接点シールで復活、カンタン
これくらいの4s報告ならいいでしょ。今後のために。間違えてスマキンは絶対に買わない、GPPも新しく買う必要はありませんね
0452iOS
2015/02/03(火) 12:15:53.02ID:usNzLxYz一方5sと私のrsm9、なんでこんなに安定してるんでしょう。テザミのおかげか、7.1.2だから、APNエディターのおかげか、当たり外れかは、わからんと言っておかないと、まるでステマみたいなので
0453iOS
2015/02/03(火) 12:41:47.34ID:vch052XHそのため、あえてドコモ製ではなく回線契約を続ける気がなくとも禿庭の5sを持っている人は多いはず。iPhone4Sのときはドコモ製がなく下駄需要あり
庭5sでも峰雄に行くのはリスキーだし禿MVNO無理だから下駄の需要ありなのでしょうね。
r-SIM7で遊んでいるひとりです
0454iOS
2015/02/03(火) 12:46:44.80ID:LZNeMNfGMVNO使うならドコモで良いですし、海外によく行く人はSIMフリーをiPhoneなりAndroidを買うよね。
そして、5月からはSIMロック解除の義務化でかわりますよね
0455iOS
2015/02/03(火) 12:54:47.31ID:jddH9Wgdとゆうと現在ロックされてる俺のiPhoneを解除してくれそうに聞こえるけどまさかね、
社員が内職でロック解除しているとか聞くといやしかしとも…
0456iOS
2015/02/03(火) 13:48:13.20ID:bYgKvlxW6Sからにしたいだろうけど5月には間に合わないし
0457iOS
2015/02/03(火) 14:58:59.74ID:cjB70Ncu無駄な出費がなくてよかったな。
既出だが、6065最新型スマートキング☆ソフトバンクAX05(OCN SMSなし)対応
AX05(通話/SMSあり)SIMで人柱してみたくない?
0458iOS
2015/02/03(火) 16:09:46.21ID:ZPMtmf1F既出ならそれこそステマだろう。
Amazonと結託して…スマキンもそういうやつだったのか
星5つのレビューみてみろ。全投稿者名が「Amazonカスタマー」だ。「ピンクSIMでいけました」とか「7.1.2でOK」とか「格安SIM動作します」という抽象的な表現ばかり。
「そりゃそうだろう。ピンクと言うがAX050じゃないんだろ?」「8.1.2に上げてはいないね?」と突っ込まれる自演レビューオンパレード
「とてもよかったです」の一言だけならまだマシ「接続できませんでしたけど、星5つ!」って?
ホームページでは「お待たせしました!2015年リニューアルバージョン登場!AX05(OCN SMSなし)に対応しているスマートキング!OCN SMSありやiij等のAX05のSIMカードでは動作確認を行っておりません」
……これはダメと言ってます。不正なSIMになるという意味
0460iOS
2015/02/03(火) 20:51:53.77ID:Dc6dd1Jaなんて出来ないだろうから既発売分もSIMロック解除されるでしょ。
一括購入分は半年経過後、分割購入分は分割支払い完了後に解除。
0461iOS
2015/02/03(火) 20:55:25.93ID:Dc6dd1Ja0462iOS
2015/02/03(火) 21:21:44.80ID:2KshSOnVキャリアは訴訟なんかより、総務書の行政指導の方を恐れるだろ。
0463iOS
2015/02/03(火) 21:29:44.21ID:Dc6dd1Jaえ?5月から義務化でしょ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20141119/1061383/?ST=flicklf
0464iOS
2015/02/03(火) 21:43:52.27ID:QDh71+5L0465iOS
2015/02/03(火) 21:55:31.78ID:Dc6dd1Ja?
キャリアのSIMカード側にIMEIロックかけられたところで痛くも何ともないでしょ。
SIMフリーのiPhoneが欲しいて事は格安SIMで運用したいんだから。
0466iOS
2015/02/03(火) 22:01:13.79ID:bYgKvlxW機種で区切っても時期で区切っても文句言われるだろうし
0467iOS
2015/02/03(火) 22:02:08.53ID:JtJowI/U0468iOS
2015/02/03(火) 22:04:56.35ID:QDh71+5L一括で買っても○カ月契約しないと赤ROM化する、とかはSIMフリーとは関係ない話だからルール上はアリなんだろ?
さすがにそこまでのそびえ立つクソはやらんと思うが
0469iOS
2015/02/03(火) 22:14:15.72ID:BZzbY/gKこれ読むと、「5月以降に"販売"される全ての端末」ってあるから、5月1日以降に買ったなら6でも5sでもってことだよな
6でもそれより前に購入したのはできないってことか
0470iOS
2015/02/03(火) 22:45:55.79ID:FfY2Fixk商品の都合でできないこともあるだろう
から、おそらく販売じゃなくて発売だろう
と思う。
キャリアは相当古い機種の在庫も
持ってるし。
ドコモオンラインとかはDとかも出てくるじゃん。
0471iOS
2015/02/03(火) 22:55:26.67ID:XEve5Kvv0472iOS
2015/02/03(火) 23:07:55.16ID:2omhLgYFセルスタンバイ
0473iOS
2015/02/03(火) 23:14:13.00ID:aFnuSfkE改正ガイドラインは5月以降「発売」に適用して、
それ以前に発売された端末は旧ガイドラインに従うのが適当ってあるじゃない。
つまり、ロック解除は努力するのが望ましいっていう霞ヶ関文学に満ちた文章の方。
解除に応じるかどうかは事業者の判断とも読み取れる。
0475iOS
2015/02/03(火) 23:27:07.54ID:4DYW8i8W3GじゃなくてLTEの設定で
電波拾えてキャリアの認識もできてるのか
今までそんな話聞いたことなかったと思うけど
R-SIM7+で3Gで電波拾ってLTEに変更すると
SIMが死んだはずだけど
0477iOS
2015/02/04(水) 11:35:03.99ID:sSRIQLuD【iOS】5.1.1
【下駄】スマートキング
【SIM】OCNモバイルONE(SMSあり)AX050ピンク
【3G】○
【デザリング】未確認
ネットワーク設定のリセット、
SIMトレイの抜き差し、
機内モードのON/OFF、
キャリアの自動検索ON/OFFを
何度も繰り返してようやく開通しましたー
怖いので再起動はまだ。。。
0478iOS
2015/02/04(水) 11:47:09.58ID:sj70Rpiqデータ通信のみ音声、SMS付いてないSIMはなります!釣りですかね?
R-SIM10を購入しました!SB,5C,8.1.2、OCNSMSなしAX050で試してみるのでまた報告します。
0479iOS
2015/02/04(水) 12:06:45.50ID:IxpPdr7C0480iOS
2015/02/04(水) 12:57:16.17ID:dMpgXrat【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM7+
【SIM】とりあえずSB iPhone5s用SIMでお試し
【3G】○
【デザリング】×
とりあえず、なんとか下駄が使えそうなので
iijmioのSMS付きあたりで契約しようと思います。
0482iOS
2015/02/04(水) 17:27:20.50ID:ZGxUrOapiijとかワイヤレスgとかの動作確認機種の注を見るとわかるよ。
LTEをつかめなかったりするみたい。
3Gのみで運用すると決めている場合はなくてもいいかもね。
0483iOS
2015/02/04(水) 18:40:08.73ID:gYSl2iG5チョイ昔までは3Gで満足だったのに、今だと3Gは遅くて速度制限食らってるかと勘違いしてしまう。
0484iOS
2015/02/05(木) 03:23:39.49ID:xzANN2XDそこでネットワーク選択のとこ自動にしてたんだけどオフにしてNTTdocomoを選択してみた こっちのが安定するのかな?
表示がNTTからJPになるんだな
Wi-Fiの件はそもそも関係無いかもしれんけど
0485iOS
2015/02/05(木) 03:36:17.47ID:xzANN2XD連投すまん
0486iOS
2015/02/05(木) 04:47:40.88ID:vyPmnIPenanosimはアダプター必要ですか?
0487iOS
2015/02/05(木) 08:51:36.69ID:ZL6ouLctよく、「SIMがトーンを発信しました」が出て
使えなくなることが多かったので
下駄なんてこんなもんかと思ってたが
設定動画何本か見てたらどの動画も
キャリアを自動から固定に変更してて
真似してみたら、ちょー安定するようになった
チラ裏スマソ
0489iOS
2015/02/05(木) 11:06:29.46ID:ZyWUGIKs確かにそれはそうだろうな。どこかのブログで見たが、下駄は要するに本体をローミング状態と勘違いさせるものだから、キャリア自動にしとくと全ての可能なキャリアを常に探索し続けてしまう。
そうなるとSIMへのアクセスも増えるから、不安定化するという原理なんじゃないか?
あとバッテリーも結構減るし。
0490iOS
2015/02/05(木) 11:08:01.28ID:ZyWUGIKs0493iOS
2015/02/05(木) 12:31:36.01ID:c50zA7CeピンクのDN sim でした。
さっそくsim 入れ換えたら秒殺で電波掴みました。
APN 設定はマニュアルでも出来ますが、チャイナ・ユニコムのAPN 設定用アプリ「APN 設置工具」を入れてるので
ワンタッチでプロファイル切り替えができて楽でした、
あとはどうすればいいですか?
0494iOS
2015/02/05(木) 19:12:39.84ID:hzfng0HHR-SIM10 SB,5C,8.1.2、OCNSMSなしAX050で試したら設定出来最後の電波掴み
かけてアクチベーションで不正SIMになります、でもSIM変えれば出来そうな
感じです、SMS付きのSIMに変えるか?DN系のSIM指定して頼める事出来ますか?
0495iOS
2015/02/05(木) 19:18:29.69ID:wa8ioOY3iOSのアップデート
0496iOS
2015/02/05(木) 19:39:35.65ID:Hj5aHXB/それだけは堪忍しておくれやすm(__)m
5.1.1 でサックサクのヌッルヌルですので。
4s はもう一台7.1.1 のがあってこちらも前からIIJ のデータsim 入れて一緒に持ち歩いていますが、何せ動作が重くて。
Polaris office とか Netprint とか AV player とか確かにアプデすると便利なアプリは多いんですが、
やはりサクサクとメール書いたり必要なことを調べたりするには5.1.1 の方でないとストレス溜まります。
0498iOS
2015/02/05(木) 23:17:09.42ID:yyHpTBal重さか、不便さをとるかだね。
0499iOS
2015/02/05(木) 23:18:23.06ID:gHWgE7CW0500iOS
2015/02/06(金) 02:34:12.08ID:MO5dnwJi4Sでヌルサクなんてほざいてるゆとりならではだな失笑
0501iOS
2015/02/06(金) 03:00:35.55ID:kj+qCyfL0502iOS
2015/02/06(金) 08:13:02.11ID:l7kdXpNaただ4s じゃiOS7 は明らかにメモリ不足。
メールとかサクサク打ちたい時はやはり5.1.1 の方だね。
脱獄して Zephyr と MultiCleaner 入れてるからホームボタン要らないし、4s だと片手で簡単に操作できて言うことなし。
あと、時間がある時に座ってじっくりいじるならau の泥機 HTC J one がスタンバイしてる。
0503iOS
2015/02/06(金) 08:35:17.55ID:fb5nuVwr0504iOS
2015/02/06(金) 18:39:18.33ID:u3E3r4PP0505iOS
2015/02/06(金) 19:52:46.77ID:k435//y2重いから使ってないけど軽ければ・・・やっぱあまり使わないとは思う
0506iOS
2015/02/06(金) 19:56:08.04ID:MEhOzqUd個人差あるが4Sの下駄状況はおおむね
▼gevey、古いGPP
赤SIM(DN040)まで動作可
▼スマキン
赤SIMに加え、ピンクSIM(DN050)まで動作可、ただしios8以降は不安定
▼新しいGPP、接点改造の古いGPP
赤SIM、ピンクSIM(DM050)に加え、ピンクSIM(AX050)も動作可
0510iOS
2015/02/06(金) 21:49:50.40ID:FqzJDRx0AU iPhone4s
iOS 8.1.3
AX050ピンクSIM(OCN モバイルONE SMS対応)
SMART KING
Unlock for iPhone4S
For au by KDDI
4582564093026
2014.10.14
後日、GPPの下駄で再チャレンジしてみます
0511iOS
2015/02/06(金) 22:19:51.41ID:NqmAvgBf0512iOS
2015/02/06(金) 22:27:37.05ID:h/L0Z70I0513iOS
2015/02/07(土) 00:55:45.17ID:rD7F1BBSR-SIM9GOLDが安定しすぎてて
いじる気になれない
0514iOS
2015/02/07(土) 01:08:32.66ID:gGh4iRUd下駄組と、ファクトリーアンロック組の温度差出てきて分かれてしまった。
4Sは下駄、5以降はファクトリーアンロックって感じだったけど、5以降も下駄使えるようになったので、5もファクトリーアンロックより下駄になってきたかな?
5月からはSIMアンロックになるから、また状況かわるかな?3000円くらいで4SがSIMアンロックになるなら使う??
0515iOS
2015/02/07(土) 03:18:52.45ID:rD7F1BBS寝ようとしたら
「SIMがトーンを発信しました」
になったので早速R-SIM10試したら
SIMなし状態から変わらなかった
初期不良交換めんどくせ
0516iOS
2015/02/07(土) 04:52:34.71ID:H+GkPG8bhttp://yasu-sim.net/2014/11/god-app/
それに触発されて、305SHの4G回線を、SIMフリーではないソフトバンクiPhone5(A1429)16GBで使えないかと試しているのですが、苦戦しています。
iOSは8.1.2で脱獄済みです。
TetherMe for iOS8+ 1.0.1-1をインストールし、それによりAPNを設定しました。
ヤフオクで落札した「IOS8対応!R-SIM9(GOLD) AU SB DOCOMO SIMロック解除 SIMフリー」、解約済みiPhone用SIM、契約中305SH用SIMで試しています。
解約済みiPhone用SIMを入れて、iMessageオフ、FaceTimeオフに設定。
モバイルデータ通信設定の「4Gをオンにする」については、オン設定でもオフ設定でも試してみました。
最初のiPhoneキャリア選択画面最上部の表示は、
「R-SIM9 GOLD For 4S/5/5S/5C
iOS5.X-7.1-7.X(V9.9)」となっています。
JP SoftBankを選択。
I5/I5S/I5Cを選択。
iOS7.1-7.Xを選択。
Setup OK!と表示されたら、了解をタップし、SIMなしと表示されているのを確認し、電源オフ。
ここまで10秒程度だと思います。
再電源投入後、「SIMはトーンを創出しました。」画面が出るので、了解をタップ。
「アクティベーションが必要です」と表示されます。
いくら待っても、電波状況がSoftBank 3GとかSoftBank 4Gとかになりません。
Wi-Fiでアクティベーションに進むと、「SIMが無効です」と表示されます。
そこでホームボタンを押し、112にかけ、何か聞こえたら、スリープボタンとホームボタン両押しで再起動します。
その後、モバイルデータ通信設定の「4Gをオンにする」をオンにして試した場合は、検索と圏外の繰り返しです。
「4Gをオンにする」をオフにして試した場合は、電波検索中から一瞬SoftBank 3Gと表示されることもありますが、すぐにSoftBankの文字が消えて、●●●●● 3Gなどと表示されます。
根本的に305SH用SIMでは無理だとか、R-SIM不良の疑いありとか、何かお気づきの点がありましたら、御教示くださるようお願いいたします。
0517iOS
2015/02/07(土) 05:56:53.79ID:dfJEuh6eおまえらありがとう
0518iOS
2015/02/07(土) 06:13:06.33ID:KCj7sA030519iOS
2015/02/07(土) 11:17:41.63ID:fQv0LI0b0520iOS
2015/02/07(土) 11:18:57.08ID:lp3lxjAq0521iOS
2015/02/07(土) 12:06:10.89ID:04twB90w0522iOS
2015/02/07(土) 12:10:54.22ID:Gj3kZ8DEHSHSはiFaceで取得済みです。
てか。
0524iOS
2015/02/07(土) 14:01:49.74ID:gGh4iRUd0526iOS
2015/02/07(土) 14:25:35.02ID:7NtR3xrj0528iOS
2015/02/07(土) 16:54:32.79ID:+WW/I2L1頑張って下駄売れよなww
0530iOS
2015/02/07(土) 17:26:28.33ID:lp3lxjAq0531iOS
2015/02/07(土) 17:29:34.26ID:7NtR3xrj新しい端末だって一括購入なら今と変わらず高いし、それだと売れないから2年縛りの割引販売も続く。
SIMフリー化強制でも、契約踏み倒したときに端末ロックをかけることはできるから、2年契約で安くするみたいな仕組みは恐らく変わらない。
そうなると、5月からも今の状況とほとんど変わらないことになる。
変わるのは海外で現地SIM使えたり、契約終了した後自由に使えるとかで、それはそれで大きいけど、情勢が大きく変わることはないよ。
0532iOS
2015/02/07(土) 22:35:21.21ID:7O4P72dFかなり苦戦しました。
試した環境
【機種】au iPhone 6 plus
【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM10
【3G】○
【LTE】○
iPhone5が無いので、iPhone6 plusにて
復元を何度もしアクティベートのみの状態から先にプロファイルをインストール
その後挑戦しましたが、すぐに圏外になり
なかなか安定しませんでした。
とりあえず今は一応安定してますが
怖くて再起動出来ません。
0533516
2015/02/07(土) 23:26:12.53ID:H+GkPG8bお手数をおかけしました。
貴重な情報をありがとうございます。
すみませんが、次の点について、教えていただけないでしょうか。
挑戦用SIMは、私と同じソフトバンク305SH用のSIMでしょうか。
あるいは、↓のスマートフォン NFC nano USIMカード機種のいずれかのSIMでしょうか。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=71652&id=e754b5a5a644f747257366565374c50444263412f6e784e516b756a3149366c6e3341542f52726d555736593d
下準備は次のような手順でしょうか。
iOS復元(iPhone初期化)→auのiPhone用SIMでアクティベート→構成プロファイルでAPN設定(APN名はfourgsmartphone、sbmapngetterで生成したIDとパスワード)
その後にR-SIM10を使って挑戦したとのことですが、モバイルデータ通信設定の「4Gをオンにする」についてはオン設定でしょうか。
それとも、オフ設定で3Gに繋がった後にオンにしたら4Gにも繋がったのでしょうか。
挑戦用SIMで「アクティベーションが必要です」「SIMが無効です」をどのようにして突破できたのでしょうか。
その他、>>516の進行とは、どのような違いがあったのでしょうか。
0534iOS
2015/02/07(土) 23:41:26.01ID:7O4P72dF>挑戦用SIMは、私と同じソフトバンク305SH用のSIMでしょうか。
→はい同じものです。
>下準備は次のような手順でしょうか。
>iOS復元(iPhone初期化)→auのiPhone用SIMでアクティベート→構成プロファイルでAPN設定(APN名はfourgsmartphone、sbmapngetterで生成したIDとパスワード)
→その通りです。
>その後にR-SIM10を使って挑戦したとのことですが、モバイルデータ通信設定の「4Gをオンにする」についてはオン設定でしょうか。
>それとも、オフ設定で3Gに繋がった後にオンにしたら4Gにも繋がったのでしょうか。
→最初からオンにしています。が不安定で今はオフにして3Gで繋がっています。
>挑戦用SIMで「アクティベーションが必要です」「SIMが無効です」をどのようにして突破できたのでしょうか。
→何度目かにWi-Fiにつないでそのままアクティベーションが出来ました。成功時はSIMが無効ですは出ていません。
0535iOS
2015/02/07(土) 23:52:11.23ID:H+GkPG8b早速のレスありがとうございます。
Wi-Fiでもアクティベーション通ることがあるんですね。
私も頑張ってみます。
度々の質問で申し訳ありませんが、失敗するたびにiOS復元から再スタートしたのでしょうか。
成功時は、どのタイミングでどのような画面表示になったのでしょうか。
0536iOS
2015/02/07(土) 23:55:09.36ID:H+GkPG8b0537iOS
2015/02/08(日) 02:06:33.57ID:osDCIOyaごもっとも
iPhoneのケースでは今年の秋ごろ発売とみられる6s以降の機種が対象になるのだが…
▼総務省が昨年12月に発表したSIMロック解除に関する改正ガイドライン
携帯キャリアは原則として自らが本年5月1日以降に販売したすべての端末についてSIMロック解除に応じることとし、SIMロック解除に関する手続きは無料で行うものとする
端末の割賦代金等の未払い、端末の入手のみを目的とする事態の発生を防止するため「最低限必要な期間はSIMロック解除に応じなくともよい」とする
0539iOS
2015/02/08(日) 02:31:38.85ID:si2AMvWNキャリアで割引で買ったらSIMフリー機でも縛り付きになるし。
キャリアのインセンティブ付きで購入か、SIMフリー機単体で購入か、という2大選択肢はこれからも今と変わらないよ。
とはいえ、まあユーザー側には今のところデメリットはない話だけどね。
0540iOS
2015/02/08(日) 02:50:56.23ID:Czo172A1> 本ガイドラインの適用等
>(1)本ガイドラインは、平成 27 年5月1日以降新たに発売される端末について
>適用する。なお、それ以前に発売された端末については、平成 26 年●月改正
>前のガイドラインの趣旨に沿って適切に対応することが適当である。
で、「販売」じゃなくて「発売」だから6は対象外
0541iOS
2015/02/08(日) 03:54:58.87ID:+ubftBMnロックの方法が変わる訳じゃないのにね
0542iOS
2015/02/08(日) 17:04:32.44ID:1JGAAvvu一応毎回復元しました。
復元回数7回です。
アクティベーション画面にてSoftBankが表示されれば成功です。
0543516
2015/02/08(日) 18:45:47.92ID:pCdrwnGZレスありがとうございます。
あれからも試していますが、いまだ繋がりません。
ただ、これまでは、脱獄に執着して、復元を一切していません。
今日の午前1時の段階では、まだ8.1.2のSHSHが発行されているようなので、これから復元を試してみようかと思います。
0545iOS
2015/02/08(日) 21:45:50.98ID:fUmcJhcHiij bigのsms付きAX050で試しました。
3Gは安定しています、電源オン・オフでもすぐ電波掴みます4Ḡ不安定で一回圏
外なったら病気発生して復帰が大変!4Ḡ掴んだ時のネット動作の早いこと。
0547iOS
2015/02/08(日) 23:03:07.20ID:NOgLFWtG自分が下駄運用行っていたのは数年前でっせー。。
頑固者か変人だ〜おまけにiOS5なんてつかってるMがいてウケる〜
0549iOS
2015/02/09(月) 01:01:30.82ID:w70XaLUMOCN音声+newGPP使ってるけど
ios6.0.1から8.1.3にアップデートしたいけど怖くてできない
先人者いますか?
0550iOS
2015/02/09(月) 02:26:00.40ID:x2GQ6EMI次はどうすべきか迷ったあげく、別キャリアの6を買ってMNPしても、通信費用が高くバカらしい。
そこで、下駄が使えるiPhone4Sの強みを活かして、端末そのまま持ち込みで、auや禿からミオフォンにMNPして様子をみている人が実に多いんだよ。
これは下駄が活用できるiPhone4Sユーザーだからこそ、使いまわし可能だから起こっている特殊な現象なんだよ。
0551iOS
2015/02/09(月) 03:37:05.19ID:pWF6Ur/9何で中途半端な6.0.1なの?
どうして8.1.3にアップデートしたいの?
7.1.2のときにアップデートを見送った理由は?
0552iOS
2015/02/09(月) 03:40:48.68ID:abHV08i5俺も正にそれ 多いだろうな
フリー端末で安くていいのが出たら買うわ
iPhoneは高いしないだろうな
0553iOS
2015/02/09(月) 05:47:46.75ID:eJ2CrnYbこれ
2年前に5が出て
速攻でショップ駆け込んで4Sの在庫をタダでGETした
2年契約が終わるのがちょうどこの季節
0554iOS
2015/02/09(月) 08:23:02.75ID:fFLREqFTios7以下のバーションだとこれからどんどん使えないアプリ出て来るだろうし
ios8だと糞重いから4sだとios7一択って感じではあるけど…
0555iOS
2015/02/09(月) 12:42:04.78ID:zompCVePhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mca/20150206_687280.html
富岡氏によれば「一定の期間を2年間にするのは当然ダメで、せいぜい数カ月間という認識を持っている」とのことで、現在各社と話し合っており5月までにはアナウンスされるという。
0556iOS
2015/02/09(月) 14:39:39.45ID:IHDS4J92使えているだけのような気がします。今4Sで当たり前のように使えていますと
通信機器としては劣りますが道具としては最高だと思って使っています、まあ
一日20メガ位しか使用しないからね!
0557iOS
2015/02/09(月) 15:03:52.29ID:UkeVB8vq5と5Sで問題なくLTEも通話もテザリングも使えてますが。。。
0558iOS
2015/02/09(月) 15:38:54.83ID:VLw7TjXu0560iOS
2015/02/09(月) 17:13:45.05ID:t/0l5GT2あの不安定なLTEが問題ないんならいいんじゃない?おまえの中ではな
3G移行すると着信もできない携帯電話wうんうん問題ないないw
0561iOS
2015/02/09(月) 17:16:05.36ID:AD5yMjSE0562iOS
2015/02/09(月) 18:12:55.26ID:RDArTtTaそれかペラペラのアダプターと変換アダプター入ってたから大丈夫だったのかな
使わなくなって保管するときとか空でスロット刺してしまいそうだわ
0563iOS
2015/02/09(月) 21:15:00.53ID:fFLREqFT違うよ。一括0円は代理店がやってる手法で条件は代理店による
2か月以内の解約禁止+オプション色々必須、とかね
直営店がやってるのが実質0円で2年縛り付き
0564516
2015/02/10(火) 00:45:34.24ID:MneQxy4iレスありがとうございます。
SemiRestore 8を使ってみましたが、いまだ成功していません。
現状でも確率が低いだけでもっと繰り返せば繋がるのか、他に失敗の理由があり、例えばR-SIM10なら可能性があるのか、判断できません。
ただ、仮に繋がっても、数回ぐらいの試行で繋がるようなコツがなければ、常用は到底無理だと悟りました。
残念ながら、一旦あきらめることにします。
これまでのお手数と貴重な情報提供に感謝いたします。
0565iOS
2015/02/10(火) 01:04:24.54ID:i7bxKNfv【iOS】8.1.3
【下駄】new gpp 接点5
【SIM】OCN 音声付
【3G】○
データローミングは必ずONにしないとあかんの?
0567iOS
2015/02/10(火) 01:24:06.75ID:i7bxKNfvいや、オンにしないとデータ通信できんのだが、なんか方法があるのかなって
0568iOS
2015/02/10(火) 02:52:51.90ID:Sa3159qt0570iOS
2015/02/10(火) 15:35:44.85ID:9aNjS1iE禿はオンにしなくてもできるけどテザリングできない、
でも下駄=キャリア偽装のローミングという理論が崩壊するよね
0571iOS
2015/02/10(火) 15:48:35.92ID:KLMyWMVnテザミ入れてるけどSB5sテザリング出来てますよ。
そういうことじゃない?
0572iOS
2015/02/10(火) 16:24:04.90ID:dmki7NG80573iOS
2015/02/10(火) 19:32:38.07ID:wRW+Uuljどうやって音声ローミングオンにするの?5Sの8.1.2です
0574iOS
2015/02/11(水) 10:32:44.21ID:MuZ5pF/w0576iOS
2015/02/11(水) 15:50:12.67ID:d6YcsAqP見かけも少し違っていたし偽物なのかも。
何にしても注意。
0577iOS
2015/02/11(水) 16:01:57.95ID:d6YcsAqPてか、みんな公式読んでる?
公式で、
5は4Gはダメ、3Gはパッチ入れろ、5s以降は3G、4Gともにパッチ入れろ、と書かれてる。そして4Gパッチは日本でだけは使えないとも書いてある。
設定手順のほうみると、無理に4Gを有効にした場合不安定になって頻繁にアクティベートを求められることや、それに自動で対応するモード(M2)があることとかが書いてある。
あんまりブログとかにも書いてない気がするけど、ちゃんと公式の使い方に則って使えばある程度まともに動くんじゃないかと予想。
0578iOS
2015/02/11(水) 16:06:46.03ID:Uy7nBN2g>>359だけど、パッチ当ててないけど10のM2より9GOLDのほうが安定したので9GOLDに戻した
純正SIM台使えるようになったのはかなり進歩なんだけど、M1もM2も不安定で1日持たなかった
0579iOS
2015/02/11(水) 16:41:15.30ID:d6YcsAqP4Gオンしてる?
まだ経験してないからなんとも言えないけど、公式でも日本で4Gは使えないと言ってるからそこは仕方ないかと。
それより、3Gのみ運用ではどう?それである程度安定して使えることが理想なんだけど。
0580iOS
2015/02/11(水) 16:43:59.80ID:d6YcsAqP俺も何回も再起動すれば認識するのかね
あと俺のはシールになってなかったんだけどやっぱりおかしいのかな?
0582510
2015/02/11(水) 17:36:15.52ID:nVYJQw5siOS8.1.3
NEW GPPでAX050ピンクSIM利用成功
NEW GPP付属のsetup SIMを下駄履かせて挿入、AUを選択後、了解をタップして
下駄を履かせたAX050ピンクSIMと差し替え
設定、モバイルデータ通信、モバイルデータ通信ネットワークに
apn 3g-d-2.ocn.ne.jp
ユーザ名 mobileid@ocn
パスワード mobile
で、大丈夫でした
参考
ttp://support.ntt.com/ocn/support/pid2990041000
0583iOS
2015/02/11(水) 17:58:16.77ID:d6YcsAqP頼む
あと、10には動作モードがあって、上から2つ目のにすると9PROと同じ挙動をすると書いてあるけどこの辺りはどうなのかね。
3Gが安定して使えればいいんだけど。
http://rsim5.com/instructionview.php?id=14
http://rsim5.com/upload/attached/image/20141216/20141216084951_48971.png
0584iOS
2015/02/11(水) 19:50:37.08ID:Uy7nBN2gすまんが用途的に4G使えないなら意味が無いので試す気ない
9GOLDが1カ月くらい持ったので同等で持つと思ってたからな…
正規品かどうかはシリアル番号シールで確認できるでしょ
0586iOS
2015/02/11(水) 20:26:45.50ID:Uy7nBN2gr-sim9.com(公式WebShop)
シールはR-SIM10の鍵型ケースに貼ってある、ないなら多分フェイク
http://www.r-sim.me/ にシールのサンプルがある
あとは自分で調べて
0587iOS
2015/02/11(水) 21:04:24.65ID:b56qziG74Gは不安定です、入れっぱなしだと結構4Gでも使えてますが電源切ったり切り替えしたり
すると機嫌を損ねます。
0588iOS
2015/02/11(水) 21:32:12.20ID:d6YcsAqPありがとう!
やはりAmazonはどこも信用できないから、少し時間かかっても公式で買うことにするわ。
RGKNSEの公式サイトから辿れるrsimmartというサイトがWorldwide Distributorということだから、ここで注文した。paypalで支払いは一瞬だったよ。
だいたい1週間くらいで着くみたいだから、そしたらまた報告するわ。
0589iOS
2015/02/11(水) 21:43:00.49ID:d6YcsAqPそれは嬉しい!
公式WebStoreの方には4Gシグナルを見失ったときの自動復帰機能を改善しました!みたいなことも書いてあるけど果たして。
というか、報告も公式以外で買ってる人が多そうだから、実は公式のは安定してました、みたいなオチだったら嬉しいな。
0590iOS
2015/02/11(水) 23:21:54.36ID:htmBust70591iOS
2015/02/11(水) 23:49:09.66ID:9spTSrcHhttp://calamel.jp/go/item/85158255?afid=laihuli
人柱お願いします
0592iOS
2015/02/12(木) 01:29:26.67ID:Q0QHDgiCNEW GPPでOK
古いのが来たら接点マスクすればOK
0593iOS
2015/02/12(木) 02:23:58.77ID:f7EEPS287+はLTE使えないはずだけど
少し前にLTEで使ってるって報告があったな
本当かどうかは不明
9GOLDはLTE使える
キャリアを固定にすればかなり安定するよ
0594iOS
2015/02/12(木) 02:26:03.25ID:f7EEPS28今日動作保証しないとか
ノークレームノーリターンとか抜かしてきたから
警察沙汰にする予定
ヤフオクにも被害届出す予定だけど
メニューからたどれなくてムカついた
0595iOS
2015/02/12(木) 02:36:28.96ID:A2ASkm++使い方としちゃ非公式の中のさらに非公式になるわけだし
0596iOS
2015/02/12(木) 02:42:32.66ID:A2ASkm++もう公式以外は信用しない方がいいかもな。
完全な不良品なら逆にわかりやすいからいいが、中途半端に動作する偽物も出回ってるようだから、そうなるともう何が本当の性能なのかもわからなくなる。
rsimmartで注文は送料込みで3000円ちょいだったし、今後はみんなこっちで買ったらいいんじゃないか?
まあまだモノ届いてないから、確定的なことは言えないが。
0598iOS
2015/02/12(木) 03:22:49.97ID:UAZY7mhe【iOS】8.1.3
【下駄】heicard
【SIM】AX05 OCN SMS無し
【3G】○
0599iOS
2015/02/12(木) 07:19:51.94ID:FH1rOjTq下駄で文句言うタコいるんだな、。、売る方も大変よね
下駄の使い方癖ある物もあるし、自分も一つ目でダメだったから、追加で買ったらはじめに買った下駄使えた時もあった。
根気の無い奴や遊びで使う人意外は下駄買わない方がいいよな。
自分もトータル2時間位、SIMの挿入の繰り返ししたわ。。。今では5もAirも4G使えてるので快適だわ
0600iOS
2015/02/12(木) 07:20:20.30ID:FH1rOjTqすまぬ
0601iOS
2015/02/12(木) 09:47:00.52ID:f7EEPS28【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM10 (ver10.9)
【SIM】BIGLOBE データSIM(SMS付)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】未契約
ヤフオクのR-SIM10、やっと動作出来ました
SIMトレイとdocomoSIM+R-SIM10の相性が悪く接触してなかったようです
最初softbankSIM+R-SIM10にしたら
メニューが出てくるようになったので
違いを確認したらSIMの厚さが弱冠違ったので
docomoSIMにセロテープを貼って試したらメニューが出るようになりました
しかし、設定後再起動しても電波つかまなかったので
R-SIM9GOLDの時にも接触の相性があったので
一番動作していたR-SIM9GOLDのトレイにしたら
電波つかむようになりました
それでもキャリアつかまなかったので
112リセットしたら再起動後キャリアつかめました
キャリア固定後、4G化も電波つかんだの確認できました
挙動がR-SIM9GOLDとあんまり変わらない感じ
トレイの相性はちょっと勘弁して欲しい
0602iOS
2015/02/12(木) 12:43:59.02ID:DASdSF/y中国の業者から購入したr-sim9 goldは、10個に1個くらいの割合で、動作しない物がある。
正規品コードで認証できるんだが。。。
問い合わせすると6つの接点を裏からピンのような物で押すように言われるが、やっても動作しない。
接点が弱いようだ。
0603iOS
2015/02/12(木) 14:21:47.90ID:w1TClrNj0605279
2015/02/12(木) 18:02:24.29ID:w3UkBQPZ禿iPhone5で7+使って4G掴んでるよ。
SIMはOCN
http://i.imgur.com/T4QsWqF.jpg
0607279
2015/02/12(木) 19:27:48.59ID:w3UkBQPZすまん、ちょっと僻地だったもんで。
こっちならいいかな?
http://i.imgur.com/Cyz3W0f.jpg
0608iOS
2015/02/12(木) 20:34:27.57ID:Z+BKshcY0609iOS
2015/02/12(木) 20:40:10.13ID:CsyERVMZIIJmioね
http://i.imgur.com/Ak11m6I.jpg
0611iOS
2015/02/12(木) 21:11:15.23ID:CoDx9Ab/3Gから4Gを拾うまでSIMフリーより時間かかる気がするが、拾ってしまえば問題ないな。Rsim7の時は圏外病あって4Gをオフで使っていた
0612iOS
2015/02/12(木) 21:22:32.49ID:2PJt7VfD0613iOS
2015/02/12(木) 21:23:05.24ID:2PJt7VfD0614iOS
2015/02/12(木) 22:58:07.09ID:Z+BKshcYhttp://imgur.com/9qaLEo4
これで見えますか?
0616iOS
2015/02/12(木) 23:03:06.79ID:Z+BKshcY修正
0617iOS
2015/02/12(木) 23:03:54.25ID:f7EEPS28>>609
圏外病の回避方法どうしてるの?
SIM刺したまま4Gオンにすると
100%SIMが死んでガラケー復活になるよorz
0618iOS
2015/02/12(木) 23:19:11.86ID:Z+BKshcY5C色々試しました4Gの谷間わざとエレベーターの中で圏外にしたらリンゴマーク
が出てアクチ必要となる、4Sの方は3G圏外で復帰しないけどアクチ画面に行かないから
一度電源立ち上げで復帰する。
アクチ画面に戻らないように出来れば何とかなりそうだけどなかなかです!
0619iOS
2015/02/12(木) 23:31:34.00ID:FH1rOjTq0621565
2015/02/13(金) 00:52:53.18ID:HesPE8jpたった1日で、simなし表示になってしまいました・・
sim抜き差ししても変わらず
simや下駄をフキフキしても駄目
絶望しかけたが、ふと思いつき、6接点解決策のように出っ張りのない上部真ん中辺りにセロハンテープを貼ってみたらつながりました・・
もし5接点でも駄目な方、この方法でやってみてはいかがでしょうか。
これからもたまに報告したいと思います・・
0622iOS
2015/02/13(金) 00:55:51.75ID:PUXRHJux5sでもキャリア固定したら4G使えるようになったわ
今まで4Gオンにしたら一発で圏外病だったからありがたい
0623279
2015/02/13(金) 02:28:12.27ID:AqXEktAqうーん…自分が住んでるエリアと言うか、生活圏でdocomo圏外ってのがほぼ無いんで圏外になる事はほぼ無いよ。
一回だけ朝起きたら圏外病になってた事があるけど、その日以降発症してない。原因は不明。
昨日は舞鶴若狭道通ったけど、小浜から敦賀寄りの連続したトンネルの所でdocomo圏外→圏外病になった位かなあ。
あと自分の場合、4G圏外で3Gしか掴めない所で4Gをオンにすると圏外病になる。
0625iOS
2015/02/13(金) 02:37:00.62ID:yv5wD4v+楽しみ(^o^)
0627iOS
2015/02/13(金) 09:59:15.88ID:qNuoiipO4Gの使い方
IIJmioのクーポンスイッチOFFで設定で4Gをオン
↓
しばらく待つと左上の表示が4Gに変わる(速度は3Gのまま)
↓
クーポンスイッチをON
↓
ちゃんと4Gが使える
3Gへの戻し方
機内モードをONにしてすぐOFFにする
↓
OFFにしたらすぐに設定の4Gをオフにする
0628iOS
2015/02/13(金) 17:01:18.14ID:wns/MzBeいまau iPhone5s持ってて年末に2年縛り終わるんだけど3大キャリアにはもう金払いたくないし、
でもiPhone5sバランスいいからこのままMVNO+下駄(docomo系SIM使用)で使い続けたいんだが
ググっても出てくるのはau iPhone5の情報のみ…
0629iOS
2015/02/13(金) 17:24:57.59ID:HN6MA8F2両方au版持ってるけどR-SIM7+で3G通信だけ(通話とLTE不可)ならいけた
0630iOS
2015/02/13(金) 17:33:30.00ID:i/CHtSSV0631iOS
2015/02/13(金) 18:09:11.41ID:lV1+kon3>>630
やっぱりまだ着信できないのね、この情報が少なすぎなんだよね
4S安定感や5や5sのデータ通信の情報はもうお腹いっぱいなんだけど
0632iOS
2015/02/13(金) 18:13:31.93ID:/n2NfKKq>>359に書き忘れてたけど、au5S LTEなら発着信ともに可
ただし圏外病発症の危険と隣り合わせなのでメイン運用はリスク高いと思う
0635iOS
2015/02/13(金) 19:32:15.22ID:GRfpyqiq圏外病はドコモ携帯が必要なんだよな
どうにかならない?
0636iOS
2015/02/13(金) 20:12:36.84ID:BZChWGQlようなきがする、何時ものようにわざとエレベーターで圏外させてアクチ画面
させてるけど今日は圏外がでてその後3Gに復帰だまってたら4Gまで復帰した!
学習機能でも有るのかな?
0639iOS
2015/02/14(土) 15:00:31.73ID:zeEGUhGS楽しみ(^o^)
0640iOS
2015/02/14(土) 22:38:51.27ID:MAE1uDCPRSIM9のGOLDにしようかと思ってるけど意見を聞いてみた
0642iOS
2015/02/14(土) 23:21:08.15ID:fxLAW3830643iOS
2015/02/14(土) 23:33:07.70ID:Mhj7VNd40644iOS
2015/02/15(日) 01:36:36.46ID:6mPZsLRU0645iOS
2015/02/15(日) 01:46:05.11ID:nY0JsV7Hまさにその状態
5s(SB)で更新月が7月
OCN音声&R-sim7+は確保してあるけど
MNPの絡みもあって、なんとなく試すのを躊躇ってる
音声SIMで、とりあえずデータだけ開通して
数ヶ月後にMNPとか無理ですよね
0647iOS
2015/02/15(日) 03:28:36.28ID:KVcW16Spヤフオクは初期不良交換もしてくれないから
金を溝に捨てるぐらいの気持ちで買わないと駄目だよ
すべて自己責任でノークレームノーリターンとかふざけてる
0648iOS
2015/02/15(日) 04:56:33.98ID:6mPZsLRU来週あたり俺が公式ストアに注文したRSIM10が来るから、それ見て間違いなかったらそこに注文した方がいい。
0649iOS
2015/02/15(日) 07:30:06.80ID:wKtqGNNjAmazonで4Sのゲタ騙されてヤフオクで買ったら問題なかったからヤフオクのが信用してるんだよ
いまんとこ4Sのゲタが安定してるからそれを弟に上げて自分用に4S追加して親のあんまり使用してない5にゲタはかせようと思ったんだが
なんか5のゲタは最近問題ない報告受けてるみたいだから挑戦してみたいんだよね
金を溝に捨てるのはまあしょうがないよな 文句言ってもやつらきかねーし
とりあえず4SとGPPのゲタ買ったからそれで調整してみて終わったら情報収集と5に挑戦するよ
0650iOS
2015/02/15(日) 08:04:16.33ID:mxoZtrviさて、au5s 8.1.2のr-sim7+で3Gですが激安定してます。
色々あって9月に下駄を買いました。最初r-sim9を先に買ったのですが使い物にならなかったのでr-sim7+ v7.4を買い足しました
相当、動作までは難儀でしたが5s 8.1.2でバリ5で安定してます。が4Gに入れるとやはり圏外になります
茸5cも持ってますがこっちのLTEが速い気がします。うーむ
0652iOS
2015/02/15(日) 08:44:38.86ID:noTm4Zpu自分はオクの即決800円弱のとこで9gold v9.9を買いました。
保険で2つ買って1つ開封してSBの5で使えまたよ。もう1つは未開封放置。
3G、キャリア固定運用でしたが、1回だけ通勤移動中にSIMトーン送出→再アクチ→同僚のiPhone踏み台(wifi)で復活、なんてこともあり。
不良ではなく、5の下駄はこんなもんか、と。
4S下駄も使ったけどやはり安心感は低し。
結局2週間遊んで茸の5sに変えちゃった。
もし4S並に安定する下駄が出たらまた遊ぶけど、もうないかなぁって。
0654iOS
2015/02/15(日) 10:59:55.13ID:Qxto6Lim0656iOS
2015/02/15(日) 13:16:58.87ID:tsxuTjKH0657iOS
2015/02/15(日) 13:52:49.45ID:6RQ/VPoziPhone 初期化したらあっさり開通!
しかし、復元すると、やはりダメorz
仕方ないので、復元せずに3G で使用、電話の着信もok!、、、が半日で着信NG→4Gへ、2,3時間後、圏外!?どうやっても電波掴まずorz
結局、禿4S 8.1.3に、、、安定し過ぎて草生えた、が糞モッサリorz
0658iOS
2015/02/15(日) 15:38:36.36ID:nY0JsV7H月々割の残金とかあるしね
半年残ってる状態で解約すると
違約金9000円+残債20000円くらいか?
0659iOS
2015/02/15(日) 23:52:13.61ID:vsSOk1Sa今日地下鉄で圏外病が発生してアクティベート画面になったまま再起せず。
地下で電波の届かない場所で圏外病って頻発するもんなの?SMS付のSIMに変えれば治るもん?
誰か回避法教えてー
0661iOS
2015/02/16(月) 09:03:41.91ID:ul03KFdX下駄+格安SIMで起こる圏外病はドコモ端末がないと復帰しないものをそう呼ぶ。
ごちゃまぜに語るなっての。
http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1201.html
0662iOS
2015/02/16(月) 09:38:30.91ID:Qgz+FiIq0665iOS
2015/02/16(月) 10:19:13.61ID:pqkvY0dL0666iOS
2015/02/16(月) 10:35:47.46ID:7OnfQwVK0669iOS
2015/02/16(月) 12:46:37.82ID:pqkvY0dL0670iOS
2015/02/16(月) 13:09:05.29ID:cyFyH/Qr0672iOS
2015/02/16(月) 13:55:20.71ID:Qgz+FiIq0673iOS
2015/02/16(月) 13:56:45.59ID:pqkvY0dL0674iOS
2015/02/16(月) 14:00:09.14ID:qtkD5Dkwこのリンクからビットコイン購入・販売所bitFlyerにご登録すると
1000円分のビットコインがもらえます!
https://bitflyer.jp/gift/fn0tlipl
とにかく一応もらっておくといいです。
0676iOS
2015/02/16(月) 16:31:28.32ID:8FZqdveIM2にしたら、電波拾ったけど。。
4Gと電話の発着信も普通に使えています。
0678iOS
2015/02/16(月) 18:11:57.33ID:DPKo/cHa0679iOS
2015/02/16(月) 18:56:45.03ID:8FZqdveI公式なんかみたことなかった。。
0680iOS
2015/02/17(火) 00:08:26.89ID:p+TNnz7c0681iOS
2015/02/17(火) 01:52:26.97ID:7nvk+xKj0682iOS
2015/02/17(火) 03:03:54.65ID:tB8rKNOO0683iOS
2015/02/17(火) 07:55:41.72ID:cq988bcP0684iOS
2015/02/17(火) 10:03:00.02ID:TNSkGscY0685iOS
2015/02/17(火) 19:37:34.99ID:TR8M0e5l結構いけるんだけど8.1.2は駄目か? 7.1.2にダウングレードしたい!
0686iOS
2015/02/17(火) 20:40:53.21ID:oSMVgikQ0687iOS
2015/02/17(火) 20:49:34.05ID:8o+2ttc3\930
DocomoSIM AX050 DN050 …OK
iPhone4S 7.1.2 8.1.3 … Ok
http://i.imgur.com/qSjUpIa.jpg
0688iOS
2015/02/17(火) 21:34:05.82ID:EFz57+lA0689iOS
2015/02/17(火) 21:50:56.35ID:FTI5o7Ut0690iOS
2015/02/18(水) 00:15:30.99ID:o3QEiItT4G表示でlteは使えるけど、lte表示にしようとカスタムバンドル使うと
圏外になっちゃう。みんなlte表示出来てる?
0693iOS
2015/02/18(水) 08:55:18.86ID:UJ18XGwqごめん。書き方が悪かった。
カスタムバンドルだとドコモ回線番号で
facetime認証出来るって見たから。
国際sms回避出来かなと思って。
0694iOS
2015/02/18(水) 10:29:52.83ID:U7TWWBnf4SにドコモのSIMを入れても課金されてない。
Wi-Fiで認証を求めてくるから、
国際SMSは回避してる感じなのかな?
0695iOS
2015/02/18(水) 11:33:36.28ID:yCK23HfC普通に請求されたよ
0696iOS
2015/02/18(水) 11:54:54.94ID:puNrHtDR今sbの5sでR-sim9gold使ってるんですけど4Gが安定しない場所とかでアクチ求められると復帰させるのにSIMトレイの抜き差しで回復させてます。
R-sim10の場合ならM2設定にしておけば自然回復でトレイの抜き差しがいらなくなるということですか?
ちなみにocnの通話付きsimです。
お使いの方お教えくださいませm(_ _)m
0697iOS
2015/02/18(水) 20:58:53.96ID:syg5MXS9モバイルルーターで治してたつもりだったけど
今度は今までと違ってキャリアも認識しなくなった
これが本当の圏外病ってやつなの?
よくわかってなくて他に方法はないかと
vitaに刺してapn設定しても認識してくれなかったけど
オペレータの設定でドコモ選んだら復活した
0698iOS
2015/02/18(水) 22:12:35.01ID:JZvOt9uZ0699iOS
2015/02/18(水) 22:33:44.39ID:rQ2Lvjqa0700iOS
2015/02/19(木) 00:07:23.58ID:bl4yc3at情報まとめないから
全然解決にならねー
笑える
0701iOS
2015/02/19(木) 00:08:06.23ID:qtrmWZbY0702iOS
2015/02/19(木) 02:01:13.61ID:EjdnkepaiOS8からは時々アクティベーションサーバーにつながるから、下駄や偽ファクトリーアンロックはiOS7のほうが安定してるよね。
0703iOS
2015/02/19(木) 03:53:29.41ID:z963pg1q下駄自体が非公式のうえさらに非公式の使い方なんだからな
0704iOS
2015/02/19(木) 04:27:52.41ID:bl4yc3atこれ、iOS上の「4Gをオンにする」じゃなくてIIJmioのツールで圏外病回避だろ?
他の会社でできる奴はやり方しっかり報告しろよ。何のためのテンプレだ
0705iOS
2015/02/19(木) 04:35:59.61ID:bl4yc3at【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【その他補足】
※圏外病について
R-SIM7+で4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する
0706iOS
2015/02/19(木) 07:18:36.42ID:O0P9fGe0【機種】4S
【iOS】8.1.3
【下駄】ヤフオクのGPP
【SIM】IIJ (データ、SMS無)
【3G】○、×
【4G】無
【テザリング】無
【その他補足】
とりあえずすぐにできた。
今、7+を買ったから到着次第作業する。iPhone5ね。それは。
気になるならヤフオクの業者を教えるけど駄目なんだっけ?
0710iOS
2015/02/19(木) 11:33:17.24ID:z963pg1q0711iOS
2015/02/19(木) 11:57:14.29ID:MYcJeMje固定回線無くて自宅でもそれメインなの?
0714iOS
2015/02/19(木) 12:49:12.64ID:bl4yc3at【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【発信】○、×
【着信】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【機内モードからの復旧】○、×
【その他補足】
※圏外病について
R-SIM7+で4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する
0715iOS
2015/02/19(木) 13:29:52.63ID:Ejdnkepa【iOS】iOS8.1.2 脱獄
【下駄】R-SIM10ver,10.9
【SIM】iiJmio 音声通話SIM
【3G】○
【4G】○
【発信】○
【着信】○
【テザリング】クルクル
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】テンプレありがとう。参考までにのせます。電話の発着信問題なし、皆が電話の発着信苦労してるのかわからないが、そんなに苦労はなかった。
OCNのデータSIMに交換しても、APN設定のみでつながった。
脱獄にてAPN設定項目表示してあります。
テザリングはクルクルとまらない。iPadAirではテザリングできているのだが。。。
0717iOS
2015/02/19(木) 16:42:23.91ID:beq/LzOq上の696なんですけどv10.9なんてもうでてるんですね。
私も脱獄でtetherme入れてるんですけどsb5sではテザリング問題無しです。
で、やはり教えていただきたいのですけど圏外からアクチに流れた場合M2設定で自動復帰はされるんでしょうか?
出来ましたら購入された場所も教えていただけますでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
0718iOS
2015/02/19(木) 18:52:03.43ID:/y788S8p0720iOS
2015/02/19(木) 19:32:19.45ID:O0P9fGe0R-SIM7が駄目だったら検討したいんでよければ購入先教えてもらえますか?
0721iOS
2015/02/19(木) 19:56:35.94ID:bl4yc3atR-SIM7+で4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する
※R-SIM7+での4Gの使い方
IIJmioでの成功報告あり
(その他のキャリアの成功報告求む)
4Gの使い方
IIJmioのクーポンスイッチOFFで設定で4Gをオン
↓
しばらく待つと左上の表示が4Gに変わる(速度は3Gのまま)
↓
クーポンスイッチをON
↓
ちゃんと4Gが使える
3Gへの戻し方
機内モードをONにしてすぐOFFにする
↓
OFFにしたらすぐに設定の4Gをオフにする
0722iOS
2015/02/19(木) 20:00:02.81ID:z963pg1qあれは通信方式を切り替えるものじゃないし。
0723iOS
2015/02/19(木) 20:09:20.95ID:nYlDvBDB4Gかどうかは関係なくね
クーポン使わない速度が制限された状態でも4Gなら4Gなんだし
0725iOS
2015/02/19(木) 20:33:09.93ID:BEdfzBMW【iOS】7.0.4
【下駄】R-SIM7+ v7.4
【SIM】BICSIM SMS有 音声無
【3G】○
【4G】○
【発信】-
【着信】-
【テザリング】Tetherme使用
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
メッセージオフ、Facetimeオフ、モバイルデータ通信オン、4Gオン、wifiはオンオフどちらでも
この設定で下駄にBICSIM乗せて設定後、SIMなしとなるので1度抜き差し。
圏外表示からキャリア名表示されて15秒ほどで3Gとなりさらに30秒ほどで4Gになる。
圏外病らしき状態になっても、キャリア選択を手動でドコモに指定しておけば、
再起動→アクティ画面でアンテナのみ立つ(キャリア名なし)→SIM抜いて画面ロック解除→SIM挿入で4G掴む。
0726iOS
2015/02/19(木) 20:33:59.82ID:Dj1ty7A63Gから4Gに切り替わるのは15秒程度かかります。
4Gから3Gは5秒くらい。
SoftBank 5s 7.1.2 脱獄済み
iiJmio SMS
rsim7+ 7.4
0727iOS
2015/02/19(木) 21:49:05.77ID:YToIQ1XSクーポンスイッチの切り替えで4G使ってるけど
クーポンスイッチ経由じゃないと圏外病になる
ちなみにau 5 iOS8.1.2でr-sim7+ ver7.4
0728iOS
2015/02/19(木) 21:50:23.25ID:YToIQ1XS0729iOS
2015/02/19(木) 22:40:37.33ID:uYzcCIVS0730iOS
2015/02/19(木) 22:42:47.45ID:fp+4lZXg【iOS】iOS8.1.3
【下駄】R-SIM7+
【SIM】iiJmio SMS付きSIM
【3G】○
【4G】×
【発信】-
【着信】-
【テザリング】クルクル
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】4Gをオンにしたら必ずと言っていいほど圏外病になります…
0731iOS
2015/02/20(金) 01:05:17.06ID:byJvABmf0732iOS
2015/02/20(金) 01:07:49.97ID:VYdAYGAm・修正
【下駄】R-SIM10 (ver10.1)
俺の間違いでR-SIM10のバージョンがおかしいことになっているから修正
それにしても今日まで再アクチすることもなく安定してていい感じ
0733iOS
2015/02/20(金) 01:31:39.93ID:Cll/k8Eb4G諦めてもいいって人はいるんじゃないの
0734iOS
2015/02/20(金) 01:35:32.23ID:byJvABmf0735iOS
2015/02/20(金) 01:36:34.01ID:W4C1hrAA0736iOS
2015/02/20(金) 01:42:13.01ID:byJvABmf格安回線のほうで通話を10秒後くらいに050+に転送するようにしとくといい
そのまま050+で受けてもいいし、受けられなかったときにはメール通知で留守電まで送ってくれる
留守電サービスのない格安回線の留守電代わりに使っても便利
0737iOS
2015/02/20(金) 01:44:41.72ID:9zOz6HnBクーポンスイッチOFF状態(3G)で試してみたけど
auのモギャモギャ音質よりはぜんぜん聞き取れます
0738iOS
2015/02/20(金) 01:45:30.40ID:9zOz6HnBFaceTimeオーディオね
0739iOS
2015/02/20(金) 02:28:31.64ID:s/Nf/IWGドコモ128kbps制限でもFaceTimeオーディオは使えた。
遅延が1〜2秒あるけど
0741iOS
2015/02/20(金) 09:04:45.94ID:ivGAfj07【iOS】iOS7.1.2 JB
【下駄】R-SIM7+
【SIM】OCN sms付き
【3G】○
【4G】○ LTE表示
【発信】-
【着信】-
【テザリング】Tehter Me導入
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】kddiとunknownにdocomoバンドル15.7を上書きで成功。
ワザと圏外病にしても、複数回再起動するだけで復帰出来る。
安定後はFacetime認証一瞬で出来た。
国際料金回避出来そう。
0742iOS
2015/02/20(金) 10:42:43.24ID:qTuNeM6V0744iOS
2015/02/20(金) 13:48:09.31ID:xUD15F4cPCからのiPhoneを探すの位置情報取得もダメ。
wifiオフってモバイル3Gのみにしてもダメ。
4Gにすりゃ全然OKだけど、油断すると圏外病なので、使えない。
しょんぼり…
0745iOS
2015/02/20(金) 13:53:47.56ID:ivGAfj07r-sim7+ lte でググって見つけたサイトの真似です。
そちらではかなりの成功例が有る様ですが。
0746iOS
2015/02/20(金) 20:32:45.09ID:EJ7614KG0747iOS
2015/02/20(金) 21:44:32.96ID:2n5onCmR0748iOS
2015/02/21(土) 00:18:25.05ID:pMYi3WIB>複数回再起動する「だけ」w
「だけ」はちよっと言い過ぎた。
facetime、imessageをoffにして3回〜8回ぐらい再起動(Lockは解除しない)
不思議な事に勝手に電波を掴んで復帰する。
詳しくはググれば出てくるよ。
4G表示の時は⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎だったのが
LTE表示になると⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎になってなんか気持ちいい。
スピード的には変わらんけど。
0751iOS
2015/02/21(土) 01:00:31.01ID:pMYi3WIBいえいえ、どういたしまして。
自分も4Gからの圏外病に困ってました。
iphone5のみで復帰出来るようになって、楽になりました。
個人のブログみたいだったんで、最初は半信半疑でしたが。
0752iOS
2015/02/21(土) 02:02:30.58ID:yl3GfifI【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM10 v10.1
【SIM】BIGLOBE SMS付き
【3G】○
【4G】×
【発信】-
【着信】-
【テザリング】×
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
4Gオンにすると圏外になってアクチ画面になる。
SBだとキャリア設定をドコモに固定できるから4Gにできるんだと思う。
auだとキャリアが自動の設定になってるんで、4Gオンにすると4Gのキャリアを
再度探すのだが自動設定のためにキャリアがドコモでなくなるから圏外になると推測
キャリアを手動にできるようにしてドコモ固定にできれば4Gにできると思う。
脱獄すれば変更できる?
0753iOS
2015/02/21(土) 02:17:29.90ID:I8Uak5qwすみません、ドコモバンドル上書きというのはその個人ブログで書いてあるのですか?
私はSB5sですがやり方が知りたいですm(_ _)m
0754752
2015/02/21(土) 04:03:48.15ID:yl3GfifIはじめから4Gオンにしておけばキャリアはドコモで
接続されるのではと思いやってみたら見事4G繋がったw
やっぱり3G4Gの切り替えのところがネックなんだな
あと[電話]→SIM Appで Lock Carrier のところをタップすると
>Lock Carrier ←こうなってロックされるみたいだからしといた方がいいかも
0755iOS
2015/02/21(土) 10:22:43.77ID:pMYi3WIBau版ですが r-sim7+ iphone5 圏外病打破 で検索して見てください。
sbの方も別のブログで見たことがあります。
ちなみに、3Gで安定後 設定→一般→情報の
キャリア KDDI16.X をポチるとキャリアアップデートが来て
ドコモに上書き出来た事があります。
でもその場合は、再起動での圏外病からの復帰は出来ませんでした。
SB版はわかりませんが参考になれば。
0756iOS
2015/02/21(土) 10:33:31.70ID:pMYi3WIBなるほど、そんな方法もあったのですね。そのLock Carrier状態で 設定→一般→情報→キャリア
の項目はドコモになってますか?
0757iOS
2015/02/21(土) 11:08:47.46ID:4Q3AkXeK【iOS】バージョン 8.1.2
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)
【SIM】MVNO会社名(データiijbig、SMS有)
【3G】◎
【4G】▲
【発信】
【着信】
【テザリング】未契約、、×
【機内モードからの復旧】▲
【その他補足】
兎に角4GのスイッチONのまま機内や圏外になると最悪、アクチカードを携帯必須3Gスイッチ・オン
だと何やっても平気、わざと圏外にさせたが(1,2分だけど)アクチ画面行かないで復帰する。
4Gも調子が良いと3Gまでなら切り替わり圏外になったら終了
後スピード計測を気がついたらやっていて、ダウン3G平均4メガ、4G平均13メガだけど皆はどの位?
0758iOS
2015/02/21(土) 11:09:26.46ID:GGeK8WSnありがとうございますm(_ _)m
あの後3時半までおっしゃられたと思われるブログとコメをみて必要なアイテムを揃えて準備してました。
ただ今日r-sim10が届くと思うのと今使ってるのも9なんです。
コメみても仰るようにau5の検証なのでひびってますがlteにするとアンテナ5本になるかもというので頑張ります。
4gだと平均4本で自宅だと3位なので。
ありがとうございましたm(_ _)m
0759iOS
2015/02/21(土) 11:09:52.57ID:4Q3AkXeK下駄】R-SIM10 v10.1
0760iOS
2015/02/21(土) 11:25:34.13ID:On+qYQKB【機種】キャリア SB5S
【iOS】バージョン8.1.2
【下駄】R-sim9goldv9.9
【SIM】ocn通話付き
【3G】○
【4G】○
【発信】○
【着信】3g初回着信出来ず何回かリダイヤル されると着信する
4g○
【テザリング】tether me○
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
4Gが弱い場所などで3gから4gに切り替えたりするとトーン検出が始まりアクチを求められる。
何度もトーン検出が繰り返されるうちにアンテナを掴むのでアクチ画面でSIMを抜くとアクチ無しでホーム画面に復帰するそこでまたSIMを入れると復帰する。
失敗する事もあるのが繰り返すとなんとか復帰する。
本当の圏外病になったことはないです。
0761iOS
2015/02/21(土) 11:41:31.36ID:/H+0JB070762iOS
2015/02/21(土) 11:48:09.40ID:/H+0JB07【iOS】バージョン8.1.3
【下駄】R-sim9
【SIM】フィリピン smart
【3G】×
【4G】当然×
【発信】○
【着信】○
【テザリング】×
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
フィリピンで購入したr-sim9か9+。
その購入場所のフィリピンオジサンに設定してもらった。
いわく、「grobeでなく、smartは3Gも拾えず、2Gのみつながる」と。
一応使えるけれど、2Gではちょっとしたネット検索だけでも5分近くかかってようやくページが開く状態。
どうしたら良いの?
r-sim10とかなら3G掴めそうなの?
教えてくれませんか?
0763iOS
2015/02/21(土) 12:39:26.72ID:8hTSKMIn読んでてこっちが恥ずかしくなるから止めてくれ
0764iOS
2015/02/21(土) 12:44:21.79ID:UDk3AX+Lじゃあ教えてよ恥ずかしくならないように
0767iOS
2015/02/21(土) 13:38:31.87ID:RtJgeZI2で、なんて言えばいいのん?
0768iOS
2015/02/21(土) 13:52:15.27ID:tGlhMA3f【iOS】バージョン8.1.2
【下駄】R-sim10(Amazon Fuji Trading..)
【SIM】OCNモバイルONE SMS付き
【3G】○
【4G】○
【発信】未確認
【着信】未確認
【テザリング】× →TetherMeで○
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
アクティベーションSIMがあると、けっこうすんなり4Gもつながるね
0773iOS
2015/02/21(土) 14:43:13.52ID:8hTSKMIn0774iOS
2015/02/21(土) 14:53:36.20ID:HL/7chaf来月フィリピンに行くから教えてほしい
グローブにすればいいの?
マニラ周辺ならスマートでもグローブでも4Gじゃないの?4G試してみた?
rーsim10売ってないの?
多分、スマート3Gダメならグローブ3Gもダメだと思うんだけどな
0775iOS
2015/02/21(土) 15:14:13.40ID:/H+0JB07マニラより南の地区でやってもらった。十分4Gを拾える地域だったよ。
短期間なら、現地のポケットワイファイ買って、携行してればいいみたい。
入れてもらった「パッチ」が2G対応させるものだからダメな気がしてる。
r-simのサイトには出てこない中国系のパッチ。
別のパッチを何処かで探し中。でもいちいちパッチを使う必要ないはずなのにな、r-sim9s...
よくわからん。
0776iOS
2015/02/21(土) 15:22:04.51ID:8hTSKMInまともな情報交換しないと
アホな書き込みしか増えないので
今までの俺の下駄まとめ書くわ
・R-SIM7+(7.4)
3Gでは運用出来たけど4GでSIM死亡
このスレで圏外病のこととガラケー購入勧められたので
ガラケー購入してSIM復活
・R-SIM9GOLD(9.9)
動作不安定のため都合3つ買ったが
基盤が二種類あった
多分基盤にR-SIMとかかれてるのが本物で
R-SIM9とかかれてるのはfakeと思う
挙動に弱冠違いあり
アクティベーション求められて
運用させるまでが大変
112リセットでキャリアをつかむ確率がかなり上がる
どっちも運用は出来た
キャリアを自動からdocomoに固定すると
安定性がかなり高くなる
3Gをつかんで4Gを掴まなかったことは
今までに一度もない
・R-SIM10(10.1)
情報が少なくて苦労した
出来が悪いので、標準のトレイで認識しなかった
R-SIM9GOLDのトレイで何故か正常動作
アクティベーションは112リセットで
すぐ認識した
キャリア固定すると抜群の安定性を誇る
4Gつかまかったことなし
・R-SIM7+での4G運用の個人的見解
去年は一切報告がなくて
SIM死亡者続発なのに
今頃(生産終了してから)動作報告があるので
fakeじゃね?動けばいいし、fakeが高性能は中華ではよくある話
0777iOS
2015/02/21(土) 15:31:51.79ID:UDk3AX+L0778iOS
2015/02/21(土) 16:03:55.57ID:IvskT6Dy結構かかるな
0779iOS
2015/02/21(土) 16:12:22.26ID:HL/7chaf実は今日本からローミングでスマート繋がってるんだよ3Gだけどね4Gは無理
でも音声テストもネットブラウズも試せないでいる
メールのやりとりはおk当方5sのRーSIM7
0782iOS
2015/02/21(土) 16:55:54.87ID:s7PcEhVI0783iOS
2015/02/21(土) 16:56:31.27ID:/+00/gJ1>読んでてこっちが恥ずかしくなるから止めてくれ
お前が恥かいてるんだぞ?
内部情報が壊れて圏外となったSIMを復帰させる方法はこれまでも、必ずしもドコモ端末に入れることだけではなかった
例えば、下駄によってはiPhone4Sと利用することで圏外病のSIMを復活させる手法もいくつか存在していた
今回、報告あがってるのはRSIM自体で復帰させているがまさしく「圏外病」
0785iOS
2015/02/21(土) 17:46:52.07ID:8hTSKMIn俺の恥はどうでもいい
お前の頭がエスパーすぎて羨ましいよ
そう言うならぜひ、今までの経緯を分かりやすくまとめてくれ
有益な情報になる
0786iOS
2015/02/21(土) 18:11:41.29ID:8hTSKMIn過去ログ見直して
ググってみて
R-SIM7+の圏外病の対処法方が
やっと理解できた
圏外病になったら
再起動してアクティベーション要求させて
強制的に電波つかみにいかせるってことね
0788iOS
2015/02/21(土) 18:41:28.42ID:pMYi3WIBごめん更新してなくて見てなかった。
そういう事です。
自分も最初はSIM差し替えて復帰してたけど、楽になりました。
現在10日程たってますが安定してます。
0789iOS
2015/02/21(土) 20:55:14.80ID:0JPWUahyドコモiPhone5cにSIMを戻したら、圏外表示のままになってしまいました。
これを戻すには、ドコモガラゲーが必要とのことですが、
ドコモガラゲーにiPhoneのナノSIMを挿すにはアダプター無しで、接点が当たるように配置すれば、それで直りますでしょうか?
初めての事で、困ってしまいました。
ご教示よろしくお願いしますm(_ _)m
0792iOS
2015/02/21(土) 21:19:40.09ID:0JPWUahyありがとうございます。
>それよりはアダプターを使わずに
すみません、アダプターを使わずには使わなくても良いのでしょか?
0793iOS
2015/02/21(土) 21:50:07.71ID:8hTSKMInソフトバンクiPhone5に下駄R-SIM7+とOCNモバイルONE(データSIM)
で復旧するまで再起動→待ち
を繰り返す
0794iOS
2015/02/21(土) 23:09:41.15ID:pMYi3WIBSBならキャリア設定をドコモに固定出来るとおもうので
キャリア固定→facetime off→imessage off→再起動の流れでやって見てください。
0795iOS
2015/02/21(土) 23:29:29.26ID:pMYi3WIBあとキャリア名無しで電波のみ拾った状態でも
再起動病からの復帰は出来ています。
アクチベーションの要求が来てからが勝負です。
掴むまでは、絶対にLockは解除しないで下さい。
あとドコモ5cでキャリア設定を自動からドコモ固定で出来ませんか。
ドコモAndroidでは復帰出来ますよ。
0796752
2015/02/22(日) 00:33:14.38ID:D0EppB1pキャリアはKDDIのままだった
ネットワークはドコモ
というか下駄によってドコモのSIMをauに偽装してるわけだから
auのiPhoneが変わるわけじゃないよね
ということは3G4Gの切り替え時に偽装が解けるから
圏外になってアクチ画面になるのかも
0797iOS
2015/02/22(日) 01:13:51.16ID:LLGuIkgqキャリアバンドル上書きしない場合はこちらでも同じです。
ただ3G通信が安定してからだと、4Gオン→30秒後位に4Gになる時もあります。
よくわからないのが、脱獄してキャリアバンドル上書きすると、
キャリアがドコモでローミングOFFのまんま通信できるんですよね。
下駄の挙動としてはおかしいですよね。
0798iOS
2015/02/22(日) 03:12:40.83ID:pxHJHMtu>>758です。
R-sim10が来たので取り敢えずそのまま弄ってたら圏外病に(>_<)
慌てて4Sで復帰させる方法で回復したもののトレイが出てこないので分解して無理に取ったら4sのSIMソケット周りがおかしくなったらしく壊れたみたい、、
これは置いといてドコモバンドルの書き換えをしたのですけど情報のキャリアがソフトバンクのままなんです。
LTE表示にもなってないので上手くできてないんでしょうね。
一応commパッチも入れた後にソフトバンクとunknownを書き換えた後に再起動したんですけど。
何か抜けてるのか、、、
0799iOS
2015/02/22(日) 07:09:51.65ID:4cMT1ukp0800iOS
2015/02/22(日) 10:27:45.18ID:HWwspR0/0801iOS
2015/02/22(日) 11:34:30.59ID:An6DWnkN0802iOS
2015/02/22(日) 12:19:47.49ID:qCvqc5V7【iOS】8.1.3 非JB
【下駄】R-SIM10 v10.1
【SIM】IIJmio SMS付
【3G】◯
【4G】◯
【発信】-
【着信】-
【テザリング】×
【機内モードからの復旧】○
【その他補足】
3Gは簡単に掴むし安定してるけど、4G掴ませるのに苦労しました。
>>752と同じで、3Gを掴んだ後、4Gオンにすると圏外になってアクチ画面になる。
3Gを掴んだ状態から一度機内モードONにし、OFFにした直後に素早く4GをONにすると4Gを掴む。
(アンテナピクトが立つ前に素早く4GをONにする)
失敗すると ●○○○○3G となり数秒後に圏外病
成功すると ●●●●●3G のまま4Gに切り替わる
慣れると確実に4Gを掴ませることができるけど、失敗すると必ず圏外病に
何度も再起動させて圏外病打破ってのを試してはみたもののNG…
やり方が悪かったのかな?
ってかこの圏外病復帰方法って、もしかして脱獄必須でしょうか?
0805iOS
2015/02/22(日) 16:17:07.48ID:bj2xO/pQ仮に問題が1.Apple端末側にある場合(軽い場合)と2.SIM ICにある場合(重い場合)とすると
1. の場合はSIMフリー泥端末に刺した場合起動時からdocomoを掴む。
そしてわざと下駄を外してアクチ状況にすると⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎3Gとなり復旧できる。
2.の場合SIMフリ泥端末に入れて起動してもdocomo掴まず、通信事業者の選択から
交通標識の規制マークが付いているdocomoを強制選択すると復旧できる。
1と2が複合して起こる場合もあり、2で復旧して下駄を履かせてApple端末に入れても圏外。
泥に戻して正常だったので下駄を外してアクチでApple端末でdocomoを掴める状況にしてから下駄を適用して復活したこともあり。
4G掴もうとして落ちた場合は大概2、落ちそうなので3Gに戻してその間にローミングとかキャリアとかをイジって圏外に落ちた時は1だった。
>>802
iPad系で非脱獄でテザリング使うには、最初のキャリア選択でAUではなく海外キャリアのIMSIに偽装してしまい、
ローミングON、APN手動設定で使えることが多い。(偽装キャリアによる)
AUの場合、どちらにせよローミングONだが…
難点としては、連絡先の電話番号の切れ方が変になることが多い。
0806iOS
2015/02/22(日) 19:44:12.67ID:LhkF7o6Mしつこく聴いたけど、そのオジサン(人気の修理屋)はスマートはダメ、グローブでないと3G拾わない、と。
宜しく。
0807iOS
2015/02/22(日) 19:58:00.30ID:i5NG8t0Uそもそも論だが、海外なら安いシムフリー買ってった方がいいと思う
Androidでも3GSかなんかでもいいし
現地で無用のトラブルは避けた方がいいよ
0808iOS
2015/02/22(日) 20:16:07.43ID:Ow+fFbtYその通りです。
iPhone iCloud にこだわるから自分で自分の首をしめる。
シムフリーのAndroidはたくさんあって、新品も安く買える。
さっき、中古のシムフリーiPhone4を現地で買いまして、いやー、高く付いたな。
それでも俺はiPhone。
バッテリーの持ちがいいから。
人にはAndroidをおすすめします。
下駄履くのなら、現地プリペイドシムはグローブで3G掴んで下さい、という格好。
かな。
0809iOS
2015/02/22(日) 20:26:00.42ID:qCvqc5V7auのiPhone5以降の4G LTE対応機種(iPad含む)は
iOS8環境では下駄使っての安定した4G LTE接続はあきらめたほうがいいみたい
4Gしか繋げないmineoがiOS8で使えない理由もそれなのかな?
このあたりは当方は疎いのでわからないですが。
詳しく説明できる人いたら教えてください。
>>805
テザリングのご教授ありがとうございます。
0811iOS
2015/02/22(日) 21:19:50.81ID:Dm0LHh7U暫く固定して使っています。
これからの検討をお祈り致します、ノシ
0812iOS
2015/02/22(日) 21:29:43.92ID:gCa0+a3G赤はすぐ掴むがピンク全く反応しなくなってワロタ
0813iOS
2015/02/22(日) 21:34:11.67ID:gCa0+a3G超高速機内切替が全く無駄だったわ
0814iOS
2015/02/22(日) 22:42:20.10ID:dIuTMv4Dさすがに公式で買ったものならちゃんとしたものが来ると期待
0815789
2015/02/22(日) 23:19:29.34ID:4/0ZET7p2時間近く、キャリア手動を繰り返して、復帰出来ました\(^o^)/
ソフトバンクiPhoneに下駄カマして使う方に注意事項を書きます。
ソフトバンクiPhoneは5、5s、6とそれぞれナノSIM形状が3種類あり、他社SIMだと入り口でつっかかるようになっています。
下駄をカマすと中で膨らんで、取り出せなくなる事象が起きます。
ソフトバンク版で取れなくなる原因はこのせいです。
0817iOS
2015/02/22(日) 23:53:38.67ID:yF1teR26二時間近くお疲れ様でした
復旧してよかったですね
R-SIM7+で圏外病復旧出来るなら
今度SIMが死んだときは試して報告するわ
0818iOS
2015/02/23(月) 00:21:08.17ID:IJOrZaUjヨウさんがトレイタダで送ってくれた懐かしい
0821iOS
2015/02/23(月) 07:19:05.53ID:+Ckfgf450822iOS
2015/02/23(月) 07:31:38.00ID:POtUnn4o0823iOS
2015/02/23(月) 10:55:13.14ID:Wa6YisGW0824iOS
2015/02/23(月) 11:32:08.53ID:jcAh8zhc0825iOS
2015/02/23(月) 15:16:40.05ID:+PyJuZloiPad型の下駄SIMトレイなんてないよね?
形があわなくなる?
0827iOS
2015/02/23(月) 21:59:05.70ID:jtkJN3gz0828iOS
2015/02/23(月) 22:04:21.82ID:A+myI+on0829iOS
2015/02/23(月) 22:17:54.37ID:jtkJN3gzなかでも、キングは減るらしい、おれのGEVEYは4なんでこの人が4は凄く持つというのに合致する
http://nb459.exblog.jp/21246529/
0830iOS
2015/02/23(月) 22:28:59.85ID:A+myI+onあんまりあてにならない気もする
俺も結構バッテリー観察してるけど、iPhoneのバッテリーの挙動は本当よくわからない
そのときによってやたら減ったり持ったりするし
何度もやって平均でも取らない限りは、意味のある差かどうかわからない
0831iOS
2015/02/23(月) 22:45:58.62ID:ib+RYsJ3やっぱ下駄履きはみんなそうなのかね
0832iOS
2015/02/23(月) 22:56:02.19ID:UMUmC7lj空港で作業しなきゃ
0833iOS
2015/02/23(月) 23:01:44.73ID:jtkJN3gzそれはわかっているがやっぱ速ぇ〜わな
4sが好きなだけにホント惜しい、APNとかにチョコチョコ http://mms.um.three.com.hk:10021/mmsc とか入っている香港にアクセスしちゃってるとかってこと無いのかね
4はこういうのなかったからな〜
0834iOS
2015/02/23(月) 23:03:20.87ID:jtkJN3gz4sは112要らんよ
0835iOS
2015/02/23(月) 23:08:18.09ID:SQSBrYh1注文から二週間くらい、香港から発送だった。
ちゃんと認証マークもついている。
写真右はamazon FSS-SHOPというところが送ってきたゴミ。パッケージの文字が金で、下駄本体の見た目も全然違う。
http://i.imgur.com/iaOEv3G.jpg
0836iOS
2015/02/23(月) 23:37:20.69ID:Sno8D7wq自分のは右の金のタイプだけどコードは正規品で認証されたよ
0837iOS
2015/02/24(火) 00:25:31.55ID:M8k1/sUA0839iOS
2015/02/24(火) 00:52:39.22ID:hmfgOzyk0840iOS
2015/02/24(火) 01:08:06.56ID:Ul36ng4B0841iOS
2015/02/24(火) 01:25:51.33ID:lNoxTz79使用時間35分 起動時間96時間ってどう?
0843iOS
2015/02/24(火) 01:53:29.68ID:PkzHio6g上に載せたの検証者のより長いね、けどおれの4s下駄版7.11もいじらないで待ち受けなら結構いきそうなんだよな
だが、ネットとか2chとか連続でやりはじめると3〜4時間て1%っす
0844iOS
2015/02/24(火) 02:55:32.69ID:zVbk8R/G禿げのiPhoneならいける
庭のiPhoneは無理
前にも書いたが禿げiPhoneを1台持ってれば、
それでアクチして庭のiPhoneで使う
わかるかなぁ
0845iOS
2015/02/24(火) 03:02:24.75ID:pBK66jmI公式ショップの動作はどうですか?あとゲタのバージョンはいくつでしたか?
0846iOS
2015/02/24(火) 07:13:16.48ID:2LIcL1Y8下駄で四苦八苦してた頃の方が楽しかったなぁ
0847iOS
2015/02/24(火) 07:37:38.85ID:+516D34G1.今となっては糞な4Sを下駄で安定して使う
2.通話が使えない人もいるが、R-SIM10で5から6を不安を持って使う
3.再ロックの可能性があるが、一応SIMフリーになる
ファクトリーアンロックに数万払い快適に使う
4.SIMフリーを使う
4.になるほど出資金額増えるが快適になる。
0848iOS
2015/02/24(火) 07:53:39.24ID:yF8tOaIuパーケージの裏の方にQRとコイン剥がしみたいなので出てくるコードの書いてあるシールが貼ってあったよ。
9goldも同じタイプのシールが貼ってある。
QRでリンクに飛んでコード確認するとおめでとう正規品です、みたいな中国語と英語が表示されました。
0850iOS
2015/02/24(火) 08:48:39.40ID:yF8tOaIuページが偽装されてたらそうかもねぇ。
ただコードは1回検証されると初回の表示は無くなる。
使い回し防止のためかな。
ちなみに最初に打ち込んだ時oと0を間違えてこれは偽物ってでたから、ちゃんとあちらでの検証は成り立ってるとは思うよ
0851iOS
2015/02/24(火) 08:54:22.06ID:yF8tOaIu別に835の銀が偽物と思って書いたわけじゃないよ。
金だから偽物って思ってるならそうでもないんじゃないって思っただけ。
銀が本家から送られてきたのは間違いないんだし。
なんとなくなんだけど、偽物防止のために本家が小売に下ろしてるものにコードを発行してるんじゃないかなと。
本家は関係なしに本物という考えでね。
0852iOS
2015/02/24(火) 08:58:20.06ID:qStFN2Yf0853iOS
2015/02/24(火) 09:09:24.91ID:X6oN6r8Uキャリアとの契約が継続していて、端末代金の支払いが終わっていれば可能だよ
0854iOS
2015/02/24(火) 09:30:37.57ID:NzLT3viQ無理らしいよ。5月1日以降新たに発売される端末だけらしいから。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000330409.pdf
(1)本ガイドラインは、平成 27 年5月1日以降新たに発売される端末について
適用する。なお、それ以前に発売された端末については、平成 26 年 12 月改
正前のガイドラインの趣旨に沿って適切に対応することが適当である。
0855iOS
2015/02/24(火) 09:30:38.15ID:qStFN2Yf>>463見た感じでは、5月以降に買ったiPhoneじゃないとダメみたいな気がするんだけど、どうなのかな?ソフトバンクは何か公式の見解とか出してたかな?
0856iOS
2015/02/24(火) 09:31:37.62ID:UVjLD79v一台あるな、禿はできてるが、これでもう一台のこのau4sもできんのけ?
http://i.imgur.com/Hrrlf4c.jpg
http://i.imgur.com/72xCTQ8.jpg
0858iOS
2015/02/24(火) 11:56:40.64ID:lNoxTz79ビックオフとかげろとかビッグカメラの4sが品薄になるだろ
0860iOS
2015/02/24(火) 12:03:51.92ID:g/73rHn/0861iOS
2015/02/24(火) 12:12:16.14ID:zVbk8R/G禿げでアクチしたら、
auiPhoneはその番号をアクチされたとメッセージがでて登録される。
何回もSIMの抜き差ししてると消えるから注意(再アクチ)
0862iOS
2015/02/24(火) 14:08:37.11ID:g/73rHn/じゃau版買って失敗したな
まぁ、バッテリードレインっぽいから使わないとおもうけど
0863iOS
2015/02/24(火) 14:41:17.21ID:zVbk8R/G4のiOS4.3.5なら、多分BBが古いと思うから、
4用の下駄でSIMロック解除できるよ。
それでアクチ。
嫁がそれで使ってる。BB維持6.1.3だけど
あ、4.3.5はまだiMessageが使えないのかな。
SHSHあればBB維持でOS上げられるのに、、、
0864iOS
2015/02/24(火) 17:53:25.67ID:g/73rHn/それで禿5のサブに4s買った
0866iOS
2015/02/24(火) 20:19:08.61ID:ZoD00I4B最初は需要がないからやらないって言ってたけど
iphoneは商売上やらないって言ってた記憶がある
きっちり線引いてやるのかね
iphoneなんて機種でロックの掛け方違う訳でもないし
わざわざ分けた方が手間は掛かるだろうに
0867iOS
2015/02/24(火) 22:17:28.33ID:U0AgI2DP音声OKなんだ?
0868iOS
2015/02/24(火) 22:35:25.97ID:+516D34Gソフトバンクはとことん汚いよな、さっさと解除してくれよ。期待してないけど。
解除したら、ソフトバンクのメリットないから、客減るのわかってるんだろうけどね
0869iOS
2015/02/24(火) 22:37:19.33ID:WL4R65vA4GをONにして、電波があるときは安定してるのに、
圏外になると、ときどきアクチ画面になって
復帰できない時がある。
4Gでも安定させるTipsはないものかなぁ
0870iOS
2015/02/24(火) 23:41:16.67ID:g/73rHn/0872iOS
2015/02/25(水) 00:05:22.55ID:F8x8j36tやっぱり着信出来ない不安定さは変わらないのかなぁ
0873iOS
2015/02/25(水) 01:08:35.59ID:8DwhKEfDそれで抜き差しとか何度もやってるうちにアクティベーション画面すら表示されなくなり、SIMなし表示に。。
SIMなしと表示されつつも設定の電話は表示されたり、抜くとSIMがありませんは出るから完全に無反応ではないみたいだけど。
もう壊れてしまったのかね。。
0874iOS
2015/02/25(水) 01:09:30.33ID:8DwhKEfD0875iOS
2015/02/25(水) 04:00:51.06ID:EOpq6nCb抜き差しによる耐久力は悪いって言われてるから。
0876iOS
2015/02/25(水) 04:01:29.95ID:xYA3nSvr電源入り切りの方がよかったかもしれないね。
抜き差しによる耐久力は悪いって言われてるから。
0877iOS
2015/02/25(水) 05:15:25.20ID:8DwhKEfD0878iOS
2015/02/25(水) 06:52:44.81ID:i6UKDDIk0879iOS
2015/02/25(水) 08:19:11.28ID:wPAsB+Bb国内キャリアは対応してないでしょ
0880iOS
2015/02/25(水) 09:38:37.12ID:Or4oITiT0881iOS
2015/02/25(水) 09:52:00.71ID:+FHXeJ+p一度、別のsimを載せて、リセットしてみては。
アクティベーション用simでも、元キャリア用simでも、なんでもいい。
別のsimを入れると、元キャリアの選択から、始まるので。
また、運用用のsimのプロファイルが入って無いと、認識しないことがあった。
0882iOS
2015/02/25(水) 11:33:34.95ID:i6UKDDIk0883iOS
2015/02/25(水) 12:18:18.06ID:iGOjMaa6今日現在まで
4Gが圏外になることも
アクティベーションを要求されることもなく
非常に安定している
今までで一番いい感じ
0886iOS
2015/02/25(水) 16:29:12.76ID:WiJ1f3V8購入先のヤフオクの出品者は一番取引の多そうなこの人でしょうか?
出品者ID : figure31337
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w117342924
0887iOS
2015/02/25(水) 17:16:14.18ID:Izdr5LBR0889iOS
2015/02/25(水) 19:18:01.14ID:mRwVcUHcいろいろ試したけど多分違うかな。。
壊れたっぽい
ただ、公式ストアを利用するのはいいと思う
paypalアカウントと多少の英語が必要
香港発送で、だいたい2週間くらいだった
rsimmartはRGKNSE社の公式サイトrsim5.comにworldwide distributorと書かれてるから、偽物などの心配はないように思う
0890iOS
2015/02/25(水) 19:20:31.04ID:mRwVcUHc動作は重いけど下駄は驚くほど安定するわ
もうしばらくはこっちで我慢するか
0892iOS
2015/02/25(水) 20:24:04.72ID:HF3ZVYFgもしくはGSXさらすかだな。
0893iOS
2015/02/25(水) 20:24:38.65ID:HF3ZVYFg0894iOS
2015/02/25(水) 20:45:28.64ID:A00CK2SY0896iOS
2015/02/25(水) 21:45:54.28ID:ujZbkMEVGPPよりHeiCardの方がバッテリー持つんだろ?損して得とれにならないか?
0897iOS
2015/02/25(水) 22:27:10.90ID:WrTSvAON公式の方が安いのか?楽天のは1980円だったかな
0898iOS
2015/02/25(水) 22:34:11.20ID:ujZbkMEVスマキン > HeiCard > GPP > GEVEY って思っておけば損はしないよね
0899iOS
2015/02/25(水) 22:34:22.29ID:rMfghEdFが、imessageのアクティベートできないのだけはなんとかしたい。
最初にやるのはもとのキャリアでも同じはずなのに何で駄目なの?
高いSMS料金が怖いのでもうちょっと様子見てから試行錯誤するわ。
0900iOS
2015/02/25(水) 22:56:33.31ID:sg4fj2tvau端末使わなければいいじゃん
0901iOS
2015/02/25(水) 23:05:12.62ID:dIZcRSBv0902iOS
2015/02/25(水) 23:57:10.11ID:QZmP0vkLau板は番号のアクチが出来ないだけで、
Apple IDならWi-Fiでアクチできる。
ころころ番号を変えるので、
IDの方が好都合。
0904iOS
2015/02/26(木) 01:13:50.27ID:QOxaHyvGSMS無しはApple IDでiMessageやFaceTimeオーディオを使う
0905iOS
2015/02/26(木) 01:51:22.64ID:2OpxBPz40906iOS
2015/02/26(木) 05:28:32.47ID:fA73NpbBSBでスマキン下駄SMSなしSIM、AppleIDで何度やってもアクチできんのだ。
どこか根本的に間違ってるのかなぁ。
0907iOS
2015/02/26(木) 07:10:22.93ID:s4DxlbPmsimの圏外治したあと最初からやり直してもキャリア名無しの3G表示にしかならなくて
刺し直したり電源入れ直したり何回もやってたら
○表示ばかりでキャリア掴まなくなった
0908iOS
2015/02/26(木) 08:16:23.82ID:0uuKeaFAAppleIDでやる場合ってNMS必須じゃないのかな
0909iOS
2015/02/26(木) 10:18:08.06ID:p3JB904c0912iOS
2015/02/26(木) 14:24:16.64ID:tcY06d/LソフトバンクのiPhone5と5sにR-SIM7+とMVNO SIMを入れて運用してます.
ソフトバンクの時に比べるとLINEやViberなどの通知が遅れるのですが,みな
さんのR-SIMはどうですか?
iMessageも遅延するのでちょっと問題かなぁと思って…
0914iOS
2015/02/26(木) 15:49:58.07ID:fA73NpbBやっぱりそうですよねぇ。
>>911
見まもりSIMってのは、大手キャリア発行のSMS付きですよね?
最近再びimessage と Facetimeの話が散見されるようになったんで
os8でなんか改善されたのかと思っちゃった。
ipodでできるんだから、技術上はSMSなしiPhoneでも可能なはずなんだろうに。
Appleが各国キャリアのことまで考えてやってるとはとても思えんのだけどw
0916iOS
2015/02/26(木) 16:43:44.65ID:SLmIMkS2タッチでできるならWi-Fiでできてもいいのにな
0917iOS
2015/02/26(木) 18:15:06.48ID:0uuKeaFA0918iOS
2015/02/26(木) 19:18:31.05ID:Uk3gduoRオレもまったく同じ状態。
プッシュ通知が不安定すぎる。
解決できないので、常用はあきらめたよ。
0919iOS
2015/02/26(木) 21:03:40.94ID:rAewWzf8SMSつきとなしどっちもです。
0920iOS
2015/02/26(木) 21:06:23.20ID:rAewWzf8やっぱりそうなんですね。
iPhone触ればなんとかなりそうなので我慢して使います。
子供に使わせてるところはどうしてます?
0921iOS
2015/02/26(木) 21:53:09.60ID:eQvN5aa14sをモバイルルータとして使うことにするわ。iPhoneのテザリングはWiFiは使わないとき自動切断もしてくれるみたいだし、電話もできるし本物のモバイルルータよりもいいかも。
0922iOS
2015/02/26(木) 22:12:53.65ID:1ayk7HeYLINEのプッシュも遅延は感じないな〜
ドコモ(iijmio)とソフトバンクSIMを入れ替えて使ってるんだけ、下駄がヨレヨレになってきてしまった。
ちなみに5はアップルの交換修理品。交換修理品は元々SIMフリーってのも関係あるのかな?モデルは一緒?
0923iOS8.1.3
2015/02/26(木) 23:48:19.59ID:zIkCLBbFSBの4sをsim解除するため、スマキンではダメでしたが、NEWGPP下駄でうまくキャリア(NTT DOCOMO)掴みましたが
OCNモバイルONE(ピンクAX050)に差し替えて、APN設定も手順通り行ったのですが、wifi切っても「データ通信に接続できません」と表示されてしまいます。
何度も繰り返しAPN設定をおこなってみましたが、同じ結果です。。。
SMSとLINEでは送受信できてますが、、、、
0924iOS
2015/02/27(金) 00:07:41.77ID:2TeUIdOe0925iOS8.1.3
2015/02/27(金) 00:20:22.22ID:5h1pRsGx正確にはsafariやgmailを起こすと「データ通信機能を起動できませんでした」と表示されます。
0926iOS
2015/02/27(金) 00:22:51.36ID:H720VFljWifi等のインターネット接続環境がないと、復旧できなくない?
0927iOS
2015/02/27(金) 01:01:21.50ID:k0ESBfExどのOS使ってるかわからんが、
再起動してみる
ネットワークをリセットする
モバイルデータ通信のsafariとかオフにしていないか、など
APNがうまく読めてない感じがする。
OCNのプロファイルをインストールしたの?
ならネットワークリセットして再起動してみる
0928iOS8.1.3
2015/02/27(金) 01:43:57.08ID:5h1pRsGxOCNのサイトでは4s用のファイルはないみたいなんです。
下駄newGPPで用意されていたAPN設定(unlockit.co.nz)
を行っただけなんです。。。なんか簡単にインストールするだけでユーザー名とか
記入できなくて本当にできてるのか疑問ですが、手順通りなんですよね。。
ちなみにOSってバージョンのことですよね
ios8.1.3なんです
0929iOS
2015/02/27(金) 01:54:34.62ID:9Xs+OmUP7までは3G設定だけど8はLTE設定になるって尼のコメで見た気がする
0930iOS
2015/02/27(金) 02:26:29.74ID:k0ESBfEx4sのは無いけど、4のAPNをインストール出OK
4は4sと同じ3G回線だから。
これで使えた。
プロファイルインストール後、ネットワークリセットと再起動させること。
0931iOS8.1.3
2015/02/27(金) 02:34:43.70ID:5h1pRsGxOCNサイトからiphone4用のプロファイルでAPN設定しましたらなんとつながりました!
なんかわけわかんないですが、とりあえず様子見ます。
アドバイスいただいた方々ありがとうございました!!
0932iOS8.1.3
2015/02/27(金) 02:38:16.35ID:5h1pRsGx930さん!ありがとうございました!仰る通りでした!
今すぐネットワークリセットと再起動します!
0933iOS
2015/02/27(金) 02:39:52.32ID:N9Id8o+yしかしみんな優しいな
0934iOS
2015/02/27(金) 04:38:50.04ID:uD8ZOLVYだな
こんなにバカ丸出しかつくっさいのに
0935iOS
2015/02/27(金) 08:07:20.55ID:xvmDflqkローミングだろ
0936iOS
2015/02/27(金) 08:11:06.89ID:xvmDflqk4sにはLTEないよ
スマキンは
のせる 、APN 、ローミングON
だけっしょ
0937iOS
2015/02/27(金) 12:51:21.47ID:Bv0Z0Y/R安定し過ぎて、5は文鎮orz
0938iOS
2015/02/27(金) 12:53:08.48ID:zZaPPu5zそれに何の意味があるの?
0939iOS
2015/02/27(金) 13:38:23.91ID:xvmDflqk0940iOS
2015/02/27(金) 20:47:19.51ID:5ilEgbxCと処理スピードはかなり違う
0942iOS
2015/02/27(金) 22:40:46.35ID:5ilEgbxC0943iOS
2015/02/27(金) 23:13:30.86ID:Yj4GMKpu0944iOS
2015/02/27(金) 23:37:44.79ID:zdnAlpOD使えるなら6がいいんだけどね、4Sストレスたまらんか?おそすぎるよ。。わ
0945iOS
2015/02/27(金) 23:46:31.25ID:B964Fdq0OS:8.1.3
new GPP でこちらをsim解除は出来るのでしょうか?
OCN simを使用しようと思います。
現在ガラケでこれからスマホ移行に伴い理解できないのでどなたか教えていただけませんか?
0946iOS
2015/02/27(金) 23:48:51.08ID:2TeUIdOe何が出来て何が出来ない解らんでしょ
0947iOS
2015/02/28(土) 00:59:49.10ID:OYEJUidvax050解除できるのってまだNewGPPだけ?
他の下駄もできるようになりましたか?
0949iOS
2015/02/28(土) 05:20:54.67ID:sGtcR3GeocnSMS付き
LTEは圏外病をおこすので3gのみで安定しているので通信専用で活用してたのですが
LINE通知が遅い
建物の中に入ると圏外になりやすい
飛行機モード→圏外復活→また圏外のループです
3Gのみだと電波が弱くなるのかな?
0950iOS
2015/02/28(土) 08:48:33.06ID:odjRbf4t3Gでの運用を決意したなら、以下をお試しあれ。
効果の程はわからないが。
http://unlockpro.ru/nano4g.html
より GPP 3to2 をインストール。
Disable Patchにすると、Close 2Gとなる。
なので、(純粋な?)3G運用できると思う。
この状態で4GをONにしても、こちらの環境では3Gのまま圏外病にはならない。
0951950
2015/02/28(土) 08:53:16.43ID:odjRbf4t電波が弱くて圏外になるのではなく、
2Gモードに移行しようとして圏外になるという仮説にて。
0952iOS
2015/02/28(土) 09:04:39.58ID:TRgoEoIU突然SIMなしになって何やっても認識しなくなったけど
ボッチのない6接点目をテープで塞いだら認識した
0953iOS
2015/02/28(土) 09:22:08.25ID:9itgYEFJ>最強って。、をガキが!!
>使えるなら6がいいんだけどね、4Sストレスたまらんか?おそすぎるよ。。わ
まさか無駄にバージョン上げる人?ヌルサクなんだが
http://i.imgur.com/CNhaR0q.jpg
ちなみに6もあるけど、6はカバンの中4sは胸ポケという布陣
0954iOS
2015/02/28(土) 10:25:47.27ID:SKQpAb+dau5S iOS8.1.2 RSIM7+ IIJmio(SMS付)だが、
だまされたと思ってインストールした。
なんと副作用(?)でネットワーク検索が手動にできるようになった。
再起動すると効果がなくなるが、SIMを抜いて、パッチして、SIMを再度入れれば単体で圏外病が治った。
950ありがとう。
0957iOS
2015/02/28(土) 14:29:02.24ID:Jypk+4TDsim9g sb5 os7 ax050ocnピンクocn
3g安定でいけたよ。機内モードからの復帰も問題無し。
4gは無理だわ。
0958iOS
2015/02/28(土) 15:07:01.51ID:66eQCHxB気持ち10の方が安定する気がするけど。
0959iOS
2015/03/01(日) 02:44:49.30ID:OHMKJzO6【iOS】8.1.3
【下駄】R-SIM10 v10.1
【SIM】IIJmio 音声付き
【3G】◯
【4G】◯
【発信】4G接続時のみ
【着信】4G接続時のみ
【テザリング】グルグル
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
0960iOS
2015/03/01(日) 03:11:25.32ID:h9xGGBcg設定してから今日始めて圏外病+アクティベーションになった
今までの書き込みが参考になったので
おまじない込みで112リセット数回実施→電波つかむようになった(圏外病復旧)
さらに112リセット数回実施→キャリア掴んだ
ここでアクティベーションはwifiを求められたのでモバイルルーター使ってしまったけど
モバイル通信でアクティベーションするかとも聞いてきていたので
掴んだ電波でアクティベーションできるか試せばよかったorz
いずれにせよiPhone本体だけで復旧できたから楽だったよ
0961iOS
2015/03/01(日) 10:13:42.53ID:9PuBETUwどのような手順で4GをONにできたのか教えてください
0962iOS
2015/03/01(日) 12:17:02.89ID:jKXKot8Wこんな時って国際smsって発信されて請求来てるんですか?
0964iOS
2015/03/01(日) 13:17:51.88ID:OHMKJzO6手順というほどではありませんが
普通に3Gが安定してる状態で再起動
再起動した際にすぐにdocomoの表示が出る場合は
LTEオンにするだけで掴みます。
しばらく経ってからdocomoを掴む場合は失敗。
>>963
再起動後であれば今の所ないです。
0966iOS
2015/03/01(日) 18:02:09.10ID:RE7Wo7iM0967iOS
2015/03/02(月) 09:36:52.99ID:JNxenr0oただ、一度でも圏外病になったり、アクティベーションになるような不安定な
使い方はいやだね、だからおれはiPhone6は素直に禿で様子見して、4sをメインにしてる
0968iOS
2015/03/02(月) 11:02:22.55ID:y96/JRgP高値のdocomo iPhoneとは対照的にソフバンやauのiPhone6は一括0円花盛り
0969iOS
2015/03/02(月) 11:08:56.67ID:OgSVg7Z50970iOS
2015/03/02(月) 11:27:07.22ID:1G7Ehsfh昨年ドコモiPhone5sのバラマキ逃したのでこのスレにいる
0971iOS
2015/03/02(月) 11:48:54.76ID:OgSVg7Z50972iOS
2015/03/02(月) 14:31:31.54ID:q+lV0LgVすぐつっこまれるとか、予防線ヤクに立たないな
不自由なケータイ握りしめてガンバレp(^_^)q
0973iOS
2015/03/02(月) 14:34:24.45ID:W8WM+/oMまだSimフリ、ストアで買えないんだなw
0975iOS
2015/03/02(月) 16:12:40.77ID:q+lV0LgV0976iOS
2015/03/02(月) 16:48:36.23ID:F4/Vdf0wドコモiPhone所有なら下駄に用なし
ソフバンが独占していた時代もロック解除ツールやら、業者による自称ファクトリーアンロックなど頑張っていた人の多くが結局「ドコモ回線でiPhone」が目的
自分もiPhone4Sのときは下駄のGEVEYでドコモSIM使ったなあ料金高かったけど
0977iOS
2015/03/03(火) 14:37:35.00ID:OkrPsgV+0978iOS
2015/03/03(火) 16:41:36.11ID:a+7FUZdJ0979iOS
2015/03/03(火) 16:42:32.05ID:fMH0Odch0980iOS
2015/03/03(火) 18:15:01.50ID:RsgCyDFSテザリングはクルクルパーなんだけど、プッシュ通知の遅延も感じない
使えてない人いるみたいだが、何でだろう?
0981iOS
2015/03/03(火) 18:38:09.36ID:+c+Z0RORiOS7?
0982iOS
2015/03/03(火) 20:59:23.94ID:UyzcNp3v今日も地下鉄入って4G不安定になったらすぐ圏外病+アクティベーションになった
再起動復旧できたけど
キャリア掴んで再アクティベーションするときは
wifiじゃないと駄目なのね
モバイルネットワーク通信選んでも
アクティベーションエラーで駄目だった
今日はモバイルルーターもってなかったので
スマホのテザリングで解決
0983iOS
2015/03/03(火) 21:12:58.22ID:pCCaM4da5c/5s用にR-SIM9Gold買ってみたが、キャリア選択画面からホームに戻って入れ替えても検索中のママ...
アレコレと挿し直してたら基板のチップ?のある根元部分が折れたらしく使えなくなった
コレ附属のトレイが物凄く粗悪な作りなんだが
0984iOS
2015/03/03(火) 21:16:02.98ID:pCCaM4daマジで抜けなくなるかもしれんから気をつけてね
しかし、サイズとか違うんだろか?6でも使えなかった(奥まで入らない)
0985iOS
2015/03/03(火) 21:59:03.37ID:ZLdbTX3j現状課題は下記2つ
(1)圏外/プレインモード/再起動時にアクチ画面になる場合がある
(2)アクチ画面になった後、Wifi等のインターネット接続環境がなければ復旧できない
(Cellular回線のみでアクティベートできない)
0986iOS
2015/03/03(火) 22:20:30.97ID:RsgCyDFS0987iOS
2015/03/03(火) 22:23:23.94ID:RsgCyDFS今のところ一回しかない、再起動時に
0988iOS
2015/03/04(水) 01:46:14.93ID:S2gr6E1q0989iOS
2015/03/04(水) 02:49:36.59ID:MlIHagp0少なくともRSIMでは公式で使えないといっている以上、議論すること自体ナンセンス
0990iOS
2015/03/04(水) 10:17:29.33ID:qqHMZ0qsデータsms無しだとなんか不都合あります?
0991iOS
2015/03/04(水) 14:08:42.70ID:DhmhO1s5んでアカウント確認したらデータ通信が利用停止になってた。
サポセンに電話してその日の午後には治った。
でも、原因はわからず。。。。
0992iOS
2015/03/04(水) 15:23:04.48ID:RZ10dEFBhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1418105610/
次はここ消費?
0993iOS
2015/03/04(水) 17:10:27.52ID:JnWwXkg+0994iOS
2015/03/05(木) 00:37:46.15ID:8Epbt2HN結構な頻度でsimなし表示になるんだけど同じような人って居る?
0995iOS
2015/03/05(木) 00:47:14.13ID:5mbCkcvm0996iOS
2015/03/05(木) 01:48:45.84ID:1Oh5iYua0997iOS
2015/03/05(木) 02:43:53.86ID:c703/CES昔からの流れでお世話になってるから、
iPhone4S以下として次スレ立てた
iPhone5以上の新スレはよろしくな!
0998iOS
2015/03/05(木) 02:44:10.53ID:c703/CEShttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1425490859/
0999iOS
2015/03/05(木) 02:48:12.68ID:2FGG6WnD1000iOS
2015/03/05(木) 02:48:46.46ID:2FGG6WnD10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。