トップページios
166コメント28KB

Duet Display [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/12/19(金) 16:16:51.24ID:RvZn+yat
Duet Display
http://www.duetdisplay.com/

iPhoneやiPadを有線ディスプレイとして使えるアプリです。
0002iOS2014/12/19(金) 18:22:02.10ID:HSNdqQB+
どうなの?買い?
0003iOS2014/12/20(土) 22:24:36.01ID:sVGHzaEe
金返せ
0004iOS2014/12/22(月) 03:14:37.55ID:tlchxYAk
iMac2011mid ヨセミテ
iPadAir2 8.1.2
ケーブルはアマゾンのやつ
普通に使えた
MacBookとかなら画面広く使えるようになるからアリだと思う
0005iOS2014/12/22(月) 11:43:50.97ID:ctQJ4Psg
オープンソースを組み合わせて金儲け
http://www.softantenna.com/wp/mac/duet-display-open-source/
0006iOS2014/12/22(月) 16:40:03.46ID:4ZhRs0AA
Mac側アプリ duet 0.9.6
0007iOS2014/12/23(火) 01:05:29.11ID:4FTMaNzi
盛り上がらないな
発売前のステマはなんだったんだよ
0008iOS2014/12/23(火) 01:16:15.82ID:A48Dh5kn
いいんだけど落ちやすいのがなんとも
0009iOS2014/12/23(火) 10:47:21.30ID:VT/JFxnd
duet 0.9.7
0010iOS2014/12/23(火) 11:22:02.20ID:4FTMaNzi
更新履歴ウェブに載せてないんだな
0011iOS2014/12/23(火) 22:51:37.75ID:gc92tJ/C
知らぬうちにアプデされてた
0012iOS2014/12/23(火) 23:06:40.07ID:VT/JFxnd
iPhone/iPadアプリのアップデートが待たれるね。
0013iOS2014/12/24(水) 13:40:19.21ID:sgdop/qd
duet 0.9.8
0014iOS2014/12/24(水) 16:13:33.08ID:usI8vcJA
チェンジログもお願い
0015iOS2014/12/25(木) 20:55:10.39ID:M2cEDA10
duet 0.9.8
Issues fixed with iPad as primary display, which was affecting mouse control and causing screen flicker
0016iOS2014/12/25(木) 21:14:07.82ID:V0PmfvL1
チェンジログありがとう
0017iOS2014/12/26(金) 11:37:45.51ID:YLJgWsnX
接続の安定度が上がって超満足なんだけど
タッチパネルがうまく機能しない・・・
0018iOS2014/12/26(金) 11:41:38.45ID:85QFWqtR
>>17
iPhone/iPadアプリがアップデートされないと直らないんだと思うよ。
0019iOS2014/12/26(金) 12:39:16.70ID:YLJgWsnX
気長に待つわ
iPad3の液晶ユニットを外部ディスプレイとして流用する手法が流行ったけど(1万円以上かかる)
Duetだとわずか千円で(iPadの機能を活かしたまま!)Mac外部モニタとなるのが’素晴らしいね
0020iOS2014/12/26(金) 18:11:31.89ID:YLJgWsnX
DuetDisplay単独で使う場合ダミーHDMIアダプタつけないと処理落ちというかRetinaにならなかった。
やはりこれってVNC接続みたいなものなんだな
http://applech2.com/archives/42305945.html
0021iOS2014/12/29(月) 12:19:37.35ID:KCSNw8aW
完全なステマアプリだったな
工作員にあれだけ宣伝させてもこのザマ
0022iOS2014/12/29(月) 21:20:27.00ID:3aCv1hu2
そもそもiPadサイズの外付けなんて大して使いようないんだよね
0023iOS2014/12/30(火) 00:48:32.45ID:jy1xwIIY
Finderのウインドウ一枚開くだけで画面が埋まるよなw
0024iOS2014/12/30(火) 08:37:21.30ID:BgE5MNFX
作成中の書類を縦置きiPadで表示したりサブディスプレイとして使うアプリじゃないの?
0025iOS2014/12/30(火) 09:46:39.73ID:Kh+sTLyV
「使える」って言ってる奴にはちゃんと使い道があって便利に使えるものなのに
使えないとか叩く奴は頭悪いのか?応用力無いのか?
黙って使わないでいれば良いだけなのに。
0026iOS2014/12/30(火) 17:34:44.61ID:lOg/dVP3
関係ないスレにサクラレビュー大量に書き込んでおいて批判的意見が出るとこの言いよう
0027iOS2014/12/30(火) 22:43:19.15ID:jy1xwIIY
もう一切記事出なくなったなw
0028iOS2014/12/30(火) 22:45:05.91ID:BgE5MNFX
ステマ頼みの糞アプリだから仕方ない
0029iOS2015/01/01(木) 07:28:30.97ID:QvHF1m4G
元々Macは9インチモニタが標準だった
ipadモニタサイズが使いのものならないなんてことは無い
馬鹿と鋏は使いよう
0030iOS2015/01/01(木) 08:32:00.64ID:CjcsZi0L
iPadのモニタサイズは使い物になるかも知れんがこの糞アプリは使い物にならんね
0031iOS2015/01/01(木) 09:54:27.73ID:QvHF1m4G
普通に使えている人は黙って使うが、不具合出てる人はクソアプリだと必死に喧伝する。
それだけのことだろ
0032iOS2015/01/01(木) 11:58:08.12ID:Esr+710w
>>29
ヒント
OS 9までとOS Xではdpiが違うから
0033iOS2015/01/01(木) 12:41:17.46ID:JBsn0F8F
>>31
まともに使えないゴミアプリをステマしてただけだろ
0034iOS2015/01/01(木) 13:39:17.89ID:QvHF1m4G
ステマの意味を知らずにやたら連呼する奴が増えたな
0035iOS2015/01/01(木) 16:09:52.93ID:f83vEN3F
横置きのiPad mini初代で表示させたかったのにできなかった。
直して〜。
縦置きスタンドなんて持ってないです。
0036iOS2015/01/01(木) 16:16:53.46ID:bb+t265p
>>35
うちは横置きはOKなのに縦がダメだ
0037iOS2015/01/02(金) 00:22:36.61ID:4VRrLeOb
>>36
マジか?不思議だな。
風呂ブタでささえて横でしか使う気ないから、そっちの状況が羨ましいわ。
0038iOS2015/01/02(金) 07:43:02.42ID:mSuzCVWe
こいつって無能だったからアップル辞めさせられたんだろ
0039iOS2015/01/02(金) 11:19:37.15ID:LJRgBsu8
最底辺からの上から目線w
0040iOS2015/01/03(土) 19:33:27.95ID:wRxFOC44
Duet Display 0.9.9
CPU低負荷モード追加
0041iOS2015/01/05(月) 22:49:56.87ID:SJWntTnX
OSXのズーム機能使った時にだけ、やけにモッサリになるな
CPU低負荷モードでも変わらず
0042iOS2015/01/06(火) 11:43:47.18ID:LCJx2iG3
Mac側アプリがアップデート
(再起動必要あり)
iPhone/iPadアプリもアップデート

カーソルの動きが劇的に改善。
うちのiPad miniではうまく動かなかったタッチ操作と縦表示ができるようになった。
0043iOS2015/01/06(火) 18:20:09.33ID:8sDa1um5
Duet Display1.00 (iOS)& Duet Display1.1.3(Mac)

高度なパフォーマンス
iOSのバグ修正
iPhone/iPadの解像度
メモリ間隔のサポート
AirPlayの利用
スクリーンミラーリングのサポート
バグ修正/安定性の向上
0044iOS2015/01/06(火) 20:48:17.77ID:P0ftdd8d
乙乙
0045iOS2015/01/07(水) 17:52:19.14ID:JDFPDk7X
快適すぎ
1000円で外部Retinaディスプレイが買えるなんて最高
0046iOS2015/01/23(金) 00:10:45.46ID:dI9GG1YO
このアプリの話題すっかり出なくなったな
0047iOS2015/01/23(金) 12:57:21.05ID:z7W4ntev
バグだらけの糞アプリが金ばらまいてステマしてただけじゃねーの?
0048iOS2015/01/23(金) 15:08:04.25ID:CgOZuxk+
別に不具合無いし話題も無いだろ
0049iOS2015/01/23(金) 16:05:55.03ID:dkiS+auN
不具合なら沢山ありますが
0050iOS2015/01/25(日) 01:53:08.92ID:IFSMr9Zy
値上がりしてて草
0051iOS2015/01/26(月) 09:00:39.07ID:8a82gx/3
最新のMac用ドライバと新しめのMacBook Proでの負荷や発熱、
バッテリー持ちへの影響などはどんな感じでしょうか?
0052iOS2015/01/26(月) 10:01:07.39ID:ZS6aLqgu
>>51
MBP 13 Late 2013竹
熱い、重い、非実用
Retinaを解除してさらに遅延をガマンすればギリギリ使える
0053iOS2015/01/27(火) 00:55:11.44ID:eEcQ8Fl/
いつの間にやらMac側アプリが1.2.0になってた。
0054iOS2015/01/27(火) 09:31:17.87ID:eEcQ8Fl/
そして1.2.2
0055iOS2015/01/27(火) 20:34:12.40ID:3nFrebER
Duet Display1.12.1(Mac)

Stability fixes
Sleep/wake bug fixes
Better Performance
Use of Integrated GPU
Dark Mode Icons
0056iOS2015/01/27(火) 20:34:41.19ID:3nFrebER

1.2.1の間違い
0057iOS2015/01/27(火) 20:36:08.29ID:3nFrebER

1.2.2の間違い
0058iOS2015/01/28(水) 01:08:02.47ID:TZ7ZnD2l
うまい使い道が浮かばなかった。
0059iOS2015/01/28(水) 12:38:39.82ID:4J8ztPbo
800円になったけど、買い?

常用できてる人いるのかな?
0060iOS2015/01/28(水) 15:24:23.10ID:kPtzhYK+
瀬戸弘司のYouTubeでのステマに騙されて買ったのか?
0061iOS2015/01/28(水) 16:31:51.20ID:encwW09q
買うだけ買ってみてダメだったら返金申請でええんちゃう?
頻繁に更新してるなら今後に期待できるかもね
0062iOS2015/01/28(水) 21:43:01.38ID:KwCj/eVp
これだけバージョンアップしてもまだ不具合でている人いるの?
すこぶる快調なんだけど
0063iOS2015/01/28(水) 21:49:22.38ID:ZMkNQB9h
>>62
フルHDのモニタに繋ぎながらiPadをセカンドモニタにしたらモニタ上にiPadの解像度(XGA)のもう一つのディスプレイ領域が現れ、カーソル等もその中でしか動かない

Mac側でduet displayを終了させても戻らず、
再度起動するとモニタ上にもう一つの領域が現れて以後無限ループっぽい感じに
0064iOS2015/01/28(水) 22:04:54.83ID:KwCj/eVp
>>63
それってディスプレイの配置がミラーリングに設定されてないか?
0065iOS2015/01/29(木) 11:45:22.06ID:+6MNqmWv
Duet 1.2.4

Fix for seen lock bug
Fix for standard users launching application
Easier installation process
Restore ‘Reduce Transparency’ setting when Duet is inactive
0066iOS2015/01/29(木) 19:46:38.21ID:4PxCpJZ4
発売当日だけセールの1000円でそれ越えると高くなるって煽ってたのに800円かよ
さぎじゃねーか
0067iOS2015/01/29(木) 21:32:40.44ID:IRCbDxrH
高くなってただろ
0068iOS2015/01/30(金) 06:34:55.61ID:uvxJe7UL
このまま値段安くなっていって更新なくなる…
って流れが怖いから買えないなぁ

Windows対応やupdateキチンとやるなら800円なら出してもいい
0069iOS2015/01/30(金) 09:47:16.99ID:d2yzCXKp
もし軽快に動くのであれば1500円以上の価値はありそうだけど、現状のクオリティだと800円が妥当って判断したのかな?
Win対応は1000円のアドオンでもいいから出して欲しい
0070iOS2015/01/30(金) 18:53:19.23ID:GlFCa5pr
今日勝手にDuet 1.2.5になってた
iPad4(8.1.2)よりPadAir(8.1.2)の方がマウスカーソルの動きが滑らか。iOS側の処理能力も大事みたい
Macmini(10.9.5)との組み合わせだけど普通に動いている
0071iOS2015/01/31(土) 02:06:59.63ID:tvg3f6wV
普通のディスプレイに比べて、あからさまに遅延するんでしょこれ?
0072iOS2015/01/31(土) 02:16:38.84ID:tvg3f6wV
ってYouTubeの動画見たけど思ってた程遅くはないな
動画はちと厳しいのかも
0073iOS2015/01/31(土) 08:25:00.62ID:/VngFH59
条件にもよるが遅延はほぼ感じない
動画も快適
0074iOS2015/01/31(土) 08:47:14.07ID:PBhEkz7n
ただしバグだらけ
0075iOS2015/02/01(日) 11:02:17.00ID:UZVWAvrQ
どんなバグ?
0076iOS2015/02/01(日) 14:27:21.65ID:u7y1kenM
バグ連呼必死だな
0077iOS2015/02/01(日) 14:59:16.39ID:z4jKiWXk
発売前からいろいろなスレに宣伝して専用スレまで立てたのにこの過疎り様はある意味すごい
0078iOS2015/02/01(日) 18:27:38.84ID:u7y1kenM
普通に使えてるし使い方は人それぞれなんだから話題も無いだろ
0079iOS2015/02/01(日) 20:49:56.10ID:vludQKOP
普通に使えてるって?
0080iOS2015/02/01(日) 22:36:58.15ID:nAmRFyIO
Retinaモードでさえ普通に使えてるな
動かん奴はもはや自分の環境に問題があるとしか思えん
0081iOS2015/02/01(日) 22:56:04.77ID:elPEK9zf
「俺は動く。動かない奴は環境が悪い」

↑典型的な糞アプリ擁護レス
0082iOS2015/02/02(月) 00:05:47.24ID:wYUS5DtO
>>81
正論
0083iOS2015/02/02(月) 00:12:07.22ID:6xmQLqMt
このスレは4人しかいないw
0084iOS2015/02/02(月) 13:02:01.33ID:3JLiMBXg
持ってない奴が言いがかりをつける典型的な例
0085iOS2015/02/02(月) 20:14:28.78ID:v1jTqS54
「批判的してるのは持ってない奴の言いがかり」

↑典型的な糞アプリ擁護レス
0086iOS2015/02/02(月) 21:16:51.13ID:wYUS5DtO
>>85
正解
0087iOS2015/02/03(火) 19:03:53.72ID:WQTP1wL9
このスレは4人しかいないw
0088iOS2015/02/03(火) 22:17:47.35ID:ytcK2sT3
「俺は動く。動かない奴は環境が悪い」

↑典型的な糞アプリ擁護レス
0089iOS2015/02/03(火) 23:20:13.93ID:5jazvNac
800円になってたことに今日気がついたんだが、あまり評価高くないので800円でも躊躇する。
元アップルのエンジニアっていってもピンからキリまで実力は様々だろうしなぁ
0090iOS2015/02/03(火) 23:22:21.15ID:ytcK2sT3
キリだからクビ切られたんだろ
0091iOS2015/02/04(水) 07:30:27.94ID:m7CQRUkA
AppleのエンジニアってGOTO文乱用して超深刻なバグをずっと放置してたりその辺の三流プログラマみたいなの多いよな
0092iOS2015/02/04(水) 07:42:17.13ID:nXqS9ha/
そのキリの能力にも到底及ばない能力くせにw
0093iOS2015/02/04(水) 16:06:03.51ID:FDsRyqKy
DuetDisplay何に使ってる?
0094iOS2015/02/04(水) 19:11:41.90ID:bjP5TpMR
Duetじゃないけど、iPadの液晶を外付けディスプレイにするキットを買って、動画再生したりしてる。
Duetの方は、リリース直後にバッテリー消費が激しいってきいて買ってない。
0095iOS2015/02/05(木) 09:41:56.95ID:VHgdlEf5
>>93
主にMarketSpeed、EYETV、VLCPlayer、XcodeのIOSエミュ画面
0096iOS2015/02/18(水) 23:40:24.60ID:q+32krBJ
apple純正のMicroUSB Lightning変換プラグを使ってるんだけど
ケーブルによって接続できる物とできない物がある
どのケーブルも充電やデータ転送はできてる
0097iOS2015/02/27(金) 02:48:26.72ID:ucOM01E9
また同じようなのが出てきたぞ
こっちも元Appleのエンジニアだとか

http://www.gizmodo.jp/2015/02/post_16612.html?utm_source=rss20&;utm_medium=rss
0098iOS2015/02/27(金) 22:06:33.29ID:oJuBWwzD
こういうのもタブレットっていうんだったね。
元々タブレットだろって思ってしまった。
0099iOS2015/02/28(土) 01:20:33.68ID:E7Ul53bf
Air Display3のUSB接続が快適に動きすぎて、DuetDisplayとおさらばしました
0100iOS2015/02/28(土) 13:47:09.92ID:j0VlI2LT
また800円に値引きしてるな。
発売日に買ったのがアホらしいわ。
0101iOS2015/02/28(土) 14:50:16.62ID:kJS8Bp9e
元Appleのエンジニアってだけで盲目のリンゴ信者が群がったからな。
馬鹿相手の商売って楽しいだろうな
0102iOS2015/02/28(土) 16:11:45.71ID:QI+9YEyN
>>97
筆圧検知できないから絵を描いたりレタッチ用途には使えないな
0103iOS2015/02/28(土) 16:17:40.72ID:nxVqN/J8
>>102
筆圧検知できるペンを使うんだろ
0104iOS2015/02/28(土) 16:47:03.58ID:i4nMn+5J
Air Display3は(きちんと動いている)Duetと比較して何が優れてんの?
0105iOS2015/02/28(土) 19:49:19.60ID:kJS8Bp9e
DuetみたくCPUに高負荷がかからず、バッテリーも減りにくい
0106iOS2015/02/28(土) 19:58:33.80ID:v3yEL3k4
Air Display3、海外のレビューボロクソだな
0107iOS2015/02/28(土) 23:28:33.92ID:i4nMn+5J
今のバージョンのDuetはCPU使用率下がったぞ
0108iOS2015/05/13(水) 16:34:07.85ID:nl6hzrUN
windowsに対応したようだけど、解像度ってどんなもん?
0109iOS2015/05/13(水) 17:47:32.22ID:TdYwy8Og
800円セールはやっぱりもう来ない?
0110iOS2015/05/13(水) 19:46:00.22ID:7Eg5EbJK
タブレットを液晶タブレットのサブディスプレイにするために、
splashtopやGoogleリモート、realVNCなど複数のリモートアプリを試しましたが、
必ず液タブ側でカーソルが小刻みに動いてしまいます。
このアプリはUSB接続ですが、何もしない状態で、PCモニター側のカーソルが小刻みに揺れる
といった症状はありますか?
0111iOS2015/05/14(木) 07:51:56.01ID:M+YqA+nT
>>109
レートが上がったから800円は厳しいんじゃね
半額の950円ならまだあり得そうだけど
0112iOS2015/05/17(日) 01:01:44.66ID:bggLOBjF
Windows7で導入したんだけどiPad側にポインタ動かすと、文字入力時のアイの字状にポインタが変化して使いづらい
どこいじれば直ります?
0113iOS2015/06/02(火) 19:25:11.97ID:hnl76qK6
Windows PCと繋ぐとカーソルと実際の位置がズレるな
MacのParallelsにWindows入れてiPad側でフルスクリーン表示したときも同じ現象だった
0114iOS2015/06/23(火) 20:00:09.80ID:/uO4grn/
WindowsPC側、アップデートのチェックでは引っかからなかったけど
サイトから落とし直したら0.9.1.0になった。
iPadで縦画面も映る様になったデー
0115iOS2015/08/09(日) 23:08:30.64ID:64GuUZK6
10にしたら使えなくなった
0116iOS2015/09/13(日) 17:31:00.56ID:xC+izGE1
だめだーつかえん
他にサブモニター使ってたからかもしれないけど、PC側とiPad側との接続時にデバイスが自動でインスコされてくはずなのに
まったく反応なし(USBポート全部試したけど全てアウト)
あんまりPCの中ごちゃごちゃしてない新しいPCだとサクッと動作するから競合してる?感じなのかなぁ
お手上げですわ

WINDOWS7/i Pad mini
0117iOS2015/09/13(日) 17:48:04.78ID:QBbP6ULd
Windows10にDuetdisplayインストールすると
Xbox Oneのストリーミング時に100%ブルスク出るようになるな。
一度そうなるとアンインストールしても直らん。
01181162015/09/14(月) 18:24:09.28ID:3g+ty/YM
自己解決したので

おそらくインストールされてるデバイスが正しくなかった
iTuneを全部(コンパネから4種か5種位)アンインストール(ググって下さい)
該当フォルダも全部削除(自分の場合は一部残ってたのが削除できなかったけど、サービス停止させて削除しました)
→再起動
iTuneをHPからインストール

コンパネのデバイス(&プリンターとかいう項目、デバイスマネージャーではありません)にapple mobile device usb driverとか表示されてればOK

自分の場合はこれ↑がうまくインストールできてなかったようでした
0119iOS2015/11/08(日) 07:15:12.90ID:BH314Aj/
Windows7で使ってるんだけどまったく表示されない
Pc側もipad側も認識は出来てるのに、起動していますのまま変化なし

Pc側でセカンドディスプレイのセッティングか何か変更しなきゃダメなん?
0120iOS2015/11/21(土) 22:56:42.90ID:3ra+jdVn
>>119
itunes最新じゃないだろ
0121iOS2015/11/25(水) 12:41:59.89ID:XB/V6vop
>>21
>完全なステマアプリだったな
>工作員にあれだけ宣伝させてもこのザマ

YouTubeで瀬戸弘司とかいうYouTuberがステマしてたな。
http://youtube.com/watch?v=PIrHVUWGKWM
0122iOS2015/12/10(木) 02:33:31.27ID:q/YYCwcv
セール中
1,900円 → 1,200円
0123iOS2015/12/10(木) 02:34:08.11ID:q/YYCwcv
あと今回からiPad Proをサポート
0124iOS2016/01/03(日) 12:48:22.12ID:JMAD/qR3
過疎ってるね
0125iOS2016/01/04(月) 00:35:58.92ID:6fX840yd
ipad air2でRetinaモード使うとJPEGのノイズみたいに汚くなるな
MBA2013でもWindowsデスクトップでも
0126iOS2016/01/04(月) 10:57:45.94ID:Fvw6GPa2
たまに途切れるが、まぁ使えるな
0127iOS2016/01/11(月) 15:45:08.50ID:QEZ5NTfk
astroPadはとっくにapplePencilの筆圧と傾きサポートしてるのに
duetは全然やる気ねーな
もう乗り換えるわ
0128iOS2016/01/11(月) 16:42:58.46ID:Ge6Wb0G8
金払ったの無駄だったなぁこのアプリ
0129iOS2016/01/11(月) 16:50:14.38ID:QEZ5NTfk
両方入れてみたんだが微妙に用途違うんだね
まずastroPadはミラーリングしかできない
広い面積が更新されるとモザイク状になる
この2点はduetの方が使い勝手が良い
筆圧の書き味は非常に良好
wacomの液タブ以上とは言わないが充分代わりにはなる
無線でも描き味に変化がないのは特に素晴らしい
0130iOS2016/01/13(水) 21:03:56.81ID:isfHDGA8
1月3日に購入
正常動作せず次の日返品(?)
メールで何度かやりとりして今日購入金額分返ってきた
auWalletで買ったんだけど思ったより早く返ってきた
動作しない奴は返品すればいいよ
メールで済むからそんなに手間かからないし
0131iOS2016/01/13(水) 21:13:27.90ID:VfaLCe6K
今いくら
0132iOS2016/01/19(火) 22:06:32.66ID:/QnH3hDk
高くて使うのを躊躇してる
0133iOS2016/01/20(水) 13:21:08.92ID:PrcpowpM
半額になってたから買ったった
0134iOS2016/01/20(水) 21:51:56.77ID:E/LQc7FI
セール960円?
出始めの一番最初は1000円だったからちょっと安いね
0135iOS2016/01/21(木) 01:09:30.71ID:0kn964ML
動作がえらく重いな
0136iOS2016/01/22(金) 04:01:16.74ID:JbZaRX3F
半額セールは買いなの?
0137iOS2016/01/23(土) 10:28:11.08ID:CdjWemRj
システム全体がカクつくのはPCの方のメモリ不足のせいだろうか
0138iOS2016/01/24(日) 12:12:03.96ID:ntfIaxaZ
Windowsとmacとでは挙動率が違ったりするかもな
0139iOS2016/01/25(月) 23:31:31.46ID:ejgzH723
win8.1で認識しないぞ
金ドブだった
0140iOS2016/01/25(月) 23:37:56.68ID:MdgyXLpF
>>139
8.1で使えてるけど?
0141iOS2016/01/26(火) 12:25:32.17ID:2dx5RmUj
Windows10で動いたけど、縦にするとマウスカーソルの縦横がおかしいな。
0142iOS2016/01/27(水) 02:15:47.88ID:gurwOdaH
なんかずっと値下げしてるな
0143iOS2016/01/29(金) 14:23:19.13ID:tbn1T3P3
売れてないんだろうね
0144iOS2016/01/29(金) 16:02:13.77ID:DJ7cztH3
必要な人には行き渡ってるだろ
0145iOS2016/01/30(土) 19:00:11.70ID:40xrDKSb
WINとipadで繋げたいんだけどipad側で拡大表示できますか?
0146iOS2016/02/09(火) 21:54:16.15ID:XaMkpKAe
なんか安かったからyoutubeの紹介みてから
買ったけどマジでステマだったのな。
タッチパネルずれてるし映すのに
数回やり直さないとダメだし使えない。

あいつらの信用度0だったのな。
千円ぐらいですんでよかった。
0147iOS2016/02/09(火) 22:12:05.92ID:ydJ30EdR
まだ実用に足るレベルじゃないよねまじで
0148iOS2016/02/10(水) 22:28:33.93ID:iEFqMiET
>>121
その動画見てみたが使えねーって
レビューでぜんぜんステマじゃねえ
けど差し替えられたん?
0149iOS2016/02/10(水) 22:37:18.87ID:iEFqMiET
とりあえず使えんのは確かだよな。
外出時のsurfaceのセカンドディスプレイ
目的だったけどまともに使えたこと無い。

一番いいときできっちり映ってるけど
解像度が変。
だいたいは認識すらしない。
うちのデスクトップでも似たような感じ。
普通に使えてる人いるの?
0150iOS2016/02/11(木) 16:11:50.43ID:9aOuSpP8
ノシ
0151iOS2016/02/11(木) 21:45:02.21ID:G6pPM6dq
iPhone6で使ってみたけど液晶が小さすぎて使い物にならないね、iPad専用だな
0152iOS2016/02/14(日) 22:01:00.09ID:O5Gqpl2H
俺のPCが原因かも知れないけど重くてかなわない
0153iOS2016/02/19(金) 23:49:34.69ID:GDdJC/vj
Z89で4770KのPCでストレス無く使えてるよ
0154iOS2016/03/02(水) 21:13:46.89ID:YxKveE1a
今セール中みたい
1200円
0155iOS2016/03/03(木) 00:40:50.15ID:Bg9ytkWA
1000円切ったらおせーて
0156iOS2016/03/11(金) 01:22:41.11ID:W+6iogj0
サブディスプレイはもうPS4専用みたいなもんになってデスクスペースも大してないしiPad使ってないからこれ買ったけど
これよりマシなのって現状あんの?
0157iOS2016/03/12(土) 17:25:50.71ID:WrePw4db
同じようなものなら幾つかあるから探せ
0158iOS2016/03/12(土) 19:54:27.58ID:Rm7g8Qni
つまりこれよりマシなのはないんだな…
有線接続ならもっと頑張れそうなのに
0159iOS2016/03/13(日) 10:19:07.31ID:vmwjoAha
標準で対応してほしいよなあ>有線接続
0160iOS2016/03/15(火) 22:08:09.97ID:eyLEU7g8
そもそもpcの方のソフトが動かなかった…
0161iOS2016/03/16(水) 19:07:24.58ID:61gISgOo
winのソフトインストールしたけど常駐せずに落ちる…
サブPCではちゃんと動いてるし何が影響してんのかかわんねぇな
0162iOS2016/03/30(水) 22:16:10.45ID:eTrX1O1D
結論からいうと、

このアプリは、windows7環境下で、

まともに動かん

と言うことでok?
0163iOS2016/03/31(木) 06:10:37.64ID:bQw2bwFd
はい。
0164iOS2016/04/06(水) 14:42:13.32ID:yjYwfFxK
iPad2だとカクカクで、Proならサクサクヌルヌルだったりするの?
0165iOS2016/04/07(木) 09:59:58.65ID:4CbbGt+v
>>162
動くけど
0166iOS2016/04/12(火) 00:01:50.43ID:vgKpYU20
俺の場合はケーブルがiPhoneに付いてる純正じゃないと動かなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています