トップページios
52コメント10KB

正直フラットデザインのほうがかっこよくね? [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/12/18(木) 15:57:22.10ID:OtTjug02
iOS6以前のはなんか古臭い
7以降のは未来感がある

なんでフラットデザイン嫌われてんのよ
0002iOS2014/12/18(木) 16:09:02.47ID:qrlHrR/i
新しい概念についてこれない奴はいつの世も一定数存在する
0003iOS2014/12/18(木) 16:19:29.49ID:dMoNBQLD
なんか合わない
0004iOS2014/12/18(木) 16:23:34.62ID:Pp/i60PM
リアルタイプアイコン嫌いだったので今の方がいい
0005iOS2014/12/18(木) 16:28:20.45ID:eKfTVFzr
フラットに慣れた今旧デザは糞ダサく感じる
戻りたくない
0006iOS2014/12/18(木) 16:48:57.54ID:dMoNBQLD
でもなんか高級感がなくなった
0007iOS2014/12/18(木) 17:11:00.04ID:6sXgw9vD
フラットデザイン化自体は方向性としては良いと思う。
しかし、急激に変え過ぎて今までより分かりにくくなった所もあって、
改良の余地がまだまだ大きいのと、アイコンの派手さはどうにかしやがれハードゲイ。
0008iOS2014/12/18(木) 17:30:58.59ID:5ncn9JwN
iOS6のミュージックアプリが一番良い
0009iOS2014/12/18(木) 23:15:34.00ID:3qJ9Sx7R
ミュージックアプリに関してはiOS6が良かったね
他はフラットデサインのがいい
0010iOS2014/12/19(金) 11:16:45.07ID:QHVR0zw/
iOS7/8はまだ許せるが、
Yosemiteは駄目だ…なんだあのフォルダの色
0011iOS2014/12/19(金) 13:49:54.37ID:QaCbNz2o
>>10
タグとかラベルと整合性が取れてていいじゃない
0012iOS2014/12/19(金) 18:24:24.96ID:XOZmJdb9
>>1
ねーよ 死ね
0013iOS2014/12/20(土) 01:29:50.71ID:So6NsYne
>>2
一理ある
けど多分そう言うどんな人でも、iPhoneの種類や形状がXperiaとかgalaxy並に増えたり変わったりしたらAppleはクソになったっていうはず

要は方向性が極端に変わりすぎてデザインが好きだった人には、あの立体デザインの高級感こそがiPhone、っていう一種のこだわりがあるんだよ
ついて来れないというかついて行かない、行きたくないって感じ
0014iOS2014/12/20(土) 09:37:18.09ID:B/uFXT9e
フラットは良くても
サファリのアイコンはゴミ
0015iOS2014/12/20(土) 11:18:53.27ID:nAQVHW1d
設定アイコンもゴミ
なんだよあれ自転車のペダルんとこの歯車かよダサすぎなんだよデザイナー死ねよ
MacOS Xにまでクソ自転車の歯車アイコン持ってきやがってクソデザイナー生かしちゃ置けんから今すぐ死ねよクソクソクソ
0016iOS2014/12/20(土) 11:31:40.48ID:20/ZR212
フラットのほうがアイコンデザインが楽なだけじゃん
センスの優劣がわからなくなった。
4のころは変なアプリだとアイコンもほんとしょぼくてそういうのも面白かったが
0017iOS2014/12/21(日) 08:50:15.73ID:e+FvHq5Q
何でそんなにアイコンにこだわるの?
アイコン眺めるの?
0018iOS2014/12/21(日) 13:51:17.73ID:Xlkqne6E
フラットデザインは良いよ
だが海外の子供部屋みたいな丸いデザインや色使いはやめろや・・・
良い歳した大人が使うもんじゃねえぞ・・・
0019iOS2014/12/23(火) 09:51:08.69ID:C+uLnacc
>>17
アイコンもデザインの一部だからだよ

美男美女たちの集合写真や集合絵に醜男ブスが混じってたらなんか価値が落ちるような気がするようなものだ
0020iOS2014/12/26(金) 12:25:34.33ID:d1yTaK51
サファリの操作系アイコンは本当にゴミだよな
0021iOS2014/12/26(金) 13:07:44.44ID:xLmgl7Ru
嫌いじゃない
0022iOS2014/12/27(土) 23:47:26.54ID:5xCRdKux
最初はフラットださいださいっていつも言ってたけど、今じゃ前のアイコンがださくて時代遅れに感じるw
0023iOS2014/12/29(月) 02:32:15.92ID:3K9zlvjP
だからあれだけ言っただろ
慣れだって
また新しいのが出たら最初は叩きまくるけど、いつの間にか見慣れて昔のがダサく感じる
それの繰り返し
0024iOS2014/12/29(月) 17:15:10.38ID:DVCjXbsL
フラットは総じてダサい
0025iOS2014/12/29(月) 17:25:57.86ID:9hovJ2fQ
ダサかろうがなんだろうがフラットのほうが良いのだ!
0026iOS2014/12/29(月) 17:33:53.42ID:DVCjXbsL
海外でもugly ugly ugly三唱
0027iOS2014/12/29(月) 18:37:46.91ID:DFBC8lKs
いいフラット>>>>旧デザイン>>>>>>>>>>>>>ヘボいフラット
0028iOS2014/12/30(火) 18:29:36.55ID:GWlRnpDv
海外の人がセンスいいってもんでもないよ。特に声のでかいネチズンなんかダッサダサ日本と変わんないよ
0029iOS2015/01/01(木) 21:59:17.23ID:D9vDXqEK
ぶっちゃけフラットデザインなら、Windowsフォンのパネルデザインのほうが
一個先を行ってるように感じるわ
0030iOS2015/01/02(金) 01:04:42.40ID:DJzsB+pX
↓このワーキングプア、ガラケー、退屈道民は何とかならんのかね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18327815/#18327815
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18096948/#18326267
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510055/SortID=18124543/#18320185
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18321267/#18325872
http://bbs.kakaku.com/bbs/10102510056/SortID=18262296/#18326958
0031iOS2015/01/02(金) 01:05:32.97ID:DJzsB+pX
↑すいません、誤爆しました
0032iOS2015/01/02(金) 02:48:44.49ID:DNKVStAd
>>29後出しだからね
0033iOS2015/01/02(金) 14:09:18.70ID:NHJIc0d9
後出しはIphoneの方だろ
0034iOS2015/01/09(金) 17:06:41.33ID:0tROt/IA
昔のUIのスクショ見るとやっぱり古臭く感じるな
陰影がクドい感じだ
0035iOS2015/01/12(月) 13:26:42.01ID:R0BNvs8q
だからといって、今のデザインは手抜きすぎて擁護できないがな
0036iOS2015/01/12(月) 22:17:11.85ID:v5FT/U4d
そう
やりすぎたんだよ
OS XがちょっとずつAQUAを排除したようにやれば良かった
0037iOS2015/01/13(火) 13:58:23.33ID:iLdKqu5K
フラットデザインのibooksの破壊力よ
0038iOS2015/01/13(火) 18:07:33.39ID:YPHEVRpJ
手抜きバリバリなフラットデザイン化する実用アプリに対して
未だにスキュアモーフィズム感バリバリなゲームアプリを見ていて腹がたつ

もちろんフラットデザインに対してな
0039iOS2015/01/18(日) 01:50:35.94ID:6WhT5APu
iTunes APPストア始まりの頃は中味あるすげぇアプリが続々出てきてワクワク
したものだが、今は大した意味もないアプリばかりで退屈そのもの…

フラットデザインはアプリアイコン見ても中身がサッパリ想像付かない簡略デザイン。
アプリアイコンデザインとその中身の希薄さは連動していくんだな…とつくづく思う今日この頃。
0040iOS2015/01/18(日) 17:05:03.80ID:IZ9HRduR
GarageBandとかもうね
0041iOS2015/01/19(月) 10:06:13.72ID:vIsuc7wv
GarageBand逆に空気読んでフラットにしろよ、といいたいわ
0042iOS2015/01/19(月) 12:01:35.60ID:3n980KH4
iOS7が出た時は叩いてたくせに
0043iOS2015/01/26(月) 18:40:03.46ID:sg3B+buh
写真アプリだけは擁護できないよな
0044iOS2015/01/28(水) 19:31:47.04ID:zwhL8ATB
何で、このような事態になったでしょうか…?

iPhoneがAndroidに優位な点はアイコンの光沢があるところでしたし、みんなアイコン目当てでiPhone選んで買ってました。
アイコン悪くなって、売り上げ落ちて、通知センをイジッたりするアップなんか出てきて。
もうすぐ最後のiPhoneになるでしょうね
0045iOS2015/01/28(水) 20:17:20.98ID:6BCBmGIm
フラットデザインという手抜き
0046iOS2015/01/29(木) 00:07:57.67ID:MMsayBaW
スキュアモーフィズムもやり過ぎと思ったけど、
フラットデザインも手抜き的な意味で遣り過ぎてる。
禿は禅と一緒に中庸の精神も学んで社員に伝えるべきだった。
0047iOS2015/01/31(土) 00:38:49.43ID:F14KG3Do
「スライドで電源オフ」のマークが肛門みたいで嫌い
0048iOS2015/02/01(日) 13:31:22.39ID:0+pT3n4s
CEOの趣味だろ
0049iOS2015/05/14(木) 08:12:48.49ID:qfBc/z9f
iOS7葬式会場 Part7【 iOS8,Yosemite,フラットデザイン 】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410919102/
0050iOS2015/08/03(月) 00:49:18.88ID:M0R9tKZw
>>47
え?
1と0の組み合わせみたいなやつだろ

電化製品のスイッチにはだいたいこのマークついてると思うが、君には全部ケツ穴に見えるのかい?

まぁリンガとヨーニに見えると言われたら否定はしないけどね
0051iOS2016/01/25(月) 20:41:50.21ID:tdEt7CNI
目が二次元
子供の落書きみたい
0052iOS2016/01/29(金) 15:19:25.59ID:oPdet4Cw
>>1だわ
スレの存在を1年以上忘れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています