iPhone6 Plus part11©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2015/01/01(木) 09:28:47.89ID:1WpZx/bHiPhone6 Plus part10©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416439067/
0002iOS
2015/01/01(木) 09:43:39.19ID:63CImoHn0003iOS
2015/01/01(木) 09:47:27.68ID:VYapq+/m0005iOS
2015/01/01(木) 11:35:09.17ID:EfFGpsVH0006iOS
2015/01/01(木) 12:15:00.19ID:n1K5VHCbい、一応猫的なものは写ってるから…
http://i.imgur.com/wozwjns.jpg
0007iOS
2015/01/01(木) 13:29:12.30ID:dNHupa8Xhttp://www.ketais.info/iPhone6/
0008iOS
2015/01/01(木) 13:51:02.06ID:SaHix6HE0009iOS
2015/01/01(木) 14:57:23.71ID:oBYdP7d9これ3GSを使ってて、iOS4にバージョンアップした時に似てる
すごいもっさりしてんだよ
文字入力したときに重く数秒遅れるとことか
0010iOS
2015/01/01(木) 15:11:43.94ID:hRhsWPZg0011iOS
2015/01/01(木) 15:29:30.38ID:oBYdP7d9買ったばかりの6がこのもっさりなら、6Sが出た頃に新しいOSを入れた時が怖い
3GSの時の悪夢がよみがえる
あのもっさり地獄
0012iOS
2015/01/01(木) 16:20:16.97ID:4TSwuVoW0013iOS
2015/01/01(木) 17:19:39.28ID:OYRKqgfH0014iOS
2015/01/01(木) 17:20:55.70ID:KA+zoG5e0015iOS
2015/01/01(木) 18:35:29.01ID:BgUK6dyp文庫本読むのもすごい楽だしw
0018iOS
2015/01/01(木) 20:02:48.33ID:+EQJWgK2寝転んで読んでるとすぐ腕が疲れる
0019iOS
2015/01/01(木) 20:16:17.37ID:Nu2x1lFO諸々の不具合は結局直ってないし、なんか縦横の持ち替えを無視することが多々あるっぽい
Safari起動して動かしてみるとちゃんと反応するからセンサ自体に問題はないんだが
0021iOS
2015/01/01(木) 20:30:29.54ID:eMqOlJFmデカさだけじゃないかー
重さもあったんだな、、
0022iOS
2015/01/01(木) 21:01:26.58ID:BgUK6dyp重さは別に苦になる程でもないしw
5時間位文庫本読んでたけど、疲れなかったよ
0023iOS
2015/01/01(木) 21:21:11.67ID:1m00u8Vy. __
ヽ|・∀・|ノ 嘘つくなよ
|__|
| |
ありがとう、止めよう君!
i〜'~~|
|__|
| |
0024iOS
2015/01/01(木) 22:06:48.68ID:a6R03BBd※カマ電(オカマ電話)
俺は今、2019年からネットに書き込みをしている。
iPhoneって昔、流行ったよな覚えてる?
結局後期はAndroidOSやハードの後追いばかりやって
事実上デファクトスタンダードの座を譲っちゃったんだよね
懐かしいなあ・・・
appleの終わり方は悲しかったね
聞きたいか?
まあ、そっちがいずれ追いついていやでも知ってしまうか・・・
2019記
0025iOS
2015/01/01(木) 22:17:22.91ID:n1K5VHCb仰向けで寝ながら使ってるとかなら感じるかも知れんが
0026iOS
2015/01/02(金) 00:16:11.19ID:FJ9veaf70027iOS
2015/01/02(金) 07:28:09.10ID:wmA0UoMh俺は左右どちらの手でもスマホ使えるようにしたから時々持ち替えてる
0028iOS
2015/01/02(金) 09:20:34.01ID:+D0ptddcそれが叶いそうなのはやはり7か…
今無印使って7+待つのが賢いな
0029iOS
2015/01/02(金) 09:23:01.42ID:T4+8Abgv高島屋の所じゃない?
0030iOS
2015/01/02(金) 09:25:01.89ID:RMkCLGWx6.0インチくらいでもまだ大画面化しても俺なら買うが
iPhone 6 Plus に慣れたら
iPhone 5sがオモチャのような大きさに見える
バッテリーが2倍の容量になったから小型軽量化は無理だろう
倍の容量でも結構食うしAndroidスマホならこの大きさは普通だし
バレたか
0032iOS
2015/01/02(金) 13:55:25.68ID:PMVR9fGz0034iOS
2015/01/02(金) 14:09:03.67ID:PMVR9fGzチンクル?
0035iOS
2015/01/02(金) 15:00:50.26ID:E3HXqots後は個々のスレで質問なされ
0037iOS
2015/01/02(金) 15:08:49.91ID:PMVR9fGzチンクルとbb2cだと、どちらが画質良くアップできます?
0039iOS
2015/01/02(金) 17:45:11.93ID:PMVR9fGzなんとかアップできるようぬ頑張ってみるよ
0040iOS
2015/01/02(金) 18:15:35.35ID:5o1niOdPなんだ、もう行っちまったのか
0041iOS
2015/01/02(金) 18:57:37.36ID:we8WLUCe0042iOS
2015/01/02(金) 18:59:27.87ID:llJTiklc0043iOS
2015/01/02(金) 21:59:49.16ID:UF2AL90u0044iOS
2015/01/02(金) 23:59:55.39ID:n346jNxh今年バージョンアップ。
その名を嘘つくなよ
激しくワロタw
0045iOS
2015/01/03(土) 03:39:01.92ID:hQkFf0Qs貼りまくってるよ
http://i.imgur.com/181k2hx.jpg
http://i.imgur.com/181k2hx.jpg
http://i.imgur.com/181k2hx.jpg
http://i.imgur.com/181k2hx.jpg
http://i.imgur.com/181k2hx.jpg
0047iOS
2015/01/03(土) 10:25:22.20ID:LPNfQhmC0048iOS
2015/01/03(土) 11:52:34.47ID:UvdSkevs0049iOS
2015/01/03(土) 12:46:06.32ID:CeXt9v2I5.5インチで見たら更にアウトだな
0050iOS
2015/01/03(土) 13:24:27.67ID:q40WMCW82chに書き込み出来ないように規制してもらえ。
0051iOS
2015/01/03(土) 13:31:21.12ID:uudap9WX0056iOS
2015/01/03(土) 17:12:25.78ID:h1XQqHOHこんなの初めてやわ
0057iOS
2015/01/03(土) 18:53:33.64ID:8KJ11Uh6数集まれば規制はいるんじゃね?
0059iOS
2015/01/03(土) 20:55:02.59ID:jPmZ6ktS0060iOS
2015/01/03(土) 20:58:51.92ID:OtDjmJSz0061iOS
2015/01/03(土) 22:28:41.21ID:H0ZWozu3グロかと思ったら全然大したことない画像だった
こんなのでグロとか言ってたら介護も看護もできねーよ
介護職と看護職に謝れ
0062iOS
2015/01/03(土) 22:34:09.36ID:bUZvxkd60063iOS
2015/01/03(土) 22:50:39.30ID:p9mW5UBf5の月賦が終わったから検討してたけど却下
0064iOS
2015/01/03(土) 23:17:19.50ID:h0l28koj傷める可能性もあるが
0065iOS
2015/01/03(土) 23:20:59.31ID:AKJgsmcy全力投球でもするつもりか
006663
2015/01/03(土) 23:36:23.58ID:NbBxRhpoこないだは6ならと思ったけど今日持ったら6でも駄目だった
0067iOS
2015/01/04(日) 00:16:31.20ID:R0ItWi6AiPhone6plusってこの程度の性能なのか?
糞泥の時はもっと快適だったぞ?
0068iOS
2015/01/04(日) 00:48:02.99ID:/jDT2TfeサードのアプリやSafariなら軽い
0069iOS
2015/01/04(日) 00:52:43.68ID:nFBPMyisスワイプで戻る進むもできないし
0070iOS
2015/01/04(日) 01:37:11.59ID:R0ItWi6AGoogleアプリになるのか?
0071iOS
2015/01/04(日) 02:04:17.04ID:M9CeMIAX公式アプリで1080p再生しようとすると止まったり落ちたり
サードのアプリはそもそも1080p再生そのものができない(以前公開されてたものは分からん)
GoogleがiOSに対してなんかしてるんか、その逆か。いずれにせよ明らかにおかしいよな
0072iOS
2015/01/04(日) 03:47:31.09ID:YnBL6Xbc>アップルストアでインストール
場所は関係無いだろ
0075iOS
2015/01/04(日) 17:18:31.81ID:xuSCVFwg便利だけど重くて大きくて手のひらがつかれる。これがボディブローのいうに効くのが心配だけど、。
>>25
とっさに電話する時や、ちらっとネットみるときに重そう。
じっくりやるときは便利そうだなあ。
3月まで悩む
>>64
手首にストレスがのこりそう
1か月 androidの某note 使ってて大きいには便利だけど、ストレスが積み重なる感じがした。3月に2年になるので、ここで6か+か悩むな
0076iOS
2015/01/04(日) 17:35:31.04ID:svUY7T5kiPhone 5→iPhone 5cで重く感じたけど、そこからのiPhone 6 plusは大きさも相まって余り重く感じはしないよ
自分は基本片手操作だし、フリックも片手で余裕だし、それでもこれまでの使い方と比べて手が疲れるということはない
0077iOS
2015/01/04(日) 18:37:57.58ID:pWXxQqr3無印にしとけば良かったとマジで後悔している
0078iOS
2015/01/04(日) 18:42:28.92ID:zDrFimqIいや、わりとマジで
0079iOS
2015/01/04(日) 18:47:49.83ID:/jDT2Tfe0080iOS
2015/01/04(日) 18:53:48.41ID:xuSCVFwg>>77
>>78
ほんと参考になる。意外と軽いとおもったらいけそうだし、一回重くて手に負担感じて気になりだしたら、辛いかもね
0081iOS
2015/01/04(日) 19:08:41.42ID:01HMF1ug0082iOS
2015/01/04(日) 19:10:41.03ID:TeaBNUqb俺には無理
そりゃ腱鞘炎にはならんだろうけど、寝床で疲れたくない
0083iOS
2015/01/04(日) 19:18:50.39ID:4L89YcKlちょっとずつ負荷が堆積されていって
ある日突然腱鞘炎じみた症状が出る、
ってことは十分あり得るな
0084iOS
2015/01/04(日) 19:32:24.36ID:/jDT2Tfe0085iOS
2015/01/04(日) 19:39:27.51ID:svUY7T5kiPhone背中を親指以外の4本の指で支えてたら親指は充分画面端まで届くよ
端をタップするときは4本の指を少し立てることで、親指が届きやすくなる
これは自分が器用だからというのと、iPhoneに純正レザーケースを付けて摩擦が起きてるという要素があるので、皆が皆できるはずと言っているわけではない
0087iOS
2015/01/04(日) 20:59:17.58ID:M6rynmBR0088iOS
2015/01/04(日) 21:10:33.35ID:vgKkZganスマホは片手
ファブレットは両手
両手なら重さ気にならんだろw
Plusをスマホだと思いネガるのは間違い
0089iOS
2015/01/04(日) 21:38:31.94ID:HdIh2OAx0090iOS
2015/01/04(日) 22:09:08.79ID:R0ItWi6A0092iOS
2015/01/04(日) 23:21:00.00ID:M9CeMIAX縦でもキーボードとかは両手で打ってるが、ただWebやTwitter見る程度でいちいち両手持ちなんてしねーわ
0094iOS
2015/01/05(月) 00:05:28.69ID:q2NsDcw7iPhoneを除いて。
0095iOS
2015/01/05(月) 00:39:11.22ID:o0zZ4SarUAをデフォでデスクトップにできて、Safariに近い使い勝手でランドスケープも対応で完璧
デスクトップサイトをデフォで表示したいのに!って不満のあるやつはマジでオススメ
0096iOS
2015/01/05(月) 02:03:40.68ID:NtkmJYYpフルボッコ
Nexus 6 vs. iPhone 6 vs. Note 4 Speed Test
https://www.youtube.com/watch?v=DV2X51kAVfc&feature=youtu.be
名ばかり高級機
ゴミ
0097iOS
2015/01/05(月) 10:39:13.34ID:jWTKH3+o解決方法無くはないけど
0101iOS
2015/01/06(火) 14:40:37.37ID:Z+jm5DGJ0102iOS
2015/01/06(火) 15:21:55.65ID:jvVH/Rudそもそも精密機械に磁石を近づけるのは御法度だろ
0103iOS
2015/01/06(火) 15:33:47.02ID:xSzoiQySAFや絞りも金属部品使ってるだろうし
0104iOS
2015/01/06(火) 16:57:53.05ID:Z+jm5DGJ0105iOS
2015/01/06(火) 17:00:58.65ID:xSzoiQyS0106iOS
2015/01/06(火) 21:09:36.65ID:LlsrcP4a0107iOS
2015/01/06(火) 21:15:00.24ID:ujOQmOLP0108iOS
2015/01/06(火) 21:29:21.31ID:X6bEuMtA0109iOS
2015/01/07(水) 00:19:02.47ID:apLU2yz30110iOS
2015/01/07(水) 01:03:49.57ID:1WUmO4M8コレは嘘。
0111iOS
2015/01/07(水) 01:10:37.33ID:VcT+UhqA0112iOS
2015/01/07(水) 08:19:35.25ID:gg+6v5fRhttp://xiaolongchakan.com/archives/4274739.html
0113iOS
2015/01/07(水) 14:47:13.06ID:Rq15Jg6T0114iOS
2015/01/07(水) 17:28:42.44ID:F1IZ07250115iOS
2015/01/07(水) 18:15:39.20ID:Aoge+WLv全体的に暗くなってホワイトバランスが滅茶苦茶になるんだが俺だけか?
0116iOS
2015/01/07(水) 20:10:36.90ID:kbdxPs/aPlus持ちは無印弄ってる奴見ると無印欲しくなったりすんのかなー
0117iOS
2015/01/07(水) 20:13:05.37ID:G9bEjJsV羨ましいとまでは言わないけどあっちでも良かったかなという感じ
まあ結局Plusでいいやと思い直すんだけど
0118iOS
2015/01/07(水) 22:59:27.46ID:ki/BXtNO0119iOS
2015/01/08(木) 04:46:31.48ID:LgQFHGgG落としたら簡単に割れたぞ
んでApple Storeは全然予約できないから
Apple認定サービスプロバイダと呼ばれる代理店で修理したら即日修理可能だった
AppleCare+に入ってたから7800円
普通に直したら3万5千円とか書いてあったような
0121iOS
2015/01/08(木) 08:57:51.96ID:qVky6VkZ0122iOS
2015/01/08(木) 10:30:30.81ID:QKdQcCN0http://gigazine.net/news/20150107-apple-foldable-flexible-iphone/
逆転の発想w
0124iOS
2015/01/08(木) 20:12:37.74ID:pgPSJF6w6Plus買って最近6買った。
123が言うようにPlusでメインは俺にはキツイ。Plusは結局他のスマホとの
2台運用にならざるを得ない。ただサイト閲覧は6pliusが圧倒的に良い。
0125iOS
2015/01/08(木) 20:14:11.69ID:812+4nEZ0126iOS
2015/01/08(木) 20:16:31.51ID:LdoFQEbL0127iOS
2015/01/08(木) 21:20:26.85ID:huBeinml当日新規のリマインダーを保存せずに日時変更して完了すると、高確率で1個上のリマインダーの日時に変更が適用されてしまう
謹製アプリなのになんちゅうふざけた不具合なんだよ不便で仕方ないわ
0128iOS
2015/01/08(木) 21:21:49.81ID:ayh1MPHF0129iOS
2015/01/08(木) 21:23:34.65ID:nSGvuQsl0130iOS
2015/01/08(木) 21:25:58.43ID:ux+j55up5sにしたら劇的に改善したわ
0131iOS
2015/01/08(木) 21:31:02.73ID:812+4nEZ使いすぎたんか
0133iOS
2015/01/08(木) 21:33:47.07ID:mVnl/PwT一気に目が悪くなった気がする。てか目が疲れる。
なんか変な発色してんのかな?
0134iOS
2015/01/08(木) 21:35:08.35ID:cc5XoDYLだから必然的に目の負担が少なくなったからだろ
まあ5sに変えただけで視力が回復する事は無いと思うけどね…w
0135iOS
2015/01/08(木) 21:37:33.64ID:9rfpLWng0136iOS
2015/01/08(木) 21:40:06.08ID:812+4nEZ0137iOS
2015/01/08(木) 21:45:44.10ID:cc5XoDYLうん、そういう事
>>136
iPhoneと違ってiPadはそんなに目に近づけないだろ
人によって違うと思うけどな
0139iOS
2015/01/08(木) 22:35:52.97ID:huBeinmlそれが目にどう影響するのかは知らん
ブルーライトとか俺は都市伝説だと思ってる
0140iOS
2015/01/08(木) 22:37:32.87ID:MVE71/XB0141iOS
2015/01/08(木) 22:43:47.88ID:xrls/bLi逆に小さい画面で小さい文字や精細な画像とか見る方が目に悪いと聞くんだけどなぁ…
デカイ画面の方が目にには優しいハズなんだけどなぁ…
0142iOS
2015/01/08(木) 23:22:29.51ID:vxDKva/1128アポケアつきなら交換するよ?まさに無印に変えたいクチ
0143iOS
2015/01/08(木) 23:35:40.67ID:5TBMQzpG無印というのは4.7インチのiPhoneの事?
0144iOS
2015/01/08(木) 23:36:34.46ID:YAp+etd7身長考えろ
0146iOS
2015/01/09(金) 00:22:41.80ID:XhN+UtNiなるほどね。ずっとROM専門だったけど、SIMフリーだと最初は思ってて、途中でアレなんか違うなと思い始めてた所だったんだ。
0147iOS
2015/01/09(金) 13:30:38.20ID:dLUSYreW人カメラのタッチフォーカスを指定した時、露出も変わる仕様が面倒で煩わしくて仕方ない
画面デカイから露出調節やり辛いんだよな
露出を調節しなくてもいい時でも、イチイチ戻さないといけないとかこれじゃ気軽に撮れないよ
フォーカスエリアと露出を個別にしてくたらカメラへの不満(勘違い不具合)も少しは減ると思うんだけどなー
0148iOS
2015/01/09(金) 13:32:05.27ID:dLUSYreWスマソ。
0150iOS
2015/01/09(金) 21:21:05.26ID:mYNJ1FLp0151iOS
2015/01/10(土) 08:16:21.43ID:24mdQSVx今日そのモックにグリップ力の高いシリコンケースをポチった
日常でケースを付け片手にどれだけ耐えられるか検証してみたいと思う
レポ楽しみにしてくれ
0152iOS
2015/01/10(土) 08:27:07.24ID:SN2oAMjCPlusのネックは大きさよりむしろその重さなんだから
0154iOS
2015/01/10(土) 09:31:34.43ID:nmN28nRNホットモックしか見たことない。
0155iOS
2015/01/10(土) 09:39:23.76ID:24mdQSVx0157iOS
2015/01/11(日) 05:32:09.52ID:HQJ3oAG2寝転びながらは厳しいのと寝落ちしたとき傷つけるの嫌だから4s使ってるけど
まだios8に対応してないアプリあるから早くして欲しいわ
0158iOS
2015/01/11(日) 08:08:07.84ID:HO0k3na50159iOS
2015/01/11(日) 08:14:52.47ID:OCwNl2EXうつ伏せで使えばいいのに
0160iOS
2015/01/11(日) 11:54:30.85ID:mFmVBvftフォーカス指定してもボケてることの方がメチャ多いし
ちょっとアホすぎちゃう?
今回カメラがいいとか書いてたから思い切ってiPhoneにしたんやけど
画質は確かに綺麗けど、これやったら糞泥のカスマホの方がまだシャッキリクッキリ安定してピント合ってくれるわ
無印にしたらよかったんかなぁ、なんかイヤやわ
0161iOS
2015/01/11(日) 11:57:57.99ID:zAIELSuNだからと言って、買った奴は満足していない訳ではない。
つまり、人を選ぶ端末て事だ。
0162iOS
2015/01/11(日) 12:08:32.03ID:Q1Va0DT60163iOS
2015/01/11(日) 14:57:52.16ID:eLOgPkGFマジでこれ
ジーニアスバーに相談して交換してもらえるのかな…
0164iOS
2015/01/11(日) 15:12:49.60ID:3zZRd2DZ0167iOS
2015/01/11(日) 18:37:49.84ID:TmkH9nrm0168iOS
2015/01/11(日) 18:54:04.25ID:fATY/Qs40169iOS
2015/01/11(日) 18:54:31.19ID:fATY/Qs40170iOS
2015/01/11(日) 18:55:23.08ID:P13OG28H0171iOS
2015/01/11(日) 19:00:02.16ID:h6Wr3DaE0172iOS
2015/01/11(日) 19:05:37.14ID:mFmVBvftちょ、マジかぁorz
どこぞで被写体深度とかってあって、最初それかいなと思うたんやけど
1メートル程離れた距離からテーブル上に物を乱雑に配置して
テーブル端が画面ギリギリで斜めから(門が遠くになるように)色々あれやこれやと試して撮ってみたんやけど
被写体深度がどうとかなんやったら
手前辺りに物があったらテーブル端の物(わかりやすくカレンダーとかにしてみた)はボケるわけやん?
で、何枚かはボケ倒してくれるんやけど、たまに全域にゴッツイバッチシにピントが合うわけよ
で、手前にドカンと物置いてるにも関わらず遠方のカレンダーにもピントがバッチシな時もあったるするんよ
これどうなん?
そんなんでもピント合ってくれてるんは少ないんやけどね
被写体深度とか書いてるアホおるけど笑わせるわホンマ
0173iOS
2015/01/11(日) 19:31:48.21ID:EP2iU/swなお絞るほど被写界深度は深くなる=ピントの合う範囲が広くなる
0174iOS
2015/01/11(日) 20:37:40.61ID:eLOgPkGFおれホモだけどわざわざレスしてくんなよ!
0175iOS
2015/01/11(日) 21:13:58.09ID:u9sxj2mI0176iOS
2015/01/11(日) 21:16:39.26ID:LxHfXcsE基本ケース派なんでケース付けた持ち加減が知りたかった。
6持ちなんで馬鹿でかいと言う印象が強い。
普段持ち歩くのに少し不安になるが、シリコンケース付けると何気に行ける気もする。
重量に関してはモックなのでどれだけ再現出来ているかは疑問だが、確実に6よりは重い。
気にならないと言えば気にならないが、一度気にするとずっと気になるね。
まずはファーストインプ。次は日常で持ち歩いてみるよ。
http://i.imgur.com/fPnO8qB.jpg
http://i.imgur.com/QjGCWwf.jpg
0177iOS
2015/01/11(日) 21:26:07.87ID:EP2iU/sw0178iOS
2015/01/11(日) 21:43:47.91ID:Q1Va0DT60180iOS
2015/01/11(日) 21:50:03.22ID:EP2iU/sw0181iOS
2015/01/11(日) 21:53:46.02ID:xDeaFZHo女はまず4.7インチでも片手は無理だろ
5インチなんてナンセンスだし両手必須の5.5インチの方が寧ろ理にかなってると思う
だが両手必須って片手失ったくらい不自由に思うけどね
やっぱ4インチでしょ
0182iOS
2015/01/11(日) 22:04:58.10ID:frnHRLpA0183iOS
2015/01/11(日) 22:10:28.05ID:EP2iU/sw0184iOS
2015/01/11(日) 22:55:55.71ID:5nFH/mS40185iOS
2015/01/11(日) 23:00:20.66ID:4V3Xn5C1カレンダーの上になんでもよいから太いペンか
カレンダーの文字よりデカイ文字のタイトルか文字が入った雑誌を附近に置いてみて
ピントが結構合うようになるから
細かい文字にはピントが合い難いみたいよ
この老眼馬鹿チョンカメラさん(笑)
0186iOS
2015/01/11(日) 23:10:09.00ID:CBhdaVfbあれのおかげで殆ど片手でいけてる
0187iOS
2015/01/12(月) 02:03:39.68ID:jifxyXD7アカンわアホの子のままやで
ペンはハッキリしとるけどカレンダーの文字がボヤけてたり、なんやハッキリせん気持ちの悪いピントの合い方しよるわ
フォーカスエリアやっても相変わらずボケるし
画面中央に持って行ったらなんとかピントハッキリ写りよるんやけど
画面の端にしたり端っこの方にしたら一気に老眼になりよるわ
なんかもう疲れてきたからこれで我慢するわ
上のホモが交換しても意味ないとか書いとるし
やっぱり餅は餅屋やな、高い買い物やったけどええ勉強なったわ
0188iOS
2015/01/12(月) 02:09:39.10ID:IwBB+C38上は下がってくるけど結局反対側のサイドには届かないし、あんなの糞の役にも立たへんやろ
0189iOS
2015/01/12(月) 02:48:06.81ID:MkwW145m0191iOS
2015/01/12(月) 08:18:09.59ID:bcjAEBIZ0195iOS
2015/01/12(月) 09:55:58.54ID:spwPfCoP0196iOS
2015/01/12(月) 11:20:41.81ID:QrF5gihJ0197iOS
2015/01/12(月) 11:40:25.07ID:XxU4uJcB利用者が少ないから輻輳ゼロで使えた
0198iOS
2015/01/12(月) 12:07:53.60ID:haQzy1IRhttp://iphone-mania.jp/news-58762/
0200iOS
2015/01/12(月) 22:00:22.49ID:UtFECwg1Plus捨てたくなるよ、いい?
画面サイズなんか手間に持ってくれば幾らでもデカくなる、
要するに無印をPlusより10p手間に持っていけばほぼPlusと同じ視界性になる。
目に良し悪しは知らん。
0201iOS
2015/01/12(月) 22:02:46.28ID:a9DIw6ZS0203iOS
2015/01/12(月) 22:16:40.18ID:c4y2vVjcテレビやカーナビなど位置関係が変わらないものは大画面で差がでるが
携帯端末なんて手の置き場でどうにでもなるよね
0204iOS
2015/01/12(月) 22:20:41.00ID:QViiTdBy0206iOS
2015/01/13(火) 00:47:56.75ID:H1kA/Fy70209iOS
2015/01/13(火) 08:19:28.73ID:egZqLvlh5.5インチになっても普通に操作できるしフリックで打ち込める
方手で無理して操作する必要ないと思うが
0210iOS
2015/01/13(火) 08:28:36.49ID:mmryRuxFこれか?
http://youtu.be/M2cZy1Msw1A
画面キャプチャ出来るってことは脱獄してんじゃないの?
再起動中の画面がキャプチャ出来るのも意味がわからん
挙動的には再起動中じゃなくてリスプリングっぽいけど、それでもキャプチャなんか出来るもんなのかね
0214iOS
2015/01/13(火) 15:01:17.60ID:gUTec4fJCydiaアプリのDisplayRecorderかと思ったけど画面表示がちょっと違う気もするな
ストアアプリのDispRecorderはiOS8じゃ動かんはずだし何だろこれ
ひょっとしてMacに繋いで開発者ツールかなんかで非脱獄環境でもキャプチャ出来たりするんかな?
0215iOS
2015/01/13(火) 19:39:01.63ID:8qgYuPFo0216iOS
2015/01/13(火) 19:40:53.60ID:PT8BE4Fe0217iOS
2015/01/13(火) 20:53:26.27ID:NrQTxzX60218iOS
2015/01/13(火) 20:55:07.24ID:a3gutwsX3.5インチ神だと思った
グリップ感パネェわ
4インチは中途半端極まり無く糞だし
0219iOS
2015/01/13(火) 20:57:12.18ID:AperqrXuやっぱジョブズ神
0220iOS
2015/01/13(火) 21:07:08.49ID:mM733j1L0222iOS
2015/01/13(火) 23:30:07.08ID:3sudNiFK0223iOS
2015/01/13(火) 23:56:28.46ID:qNcl8HOD以下が画面キャプチャーのやりかた
●reflector
こいつが一番有名。録画も出来る
http://www.airsquirrels.com/reflector/
https://www.youtube.com/results?search_query=reflector
●AIR Server
reflectorが使用できないときはこのソフトがエラーも表示されるので確認時に便利
http://www.airserver.com/
https://www.youtube.com/results?search_query=air+server
●脱獄無しでiphoneの画面をwindowsのpcに表示できる無料アプリ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%84%B1%E7%8D%84%E7%84%A1%E3%81%97%E3%81%A7iphone%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%92windows%E3%81%AEpc%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%84%A1%E6%96%99%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
●Macのyosemite(最新OS)ではフリーで標準搭載。
https://www.youtube.com/results?search_query=MAC+yosemite+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
今回使ったのはreflectorというソフトは99$で無期限使用ができる。
脱獄無しでwi-fiを使ってAIR Playでwindowsに表示できる。理屈的にはAppleTVと同じ。
録画もreflectorは標準でalt+rでキャプれるし、音飛びしているのは原因がまだ分からない。すまん。
ただ単にwi-fiの環境が悪いだけかもしれない。
ニコ動やyoutubeで実況動画や攻略法とか書いてある動画を作っているのはreflectorが多いらしい。
質問ある?書き込み内容と気分によって答えるけれど?
0225iOS
2015/01/14(水) 00:29:43.90ID:0lRSm268ごめん。12.9$だわ
https://store.airsquirrels.com/?prod=rf
0227iOS
2015/01/14(水) 00:39:16.42ID:0lRSm268http://www.airsquirrels.com/reflector/download/
0229iOS
2015/01/14(水) 18:00:18.19ID:tOHJsKPQもしかして蛍光灯下で撮っていませんか?
テーブルの上に置いた30×20のカレンダーで検証してみたので参考にしてください
このカメラ、光が殆ど無い極端に薄暗いシチゥエーションでは逆に手振れも殆ど起こらず
キッチリピントが合ってくれます
が、それが蛍光灯下ではなぜかピントの精度が一気に落ちてしまいピンボケが多くなります
丸型蛍光灯の場合、ワット数が大きいものと小さいもの両方点けた状態で撮った場合
それなりにピントが合った絵が多く撮れてくれるのですが
パソコンなどで見ると細かい部分にピントが合っていなかったり
細かい部分がボヤけて霞んで飛んでしまっています
これを小さいワット数の蛍光灯だけを点けた状態にして試したところ
上記の現象が更に酷くなり、タッチフォーカスを含めピントが合った写真を撮るのが非常に難しく困難になりました
0230iOS
2015/01/14(水) 18:11:41.11ID:tOHJsKPQ個体差かはわかりませんが
私が勝手に行った、独断と偏見勝手な思い込みのカメラ撮影テストの報告でした。
0231iOS
2015/01/14(水) 19:50:09.88ID:tOHJsKPQなかなかピントが合わない場合、ビデオモードと写真モードを何度か交互に切り替えると
ワット数の小さい蛍光灯だけでもピントの合った写真が撮れる率が高くなりました
といっても、ほんの数枚ですが・・・。
0232iOS
2015/01/14(水) 21:54:18.63ID:bTPcUmaM0234iOS
2015/01/14(水) 22:58:00.08ID:kbppCwBW0235iOS
2015/01/14(水) 23:52:54.31ID:nsiiOZ/h0236iOS
2015/01/15(木) 08:15:06.96ID:TiS2m10W閉じてからもう一度書き込むとイケるね
0237iOS
2015/01/15(木) 15:14:19.06ID:VbhBKznnやっぱスマホに光学手振れメカは無理あったのか?
こんなもん見たら不安で買えないんだが・・・
アップルからなにかちゃんとした安心できる回答なり出してほしい
0238iOS
2015/01/15(木) 15:18:28.41ID:VbhBKznn一体どれくらいの震動なんだ??
0239iOS
2015/01/15(木) 17:09:17.96ID:IjjpBp3F0240iOS
2015/01/15(木) 18:00:46.76ID:w02fXc9/0245iOS
2015/01/15(木) 20:37:01.31ID:Y5KHMGrO0246iOS
2015/01/15(木) 20:38:10.28ID:Y5KHMGrOと考えると萎える
0247iOS
2015/01/15(木) 22:32:25.85ID:uHO+osLZ気になるなら素直に無印の方がいいかも
0249iOS
2015/01/15(木) 22:38:47.49ID:0zda74DLマナー的にNGだろ
0250iOS
2015/01/15(木) 22:47:47.27ID:uHO+osLZ0252iOS
2015/01/16(金) 00:27:21.16ID:SLnfxuca雨の日は本当に危ないからやめたほうがいい
イヤホンつけて音楽でも聞くか、ラジオとかポッドキャスト程度にしとこうぜ
0253iOS
2015/01/16(金) 11:36:40.77ID:MKrkgSm0確認してみたら死んでた
電源長押しも強制リセットも効かず画面出ないまま
エクスプレス交換サービス頼んだった
0254iOS
2015/01/16(金) 11:55:46.98ID:Y45k3+nO0255iOS
2015/01/16(金) 14:47:34.25ID:fMv/HE3H振動に弱い印象受けた
カメラが主の人間は気軽に扱えないみたいだな
0256iOS
2015/01/16(金) 14:56:23.35ID:gwXOfsFw0258iOS
2015/01/16(金) 15:23:18.66ID:w29Dma8Bいきなり遠距離撮りは高確率でボケる事が多い(特に室内)
近距離とか中間距離に何度か向けた後に
遠距離に向けて撮るとやっと合ってくれる
イライラするわこの老眼痴呆カメラ
0259iOS
2015/01/16(金) 15:23:24.07ID:e+yK9H+Rhttp://rocketnews24.com/2014/09/22/489961/
0260iOS
2015/01/16(金) 21:16:52.93ID:yQFDGqZ40261iOS
2015/01/16(金) 21:56:33.96ID:YB8oQUQB0262iOS
2015/01/17(土) 00:32:16.68ID:V60ErzIc0264iOS
2015/01/17(土) 06:59:05.20ID:MF3tkGsR色は自然になったし歪曲収差も抑えられてる。
ところで、スマホでF値可変な機種ってあるの?
0266iOS
2015/01/17(土) 10:03:38.81ID:Y2jy1bSO0267iOS
2015/01/17(土) 11:06:57.03ID:qwTfJ/2Kテーブルに置いてあるiPhoneをスリープさせようとして、対面にある音量(大)ボタンが先に反応しちゃうことが多々あって不便に感じる。
0269iOS
2015/01/17(土) 12:23:54.23ID:FDotD21QiPhone6plusが欲しくなる数字
iPhone6plus=2,915mAh
iPhone6 =1,810mAh
iPhone5S =1,560mAh
やっぱ多い日も安心
0270iOS
2015/01/17(土) 12:24:47.95ID:FDotD21Qhttp://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/ifixitiphone_66_plus.html
0271iOS
2015/01/17(土) 12:45:53.53ID:OhCe0YjN待ち受け時間のように画面使わないものならともかく、
実際の使用時間的にはどれもそれほど違いはないと思う。
特に綺麗な画面つまり画面明るくして使ってる人にとっては
そして大容量バッテリーということはそれだけ重くなるデメリットもあるわけで。
0272iOS
2015/01/17(土) 13:44:54.69ID:0E15wDggピントが大事なんだよピントが
0273iOS
2015/01/17(土) 14:24:06.51ID:+wkpctBV不満ないけど
0274iOS
2015/01/17(土) 18:56:55.84ID:0E15wDgg特に近距離撮った後に遠距離撮ると迷いだす
大体の大雑把なところでピントは合わせてるが
等倍にしたら細かい部分がボケて滲んでるんだよ
で、微妙に角度や方向や位置ずらしながら何度も何度も撮り直してやると
細かい部分までピントがあったものが撮れる
これじゃ友達の家に行った時とか外人の友達のマンションでパーティーしたり
小さいライヴハウス行った時にモタモタしてられたらシャッターチャンス無くすし何枚も取り直してたら場が萎える
おまえらのplusはササッとピント合ってくれてるのか?
0276iOS
2015/01/17(土) 20:39:40.60ID:YhgVn6Cn古いガラケーみたいだよorz
0277iOS
2015/01/17(土) 21:01:54.70ID:MPc0W5mE数値上の違い程バッテリー持ちに差はないのは間違いないと思う。
0278iOS
2015/01/17(土) 22:01:01.88ID:+wkpctBV少なくともL版で印刷して不満ない程度にはピント合ってる
PCモニタの等倍鑑賞だとピント完璧じゃないと思うのもちょいちょいあるけど、そんなもん一眼レフでも合わん時は合わんしな
0280iOS
2015/01/18(日) 02:46:20.76ID:iksJ6fBYそういう瞬間的に対応できるものってそもそもスマホであるのか?
iPhoneて複合機だぜ
そこまでのカメラ重視ならカメラ買おうよ
iPhoneのカメラに愚痴るより
「スマホのカメラじゃ納得いかないから」
ってさっとカメラ取り出した方がスマートでカッコいいんじゃないの
0281iOS
2015/01/18(日) 04:14:40.02ID:gEyT2CX60282iOS
2015/01/18(日) 05:43:40.26ID:fpxDv08n3Gのときから使っているiPhoneだが、こんなのは今回のiPhone 6 plusが初めてだ
0283iOS
2015/01/18(日) 08:04:43.23ID:ZD1K79hFカメラで撮った確認画像>スクショ。
カメラロールの画像と合わせてアップ。
くらいはしてくれ
0286iOS
2015/01/18(日) 12:49:17.82ID:r6Z/Tvon
お前ら低脳過ぎて笑えるわwww
0288iOS
2015/01/19(月) 12:16:41.31ID:OI7vDpfEhttp://gadget-shot.com/gadget-review/23672
0289iOS
2015/01/19(月) 12:23:47.37ID:dOJZmgqu0290iOS
2015/01/19(月) 19:04:59.06ID:PjSt4cdg等倍切り出しでもいいから画像アップしてくれ
ピンボケなのか手ブレなのか見てみたい
0291iOS
2015/01/20(火) 12:14:19.70ID:JVf7N2xR昨夜からまたピンボケだらけになってる
ワケがわからない
撮る気失せる
0293iOS
2015/01/20(火) 12:52:07.46ID:e/jdAENY接写だとボケるくらいはあるけど
0294iOS
2015/01/20(火) 16:03:18.97ID:z/LCPHNd少し話題になったカメラが波打つ不都合持ちだった
明るいところでカメラ起動→カメラ波打つ
暗いところでカメラ起動→ピント一生合わない
アポストでカメラ交換って言われたけど部品がないから新品と変えてくれた
0295iOS
2015/01/21(水) 11:23:17.49ID:1yrAND2qフォーカスエリアをタップ指定したら前よりも綺麗に合ってくれてるこれ不思議
が、今度はデフォのオートフォーカスが馬鹿になってる
0296iOS
2015/01/21(水) 12:43:27.20ID:3E5M/7dr感動調節が難しいんだろうね
これがplusの限界かな。
0297iOS
2015/01/21(水) 13:11:29.16ID:kPaOgEPf0298iOS
2015/01/21(水) 13:38:53.05ID:uPdrkNBw0299iOS
2015/01/21(水) 14:14:02.48ID:6CLf1+TG0300iOS
2015/01/21(水) 20:21:08.75ID:0VFi1EPD死ね
0302iOS
2015/01/21(水) 22:09:12.17ID:uPdrkNBw0303iOS
2015/01/22(木) 11:30:55.12ID:JFCmclMM0304iOS
2015/01/22(木) 14:29:48.30ID:/gAEp6eS薄暗い場所に比べたら十分光量明るさがあるハズの蛍光灯下では
ボヤけたり霞んだりピントが合い難いんだろうか
0305iOS
2015/01/23(金) 05:04:42.57ID:I0RrBmrO音質いいからマイク付きのないかね?
0307iOS
2015/01/23(金) 15:29:12.11ID:ZRd3iv3M落としたり振動与えたりしたら器具?がズレたり誤作動起こしたりとかしないもんなの?
この辺り詳しい人の意見聞かせてほしい
0308iOS
2015/01/23(金) 21:12:13.81ID:ygSeIctMそれ以上の高さから落としたらどうなるか分からん
0309iOS
2015/01/23(金) 21:26:50.99ID:mh68+R4O0310iOS
2015/01/23(金) 22:38:22.48ID:lU3f8J+10312iOS
2015/01/24(土) 02:50:58.92ID:QTPyuQ0Lどこかの姉さんが「あいぽんぶっ壊れたピント合わない泣きそう」
とかって嘆いてた
壊れやすいのか???
0316iOS
2015/01/25(日) 14:49:57.66ID:YunvAdNq0318iOS
2015/01/26(月) 09:17:30.26ID:ICtF5Qtr0319iOS
2015/01/26(月) 10:18:31.87ID:JoqYwpxC0320iOS
2015/01/26(月) 13:22:40.86ID:x2gWUXbU0321iOS
2015/01/26(月) 21:31:54.21ID:ZA5ir3Ag他にそういう人いませんか?
0323iOS
2015/01/26(月) 22:44:48.35ID:mhCHvmuY0324iOS
2015/01/27(火) 00:15:33.80ID:pDko45jM早く何とかして欲しい
0325iOS
2015/01/27(火) 00:55:56.20ID:bpDojrRhそっか、バグじゃないのか
>>323
やっぱメモリの問題なのかな
ググってみたんだけど同じような報告は見当たらないし、OSのバグならOSアプデで改善される可能性はあるけど、メモリの問題ならこの端末そのものの問題だからいくら待っても改善される事はないって事か
とりあえず横画面にしなけりゃスムーズに動くし、あんま気にしない事にするわ
レスありがとう
0326iOS
2015/01/27(火) 02:09:09.52ID:n6I1LIQpSafariのみならずどんなアプリでもまあまあの頻度で固まる
もうそういうもんなんだと思って諦めてる
0330iOS
2015/01/27(火) 11:17:10.46ID:7BtEizj1Landscapeに期待して6Plus買ったのにいいいいい
0334iOS
2015/01/27(火) 18:33:45.91ID:Sec1L10biPad mini買おうかと思ってたけどいらないわこれ!
0335iOS
2015/01/27(火) 18:36:49.95ID:9iHHk1thデカくね?
0336iOS
2015/01/27(火) 18:38:54.09ID:ucVyqPfZけど重いのは慣れない
0337iOS
2015/01/27(火) 18:46:34.85ID:LNyMO9xM0338iOS
2015/01/27(火) 18:46:53.31ID:laZGwKOP5sが欲しい奴にPlus渡したら使う気起こらんだろうけど
0339iOS
2015/01/27(火) 19:07:47.87ID:YBbcOfY5友達のplusの方がピント合うのが速く感じたけど
個体差とかあんのかな???
0342iOS
2015/01/27(火) 20:30:49.03ID:FF2nuS8k0344iOS
2015/01/27(火) 22:11:39.29ID:sVjF4rtnポケットに入れるのきつすぎ。
0345iOS
2015/01/27(火) 22:36:52.99ID:hgXU/JIN0347iOS
2015/01/27(火) 23:11:40.39ID:YBbcOfY5いや、同じ状況条件下で撮り比べたら友達の方がフォーカスマークが活発に出ていてガッツリピント合わせてた
0348iOS
2015/01/27(火) 23:35:52.80ID:2zb56Yl/6plus余裕で軽々なんだが、、、
前の4Sには革製ケース付けてたからある程度重さに耐性ついてたのか、、、?
0349iOS
2015/01/28(水) 00:27:48.14ID:YH5RxB/4バカwメモリ疑う前に落ちるって事がAndroidの当たり前と違うんだからバグを疑えってw
落ちるのはiPhone6とプラスに多いから機種の問題が高いぞ
5sは一度も落ちない
0350iOS
2015/01/28(水) 03:42:07.87ID:YlLkMX/y両手で持っている時に画面タッチが効かなくなるのは、他の手や指が画面に触れてる場合が殆ど
0351iOS
2015/01/28(水) 08:56:45.38ID:Z/c1YgwEそれ言っちゃうとMLCの問題(ディスクキャッシュがメモリ食ってる)で消費メモリの多いアプリがはみ出て落ちてるのかと
0352iOS
2015/01/28(水) 14:13:25.84ID:wG4iILjbピントの不具合ではなかったんだがカメラの不具合で交換した時
交換してきた機体で同じ場所と条件で撮影してみたら
交換前の不具合があったものは、どう頑張ってもなかなかピントが合わなかった場面が
交換機では交換前のあの苛立ちと疲労感はなんだったのかと思うぐらいに
気持ちよくスムーズに手前から奥迄キッチリとピントが合ってくれているよ
その代わり?今度は暗所撮影時が交換前機体に比べて
ピントが合うのに時間がかかり何枚かピントの甘いものが撮れた後に
やっと隅々までピントがキッチリ合ったものが撮れてくれる(前機体は一発でピントが合ってくれてザラつきが少ない綺麗な絵が撮れていた)
撮れた絵は感度が上がり気味でザラついた汚い絵になっているけどね…(泣)
まあ、ピントさえ合ってくれたらいいのでこれでよしとしている。
0353iOS
2015/01/28(水) 19:30:45.57ID:MdnI8izf0354iOS
2015/01/28(水) 20:38:22.57ID:MdnI8izfごめんやっぱ直ってないわw
0357iOS
2015/01/29(木) 10:39:14.08ID:9fhAQMix俺だけ?他にこんな症状の人いたりする?
0358iOS
2015/01/29(木) 11:48:29.88ID:wqHkOOKr0360iOS
2015/01/29(木) 15:19:31.01ID:1p73NAEd俺は右側だわ
去年の年末購入
ちなみに無印の方だけど
0361iOS
2015/01/29(木) 16:20:04.68ID:ZaikMfMY嫁さんの5sがそんな感じになってたが
0362iOS
2015/01/29(木) 18:40:17.91ID:tGCo4SRl0363iOS
2015/01/29(木) 18:51:40.87ID:X6+2pKshただ負荷掛かるような使い方だとPlusの方が
バッテリーの減りが早い感じがする。
0365iOS
2015/01/29(木) 22:08:32.13ID:zpXPd5eoそれ、これだな
http://blog.toshobako.jp/archives/36515123.html
Plusはデカイ分不具合多そうだな
0367iOS
2015/01/29(木) 22:36:35.38ID:ltOy8QVN2年くらい使うと液晶が酸化して酷く見にくくなる
それが嫌ならゴネテでも交換だな
0369357
2015/01/29(木) 23:40:24.31ID:9fhAQMix完全にこれですわ…
>>366
まじか!
あんまり気になるようだったらアポスト持ってきます。
情報さんくす
0372iOS
2015/01/30(金) 12:25:22.13ID:0AvhFF6l今度は小さいホコリが入ったものが送られてきたよ
特にホコリが写りこむ事もなく問題なく撮れるからいいのだが
とりあえずサポに報告しておこうと電話したら
なんとも軽いノリで「あ。はい、わかりましたー、伝えておきますー、引き続きiPhoneお楽しみ下さいー」
と言われイラッとしたわ・・・
0377iOS
2015/01/30(金) 20:31:20.77ID:0AvhFF6l絆ではなく絆だったw誤字スマソ
大きさは1ミリもないよく見たらレベルで計3つ、何れもれもガラスに張り付いている
場所はレンズ回りの黒い縁に2つと、レンズと黒い縁の間のレンズ寄りに1つ
動作に問題が無いにしても、所有していて気分の良いものではないよ
それでも折角来たものだからと思っていだんだが
電話の対応が余りにも他人事で軽かったからムカついてしまった
0378iOS
2015/01/31(土) 01:33:05.42ID:oXdYWMHQ0379iOS
2015/01/31(土) 02:12:48.78ID:MLzJtU+v0380iOS
2015/01/31(土) 08:44:51.28ID:V662rpIz0381iOS
2015/01/31(土) 08:55:19.52ID:RyGmj0zo0382iOS
2015/01/31(土) 09:04:24.68ID:vY7mWkZ/ジーニアスバーに持ち込めば交換出来るレベル
0383iOS
2015/01/31(土) 13:07:59.82ID:8JNR8O7f露出とコントラストおかしすぎ
暗所で撮るとほとんどが見た目と違う絵になっていて白飛び激し過ぎなんだよ
前機種ウソコA02の方が自然で見たままに撮れてて萎えるわ
明るい場所でしかテストとかしてないんじゃないの?
0384iOS
2015/01/31(土) 13:14:47.03ID:3eE4ERjF誤字直せてないで
傷?
0386iOS
2015/01/31(土) 16:06:15.72ID:e3VtzbOPまあ実際よりはかなり明るくされてるけど
http://i.imgur.com/4IlKC0T.jpg
0388iOS
2015/01/31(土) 16:18:54.18ID:e3VtzbOP0389iOS
2015/01/31(土) 17:11:19.77ID:T5MuqdLHやっぱかなりデカイなw
0390iOS
2015/01/31(土) 17:12:16.94ID:2t8CZz840391iOS
2015/01/31(土) 17:41:26.92ID:H4FYfTFo0393iOS
2015/01/31(土) 21:26:34.34ID:GKlLVwHiやっぱごく一部にしか売れてないのかな?
0394iOS
2015/01/31(土) 21:28:22.30ID:WbPBwVlQ0395iOS
2015/01/31(土) 21:36:48.28ID:wiyGPEmq表示エリアが広いだけだからな
目で移動するかスクロールで移動するかの違いで
画像や写真以外は無印で充分だよね
0396iOS
2015/01/31(土) 22:09:59.41ID:WbPBwVlQ他の用途は無印で十分や
0397iOS
2015/01/31(土) 22:19:01.94ID:D94FeKFb0398iOS
2015/01/31(土) 22:26:27.17ID:VZ3UBTXS0399iOS
2015/01/31(土) 22:29:17.47ID:cpDp3yOs階段とか劇的にやりやすくなったしEXなんかだとかなり難易度違ってくる
俺にとってはスマホでもっとも重視する要素だわ
0400iOS
2015/01/31(土) 22:30:19.56ID:CyXX87r50401iOS
2015/01/31(土) 22:45:25.21ID:D94FeKFbだからわざわざPlusって付いてるのに
こっちをメインにしたいならこっちを無印にして小さい方にminiとか付けて出すだろ
0402iOS
2015/01/31(土) 23:08:03.76ID:WGb2wbhO簡易アクセス使えば片手操作も問題ないし、6選ぶ奴は完全に見下してる
0403iOS
2015/01/31(土) 23:27:42.79ID:V5L/cog8待ち受け画面をツイッターに投稿しようとしても画像が5MB超えているようで投稿できないときどうしてる?
0404iOS
2015/01/31(土) 23:54:33.27ID:DQ6CKblAオートフォーカスの箱?四角?が何回も出てきてピントの甘いボケ気味のネムい写真ばっか撮れたわ
昼間とか明るいとこではキレイなんだけどなー
手ブレ補正はガッツリ効いてるみたいだな
0405iOS
2015/02/01(日) 00:15:49.90ID:lT7yK1E9plusのカメラは優秀だよ
0407iOS
2015/02/01(日) 04:03:07.07ID:pQBz53SIそんなに違うもん?もうシムフリーの無印買っちゃったけどw
だってPlusだと手の小さい自分には負担が大きいんだもん!無印の方が持ちやすくて楽。でもPlusのカメラそんなにいいんだ?
0408iOS
2015/02/01(日) 06:11:45.77ID:J0/tPIZ/0409iOS
2015/02/01(日) 07:04:52.30ID:LoYeQ9++基本的には光学式手振れ補正だけのはずよな
0412iOS
2015/02/01(日) 10:27:16.83ID:J0/tPIZ/への要求度、という感じかなぁ
0413iOS
2015/02/01(日) 13:06:15.04ID:lT7yK1E9文字入力やゲームの作で疲れる時が多々ある
0414iOS
2015/02/01(日) 13:42:41.06ID:GCeJWOWQ狩りの時に大きい槍の方が威力があるけど小さい槍が取り回しやすいとか
原始人と変わらんよお前ら
0415iOS
2015/02/01(日) 14:49:27.00ID:pQBz53SI小さい手は何かと不便やで!
0416iOS
2015/02/01(日) 16:16:35.89ID:b/DMfq7Y一番問題なのは、使い終わった時にどこにしまうかだよ
デスクワーク系ならテーブルに置いておけるだろう。学生なら、デスク上や足元のカバンに入れておけるだろう。
でも、働いてるホワイトカラー職業なら夏場はジャケット着ないから、胸内ポケットに入れられないし、作業着系も外 胸ポケットに入れるには大き過ぎる。尻ポケットは湾曲する。
問題は使用後にどこにしまっておくかなんだよな
メリットは大きさ画面で見やすいだけ
0417iOS
2015/02/01(日) 16:48:17.66ID:uhkINv7n0418iOS
2015/02/01(日) 17:16:31.14ID:Nr1wBcAt自転車漕ぐ時も特に骨盤に当たるわけでもないし
たまたま俺の持ってる服がポケット深いだけかも知れんけど
0420iOS
2015/02/01(日) 18:34:59.84ID:mgQBmL7q0421iOS
2015/02/01(日) 18:37:47.08ID:VDfZuUjL0422iOS
2015/02/01(日) 18:59:56.21ID:3FppBaIR0423iOS
2015/02/01(日) 20:08:06.88ID:TXEQ+neDお前ら何言ってんの?
0425iOS
2015/02/01(日) 20:16:49.54ID:TXEQ+neDどんだけ神経質なんだよ
その程度でどーともならんわ精神科行け
0426iOS
2015/02/01(日) 20:39:25.14ID:lT7yK1E90429iOS
2015/02/02(月) 02:50:59.67ID:D+0fVm+j8.1.2ではアプリをマルチタスクの画面で二つ同時にドラッグして終了させるとゴーストみたいに片方残ることがよくあったのが、確実に落とせるようになった
リマインダーの新規リマインダー登録周りの不具合もどうやらなくなってるみたいだ
0430iOS
2015/02/02(月) 05:57:43.31ID:F6Uw6r+30431iOS
2015/02/02(月) 10:20:50.66ID:M9OMD3G8iPhone6はどうだろう 俺も聞きたい
>>413
作業着の胸ポケットに十分入るよプラス
0432iOS
2015/02/02(月) 10:23:28.68ID:OaE6yolf0433iOS
2015/02/02(月) 10:37:44.07ID:M0+5Z5uv今転がっている縮小画像使った盲目マンセー甘甘レビューではなく
夜景や暗所など暗い場所での無印とplusの徹底比較検証とかしないとわからないよ
取り合わせわかっているのは、明るい場所での撮影ならほとんど大差ないってことくらい
0434iOS
2015/02/02(月) 11:53:29.87ID:yU1toVz+無いよりは間違いなくいいけど、暗いところで適当に撮るとブレるよ
0435iOS
2015/02/02(月) 15:13:35.77ID:F6Ua8FyL一見合ってるように見えても等倍で見たらボケてるんだよな
何度かフォーカスエリアを出して取り直ししてやらないとダメ
とても優秀には思えない
0436iOS
2015/02/02(月) 19:51:07.31ID:S/PGJL6I5使い始めて5月で二年経つから同キャリアで機種変するつもりだったけどMNPしょうかな?
0437iOS
2015/02/02(月) 20:00:15.48ID:GjsH1oJM0438iOS
2015/02/02(月) 20:05:58.17ID:bCSz5H8i16GBのいいとこ
0439iOS
2015/02/02(月) 20:06:46.10ID:S/PGJL6I無印16で一括無料で他差額だから差額の金額見て考える
5月までにはもうちょっと安くなってるかもしれなし。
現在4000円位で維持出来てるからその程度で維持したい
通話し放題じゃないプランだとau一択かな?
0440iOS
2015/02/02(月) 20:11:46.27ID:GjsH1oJM広すぎ・大雑把過ぎて「この方向」位の目安にしかならないと思う、ポイントには
ならん。あれでピントを合わせろというのがそもそも無理だと思う。
0441iOS
2015/02/02(月) 20:22:14.06ID:kHKSk1540442iOS
2015/02/02(月) 20:22:36.83ID:En7kkPkziphone6plusはホーム画面が360度くるくるしますが、サファリは上下逆さにはならないのでしょうか?
0444iOS
2015/02/02(月) 20:24:17.73ID:NXNLHtqo無印はスレチな
iPhone6 Part16©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1421155897/
0445iOS
2015/02/02(月) 20:26:10.34ID:iMX2if3c0447iOS
2015/02/02(月) 20:41:22.49ID:En7kkPkz>>445
ありがとうございます!。
ipadはsafariもくるくるしたので、アップデートでおかしくなったと思い初期化してしまいました。
安心しました。助かりました
0448iOS
2015/02/02(月) 23:04:00.41ID:luSQOB8R触ったことない奴の発言だな
金なくて買えないんどろう
一度つければ なんで人気あるのか分かるわ
0449iOS
2015/02/02(月) 23:10:05.18ID:a+PoVjpyまあ俺も付けてるけど
0450iOS
2015/02/03(火) 00:10:56.93ID:vHUL1SrDここ最近カメラが凄まじくキレイに良く写ってくれていて嬉しい
これなら友達にも自信持ってススメられるよ
0451iOS
2015/02/03(火) 00:29:27.70ID:HkeDAzpN0452iOS
2015/02/03(火) 00:41:09.64ID:tLFdNyYi200円くらいの偽者で充分
タブレットでしか使ってないけど
0454iOS
2015/02/03(火) 02:02:01.48ID:7k8IMzc10455iOS
2015/02/03(火) 02:16:22.31ID:osiOjpE0マジでそう思う
固定するとランドスケープまで使えなくなるとかアホやなあと思うわ
上下反転だけオフにしたいのに。
てか、Safariは反転しないって中途半端もええとこやな
0456iOS
2015/02/03(火) 10:07:19.89ID:5kCMJk/7一眼使ってる人ならわかると思うけど豆センサーなiPhoneだったらこのくらいのピント合わせと精度で十分だと思う
0457iOS
2015/02/03(火) 10:49:12.30ID:Lsa3hHkR人気有る様に見えるのはスレでだけ
実際に使用している奴を目にする機会が保々無い
0458iOS
2015/02/03(火) 12:38:01.55ID:gSDz+IV9それはそれでいいんだけどハード(カメラ)の耐久性が心配
フォーラム見て以来怖くてちょっとした振動にもビクビクして外持ち出せないでいる
0459iOS
2015/02/03(火) 13:31:39.61ID:G8lsgfHy万が一壊れても通常利用なら交換してもらえるし
0460iOS
2015/02/03(火) 13:36:36.43ID:DxBzm59eポケットに入れて歩く振動与え続けるのもあまりよくないんじゃないの?
0461iOS
2015/02/03(火) 14:15:54.25ID:3him3g+/0462iOS
2015/02/03(火) 17:13:43.10ID:BIB3PXk50463iOS
2015/02/03(火) 19:21:05.45ID:upZTpn2l0464iOS
2015/02/03(火) 20:09:43.13ID:Eqza7Xem0466iOS
2015/02/03(火) 22:02:35.43ID:jddH9Wgd【ドコモ専用】iPhone 6/6 Plus Part14【docomo】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1422797213/
【au専用】iPhone 6/6 Plus part30【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1422678903/
〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part20 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1422855622/
に移動せよ
0467iOS
2015/02/03(火) 22:08:06.96ID:gSDz+IV90469iOS
2015/02/04(水) 08:00:38.33ID:C3FgddvH個人的には大歓迎なんだがw
0470iOS
2015/02/04(水) 08:12:21.80ID:ystvWQiv0471iOS
2015/02/04(水) 08:28:01.35ID:FTH/q/WkPlus様々です〜
0472iOS
2015/02/04(水) 10:49:27.43ID:ZaRKi0QP0473iOS
2015/02/04(水) 12:25:04.48ID:pPuXaw7P0474iOS
2015/02/04(水) 12:35:42.82ID:D2a8bnXGとかなんとか言いながらもこんだけあれやこれやできてますやん?
やればできるコなんやからその言い訳は通用しまへんでw!
もっとピント合うように頑張っておくんなはれや!
0475iOS
2015/02/04(水) 12:56:35.08ID:dLE3+o2/俺は耐久性と振動が不安で仕方ない...
0476iOS
2015/02/04(水) 12:59:16.42ID:Bil54/4C0478iOS
2015/02/05(木) 03:13:44.90ID:QobfXp/Dマジ買ってよかった
ここまでキレイとは思わなかった
0479iOS
2015/02/05(木) 18:16:31.63ID:wXn16yFL留め具無しのマグネットタイプで画面の枠を覆わない手帳型でいいケースない?素材は気にしない
0481iOS
2015/02/05(木) 23:30:19.14ID:LVqF/JfCフィルム有無でやはり差はかなりありますか?
フィルム無しだと傷はつきますか?
よろしくお願いします。
0483iOS
2015/02/06(金) 07:28:45.34ID:qgHPIjJaはがせ
6は5の時よりディスプレイ感度低い
裸でもホールドしてなきゃ稀にタッチ切れ起こす感じ
どうしても貼りたきゃ
ガラスの0.15かフィルムの極薄うたってる奴にしときな
0484iOS
2015/02/06(金) 08:02:39.75ID:+YMF/F220486iOS
2015/02/06(金) 16:11:35.67ID:IoXujWteこの現象が始まったと同時に画質が微妙に落ちた気がする
0487iOS
2015/02/06(金) 16:31:11.89ID:PihcYfm4爪で軽く引っ掻いても傷つくのかな?
画面の強度ってどれくらいなんだろうか
0488iOS
2015/02/06(金) 16:40:02.68ID:SoX/VJXNただし砂埃が付着した状態で画面を強めに擦ると薄っすら傷が付く場合もある
0489iOS
2015/02/06(金) 17:17:24.27ID:jjVYnIzI裸で傷がつくのは、ポケットや鞄の中で鍵で擦ったとかだな
0490iOS
2015/02/06(金) 20:47:12.30ID:H6YXxBzkどんな爪だよ
0491iOS
2015/02/06(金) 20:53:38.85ID:LRNdi7C3結局なにが変わったんだよ8.1.3
0494iOS
2015/02/06(金) 21:55:31.57ID:j+bxixwR0495iOS
2015/02/06(金) 22:27:39.79ID:3kVxPUsMボロボロのフィルム貼ってるくらいなら
裸で綺麗な方がよっぽど見やすく、いいと思うんだが
0496iOS
2015/02/07(土) 00:11:15.93ID:8utuX+jk0498iOS
2015/02/07(土) 06:16:08.86ID:BYw1KjDt0501iOS
2015/02/07(土) 10:46:01.87ID:CXujnX2xバルログが鉤爪付けたままiPhoneいじってる姿想像したら可愛いw
0503iOS
2015/02/07(土) 11:21:48.36ID:Cj0NqCtw左右スワイプの滑らかさがクセになる
保護フィルムは確かに傷に弱い
ガラスフィルムは端の指の引っかかる感じがどうも馴染めない
0504iOS
2015/02/07(土) 11:51:23.62ID:At2TcruE以上。
0505iOS
2015/02/07(土) 12:14:17.52ID:VP6h7Czg0506iOS
2015/02/07(土) 12:42:22.72ID:EcHxMRA00507iOS
2015/02/07(土) 13:16:47.81ID:At2TcruE0509iOS
2015/02/08(日) 00:05:13.78ID:qrvIA5NX縦長のさざ波が何本も割と激しく流れる現象が起きて
撮ったら粗くてザラついた写真が撮れるんだけど
これは一体なに?
0510iOS
2015/02/08(日) 00:12:34.90ID:DBo+d0WF0511iOS
2015/02/08(日) 00:22:42.14ID:qrvIA5NXてかフリッカーなんだろうか?
でも撮影時の画面上にだけ発生して
画像に写り込む事はないんだけど
画質がかなり粗くなるんだよね
少し前までこういう現象無かったんだけどなー
不具合とかならイヤだな...
0512iOS
2015/02/08(日) 07:59:14.92ID:xefP1aDLなんだねそれは?
中卒の私にもわかるように説明しなさい
0513iOS
2015/02/08(日) 08:17:39.45ID:JPj0sK/a0514iOS
2015/02/08(日) 15:08:09.38ID:7FMOhy2Q0515iOS
2015/02/08(日) 22:18:48.26ID:iZuWck+c0516iOS
2015/02/09(月) 16:05:02.07ID:hwNcmuFh子作り頑張ってるのに
5年経っても子供ができなくて
医者に行って不妊治療したり
俺も話を聞いてて気の毒だった
ある日、一緒にメシ食ってるとき、
その夫が言ったんだよね
「もしかしたら使ってるコンドームが悪いのかな。銘柄変えようかな。」
0517iOS
2015/02/09(月) 16:05:51.33ID:hwNcmuFh0520iOS
2015/02/09(月) 18:56:27.94ID:9/ThAdrf0521iOS
2015/02/09(月) 19:02:18.64ID:aPDKZcJK0522iOS
2015/02/09(月) 19:03:43.70ID:PgesEcbC0525iOS
2015/02/10(火) 10:52:38.95ID:rzWS9WfBプラスって片手で文字入力出来る?
0527iOS
2015/02/10(火) 11:46:21.27ID:1ktg+LN5ホビットは無理
0528iOS
2015/02/10(火) 12:30:54.75ID:tP9/k3by普通に一般日常的に見て変換や漢字の量はデフォでも十分じゃん?
やっぱり右寄りにできるから?
0529iOS
2015/02/10(火) 12:46:47.43ID:cm152USi未だWindows98、いやMS-DOS時代の価値基準から
抜け出せないバブルなおっさんもけっこう多い
日本語入力ならATOKが一番いいはず、てやつ
0530iOS
2015/02/10(火) 12:48:31.99ID:p8EJzccW| ノ ヽ/⌒) あばばばばばばンカーリング
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばばんかーりんぐ
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
0531iOS
2015/02/10(火) 14:41:32.79ID:8LCOpcAa英語キーボードは左手なら片手で平気だけど右だと辛い
脱獄してるならHandyKeyおすすめ。
0534iOS
2015/02/10(火) 19:47:51.65ID:8LCOpcAaそうだねでも最近大きいキーボードに慣れたのかずっと真ん中寄せのままだわ
そんな事より壁紙だけ横のままになったなんか新鮮でいい
http://i.imgur.com/ZlBaLI7.jpg
0535iOS
2015/02/10(火) 20:53:36.46ID:I1FIiwcQ他人が持ってるiPhone6plusの方が
画面が大きく見える
0536iOS
2015/02/10(火) 21:18:59.84ID:mODX38R60537iOS
2015/02/10(火) 21:22:22.38ID:NfMH2JYe0541iOS
2015/02/10(火) 23:14:52.90ID:2fJwLOVJ05425
2015/02/11(水) 00:01:38.35ID:l6ZuOq2zatokを使う機会が減ったわ。
atok買った人は負け組だねw
0543iOS
2015/02/11(水) 00:03:43.79ID:cbwVJc9X0545iOS
2015/02/11(水) 01:33:36.92ID:dADLpkVd皆さん裸で使ってます?
0546iOS
2015/02/11(水) 01:44:53.50ID:kIAimnyPNo needいいね
消せないアプリむかつくから
0547iOS
2015/02/11(水) 04:28:28.96ID:2KSZeEbbiPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411403284/
iPhone 6 Plusケース・液晶フィルム Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411403309/
【韓流】iPhone 6/iPhone 6p韓国製ケース・液晶フィルム Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411295627/
iPhone 6 Plus ケース Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413288552/
iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part24_©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1421130175/
iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part24 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1421324175/
0549iOS
2015/02/11(水) 10:32:35.74ID:RMqkYbCChttps://appsto.re/jp/o-nP1.i
「iPhone6と6plusbにてキーボードを左右寄せを可能になりました。」
0550iOS
2015/02/11(水) 11:16:07.12ID:WnaZusuE0551iOS
2015/02/11(水) 12:26:00.01ID:ZZYoblTi日本語怪しいアプリは、使う気になれない。。
OutlookもMicrosoftなのに、何であんなに日本語変なんだろう。。Japan関わってないからかな。
0552iOS
2015/02/11(水) 13:45:45.92ID:xmr1okNw0554iOS
2015/02/11(水) 14:04:00.71ID:nJWvsvg30555iOS
2015/02/11(水) 14:32:43.36ID:arQHbxbW0556iOS
2015/02/11(水) 14:47:40.23ID:cbwVJc9X0557iOS
2015/02/11(水) 15:20:34.77ID:gmhoJTUl0558iOS
2015/02/11(水) 15:27:17.15ID:xmr1okNw0559iOS
2015/02/11(水) 15:55:31.75ID:nJWvsvg30560iOS
2015/02/11(水) 16:37:26.42ID:DtgdQHoQ0564iOS
2015/02/11(水) 21:23:52.90ID:B+CAZYu+頭来たからアンインストールするわw
http://i.imgur.com/4KSaNQO.jpg
0565iOS
2015/02/11(水) 22:46:20.45ID:l6ZuOq2z説明書読めやボケなすちんこ
0566iOS
2015/02/11(水) 22:51:22.90ID:RMqkYbCCそれは気の毒だなあ。
http://i.imgur.com/yX0aVHD.jpg
0567iOS
2015/02/11(水) 23:41:07.18ID:hsGaX5kI童貞のくせにいきがる
0568iOS
2015/02/12(木) 00:18:48.89ID:56V7T7xa0569iOS
2015/02/12(木) 00:59:59.64ID:BV4acBcwあれってどうなの?インストールは危険?
下手にインストールしない方がよい?
0571iOS
2015/02/12(木) 04:08:16.32ID:BB9PUYThよー。ピンサロ野郎!
女いなくて貧乏なお前にはピンサロがお似合いだなwww
0573iOS
2015/02/12(木) 07:51:17.61ID:ilCDhIfH>アポストに出会い系アプリとかあるけど
App Store と Apple Store の違いを分かって無いだろ
アポスト = Apple Storeの略
0574iOS
2015/02/12(木) 09:37:41.42ID:4LIvyZ5C説明書よく読んだって片手入力が出てこない
アンインストール後インストールしても同じ
iPhone6では片手入力は出来ないんじゃないか?
0575iOS
2015/02/12(木) 10:50:44.30ID:MphcCg/tその中の幾つかがセキュリティソフトに引っ掛かったから速効でアンインストールしたよ
どんな動作するかわからないし影響与えるかわからないから
iPhoneにしてからは怪しいアプリは一切入れていない
0578iOS
2015/02/12(木) 21:39:58.08ID:hn80wq310581iOS
2015/02/12(木) 22:16:34.72ID:+PyM8iYchttp://iphone-mania.jp/news-62142/
0582iOS
2015/02/12(木) 23:07:50.49ID:MphcCg/t写真のデータサイズは変更圧縮などせず、このままで保ってほしい
なんといってもplusはカメラが売りでもあるんだからな
それでなくても暗所撮影時画質が不安定でピントが合いにくい時が度々ありストレスが溜まるというのに
この上これ以上にデフォで画質が落ちるとかたまったもんじゃないよ
本末転倒買った意味がない
0583iOS
2015/02/12(木) 23:20:58.54ID:taGLKmAZ0585iOS
2015/02/12(木) 23:53:11.83ID:8uX+Fdoeそれが楽しくて仕方ない
0588iOS
2015/02/13(金) 00:40:33.10ID:xYtDoSF00590iOS
2015/02/13(金) 05:29:41.35ID:Csw1GscB0591iOS
2015/02/13(金) 06:47:40.76ID:n0iRyRil0592iOS
2015/02/13(金) 09:56:13.05ID:fBUbY2tNたりめーだ馬鹿野郎
0593iOS
2015/02/13(金) 12:35:42.51ID:0D4xJg7m0594iOS
2015/02/13(金) 14:41:08.83ID:YvY5l8mX液晶が綺麗「写真が綺麗とは言ってない」でもそれが全て
0596iOS
2015/02/13(金) 15:52:26.37ID:gXQS/Gdm絶対日本人じゃないだろ
0597iOS
2015/02/13(金) 21:16:46.28ID:V2v1FAqs0598iOS
2015/02/13(金) 22:44:59.99ID:j/9x9t0f0599iOS
2015/02/13(金) 23:49:32.30ID:9tYgz3Pl隅々までシッカリ解像してくれてるし発色が凄くキレイなんだよね
0600iOS
2015/02/14(土) 01:29:01.48ID:0Mdp50yA0601iOS
2015/02/14(土) 01:54:59.91ID:l0iaMLpDその代わりシャッター音が無い時が度々あって
シャッター音無しの時に撮れた画像は
ピンが甘かったりするんだよ
で、再度カメラ構えたら慌てたように
フォーカスエリアが出てきて
キッチリピントが合ったものが撮れる
0602iOS
2015/02/14(土) 08:29:42.97ID:8pkp1Vvk0603iOS
2015/02/14(土) 08:40:59.56ID:gKnkDcPR0605iOS
2015/02/14(土) 11:58:16.94ID:z0Veybc40607iOS
2015/02/14(土) 12:13:20.08ID:l0iaMLpD同じ場面状況条件で撮っていても白とびが激しかったり
ホワイトバランスがおかしかったりピンが惚け気味だったり安定性がない
0609iOS
2015/02/14(土) 20:14:24.69ID:Knmg7gzP0610iOS
2015/02/14(土) 20:30:38.03ID:k9RRWuBG0611iOS
2015/02/14(土) 20:36:38.31ID:U6kzMAre0612iOS
2015/02/14(土) 20:54:16.31ID:GeaTk9Dx0613iOS
2015/02/14(土) 20:56:13.13ID:gX1BuNMZhttp://i.imgur.com/33gGHaA.jpg
0614iOS
2015/02/14(土) 22:19:50.37ID:J6FepsRmSafariの再読み込みや写真アプリのデフォルト画面戻りなど、いちいち面倒臭くてイラっとするw
次のiPhoneがメモリ2GB以上なら買い換えちゃうかも
0615iOS
2015/02/14(土) 22:27:54.89ID:AQ2jwTgB0616iOS
2015/02/14(土) 22:59:06.66ID:zd5CoNUk0617iOS
2015/02/14(土) 23:06:37.25ID:TzOAUtQG0618iOS
2015/02/14(土) 23:22:53.85ID:mO7nA9jg0619iOS
2015/02/14(土) 23:45:36.62ID:NBFFOVBpこんなんで持ち歩くくらいならplus投げ捨てたほうがマシ
どうしても入れるとこないなら普通にカバンに入れたらええやろ
0620iOS
2015/02/15(日) 00:59:13.16ID:NQ6SxCvNそれが一番楽だし
0621iOS
2015/02/15(日) 01:00:24.47ID:TFW6r7ol度肝抜かれた
これやったらデジイチいらんわ
とんでもない画質やでホンマ
0623iOS
2015/02/15(日) 09:57:08.45ID:F/yS/Ch00624iOS
2015/02/15(日) 18:21:03.31ID:qQTPlpThわざと振りながら撮影しても、
かなり手ぶれ補正機能が効いて
くっきり撮れるよね
0625iOS
2015/02/15(日) 20:39:25.37ID:TFW6r7olおまえアホやろ?
ホンマやったらYouTubeにカット割無しでブンブン振り回しながら撮った後
そのままソッコーiPhoneをビデオカメラの前まで持ってきて
液晶上で等倍表示させてクッキリバッチシ撮れてる画像見せてみんかいボケ
0626iOS
2015/02/15(日) 21:00:20.05ID:qQTPlpThお前が自分でやれよボケ
0628iOS
2015/02/15(日) 22:40:33.90ID:qQTPlpTh持ってるから言ってる
このスクリーンショットのピクセル数で判断してくれ
http://i.imgur.com/7FLKqfT.jpg
0629iOS
2015/02/15(日) 22:41:57.43ID:Vw4BtIQTしばしばする疲れじゃなくて目の奥側がつかれるというか
慣れの問題かな?
0631iOS
2015/02/16(月) 02:05:32.76ID:OdgXpM6Nいつもこのくらいのペースだったっけ
0632iOS
2015/02/16(月) 03:53:22.48ID:B8+JB6Py4s>5の時はしびれを切らしたアップルが7月くらいに「アスペクト対応しないアプリはリジェクトな」つってた
0633iOS
2015/02/16(月) 04:37:02.93ID:V8rI1lqS0634iOS
2015/02/16(月) 07:53:56.05ID:G3f80jnw0637iOS
2015/02/16(月) 11:10:36.10ID:yY1qg4Na教えてエロい人。ヨロシクです。
そもそも、全部ハズレなのかな?。使っていてたまーに重くなってしまい、アプリ終了して、再起動のち、メモリ解放したら治るけど。。
0639iOS
2015/02/16(月) 12:15:12.71ID:v/Uh8MPmリジェクトされる訳ではない
64bitに対応しないとアプデと新規リリースが出来ないだけ
それに64bitに対応したとしても32bitで使えなくなる訳でも無い
0640iOS
2015/02/16(月) 12:40:55.74ID:WMPedzVU64bitは5sの頃からあったから、対応義務化まで1年半の猶予があった。
6 plus画面サイズ対応義務化は、まだまだ先だろうな。
0641iOS
2015/02/16(月) 12:52:13.58ID:mrj4QTBK0642iOS
2015/02/16(月) 14:38:14.10ID:s5nxWRtJプラスって重さ大丈夫なの?
0644iOS
2015/02/16(月) 19:56:28.82ID:ISSMU7ra今度は山が左に来た
0646iOS
2015/02/16(月) 20:23:58.26ID:OelSzmqF慣れ
俺はiPad片手持ちとかしてたから特に何も感じなかった
iPhone5系から持ち替えたらそりゃ少しは重く感じるとは思うが
0647iOS
2015/02/16(月) 20:27:29.03ID:ISSMU7ra0648iOS
2015/02/16(月) 20:50:48.06ID:Ocn2pCcX好きなの使えよ
http://i.imgur.com/U0X2WAv.jpg
0649iOS
2015/02/16(月) 21:02:59.52ID:OelSzmqF0651iOS
2015/02/16(月) 21:29:29.82ID:0GVQD2P60652iOS
2015/02/16(月) 21:32:12.49ID:OelSzmqF0653iOS
2015/02/16(月) 21:35:20.53ID:0GVQD2P60656iOS
2015/02/17(火) 12:04:27.44ID:q19Kk7zUスケーリングの弊害でしょうな。
とっととFHDに対応させれば
スケーリングしなくて済んでバッテリーの
餅も良くなるのになー
0657iOS
2015/02/17(火) 17:38:03.50ID:bIx3e9K90658iOS
2015/02/17(火) 17:47:07.58ID:d73/Wmer0661iOS
2015/02/17(火) 19:25:22.44ID:w4xs5RHUプラス買うのは女が多いからだろ
男は可搬性と機動性重視だからバカでお気軽な女みたいにバカでかいスマホなんて買わねーよ
0662iOS
2015/02/17(火) 20:03:29.12ID:sPbJI+vY0663iOS
2015/02/17(火) 20:31:42.24ID:miUeqhXisimフリー欲しいよ〜再販まだかよ〜
plalaモバイルだからdocomoのでもいいけど
ムスビーとかいうところ胡散臭い出品者ばっかりでゲンナリするよ
おまえら売ってくれよ
おまえらなら信用できる
0665iOS
2015/02/17(火) 20:52:27.31ID:x9sbI4500666iOS
2015/02/17(火) 22:06:13.98ID:sPbJI+vYマンガは単ページでも文字が小さいとちょっと厳しいけど
0667iOS
2015/02/17(火) 22:29:27.56ID:LrlWT/630669iOS
2015/02/17(火) 23:10:38.77ID:UDLwQ55Y読めるけど、コナンみたいな文字ばかりは無理。
0673iOS
2015/02/18(水) 12:52:20.74ID:xEup4a1tゲイでプラス持ちはあまり見ないな、よく行くニューハーフの店のオカマちゃん達は全員プラスだったけどね(笑)
0674iOS
2015/02/18(水) 13:59:47.63ID:mXuRHqOKだから女が多いってんだよバカかw
ポケットに入らないような糞デカいスマホ持ち歩いてる男なんざキモいだけだわw
女みたいにトロ臭く鞄からいちいち取り出して使ってんのか?w
それとも無理やりポケットに入れて着崩れした無様な格好で歩いてんのか?ww
0675iOS
2015/02/18(水) 14:05:40.27ID:sQEauNKsどんな安物?w
通話用に発信者の名前のわかるBTヘッドセットを胸ポケットに入れてる
0676iOS
2015/02/18(水) 14:26:37.09ID:tlrgJ61uポケットは付いててもそこに物入れるのを考慮してないデザインの服なんてたくさんあるしな
でもそれは値段は関係ないな
そもそもがライフスタイルの問題だろうよ
スマホの大きさ一つで他人のライフスタイルを貶めるのはちょっと下品だね
0677iOS
2015/02/18(水) 14:31:08.96ID:xEup4a1tポケットからの出し入れもギコチなくて引っ掛かったりしてプチストレスになったり
飲み屋や職場で置く場所に結構困る時あったり
トイレで用足しながら見てたら腕疲れたり
写真撮ってたら周りからジロジロ見られて注目されやすいとか
デカイ分歩行時から伝わるポケットへの振動衝撃もデカイだろうと思って光学手振れ補正メカへの影響が心配で
これまたかなりストレスになったり、ね…
でもそれらを補い中和してくれて所有欲を満たしてくれて我慢できるのは
素晴らしく優秀で被写体を超絶キレイに撮れてくれるカメラが搭載されているからなんだよね
もし、このカメラがダメダメだったら2つにへし折って窓からブン投げてもいいくらいに存在意義と価値が無くなる
0679iOS
2015/02/18(水) 14:49:39.99ID:waiaim0Yシルエットの問題だけじゃねーよカスw
重量バランスってのもあるだろがボケww
そもそも値段の話なんて誰もしてねーしよww
お下品だろーがお下劣だろーが男ならバカみてえにデカいスマホ持ち歩いてんじゃねーよっつう話だカスwww
0680iOS
2015/02/18(水) 15:00:33.19ID:oDPrrztW0681iOS
2015/02/18(水) 15:02:10.46ID:3U7wszY40682iOS
2015/02/18(水) 15:03:33.66ID:oDPrrztW0683iOS
2015/02/18(水) 15:06:07.51ID:IWiCv78k0684iOS
2015/02/18(水) 15:18:48.13ID:tlrgJ61uスマホが大きかろうが小さかろうが鞄の中ってのは変わらんのだろ
女性の小さい手だと6でも6plusでも片手操作は厳しいんだろ
それなら大きくて見やすいplusにするんじゃね
0685iOS
2015/02/18(水) 16:34:08.62ID:VGlUuSisタブレット端末はどうなるんだろな、通話機能の付いた私用デバイス限定なんだろうか
http://imgur.com/zwKHUYH.jpg
0686iOS
2015/02/18(水) 17:55:06.22ID:GF1w42aN0687iOS
2015/02/18(水) 18:12:47.19ID:jf+O2UI4ジャージのポケットに放り込んで走ってるけど大して気にならんぞ
0688iOS
2015/02/18(水) 18:15:54.23ID:9sdgqxcAカメラに振動与え続けるとかゾッとする
0689iOS
2015/02/18(水) 18:32:23.29ID:jf+O2UI4気にし過ぎ
0693iOS
2015/02/18(水) 18:57:47.56ID:AqPfuvZ2ニートは知らんが
0696iOS
2015/02/18(水) 19:00:11.89ID:AqPfuvZ2男は鞄なくてもだった
0698iOS
2015/02/18(水) 19:03:19.52ID:NWw6883R0703iOS
2015/02/18(水) 19:18:16.19ID:TZ/FUDAbニートはお前だろw
普通はスーツ着てるなら胸ポケにプラスなんて入れりゃどれたけ着崩れするか分かるだろアホがw
0704iOS
2015/02/18(水) 19:56:43.11ID:JbfNS7RO0705iOS
2015/02/18(水) 20:01:32.21ID:Kq7FyDfA0706iOS
2015/02/18(水) 20:07:04.22ID:y7RzKYVtただ野暮ったさが滲み出ていかにもできない人を演出する
0711iOS
2015/02/18(水) 20:57:21.75ID:A9yBOAx4仕事着がスーツでも休日は着ないだろうし
自分の生活にあった端末持てば良いよ
自分と違う選択した人を貶めるのは良くない
0713iOS
2015/02/18(水) 21:01:46.98ID:e2TWZZxSスーツの内ポケとか言い出しといて反論されたらそれかよw
ああ言えばこう言うバカは始末が悪いなまったくw
そもそも女が使うような端末だって話を無理やり否定するから罵られるんだよバーカw
0715iOS
2015/02/18(水) 21:23:29.61ID:c7pNPwU/こちらは構造上スペースの限界から華奢な造りになってしまっているというイメージがどうしてもあるんだわ
0717iOS
2015/02/18(水) 21:25:11.48ID:C++jQ0xp1年以内やったら保証対象やろ
0720iOS
2015/02/18(水) 22:11:40.53ID:C++jQ0xpまあ俺自身はもう10年以上山登りとか行ってないけど…
久々に登りたいお
0723iOS
2015/02/18(水) 23:06:48.31ID:xEup4a1t0727iOS
2015/02/18(水) 23:19:56.21ID:C++jQ0xp寝るときは布団に向かって2〜3mの距離から投げよるしね
裸やと滑るからケースは付けてるけど
0728iOS
2015/02/18(水) 23:28:18.36ID:thrMaId2まあマジレスすると定期的に走るのだけはやめた方がいいぞ。
振動の問題もあるが、それより発汗からくる湿気の問題の方がダメージは大きいだろう。
確実に製品寿命が縮む原因になる。
0729iOS
2015/02/18(水) 23:32:37.14ID:sstsx+IK0730iOS
2015/02/18(水) 23:35:02.09ID:rHGcORzW0732iOS
2015/02/19(木) 07:36:38.34ID:q0BhnunN0735iOS
2015/02/19(木) 10:23:27.19ID:XdYX1jlZ0736iOS
2015/02/19(木) 10:34:07.99ID:JtLJJzj/0737iOS
2015/02/19(木) 13:00:23.32ID:XohdOSyU0738iOS
2015/02/19(木) 15:48:01.93ID:oKtcXabrただし、画質が汚くなってきたりピント合わなくなってきたらブチキレるけどw
0739iOS
2015/02/19(木) 15:59:30.29ID:JtLJJzj/0745iOS
2015/02/19(木) 19:41:41.92ID:nvdZ+UWxhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/collekawa/smp/?s-id=Shop_SmartPhone_Top_BigbannerFl_1
0746iOS
2015/02/19(木) 20:16:01.81ID:F6wIYpA10747iOS
2015/02/19(木) 20:52:04.16ID:U5NS/mTbrakuten.ne.jpってお前さぁ
すまんな
通報しといた
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm
0748iOS
2015/02/19(木) 22:30:45.47ID:e/dHi1Ja0749iOS
2015/02/19(木) 23:05:24.79ID:Tt5IsiuF心に花束
0750iOS
2015/02/19(木) 23:26:25.02ID:/zPfEm9X0751iOS
2015/02/19(木) 23:37:38.70ID:BKKBR4NY0754iOS
2015/02/20(金) 00:44:11.65ID:1li9fHyqお前包茎だろ?見栄はるなよ
0755iOS
2015/02/20(金) 12:57:54.68ID:IMF29UBQ0756iOS
2015/02/20(金) 13:21:21.63ID:s2mVDhz5なにこれ?どういう現象?
インカメってそんなズレやすいもんなの?
サブの泥は落としたりぶつけたりしてるけど微動だにせんぞ?
0757iOS
2015/02/20(金) 15:45:14.98ID:EtxS1n1u重かったのか、テーブルの上に置いて使ってた
やはり、この使い方が本来の使い方なのか
0758iOS
2015/02/20(金) 15:52:49.88ID:MMJPStdh重いなんて思った事ないけどなー
0762iOS
2015/02/20(金) 21:42:53.28ID:RJn+c4hS0763iOS
2015/02/20(金) 22:25:11.58ID:DOxZfKa00764iOS
2015/02/20(金) 23:28:28.86ID:AYDhw5//http://i.imgur.com/Awr7Tfp.jpg
Bピラーもマットだと安っぽいしな
0766iOS
2015/02/20(金) 23:53:00.95ID:ciRIMO+T詳しかろうが詳しくなかろうが、ポケットに入れて走った程度で壊れるならもう勝手に壊れてくれって思うのが普通だろ
07695
2015/02/21(土) 01:59:40.23ID:lNsz8nmu0772iOS
2015/02/21(土) 16:28:22.14ID:Uu132K1g長押しし過ぎると撮れない
0776iOS
2015/02/21(土) 21:39:54.05ID:MsDJLVx/0778iOS
2015/02/21(土) 22:10:25.72ID:t6otfaIY0779iOS
2015/02/21(土) 22:12:01.41ID:1q1cDTHH0780iOS
2015/02/21(土) 22:24:33.38ID:Kya/hwW/あとは要するに頻度の問題。
製品寿命から考えてもたまに走るぐらいならそれほど問題は無いだろうが、さすがにほぼ毎日走るような用途には向いてない。
それが一般的な感覚であり常識であって、神経質でもなんでもない。
別にiPhoneを乾燥剤と一緒に保管しろとか言ってる訳でもないしな。
0781iOS
2015/02/21(土) 22:40:11.09ID:DsYd39Stなんせこちらはごく微妙な振動さえも感知し補正してくださるメカメカしい光学手ぶれ補正付きですからw
0782iOS
2015/02/21(土) 22:43:53.59ID:4icaDBpnルス!
0783iOS
2015/02/21(土) 22:52:43.78ID:fnt7SYG6大切なiphone6plusが壊れちゃうよwww
0785iOS
2015/02/21(土) 23:59:42.39ID:3KNYf5WV0786iOS
2015/02/22(日) 00:11:29.33ID:B8GgnvHN0788iOS
2015/02/22(日) 00:15:48.68ID:0pt+Hydrhttps://www.youtube.com/watch?v=BNSCfGLzn6g
0791iOS
2015/02/22(日) 01:53:11.85ID:B8GgnvHN0792iOS
2015/02/22(日) 01:56:31.43ID:svExLXhs君のミニマルな脳味噌と気持ちの問題なんだろ?
0793iOS
2015/02/22(日) 01:57:20.13ID:svExLXhs0794iOS
2015/02/22(日) 11:55:40.75ID:5aNKl7R+>>787
今見た。まだビンボー基地害がいるんだな
自演と思いたい気持ち解るが残念だけどマジ嘘無で自演じゃないんだわ
てか何かあったのか?
なぜそんな必死なんだw
0795iOS
2015/02/22(日) 12:17:16.25ID:NQY5d/LDこの程度の衝撃や振動には問題ありません
ただしこのような場面や使い方
振動振動に対しては予期せぬ動作故障などが起きてしまう可能性がございます
などといった説明や回答なりがあればな〜
ただただ不具合報告だけがポツポツあるというのも
なんとも薄気味悪くて不安なもんだよね
0796iOS
2015/02/22(日) 12:31:43.64ID:X0AUObHMどんな育ち方したんだよ。
友達いるの?
0798iOS
2015/02/22(日) 13:12:36.82ID:jL5TkuI20801iOS
2015/02/22(日) 18:17:32.64ID:5aNKl7R+0803iOS
2015/02/22(日) 20:45:01.02ID:ZFiRLiNRポケットに入れて走ったら壊れちゃうのかw
気持ち悪い性格だな…
0804iOS
2015/02/22(日) 21:06:02.22ID:mlwGjstXアホ
0805iOS
2015/02/22(日) 21:42:23.14ID:N0oVag9w0806iOS
2015/02/22(日) 21:45:22.24ID:iM6WL3XIもうこんなとこ当分見にくる価値ないな
お前らも巡回ルートから外した方がいいぞ、ってマトモなやつはもうとっくに残っちゃいないんだろうな正味の話
0807iOS
2015/02/22(日) 21:46:52.24ID:N0oVag9wつまらん
0809iOS
2015/02/22(日) 23:24:15.81ID:5aNKl7R+0810iOS
2015/02/22(日) 23:27:32.30ID:jL5TkuI20819iOS
2015/02/23(月) 11:19:31.06ID:wsfkFJ1B0820iOS
2015/02/23(月) 15:02:50.15ID:18AriJ6Mplusはこれさえできれば完璧なんだが
次のアプデに期待
0821iOS
2015/02/23(月) 15:28:35.27ID:wFVqdtfk0822iOS
2015/02/23(月) 16:13:24.79ID:18AriJ6M0823iOS
2015/02/23(月) 16:28:57.17ID:Y4qseWM/0824iOS
2015/02/23(月) 20:46:14.04ID:EWSywGBz0825iOS
2015/02/23(月) 21:44:28.03ID:18AriJ6Mなぜに一番使用頻度が高い重要肝心要のキーボードが
こんな使いにくいかなー
0826iOS
2015/02/23(月) 21:46:09.11ID:+MoSqc6j0829iOS
2015/02/24(火) 00:46:22.22ID:QrOLVAS5もうさ、設定する時の物々しい規約が恐ろしくて恐ろしくてW
だって普通もう少し抽象曖昧に書いたりするじゃん?
なのにまんま、あなたの個人情報を送ります!みたいな事ドーンと書かれていてみ?
怖くて使えないっつーのW
0830iOS
2015/02/24(火) 01:28:13.84ID:VMPP83+Uしめじさん
0831iOS
2015/02/24(火) 07:24:59.32ID:4Hivr6pYSimejiにしろレノボにしろ
中国人は笑いながら食事する仲でも平気で欺すからな
どちらのメーカーも前例でそうだったように
こっちがアドウェアやマルウェアだって確かなのを突き止めるまで強硬姿勢を崩さないw
0832iOS
2015/02/24(火) 15:11:20.17ID:VMPP83+Uなぜにそんな恐ろしいアプリを認めちゃったんだろうか?
サンドボックスをすり抜けるアドウェアマルウェアとかこわいんですけどw
0833iOS
2015/02/24(火) 15:16:32.58ID:IwhYY0da0834iOS
2015/02/24(火) 16:24:41.37ID:sx/j+dq70836iOS
2015/02/24(火) 19:03:37.83ID:RuQkpEb+0837iOS
2015/02/24(火) 19:44:24.53ID:McNIalid0841iOS
2015/02/25(水) 06:49:50.19ID:MQ/gEE9C0843iOS
2015/02/25(水) 11:49:38.30ID:kMiaO8YC0845iOS
2015/02/25(水) 12:56:26.28ID:U1awy9xh0848iOS
2015/02/25(水) 13:43:15.24ID:P97WQBEv0851iOS
2015/02/25(水) 14:36:57.17ID:+kaHhhOD0854iOS
2015/02/25(水) 20:37:56.60ID:IiJrdzZj0856iOS
2015/02/25(水) 22:18:51.85ID:CT7BC2Nc0857iOS
2015/02/25(水) 22:49:55.45ID:T7U/rl2G巻いてるわけでもなく、すごい雑に貼ってあって、ガン見してしまった
メールかなんかしてたみたいだったけど、使えてる事にもビックリした
0858iOS
2015/02/25(水) 23:06:23.21ID:owMGv14F0860iOS
2015/02/26(木) 00:43:12.28ID:QqykQx3zラップはさすがに不安だわ
0861iOS
2015/02/26(木) 01:29:09.43ID:Na4ciX2u0862iOS
2015/02/26(木) 03:45:04.74ID:ntiGIjNy0863iOS
2015/02/26(木) 10:43:44.64ID:UG23Hq+t0864iOS
2015/02/26(木) 11:18:26.35ID:1QSIwLvV0865iOS
2015/02/26(木) 12:44:32.53ID:h2xHiMx6水没マーカーってどこにあるの?
見れたりするの?
0867iOS
2015/02/26(木) 18:48:11.89ID:JWwgS16nラップはオバハンの最強ツールやで
0868iOS
2015/02/27(金) 01:37:53.19ID:CC3fllZF0869iOS
2015/02/27(金) 01:40:10.64ID:UHDM0WZLttp://apple.slashdot.jp/story/15/02/25/0419206/
Appleのコミュニティーやまとめサイトに掲載 -を消して下さい
http://mat-ome.na-ver.jp/o-dai/214143-225229-4134401/
(iPhone6Plus128GBの問題)
海外サイト情報(日本のサイトでは隠蔽されているのでこちらを参照して下さい)
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=en&tl=ja&u=h
ttps://discussions.apple.com/thread/6550902%3Fstart%3D45%26tstart%3D0&usg=ALkJrhhgxTCFOiRPeWAd150ZsraGDsezeQ
0870iOS
2015/02/27(金) 01:42:35.92ID:UHDM0WZLhttp://go-o.gl/eaovM0
0871iOS
2015/02/27(金) 02:18:23.05ID:CC3fllZF通報しとくわ
0873iOS
2015/02/27(金) 03:35:58.21ID:OWnhsxm7これがサファリの問題とどう関係があるの?
0874iOS
2015/02/27(金) 04:02:45.22ID:VfffJaofこれもTLCの問題に関係あるのかな?
「音楽や写真、動画を一度に同期しようとすると止まるので複数回に分ければ問題ない」という報告がググるとあったからこの通りにしたら無事に終わったけど
0877iOS
2015/02/27(金) 11:50:07.15ID:VeoHbzSQ前は4s使ってたんだけど、6にして後悔してる…
0879iOS
2015/02/27(金) 11:56:37.97ID:VeoHbzSQ0880iOS
2015/02/27(金) 12:43:03.70ID:sY3UQrlv0883iOS
2015/02/27(金) 14:59:35.52ID:6YLSk/4S0884iOS
2015/02/27(金) 15:36:42.55ID:oJ/IG0RJ0885iOS
2015/02/27(金) 18:50:08.46ID:nmZ7sxNT0886iOS
2015/02/27(金) 19:00:37.69ID:+0Jh4kD+0887iOS
2015/02/27(金) 19:11:58.48ID:nYqRo1KIお店の検索結果とか以上に少ない。
みんなどう?
0888iOS
2015/02/27(金) 19:26:04.30ID:j/JVTs03買いなさい
0889iOS
2015/02/27(金) 21:07:01.14ID:UHDM0WZLそうなんだよね。
週アスの売り行き状態を見てもiPhone6無印 64GBと16GBが断トツ。
Plusでさえ128より64が数が多いので実際のバグや不具合の報告が少ない模様
0891iOS
2015/02/27(金) 23:41:35.99ID:K7qjHxjt0892iOS
2015/02/28(土) 13:00:41.46ID:xRadOfGH大雑把過ぎてピントが合わせにくいと感じる。
0893iOS
2015/02/28(土) 13:14:29.96ID:9LuPTsuL0894iOS
2015/02/28(土) 16:34:04.50ID:uRLwtyZ1俺の6plusだけだろうか
寒いとこでタッチすると固まるんだよなあ
10〜30秒後には反応するんだけど
主にsafari
0895iOS
2015/02/28(土) 17:55:48.17ID:479dMeJahttp://newbo.jp/galaxys6/
0896iOS
2015/03/01(日) 00:20:51.41ID:c15urcTu衝撃から守るケースはあるが振動(例えば手持ち操作時の急な動きとか歩行時の振動とか)を吸収してくれるケースないんだよな
0897iOS
2015/03/01(日) 01:14:32.35ID:tpsOHkWO0898iOS
2015/03/01(日) 04:01:46.56ID:7uf+TqdL0899iOS
2015/03/01(日) 08:33:20.70ID:z0kxiIzF要らんけど
0900iOS
2015/03/01(日) 09:41:50.88ID:RUzPcYsX6Sで+にしようか悩む
片手入力とか出来るかな?
それだけが心配
リングはつけたく無いわ
0902iOS
2015/03/01(日) 10:50:29.21ID:fJh3jjcT0903iOS
2015/03/01(日) 11:06:19.71ID:vgaoAe8o片手モード使えば上端にも指は届く
俺の場合一番届きにくいのは左下だった
0904iOS
2015/03/01(日) 11:21:30.61ID:GnWAhsmH0905iOS
2015/03/01(日) 11:36:37.82ID:2i+7DI2x0906iOS
2015/03/01(日) 12:17:20.20ID:WpCEVSZT両手でヲタゲーマーみたいに不恰好に打つか
左手で持ちながら右手で女かオカマみたいに打つしかないよ
plusにするんじゃなかった
0907iOS
2015/03/01(日) 15:22:52.40ID:fJh3jjcT0908iOS
2015/03/01(日) 15:32:40.19ID:ddb26soY0909iOS
2015/03/01(日) 15:34:36.09ID:c15urcTu左手はカバンとか荷物持ってたりするんだよ
0911iOS
2015/03/01(日) 15:58:03.60ID:tpsOHkWOなので傘を持ってる時などは使わない。
両手が嫌な人はplus買わなきゃいいと思うよ。
0912iOS
2015/03/01(日) 15:59:25.81ID:WJG6LvsO0913iOS
2015/03/01(日) 16:31:36.56ID:rGvNSzmB0914iOS
2015/03/01(日) 16:34:19.12ID:tpsOHkWO0915iOS
2015/03/01(日) 16:36:56.49ID:zzvuZNk90916iOS
2015/03/01(日) 16:51:55.65ID:c15urcTu死ぬの?
0917iOS
2015/03/01(日) 17:04:55.03ID:zzvuZNk90918iOS
2015/03/01(日) 17:14:26.00ID:tpsOHkWO0919iOS
2015/03/01(日) 17:16:02.27ID:SvRaUzCm0923iOS
2015/03/01(日) 22:28:35.13ID:ycVxBKHg0924iOS
2015/03/01(日) 22:28:44.08ID:ycVxBKHg0925iOS
2015/03/01(日) 22:29:01.97ID:VtGik7jN0926iOS
2015/03/01(日) 22:36:14.51ID:vgaoAe8o0927iOS
2015/03/01(日) 23:05:36.41ID:JAiQ18tSこれマメなw
0928iOS
2015/03/01(日) 23:07:07.71ID:dFDath0n0929iOS
2015/03/02(月) 00:57:39.15ID:x4DyIaT/0930iOS
2015/03/02(月) 03:21:57.82ID:zr8tNVk30932iOS
2015/03/02(月) 10:50:20.23ID:bPd6JDW3機種によって当たり外れあるんかな
0933iOS
2015/03/02(月) 11:54:51.39ID:YgwC3YRjこれガチなw
0934iOS
2015/03/02(月) 13:29:17.39ID:FisUNEyu文字入力の場面で文字打つと後からダーッてついてくる時がよくある
動画観覧に関しては泥機の方がヌルサクだった
同じページ観覧したら違いがよくわかる
0935iOS
2015/03/02(月) 13:35:35.58ID:FisUNEyu最初はなんとか慣れるだろうと思って
新し物好きの好奇心で買ったけど
ポケットからの出し入れがとてつもなくストレス
持っていて段々重くなるしキーボードが右寄りにできないから文字打ち難い
画面が兎に角馬鹿デカイからメールからネット観覧もゲームの操作が怠くて疲れる
動作が大きくなるから電車で弄ってたら
周りからの注目が半端ない
0936iOS
2015/03/02(月) 14:52:48.57ID:x4DyIaT/0937iOS
2015/03/02(月) 22:18:54.04ID:+L8t0r6I0938iOS
2015/03/02(月) 22:31:37.97ID:YPNV6yARplusはカメラの為に買うようなもんだよ
0939iOS
2015/03/02(月) 23:42:37.16ID:YBHAJomHそもそも注目されるくらい動作が大きくなるとかどんな奇抜な操作してんだ
0940iOS
2015/03/03(火) 00:00:46.09ID:L496qxTB自意識過剰すぎW
0941iOS
2015/03/03(火) 00:21:52.42ID:RbyGw1UV小声でヒソヒソ会話してるの聞こえてきてクスクス笑われたことある
0942iOS
2015/03/03(火) 00:26:08.70ID:DizlOjqA0943iOS
2015/03/03(火) 00:50:28.86ID:L496qxTB0944iOS
2015/03/03(火) 01:42:29.53ID:RbyGw1UV0945iOS
2015/03/03(火) 06:23:54.60ID:KbhadOEf少し前から急に明後日の方角向いてんだが
復元、再起動してもなおらんわー
0946iOS
2015/03/03(火) 08:40:09.55ID:L496qxTB0948iOS
2015/03/03(火) 13:38:58.72ID:8MvzthoP0949iOS
2015/03/03(火) 20:10:47.88ID:JkMBEM1Tこれマメなw
0950iOS
2015/03/03(火) 20:32:39.02ID:L496qxTB0953iOS
2015/03/03(火) 21:00:10.85ID:j4b5df+V許容できるのはせいぜい130gまで
理想は100g以下。iPhone7は何より軽さを追求して欲しい
0954iOS
2015/03/03(火) 22:01:24.85ID:0n9j7X0u0955iOS
2015/03/03(火) 23:03:29.54ID:cEqFXgMoただデカ過ぎて動画の画素数の荒さが目立つのとスピーカーの音が悪い
0956iOS
2015/03/03(火) 23:28:25.45ID:IdA1EPoj0957iOS
2015/03/03(火) 23:50:04.00ID:r2gKQteLSAMSUNGの
本気
きてる
https://www.youtube.com/watch?v=KAws_f8-ygQ
https://www.youtube.com/watch?v=2QJIayQLY7c
0958iOS
2015/03/04(水) 02:44:12.76ID:Ax8sa7p50959iOS
2015/03/04(水) 02:54:34.36ID:/a5YXLTtないないW
0961iOS
2015/03/04(水) 08:13:56.99ID:mODMuY2r0962iOS
2015/03/04(水) 12:06:31.73ID:+VwwRe0Sパソコン → iPhone6plus
0963iOS
2015/03/04(水) 13:03:45.45ID:1KtFuAr4、、、サイズを除けば手ぶら補正ぐらいしか機能差が無いんだけど
0965iOS
2015/03/04(水) 14:05:27.58ID:mODMuY2rhttp://i.imgur.com/wJ3EnZ8.jpg
0966iOS
2015/03/04(水) 14:40:48.33ID:1KtFuAr40967iOS
2015/03/04(水) 15:58:16.60ID:/a5YXLTt0968iOS
2015/03/05(木) 14:19:20.11ID:MmtQah0z口で噛んで上から覆い被さる形で自慰行為して落ち着かせてるんだが
前は自分の部屋でやっていたのが最近なぜか知らんが
わざわざ俺の目の前にタオルを持って来て発情行為をするんだわ
女とかならわからんでもないが俺は男なんだが…
今まで何匹も猫飼ってきてるがこんな雄猫初めてでかなりキモいよ
0969iOS
2015/03/05(木) 15:10:48.05ID:mS0SU2UW0970iOS
2015/03/05(木) 19:07:47.74ID:7V2n9slrこれマメなw
0972iOS
2015/03/06(金) 00:12:19.20ID:AvbK3+gQ0973iOS
2015/03/06(金) 13:18:56.27ID:d1Owt/rpだから普段から高圧的で乱暴で雑に扱って丁度いいんだよ
0974iOS
2015/03/06(金) 14:10:18.82ID:jsd+mfd20975iOS
2015/03/06(金) 21:20:47.44ID:2hbqeHr+みんな5に最適化ばっかり
なにもダウンロードできない
最悪だわ
0976iOS
2015/03/06(金) 21:31:28.45ID:Hpko1AvU0978iOS
2015/03/06(金) 21:43:38.53ID:qZP2W/AAまあゲームとかは無理だろうが
0979iOS
2015/03/06(金) 21:44:41.14ID:8/NNg6+3まともなベンダーはとっくに対応してる
0980iOS
2015/03/06(金) 21:48:56.78ID:d1Owt/rp0981iOS
2015/03/06(金) 21:56:28.21ID:d1Owt/rp平然とiPhone6とiPhone6plusに最適化されていますと記載しているアプリがあったりするよな
0982iOS
2015/03/06(金) 22:15:11.59ID:47zUpqzE0983iOS
2015/03/07(土) 02:42:02.88ID:3N6w2/RH画面サイズが中途半端すぎて間延びさせた画面になっちまうのが関の山。
それならiPad対応に注力するだろ。
0984iOS
2015/03/07(土) 02:53:24.69ID:k6Crjc+f0985iOS
2015/03/07(土) 02:58:39.44ID:iBAQjl9Z要望を送っても無視されるので皆の目に触れるように書いてんだろうよ
0986iOS
2015/03/07(土) 03:49:06.82ID:X2QCA7ddデカイ重い携帯性悪い使い辛いと避けられ
売れ行きがイマイチなのかどうか知らないけど何か不具合報告あればスゴく目立っちゃうし
もし上の人の言う事がホントならばアプリの作者からも避けられスルーされてしまうとか
plusっていらない子なんだね・・・
0993iOS
2015/03/07(土) 13:00:56.12ID:qtOE3ceVデカイから角やどこかしらに手が当たるわけ
もうねそれが補正に振動与えてしまっているんじゃないかと毎回凹んでヒヤヒヤするんだよ
出来るだけ手が当たらないよう注意したらしたで
今度は動作?動きが大袈裟になって周りから奇異な目で見られるというね...
でもそうだというワケではなくちゃんと今は不具合とか無いんだけれど
やっぱりプラスといえばカメラが一番の売りで重要なんだよね
だからカメラさえちゃんと綺麗に写ってくれていたら他は何とか我慢できる
プラスはカメラが本当に素晴らしいよ毎日が楽しくて仕方ない
0995iOS
2015/03/07(土) 13:13:48.25ID:gbQJGfXi0997iOS
2015/03/07(土) 14:02:25.13ID:EaEq2HUWPlus解像度対応
Refills 連絡先+ LINE Sleipnir Puffin Wikipanion
GoogleMap goodreader Runtastic Yahooカーナビ
CamScaner 1password ComicGlass i文庫
twinkle SmartNews Reeder Instapaper テレbing
nPlayer PogoPlug YouTube Protube
iNico TV sideshow DiXiM Digital TV Video D/L
花粉チェック Chrome Mailbox Kinoppy FileExplorer
OneDrive Googledrive Dropbox evernote
Word Excel PowerPoint Piiic Skitch Amazon itemshelf
StarWalk 星座表 Splashtop musicboxΩ なぞる距離
Plus解像度非対応
Yahooメール ウェザーニューズ Postever navico
Yahoo防災速報 WorldCard 楽天でんわ
RADRON KaiserTone 価格検索 Quickmark
宅配千里眼 imemorygraph 家庭の医学 Eye-Fi
iタウンページ ヤフオク ヤマダ電機 Voicetranslater
魚勝潮見表 ロープ結び方
ベンチマーク全般 ゲーム全般
対応してほしいんヤフオクくらいやな
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。