トップページios
1001コメント233KB

【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part14_©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/11(木) 17:56:57.99ID:Y9tc0wRq
【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part13_2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416151518/
0002iOS2014/12/11(木) 18:01:08.81ID:5B67I/yy
一刻も早く販売再開して下さい
0003iOS2014/12/11(木) 18:10:04.29ID:8rJA3cdE
一年くらいまて
0004iOS2014/12/11(木) 18:21:28.19ID:4PlxEp0r
で俺の手元にあるiPhone 6が10台

こいつはどう処分すりゃいいのさ

ちなみに金は腐るほどある (´・ω・`)
0005iOS2014/12/11(木) 18:23:39.08ID:8rJA3cdE
>>4
自治体のルールに従って廃棄
0006iOS2014/12/11(木) 18:30:21.18ID:dWEdXf2s
>>1
販売停止5分前に注文した
いつ届くのか
0007iOS2014/12/11(木) 19:20:49.91ID:4PlxEp0r
>>4
なんでやねん!
0008iOS2014/12/11(木) 19:21:17.68ID:4PlxEp0r
うひひ、アンカーミスったわ
0009iOS2014/12/11(木) 20:24:17.99ID:XFHPnkxR
まさかまた買えなくなった状態で新スレ迎えるとは・・・
0010iOS2014/12/11(木) 20:34:31.61ID:Dbw5CeIr
あと10か月ほどしたら必ず買えるでしょw
0011iOS2014/12/11(木) 20:38:39.57ID:jqc2YyXG
必ずとも言えないのが林檎様である
0012iOS2014/12/11(木) 22:56:27.74ID:xK2VnsuW
6S待てばええやん
0013iOS2014/12/11(木) 23:04:20.84ID:4PlxEp0r
6sでたら起こしてちょ
0014iOS2014/12/12(金) 00:22:08.25ID:plktf60x
キャリア版を売ってシムフリ版を使いつつ月額割引うけるという使い方が問題視されたらしいね。販売再開してもimei制限がかけられるかもしれん
0015iOS2014/12/12(金) 00:27:10.03ID:xJpsqwkz
もうちょっと本当臭く頼む
0016iOS2014/12/12(金) 00:31:05.80ID:gqsohA5W
>>14
何の問題もないやないか。キャリアも困らん
0017iOS2014/12/12(金) 00:40:23.06ID:u8y25lwF
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/
0018iOS2014/12/12(金) 00:43:56.25ID:wBrQ4oY0
>>12
出ればいいけどな
0019iOS2014/12/12(金) 00:51:48.97ID:gqsohA5W
それはともかく何の説明もないという企業としての姿勢はいかがなものか
0020iOS2014/12/12(金) 00:52:47.43ID:I5trfBGy
>>17
なんだ、この場末のWikiは
ページ数すくなすぎてワロタw
0021iOS2014/12/12(金) 00:56:29.53ID:3ut66k4h
>>19
もともとこんな企業だよ
今風にいうとブラック
0022iOS2014/12/12(金) 02:12:56.60ID:IwlWUehP
つかさ、docomoに本体だけ売ってもらうのってできないの??
格安SIMささるっしょ??
0023iOS2014/12/12(金) 02:58:55.83ID:QhIHmrnO
>>14
どこで問題視されたんだい?

君の創作空想妄想ではないよな
0024iOS2014/12/12(金) 03:38:23.04ID:tZpcMPJF
SIMフリー売られて困るのは、
わざわざ規制きついソフトバンク契約するわけないしな。
0025iOS2014/12/12(金) 03:42:21.32ID:qwjiHp9D
Appleが他社のために売り上げ落とすかよ。
0026iOS2014/12/12(金) 03:43:14.15ID:1eou6rIR
買取り95000だかったから
売るの止めて手元に置いといた
6+16G金が二台あるんだが
只今の買取り価格97000か。
もう少し上がるかな。
0027iOS2014/12/12(金) 04:01:54.65ID:2sWLtVEQ
iPhone6はデカすぎる

iPhoneAirはよ
0028iOS2014/12/12(金) 04:26:33.83ID:z43ODcC2
本国のクリスマス商戦用に止めてるだけだろ
0029iOS2014/12/12(金) 08:22:04.17ID:YS/z8cAg
>>1
次からは前スレが1,000行く前に立てとけ
0030iOS2014/12/12(金) 08:24:55.04ID:RP3QamJG
1ドル=100円くらいになったら販売再開するでしょ
0031iOS2014/12/12(金) 08:25:59.63ID:4s6vDhXK
キャリアアップデート来てるけど、テザリングに支障ないですか?
0032iOS2014/12/12(金) 08:38:24.48ID:1zb/3Rxj
はよ再販売してくれ
0033iOS2014/12/12(金) 08:54:10.77ID:8/Toz5kW
もう届いたからどーでもいい
0034iOS2014/12/12(金) 10:02:08.33ID:jooq5Zjl
>>29
立ってただろメクラ
死ね糞ゴミ
0035iOS2014/12/12(金) 11:30:59.77ID:1zb/3Rxj
0036iOS2014/12/12(金) 11:50:56.65ID:1zb/3Rxj
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6
0037iOS2014/12/12(金) 12:40:12.41ID:GeIcL0P7
>>31
頭悪すぎ。
0038iOS2014/12/12(金) 12:41:39.12ID:XMS3naZF
6+ 16買取安いんだが。64とどっちを選ぶべきか迷って16選んじゃった俺は負け組みか OTZ
0039iOS2014/12/12(金) 12:52:47.13ID:1q7y2eWg
>>38
いまどき16GBなんて、一般的な使用でも困るのに
0040iOS2014/12/12(金) 12:58:45.41ID:j2R3gyTy
>>38
確かに
0041iOS2014/12/12(金) 14:20:51.62ID:wzy1xnts
>>22
キャリアは端末屋ではないのだが。
0042iOS2014/12/12(金) 14:30:05.12ID:I5trfBGy
それで、俺の手元にある
10台のiPhone 6(箱詰め済み)は
いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0043iOS2014/12/12(金) 14:43:50.10ID:6BXtHXJt
邪魔なら貰ってやるから家に送れよ。
0044iOS2014/12/12(金) 14:56:20.11ID:pDI10PV3
え、なにが起こったんだよwww
円安の煽り受ける前に買えてよかったわ本当に
0045iOS2014/12/12(金) 15:48:14.66ID:Wmt//GPx
iphone6はおんぼろ。
原価2万円のグズ
0046iOS2014/12/12(金) 15:51:00.89ID:lrBOU+ui
マルチうぜえ
0047iOS2014/12/12(金) 15:51:39.79ID:I5trfBGy
>>43
ふざけんな、タダでやれるか。

現金化したら国がかえるほどの大金だぞ。
0048iOS2014/12/12(金) 15:53:28.96ID:tZpcMPJF
原価換算額も円安で変わるだろ
工業製品のmなんて実売価格の0.3掛けが当たり前
0049iOS2014/12/12(金) 15:54:25.34ID:ZyxHkhu2
ゲームにしかアドバンテージがないくそアホン
0050iOS2014/12/12(金) 16:33:33.39ID:0sspgHjb
>>42
お前みたいのがいるから販売停止になったんだろ。
0051iOS2014/12/12(金) 16:43:39.48ID:XCR/Ybqg
>>42
中国人に転売しようと思って買ったら、中国人はいなくなっちゃった〜 かえ?www
0052iOS2014/12/12(金) 16:50:53.86ID:7pTWXWbD
0.3掛けって3%だけど、そんなに安いのか?
三掛けの間違い?
0053iOS2014/12/12(金) 16:52:39.04ID:9j4NEPOj
日本人なのに転売するやついるんだな
0054iOS2014/12/12(金) 17:27:37.00ID:tZpcMPJF
>>52
実売価格×0.3て意味で書いた
本来の「〜掛け」とは違った使い方して恥じておりますです
0055iOS2014/12/12(金) 18:32:28.02ID:6BXtHXJt
>>47
悪かった、確かにそうだな、北朝鮮なら四つ位、南朝鮮でも一つ半位は買えるな。w
0056iOS2014/12/12(金) 19:02:53.60ID:I5trfBGy
>>50
ふひひ。

>>53
日本人が日本国内で転売して何が悪い?

どうせ俺が買い占めなくても中国人が買い占めるんだから同じこと。
0057iOS2014/12/12(金) 19:29:30.04ID:GN48lyiY
いますぐ購入できます

出荷予定日
注文できません
送料無料


なめてんのか?
0058iOS2014/12/12(金) 19:49:27.49ID:oYOngy/l
>>56
死ね池沼
0059iOS2014/12/12(金) 20:18:35.49ID:QjPT774k
>>56
どうか通り魔に刺されますように。
0060iOS2014/12/12(金) 20:46:04.16ID:Hx1EIz30
まともな仕事に就けない奴は中国人みたいに転売屋やるしかないんだな
0061iOS2014/12/13(土) 01:03:26.95ID:HGaVfVJv
>>58->>59
転売も立派なお仕事ですよ?

こうやって経済が回っていくねん。
0062iOS2014/12/13(土) 01:11:07.94ID:vjFVPuON
マナーってのがあるでしょ
0063iOS2014/12/13(土) 01:14:06.12ID:ocmFqPDy
アップルストアで
普通にSIMフリーのiPhone6売ってるじゃん
0064iOS2014/12/13(土) 02:00:17.25ID:HGaVfVJv
売ってる物を予約して買って何が悪いのかぁ
0065iOS2014/12/13(土) 02:06:49.10ID:RU6W4nZQ
ただ横流ししてるだけでは作業ですよ
0066iOS2014/12/13(土) 02:15:01.98ID:Gr1lfxGQ
転売行為自体は悪いわけではないのによくわかってない連中が明後日の方向に騒ぎ出しただけ
0067iOS2014/12/13(土) 02:53:30.43ID:JV39nXF/
いや最終消費者から見れば邪魔者でしかないだろ
ダフ屋が歓迎されてるところなんてない
0068iOS2014/12/13(土) 03:18:22.66ID:HGaVfVJv
そんなにほしいなら売ってやってもいいけど??
0069iOS2014/12/13(土) 06:24:22.74ID:7cNmOJ1y
>>56
その思考回路が特アそのもの
0070iOS2014/12/13(土) 07:06:17.29ID:dAG3RDHu
転売ヤーが正当化しようと必死www
0071iOS2014/12/13(土) 07:07:39.04ID:G7A/bKBe
>>63
え?売ってるの?
0072iOS2014/12/13(土) 07:22:15.75ID:vjFVPuON
犯罪でなければなんでもありなんでしょ
優しさや遠慮のない強欲さがにじみ出てますなぁ 周りから白い目で見られながらも空気読まずにいられるタイプはある意味羨ましいけど
0073iOS2014/12/13(土) 07:31:04.55ID:09nwepVN
>>72
これのこと?Apple強欲すぎ〜、犯罪でなければ何でもあり?

日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕
http://diamond.jp/articles/-/61107
0074iOS2014/12/13(土) 09:47:15.04ID:Cg70zd1a
iPhone 6, 6 Plus 日本版SIMフリー 販売停止の憶測
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51816161.html
0075iOS2014/12/13(土) 09:57:34.82ID:NQpCJwFD
>>63
国内のどこのストアで売ってますか?売ってるんなら買いたい。
まさか釣られてないですよね(´・_・`)
0076iOS2014/12/13(土) 10:00:48.13ID:gLY5qMJS
ロリコン野郎もそうだが、乞食に少しは恥を感じて隠れてやれ。
自己主張するわ、正当化するわ、かたっばしから買い漁るから販売停止されるんだろ
0077iOS2014/12/13(土) 10:40:25.02ID:SZy2RyDh
>>74
これがいちばん正しそう
0078iOS2014/12/13(土) 10:41:31.99ID:vS2QsLwj
>>74
全く理由になってない
0079iOS2014/12/13(土) 10:42:18.56ID:iDrf4qUc
中国人てやっぱクソだわ
0080iOS2014/12/13(土) 11:12:14.35ID:OfPEj6t8
kekkyokuのところ日本のみで販売中止になってるってのが一番の謎なんだよね。日本固有の状況が何かと考えても。。。分からない。
0081iOS2014/12/13(土) 11:20:06.24ID:Ez5Fs6uo
>>74
これならクレカ払いだけ停止すればいいのにな。
0082iOS2014/12/13(土) 11:24:40.70ID:vS2QsLwj
>>80
ほんこれ
0083562014/12/13(土) 11:42:29.32ID:HGaVfVJv
本当、中国人ってクソだな。
0084iOS2014/12/13(土) 11:50:23.48ID:W3KF6X5o
>>74
そもそも転売目的の中国人はみんな現金払いだから全然理由になってないと思うけど。
0085iOS2014/12/13(土) 11:53:05.11ID:e1DsZLZA
しかも相当深刻なレベルで
0086名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 12:17:33.58ID:FBsD8OdB
便テージの糞ブログなんかに釣られるなよクズども
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:20:55.94ID:G7A/bKBe
本国のクリスマス、最末期商戦のために、日本への供給をストップさせて本国へ供給を集中させたという説が
有力であることは事実。だとしたら、日本への供給停止が長期化するのはほぼ間違いない。
0088名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:23:26.46ID:kc835nKi
>>87
来たか!

キャリアの年末年始の6バラマキが始まるのか!
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:44:38.02ID:95/efCV+
二万円
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:47:07.58ID:G7A/bKBe
日本は転売目的ばっかりだから
売らなくてもいいという判断だろうね
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:48:43.99ID:PeVrWyoV
ボーナスが出たので買おうと色々思案していた最中に販売中止。
結局待てずに5sをボチッた。
結局やはり6が欲しくて欲しくたまらない今日この頃。
消費者の購買意欲を高ぶらせて値上げして再開だろう。
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:49:46.80ID:HGaVfVJv
>>87
そもそも転売が理由で販売停止をするならば、
HKやU.S.でも販売停止しないとおかしいよね。
あっちのiPhone 6も中国で使えるだろ?

なぜ日本だけ?
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 14:52:02.61ID:SZy2RyDh
>>92
いちばん安いから
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 15:09:23.36ID:HGaVfVJv
消費税を考えるとたいして安くねぇぞ。
U.S.やカナダも販売停止しないとおかしい。
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 15:13:38.38ID:DfiIxF5P
確かに..
なぜ日本だけなのか?
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 15:15:01.61ID:kc835nKi
普通に円安だろ
0097名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 15:49:51.23ID:cZtXYdMk
>>94
Apple Storeは免税店ですが。
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:02:49.81ID:OfPEj6t8
各国での販売価格はappleが決定してるんだから関係ないだろ。
0099名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:15:41.41ID:yKyCTI/O
>>91
珍しい選び方だな
0100名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:33:18.16ID:6TFjDerf
>>100
死ね
0101名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:39:08.60ID:OfPEj6t8
>>100
最近流行ってる「自決しました」と似たようなものか?
0102名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 16:41:21.19ID:iDrf4qUc
さすがにこれ以上の値上げはないんでは
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:03:09.21ID:is/4Zpnj
>>91
手持ちに未開封64G金あるから11万なら売るよ
0104名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:32:52.03ID:G7A/bKBe
ストアに電話して聞いたら霜降りは販売停止じゃなくて、販売終了と言われたんだが…。
来年再開するのかを聞いたら、終了したので分かりません。との事。
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:34:28.93ID:nZHOA2Qj
買えない人が買えなくなったって騒いでるの?
0106名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:35:43.97ID:O2wL1iJG
アメリカは金利の引き上げを模索できるまでに失業率が下がって消費が上向いてきた

日本は4月からの消費税引き上げ後のGDPが4〜6月期、7〜9月期は予想通りで
リセッション(景気後退)の定義通り2期連続のマイナス

ユーロ域内ではほぼ全域がデフレに突入

さてどちらに供給した方が儲かるかな

円安による値上げなら前回の値上時はサクっと価格が切り替わって
ラグはなかったからそれはないねえ

ここを見てると日本ではSIMフリーiPhoneは売れてるように見えなくもないが
実際はどうなんだろうねえ

と、あれこれ憶測してみる
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:56:58.28ID:jHiNGKou
>>104
販売ページはまだ残ってるから再開する可能性はある
それがいつかは誰も知らん
0108名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 17:57:27.03ID:mMXfBxVJ
SIMフリー+MVNOの人たちのサポートがしんどいからだよ
0109名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:04:06.84ID:k0LAJY5z
物好き以外には売れないだろ
MVNOで使うか、キャリア渡り歩く以外に特に使い道ないし
0110名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:29:58.73ID:zaeoqUBE
発売日に一括でGETして、みおふぉんで1600円運用している俺は勝ち組ですか?
0111名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:45:20.51ID:MxTPTKX1
>>82
アベノミクス円安
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:49:37.57ID:O2wL1iJG
そもそもMVNO君達に勝ち組はいませんねえ  底辺を自覚しましょうね
0113名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:53:08.89ID:e1DsZLZA
>>95
アベが勝手に情報をリークしたからその制裁だろw
0114名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:53:30.05ID:r+xZOure
どの説も「発売停止」になる理由ではないよな

せいぜい2-3週間待ち表記で止まったはず
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:54:19.17ID:wZ/x6SP3
マジレスすると某総理が研究拠点設置の話をお漏らししちゃったからその報復だよ
0116名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 18:57:59.63ID:rfSLt8dV
日本だけ販売終了なんだから、アメリカへ供給を集中させたいとか
クレジットカードの偽装問題だとかって説は完全に間違いだろ
0117名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 19:32:49.16ID:ImO+hoQz
円安で、値段を上げる必要があるがさすがにこれ以上あげれないから中止て所だろ。

キャリアが売ればいいんだし。
0118名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 20:40:46.14ID:xjpejpmF
他国での販売にまわしたいってことは、供給が追いついてないってことだよね?そこまで6って売れてるのかな?

円安が理由なら、他のApple製品を値上げすれば良いんじゃないかと思ってしまう。

今の為替だと売るだけ赤字状態?そうじゃないなら、日本だって一応今はボーナス商戦期だから、SIMリー端末が欲しい客をAndroidに取られるよね。

キャリアの意向が簡単に通るとも考えにくいし。


残るは転売対策か。

うーむ謎過ぎる。
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 20:55:29.12ID:FSIayV1v
キャリアで買えば本体ゼロ円だろ。
霜降りもっていっても、本体持ってるからって通信料はキャリアの本体ゼロ円と同じだろ。
考えればどっちか買うか簡単な選択。
海外に頻繁に行くとかないと、国内で霜降り買うメリットってないと思うんだけど、
違うのかな、情弱なおらにおせーて、エロい人。
0120名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:02:16.56ID:pIOX556K
>>119
一括ゼロ月サポならキャリアの方が安いね。
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:13:20.76ID:mMXfBxVJ
>>119
メリットがない人もいるし、ある人もある
0122名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:15:54.77ID:5fwUnUoC
6の一括ゼロなんてないだろ
0123名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:23:46.95ID:YEtzcqi9
単純に日本での販売予定台数完了
ありがとうございました
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:27:33.19ID:iDrf4qUc
また再開するよ
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:38:51.23ID:YEtzcqi9
来年3月のiphone7(仮)の発売に合わせて販売再開します
為替にもよりますが値下げしますのでそれまでお待ち下さい
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:49:08.21ID:oIVTfsj9
>>120
一括ゼロあればな。。こんだけまだ品薄みるに生産調整してそう。
余ってないという事は、叩き売りもしない。
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:50:40.71ID:GhN1nuyg
>>119
キャリアは実質0円ってだけで、実際はSIMフリーと大差ない金額を他で上乗せされてるだけだよ。
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:52:44.93ID:RU6W4nZQ
だから本国のクリスマス商戦だっていってんだろ
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:55:12.01ID:NaHs7kl1
え?
俺毎年iPhone貰って月3000円で使ってるけど?
今だって二台mnpなら時々一括0円あるし

ドコモがそれやらなくなったのが辛いけど
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 22:15:43.34ID:pIOX556K
>>129
もう月3000円運用はできないんじゃね?
0131名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 22:22:08.68ID:NaHs7kl1
>>130
au7GBとsb2GBなら出来る
ドコモは3500円だが端末0円の月サポ付きが無い
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 23:37:09.01ID:G7A/bKBe
霜降り日本の予定台数売り切れ終了だとよ
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 23:41:59.41ID:iZbT0Oek
まだ作れば作れるだろ
6sが来月出るとかならともかく
0134iOS2014/12/14(日) 00:14:42.46ID:P7woQx27
日本のキャリアに気を使ってるのかね?
0135iOS2014/12/14(日) 00:15:04.41ID:ZC1Jtfd6
>>132
どこ情報だよw
0136iOS2014/12/14(日) 00:36:27.85ID:Blcj9uM/
>>127
だろ、で、シムフリーもってキャリア行っても、やすいコースないから、
通信費はキャリアー本体値段上乗せされた高いのと同じで使わなければならないから、
本体費用が別にかっただけ損するよね。違うのかエロい人。、
0137iOS2014/12/14(日) 00:45:43.18ID:eXC0Tadx
>>136
そら全然ちがう
iPhone6 16Gは実質0円
0138iOS2014/12/14(日) 01:04:39.04ID:WX+GaEFr
SIMフリー買ってキャリアに持ち込み契約しても
毎月割、月サポ、での2,500円前後の割引が付かないから愚の骨頂じゃないかい
オレは キャリアiPhoneとSIMフリーiPhoneを交互に毎年買うよ
0139iOS2014/12/14(日) 01:05:03.69ID:f3vF0WBK
なんでキャリアに持ち込み契約するの?馬鹿なの?
0140iOS2014/12/14(日) 01:20:05.46ID:WX+GaEFr
なんでかは知らんなあw 馬鹿じゃなくてもそういうヤツはいるさwww
0141iOS2014/12/14(日) 01:31:15.67ID:ZC1Jtfd6
年明けに毎年無料で貰ってキャリア版売ってsimフリ買うてのが流れだけど

メインは結局2年、月3000円でキャリアで使うからsimフリ買わないんだよなw

6sが解除出来るようになると繋ぎ期間でも今迄の使える様になるのが良いけどね
0142iOS2014/12/14(日) 01:33:44.50ID:sj3H8q2K
日本の volte 対応が真の理由
http://sumahoinfo.com/iphone/iphone-6/iphone6-simfree-hannbaiteishi-au-volte
0143iOS2014/12/14(日) 01:37:41.61ID:ZC1Jtfd6
>>142
そんなだったらキャリア版はどうなんだよw
mineoでも使えないしなw

アホなのか?w
0144iOS2014/12/14(日) 01:46:44.56ID:yloun1R6
>>142
売ってしまったiPhone6は非対応のままか、っちゅう話しやな。あほか
0145iOS2014/12/14(日) 01:50:57.00ID:QBDI7tJW
往々にして、※ソース2chっていう
0146名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 02:49:23.90ID:wynQP0dH
http://ch.nicovideo.jp/article/ar685374

ニュース番組にコメントを求められ
「円安によって、世界一安くiPhone6/6 Plusが買える国になった。
もしかしたら中国人が買いに来ているのかも」と話したら、その後、事情通から
「中国人がアップルストアに殺到していて販売を休止したらしい」
という情報が入ってきました。
やはり、そういうことだったんですね。
0147名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 04:11:05.60ID:sj3H8q2K
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141212-00000000-nnn-bus_all
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 04:29:02.65ID:Ka/jYzdl
>>146
値上げすれば済む話でね?
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 05:46:32.47ID:acnV+Ysb
>>148
大幅値上げ連発するのはさすがにまずい。
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 06:33:38.54ID:33mIqq/E
>>140
いや完全に馬鹿だろw
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 08:11:55.65ID:Blcj9uM/
霜降り買った人は、国内ではどうやって運用してるの?
海外との行き来が多い人なの?
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 08:29:18.78ID:/X7AZstC
M V N O
0153名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 08:34:32.29ID:JFQwSSZ5
>>147
Appleコメント拒否かよw
0154名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:01:49.35ID:di9NP/vf
遅くてLTEも繋がらないMVNOで満足できる人
0155名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:18:17.22ID:4qir2CJY
>>147
三馬鹿キャリから圧力でも受けたのか?
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:24:40.32ID:Z57XJGmZ
>>154
遅いのは確かだがLTEは普通に繋がる 糞回線でもな
0157名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:25:24.95ID:QGvKC8Dj
キャリアからの圧力か?みたい話もういいよ
そんなんありえないんだから
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:29:47.96ID:QGvKC8Dj
>>154
自分の環境だけで言えばソフトバンクからmvnoに移行して回線の安定感、速度共に改善されたよ
改めて禿糞だったのが良くわかったよ。あくまで自分の生活圏内の話だけどね
0159名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:32:09.32ID:WGlnl673
なぜ日本だけ?
なぜ5sのSIMフリー版は販売継続?

色々と謎だな
0160名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:34:33.73ID:Blcj9uM/
>>152
MVMOって確かに安いんだけど、その分データ容量が少なかったりして、
キャリアーと同じような容量を使うと通信費用は変わらないような気がするんだけど。
0161名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:40:07.81ID:8CfenehG
5sの64GB再販してくれないかなぁ
あれば買いたいのに
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:42:41.44ID:Z57XJGmZ
>>160
俺のようにそこまで使わないけど 無いと不便って層がいる
1G/月程度で十分事足りるので1000円くらいがいい
通話はガラケー

またある程度の速度で使い放題で3000円くらいってのもキャリアには無いプラン
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 10:04:02.52ID:Blcj9uM/
>>162
海外で使いたいけれど、国内ではそれほどの容量は使わない人にとっては、
国内のキャリアーと海外用のスマホの二台持ちより安くつくと言う事ですね。
操作性の違うものを二台持つのも面倒ですしね。
0164名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 11:52:51.71ID:xjkjHcyk
SIMフリーも20万くらいにすればキャリア版と区別出来ていいだろ。SIMフリー使ってるの実際全体で1%もいないし
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:04:23.96ID:bp5B8kyb
区別しても Appleになんのメリットもない。
0166名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:04:44.55ID:cZ7ya8R9
一括で帰る奴はみんなSIMフリーに移行だな
安くてソフトバンクよりはるかに快適なネットワーク
0167名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:18:39.53ID:eXC0Tadx
>>164
SIMフリー使ってるの実際全体で1%もいない???
0168名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:21:42.14ID:ktxMcL/i
>>167
もっといるだろ〜
0169名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:32:58.96ID:di9NP/vf
いないだろな
0170名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:34:22.81ID:pQa5pHGJ
中華転売ヤー99割ってとこか?
0171名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:44:51.71ID:3UIfHdRy
>>151
自分はそう
3ヶ月に1回は海外に出てる
霜降6買うまではよく現地でWiFi難民になってたから助かってるわ
0172名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 12:56:53.03ID:Pgf/wyEL
SIMフリー利用者なんて0.1%くらいじゃない?
未だにケータイをアップルストアで買ったっていうと?って顔する人多いよ
0173名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:07:39.39ID:WX+GaEFr
>>171
3ヶ月に一回は海外かあ すごいねえ で、どこに行くの?
0174名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:15:12.96ID:3UIfHdRy
>>173
長期休暇は取れない職場だけど、金曜か月曜に有休を取れば2泊3日の日程が作れるからアジアによく行くよ
香港、台北が多いかな
上海も思ったほど悪くなかった
個人手配で行くと航空会社のマイレージやホテルグループの会員ポイントも溜まってくるようになるからますます行きやすくなるよ
0175名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:21:45.00ID:f3vF0WBK
こんな円安に海外行くとか損得勘定もできないのかな
0176名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:30:25.52ID:WX+GaEFr
>>174
そうなんだあ で、現地ではどのSIM使うんだい?
0177名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:37:29.08ID:qKBfE/9H
>>172
職場がiPhone利用者多いけど
SIMフリーのこと話しても誰も知らん
0178名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:39:24.34ID:N4LwSzGL
この世界情勢で仕事以外に海外行くなんて
>>174は女か?
0179名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:44:24.00ID:WX+GaEFr
>>178
今の世界情勢はどうなってるんだい?
0180名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:45:33.21ID:3UIfHdRy
>>176
11月に霜降り買ったばかりだからまだ香港とマカオしか行ってないけど、香港ではPCCWのツーリストSIM、マカオではCTMのプリペイドSIMを使ったよ
現地じゃあまり高い買い物しないから思ったほどダメージはない
2年前は350円程度で食べられたお粥が500円くらいになってちょっと泣いたくらいw
次はLCC使って台湾縦断の旅をしようかなと思ってます
0181名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:46:02.48ID:7k1izrRG
香港もとまってんだな
0182名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:50:53.16ID:JtIz5WFP
>>179
もしかして嫉妬しているの?
0183名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:55:04.70ID:zMsIYXQi
>>172
同意。SIMフリーiPhoneのシェアなんてそんなもん。
0184名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 13:55:36.21ID:WX+GaEFr
>>182
世界情勢を聞いたら嫉妬になるのかい?www   あらまあwww
0185名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:06:20.54ID:Q4cC696a
>>172
石垣島在住の俺ガイル‥‥
0186名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:10:02.79ID:WX+GaEFr
>>178
あれれ? このお猿さんは世界情勢答えられずに逃げたかいwww
0187名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:12:38.47ID:JtIz5WFP
>>186
年数回、海外とかいう話題はキツかったの?
我慢できない?
0188名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:15:42.78ID:WX+GaEFr
>>187
>>184

ID変えて楽しそうだねえwww
0189名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:16:13.73ID:qKBfE/9H
石垣島住み羨ましい
01901522014/12/14(日) 14:21:52.10ID:/X7AZstC
>>160
>>162の通り。
ゲームや動画は使わなくて、出先でたまに地図や乗換えやらの調べ物するだけとか。自宅にも職場にもWiFiがあるとか。
すると1G/月くらいで間に合うんだな。

あと、キャリアだと実質通信料の中に端末代が含まれてるから、2年以上同じ端末を使い続けたい場合はどんどん割が悪くなってしまう。
2年で乗り換えたい人にはデメリットにならないけど。逆に言うと、半強制的に2年単位で端末を買い換えさせるシステム。
0191名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:26:01.29ID:H3lMh/Jp
二年おきにずっとローンを持ってる状態ってのがなんだか気持ち悪い。
0192名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:30:57.21ID:hKITDWWV
停止か終了から林檎屋に電話して聞けば分かるで。
俺もはっきり終了と言われたわ。
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:32:46.32ID:eGJmF2nT
>>190
毎年キャリアからiPhone貰って月3000円の方が良い
0194名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:37:37.01ID:u/0IFPC9
よっぽどMVNOが脅威なんだろなwwwwwwwwwwwww
0195名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:44:18.50ID:sj3H8q2K
MVNOの台頭で国内キャリア3社はおいしいビジネスモデルを破壊されれてしまうのは明確。
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:51:22.43ID:dT5ejJ2y
ニャオ
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:52:20.99ID:eXC0Tadx
>>170
990%もいないだろ〜
0198名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 14:57:14.12ID:8xJECCU7
mvnoでキャリア破壊は100%ないだろ、2年後に月額下がるシステムにするだけ。むしろ価格競争になれば資本力ないところが潰れるだけ。
0199名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:05:00.07ID:MzjcSm6X
2年後に月額下げるようにしたら実質0円商法使えないじゃん
0200名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:08:31.88ID:2mCJ/Qh4
このまま変わらないだろきっと
auがmvnoやりだしたのもその為だろ

総務省の安いプランやれの言い訳にね
0201名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:08:46.59ID:8qGpRZqp
iPhoneってAndroidよりは長持ちするイメージがある。iPhone3年Android1年半
初代のドコモ版ギャラノート使ってたけどあれなんて半年ぐらいでカクカクだった。
0202名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:17:49.30ID:8xJECCU7
すでにキャリアはデータシェアやってるから二年後に下げることは余裕で可能だろ。むしろ来年はSIMロック解除できるんだから引き止める施策は100%やるな。
0203名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:18:39.81ID:Om8xUD0V
先週仕事で台湾行ってた。会社のiPhoneはローミングで台湾モバイル(台灣大哥大)を掴んでたから、私物の霜降りiPhone6+はFar EasTone(遠傳電信)使ってみた。
5日で300NT、3Gだけだけど5M位速度出るからYouTubeとか問題なく見れた。
日本で公式霜降買えるなんて、いい時代になったもんだ。
0204名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:29:32.74ID:qKBfE/9H
>>192
電話したが答えられないとしかいわれなかった
0205名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:31:29.76ID:vkm7JPVR
早く販売再開してほしい
0206名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:41:32.08ID:sfQEuqU9
初売りでSIMフリーも安くなりますか?
0207名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:42:47.55ID:sj3H8q2K
もうiphone5sのsimフリーにしようかな。6に比べたら安いし。
0208名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 15:49:22.87ID:LA+2dE18
>>205
いつかはSIMフリーiPhone販売再開されるでしょうけど
その前にiPhone 6sが出ると思われます。

>>206
初売りにSimフリーiPhoneはありません。
0209名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:06:25.52ID:izT4bWpq
SIMフリー販売は型落ちのみ在庫処分の戦略か
0210名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:12:21.41ID:bwpB1lKo
>>207
5s良いと思うよ
すごく持ちやすい
6買ったけど、その後5sも買い増しして
今は5sは3台ある
0211名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:15:58.84ID:sfQEuqU9
停止やめろやああああ
0212名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:21:35.74ID:vh1tM14P
ヤフオクで買ってくださいな。
0213名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:27:44.29ID:PgIfXF3A
激安SIM契約したらiPhone6が買えなくなっていた。の巻き。
0214名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:29:46.91ID:gDfbGnjm
乞食ざまあ
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:31:25.33ID:8xJECCU7
ソフトバンク、オンラインショップでiPhone6/6 Plusの一部が予約なしで購入可能に
http://iphone-mania.jp/news-55328/
日本SIMフリーは高区売れる他の国で売ってAppleウマーだろ。でキャリア版に在庫を入れる。SoftBank版は予約なしで買えるから間違いないw
0216名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:45:43.72ID:BlQzwO7b
au対応が必須ならともかく
よく海外に行くなら日本版のSimフリーが発売停止になっても
海外で購入すれば良いだけのような気がするな。
0217名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:51:08.21ID:9i8TUKBc
>>213
5s買えばいい
6より安いし
0218名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 16:55:27.91ID:PgIfXF3A
>>217
iPhone6じゃないとやなの!
と妹が煩い…
こりゃしばらくはダメだな。
0219名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:03:49.14ID:hKITDWWV
何も知らない一般人のふりしてアポスト行き霜降り買いたいって言うと1台だけなら売ってくれる
らしいぞ。ただし何回も繰り返しやれば、もう一般人じゃなくて乞食だと思われるから拒否される
ようになるけど
0220名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:12:02.58ID:KPYYm1x4

真っ赤な嘘w
0221名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:20:39.09ID:WX+GaEFr
ここで6plus スプリント版注文したのが今日届いたわ
http://vintagecomp.livedoor.biz/

アメリカ国内ではスプリントでロックされてることと、
カメラのシャッター音のボリューム調整ができること以外は日本のSIMフリーと同じA1524
日本のSIMフリーはシャッター音が最大で固定になってるのなw
盗撮趣味はないが、使う場所によってはボリューム調整出来るのはいいかもな
ち〜と高かったがどんなもんか買ってみたわ
0222名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:31:31.20ID:J1ass24N
AppleStoreには、シムフリー版の在庫なんてものは、最初からない。最初にアクティベートされたSIMでロックされるだけ。
それを、システムでSIMフリーとして登録してから販売してる。

売らなくなったのは、単純にキャリア版の在庫を優先するからとか、円安対応面倒とかだろ。SIMフリー自体サービスみたいなもんだったしな。
0223名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:31:42.01ID:f3vF0WBK
香港版は同じモデルなんだけど香港自体W-CDMAキャリアしかいないから、CDMA2000SIMは認識しないんだよね
そこがむかつく
今度出るauのMVNOを人柱しようかと思ってたのに
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:46:14.34ID:Blcj9uM/
>>193
月3000円のキャリアーってどこよ?
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 17:53:03.00ID:ktxMcL/i
>>222
最初にアクティベートされたシムでシムロックって、間違いだよ
0226名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 18:03:13.85ID:WX+GaEFr
>>222 >>225
両人ともその辺を詳しく説明してちょうだいな
0227名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 18:03:17.86ID:nHTsrYMf
>>222
間違ってるw
0228名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 18:09:32.25ID:7hph2A2L
>>223
band41は掴みませんが、Tモバイル版でもいいんじゃないですか?
0229名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 18:43:58.06ID:Z57XJGmZ
>>226
SIMフリー版なんて機種は存在しないのは正解
Appleのサーバーに そのiphoneがキャリアロックされてるのかされてないのかが
機種それぞれのシリアルで登録されている

だから SIMフリーとして登録されてるシリアル#のiphoneなら
どんなSIMカード刺してもアクティベート出来る
キャリアロックで登録されている機種なら そのキャリアのSIMカード以外
アクティベートを受け付けない

そんだけ
0230名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 19:10:52.55ID:WX+GaEFr
な〜るほどな スッキリ分かりやすい解説ありがとうな
0231iOS2014/12/14(日) 20:26:25.43ID:WU8kgkNh
俺の6plus、某所で判定すると RAM2GBと出たんだが
2GBのが混じってるみたい
0232iOS2014/12/14(日) 20:29:04.79ID:QTmnIMtl
>>218
妹さんいくつですか
0233iOS2014/12/14(日) 20:51:07.05ID:eNteM0EM
>>221
証拠うp
0234iOS2014/12/14(日) 21:05:35.84ID:anH4rOh/
au VOLTE対応が面倒くさいのでCDMA版の販売を終了、ほとぼりが冷めるのを待ってGSM版で販売再開、と予想して見る。オンラインストアのページ消さないとなると単なる販売終了は考えにくい。
0235iOS2014/12/14(日) 21:19:03.59ID:VagRWt7Y
そんなことより
俺の手元にある18台のiPhone 6 (箱詰め済)は
いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0236iOS2014/12/14(日) 21:33:26.44ID:lsQOVfQq
どうか
>>235
の家に、空き巣が入りますように。
0237iOS2014/12/14(日) 22:34:53.76ID:1LPz7i0N
コピペはスルーdw
0238iOS2014/12/14(日) 22:44:09.83ID:ozmLmzvf
>>160
メール、LINE、ニュース、乗換え検索ぐらいしかやらないから
低速でも使えないと困る。
0239iOS2014/12/14(日) 22:45:36.99ID:H3lMh/Jp
>>238
その用途ならandroidの格安スマホとMVNOで十分な気がする。
0240iOS2014/12/14(日) 22:47:39.59ID:ozmLmzvf
>>239
端末はiPhone使いたいし、本体に金かけるのはいいけど
キャリアに払うのが嫌だから。
iPhone6の大きさ悪くないけど、やっぱ5Sがしっくり来るな。
0241iOS2014/12/14(日) 22:54:06.17ID:WX+GaEFr
>>235
あれれ? ずいぶん増えたんだねえwww へえ〜www

>>42 :iOS:2014/12/12(金) 14:30:05.12 ID:I5trfBGy
それで、俺の手元にある
10台のiPhone 6(箱詰め済み)は
いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0242iOS2014/12/14(日) 22:58:06.91ID:izT4bWpq
年々大きく高くなるのはなんだかな。
望んでない方向へ進み過ぎてる。
かと言って今更泥へ移行も面倒くさい。
0243iOS2014/12/14(日) 23:00:33.60ID:H3lMh/Jp
3Dゲームとかしないし、解像度も満足してるし、
ほどほどの性能で良いんだけど。
0244iOS2014/12/14(日) 23:53:58.77ID:bUg+SGmw
アップルストアのページでSIMフリーのiphoneのページでは、すぐに購入と書いてあるのに購入ページでは注文できません。となっている。
これは、iphone6の問題のためではなく、販売システムの問題のため。
iphone6発売直後にクレジットカード詐欺の標的にされて、それが発覚したから急遽販売を停止した。
iphone5sの時も海外旅行では同じようなことがあった。
今回は日本のSIMフリー端末が狙われた。
0245iOS2014/12/14(日) 23:59:04.63ID:A1JtAXUd
転売店長必死だなあ
0246iOS2014/12/15(月) 00:03:10.24ID:oP9lqQ7w
そんなことよりPhone 構成ユーティリティ が手に入らないほうが大問題じゃないのか?
各国のサイトでも落とせない
使えるSimが限られちゃうよ




俺は持ってるからどうでもいいけど
0247iOS2014/12/15(月) 00:03:18.70ID:j66zikiT
>>244

ipadはクレカ詐欺にあっても良いの?
それなら全ての商品で販売を中止するべき
0248iOS2014/12/15(月) 00:03:52.37ID:qAG5eUBl
キャリア版が売られているのにSIMフリーが停止なのは
レピュテーションリスク
これだけ。これ以外の理由は敢えて付け加えればストアの派遣社員に負担を掛けすぎるため。
0249iOS2014/12/15(月) 00:11:14.34ID:bWvBHi4s
>>244
便てーじのシャチョーさん必死に乙
0250iOS2014/12/15(月) 00:11:59.53ID:WQN6NcdK
>>247
クレジットカード詐欺ってのは発覚まで2、3ヶ月かかる。
今発覚したのはiPhone6発売さ当初の頃の案件でまだiPadは販売されてなかったし、詐欺をする国の人が大挙して押し寄せて買いあさってたのはiPhone6でiPadはそんな事なかった。
0251iOS2014/12/15(月) 00:15:33.01ID:oP9lqQ7w
もう死んだ子の年を数えるようなことは止めよう
0252iOS2014/12/15(月) 00:17:24.43ID:q3wYtCys
つうかクレカ詐欺なら本国のも止めろよ・・・
0253iOS2014/12/15(月) 00:27:34.46ID:PHi5CKnM
やっぱり、中国人かw
確かにあいつら一度標的にするとハゲタカのように群がるからな。世界中にある中華街とかいい例だわ。
バカの一つ覚えというか。
0254iOS2014/12/15(月) 00:29:58.37ID:/7zhfSMY
ほんま、迷惑な連中やで。
0255iOS2014/12/15(月) 00:34:24.06ID:o060b0v6
>>248
レピュテーションリスク【reputation risk】
企業に対する否定的な評価や評判が広まることによって、企業の信用やブランド価値が低下し、損失を被る危険度。評判リスク。風評リスク。

突然停止するほうがよっぽどレピュテーションリスク
0256iOS2014/12/15(月) 00:53:02.84ID:qAG5eUBl
CMのイメージ作りや商品のデザインに異常に神経を使うAppleを信頼して
新製品を手に入れたく期待を胸に向かったアップルファンは携帯買いに銀座や表参道の直営店へ向かったら、
満員電車かバーゲンセールが行われているのかと思うぐらいすし詰めの店内に圧倒され
列に並んでみれば話し声は中国語だけ。列の前では断られたのか中国語で店員に怒鳴り食って掛かり
よく見れば金に困っているのか不潔感が漂う転売目的の小汚い客が殆どで、いざ買えるかと思えば予約が必要と言われてびっくりし
予約を取ろうとして参戦したら予約画面が出たときは予約は終わっていた。
そんな状態が長い間続けばファンは嫌気をさして、他の商品含めブランド価格では買いたくなくなるだろう。
0257iOS2014/12/15(月) 00:56:41.28ID:/CZvkjXq
>>246
これが答えじゃないのか?
0258iOS2014/12/15(月) 00:58:25.80ID:WQrMs5yA
お前らの大好きな妄想ごっこでも確信的なものは何もないねえwww
0259iOS2014/12/15(月) 00:58:58.85ID:oP9lqQ7w
あっぷるしむら
0260iOS2014/12/15(月) 01:03:24.00ID:q3wYtCys
>>246
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10155865
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10155863
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10155817 ← windows用3.6.2 直リンがある
0261iOS2014/12/15(月) 01:28:45.48ID:lZm6u3lF
日本で買えないなら日本の次に安いとこへ飛びついてそこで騒動起こすだけ。
Appleにとって根本的解決にはならない。
華僑ネットワーク舐めんなよ。
0262iOS2014/12/15(月) 01:33:58.09ID:MAl5c1Kc
海外行かないならドコモ版で十分なのにな
0263iOS2014/12/15(月) 01:36:45.92ID:oP9lqQ7w
もういいか
クリスマスにAppleSIM搭載の6が国内発売されるってこと
アップルからの日本へのX'mas プレゼント
それだけ
0264iOS2014/12/15(月) 01:46:05.65ID:n/fch2Qf
まあ6sで解除出来るようになるし
6はキャリア版で良いんじゃないの
0265iOS2014/12/15(月) 03:38:39.98ID:U3g3q6P1
>>207
5Sが1番。発売初期に6と6plusを買ったが結局ドコモ版5Sを使ってるわ
0266iOS2014/12/15(月) 05:18:28.28ID:qcBGNFKY
>>265
わかりやすい釣り乙
6と6plusを両方買って結局5S使ってるとか、そんなバカいるわけない
0267iOS2014/12/15(月) 05:26:37.66ID:KbhIzuyp
常人には理解できない馬鹿っているだろ
0268iOS2014/12/15(月) 05:34:54.70ID:mvSXVuWK
6買ったけど5s併用してるわ
もうちょい額縁減らした来年後継機出して欲しい
4インチの噂はあるけどどうかね
0269iOS2014/12/15(月) 06:49:02.57ID:lZElhcaK
噂を信じちゃいけないよっ
0270iOS2014/12/15(月) 06:53:52.30ID:42Lfrb0i
>>266>>277
こういう6しか認めない異常な人間いるよね
0271iOS2014/12/15(月) 07:03:04.97ID:WhFBbUFv
>>270
いや、そういう意味じゃないだろ
5Sがベストと思ってる人間が6だけならともかくPlusまでも買ってしまってから不満を言ってるのは確かにバカにしか見えないぞ?
0272iOS2014/12/15(月) 07:20:57.33ID:KAdpXAz/
まあ5sメインだったら6買う必要ないじゃんとは思う
0273iOS2014/12/15(月) 07:22:39.81ID:/7zhfSMY
そのうち、6 regular購入者と 6 Plus購入者で宗教戦争が始まりそう。
0274iOS2014/12/15(月) 07:58:16.79ID:TQlowP1D
5と6だと格差あるから、市民戦争になっちゃうしな
0275iOS2014/12/15(月) 07:59:07.03ID:uNqwsHVg
もしも初代iPhoneから6のサイズだったしたら、5Sまでのサイズが後から発売されたら、
小型化キターでお前ら絶対に買って、旧型デカくて使えねーとかこいてるだろ 笑。

カメラもパソコンもコンパクトな流れをマンセーしてたし、日本人には今までのサイズの方が手に馴染むね。

新しいモノ好きでついつい6に手を出してしまった奴でも次にsmall7なんかが発売されりゃ、落ちるでしょ。
0276iOS2014/12/15(月) 08:19:21.88ID:O2GkR5sT
>>246
vi使え
0277iOS2014/12/15(月) 10:28:22.17ID:eQs1nXCH
>>270
何か用?
0278iOS2014/12/15(月) 11:28:23.08ID:6bII/287
>>246
米国本家アップルサイトだとリンク先消えてるどころかソフトウェア検索しても構成ユーティリティ自体出てこなくなってるね

ぷらら使えないじゃないかよwindowsとか使いたくないよ
0279iOS2014/12/15(月) 12:42:15.01ID:uguoUEaC
Mac OS Xなら Apple Configurator が現行ツール
https://itunes.apple.com/gb/app/apple-configurator/id434433123?mt=12
0280iOS2014/12/15(月) 12:59:40.57ID:/K5PA7hf
中国
http://support.apple.com/zh_CN/downloads/#iphone
香港
http://support.apple.com/zh_TW/downloads/#iphone
韓国
http://support.apple.com/ko_KR/downloads/#iphone
台湾
http://support.apple.com/zh_TW/downloads/#iphone
フランス
http://support.apple.com/fr_FR/downloads/#iphone

Mac用も404
0281iOS2014/12/15(月) 13:27:08.08ID:4KxZVqA3
apnだけならwww.gevey.com/apn
使えばええと思ったけど、いつのまにかこれ止まってんだな。
0282iOS2014/12/15(月) 13:31:39.51ID:/PYYvxoZ
林檎が霜降り販売中止した理由を独自ルートを使っていろいろ調査していたら
今日早朝おれの携帯に見知らぬ番号から着信があり、英語で男の声で「iphone6
についての詮索はやめろ、その方がお前のためだ」とだけ言ってすぐ切れた
数分後、相手の番号にかけ直してみたら、もう「おかけになった電話番号は
現在使われておりません」とのアナウンス....

なにか巨大な闇が見え隠れしているな
0283iOS2014/12/15(月) 13:35:08.81ID:2rDlmX1Y
つまんね
0284iOS2014/12/15(月) 13:45:29.30ID:QuXKDYF/
そんなんだから無職ヒキニートなんだよ
0285iOS2014/12/15(月) 14:32:29.43ID:WQrMs5yA
>>282
続きはよwww
0286iOS2014/12/15(月) 15:36:41.36ID:/7zhfSMY
>>282
マジか、
そういえば俺もかりりかけの林檎が
郵便受けに入れられてたわ、警告か…
0287iOS2014/12/15(月) 15:38:25.28ID:FgVZf9JX
かりりかけ
0288iOS2014/12/15(月) 15:57:40.99ID:mu8O8KTy
俺もアッポーから、巨大な陰毛が送られてきたよ
0289iOS2014/12/15(月) 16:16:16.93ID:K6vEVl/K
>>288
家宝にさせていただきます
0290iOS2014/12/15(月) 16:24:27.07ID:mu8O8KTy
巨大陰毛説
0291iOS2014/12/15(月) 16:37:49.30ID:WZswhdFW
親父の陰毛などいらん
0292iOS2014/12/15(月) 17:23:38.65ID:/fA3wFua
独自ルートが受けたw
0293iOS2014/12/15(月) 19:33:29.65ID:xuiFK1WZ
何とかしろよスティーヴ
0294iOS2014/12/15(月) 19:58:49.74ID:vnmzqmZy
今日出かける前に5パーぐらいしか電池なくて充電遅くて困ったわ。iPad並みに遅いじゃん。
0295iOS2014/12/15(月) 20:04:30.54ID:BIKhsgUb
>>294
5sと大して変わらんが
0296iOS2014/12/15(月) 20:33:29.92ID:lZm6u3lF
>>293
彼はもう業務に関わってないから
0297iOS2014/12/15(月) 20:48:02.75ID:Y7RmJ6Ig
ヲズの方だろw
0298iOS2014/12/15(月) 21:01:47.12ID:e4llPvVv
何が起きてるの?
0299iOS2014/12/15(月) 21:05:14.93ID:Ywa1xECa
278 名前:iOS [sage] :2014/12/15(月) 11:28:23.08 ID:6bII/287
>>246
米国本家アップルサイトだとリンク先消えてるどころかソフトウェア検索しても構成ユーティリティ自体出てこなくなってるね

ぷらら使えないじゃないかよwindowsとか使いたくないよ


とりあえず おしえぬ のを使っとけ
0300iOS2014/12/15(月) 21:10:40.76ID:KfFXONZ+
>>294
iPad用の2Aのを使うんだな
6+の俺の感覚で
朝:あ、もう40%切るな 充電しとくか
30分後: お80%超えてるな よしよし

つー感覚でだいたい40-80を実践してるんだけど
6+にしてから夜に充電しとくってことがなくなった
5sより圧倒的に電池容量大きいから出来ることなのかも知れねーが
0301iOS2014/12/15(月) 21:29:33.60ID:UKvqpz7s
構成ユーティリティ見れないのはなぜなのか
0302iOS2014/12/15(月) 22:02:32.83ID:tRdtQ8Jr
Lineがまともに使えないみたいだけど、大丈夫なの?
0303iOS2014/12/15(月) 22:05:45.86ID:BIKhsgUb
>>302
君だけ
0304iOS2014/12/15(月) 22:41:49.99ID:9wMS2tOy
http://iphone-mania.jp/news-55415/

「注文できません」という表記を見ると、バックグラウンドで注文システムに
トラブルが発生していることも考えられますね。

iphone mania はこう言ってる。
0305iOS2014/12/15(月) 22:44:53.68ID:/7zhfSMY
>>304
マニアの癖に5日もたつのに
まだそんな推測しかできねぇのかよ、
使えねー奴だな
0306iOS2014/12/15(月) 22:45:26.78ID:/7zhfSMY
で俺の手元にあるiPhone 6(箱詰め済み)が21台
こいつはいったいどう処分すりゃいいのさ  (´・ω・`)
0307iOS2014/12/15(月) 22:46:16.09ID:uNqwsHVg
売りゃ良いじゃん
0308iOS2014/12/15(月) 22:55:24.02ID:StVuII1u
円安で値上げしたら、予想以上に売り上げが減ってしまったから値下げしたいけど反発が怖い。だから円高になるのを待っているんじゃなかろうか。
0309iOS2014/12/15(月) 23:00:13.71ID:WQN6NcdK
原因はクレカ関係だって
0310iOS2014/12/15(月) 23:05:07.68ID:fj7R7wcB
>>309
じゃあ店舗ではうるだろうし、通販もコンビニ決済かオリコのローンで販売してるでしょ。
0311iOS2014/12/15(月) 23:10:24.15ID:AJ6Ibctu
日本在住の人しか買えなくするんじゃない?
クレジットカードの認証使って
0312iOS2014/12/15(月) 23:10:59.32ID:/CZvkjXq
中華のターゲットになったからだって。あいつらえげつないからクレカ不正とか、不正アクセスとか、なんかやったんだろ。ほんとにありえないぐらい本気でやるから。

おれらみたいな小遣い稼ぎとは違うんだよ。ビジネスとしてやるから、あいつらは
0313iOS2014/12/15(月) 23:12:13.21ID:tRdtQ8Jr
害悪だな
日本から追い出さないと
0314iOS2014/12/15(月) 23:13:11.27ID:V6AlrTdw
日本でだけクレカの問題が発生しているの?
iPadやMacはOKで、日本でiPhoneを買う場合だけクレカの問題が発生するの?
無理あるんじゃないかねえ
0315iOS2014/12/15(月) 23:14:16.90ID:OEDUx0Ra
10万近い価格設定はアカンって。
パソコン未満の機能しかないのに、パソコンより値段高いのは無いわ。
0316iOS2014/12/15(月) 23:16:40.02ID:0zJAAkxw
今週発表だってさAppleSIM付きで販売再開
ソフバンが子会社立ち上げて参加する
あとは日本通信とぷらら


まあ妄想だけど
0317iOS2014/12/15(月) 23:25:17.00ID:Y7RmJ6Ig
>>315
パソコンで電話できればな、尻のポケットに入れといてw
0318iOS2014/12/15(月) 23:27:14.35ID:42Lfrb0i
未だにPCと比較するウマシカが居るのかw
0319iOS2014/12/15(月) 23:33:34.97ID:FdEeNKA6
>>314
いやいや、中国人転売ヤーが不正の対象としているのがSIMフリー版iPhoneなだけ。
他の製品はターゲットになってない。
0320iOS2014/12/15(月) 23:34:27.04ID:CLsC1X0w
>>315
パソコンは安いよね、パソコン買うのがすごくお得に感じる。iPhone高く感じるけど必要だからな。。。
0321iOS2014/12/15(月) 23:47:49.87ID:FdEeNKA6
>>310
今問題になってるのは、主に店頭決済で使われたクレカが数ヶ月後になって不正と判断され
アクワイヤラーから支払いを拒否されたってことでしょう。
また、クレカ決済のみを拒否して他の販売方法を続けるのは
クレカの加盟店契約違反にあたるので、無理。

>>311
中華をなめちゃいけませんよ。
日本には、日本国籍を保有し日本人名を名乗る元中国人が多数居住しているんですから。
0322iOS2014/12/15(月) 23:49:35.16ID:Fcd2HUOI
キャリアとの販売契約のせいじゃないの?
条件は知らんが,キャリアに過重なノルマを飲ませる代わりに
直販分の上限を約束してたりしたんだろ。

キャリアが圧力をかけるまでもなく
本年分の販売可能台数を超えたので販売停止。
年が明けたら,何事もなかったように再開するでしょ。
0323iOS2014/12/15(月) 23:57:51.61ID:/7zhfSMY
>>320
ノートPC安くとも、やはりスマホの代わりにならないよ。

ところでタブレットはどうなの?
なんでみんなタブレットなんて買うの?
薄いノートPCじゃ駄目なん?
0324iOS2014/12/15(月) 23:59:11.70ID:XJBMHUto
今週中に再開するなら買うけど
年越すなら6sまで待つわ
0325iOS2014/12/16(火) 00:05:12.25ID:FdEeNKA6
>>323
タブレット売れてないと思うけど。
0326iOS2014/12/16(火) 00:13:40.87ID:gu9CzTz8
4月まで停止の模様?
0327iOS2014/12/16(火) 01:19:21.49ID:FUXd6vVs
今すぐ購入できます。

モデル、仕上げおよび容量をお選びいただき、在庫をご確認ください。

表記変わってるね。
0328iOS2014/12/16(火) 03:11:35.32ID:QhcUrJQA
>>321
クレジット会社からアップルに支払われないって事はあり得ないだろ?
0329iOS2014/12/16(火) 04:31:38.55ID:0SrD56Ql
コンビニでバイトしてるけど中国人が300万とか払ってくるんだけどこれがらみすか?りんごストアだったんで。
というかいちいち全部お札を数えるのがめんどくさいよTT
0330iOS2014/12/16(火) 04:32:34.81ID:A6lNkG8p
6はもちが悪い、z3と容量かわらないのに
0331iOS2014/12/16(火) 05:22:03.68ID:Oac7CVzm
中国人が真性の日本円で支払うとどうして思えるのか不思議でならない。
現金のように見えて党が気合い入れて作った偽造日銀券と考えれば何でこんなに金持っているの?
と不可思議な行動にも説明がつきやすい。

偽札大量に持ち込む、
乞食にiPhone買わせ中華系買い取りや経由して中国へ売りさばく、

立派なマネー洗浄の成立
0332iOS2014/12/16(火) 06:55:03.83ID:N5RnsUBP
クレカの不正使用だったら換金目的だろうからiPhone6/6+がダメならiPadやMacに移るだけじゃないの?

クレカ不正使用って思ってるのはヴィンテージのブログ信者だけだろうけど。
0333iOS2014/12/16(火) 07:28:10.23ID:fQ+NEHlM
ズレた妄想する人は、日本だけ、iPhone6だけってことをすぐに忘れちゃうんだろうな
0334iOS2014/12/16(火) 08:21:25.36ID:KusgFF+K
PLUSもだろ、ばか
0335iOS2014/12/16(火) 08:26:37.27ID:sH4zX6oZ
ペヤングもだろ、ばか
0336iOS2014/12/16(火) 08:41:19.28ID:54ZZJhG/
>>328
http://soho.madoguchi.jp/?eid=440424

ごく一般的にあり得ることですよ。
0337iOS2014/12/16(火) 08:59:30.18ID:MQ3F2dMq
>>328
http://www.epsilon.jp/kanri_manuals/04_FAQ/15.html#05
0338iOS2014/12/16(火) 09:17:35.40ID:OWEQ8sBD
>>332
転売の差益がデカイからiPhone6が狙われたのであって、
Apple製品なら何でもいい訳じゃないからなあ。
盗人は利益がデカければ赤サンゴでも何でもいいわけで。
0339iOS2014/12/16(火) 09:43:04.81ID:v2wuuF55
転売でなくて詐欺の話だろ?
0340iOS2014/12/16(火) 10:10:48.21ID:FTJGBf0C
確かに転売ヤーとクレカ詐欺の話が同時進行してるな。

アップルの公式コメントは『コメント出来ない』だから、どうしても憶測が先行してしまう。
0341iOS2014/12/16(火) 10:17:42.16ID:pRnaFG46
日本のSIMフリー版のみってことは日本のアップルストアの販売関係の問題のだよね。
0342iOS2014/12/16(火) 10:18:53.95ID:pRnaFG46
クレカ関係が怪しい気がする、
0343iOS2014/12/16(火) 10:34:52.07ID:7Z4tSwSP
>>146
を見る限り、中国人絡みであることは間違いない。
0344iOS2014/12/16(火) 10:46:42.73ID:KusgFF+K
売れればいいだけじゃないの?Appleからしたら
CSR守る気でいるんかね、アメ公のくせに
0345iOS2014/12/16(火) 11:47:32.12ID:DvlLuKit
不正クレカが原因なら、Mac本体が販売停止になるだろ。

だって、盗んだクレカで何かを転売するならiPhone 5sでも Mac でも何でもいいじゃん?

1台20万以上のMacを大量に買って日本人/中国本土でもどこにでも売ればいいだけ。

というわけで不正クレカは関係なし
0346iOS2014/12/16(火) 12:22:09.38ID:iURhJ83b
>>345
君は需要とか可搬性とか知らないのか。
0347iOS2014/12/16(火) 12:32:58.06ID:OWEQ8sBD
>>345
3ヶ月前に中国人による不正クレカを使ったiPhone6大量搾取事件があった。
中国本土では当時iPhone6の需要が高騰してたため、
リスクが高い不正クレカを使った取り込み詐欺でも
売り抜ければ一攫千金を得られたからだ。
で、Appleは対策を取るため暫定的に一時販売停止措置をとったと。

だからそこで「だったらMacでもいいじゃん」とはならないだろ?
リスクとリターンが全然合わないんだから。
0348iOS2014/12/16(火) 12:38:51.30ID:rAK0w3UC
>>345
中国国内で転売する物を、不正クレカで購入する話だぞ?

Macじゃ大き過ぎて中国に密輸で持ち込めないし、そもそも人気無くて転売先も見つからない。

アホか。
0349iOS2014/12/16(火) 12:58:01.60ID:HFxO3iUf
>>322
キャリア関係ねーから
つまんねーよ
0350iOS2014/12/16(火) 13:25:12.70ID:Hu+ewtmL
買取屋も免許証コピーだけで二回結婚して養子までとらされてた奴もいるしな
0351iOS2014/12/16(火) 13:54:15.06ID:0+3x/sR5
「ほくのかんがえたさいきょうのはんばいていしのりゆう」スレに成り下がっちゃったな。
0352iOS2014/12/16(火) 14:50:40.49ID:GJZdxKQ8
SIMフリーの販売あってのスレだから、停止したらオナニー大好きな妄想ガキしかいないわなwww
0353iOS2014/12/16(火) 14:55:03.47ID:5B6Y2NOk
販売停止がリコールだったらめんどくせーなー
0354iOS2014/12/16(火) 15:17:46.33ID:wjiqIojw
>>351
しかも相当深刻なレベルで
0355iOS2014/12/16(火) 15:18:57.59ID:DvlLuKit
それで、俺の手元にある
24台のiPhone 6(箱詰め済み)は

いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0356iOS2014/12/16(火) 15:25:48.93ID:RpTUkH4y
可及的速やかに死ねよシナチク
0357iOS2014/12/16(火) 15:29:04.45ID:GJZdxKQ8
>>355
あれれ? また増えたんだねえwww  楽しそうだねえwww
>>4 >>42 >>235
0358iOS2014/12/16(火) 15:41:42.89ID:DvlLuKit
>>357
俺様の仕入れ√の豊富さを低く見積もりすぎですよ (´・ω・`)
0359iOS2014/12/16(火) 15:57:16.55ID:rqAPRCIe
>>336->>337
まじか〜!
承認番号の意味ないやん

でも携帯代の支払いをカードにすると審査に通りやすいとか聞いたけど、
カード持ってる=信用できるでは無いんだね
0360iOS2014/12/16(火) 15:58:16.99ID:TBeQRsZX
シナ人のシナジー
0361iOS2014/12/16(火) 16:03:23.20ID:/CN/j+ZH
ソフバンで従量課金にしてた時はモバイル通信オフにしてたけどmvnoにしてから自由に使えていいわ。地図とか結構見ても月1ギガも使ってないし。
0362iOS2014/12/16(火) 16:12:31.12ID:yP0a3Lm1
販売停止とかふざけてんのか
クレジットの月締めをまってたらこの様だよ
1月中にドコモ解約しないと違約金が発生するから早く販売再開してくれ
0363iOS2014/12/16(火) 16:13:00.46ID:QhcUrJQA
>>336
企業と小さな店じゃ違うだろ
そんな契約してるとは思えないw
0364iOS2014/12/16(火) 16:23:54.20ID:GJZdxKQ8
>>358
シナ君 それはすごいでちゅねえwww
0365iOS2014/12/16(火) 17:22:21.99ID:DvlLuKit
>>364
あ?
生まれも育ちも生粋の高知県民なんだが?
0366iOS2014/12/16(火) 17:23:27.34ID:DvlLuKit
>>362
モバオクとかヤフオクで買えばいいじゃん。
0367iOS2014/12/16(火) 17:35:12.51ID:y+ZB5wCL
>>362

解約すれば、無問題
0368iOS2014/12/16(火) 17:43:58.05ID:CJyTGkl+
そう
0369iOS2014/12/16(火) 17:45:49.19ID:rqAPRCIe
>>367
そのとおりだな
なにもふざけてはない
0370iOS2014/12/16(火) 17:50:36.46ID:jJbWd69m
違約金だのでやきもきするなら
安いスマホでのんびり待ったらよくね
俺はもう6Sまで待ってもいいかなみたいな気分になってるけど
0371iOS2014/12/16(火) 18:31:55.99ID:afKBCJy3
毎年キャリアからタダで貰うだけ




きっと6sは解除出来るから余計ウマ〜
0372iOS2014/12/16(火) 18:33:26.06ID:GJZdxKQ8
あんたは幸せだねえwww
0373iOS2014/12/16(火) 18:34:59.01ID:E7GFMHM0
>>370
それが正解だな。
0374iOS2014/12/16(火) 18:35:10.47ID:qAO0mTun
ここにいて買えないって言ってる連中は発売直後何してたの?
よほど円高になれば値下がりするだろうけど
ここ数ヶ月の円安傾向見てたら値上がりしかないだろうし
在庫戻り次第買うもんじゃねーのか?
0375iOS2014/12/16(火) 18:41:30.23ID:xO064mZc
>>371
実質0円なんて通信費に端末代金上乗せされてるのに(笑)
0376iOS2014/12/16(火) 18:42:12.52ID:afKBCJy3
>>375
一括0円に決まってるだろw
0377iOS2014/12/16(火) 18:44:57.34ID:GJZdxKQ8
>>374
販売停止で買えないんじゃなくて、買えない貧乏人がグダグダ言ってるだけだねえwww
0378iOS2014/12/16(火) 18:48:18.73ID:9ANVVBo8
こないだの121円から116円に下がってきたんだけどなぁ
0379iOS2014/12/16(火) 19:39:22.88ID:DvlLuKit
一括0円の人の分は誰が払ってるの?

実質0円で購入して得した気分になっている養分さま?
0380iOS2014/12/16(火) 19:44:06.58ID:rCoKziv0
来年度末一括ゼロやらないで泣き叫ぶ乞食の姿が見える。
0381iOS2014/12/16(火) 19:49:10.53ID:GQSTMdyQ
>>376
まんまとキャリアの術中にハマってるのに
気づいてないとはめでたい奴だな。
0382iOS2014/12/16(火) 20:07:11.35ID:MJFcZMQH
再開する頃には元の値段に戻ってるとええな
0383iOS2014/12/16(火) 20:17:41.65ID:afKBCJy3
>>381
simフリ買ってmvnoで俺は安く使ってると思ってるほうが笑えるよん
0384iOS2014/12/16(火) 20:23:42.04ID:J5+sSapD
その言い回しはキャリアの言い分だがな
どっちもどっちだわ
0385iOS2014/12/16(火) 20:36:25.97ID:fYOChqRx
>>4
原価で買ってやる
0386iOS2014/12/16(火) 20:44:02.28ID:FUXd6vVs
一括0円でも月サポしょぼったら意味ないでしょ
0387iOS2014/12/16(火) 20:51:16.60ID:5OQQr3Vi
mvnoで運用しても、iPhoneの場合確かにお得感はないよね
Androidのミドル辺りで適当に遊ぶ人がコスパいい
もう少し手軽に手を出せる価格帯でiPhoneあるといいのにね
0388iOS2014/12/16(火) 20:58:52.87ID:rqAPRCIe
>>376
380
0389iOS2014/12/16(火) 21:00:21.49ID:3VxVwpM7
一括0でもらってる人にキャリアに騙され云々言ってる奴はなんなの?
一括0なら、端末無料で月3円〜2900円で使えるんだが?
これで損ならどうすれば得なのか教えてくれないか?
0390iOS2014/12/16(火) 21:03:12.96ID:5rT+AHsz
>>387

つ 5C
0391iOS2014/12/16(火) 21:05:15.94ID:5rT+AHsz
>>389
キャリアのシムはシムフリーに挿して、
キャリアの本体は売り払う
ウマー
0392iOS2014/12/16(火) 21:06:25.94ID:eJVl5iHy
転売はさておき、リセールバリューの高いSIMフリーiPhoneは買い換えて売るところまでがコストとも考えられるからね
0393iOS2014/12/16(火) 21:14:17.57ID:kJmjTaZT
1ドル115円台まで戻ってきたぞ
販売再開は近いかもw
0394iOS2014/12/16(火) 21:21:12.60ID:JqyUZMUV
>>391
キャリアのシム持ってる時点で縛り受けてるからきもちわりい
0395iOS2014/12/16(火) 21:22:34.49ID:5SlnzdGB
4インチの6S欲しいなー
0396iOS2014/12/16(火) 21:34:31.95ID:fQ+NEHlM
キャリアvsMVNOなら該当スレが他にあるだろ
0397iOS2014/12/16(火) 21:39:36.44ID:5OQQr3Vi
>>390
5cはほら、いうほど安くなかったではないか
躯体重めだったし
0398iOS2014/12/16(火) 21:46:43.21ID:v+rbBz45
MNPして6を2年間毎月2GB利用を想定して
SIMフリーは75800+1700*24=125928
キャリア契約はスマバリ等割引なしなら(2700+300+3500)*1.08=156000
ちなみにすべて税抜き。一括0円ならまだしも今キャリアで契約するのは損
0399iOS2014/12/16(火) 21:48:56.56ID:9ANVVBo8
>>398
w
0400iOS2014/12/16(火) 21:49:35.07ID:afKBCJy3
>>398
下がる前の5s月3000円7GBのsim使うんだよ
てか複数台ならCBあるしな
0401iOS2014/12/16(火) 22:09:56.47ID:3VxVwpM7
>>398
一括0ならキャリアの方が安いわけね
0402iOS2014/12/16(火) 22:21:29.57ID:pRnaFG46
>>400
> >>398
> 下がる前の5s月3000円7GBのsim使うんだよ
> てか複数台ならCBあるしな

高くね?
0403iOS2014/12/16(火) 22:24:14.39ID:nUF2tgs3
安いiPhone欲しいなら中古でいいだろ
eBayあたりで5sの安いの探すとか
0404iOS2014/12/16(火) 22:24:54.12ID:rCoKziv0
月サポなき一括ゼロは意味なし。
0405iOS2014/12/16(火) 22:31:27.51ID:3VxVwpM7
なんだかんだで、毎年3月頃にはキャリアから一括0+2万CB位が来るからな。もちろん月割りありで。

賢い奴は馬鹿高いSIMフリーなんて買わずに、毎年一括0でもらって使ってる奴売るだろ

>>398 の計算なら
SIMフリーは75800+1700*24=125928

キャリア契約は(2700+300+3500-2960)*24-20000=64960
0406iOS2014/12/16(火) 22:38:16.51ID:pRnaFG46
>>398
> MNPして6を2年間毎月2GB利用を想定して
> SIMフリーは75800+1700*24=125928
> キャリア契約はスマバリ等割引なしなら(2700+300+3500)*1.08=156000
> ちなみにすべて税抜き。一括0円ならまだしも今キャリアで契約するのは損

simフリとmvnoの組み合わせとキャリアカケホの比較?
全て税抜きと書いてる割にキャリアの方に1.08があるけど。

mvnoは通信速度の品質を我慢できれば。
キャリアはカケホがある。使い方によってはキャリアがお得では?
0407iOS2014/12/16(火) 22:44:10.79ID:b/OVQLMw
一括0円なかなかないよ。、。田舎は。。、
あっても、型遅れのAndroidとか。。iPhoneで今なら5Cとかかね。
0408iOS2014/12/16(火) 22:51:28.13ID:A6lNkG8p
儲ける気はない
キャリアのiPhone二台契約して二台売ってシムフリiPhone一台買う
二台目プラスで毎月サポ補助させるくらい
0409iOS2014/12/16(火) 22:52:38.17ID:afKBCJy3
>>407
田舎は仕方ないな
2年に一度旅行がてら都心に行って契約しなよw
0410iOS2014/12/16(火) 22:52:38.19ID:0+3x/sR5
どこか別の板で価格比較スレでも立ててそっちでやれよ。ここはiOS板だぞ。
0411iOS2014/12/16(火) 22:57:49.44ID:v+rbBz45
>>400
iPhone6の話だが
>>406
ごめんなさい*24の間違いでした

スレチなので消えますm(__)m
0412iOS2014/12/16(火) 22:57:53.00ID:afKBCJy3
mvnoのが得!
とか言っちゃう人が悪いねw
0413iOS2014/12/16(火) 22:58:45.95ID:pRnaFG46
SIMフリーにドコモ系simを刺してキャリアアップデートしたら、auやソフトバンク系のsim刺したらドコモのキャリアアップデートした内容はどうなるの?
上書きされてしまうのか、独立して保存されるのか。
0414iOS2014/12/16(火) 23:00:06.15ID:afKBCJy3
>>413
タダのちっちゃいテキストファイルだし残るんじゃねぇ?
0415iOS2014/12/16(火) 23:06:25.57ID:LDsPnZAh
>>412
おまえなんでこのスレいんの?
0416iOS2014/12/16(火) 23:12:00.77ID:afKBCJy3
>>415
ん?俺はキャリア版を売ってsimフリだが?
0417iOS2014/12/16(火) 23:12:04.32ID:rqAPRCIe
>>401
んなわけない
0418iOS2014/12/16(火) 23:59:41.97ID:KusgFF+K
そもそもキャリアごとにフォルダか分かれててそれぞれのcareer plistが更新されるだけだから特に問題はない
0419iOS2014/12/17(水) 00:09:09.01ID:tMNRZHeE
>>401
当然そうだよ>>405で大体正解
0420iOS2014/12/17(水) 00:22:30.76ID:Su1QPKpu
Simフリーだと年齢制限を躱すのが大変みたいだけど
一回クリアしてしまえば、ID検索なんかも毎回年齢確認されずに出来る?
0421iOS2014/12/17(水) 00:50:13.35ID:5sf0pAyH
手荒れで指紋認証が通らぬ
0422iOS2014/12/17(水) 00:55:55.05ID:76psidrR
販売再開まで待てんから、Tモバイル版注文したわ。
0423iOS2014/12/17(水) 01:13:12.64ID:UDZSxO09
Tモバイル版、 日本でちゃんとつかえるん?
0424iOS2014/12/17(水) 01:22:47.96ID:1bkxz41d
来年から一括0円なんて無くなるのに
無職ニートが暴れてて草
0425iOS2014/12/17(水) 01:51:32.22ID:w8hTD0A9
>>424
毎年そう言われて無くならないわな
まあ無くなったとしても泥にCB付くから変わらないけどね
0426iOS2014/12/17(水) 06:39:29.17ID:LzoAWjXi
無くなったら乞食が騒ぐからな
0427iOS2014/12/17(水) 08:47:44.50ID:YLOZ1Q17
>>420
18歳未満がなんでここに書き込んでるの?
0428iOS2014/12/17(水) 09:32:26.30ID:EgjgYrC7
>>422
Tモバイル版を買うなら香港やシンガポールを始めとするアジア版の方がよくないか?
0429iOS2014/12/17(水) 10:28:57.30ID:DJECbIFj
>>428
Tモバイル版はCDMA掴むそうで、band41は掴まないもののauでも使えるようです。
0430iOS2014/12/17(水) 10:50:16.61ID:7g1/lVkt
米アップルがロシアでのオンライン販売停止、ルーブル変動受け
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6142530

やはり、日本も同じかな?
円高になりつつあるし、落ち着くまで様子見なのかな。
0431iOS2014/12/17(水) 11:01:51.77ID:rGQkQiiK
> ルーブル相場が著しく変動していることを受けて、ロシア国内のオンラインストアでの 販売を停止したと明らかにした

販売全体だし、理由も明らかだし・・・
0432iOS2014/12/17(水) 11:38:18.17ID:EgjgYrC7
>>429
GSM版でもCDMAを掴むのか。なるほど
0433iOS2014/12/17(水) 12:52:09.00ID:YJW9WeSo
なんで理由がかかれてる国と一緒の理由になるんだよw
0434iOS2014/12/17(水) 12:53:47.88ID:y48heeyG
いや一緒だろw
0435iOS2014/12/17(水) 14:07:26.67ID:F9uVfrWm
日本のアポーストアでもMac等の他の商品も販売停止してれば同じ理由と推測できるのだが、そうではないからなぁ
そういやMacって価格改訂ってあったんだっけ?
0436iOS2014/12/17(水) 14:09:07.20ID:y48heeyG
>>435
macは転売じゃ儲からないからね
0437iOS2014/12/17(水) 14:27:03.52ID:cOT1cRQn
だから転売屋がもうかろうがAppleには関係ないっつってんだろ
0438iOS2014/12/17(水) 14:27:56.95ID:y48heeyG
つ 不正クレジット
0439iOS2014/12/17(水) 16:06:03.10ID:ZtdWjPD8
驚くべき真相が明らかになってきた
日本に出荷された霜降り版iphoneには、特殊な電磁波を放射する超小型機器が仕組まれていたらしい。
この電磁波は人間の深層心理に影響を及ぼし、人の好み嗜好をコントロールしてしまうらしい。
この電磁波を浴びた人間はApple製品を異常なほど愛するようになり、Apple製品を買いまくるよう
になる。結果Appleはボロ儲けできるということだ。この装置はまだ実験段階であり、今回は
霜降り版の日本版だけに装置が搭載されたそうだ。やがて実験を重ねて確実な効果が実証されれば
Appleは自社の全製品にこの装置を搭載する予定だったという。

だが最近になってこの電磁波には副作用があるらしいことがわかった。霜降り日本版の製造に
携わった複数のApple技術者たちが、この電磁波の浴びすぎで幻聴、幻覚などの症状を訴え
中にはささいなことで家族に暴力を振るうなど、人を狂暴化させるケースもあることが判明した。
こうした副作用の危険性を重大視したAppleが急遽、霜降り日本版の販売中止を決定し、すでに
日本に入ってきていた霜降りの在庫、すなわち電磁波放射装置が搭載されたモデルはすべて
極秘裏に回収したそうだ。
これが販売中止の理由を徹底的に秘匿し、大マスコミにまで箝口令を敷いた理由のようであると
推測できる気がする。
0440iOS2014/12/17(水) 16:07:09.03ID:rGQkQiiK


0441iOS2014/12/17(水) 16:41:12.86ID:WAwXxy2U
推測できる気がする。

だけ読んだ
0442iOS2014/12/17(水) 17:16:51.20ID:UDZSxO09
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-35058001-cnetj-sci
アップル、ロシアのオンライン販売を停止--ルーブル急落受け

今回の日本のiphone6 simフリー停止も似たような理由かもしれない。条件が似てる。
0443iOS2014/12/17(水) 17:20:32.87ID:98pYsqUR
>>442
共通点は
かの国の転売屋ですかな?
0444iOS2014/12/17(水) 17:28:07.32ID:UDZSxO09
http://iphone-mania.jp/news-55766/

”円安がiPhone6/6 Plus販売停止につながった可能性は低いのかもしれません。”
という考え方もあり。よくわかりませんね。
0445iOS2014/12/17(水) 17:48:50.07ID:YCXmV3OE
でも日本は6/6+だけだからなあ、5sでさえ売ってる

ロシアはMacも含めて全部なんだよね?
0446iOS2014/12/17(水) 18:00:15.88ID:zmCHKc6x
バースト機能で低速時も快適な格安MVNO「DMM mobile」始動、データシェアや故障補償などサービスも充実
http://buzzap.jp/news/20141217-dmm-mobile/

エロで有名なDMM始動。
0447iOS2014/12/17(水) 18:04:57.63ID:UDZSxO09
いまのままじゃ、安いzenfone5 あたりをとりあえず買ってiphone6s を待つという方が賢明かもしれんな。
0448iOS2014/12/17(水) 18:26:32.37ID:tdB/f9mN
ロシアもオンライン発売停止になったみたいだな
0449iOS2014/12/17(水) 18:31:44.15ID:nb4zyTjS
年明けから販売再開すると思う
販売停止直前に注文した商品の発送予定日が12月25日から1月6日だから
キャリア向けにクリスマス商戦にシムフリーiPhone6廻してただけではないかな
0450iOS2014/12/17(水) 18:37:11.83ID:DtDl4P0F
>>446
DMMはエロDVDのサイトのイメージしかないよな
いつからこんなにメジャーな分野に出てこれるようになったのか
0451iOS2014/12/17(水) 18:47:55.83ID:VpA+cq8s
>>449
それならロシアまで発売停止にする理由にはならないでしょ
0452iOS2014/12/17(水) 18:56:34.40ID:UDZSxO09
えっ、停止前の注文はそんなに納期がかかったの?3-5日くらいだったような気が。
0453iOS2014/12/17(水) 19:03:21.38ID:sQEN1xV2
>>446
http://buzzap.net/images/2014/12/17/mvno-dmm/01.png
ワロタ
0454iOS2014/12/17(水) 19:18:42.29ID:CS+tBxV5
>>439
昔は月から頭がおかしくなる光が発せられてたけど
数十年前から火星からも毒電波が地球に向かって送られてる
らしいよ。
最近はクラウドで君の行動が監視されてるし、大変だ。
0455iOS2014/12/17(水) 19:52:23.22ID:OG/YJkpa
>>452
代金コンビニ振込だから注文確定が一日後
それが原因で遅くなってるみたいだ
0456iOS2014/12/17(水) 19:53:34.08ID:6rCd4ZjB
>>451
ロシアのは日本とはまた違う理由
0457iOS2014/12/17(水) 20:01:31.88ID:1tGzJvcp
>>442
日本で理由を公開しない理由が不明
0458iOS2014/12/17(水) 20:03:24.97ID:1tGzJvcp
>>454
太古の昔からあらゆる物質を通過するのに質量を持つ物質もある
0459iOS2014/12/17(水) 20:10:48.01ID:1tGzJvcp
まぁおおかた
・某国人が買い占めてばかりでイメージ悪化につながる
・日本国内で販売しても結局大半が日本国内で使われない
・日本モデルを現地のアポストでサポート拒否すると客が暴れるor拒否パターンが多すぎてショップが困ってる
てとこだろ
これなら「公表できない」のもアポーらしい対応といえる

日本に霜降りを流すメリットなしと判断されたんだろな
0460iOS2014/12/17(水) 20:38:08.55ID:NCBIyJ73
販売停止してもアレコレ妄想するだけでここじゃ困ってるヤツはいないんだろうよw
0461iOS2014/12/17(水) 20:40:46.23ID:cOT1cRQn
だってろくに売れてないんだからしょうがないじゃん
0462iOS2014/12/17(水) 20:42:08.49ID:Su1QPKpu
キャリアに抗わないとダメになるぞ
0463iOS2014/12/17(水) 20:44:19.40ID:eY7dzHbh
キャリア販売はアップルにリスク無いみたいだからシムフリーは旨味がないんじゃ?
0464iOS2014/12/17(水) 20:45:09.09ID:1tGzJvcp
ノルマもな
0465iOS2014/12/17(水) 20:48:51.97ID:ZctUkedk
路上の人や中国人が並んで買うのはイメージアップにはならんわな
0466iOS2014/12/17(水) 21:02:17.64ID:jLhdKypA
キャリアの一括0円は16Gが多いからなあ
まあ二台いって一台は売り払って半年後回線も解約するのが一番良いかな
0467iOS2014/12/17(水) 21:12:17.75ID:sO4EcKUT
ロシアは通貨危機のレベルだから停止したんだよ。日本とは全然違う。
0468iOS2014/12/17(水) 21:50:02.96ID:eql1pzZ2
早く脱禿したいのにシナ人め!
0469iOS2014/12/17(水) 21:51:52.78ID:ZMyJB33H
>>467
そうなると円が買われるから不安定になるから同じ事
0470iOS2014/12/17(水) 22:03:39.66ID:WAwXxy2U
>>466
乞食乙!
0471iOS2014/12/17(水) 22:37:44.07ID:ZctUkedk
>>469
そんなレベルじゃない
あほか〜
0472iOS2014/12/17(水) 22:47:59.26ID:4//vD5PI
ロシアは石油依存から脱却できなかったからな。
OPECの計画通り。
0473iOS2014/12/17(水) 22:50:06.86ID:UDZSxO09
他社から新製品のsimフリー機がどんどん出てるからこの間にAppleは客を失っていることは事実だな。
0474iOS2014/12/17(水) 22:52:52.89ID:ZctUkedk
しかし国内メーカーじゃないという現実
0475iOS2014/12/17(水) 23:00:51.57ID:yyMk69Ev
国内メーカーもsimフリー出せばいいのにな。
aquos crystalとかちょっと欲しいわ。
0476iOS2014/12/17(水) 23:06:52.99ID:ZctUkedk
それこそキャリアの呪縛なのか?
0477iOS2014/12/17(水) 23:53:28.11ID:sO4EcKUT
キャリア版でいいから、もっと安くしてくれ。。
0478iOS2014/12/18(木) 00:20:58.94ID:NzE4RQXd
芋のNexus 5が割と売れてたこと考えると、低料金プランが特別な知識なくとも組めてそこそこのスペックと安さがあればSIMフリーは売れるはず
0479iOS2014/12/18(木) 00:21:51.11ID:XuSWu/9c
5cは?
0480iOS2014/12/18(木) 00:24:49.05ID:Bt24ELfv
英国で大人気
0481iOS2014/12/18(木) 00:33:48.36ID:eRDJeaSB
docomoのAndroidはいいよな、Z3とかもすぐ解除できるんだぜ
0482iOS2014/12/18(木) 00:33:57.31ID:tMpGqpkn
他国は販売してて日本だけって
どう考えても日本の特殊な通信市場の圧力としか思えないw

独禁法にひっかかるぞ
0483iOS2014/12/18(木) 00:39:35.74ID:HX+ysFcZ
iPhoneも、このまま高性能路線で年々値段が上がっていって
やってけるのかなとちょっと心配になる。
本音は、俺が買えない値段になってしまうのが怖いってことだけどw
0484iOS2014/12/18(木) 03:50:41.22ID:AEUtm0p2
>>473
iPhone以外で3キャリア+MVNO+海外SIMが使えるSIMフリー端末はなし
0485iOS2014/12/18(木) 03:52:20.00ID:OVvLQnlC
>>482
販売中止は日本とロシアだけ。
原因は通貨安です。
円とルーブルが通貨安でiPhone6の国内価格が不安定なので。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2014121700920
0486iOS2014/12/18(木) 04:52:04.37ID:SCTHd8p7
>>485
なぜ日本について言及しないのかりゆを述べよ
0487iOS2014/12/18(木) 06:06:58.19ID:cIE3TgtB
SIMフリーだけど通信プロファイルの設定ができないために実質3キャリアでしか使えません、てことになったらみんなどうする?
0488iOS2014/12/18(木) 06:50:02.43ID:OoVwCilx
>>476
呪縛というより、恩恵じゃないかな?
開発費のいちぶが補助とか開発環境の提供支援とか
シムフリー出せる会社はローコスト機種か、資本力あるメーカーではないかな
0489iOS2014/12/18(木) 08:06:58.47ID:LCQhj4fn
マクドナルドのポテトと同じ理由でしょ。船会社のストライキに巻き込まれたとか
0490iOS2014/12/18(木) 08:15:04.52ID:cOT28Orm
いい加減に復活させろや!
0491iOS2014/12/18(木) 08:17:40.66ID:2vcCsNoJ
転売ヤー乙
0492iOS2014/12/18(木) 08:17:56.17ID:po2Ejx7G
>>475
MVNO通じて売っているだろ
シャープも富士通も
0493iOS2014/12/18(木) 08:19:18.70ID:ijj58sWi
為替が原因なら米ドルと比較してより価格の乖離しているMacやiPadの方が先に販売中止になるだろう。
0494iOS2014/12/18(木) 08:29:55.50ID:r1An4Cmv
何でもいいから再販してくり
0495iOS2014/12/18(木) 08:30:22.30ID:r1An4Cmv
クリスマスで欲しかったんだから
0496iOS2014/12/18(木) 09:37:15.89ID:G7xd6RSn
本当に欲しい人は既に持ってる。
0497iOS2014/12/18(木) 09:48:07.70ID:MPacxTz8
散々初物で爆死してきたから情報が揃うまで我慢してた層もいるんですよ!
0498iOS2014/12/18(木) 10:06:21.34ID:30TI5ot0
自分は別にいらないけどクリスマスプレゼントで買おうと思ってたから困るわ
0499iOS2014/12/18(木) 10:33:10.65ID:8wqpLteg
>>493
販売台数が違うんじゃないか
確かにここ最近のドル円のランコルゲはヤバイから、ロシアと日本向けが販売停止なら為替影響だな
0500iOS2014/12/18(木) 11:06:10.40ID:sSXMiPpg
そんなことより
俺の手元にある28台のiPhone 6 (箱詰め済)は
いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0501iOS2014/12/18(木) 11:11:48.60ID:/pcRXWzo
>>475
俺も実物見て欲しいと思った。本体だけで欲しいよね。
0502iOS2014/12/18(木) 11:17:23.27ID:QgtshxxV
>>498
そうなんだよ
キャリアだとサプライズにならない
0503iOS2014/12/18(木) 11:25:12.93ID:GE6fTXBB
中国の販売キャリアからクレームが入ったんでしょ、日本との価格差が多きすぎるからなんとかしろって、儲かる中国の値段下げたくないし、日本はキャリア販売がメインだからSIMフリー止めてもダメージ少ないし。
あいて(中国)のある事だから名前だせないので、理由は言わない、もしく秘守義務でもあるか。
0504iOS2014/12/18(木) 12:42:48.17ID:gyz42EAU
多きすぎる→大きすぎる
秘守義務→守秘義務
0505iOS2014/12/18(木) 13:21:59.70ID:JXMM95vb
>>504
2ちゃんでは、誤字よりも誤字を指摘するほうが恥ずかしいんだよ。
0506iOS2014/12/18(木) 13:48:03.01ID:qIXZ59aF
そうなんだ(棒
0507iOS2014/12/18(木) 13:49:10.34ID:frrk22vp
ひしゅって何だよ...
0508iOS2014/12/18(木) 14:11:08.17ID:e+oAKsB9
>>505
それは故意に書いてある場合に限ってな
日本語不自由な奴は恥ずかしいw
0509iOS2014/12/18(木) 15:15:16.35ID:bV6H9Fex
>>497
同意。情報に煽られて発売後すぐには買わない層も結構いるはずだよ。
ちょっと様子を見て年末に買うぐらいが冷静な判断じゃないかな。
0510iOS2014/12/18(木) 15:37:36.34ID:sSXMiPpg
>>497
信心の薄い信者は様子見てXmasに買おうとか
考えてたんだろうな、ぷぎゃwwwwwww

テラ手遅れスwww
0511iOS2014/12/18(木) 15:42:14.27ID:Hc0X44oU
年末まで引っ張ったらキャリアが一括0円やるからなぁ
0512iOS2014/12/18(木) 15:47:43.54ID:6QTsJ55j
年度末でしょ。今年の3月のことがあるから、今度はどうなんやろね。総務省が、、、とかなるんかな
0513iOS2014/12/18(木) 15:56:26.60ID:Hc0X44oU
うん?もう二台一括ならやってるよ
年末年始には大体一台一括出てくるのが毎年の事だし

まあ6sは解除出来る様になるだろうからどうなるか分からんけど
0514iOS2014/12/18(木) 17:30:39.46ID:r8f3UQGs
総務省審議会がSIMロック解除義務づけ答申、MVNO普及促進へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0JW0MW20141218
0515iOS2014/12/18(木) 19:04:38.38ID:AEUtm0p2
>>514
SIMロック解除が出来るようになっても
3キャリアが共に3キャリアに対応した端末を出さない限りなんの意味もないんだわ
それ抜きに審議してるなら滑稽滑稽www
さて、来年5月以降にそういう端末が各キャリアから出るのかねえ???

現状 au端末ロック解除してもドコモ回線使えない MVNOも同じ
ドコモ端末ロック解除してもau回線使えない  ということでSIMフリーiPhoneしかないんだねえ
0516iOS2014/12/18(木) 19:24:52.51ID:NMs6ECqp
年明けから販売再開だよ
0517iOS2014/12/18(木) 19:26:02.13ID:SCTHd8p7
>>473
ねぇわ
霜降りが売れても使われるのは日本国外
0518iOS2014/12/18(木) 19:57:37.61ID:zqB3R5r0
>>515
じゃあSIMフリーiPhoneが最強だな
0519iOS2014/12/18(木) 20:01:18.85ID:xQVWZ7pV
だお
0520iOS2014/12/18(木) 20:02:20.56ID:SCTHd8p7
しかし6は販売停止
0521iOS2014/12/18(木) 20:14:06.69ID:zqB3R5r0
ますますプレミア
0522iOS2014/12/18(木) 20:19:53.53ID:YSeGyGLy
来年になれば、SIMロック解除義務化&クーリングオフ対応義務化を利用することで
どのキャリアショップでもSIMロック解除iPhoneが買えるようになることが決定済みですから
プレミアなんて一時の話だと思いますが。
0523iOS2014/12/18(木) 20:26:25.49ID:SCTHd8p7
>>522
キャリアがそんな殊勝な対応すると思うか?
リース扱い(完済まで所有権がキャリア保有)にしたり
一括全額支払いが条件だったり
ロック解除対応はキャリア判断が入って解除実績ゼロやら素直に応じるとは思えん
0524iOS2014/12/18(木) 20:47:08.38ID:AEUtm0p2
プレミアは大げさだろうが、無条件で決定ではないから
例えばiPhoneならどういう条件でSIMロック解除するのか見ものだな

一括買いなら最初からロック解除可
分割買いなら支払い完了までロック解除不可
分割買いでも一括精算以降ならロック解除可 とか

毎月割、月サポ その他の割引の扱いはどうなるのか 等々
0525iOS2014/12/18(木) 20:54:50.42ID:VKLuX5o1
というよりもiphone狙い撃ちなんだよね

ハナから国内メーカーのローカルバンド機種のロック解除なんて気にしてない

ただし、禿茸のiPhoneロック解除しても庭では使えない
禿茸間での移動に関係あるだけ
0526iOS2014/12/18(木) 21:01:34.57ID:AEUtm0p2
>>525

>>229
0527iOS2014/12/18(木) 21:16:33.08ID:zqB3R5r0
>>525
>禿茸のiPhoneロック解除しても庭では使えない

って本当? どこのキャリアもiPhoneは同じ電波つかめるでしょ
アクティの時に林檎のサーバーで管理してるって〜
ギャラとかペリアもいけそうだけどな・・
グローバル機種は共通じゃないかな?
05285272014/12/18(木) 21:17:40.07ID:zqB3R5r0
>>526
リロードしてなかった
ごめんなさい
0529iOS2014/12/18(木) 21:18:33.19ID:a0cdn/Ny
>>525
>ただし、禿茸のiPhoneロック解除しても庭では使えない
>禿茸間での移動に関係あるだけ

中華のファクトリーアンロックと、キャリアのSIMロック解除を混同してませんか?
5s以降、茸庭禿のiPhoneは同一ハードウェアなんだから、禿茸iPhoneのSIMロック解除後に庭で使えないとか許されない。
0530iOS2014/12/18(木) 21:59:07.75ID:9t+CuNiV
>>450
民主党政権時の事業仕分け、あれのネット中継する事業者のうちの1社にも選ばれてなかったっけ?

大物芸能人のCMもやってるし、普通の会社だ。
0531iOS2014/12/18(木) 22:46:09.31ID:Ux6+ZKXE
>>523
>>524
ロック解除もクーリングオフも「義務」なんだから、応じないとかありえない。
もし拒否されたら裁判に持ち込めばいい。

もちろんキャリア側も対策はするでしょう。
例えば、

(1)ロック解除&クーリングオフのコンボをかました人を携帯ブラック登録して、ブラックリストをキャリア4社で共有。リスト登録者は各社とも新規契約に応じない。
(⇒つまり、この技は全社で1回しか使えないことになる)

(2)新規契約時の端末代を高額にする一方、月サポも増額する。
 例えば16GB iPhone 6sを¥198,000、月サポを月額¥8,000にすると、2年間実質で¥6,000なので大多数の人にとっては現状とほぼ変わらず。
(10万円越えで審査は多少厳しくしないといけないが、仕方ない)

(3)現状無利息の分割払い手数料を値上げする。
 例えば一括払いなら¥99,000だが分割払いなら利息込み合計¥198,000とか。以降(2)に続く。
(本体価格と同額の利子って年利何%だ?割賦販売法の制限を確認する必要はあるが)

など、妄想は限りないw
0532iOS2014/12/18(木) 22:49:40.96ID:R27TMZ7D
>>531
頭悪いなお前(笑)
0533iOS2014/12/18(木) 22:54:24.60ID:VKLuX5o1
>>527
ハードは同じなのでつかめる周波数は同じだけど、禿茸のはCDMA2000規格で使えない
なんとかIDが焼かれてないから
それと関係あるのかしらんけど、庭5sはロック解除するとauですら使えなくなったはず

>>529
その理由だと、Androidも国内で使う全周波数に対応させないことは許されないってことになるねえ
0534iOS2014/12/18(木) 23:10:48.05ID:8sv0a+Cr
436 iOS sage 2014/12/04(木) 02:37:34.57 ID:3/g06BfQ
もし今のキャリア版が解除できたらauが最強
理由はCDMAは通信可能なMEIDが決まっていて
元々そのリストの中にドコモやらソフバンやらが売ってるものには入っていないため
解除したところでハードが対応してたとしても通信自体出来ない
そこ書き換えられるなら可能だと思うけど
0535iOS2014/12/18(木) 23:12:40.57ID:8sv0a+Cr
216 名前:iOS[sage] 投稿日:2014/09/22(月) 18:15:35.78 ID:gye5gOHY [1/3]

香港から 6 simfree が届いたんだけど、au sim刺すと一瞬電波つかんですぐ圏外に・・

ハード的には同じだろうから、auが制限かけてるのかな?

ちなみにdocomo simはOK

これじゃメイン回線つかえねっす

助けて〜
0536iOS2014/12/18(木) 23:20:31.42ID:AEUtm0p2
香港版iPhone 6/6 plusはMEID番号が表示されるのに、CDMA非対応。台湾、オーストラリア版も
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24651

SIMフリーiPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデルの日米SIM対応表
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24478

iPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=23988
0537iOS2014/12/18(木) 23:28:19.82ID:zqB3R5r0
>>533

>>229 読んで〜
0538iOS2014/12/18(木) 23:33:13.69ID:4oTd7CMA
ここはSIMフリー版のスレだよ
SIMロック解除した端末の話はこっちでしてね

【業者】SIMロック解除 56台目【引越】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1418105610/

SIMロック解除総合56台目【下駄】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415779395/
0539iOS2014/12/18(木) 23:35:50.17ID:4oTd7CMA
海外版の話はこっちね

SIMロックフリー海外版 Apple端末 情報総合スレッド 1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410320258/
0540iOS2014/12/18(木) 23:40:24.37ID:4oTd7CMA
国内版SIMフリーiPhoneはdocomo、au、SoftBankのどこでも使える
docomoのMVNOも使える
0541iOS2014/12/18(木) 23:43:17.12ID:AEUtm0p2
>>539
君は何も語ってないよなあwww

【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part14 に相応しいこと何か語ってごらんw
0542iOS2014/12/18(木) 23:55:51.62ID:VKLuX5o1
>>537
ロック解除と同一型番での仕様の違いとSIMフリーの定義の話を混同してることはよくわかった
0543iOS2014/12/19(金) 00:00:41.86ID:eRDJeaSB
「SIMロックフリー」って英語おかしいし、文系のクソメディアが言いだした造語やし
0544iOS2014/12/19(金) 00:04:59.15ID:8sv0a+Cr
どちらにせよ、ハードが同一であってもMEIDがなかったり
CDMAが殺されているのがキャリア版の実態

総務省はSIMロック解除義務を強制しようとしてるだけなので、
他社でも使える仕様にしなければならないという決まりもなければ
SIMフリーを販売する必要もない
0545iOS2014/12/19(金) 00:22:26.63ID:8AxnhCfH
auはローミング用にband3端末出してるから解除できると地味にありがたい
0546iOS2014/12/19(金) 00:24:38.15ID:PIgWeA4s
早く販売再開してくり
0547iOS2014/12/19(金) 00:25:30.01ID:/CEN9S/N
>>544
もう6sまで待った方が良いんじゃね?
0548iOS2014/12/19(金) 00:26:18.44ID:/CEN9S/N
あっあんか間違えたw
0549iOS2014/12/19(金) 00:27:36.08ID:OLtEmm8A
>>542

>同一型番での仕様の違い

つかむ周波数が違うって事?
0550iOS2014/12/19(金) 00:30:19.12ID:8AxnhCfH
6sは周波数帯的には何も新しいことないだろうからつまらん
カテ6になって、CAの組み合わせが増える程度だろ
0551iOS2014/12/19(金) 00:34:22.20ID:D0W4hiUQ
>>550
そうでもなさそうだなあ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0552iOS2014/12/19(金) 00:44:56.52ID:nx2ZN4dL
DMM.comが格安SIMサービスに参入……「DMM mobile」を月660円で提供

RBB TODAY 12月18日(木)10時18分配信

DMM.comは17日、高速データ通信SIM「DMM mobile(ディーエムエムモバイル)
」の提供を開始した。業界最安値となる価格帯で提供を行うという。

 「DMM mobile」は、NTTドコモのLTE/3Gネットワークを利用した音声・データ
通信サービス。「データSIMプラン」と「通話SIMプラン」(MNP対応)の2種が
用意されており、容量上限1GB、3GB、5GB、7GB、8GB、10GBの6パターンがそれ
ぞれラインアップされている。
 最安のデータSIMプラン1GBは、月額料金(税抜)660円での提供となる。通話
SIMプラン1GBは1,460円。スマートフォン端末とSIMカードがセットになったプラ
ンも用意されている。なお8GB、10GBプランは家族などでシェア可能な「シェアコース」
も用意されている(SIM枚数で価格が変動)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000003-rbb-sci

https://archive.today/vnGNx
0553iOS2014/12/19(金) 01:01:22.95ID:UwEpC2mY
生産が追いついてないのがそもそもの原因
0554iOS2014/12/19(金) 01:02:57.03ID:UwEpC2mY
>>530
稲○のフロントだけどね
0555iOS2014/12/19(金) 01:24:55.46ID:3LM9dxSQ
6sでは流石に乳首カメラ引っ込みますよね?
0556iOS2014/12/19(金) 01:39:17.51ID:as4/sbDv
>>553
そこまで売れているんですか?
0557iOS2014/12/19(金) 01:47:21.22ID:/CEN9S/N
>>555
そのままです
0558iOS2014/12/19(金) 05:26:55.14ID:nnQsAg3+
>>549
上に書いてある通りだろ
周波数の問題ではなく、想定キャリア以外の通信規格を考慮してないということ
0559iOS2014/12/19(金) 06:18:32.18ID:tvVeLB9v
>>556
来年早々には初期生産数7000万台で足りない分の増産報道がくるだろな
0560iOS2014/12/19(金) 07:06:53.25ID:eSEXox3m
やはり、、、あやしい。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20141219_681042.html
0561iOS2014/12/19(金) 07:08:42.22ID:Z5KQwQ9r
庭の弊害でSIMフリー化が進まない
0562iOS2014/12/19(金) 07:12:54.47ID:VTMqhIse
>>560
あれか?
docomoに大量に在庫が余っているから
在庫が掃けるまでSIMフリー停止と
0563iOS2014/12/19(金) 07:27:19.66ID:tvVeLB9v
SIMフリーとキャリアロック版は競合しないだろ
SIMフリーは日本で売れた分が海外で使われるんだからな
0564iOS2014/12/19(金) 08:05:05.11ID:Lq3evq1J
近所のソフバンとauにiPhone6緊急大量入荷してた
足りないわけではないんだな
0565iOS2014/12/19(金) 08:15:24.00ID:kgZ5ocU1
SIMフリー分キャリアに回してるだけじゃね
0566iOS2014/12/19(金) 08:21:16.35ID:MnuKQ+7u
ネット配信の海外企業にも消費税へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141219/t10014108681000.html

ダブルバーンチ!
0567iOS2014/12/19(金) 08:30:06.17ID:plSQ7OsR
既得権益の為増税します!
0568iOS2014/12/19(金) 09:09:46.02ID:O3SyyMJP
今までやってなかったんかい…
0569iOS2014/12/19(金) 09:49:45.32ID:8AxnhCfH
>>551
消費電力が大幅に減るだけじゃん
通信に関して目新しいものがないっつってんだよ、文盲
0570iOS2014/12/19(金) 10:36:30.08ID:+XaYXW6d
6Sとかは基本Sが付くのはマイナーチェンジだから、そんな目新しいものは無いよ。
Sの付かない6や7とかだとフルモデルチェンジだから楽しいよね。
0571iOS2014/12/19(金) 11:15:05.31ID:BRWGp2Tm
ちょっと怪しいアンロック業者のHPには

■SoftBank(ソフトバンク)版
softbank_logo
・iPhone3G、iPhone3GS、iPhone4、iPhone4s、iPhone5、iPhone5s、iPhone5c、iPhone6、iPhone6 Plusの全ての容量
※SIMロック解除してもau/Verizon/Sprint等CDMA2000キャリアSIMを使えるようにはなりません。

■docomo(NTT docomo、ドコモ)版
docomo_new2s
・iPhone5s、iPhone5c、iPhone6、iPhone6 Plusの全ての容量
※SIMロック解除してもau/Verizon/Sprint等CDMA2000キャリアSIMは使えません。

■au(au by KDDI)版
au_by_KDDIs
・iPhone4s、iPhone5s、iPhone5c、iPhone6、iPhone6 Plusの全ての容量
※SIMロック解除するとSoftbank/docomo等GSM/WCDMAのキャリアSIMやau/Verizon/Sprint等CDMA2000キャリアの全てが使えるようになります。

・iPhone5の全ての容量
※SIMロック解除するとSoftbank/docomo等GSM/WCDMAのキャリアSIMが使用できますが、au/Verizon/Sprint等CDMA2000のキャリアSIMは使えなくなります。



au万歳(iPhone5除く)じゃないの??(笑)
0572iOS2014/12/19(金) 11:42:04.82ID:MnuKQ+7u
iPhone 6 and 6 Plus ship times drop to one day, Retina 5K iMac back in stock
http://appleinsider.com/articles/14/12/18/iphone-6-and-6-plus-ship-times-drop-to-one-day-retina-5k-imac-back-in-stock
0573iOS2014/12/19(金) 12:36:01.10ID:AFaOq7KB
>>571
auで買う       →国内ではsbかdocomoの回線使う
sbかdocomoで買う →国内ではsbかdocomoの回線使う
0574iOS2014/12/19(金) 12:41:37.26ID:o1QbL1MX
>>484
茸と禿では周波数制限付きでよければ、庭の異彩は3キャリアで使える。
0575iOS2014/12/19(金) 13:17:56.09ID:jSstukeI
近所のauショップの、iPhone6、iPhone6+入荷予定の貼り紙を見たら、「フリー有」の表記が。アップルストアのSIMフリー販売分を回してるのかな?
0576iOS2014/12/19(金) 13:32:09.46ID:FKyq5JeV
>>575
フリー在庫=予約しなくてもすぐ買える
0577iOS2014/12/19(金) 13:46:03.60ID:7nZ2uQSd
>>575
節子それSIMフリーやない576や
0578iOS2014/12/19(金) 14:07:13.00ID:D0W4hiUQ
販売再開きたね!
0579iOS2014/12/19(金) 14:28:24.43ID:hN3Qgpf5
きてねーよ
0580iOS2014/12/19(金) 14:29:32.99ID:3nL3A6vQ
何が?
0581iOS2014/12/19(金) 14:54:51.10ID:QOcjd+WK
通信量拡大よりも値下げをとる「mineo」の新戦略--iOS 8問題にも言及
http://japan.cnet.com/mobile/35058131/2/
原因の1つと見られている3Gでのデータ通信に非対応な点に関しては、「(3Gでのデータ通信に)対応すれば解決する可能性はあるが、当初より3Gのデータ通信を利用しない方向でサービスを進めている。

つまりauがウンコってことですね
0582iOS2014/12/19(金) 15:30:17.53ID:+pfBRJEI
>>581
http://mineo.jp/sph/device/
○iPhone 6およびiPhone 6 PlusではSIMフリー版、au版ともにmineoサービスがご利用いただけません。

SIMフリーなのに使えないってなんでだろ
0583iOS2014/12/19(金) 15:35:47.40ID:6+goZOk0
>>582
581におもいっきりかいてあるじゃねーか
0584iOS2014/12/19(金) 16:19:33.61ID:gan868ZB
つまり「SIMフリー」が義務付けられても、イコール全てのSIMで使える、わけではないという事ですね。
0585iOS2014/12/19(金) 16:42:43.67ID:OLtEmm8A
auはボルテにならないとあかんのか
0586iOS2014/12/19(金) 17:20:41.99ID:iJ5ZGNbI
SIMロック解除を義務付けるなら、同時にキャリアのIMEI(MEID)規制も禁止すべきですね。
0587iOS2014/12/19(金) 17:23:26.30ID:IYHZ3uIp
>>535
おれの手元の資料によると
au の回線は特殊で、端末がCDMAに対応している必要がある

iPhone 6でCDMAに対応しているのは日本版と北米版のみだな。

それ以外(香港、台湾、豪、EU)はすべてGSM対応のみ、よってau では使えない。
0588iOS2014/12/19(金) 17:25:53.92ID:IYHZ3uIp
ていうか、買う前にモデルナンバーを確認しろよ。
A1524 とか書いてるじゃん
0589iOS2014/12/19(金) 18:02:08.24ID:QOcjd+WK
もう面倒くさいからau切り捨ててSoftBank、docomoのW-CDMA方式にしろよ。auのためにiOSやらiPhoneで足引っ張りすぎ
0590iOS2014/12/19(金) 18:38:11.25ID:h1kFXZb3
>>585
ボルテに全てをかけて、力のつきるまでやるしかないな
0591iOS2014/12/19(金) 18:41:12.88ID:4Dbe5GJJ
>>587
ほかに中国大陸版もCDMAですね。
0592iOS2014/12/19(金) 20:27:54.58ID:D0W4hiUQ
SIMフリー変えなかったヤツ ひとまずこれ買えよwww

http://www.gizmodo.jp/2014/12/iphone_6_53.html
0593iOS2014/12/19(金) 20:44:56.34ID:zibbx0TY
日本向けは全部同じだろ
0594iOS2014/12/19(金) 20:47:54.20ID:IYHZ3uIp
>>592
OSがAndroidでワロタwww

見た目だけiPhoneで他は完全にAndroidじゃねぇか!





ほしい… (´・ω・`)
0595iOS2014/12/19(金) 20:49:55.96ID:IYHZ3uIp
>>592
でもこれ、使ったら自動的に中国に
個人情報が送られそう。
0596iOS2014/12/19(金) 20:56:07.23ID:4E58tO9r
>>592
デイスクトップPCに見えたw
0597iOS2014/12/19(金) 21:14:19.42ID:d6QaA0vs
今日買おうと思ったら販売してないのね。
アップル製品取扱店行けば売ってるんだろうか
アポストか専門店とか
0598iOS2014/12/19(金) 21:15:10.92ID:/CEN9S/N
>>597
オクか中古屋にしか無い
0599iOS2014/12/19(金) 21:22:44.73ID:OLtEmm8A
>>596
俺も!右側見て変わったデスクトップPCだなとおもたw
0600iOS2014/12/19(金) 21:29:31.62ID:itOjPJDo
>>597
年明けから販売再開されるから待て
0601iOS2014/12/19(金) 21:36:41.83ID:XU1y6oYT
>>600
マジで?1月中に禿げ脱せなあかんのやけど
0602iOS2014/12/19(金) 22:04:09.64ID:Cj80Uu++
>>600
根拠は?
0603iOS2014/12/19(金) 22:06:51.92ID:jn7qE16R
まだ販売再開されてないのか
0604iOS2014/12/19(金) 22:08:24.69ID:6J4n4x6w
クリスマス終わりか?
0605iOS2014/12/19(金) 22:09:13.22ID:tvVeLB9v
してもシナ人に荒らされるだけだしこのまま廃止コースもありうる
0606iOS2014/12/19(金) 22:15:35.01ID:B+M1eIWY
昨日ジョブズに販売再開するようクックに言うよう頼んできたから間もなく販売再開するよ
0607iOS2014/12/19(金) 22:34:04.37ID:Lq3evq1J
年明けから再開するよー
0608iOS2014/12/19(金) 22:36:05.49ID:G5c3xBaK
アップルシム付きで再開するらしいな
ぷららとDTIと日通と楽天で
0609iOS2014/12/19(金) 23:15:37.84ID:JSV1mPzH
最近、ちょくちょくGPSが現在地を計測しそこねるんだけど、
バンパーつけてるせいかな
0610iOS2014/12/19(金) 23:23:16.97ID:HZ6t5xKI
>>609
スレ的にはSIMフリーだからだよ。
0611iOS2014/12/19(金) 23:46:29.22ID:IYHZ3uIp
>>609
範馬勇次郎が動いたんだろ
0612iOS2014/12/20(土) 01:26:35.15ID:yCzRSWkX
勇次郎が動いているなら仕方がないな
0613iOS2014/12/20(土) 02:35:43.25ID:bavAPrA/
雷に撃たれてもビクともしないのは勇次郎らしいけど
せめてポケットから手を出して何か反応しろよって思ったわ
0614iOS2014/12/20(土) 07:25:28.30ID:rSOW1dnP
中華スマホは漏れなくスパイチップ実装ってほんと?
0615iOS2014/12/20(土) 07:32:18.05ID:IGb6lioI
シナ製はバックドアが当たり前
ラインは韓国情報院が監視してて韓国人もさける
0616iOS2014/12/20(土) 07:45:26.76ID:rozc+EKQ
ロシアは値上げで再開そしたな
やっぱり為替じゃないんだよ
0617iOS2014/12/20(土) 07:56:27.37ID:bavAPrA/
別に三菱重工や防衛省に勤めてるわけじゃないから
おれの個人情報が中国に漏れようとどうでもいいわwww
0618iOS2014/12/20(土) 08:13:35.39ID:fHcGmCCd
早く再開しろよ
小遣い稼ぎできねえじゃねえか
0619iOS2014/12/20(土) 09:30:02.22ID:zJ+3aYjl
>>598
もしくは海外版だな。
au不要なら香港版か北米版、au必要なら北米版
0620iOS2014/12/20(土) 10:09:38.91ID:UuozpFKK
俺公務員だから、情報漏れるのまずいわー参っちゃうなー
0621iOS2014/12/20(土) 10:26:40.05ID:/U8TZOMY
公僕はスマホなんて使わずに糸電話で暮らせ
給与返上しろ
0622iOS2014/12/20(土) 13:12:41.80ID:c8mgLJYl
>>584
SIMフリーじゃなく、「SIMロック」フリーだから。
0623iOS2014/12/20(土) 13:20:41.48ID:vZuz22PU
Unlocked
SIMフリー
SIMロックフリー
0624iOS2014/12/20(土) 13:24:44.05ID:rwLJW2L0
あー、SIMフリーとSIMロックフリーは違うわな
0625iOS2014/12/20(土) 13:47:27.48ID:OC66xt3T
このスレではSIMリーと表記するのが正しい
0626iOS2014/12/20(土) 13:58:13.67ID:hXQVF8uk
SIMフリーユーザーの君らはSIMラーか。
0627iOS2014/12/20(土) 15:35:47.40ID:uqS88EyM
うしろうしろ
0628iOS2014/12/20(土) 16:30:13.59ID:0DPm4BzD
こりゃ年内の再開はなさそうやな。
0629iOS2014/12/20(土) 16:49:46.54ID:3vD5S2H7
たった1週間で2万円利益取れた
0630iOS2014/12/20(土) 17:36:29.05ID:yEV8C2Uk
黒田総裁のたった1回の失策で2万円の価値が失われた
0631iOS2014/12/20(土) 17:40:30.21ID:tAYMSgZY
>>630
へえ〜 具体的に説明してよんw
0632iOS2014/12/20(土) 17:52:50.06ID:yEV8C2Uk
100万を2%のインフレさせればどうなるか分かるだろ?
0633iOS2014/12/20(土) 17:58:00.27ID:wGEGWSVu
円だけに頼るとかw
0634iOS2014/12/20(土) 17:59:11.70ID:yEV8C2Uk
在日どうした?w
0635iOS2014/12/20(土) 18:33:03.75ID:tAYMSgZY
>>632
具体的に説明してよんw

黒田総裁のたった1回の失策 っていつの政策のことなの?
10月31日のこと? 2万円の根拠は? 
0636iOS2014/12/20(土) 19:13:18.51ID:y0m6N85p
>>629
2万円だなんて、日経平均先物なら2ティックでしょ。
数秒の世界。それを1週間とかトロいなぁ。
0637iOS2014/12/20(土) 21:09:36.97ID:ysZ4Adhl
為替じゃないとするとやはりキャリアからの圧力か在庫吸われてるんだな
0638iOS2014/12/20(土) 21:24:00.96ID:N7zGSvGo
>>637
ボルテでauと揉めたみたい。
auiPhoneはSIM交換で対応すると交渉したがSIMフリー端末はApple側が拒否。
0639iOS2014/12/20(土) 21:26:51.57ID:bavAPrA/
>>620
大阪府の水道局職員か何かだろw
0640iOS2014/12/20(土) 21:30:32.99ID:QKN0jdaW
>>638
SIM交換で済むなら端末は関係無いな(笑)
煽るにはそれなりに頭使わんとな、お前みたいな馬鹿には無理だろ。
0641iOS2014/12/20(土) 22:17:22.69ID:0DPm4BzD
>>640
詳しく
0642iOS2014/12/20(土) 22:19:11.26ID:0DPm4BzD
すまんミス
>>638
kwsk
0643iOS2014/12/20(土) 22:31:12.24ID:nR2oskZB
まあ、VoLTEを巡ってAppleとキャリア3社が揉めてるのは事実でしょうね。ソースないけど。

ところで誰か、au VoLTE SIMをiPhone 6に刺した人いませんかね?
0644iOS2014/12/20(土) 22:33:18.23ID:f88jYbDY
>>643
auをキャリアで使ってる人はたくさんいるよね
0645iOS2014/12/20(土) 22:34:48.97ID:aJCDwakT
たしかにシムフリー購入客の大部分は転売ヤーだったろう
だが9割が転売ヤーだとしても残り1割でも日本全体で見れば
相当な数の一般購入希望者がいたはず、まさか10人や20人
ってレベルではない
ならそうした一般購入希望者に対して、きちんと販売中止の
理由や販売再開の大まかな時期を発表するべきだろう

http://webtabi.net/?p=918
この人↑↑のように、ボーナスが入った今の季節に購入しようと
思ってた人はいるんだから、こういう人のためにも何らかの
発表はするのが企業としての当然の対応だと思う
0646iOS2014/12/20(土) 22:37:35.30ID:0DPm4BzD
現状のiphone6/6plusのハードウェア と ios8のアップデートだけでは auのvolte に対応できないということ?
0647iOS2014/12/20(土) 22:40:12.71ID:0DPm4BzD
>>645
>きちんと販売中止の
>理由や販売再開の大まかな時期を発表するべきだろう

全くその通り。
0648iOS2014/12/20(土) 22:45:01.27ID:N7zGSvGo
>>646
現状では無理
その為、auはSIM交換するからAppleにアップデートでLTEのみに接続出来るように要請したが、Appleが今のところは拒否してる。
拒否の理由はアップデートでは難しいのかも。
0649iOS2014/12/20(土) 22:47:34.36ID:N7zGSvGo
>>640
端末が多いに関係ありますよ
業界ではAppleがSIMフリー下げたのはSIMフリーだけボルテ対応させて販売を再開させるとの噂があります。
0650iOS2014/12/20(土) 22:51:26.33ID:AVNderxm
傲慢なAppleに他の企業に対するような企業責任を求めるのは筋違いというもの
0651iOS2014/12/20(土) 22:54:18.46ID:Y9J+kaGV
アップルには、きちんと説明してほしいよな
0652iOS2014/12/20(土) 23:03:31.73ID:0DPm4BzD
>>649
iosのアップデートで対応できないから日本向けiphoneのハードウェアに
改良を加えようとしているからiphone6 simフリーの販売を停止しているという説はやや無理な感もあります。
そうだとしたらもう既に販売したAUユーザーのiphone6はリコールの対象ってことですか??
iphone6 simフリー版を停止するだけじゃなく、当然au版iphone6も販売停止にするべきでしょ。
0653iOS2014/12/20(土) 23:13:34.42ID:N7zGSvGo
>>652
それもAppleとauが揉めてる原因の一つでしょう。
そのうち結果がわかるでしょう
0654iOS2014/12/20(土) 23:19:51.34ID:0DPm4BzD
>>653
それはそうですが、
auのvolte問題が今回の引き金だという説にかなりの確信をお持ちなのですか???
0655iOS2014/12/20(土) 23:32:56.25ID:VMf5XaXQ
>>653
ずいぶんと断定的ですが、ソースあるんですか?
その可能性を否定するつもりはありませんけど。。。
0656iOS2014/12/20(土) 23:33:47.05ID:N7zGSvGo
>>654
詳しい事は分かりませんが、
auとAppleが揉めてるのは事実のようです。
0657iOS2014/12/20(土) 23:34:53.56ID:N7zGSvGo
>>655
ソースはないです。
あくまで噂がなので。
0658iOS2014/12/21(日) 00:17:52.49ID:j8FZ0EkL
社告:ありがとう、アサッテ君 東海林さんの40年余の連載、31日まで

毎日新聞で40年を超えて描き続け、一般全国紙の連載漫画で最長記録を更新中の東海林さだおさん(77)の「アサッテ君」が、31日の掲載をもって幕を下ろすことになりました。
「今日よりは明日、明日よりはアサッテの方がいいことがあるだろう」との希望を担って、紙面で活躍を続けてきた朝手一家が終了のあいさつに登場してくれました。

残り少なくなった連載ですが、どうぞ31日までお楽しみください。 (毎日新聞 2014年12月19日 東京朝刊)

http://mainichi.jp/shimen/news/20141219ddm001040183000c.html
0659iOS2014/12/21(日) 00:24:29.68ID:T05r6OCM
どうしてもauのせいにしたいやつがいてワロタ
なら、すでにVoLTEを始めてるdocomo、SoftBankからもiPhone6のVoLTE対応が発表されないのはなぜなのか説明してくれ
0660iOS2014/12/21(日) 01:56:30.95ID:y6EvZDmz
VOLTEが問題なら普通にAppleがそう発表するだろ
0661iOS2014/12/21(日) 02:13:05.69ID:irAXzvL4
今年9月のiphone6の発表会の時、iphone6のvolte対応の米大手キャリアはリストで発表されてたが、
日本のキャリア3社はリストになかった。日本とアメリカではvolteの方式が違うんだろうね。
なんかめんどくさそう。特許問題?
0662iOS2014/12/21(日) 03:26:06.77ID:FBQnOz+9
ネット配信の海外企業にも消費税へ
12月19日 5時11分

自民党税制調査会は、来年度の税制改正で、インターネットを通じて音
楽や電子書籍などを販売する海外企業にも、国内の企業と同様に、来年
10月から消費税の納税を義務付ける方針を固めました。

海外企業がインターネットを通じて音楽や電子書籍などを日本の消費者
に販売した場合、現在の税制では、国内の取り引きとはみなされず、消
費税の納税が義務づけられていないことから、国内の企業から、価格競
争で不利になっているという声が高まっています。
こうしたなか、自民党税制調査会は、ことし4月から消費税率が8%とな
り、国内の企業の不平等感が高まっているとして、来年度の税制改正で、
海外企業にも消費税の納税を義務付ける方針を固めました。

https://www.nhk.or.jp/news/html/20141219/k10014108681000.html

https://archive.today/IbpDX
0663iOS2014/12/21(日) 04:02:51.11ID:nBa6NmGK
おいおい、年末年始に海外行くのにSIMがあるのに本体が届かないw
0664iOS2014/12/21(日) 04:05:17.99ID:xZz5VLMn
スペシャリストの直通内線番号もってるから
理由聞いたろか?
0665iOS2014/12/21(日) 07:38:55.65ID:xDouPiY1
おねげぇします
0666iOS2014/12/21(日) 08:12:42.07ID:cU/H3YnA
キャリアアップデート通知でるけどしても良いのか?
6のフリーです。
0667iOS2014/12/21(日) 08:53:59.94ID:v1RTB4Eu
キャリアどこだよ
0668iOS2014/12/21(日) 08:55:42.72ID:0vKgQP3E
>>666
ドコモですか?スプリント6でドコモ18.2にしたけどMVNO使用で特に変化ないです。
0669iOS2014/12/21(日) 09:04:16.05ID:9JjeLqhL
>>663
旅行先で買えばOK (^O^)
0670iOS2014/12/21(日) 09:08:30.89ID:cU/H3YnA
>>667
iijッス
0671iOS2014/12/21(日) 09:09:14.43ID:cU/H3YnA
ミスwドコモになります
0672iOS2014/12/21(日) 09:12:21.45ID:lrTyNn/4
>>670-671
IIJ使ってるなら、このtwitterを見とけばおk
https://twitter.com/iijmio/status/541764640397479936
0673iOS2014/12/21(日) 09:17:01.78ID:cU/H3YnA
>>672
どもです。大丈夫そうですね
0674iOS2014/12/21(日) 10:52:23.46ID:MRC049s7
いつも海外ではモバイルルーターなんだけどSIMの方が便利なのかな?
0675iOS2014/12/21(日) 11:17:09.57ID:cU/H3YnA
>>674
ルーター持ち歩かなくて良いんじゃない?
それにルーターの充電も必要ないでしょ。
0676iOS2014/12/21(日) 11:43:38.63ID:o80qvxBd
2つの媒体気にしなきゃならないのは結構うっとい
0677iOS2014/12/21(日) 11:47:54.21ID:j1TA+OLO
短期滞在ならルーターだと日本からの着信にも対応できるからね
漏れわ現地SIM入れた端末と2台持ちでテザリング運用してる
先月家族でハワイ行ったんだが娘のソフバン6がそのまま使えたのには驚いた
0678iOS2014/12/21(日) 12:18:47.94ID:vRB4dz79
それで、俺の手元にある
10台のiPhone 6(箱詰め済み)は
いったい、どうすりゃいいのさ (´・ω・`)
0679iOS2014/12/21(日) 13:28:16.29ID:Xlkqne6E
あーあもう祭り終わりかよ
1台5千円の利益が出る良商材だったのによぉ
まぁ100万は稼がせてもらったから悪い感じはしないがね
0680iOS2014/12/21(日) 13:33:18.83ID:mB4xzGsP
古事記やめるか?人生やめるか?

なあお前ら、本当に携帯古事記で食べていけているのか?
儲けは出ているのか?
貯金はできているのか?

例え大儲けできていなくても、今この間にサラリーマンはコツコツと仕事をこなし、
スキルを身に着け、成長している。
愛する家族との時間を大切にし、家でのんびりとくつろぐ時間もある。
少しずつでも貯金して、好きな物を買い、旅行にも行ける。
海外旅行だって、行こうと思えばたまには行ける。

働くことができるのに、会社勤めができるのに、きちんと働かず、
自由な時間が欲しいとか、大儲けしたいなどということで
大して儲かりもしない携帯古事記だけを続けているとしたら
国民としての義務を果たしていないことになるのではないだろうか。

人生に必要なものは、一時の大金ではない。
日々つつましく生きてゆけるだけのお金と、世の中のために支払うことのできるお金だ。
0681iOS2014/12/21(日) 14:01:43.66ID:Xlkqne6E
乞食って言っても1時間PCの前でポチポチするだけだからなw
んで1ヶ月に一度業者にまとめて持ってく
正直こんな楽して3ヶ月で100万も稼げると思ってなかったwww
Appleさんありがとう!
0682iOS2014/12/21(日) 16:26:59.70ID:xmHPcspM
SIMロックフリーの販売停止,やっぱり謎です。
iPhone7までには復活して欲しい。
0683iOS2014/12/21(日) 16:39:41.84ID:mB4xzGsP
もうちょっと携帯乞食が尊敬される世の中になって欲しい。
いや尊敬までいかなくてもいい、せめてプラマイゼロと言うか悪い
イメージは無くなって欲しい。本来、人は犯罪以外ならどんな生き方しても
自由なはずだ。あとまあ犯罪までいかなくても、明らかな迷惑行為、
たとえば酔っ払いが電車やタクシーの中でゲロ吐いたり、こういうのも
良くないわな。

だが携帯乞食は誰にも迷惑はかけてない。
いい会社で正社員として真面目に働いてても、タバコを路上にポイ捨て
したりなどのちょっとした迷惑行為やってる奴はたくさんいるもんだ。
そんなやつよりは、職業=携帯古事記でもきちんと公共マナーを守り
電車ではお年寄りや妊婦に席を譲ったり、そういう人の方が人間として
マシだと思う。

別にさ、40才になったら年収はこのくらいないとダメ、マイホームを
持ってないとダメとか、そんな決まりはどこにもない。40過ぎて
売れないミュージシャンとかやってて、音楽活動だけじゃ生活できない
からバイトしてる、住まいは賃貸アパート、そういうオッサンをダメな
人間と言う資格は誰にもない。普通に正社員として働いてたら、もっと
広いマイホームに住んでたかもしれない。でも本人にとってはさ、
好きでもない仕事に人生の大部分の時間奪われてまでマイホームなんか
いらない、それより狭いアパート暮らしでも好きなことやって自由時間
がたくさんある今の人生の方が幸せだったりする。それを他人が批判
できることじゃない。

だから携帯乞食も一緒なんや。自由な時間が欲しくて、あえて安定した
会社員の道を選ばずにこういう道を選んだことを、誰にも悪く言われる
筋合いはない。
0684iOS2014/12/21(日) 16:45:49.12ID:DSiHZCpT
契約者の料金高止まりという迷惑
0685iOS2014/12/21(日) 16:53:32.68ID:91Wn+y6p
いま欲しいっていうやつに迷惑かけてんだよks
0686iOS2014/12/21(日) 17:28:43.20ID:NjZYQ/6h
キャリアの圧力でもかかってるの?
0687iOS2014/12/21(日) 17:36:42.05ID:skTeeJvm
>>683
社会のダニ
0688iOS2014/12/21(日) 18:00:58.16ID:I/uoN1G3
>>681
やりかたがショボい、俺なんかMNPで一括ゼロ円で端末を手に入れて中古屋で売り飛ばす、もちろんゼロが数万で売れるため解約金抜いても儲かる、さらに現金キャッシュバックも入ったのでこれを数十回繰り返して200万は儲けたな。自分のなかで完結するため問題も起きない。
0689iOS2014/12/21(日) 18:14:26.60ID:3hZQvWm2
>>688
詐欺師
0690iOS2014/12/21(日) 19:21:25.37ID:k8RbQrRz
>>681
3ヶ月100万でAppleさんありがとうとはお前も安く済むんだなあ おいwww

この円安のお陰でFXに3ヶ月で1,800万の利益だわw
0691iOS2014/12/21(日) 19:30:34.36ID:RHW581YO
脳内リッチマン多いな
0692iOS2014/12/21(日) 19:36:36.99ID:hLEoXNM2
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
0693iOS2014/12/21(日) 20:09:34.35ID:wmGa07mc
SoftBank、nano SIMの在庫が無いみたいでmicro SIMからの交換してもらえないんだけど、
nano SIM単体ってそんなに品薄なの?
0694iOS2014/12/21(日) 20:21:04.45ID:Q7QRxKLT
交換させたく無いだけじゃ
0695iOS2014/12/21(日) 20:24:54.10ID:v7dYnzl+
>>669
イギリスは物価が高くて6の一番安いやつで10万するんだわ
0696iOS2014/12/21(日) 20:44:59.77ID:sUqiLdJy
>>690
お前下手くそすぎ。1億8000万は儲けた。税金怖い。
0697iOS2014/12/21(日) 20:57:14.72ID:8qjaPbM7
キャリアから圧力があったとしたら日本じゃなくて中国じゃないのか
日本の三馬鹿はアップルの奴隷だしさ
円安で日本で買うのが一番安いらしいし
0698iOS2014/12/21(日) 21:53:48.49ID:k8RbQrRz
>>696
へえ〜 そりゃすごいねえwww プププw
0699iOS2014/12/21(日) 22:10:39.61ID:28VN5cBZ
いつになったら販売再開するんだよ…
6PLUS欲しいよお
0700iOS2014/12/21(日) 22:31:03.81ID:32VUY1EG
>>700
死ね
0701iOS2014/12/21(日) 22:58:25.30ID:xmHPcspM
取り扱い停止が,MVNOでiPhoneが使えるのはドコモしか無いってことに気がついたAppleだった嫌だな。
mineoもuq mobileも何故かiPhoneで使えないしね。
意味無いじゃんって言っていたら・・・怖い。
0702iOS2014/12/21(日) 23:01:51.29ID:y2wjcNqg
>>696
じゃあ俺は18億円、儲けた
強盗怖い
0703iOS2014/12/21(日) 23:02:35.47ID:356Ju1BW
>>701
はー?
海外で使えるよ
0704iOS2014/12/22(月) 00:53:18.67ID:YjRpwE7Z
>>697
たしかに、キャリアの圧力は100%ないな。
各キャリアはiPhoneを売らせていただいている立場だし、Appleの機嫌損ねたら次は下ろしてもらえないしね。

中国の販売の圧力はどうだろう。
中国は最大の市場であるけれども、中国で流通しているiPhoneのうちどれくらいが日本のsimフリーiPhoneか。微々たる割合だろう。
まあ、日本のユーザーが手に入らなくなるわけだが、わざわざ中国販売サイドが圧力をかけるほどでもない。

ロシアのように為替レートの関係ならばiPhone以外も販売停止になるはず。
Appleが公表しないのは理由がAppleにとって不名誉なことだから。
あるいは、公表することによって益々不利益を被る可能性があるから。
0705iOS2014/12/22(月) 00:56:16.82ID:YjRpwE7Z
ちなみにvolte関係は論外。
もともと、AppleのiPhone6のロードマップに日本の通信会社のvolteははいっていなかった。
Appleはそれを、わざわざ使えるようにする会社じゃない。
0706iOS2014/12/22(月) 01:00:59.22ID:4tAo7+KC
なら思い付くのはやっぱ転売問題しか無いよなぁ
0707iOS2014/12/22(月) 01:30:10.45ID:N5Y2UgWc
自民党なんかに投票するからこんなことになる。
年末、香港いって買ってくるしかないか…
0708iOS2014/12/22(月) 04:51:02.11ID:PisoWAN5
転売が理由なら北米や香港も廃止しろよ、
0709iOS2014/12/22(月) 06:24:10.06ID:4QblfzvX
SIMフリーはここで売ってるけど、iPhone6のSIMフリーが128800円、iPhone6 Plusが133800円だってよ
あの品質に10万は払いたくねえ
http://www.kaigai-keitai.jp/shopbrand/001/005/X/
0710iOS2014/12/22(月) 06:35:36.75ID:qO2ceaG6
>>709
Plusの133,800は16GBだからな
128GBだと158,800円・・・
0711iOS2014/12/22(月) 06:35:37.89ID:Qb7JYzNC
>>702
じや、俺はビットコインで20億

GOXxxxxorz
0712iOS2014/12/22(月) 07:30:12.06ID:NP7dm9Rs
docomoが買い占めてる
MVNO避け
0713iOS2014/12/22(月) 07:44:17.97ID:PisoWAN5
>>709
なんで日本版の劣化版である香港版が13万もするんだよw

あれってSim FreeでもauのCDMAに対応してない下級品じゃん
0714iOS2014/12/22(月) 08:05:48.09ID:G8mLUdTj
>>713
iPhoneである
ただこれだけで13万の価値がある
0715iOS2014/12/22(月) 10:30:38.98ID:bVTzAP0P
>>704
キャリア3社が多分、共闘してAppleにお願いしてるんだろ
これで大手キャリア3社とAppleがWinWinの関係になるんだから。日本においてはだけどね。
そもそも、一番売れるiphone6と6+だけがsimフリー注文できなくて、売れない5sだけが注文できる状態がおかしいじゃん
キャリアは音声通話アリのMVNOに流れるのを防ぎたいんだろ
スマホの7割近くがiphoneという日本の特殊事情考えたら、大手キャリアの仕組んだ事だと思うけどね
0716iOS2014/12/22(月) 10:44:04.06ID:xzOISbPc
iPhoneの在庫がだぶついてるので
一時的にSIMフリーの販売止めてくださいって?
0717iOS2014/12/22(月) 10:54:11.37ID:bVTzAP0P
在庫の話なんてしてないじゃん。頭悪いな
このSIMフリー販売停止で、単に誰が儲けてるのかって事だよ
appleは端末が売れれば、どちらでもいい立場なんだから。
今回の販売停止に関してappleのマイナス面を強いて言えば、表向き、キャリアの意向を反映したと言えない事だろうけどな。
0718iOS2014/12/22(月) 11:02:36.49ID:6xmeOzYs
キャリアの売り上げを左右するほどシムフリー機は売れてたのかね?
0719iOS2014/12/22(月) 11:22:40.40ID:O9U1vfNb
>>717
キャリアに卸すより小売のほうが単価が高くね?
0720iOS2014/12/22(月) 11:36:02.26ID:4tAo7+KC
0721iOS2014/12/22(月) 11:42:04.85ID:4nbnAfW6
本国のクリスマス商戦終わったら販売再開するから待ってろ
0722iOS2014/12/22(月) 11:45:26.10ID:4tAo7+KC
どこ情報だ?w
なんかこのまま再販しないで終わりそうな予感しかしないんだよなあ
0723iOS2014/12/22(月) 11:48:30.10ID:fVyyUmMG
>>716
一時的に停めたにしてはサイトでの案内すら無くなっている。
日本でのSIMフリー販売を止めたのか、すべてSIMフリーモデルになったのか。
iPadはあるのにな。
0724iOS2014/12/22(月) 11:52:09.40ID:S/rveFre
>>723
テキトーに言っただけだから真に受けないでくれw
0725iOS2014/12/22(月) 12:19:51.28ID:uZSY+x0i
>>715
appleだけにMacMacの関係だろ
0726iOS2014/12/22(月) 12:34:07.15ID:0l3yKtb3
復活キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0727iOS2014/12/22(月) 12:38:06.63ID:AgjQlkA6
0728iOS2014/12/22(月) 12:47:44.03ID:O9U1vfNb
マンボー
0729iOS2014/12/22(月) 12:49:16.73ID:5Xvzlp21
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0730iOS2014/12/22(月) 12:55:21.03ID:HjRSVL99
0731iOS2014/12/22(月) 13:28:19.98ID:P9BRIrgl
販売停止しようがしまいが、どうせお前ら買おうと思ってた訳じゃあるまいしwww

それよりお前らこれ買えよwww 安くていいぞおwww

http://www.gizmodo.jp/2014/12/iphone_6_53.html
0732iOS2014/12/22(月) 13:32:15.97ID:FhApt0Op
>>731
なんか必死だなw
Androidなんていらねーんだよw
0733iOS2014/12/22(月) 13:45:10.46ID:kgubc4o5
>>4
生活保護受給者か支援団体に寄付
0734iOS2014/12/22(月) 14:12:31.65ID:P9BRIrgl
>>732
いやお前さんにはこれで充分だよwww プププw
どこが必死に見えるんだかなあwww プププw
0735iOS2014/12/22(月) 14:30:36.59ID:wD7gsPcO
いや2度目だから
0736iOS2014/12/22(月) 14:41:08.77ID:P9BRIrgl
何度でもいいさwww
0737iOS2014/12/22(月) 14:54:42.32ID:HzawXCQm
>>731
どこで買えるんだ?欲しいわ
0738iOS2014/12/22(月) 15:03:36.63ID:P9BRIrgl
香港かマカオあたりで売ってんじゃないか
0739iOS2014/12/22(月) 15:07:00.89ID:eMBNSoy9
>>734
そういうレスするから必死に見えるんだよ
煽りは単発IDと単芝でさらっと流すのが一番効果あると思うぞ
0740iOS2014/12/22(月) 15:13:56.38ID:P9BRIrgl
坊やが気に入らんならスルーしようなwww プププwww
0741iOS2014/12/22(月) 15:17:53.45ID:Piu/ahXj
既存部品を組み合わせてハイスペックスマホ作るなんざアフォでもできるっつー典型例だな
0742iOS2014/12/22(月) 15:23:41.73ID:P9BRIrgl
そんな当たり前のことに典型例もなにもねえだろうwww
0743iOS2014/12/22(月) 15:33:54.67ID:ACgYI0d+
おいおい ID赤くして必死すぎんだろw
何に必死なのかは知らんけど プププwwww
0744iOS2014/12/22(月) 15:37:36.76ID:P9BRIrgl
>>743

>>740
0745iOS2014/12/22(月) 15:53:28.52ID:Piu/ahXj
言葉の裏の意味も読み取れないんだな
0746iOS2014/12/22(月) 15:57:10.66ID:P9BRIrgl
>>745

>>740
0747iOS2014/12/22(月) 16:00:05.38ID:48i4vFCl
simフリーっておまえら買ってなかったのか、間抜けやなぁ
0748iOS2014/12/22(月) 16:01:56.93ID:i5b0FxOV
>>708
北米版はSprint版以外中国ではまともに使えないよ
香港版はオンラインでは発売からずっと販売停止してる
0749iOS2014/12/22(月) 16:19:31.36ID:4maOOG8A
>>747
うるっせい、ハゲ\(^o^)/
0750iOS2014/12/22(月) 17:27:50.50ID:CS/ie+rN
9月19日に自宅に届いてたけど、騒いでる人は今まで何をやってたの?
0751iOS2014/12/22(月) 17:30:57.18ID:1JOLnThz
販売再開してもどうせ買わないくせに騒ぎすぎバカども
0752iOS2014/12/22(月) 17:36:29.19ID:SxJtMWD4
売上がアップルの想定を下回ってるから販売停止したんだろ
0753iOS2014/12/22(月) 17:43:45.02ID:ha9aMFQP
>>752
中華が一生懸命かってたんじゃないの?
0754iOS2014/12/22(月) 17:47:36.68ID:YjRpwE7Z
良くも悪くもアメリカの会社だからな。
アイアムジャスティス
って。
そんな会社が他所の所為で販売停止にするなら、必ず原因をはっきり発表する。
原因をはっきり発表しないのは、会社の内的要因に起因するから。
0755iOS2014/12/22(月) 17:59:47.42ID:ziSbohFI
どこかの生産拠点品から不良品が出た、生産数が減少した、とりあえずシムフリー機に回す分を止めて穴埋め、とか
0756iOS2014/12/22(月) 18:07:17.31ID:DroixrTq
日本のSIMフリーを販売停止するだけで世界中の供給不足に影響するとは思えない
0757iOS2014/12/22(月) 18:10:47.91ID:uZSY+x0i
>>752
でもシナ人が買いまくるから売れてただろ
0758iOS2014/12/22(月) 18:10:54.37ID:X3aeoNgr
それが日本分だけってのが釈然としないんだよな…
0759iOS2014/12/22(月) 18:11:32.75ID:P9BRIrgl
>>751
ここのガキどもは妄想してりゃ満足なんだよwww オナニーが好きなんだなwww
0760iOS2014/12/22(月) 18:29:56.01ID:vslJt0tV
日本が世界的に一番安いんだろ、買い占め防止だろ。
0761iOS2014/12/22(月) 18:54:38.08ID:BhXGe0e3
アップルはキャリアiphoneが契約されると通信料の何パーかを貰えるんだよな
年末〜年度末の商戦はキャリアを応援するんじゃないかな
0762iOS2014/12/22(月) 19:16:05.80ID:S5NqtXqo
税金対策で購入しようと思ったら売ってないじゃないの
年内に販売再開ないのかよ
中の人どうなってるのよ!
0763iOS2014/12/22(月) 19:24:25.82ID:PXcwqk77
5sでも買っとけよw
0764iOS2014/12/22(月) 19:31:38.44ID:S5NqtXqo
>>763
そんなゴミいらんなわw
0765iOS2014/12/22(月) 19:43:37.47ID:O9U1vfNb
>>750
そこまで必死に欲しがる人ばかりじゃないよ
0766iOS2014/12/22(月) 20:24:18.62ID:k+n+FDbB
>>764

ジャパンエモーションでiPhone6の香港版128Gが168000円、税込みで17万超えだよ。税金対策にはもってこいだ。
0767iOS2014/12/22(月) 20:27:43.08ID:0l3yKtb3
>>766
わろすw
0768iOS2014/12/22(月) 20:56:03.72ID:P9BRIrgl
>>766
販売停止で屑どもがボッタクリかえ?www
0769iOS2014/12/22(月) 21:05:42.28ID:PisoWAN5
>>766
日本版の劣化品である香港版なんぞ
誰がわざわざ買うんだよwww
0770iOS2014/12/22(月) 21:09:12.44ID:yGvCPoUp
日本は香港の劣化版だが。
0771iOS2014/12/22(月) 21:23:21.54ID:PisoWAN5
>>770

日本 CDMA対応
香港 GSMのみ

はい、勝利
0772iOS2014/12/22(月) 21:31:50.67ID:yGvCPoUp
>>771
無知って怖いね…小日本人(笑)
0773iOS2014/12/22(月) 21:38:10.39ID:P9BRIrgl
香港版iPhone 6/6 plusはMEID番号が表示されるのに、CDMA非対応。台湾、オーストラリア版も
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24651

SIMフリーiPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデルの日米SIM対応表
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24478

iPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=23988
0774iOS2014/12/22(月) 21:46:05.93ID:s0KsqK+x
iPhone6sは、SIMロック解除可能になるが。
それ以前の機種は、ならなさそう。。iPhone5とか4sがなればインパクトでかいのだが。
0775iOS2014/12/22(月) 21:54:39.67ID:s0KsqK+x
>>760
アメリカでは、iPhone6 16gSIMフリーは$649だ。
奴らが日本で買う場合は。約$630だ。為替120円で。

そんなに日本が安くは感じないが。。
0776iOS2014/12/22(月) 21:55:11.63ID:YrD7u38Z
>>772
ぷwシナがなんの御用?
早くシナに帰れよw
0777iOS2014/12/22(月) 21:56:30.34ID:yGvCPoUp
>>776
あなたかたも狭い日本にお帰りなさい。
0778iOS2014/12/22(月) 21:58:58.89ID:O9U1vfNb
>>777
えらいカタコトのニホンゴデスネ
0779iOS2014/12/22(月) 21:58:59.97ID:PisoWAN5
香港人のフリをした大阪人か何かだろw
0780iOS2014/12/22(月) 22:20:53.89ID:P9BRIrgl
>>777

>>770の説明はどした? 説明できないのかな?w
0781iOS2014/12/22(月) 22:23:47.65ID:YOoUmgvS
auは個人的に嫌な思いしたから永遠に契約しない
だから香港版でもいいからSIMアンロック欲しい
0782iOS2014/12/22(月) 22:25:34.90ID:yGvCPoUp
>>780
日本は香港の劣化版です。
永遠に香港に勝てません。
0783iOS2014/12/22(月) 22:28:12.30ID:gsqpOmqr
>>771
日本 au対応シャッター音強制
Sprint au対応シャッター音選択

というか、今海外鯖から書けないだろ。
今台湾から書こうとしたけれど
自宅にあるVPN鯖通さないとエラーが出て書けない。
0784iOS2014/12/22(月) 22:28:56.17ID:YjRpwE7Z
>>781
> auは個人的に嫌な思いしたから永遠に契約しない
> だから香港版でもいいからSIMアンロック欲しい

謝れぇ。
iPhone4でソフトバンク、iPhone5でau、iPhone6でドコモとことごとく、地雷キャリアにMNPしてしまった俺に謝れぇ。
0785iOS2014/12/22(月) 22:36:38.03ID:YOoUmgvS
>>784
MNPで安く買えたんじゃないの?w
0786iOS2014/12/22(月) 22:46:16.84ID:bHx+yLL3
香港版てCDMA掴めない不良品か
0787iOS2014/12/22(月) 22:54:03.22ID:/0hvB6gl
そもそも香港には、CDMA2000キャリアがないからCDMA2000でアクチすることがない=CDMA2000SIMは反応しない
0788iOS2014/12/22(月) 23:02:24.76ID:PisoWAN5
>>783
シャッター音なんて、ゴニョゴニョすればすぐに消せるじゃん。

でも、CDMA対応はどうやっても無理だよねw
だって対応してないもん。

>>786
せやで。
iPhone 6については、日本版と北米版以外は
すべてCDMAに非対応の2級品。

Apple社はなぜ日本版のiPhoneをCDMA対応版にしてくれたのか?
それはJapanにはauの庭が存在したからです (^_^)
0789iOS2014/12/22(月) 23:17:30.90ID:vslJt0tV
「SIMロック解除に関するガイドライン」が改正
2015年5月以降に発売の端末はSIMロック解除義務化が決定
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141222_681520.html

ケーテイしましたよ
0790iOS2014/12/22(月) 23:18:56.90ID:gUHwBtl3
解除料金はとったらいかん、でも手数料はとってええ。意味不明
0791iOS2014/12/22(月) 23:21:13.79ID:kh337tex
>>789
iPhoneは除くになりそうだなw
0792iOS2014/12/22(月) 23:22:18.54ID:0l3yKtb3
但し書きとして、特殊な端末や、キャリア固有の仕様になっている端末などは、この限りではないとしている。また、割賦代金を支払わない、端末の入手のみが目的といったような、不適切な行為を防止するために最低限必要な期間は、SIMロック解除に応じないことができるとした。

あ・・・さっし
0793iOS2014/12/22(月) 23:23:15.06ID:vslJt0tV
解除は事業者が販売した全ての端末のため、iPhoneにも適用。
0794iOS2014/12/22(月) 23:24:05.41ID:kh337tex
>>793
つ 特殊な端末なんてiPhoneだけ
0795iOS2014/12/22(月) 23:24:40.89ID:D56C01Mn
iPhoneは特殊な端末か否か?
0796iOS2014/12/22(月) 23:25:01.72ID:5SmJnqZL
>>789
どうやってもキャリアアプリとかキャリア固有機能いれて
特殊端末だーキャリア固有仕様だーで逃れてきそう
アイポン以外むりぽか
0797iOS2014/12/22(月) 23:30:02.55ID:DroixrTq
改造自由な泥の中では、iPhoneは特殊だね
0798iOS2014/12/22(月) 23:30:22.11ID:kh337tex
まあキャリアで一括0円で貰って月3000円で使えれる今のままで良いやw

simフリだけ販売再開してくれればok
0799iOS2014/12/22(月) 23:31:48.23ID:XyEcxbby
キャリアが特殊な売り方してるだけだろ
0800iOS2014/12/22(月) 23:33:14.72ID:PisoWAN5
ハゲ 「解除手数料 5万円頂きます」
0801iOS2014/12/22(月) 23:38:33.95ID:BJ/2ZUxp
3月のうちに解除確約開始すれば一人勝ちだな
0802iOS2014/12/22(月) 23:38:41.48ID:Lg5GB7WE
>>800
小龍茶館に頼んだ方が安いわw
0803iOS2014/12/22(月) 23:41:41.70ID:BJ/2ZUxp
5月になるまでは買い控えか
0804iOS2014/12/22(月) 23:42:10.62ID:Pn0QA8nL
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416443492/13
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
0805iOS2014/12/22(月) 23:50:31.00ID:w9ek6JkJ
香港から取り寄せるといくらかかるん?
0806iOS2014/12/22(月) 23:54:38.90ID:BJ/2ZUxp
ロックされた端末と自社SIMとの抱き合わせ販売だろう
全キャリアがSIM単体では売らないカルテルで
0807iOS2014/12/23(火) 00:17:00.89ID:iGmCYsN0
>特殊な端末や、キャリア固有の仕様になっている端末などは、この限りではないとしている

話にならんザルだわなwww
0808iOS2014/12/23(火) 00:22:57.71ID:FyJe7oVI
月々割りみたいなものを禁止するべきだな
その分、適正な通信料にする
0809iOS2014/12/23(火) 00:23:07.56ID:aZVjHUTq
確実にiPhoneは何らかの制約をされるな
0810iOS2014/12/23(火) 00:25:36.36ID:VHQMpInr
総務省のメンツあるし、iPhoneは対象だろ。
でないと、意味がない。
0811iOS2014/12/23(火) 00:34:27.38ID:A2/vbs6z
>>808
それはmvno各社やる事で逃げるから無いよ
0812iOS2014/12/23(火) 00:38:54.72ID:ryONtpz1
MVNOの存在感が大きくなるからよけいにSIMアンロックが大事なのよね
docomo系MVNOならdocomo白ロムでもいいんだけれども
0813iOS2014/12/23(火) 00:46:03.06ID:oWLFobaU
>特殊な端末や、キャリア固有の仕様になっている端末などは、この限りではないと

M2M用組み込み用端末なんかを想定しているんじゃないか?

3社が揃って出している、同一仕様のiPhoneは『特殊な端末』や『キャリア固有な仕様』じゃないだろ。

というか、言わせねぇぞ。特にソフトバンク。
0814iOS2014/12/23(火) 01:04:22.18ID:FyJe7oVI
5月以降に新たに発売するiPhoneは、dマーケットやYahoo!アプリが外せない「特殊な端末」にする
0815iOS2014/12/23(火) 01:09:36.53ID:YG/5W6T+
それはAppleが許さないだろ。
途中解約時の違約金とかで縛るしかないんじゃないかな。
0816iOS2014/12/23(火) 01:19:13.38ID:KChUkhOC
予想としてはiPhoneで割賦販売で買った人は二年後に解除、一括なら即解除可能になると思われる。iPhoneだけ特別なんてありえんだろ。
0817iOS2014/12/23(火) 01:27:32.64ID:FyJe7oVI
現行機種は5月以降も対象外か
0818iOS2014/12/23(火) 01:41:10.98ID:c606azoU
iPadみたいに国外利用なら即解除でいいのに
0819iOS2014/12/23(火) 01:51:15.33ID:aZVjHUTq
>>817
そりゃそうだな
0820iOS2014/12/23(火) 02:25:37.65ID:wbaWxgEg
>>816
分割販売でのみの販売とか
やってきたりして
0821iOS2014/12/23(火) 02:59:22.64ID:v7U+C9DA
そろそろ日本も来る?
http://taisy0.com/2014/12/22/42913.html
0822iOS2014/12/23(火) 03:12:59.77ID:aZVjHUTq
>>821
まじかよ・・・
0823iOS2014/12/23(火) 04:38:05.47ID:NOGJbSiN
>>821
ルーブルは仕方ないだろ(´・_・`)
0824iOS2014/12/23(火) 05:52:07.13ID:XTzVzivN
>>821
日本も秒読みだな
0825iOS2014/12/23(火) 06:22:51.59ID:YduALrl/
>>821
iPhone6の16GBで約11万8千円、iPhone6 Plusの128GBで約17万円
ワロタw
0826iOS2014/12/23(火) 06:53:38.97ID:C7Snjdc3
>>790
書いてあるやん。

ネット等で無料解除ツールなんかを設定してるのに、店舗に持ち込んで
やってちょうだいというおっさんおばちゃんには手数料取っても良いよって。


4 事業者が無料でロック解除可能な代替手続を設けているにもかかわらず、
利用者の選択により店舗等での解除を行う場合には、事務手数料を請求することを妨げるものではない。
0827iOS2014/12/23(火) 07:01:35.67ID:C7Snjdc3
>>791-797
ちゃんと原文嫁よ。

iPhoneも対象。ガラケーのうち、他でどうやっても使えないようなキャリア固有の端末が特殊な端末だろ

3 汎用的に通話やデータ通信を行うための端末(現時点においては、
いわゆるフィーチャーフォン、スマートフォン、タブレット、モバイルルーター
及びUSBモデムが該当する。)以外の端末、
技術的にSIMロック解除が困難な端末及び特定の事業者の通信方式・
周波数のみに対応している端末等を想定している。
0828iOS2014/12/23(火) 07:32:18.35ID:9LfDz+nv
おまえら日本で12万以上の値段でも買うのか?
買い取り価格しだいだろうが
0829iOS2014/12/23(火) 07:35:03.58ID:YG/5W6T+
買い替え時に売る前提なら、差額が保たれれば元値は12万でも20万でも一緒だね。
ただ、壊したりした時のリスクが違う。
0830iOS2014/12/23(火) 07:48:56.83ID:KChUkhOC
http://store.shopping.yahoo.co.jp/threeh/b0001pwbuq.html

昔のこれに比べればiPhoneって破格の安さだろ
0831iOS2014/12/23(火) 08:53:18.41ID:PmhG8Pgy
今SBだけど、ドコモにMNP、んで即効みおふぉんにMNPで良いんだよな??
0832iOS2014/12/23(火) 09:11:23.85ID:8KSwqiEN
>>831
確かに、どうせ機種代払うならそれが一番いいかも。
0833iOS2014/12/23(火) 09:12:24.59ID:BE9BXtGv
>>831
いきなりMVNOにMNPでいいんじゃないの
俺はMVNOでMNPしたのとは別にもう1回線契約してるけど、以前使ってたソフバンiphone5の時より月謝が安い
そう頻繁に電話や動画を見ないんならしないんなら、早めにドコモ系MVNOに移行した方がいいぞ。マジで
0834iOS2014/12/23(火) 09:14:17.06ID:8KSwqiEN
>>833
いきなりMVNOにしちゃうとSIMが使えないんじゃ?
0835iOS2014/12/23(火) 09:16:27.05ID:BE9BXtGv
>>834
はやとちりした
端末はまだないって事ね
まぁそれなら、ドコモにMNPで正解だね
0836iOS2014/12/23(火) 09:19:04.47ID:YG/5W6T+
使えないね
0837iOS2014/12/23(火) 09:20:00.47ID:hZzJh6U9
使ったことない人がアドバイスしてるんだから半信半疑
0838iOS2014/12/23(火) 09:35:45.36ID:EO4ProDM
このままsimフリー買えないまま契約月終わるか、復活しても大幅値上げの可能性がある

SBからドコモmnpからのmvnomnpか、
SBからmvnomnp&新規ドコモデータプランで手を打つか…
0839iOS2014/12/23(火) 09:53:27.80ID:r3i4zwsh
>>831
お前それこのスレで聞くことじゃない
SIMフリーに全く関係ないもん
0840iOS2014/12/23(火) 10:32:02.80ID:3YJm5dLy
>>839
確かにSIMフリー端末には関係ないのだけど、今現在日本のアップルストアでは入手できないわけで、その代替え策としてこういう話題があってもいいとは思う。
0841iOS2014/12/23(火) 10:38:21.36ID:C7Snjdc3
SIMフリーを海外で使いたいか?
単純に格安SIMを使いたいだけなのか?

によっても変わると。

どのみち、半年我慢すれば全ての端末がSIMフリーになるんでしょ。

今なら、iPhone6用のSIMロックアダプタを買えば良いだけじゃ?
0842iOS2014/12/23(火) 10:45:51.76ID:E9GMsK1S
>>805
香港や台湾あたりだったら、香港エクスプレスやバニラ、ピーチ、スクート利用で日帰りか1泊で買いに行った方が安くつくんじゃない?
0843iOS2014/12/23(火) 10:47:31.35ID:EOvonugu
お前らこんなスレで右往左往してないであと半年我慢しろよ
あと半年で新規発売されるスマホは完全Simフリーになる

今SImフリー機持つ場合はMVNO前提だが、
iPhone6のTD-LTEやキャリアアグリゲーションなどの恩恵受けられるMVNOなど皆無

従って、iPhone6でMVNOの奴は、僕は馬鹿ですと自己紹介しながら歩いてるようなもんだ
iPhone6の然るべき機能を利用するには、
3大キャリアで利用するしか無い
0844iOS2014/12/23(火) 10:50:19.67ID:dIXF9PQm
>>831
白ロムの話か
0845iOS2014/12/23(火) 10:56:20.51ID:ryONtpz1
6発売直後にSIMフリー5s買って6sまでつなげるつもり
6の評判がよければ5s売るつもりだったけどiOS8がアレなので
やっぱり6sでiOS改善まで待つのがいいと思った
0846iOS2014/12/23(火) 11:01:09.25ID:C7Snjdc3
>>845
5Sのサイズに慣れてると6に移ってもまたもとに戻したくなるよー。
俺は戻した・・
0847iOS2014/12/23(火) 11:08:45.48ID:dUaFl2o0
>>845
5sでたときiOS7はお前の言う「アレ」だったんだけど
当時どうしてたんだ?

ブルーパックで落ちるとかアプリが落ちまくるひどいありさまだった。

お前には常に1つ前の機種で1つ前のOSを推奨する。
0848iOS2014/12/23(火) 11:12:29.44ID:ryONtpz1
>>847
俺が買ったのは6発売後だったから著しいアレは解決済みだったんじゃないかな
iOS8にするまでは困ったことは特に起こらなかったよ
いま5sのSIMフリ買う奴はまだ7入ってるのかな? だとしたらご愁傷様だねぇ
0849iOS2014/12/23(火) 11:13:55.15ID:ryONtpz1
>>848
まちがい
×まだ7入ってる
○もう8入ってる
0850iOS2014/12/23(火) 11:14:22.48ID:VHQMpInr
古い端末をしこしこ使い続けるならSIMフリーは有効だけど。docomoのiPhone5sは買い取り施策強化しないとヤバイかもな。最新端末使いたい奴はキャリア版でいいよな。
0851iOS2014/12/23(火) 12:11:16.42ID:zrofmNHI
>>848
6では何の問題も無いけどね
0852iOS2014/12/23(火) 13:40:12.49ID:ryONtpz1
>>851
うらやましす
うちはコレ直撃だよー
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42171535.html
0853iOS2014/12/23(火) 13:45:56.19ID:dUaFl2o0
>>852
8.1.2で解決したけどな。

だからID:ryONtpzは1つ前の機種を1つ前のOSで使っておけ。
6s出るタイミングで6買ってiOS8の最終バージョンで使えばいい。
どうせ6sのタイミングでiOS9がでて不具合満載だ。
0854iOS2014/12/23(火) 13:52:55.97ID:la1b3jdS
今の林檎はAndroidの後追いばかりだから
新機能もAndroidで一通り問題検証してから開発すりゃいいから楽なもんだろ
0855iOS2014/12/23(火) 13:52:57.17ID:ryONtpz1
>>853
それはありうるw
でも6sはメモリ2GBの噂もあるしMLCTLC混在も解決されるかもしれないし
やっぱり出たら欲しくなっちゃうだろうな……orz
0856iOS2014/12/23(火) 14:30:32.99ID:JRnGTSUn
なんだかんだいって、5sのシムリーは売っているわけで、6もそのうち戻るでしょう。
0857iOS2014/12/23(火) 14:40:47.73ID:hYk/OtZs
新機種が出たら現機種のシムリーを売るんじゃないか?
0858iOS2014/12/23(火) 14:57:28.11ID:iGmCYsN0
SIMロック解除義務化しようがしまいが、
SIMフリーiPhone持ってりゃどうでもいいことだわなw
予想通りのザルだったねえwww まあ役所のザル法はいつものことだしねw
キャリアが天下りポストを増やしてはい一丁上がりwww
0859iOS2014/12/23(火) 15:14:40.15ID:kFDVYlyO
総務省ってことごとく施策が裏目に出てるな。はっきり言ってSIMリーユーザにとってもキャリアユーザにとっても余計な事しかしてない印象
0860iOS2014/12/23(火) 15:35:29.77ID:jR8lTKZC
SIMフリー機持ち込みでは micro -> nano SIM切り替えしてくれないんだが、こういうのはどうなるんだ?
0861iOS2014/12/23(火) 15:37:20.56ID:C7Snjdc3
格安simでどぞ
0862iOS2014/12/23(火) 17:02:20.51ID:TzhK6OVe
>>860
どこのキャリア?
ドコモなら、してくれるでしょ。
0863iOS2014/12/23(火) 17:17:58.10ID:r3i4zwsh
5月からって、これすでに発売されてる端末も無償で解除してくれんのか?
そんな旨味ないことするのかなキャリアが
0864iOS2014/12/23(火) 17:19:21.76ID:57Jz7IVR
>>863
しないだろ
これで一括ゼロ廃止で実質価格も引き上げは確定路線
基本料は据え置きか更に値上げ
0865iOS2014/12/23(火) 17:21:04.82ID:hYk/OtZs
ロック解除したら特典なしだろうな・・・
0866iOS2014/12/23(火) 17:34:30.20ID:7RgBqBdX
ここには古事記しかいないの?
特典なくてもシムフリー端末でMVNO使えばいいだろ?
0867iOS2014/12/23(火) 17:36:18.85ID:8WOrJUMz
発売中止はシムフリー義務化するまで続くんだって
調整中らしい
0868iOS2014/12/23(火) 17:37:40.83ID:C7Snjdc3
>>864
事業者は、原則として自らが販売した全ての端末についてSIMロック解
除に応じるものとする。

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000328838.pdf

文字通りなら、過去に販売された端末についても全て対象でしょう。

しかもネット上でSIM解除出来るような形で。
0869iOS2014/12/23(火) 17:43:30.51ID:IvYJLfc0
>>868
ちゃんと原文読めよw

http://www.soumu.go.jp/main_content/000328838.pdf
7 本ガイドラインの適用等
(1)本ガイドラインは、平成 27 年5月1日以降新たに発売される端末について 適用する。なお、それ以前に発売された端末については、平成 26 年 12 月改 正前のガイドラインの趣旨に沿って適切に対応することが適当である。
0870iOS2014/12/23(火) 17:52:06.24ID:iGmCYsN0
いやいやw まともに読めないヤツがリンク張ってるよwww
0871iOS2014/12/23(火) 17:52:16.29ID:r3i4zwsh
適当である
つまりやらなくてもいいんだな
0872iOS2014/12/23(火) 18:15:09.14ID:IdJyk6Iy
1/2の初売り価額のときに買うつもりだったのに
その日変えなかったらもう諦めて6sまで5で我慢しよう
0873iOS2014/12/23(火) 20:33:03.04ID:VHQMpInr
一括ゼロは、なくなりそう。
一括ゼロで買って速攻解約MVNO運用とかタチ悪いし。まあ、今でもdocomo端末ならできるのだが。
0874iOS2014/12/23(火) 20:37:34.84ID:KChUkhOC
3年縛りが現実を帯びるかもしれないな、一括購入出来る奴は最初からSIMフリー買うだろう。
0875iOS2014/12/23(火) 20:48:32.81ID:6TAncxMH
>>873
そんな事する奴なんてたかが知れてるから無くならないよw

iPhone使ってる養分様は実質0円で喜んで使うんだからね
0876iOS2014/12/23(火) 21:01:22.30ID:a+WOOe5Q
>>867
ということは来年5月までか
0877iOS2014/12/23(火) 22:35:12.58ID:FyJe7oVI
>>862
> >>860 
> どこのキャリア?
SoftBank
0878iOS2014/12/23(火) 22:43:43.51ID:5HptQylC
端末に金払わせるとか迷惑極まりない施策だな
iPhoneがこれだけ普及したのはキャリアがタダでバラまいてたからだぞ
0879iOS2014/12/23(火) 22:47:36.62ID:uAMjzAAH
ただじゃねーって何度言えば…

ローン組まされてるんだよ
0880iOS2014/12/23(火) 23:09:54.67ID:2WlrZqTF
>>877
使用料金に端末代入って無いって今ままで思ってたの?
普通に考えて企業が損するようななことしないでしょ
0881iOS2014/12/23(火) 23:10:57.03ID:2WlrZqTF
878だった
0882iOS2014/12/23(火) 23:29:01.04ID:RaF66LGG
ただじゃねーって何度言えば…

通信料に転化されてるんだよ
0883iOS2014/12/23(火) 23:38:40.53ID:Dv96NwFC
通信料とかあれ、ぼったくりだからな。
もしキャリアが利益を還元したら、全ユーザーに月に5000円以上割引できる。
まあ、社員の給料とかなくなるけどw
0884iOS2014/12/23(火) 23:54:58.07ID:r3i4zwsh
日本で一番利益あげてるトヨタは別格としてそれに準ずるくらい儲けてるからねキャリアは
他国じゃありえんほどの利益
0885iOS2014/12/24(水) 00:04:12.08ID:ehr3L3+D
しかも、自分の使ってるキャリアが利益あげてると喜んじゃってるからね、日本人は。
0886iOS2014/12/24(水) 00:21:45.12ID:N1kmHhvZ
結局、SIMフリーiPhone6をすでに持ってる人は、得なのか損なのか?
どうなるんでしょうね。。
0887iOS2014/12/24(水) 00:27:59.01ID:87SCQ0iS
>>886
何を基準に?
0888iOS2014/12/24(水) 00:50:57.24ID:irjiunFg
>>886
6sはとうとうメモリ2GBになるらしいしなんとも言えん

6sキャリア版がロック解除出来る様になるならそっちのが良い

が欲しい時が買い時だしな
0889iOS2014/12/24(水) 00:53:10.70ID:g1DOtxhc
>>886
逆に聞きたいが損してるってどういうケース?
0890iOS2014/12/24(水) 03:35:30.71ID:hMXyVnQn
>>883
本来は格安MVNO各社がやっているような
電話番号つき2Gで1500円が妥当な価格だよな。

基地局の管理費用なんて1人頭200円もとれば足りるだろうし。

5000+円以上払うのは以上、おうちの固定電話じゃねーんだぞ
0891iOS2014/12/24(水) 06:56:20.23ID:HIX6S38i
ドコモは利益吐き出して大変じゃん
プロパー様の給料維持するために
0892iOS2014/12/24(水) 07:19:39.55ID:dH5xEVGN
>>891
それでもかなりの純利益あるけどね。
iPhoneなんて出すも地獄出さぬも地獄ってわかってたはずなのにね
0893iOS2014/12/24(水) 07:44:33.58ID:hUdbmDJB
>>892
親会社や株主を養わないといけないので、とても満足のいく利益水準ではないです
0894iOS2014/12/24(水) 08:04:55.64ID:RfNLwOss
>>885
それをいったら時価総額で喜ぶアップル信者も目くそ鼻くそ
0895iOS2014/12/24(水) 08:14:14.20ID:MALZd34X
しかし通話料定額で減収減益って馬鹿なことしたな
0896iOS2014/12/24(水) 08:28:59.74ID:ehr3L3+D
>>895
どれだけ通話されてるかどれだけ通信されてるかはわかってただろうに、シミュレーションし間違えたのかな?
0897iOS2014/12/24(水) 08:47:27.62ID:ms1tesbL
来年5月からMVNOへ流れるユーザーが増えれば、docomo回線は大忙しだよ
08982032014/12/24(水) 10:01:53.75ID:2cbYx/iJ
>>895
微妙高いしね
一人頭の平均が1,500円前後という話なのに全員2,700円の通話定額なんてボリ杉もいいところ
オイラはガラケーで2,200円のみの契約で経費で落としてる、通信はMVNOに契約してる。
0899iOS2014/12/24(水) 10:34:30.87ID:TuLxvo9S
ロシアは35%値上げで販売再開したな。
日本も120円想定で価格微増させて再開しそうだ。
0900iOS2014/12/24(水) 10:52:08.28ID:1/mAmWwj
値上げ再開だったらファクトリーアンロック業者がもうかるだけだな
0901iOS2014/12/24(水) 10:57:06.88ID:eXAMhFAw
来年5月までがかき入れ時ですし
0902iOS2014/12/24(水) 11:44:16.57ID:6oEjmw/T
アポストで6のSIMフリーは買えないのに、5SのSIMフリーは買える。
単純に6は品切れか。
0903iOS2014/12/24(水) 11:44:49.61ID:EsxrjvPG
米アップルは、日本の円下落を受け、同国でのスマートフォン「iPhone6 16GB」の販売価格を97800円に改定した。パームストロイド通信が24日までに伝えた。
 9月のアイフォーン6の販売開始後、円安を受けた価格改定は、約30%アップしたことになる。(2014/12/24)
0904iOS2014/12/24(水) 11:48:35.50ID:EsxrjvPG
ついに再販売来たのか?
0905iOS2014/12/24(水) 12:03:31.00ID:yJyiD8QL
ロシアのルーブル下落の話じゃねーか嘘こくな
0906iOS2014/12/24(水) 12:04:06.69ID:9SLXe8rS
ソース無し
0907iOS2014/12/24(水) 12:49:54.23ID:51KOmpJK
>>903
値上げしすぎw
0908iOS2014/12/24(水) 12:50:38.42ID:IoxrSHUL
>>903
何このお子様臭
0909iOS2014/12/24(水) 12:54:57.40ID:pae/M9s1
>>903
記事を捏造して楽しい?
風説の流布だよね。
0910iOS2014/12/24(水) 13:13:00.83ID:J3CKhzhe
風船の流布だと幼児が喜ぶかな。
0911iOS2014/12/24(水) 13:15:15.48ID:MVXRck2U
金融庁に連絡すると↑
証券取引等監視委員会で調べてみます
と形式上答えてくれる
0912iOS2014/12/24(水) 13:50:55.21ID:/+7+WBD9
SoftBankはSoftBakのiPhone用にしかSIM交換してくれないし
そうすると持ち込み端末でも機種変更となって2年しばり開始
0913iOS2014/12/24(水) 13:52:31.10ID:N1kmHhvZ
>>889
キャリアのSIMロック解除になれば、SIMフリーのプレミア価格がなくなる。
リセールバリューを期待してフリー買ったんだけどね!
0914iOS Merry christmas©2ch.net2014/12/24(水) 14:13:07.68ID:SOYHuN7Z
専門板でもsagetexmas適用されるんだなこれ
0915iOS2014/12/24(水) 14:27:02.00ID:+SYM3z4D
値上がりしても、国内で買うわね
0916iOS2014/12/24(水) 14:40:56.78ID:PF9VeIZS
風説の流布

明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報であれば罰せられるおそれがある。
一方、偽の情報を流すにあたって、相場変動を目的としていない場合は、金融商品取引法における「風説の流布」にはあたらず、
違法性があれば業務妨害罪などで罰せられることになる。

お前ら理解して使ってるの?
0917iOS2014/12/24(水) 14:48:05.28ID:X3YwH3wn
まあ嘘は業務妨害ではある
0918iOS2014/12/24(水) 15:17:52.80ID:kUCt4D8G
0919iOS2014/12/24(水) 16:27:35.26ID:eHHtRwDS
MVNO検討し始めて調べたらSIMフリー販売停止してて泣いた
更新月終わっちゃう
0920iOS2014/12/24(水) 16:32:54.14ID:D6eMvR3g
>>919
ヤフオクでdocomo端末
0921iOS2014/12/24(水) 16:44:35.54ID:eXAMhFAw
>>919
5sで我慢
0922iOS2014/12/24(水) 17:15:08.44ID:Qoi5kUQr
10台持ってる奴に売ってもらえよ
0923iOS2014/12/24(水) 17:29:10.65ID:ONX0Iwmk
さてとキリスト教徒の人もそうでない人もクリスマスパーティーといこうかw
今夜は彼氏彼女と美味しいディナーを食べて美味しい酒を飲んで楽しいひとときを過ごすんだねw
帰ってみたら目の前には美味しそうなものでいっぱいだよw
嫁は真っ赤なピチピチワンピース着てガードルに網タイツにノーパンときたもんだww 
いや〜この淫乱嫁の挑発には参ったねえw  今夜はどうしてやろうか…www

お前らは今夜もここで缶詰食べながら妄想ごっこかい? いやぁ寒いねえwww
まぁ風引かないようにせいぜい頑張れよ じゃあなwww
0924iOS2014/12/24(水) 17:36:32.57ID:SbtsmhIB
>>923
だいぶひどい童貞のこじらせ方しててますね。
0925iOS2014/12/24(水) 18:01:41.10ID:VPox76Px
嫁とエロいことする気になるってアホなん?
0926iOS2014/12/24(水) 18:28:52.08ID:S4oJjZzN
縛りはいいがSIMフリーにしてどこの
>>919
5cで十分。
0927iOS2014/12/24(水) 18:43:01.95ID:E/xbT4u+
>>923
それなんてイトウくん?
0928iOS2014/12/24(水) 18:46:56.05ID:HRxyOZhB
http://www.appps.jp/143324/

総務省、SIMフリーについて正式ガイドライン発表
0929iOS2014/12/24(水) 19:21:52.02ID:0y+aM81l
キャリアは特殊な端末についてはSIMロック解除しなくてもいいみたいだけど、まさかiPhoneは特殊な端末じゃないよね。
0930iOS2014/12/24(水) 19:52:22.36ID:rzfiejTS
キャリアのさじ加減ひとつ
0931iOS2014/12/24(水) 21:26:20.28ID:HIX6S38i
嫁の誘惑なんていらんな
ヒマで残業してるOLと楽しんだ方が遥かに良い
0932iOS2014/12/24(水) 21:50:26.97ID:fLb2xzNI
嫁は真っ赤なピチピチワンピース着てガードルに網タイツにノーパンときたもんだww 

改めて読んでも気持ち悪い
家に帰って嫁がこんな格好で待ってたら精神科連れてくわ
0933iOS2014/12/24(水) 22:10:30.68ID:hMXyVnQn
>>923
Amazonでまとめ買いした高級ドッグフードを
かじりながらビール飲んでます。 (^p^)
0934iOS2014/12/24(水) 22:21:13.19ID:z+ChdsS+
>>932
分かるw
0935iOS2014/12/24(水) 23:17:26.68ID:GPIEmaZp
ガードルってw 色気ゼロw
ガーターの間違いだろww
0936iOS2014/12/24(水) 23:38:20.61ID:J3CKhzhe
俺のボーリングは色気だらけだな
0937iOS2014/12/24(水) 23:48:17.45ID:ONX0Iwmk
>>935
いや〜これは失礼した ガードルじゃなくてガーターなw ガードルじゃ気持ち悪いなあwww

食べて飲んで酒が回ってきた頃に嫁のいやらしい目つきになったのを合図に始まってな
嫁が4回イッたところでオレも嫁の口に発射してまずは休憩だwww
まだ身体をピクピクさせながら口の周りを精子でベタベタにしてるよw
さて一服したら今度はアナルをズボズボとやって喜ばせてやるかw

お前ら缶詰美味しかったかい?w まずは風引かないようにな じゃあなw
0938iOS2014/12/25(木) 00:05:12.51ID:fEzrPj8R
猫缶おいしいです (^p^)
0939iOS2014/12/25(木) 05:29:04.94ID:UBJ+Ovr7
最近の猫缶はとてつもなく栄養価が高い
0940iOS2014/12/25(木) 05:54:37.46ID:ShX4JbQN
昔、猫缶をコンビニで買ったらお箸が付いて来たって人がいたなぁ
0941iOS2014/12/25(木) 06:11:00.40ID:DsM557/4
猫缶作ってる会社の開発部では若いお姉さんが試食しながら新製品を開発してる
もちろん人間が食べるものと同等の品質と安全性を確保してるから食べても何ら問題ない
0942iOS2014/12/25(木) 06:14:16.74ID:FvFKTaTx
板チ
0943iOS2014/12/25(木) 06:21:00.88ID:smDnK05H
>>937
×風引かない
○風邪ひかない
0944iOS2014/12/25(木) 07:43:56.51ID:47tuul2T
http://i.imgur.com/WOajlow.jpg
0945iOS2014/12/25(木) 09:13:26.62ID:u6nI1Coe
早く再販しないかしら(;´Д`)
0946iOS2014/12/25(木) 09:20:36.98ID:8Hgb6qDY
5月以降だからもう素直に6s待った方がいいレベル
0947iOS2014/12/25(木) 09:26:45.83ID:saYZW+Y0
今後SIMフリー自体販売するかも疑問だがな
0948iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/25(木) 10:10:32.44ID:8ViUB5SX
1/2の初売りで変えなかったらもう諦めて5で6sまで我慢する
初売り価額で買おうと思ってたのに
0949iOS2014/12/25(木) 10:26:21.40ID:TxClRvCu
iphoneが初売りされると思いこんでる根拠はなに?
0950iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/25(木) 10:38:41.35ID:8ViUB5SX
バカが来たよ(笑)
0951iOS2014/12/25(木) 11:03:53.57ID:fEzrPj8R
>>940
どう考えてもフォークの方がいいよな、
だいたい、猫がお箸持てるわけねーし。
0952iOS2014/12/25(木) 13:19:45.95ID:ydY9eQEo
【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part15
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1419481128/

次スレ
0953iOS2014/12/25(木) 15:51:34.56ID:jUtkYAQL
>>951
フォークが持てる猫がいるのがw

まあ、店員がサバ缶とかサンマ缶とかと同類だと思って・・・・・
中国人の店員だったら有りそうだが
0954iOS2014/12/25(木) 17:29:51.86ID:UjlH7e/H
さてと業務終了ってことで昨日に引き続きクリスマスパーティーといこうかw
デパートでケーキや美味しい料理やシャンパンやワインを抱えて待ってる嫁を拾っていつものラブホでメリークリスマス!
街行く人々は色んな物を抱えて皆楽しそうに歩いていてホッコリだねえw  通りのイルミネーションがとてもキレイだねw

今夜は淫乱嫁をどうしてやろうかねえwww
ディルドとバイブと秘薬と浣腸器を持ってきたから
喜びの声をあげながらオマンコとアナルでイキ狂っちゃうねw フフフw
女性はイッた時がいちばんキレイな顔になるねえw

お前らは今夜も缶詰食いながらここで妄想ごっこかい? いやぁ寒いねえwww
まぁ風引かないようにせいぜい頑張れよ  じゃあなwww
0955iOS2014/12/25(木) 17:47:43.67ID:E9Ei9W8y
>>954
本当に嫁や彼女がいて楽しい日々送ってる人は、昨日や今日のような日はこんな掲示板に
わざわざ書き込みしない
0956iOS2014/12/25(木) 18:16:26.45ID:VOAvU5ud
>>955
あっ…(察し)
0957iOS2014/12/25(木) 18:27:52.31ID:B9auPlw0
>>956
w
0958iOS2014/12/25(木) 18:38:00.83ID:fEzrPj8R
猫缶やるからカエレよ
0959iOS2014/12/25(木) 20:04:25.35ID:jUtkYAQL
蓋をあけると、可愛い子猫が出てくる猫缶なら欲しいなw
0960iOS2014/12/25(木) 20:43:09.11ID:yz0Me6xZ
>>959
猫肉の缶詰だよ
0961iOS2014/12/25(木) 20:45:37.78ID:jUtkYAQL
それならそれで、厨獄人の友達にやので、それなりに喜ばれるな。
0962iOS2014/12/25(木) 21:08:02.85ID:RGNKYIdD
パワプロのためにも再販はよ
0963iOS2014/12/25(木) 21:14:25.29ID:10GkMxQ6
iphone\(^o^)/オワタ
0964iOS2014/12/25(木) 22:04:15.44ID:lzVuvtBY
SIMフリーとか脱獄しなきゃ意味ないしイラネ
0965iOS2014/12/25(木) 22:14:44.16ID:B9auPlw0
???
0966iOS2014/12/25(木) 23:40:09.42ID:vwpmcV+b
>>964
SIMフリとJBわかってね〜
0967iOS2014/12/26(金) 00:07:55.08ID:YJXJhYYf
>>964
正しくは脱獄すればsimフリーなんてイラネ

であって、simフリーは脱獄に億劫な小金持ちが買う代物です
0968iOS2014/12/26(金) 00:08:36.02ID:/qxQTnzW
脱獄とか怖すぎる
0969iOS2014/12/26(金) 00:28:14.92ID:srCxxlX3
じゃあ、脱穀と呼んだらどうだろうね
0970iOS2014/12/26(金) 00:38:50.34ID:Vu+IfYDf
脱獄で情強気取りとか痛いな
0971iOS2014/12/26(金) 01:14:17.92ID:e37+TqXg
>>967
脱獄してもSIMフリーにはなんねーよ
シャッター音は消せるがな
0972iOS2014/12/26(金) 01:29:03.63ID:b2/wrmW5
>>971
???
0973iOS2014/12/26(金) 01:40:32.72ID:5rn5L/BE
脱林檎
略して
0974iOS2014/12/26(金) 05:15:18.82ID:MzIz25TA
脱糞
0975iOS2014/12/26(金) 07:18:40.88ID:ComNVCXE
脱獄した後、設定そのままで戻せるの?
0976iOS2014/12/26(金) 08:04:30.86ID:UFJhuagS
ヤフオクでdocomo版買ってOCNで使う場合、アクティベートに別途SIMが必要?
0977iOS2014/12/26(金) 08:13:49.28ID:0HmWVIpJ
>>975
どこまで期待するかによるけど、復元で戻せる程度。
暗号化でのバックアップでも丸々コピーしている訳ではないので、完璧ではない。
0978iOS2014/12/26(金) 08:17:10.25ID:PmZWNDLM
simフリーいつから再販ですか〜?
0979iOS2014/12/26(金) 08:33:10.95ID:NnI/dXw0
どうせ買えないんだから気にするな
0980iOS2014/12/26(金) 08:35:48.20ID:nGeAKxHZ
>>976
OCNのSIMでOK
0981iOS2014/12/26(金) 08:40:24.63ID:UFJhuagS
>980
ありがとう
0982iOS2014/12/26(金) 08:56:41.58ID:SlRoNFr8
>>978
アップルに入社すればわかると思うよ
ごく一部の重役以外に知らされてない可能性もあるが
0983iOS2014/12/26(金) 09:47:11.19ID:nJTJ28ox
>>982
つまらん
09843982014/12/26(金) 09:52:06.66ID:VsDxGkkR
スプリントの買おうか迷うなあ
2万円くらい高いが
0985iOS2014/12/26(金) 10:35:50.24ID:M86JB4ZI
>>821
10万越えたら普通にアンドロイドに戻るわ
パソコン買えるし
0986iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/26(金) 10:49:48.51ID:txhTQNU6
5sは買えるんだっけ?
0987iOS2014/12/26(金) 11:08:23.66ID:yGbo/XWn
>>984
ヤフオクで領収証つきの新品を買えばいいじゃん。
0988iOS2014/12/26(金) 14:23:58.58ID:0s8fq0jt
>>986
買えるてぇ
0989iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/26(金) 16:41:35.38ID:txhTQNU6
>>988
thx
0990iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/26(金) 16:42:02.29ID:txhTQNU6
【SIMフリー】iPhone 6/6 Plus Part15
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1419481128/
次スレ
0991iOS2014/12/26(金) 18:58:30.86ID:mBbiWbTj
いつ発売再開なんだ!
0992iOS2014/12/26(金) 18:59:38.28ID:mBbiWbTj
いつなんだ?
0993iOS2014/12/26(金) 19:09:54.27ID:jGopd37L
いつ販売再開するの?(´・ω・`)
0994iOS2014/12/26(金) 19:14:00.57ID:mBbiWbTj
どうなんだ!
0995iOS2014/12/26(金) 19:28:50.21ID:NmmITOR/
早く再販してくり
0996iOS 転載ダメ©2ch.net2014/12/26(金) 19:43:26.09ID:31pUp7Ik
うめ
0997iOS2014/12/26(金) 19:45:28.47ID:edys6x2x
梅うめー
0998iOS2014/12/26(金) 19:45:56.91ID:mBbiWbTj
竹っ
0999iOS2014/12/26(金) 19:49:03.35ID:NmmITOR/
待つ
1000iOS2014/12/26(金) 19:49:32.36ID:NmmITOR/
1000
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。